2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 362箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:52:17.10 ID:EmluR78H0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 361箱目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426793602/

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:03.43 ID:MFnpXkm70.net
>>508
BDの特典映像でお願いします

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:12.93 ID:DvprJZ4g0.net
>>494
まあ、2期は論外にひどいが
1期も作者がコレジャナイって言うのはわからんでもないし
結局どちらにとっても不毛で不幸だったってだけ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:13.71 ID:SUnOUuvv0.net
>>488
出崎の資質自体はもちろん別だけどな
ただ原作レイプの是非という問題では代表格
他にも駿・押井その他著名人はみんなそう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:13.87 ID:lcUeJTqw0.net
>>509
おいおい、平岡の話聞いてなかったのかよ
思いっきり入れてたろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:28.26 ID:OvcdY04O0.net
>>518
三女などどうみてもヒットしなさそうな架空アニメと違って
大ヒットアニメで再会するというケースはほとんどない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:37.64 ID:+gEDfmUq0.net
>>484
木佐さんが1時間に8カットならOK?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:39.64 ID:0nfjCkud0.net
茶沢はしろくまカフェの編集だよね
野亀さんの声が櫻井さんだったのは皮肉というか暗喩というか

>>ヒガがTwitterにてアニメ化に意見出来ない状況に対する不満の意と原作の無期限休載を発表した。
(中略)
やっと開かれた話し合いの場において編集部側が全面的に非を認め謝罪を受けたこと、アニメ制作会社との間に入っていた編集がヒガの確認なしに進めていたことを明らかにした。

>>アニメ制作会社との間に入っていた編集がヒガの確認なしに進めていたことを明らかにした。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:44.65 ID:lchkMehG0.net
木下「おっきいいぃぃぃ!」

木下「おいしいよ本田くぅん!」

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:44.89 ID:CzanpuyX0.net
>>516
キャスト会議もきつかったわ
個人的にはあの回が一番微妙

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:48.46 ID:FjIAE2BH0.net
>>514
おっとあやねるの悪口はそこまでだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:21:55.25 ID:inzAm26s0.net
>>500
上でも誰かが書いてた通り、5人娘の物語は綺麗に終わったんだし後は蛇足だが、
せっかくこれだけのポテンシャルがあるんだから、スピンオフは見たいなあ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:22:04.36 ID:OvcdY04O0.net
>>522
いやだから、今回の三女の話もそれにあたるんだよ
編集者だけ悪者にしているから、さらにたちが悪い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:22:43.76 ID:2BEpIw8s0.net
>>515
ひでえwwwwwwwwwwww

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:22:50.27 ID:lcUeJTqw0.net
三女に関しては茶沢を悪者にすることで解決した
野亀のアニメ化一作目に関しては明らかにアニメ制作サイドも悪いって描写になってる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:23:12.75 ID:OvcdY04O0.net
2期はもうネタ的にむりだろ
後半のグダグダぶりからして
実質OVAの全国20館くらいの映画公開ならあるかもしれんが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:23:14.53 ID:pWTE/a2k0.net
>>516
うーん自分はもうちょっとリアル寄りの内容で見たかったかな
会議で、おっぱいとおしり目当てで声優経験ないグラビアアイドル推すとか
いかにも茶番すぎた

ただ敢えて茶番にしないと誤解受けるんだろうけどね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:23:55.89 ID:aiJmNbjz0.net
押井が原作ものに手を付けると原作を徹底的に破壊して
これは俺の作品とか言い出して
なおかつ原作の悪口言い出すから
押井は原作ファンの敵だろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:23:57.45 ID:+rMCoIPC0.net
>>474
あれのせいで声優部分が薄くなってしまったからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:03.55 ID:LF6P4xBY0.net
>>510
だからあんな茶化した演出にしたんだろうね
意図を理解した上で見てもやっぱ覚めるシーンだなとは思うんだけども
そのあとの直訴シーンがよかったからギリセーフ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:09.63 ID:SUnOUuvv0.net
>>506
マジ?有頂天PAで一番好きな作品だから嬉しいわ
たとえ売上はアレでも愛されて作ってもらえてたなら

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:17.86 ID:aFaxynSG0.net
前作は熱い改変で草生える

