2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 361箱目

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:35:25.51 ID:N9YERWer0.net
ぶっちゃけずかちゃんの中の人はお世辞にもうまいとは言えないよね
個人的に小見川2世だと思ってる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:35:28.18 ID:B/btg6q10.net
茶ザワみたいな都合いい悪役キャラっていまいち好きじゃないなぁ
突然道端で絡んでくる不良とかみたいで安っぽい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:35:32.53 ID:nFZbmC7I0.net
>>430
あの時は話じゃなく絵に関してだったからね
あと編集を通じてだから茶沢が「翻訳」したんだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:35:41.91 ID:4wd/8uJ50.net
>>391
まったく反日じゃないなら天皇の蔑称をわざわざ使って
朝鮮人に殺させる必要ないんだよなぁ
北朝鮮で言うなら金正日暗殺アニメ作って国内で放映してるみたいなもん。
そんなん放映したらアニメ関係者全員抹殺されるに決まってるわ
ここ日本でホントに良かったなwイチャモンつけられるだけですんでるんだからw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:35:45.22 ID:Q+/39ao00.net
>>425
いや、茶沢の上司のぷるぷるしちゃうんじゃないです?と言ってたゴルフ野郎もなかなかのゲスだったろ
最初茶沢の味方だったのに、あっさり茶沢をトカゲの尻尾切りにするあたりさ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:35:54.69 ID:8gf1dvlJ0.net
一流出版社はゴルフ趣味が必須なのかよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:36:01.35 ID:0Kt5OBCT0.net
野亀先生にあることないこと言ってた手前、
アニメ制作側と直接やりとりできないように色々工作してた
「原作者からメール届きました」とか言ってたのも全部茶沢経由
だから監督が夜鷹書房に乗り込んだ時に「編集通さずに勝手なことすんな三下が」ってぶち切れた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:36:05.18 ID:gzhIiZGu0.net
ずかちゃんは豚役で伏線回収だと思ってたのに期待を裏切られた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:36:22.05 ID:7BYbg1aK0.net
>>438
マクロス声優やで



ゲームだけやけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:36:35.02 ID:NBEGbnxl0.net
>>438
小見川は個性だけはぶっちぎりだぞ
しかも普段はアニメ声なのに声当てる時は低い声になる謎

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:36:36.96 ID:EhYQkBIM0.net
>>430
見直せないけど漢字で何かだっけ?
なにか なら合わなくもない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:36:46.87 ID:pWTE/a2k0.net
>>429
気づかなかった
このアニメ基本全部に意味や意図があるよね…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:37:57.83 ID:Q+/39ao00.net
>>438
うまさならみゃーもりの人が一番うまい気がするな
見た目ならえまたその人が抜けてるな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:38:19.19 ID:rVDMwLvf0.net
>>443
ゴルフも麻雀も接待に必須なんだろう。あとキャバクラもありそうだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:38:32.60 ID:pWTE/a2k0.net
>>441
うーんSHIROBAKO観てる人の中にもこういう人がいるんだね…
今週みゃーもり号泣してるの叩いてる人と同じ系統な感じが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:38:48.00 ID:DvDYTEN20.net
賞取ったアニメ監督ですら三下扱いされるシーンあったけど
あれ、ギャグシーンになってたけど制作側の本音だろw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:39:09.41 ID:NBEGbnxl0.net
宮森の人すごいよな
宮森としか思えん
まあ宮森なんだけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:39:27.80 ID:GB7qEFjP0.net
矢野先輩はキャラデザも可愛いし中の人も上手いし可愛いとか完璧超人すぎる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:39:52.85 ID:N9YERWer0.net
宮森の中の人はうまいよな
個人的には茅野2世だと思ってる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:40:08.18 ID:b97Efq4k0.net
>>437
櫻井孝