韓国ネタをアニメで挿入した結果原作スレまで荒らしによって潰されるまであるしな
さくら荘とか変態王子とか酷かったし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:23.69 ID:iCkKspCF0.net
まあ出版社とかレコード会社とかは昔から
他人の権利に寄生して中抜きしてるだけのガチクズというイメージしかない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:27.15 ID:cXD28cF+0.net
もう2・3話は放送されているのに、その辺の感想抜きに単刀直入に最終話変えろなんだな。
放送分を見れば原作を尊重してくれる監督だと分かりそうなのに、

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:27.79 ID:JcMuRyBI0.net
>>534
リアルにあったけど?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:27.87 ID:At8vZAN2O.net
>>493
さすがにテレビアニメ版4クール分を1つの劇場版にするのは無理があったなとは思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:34.19 ID:FCd8IZDD0.net
>>433
おいちゃんたちへの疑いが無いとすれば「キャサリンの妹役を坂木しずかに担当して欲しい」
っていうオーディションでのキャサリン演技を(第三者から)評価されての指名のお仕事だから
ではないだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:36.82 ID:i8fmXi5e0.net
>>486
堀川社長も2巻についてツイートしてたし、続編の可能性が無いとは言い切れないかもね

そういや主役の矢三郎の声、野亀役の櫻井孝宏だな。

中原、吉野、西地あと金曜倶楽部の先生の声優か。結構被ってるな声優w

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:37.51 ID:Of+yRgD50.net
オマエラ安心しろ。来週の今頃はもうSHIROBAKO終わってるから。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:45.21 ID:xKmz3vqN0.net
デフォルメしないときついよ
会議も突入も実際はもっと地味に行われているけど
内心はああいうノリだという事

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:45.52 ID:HE7AOpZk0.net
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  原作の世界観を壊さないように
     |   u.   `Y⌒y'´    |  パンチラは控えめでお願いしますね!
      \       ゙ー ′  ,/  http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/a/7/a7f77b16.jpg
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,> 原作者 ヾ_ノ,|
       ____
    /GONZO\
   /  \    /\
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    |  分かりましたパンモロで行きましょう
 \     ` ⌒´   /  http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/a/7/a7cb9a09.jpg
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
    |  \/゙(__)\,|  i |   

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:24:52.82 ID:lcUeJTqw0.net
>>530
勝手にじゃなくて何度も連絡取ってOK貰ってから進めてるし
茶沢がちゃんと交渉窓口の仕事してればもっと早くに原作者とちゃんとした打ち合わせが
できてたんだからこれ以上アニメサイドを悪者にしようがないだろ
そうじゃなくてアニメ側にも責任がある例、ってのを平岡の話で出してるんだから十分だよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:25:02.36 ID:ak9cPA4E0.net
平岡がケーキ2個確保してるのはなんなの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:25:07.95 ID:Risvs+z50.net
ずかちゃんが少女隊移行は、まったく訳がもらえなくて、
それでもめげずに居酒屋のバイトを精力的にこなすが、
毎日りーちゃんに境遇をバカにされる日々が続きストレスが溜まり、
ついに鬱病を患って倒れてしまいレイプ目になるシーンまだですか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:25:10.02 ID:OvcdY04O0.net
やはりね

原作者に無理やり脚本書かせたり、コンテ書かせて
アニメに文句言わせないようにする
新房はやり手だよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:25:19.39 ID:pWTE/a2k0.net
>>492
その話が感動するのは現実だからであって
フィクションの世界だと再会はテンプレすぎてありふれすぎだから…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:25:25.44 ID:Lnn4TBrW0.net
そこはぽぽみだろ〜
幼いルーシーにピッタリだろ〜



ストUのオマージュカットもいらなかったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:25:28.40 ID:v6h/T9CC0.net
>>498
茶沢のようなことしてる出版社は潰れるだろ
この設定はご都合主義だと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:25:39.24 ID:aFaxynSG0.net
シャナは2期オリジナル入れてたのは評価されて
3期は原作に忠実にやって終わらせたのに酷評されてたんだっけ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:25:40.37 ID:CzanpuyX0.net
>>534
誤解受けるも何も、こういうアニメ作るって決めた時点で覚悟しなきゃいけないことじゃ?
こう言っちゃなんだけど、既に他のアニメに関してshirobakoの知識であーだこーだ言う人間を数多く生み出してるしな
そこだけ誤解受けるからギャグにしましたーって、なんの言い訳にもなってない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:06.37 ID:NBYESs7S0.net
>>542
現実にあったことをそのままアニメにしてリアリティがあると思ったら大間違いだよ!

現実と俺らが思ってるリアルは別物なんだ!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:13.50 ID:9H8MQnnm0.net
>>550
ケメコに食わせんだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:25.12 ID:F4llOgg20.net
夜鷹のカチコミシーンはただの引き伸ばしだろ
深く考えるなよ、アニメでは良くあることだろ
このアニメでも例外ではない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:36.26 ID:SUnOUuvv0.net
>>525
しろくまの件知ってたら茶沢はリアリティあるよな
あんな編集とかごろごろいそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:51.40 ID:bV47+cmq0.net
5人の名前がエンディングテロップに出る!

と思ったら

総集編(責任編集:葛城 剛太郎)

というオチもあるかもね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:52.75 ID:FZ0ZRzdj0.net
突入シーンをギャグにしたのは
社会常識的に担当の頭を越えて話を付けるのはアウトだからだろ
まぁだからこそ、アウトじゃない解決手段を提示して欲しかったけど
それでも予算や尺やアイデア練る制作期間の都合でどこに力を注ぐかって言ったら
圧倒的に最後の5分で鉄板な訳で
担当編集の話を改善する余裕があるなら
牧場のシーンをもっといいアニメだって思えるシーンに書き直す方が有効だと思うw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:52.77 ID:JcMuRyBI0.net
>>550
そのまんまですが?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:54.59 ID:lcUeJTqw0.net
茶沢の件はしろくまカフェの騒動を思いっきり活用してるだけだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:27:04.32 ID:pWTE/a2k0.net
>>550
かわいい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:27:05.63 ID:MErp2cpZ0.net
茶沢って言われる程悪いことしてないよな
原作者が忙しいから門前払いしてただけで
原作者の意向を嘘ついてたわけでもなんでもないし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:27:08.02 ID:OvcdY04O0.net
おとこまつりの日記をアニメ化したほうが10倍はおもしろいよ

松本零士にボツくらってアニメ作り直したとか実話だから

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:27:11.62 ID:FkYc8F1I0.net
>>483
できの悪いパロディ話を延々書いて人に言われても、という気がする。
この人の小説、いまでいうラノベのようなものもいまいちだったしね。
業界物でオードバイの運転手が壁にぶつかって死ぬという殺人事件話があった。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:27:14.60 ID:aFaxynSG0.net
編集が原作者に直接会いに来たの邪魔したのって直接話されると問題になることをやらかしたって自覚あるからなのかな?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:27:29.30 ID:shUQGj2x0.net
>>556
オリジナルが酷評されて2期をなかったことして3期で無理矢理原作終盤まで飛ばした
それでJCが叩かれてる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:27:43.75 ID:JcMuRyBI0.net
>>553
>>558ということか。なるほど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:27:50.30 ID:jylBU6w+0.net
>>552
新房新房うるせーよ
さっさと巣へ帰れ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:12.56 ID:91CjBtDO0.net
平岡が主人公のシロバコが見たい。
これならドラマ化できる。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:19.57 ID:9H8MQnnm0.net
夜鷹凸シーンはかなり悩んで捻り出した感はあった
リアルなカチコミやらかしたらスポンサーに対してマジで洒落にならん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:20.95 ID:9Mg/VE+m0.net
今見た。
あかん、自分予想を捻り過ぎてハードル勝手にあげてしもた。余りにストレートな展開であっけにとられている間においちゃんの涙で貰い泣きしたわ。
アニメって動きだなって誰が言ってたんだっけ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:22.56 ID:RUH3UtFu0.net
>>508
努がtwitterでやけ酒をした日にどうもアフレコ組の打ち上げをやってたらしい
合法的にアフレコに立ち会うために音響監督やってると言われるぐらいアフレコ好きなのに…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:31.41 ID:F4llOgg20.net
ネタ切れたから引き伸ばしただけだっての
一番合点がいくだろ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:39.75 ID:lcUeJTqw0.net
あの乗り込みシーン自体がアウトなんだよなリアルだと
それこそリアルにやるならもっとしろくまカフェの騒動寄りの解決になるわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:40.36 ID:Q+c8nPfo0.net
セーラー服とF3はアニメのキャラデ可愛い感じになってるのが微妙に腹立つなw
原作
http://i.imgur.com/CukkcXV.jpg
http://i.imgur.com/JEBdb4R.jpg
アニメ
http://i.imgur.com/JhTVSMi.jpg
http://i.imgur.com/yZCdFqH.jpg

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:44.36 ID:DvprJZ4g0.net
原作者にとっては
オリジナル部分が評価される方が
原作忠実で酷評されるよりキツイだろうな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:54.15 ID:Lnn4TBrW0.net
>>567

変な話、キャラだけでアウト

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:29:01.82 ID:QwQMnDZr0.net
>>576
大塚康生

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:29:34.60 ID:pWTE/a2k0.net
>>557
そうじゃなくて外部の業界について誤解を受けるような表現=放映できないから

「こうした方が茶番じゃなくていい!」という意見は皆がそう思うだろうけど
「放映できなくなるから敢えて茶番描写にしないといけない」わけだから仕方ないよ
放映できなかったら大変なことになるわけだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:29:35.97 ID:xO6q32cX0.net
いい意味でも悪い意味でも神作と言えるんじゃね

よいよ最終回か、白箱難民に向かってRock-on!!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:29:39.55 ID:xKmz3vqN0.net
>>570
いや本来はNG行為だからね、言ってみれば施主が工務店飛ばして業者に直接話しするみたいなもんだから
社会通念的には駄目、実際はそのほうが話ははやいので

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:29:42.21 ID:aiJmNbjz0.net
絵コンテ切るのに詰まったのって殴りこみシーンじゃね?
どうやって放送可能なレベルに落とし込もうとしてコミカルになった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:29:56.08 ID:r/vQKasN0.net
>>548
wwwwwwwwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:30:00.38 ID:iCkKspCF0.net
野亀先生の筆が止まってたのは相談できる相手が居なかったからだろ
編集はそういうののケアもしないと駄目なんじゃないの

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:30:32.34 ID:i8fmXi5e0.net
遠すぎた橋→マーケットガーデンで画像検索

そしたらこれがヒットした

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Fgh7y7w1L._SY344_BO1,204,203,200_.jpg

野上〜!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:30:43.22 ID:SUnOUuvv0.net
>>545
ほんとだ、下鴨兄弟3人揃ったんだな
あと諏訪部がいれば…
飛田さん(夷川のじじい)もかぶってるし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:30:45.03 ID:lcUeJTqw0.net
要するに突入シーンつまんなかったけど必要だったのはわかるでまとめました

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:31:06.50 ID:xKmz3vqN0.net
>>589
いくら編集が頑張っても描かないやつは描かない・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:31:09.49 ID:kM2C3zYfO.net
>>574
ルーキーズのような熱い話になりそうだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:31:11.93 ID:JcMuRyBI0.net
>>589
えっ、編集がストーリーを考えて漫画家は指示通り描くだけじゃないの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:31:33.04 ID:Pm6/+zTh0.net
声優オーディション会議のシナリオは努が脚本家からかっぱらって自分でシナリオ書いたってメーカー川瀬Pのラジオで言ってたな。EDを削っても会議のシーンを優先した。

出版社突入ギャグは、そっちじゃなくてバッティングセンターと似たぶっ飛びすぎの悪乗りに見えたな。それがすべってたから痛い。誰かも言ってたようにクレしん映画のオマージュにも見えるな。

悪は仲介者の茶沢に全部押し付けて、奴も本分の漫画家との普段の仕事のペースを守りたかったの言い訳でも何とかできたと思うが。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:31:41.23 ID:CzanpuyX0.net
>>584
別に乗り込まなくてもいいじゃん、とかもう既に出版のイメージ最悪だろとか色々あるけど
そもそも放送できないってのはどこソース?
スポンサーがキレるからって意味でいいのかな?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:31:46.36 ID:Lnn4TBrW0.net
なんか、ノガメが良い奴みたいになっちゃったな

なんか、声優が楽な商売に見えちゃったな

なんか、本田さんがイケメンすぐるな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:31:59.88 ID:QwQMnDZr0.net
>>590
これが萌え絵扱いされてるんだからスゴいよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:32:07.46 ID:DvDYTEN20.net
ビジネス上のトラブルだからリアルとまではいかなくても
それなりの解決法を期待していた人にとっては誤魔化された感あって不満ってのも分かるけどな
「社会人としての常識では〜」みたいなのは全部吹っ飛んじゃったしね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:32:23.68 ID:lchkMehG0.net
木下「おっきいいぃぃぃ」
木下「おいしいよ本田くぅん!」
本田「早い!」
木下「社長、イってきます」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:32:30.26 ID:unHYhKbA0.net
楽ってか運だろな
ノガメは悪くなくね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:32:33.85 ID:3Piggp1O0.net
心のリアルをつっつくには、ちょっと閉じてる業界で
個々にもってるリアル感の差が広いようなきがしないでもない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:32:38.40 ID:aFaxynSG0.net
>>586
何の意向も伝えられてなかった編集なんて間に必要あるんですかね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:32:47.94 ID:AEdTkIKw0.net
>>597
そうだよな、打ち合わせなんだからそこらへんの喫茶店でいいよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:32:57.09 ID:Q+c8nPfo0.net
監督はあの特大モンブランを1人で食べるあたり早死にしそうだよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:09.31 ID:9Mg/VE+m0.net
茶沢制裁とずかちゃん救済を持ってしても12話には及ばんと思うんだが来週なんか仕掛けてくれるんだろか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:18.13 ID:OvcdY04O0.net
後半に行くにしたがってどんどんリアリティがなくなってこりゃただのアニメマンセーアニメになったと
平岡みたいな重要なキャラはもっと先にいれて仕込んでおくべきだった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:18.75 ID:9H8MQnnm0.net
>>587
努監督が以前「不毛な作業が〜」とか言ってたけどここかもなw
まぁ時期的に微妙だが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:29.83 ID:VmOwVNpD0.net
◆一応スレの流れをまとめてみると◆

問題:木下監督の夜鷹書房ビル突入シーンについて

1,突入シーン全否定派の主張
  これまで白箱は上手にギャグとシリアス場面とを描写するのに成功してきた
  しかし今回の突入シーンは物語の世界観を崩壊させるレベルで浮きまくってる

2,ギャグが寒かった派の主張
  突入シーンをリアリティ重視で描くと確実に入館許可の下りていない人物の
  不法侵入であり、警察沙汰になってしまう。
  それを防ぐにはブルース・リーの死亡遊戯のオマージュを取り入れつつ、
  コメディタッチで描かざるを得なかった。よって突入自体はアリだが
  その過程のギャグが寒すぎるのが許せない


こんな感じでおk?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:30.85 ID:AwdfCE3i0.net
>>595
そういう編集部の「企画モノ」漫画もある
エロとかに多いね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:35.48 ID:N0rj/k3f0.net
不満と言えば結局本田さんはリバウンドしなかったことだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:37.08 ID:zKso9f9j0.net
色々手が込んでる割にまだED変えてくるのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:49.32 ID:x8KHVm0o0.net
ずかちゃんの家は金持ちだろ

女声優の実家なんて大金持ちばかりじゃん
男はそうでもないけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:50.39 ID:lgNSjbfKO.net
リアリティがどうのって現実とアニメの区別がついてなさそうなのがいてゲラゲラ笑う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:59.52 ID:cf8gOqL90.net
ほうれんそうを意図的にダムって妨害してた時点で
茶沢が全面的に悪いに決まってるだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:34:12.12 ID:xKmz3vqN0.net
>>604
必要はあるよ、編集が間に入ってるって事は出版社がケツを持つって事だからね
能力的には別にいらない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:34:16.67 ID:pWTE/a2k0.net
>>597
ソースはないけど、どう考えてもアウトだから自粛の範囲だと思う
基本的にクレームのつきそうな表現は避ける
制作会社も、出版社もそう
今は昔より厳しいからやれることが減ってる

銀魂はめちゃくちゃやってたけど、やっぱりあまりにもやばい回は
放映3日前に急きょお蔵入りが決まって総集編でしのいだりしてたし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:34:27.19 ID:JcMuRyBI0.net
>>605
そしたら突入できないじゃないか

あれっ

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200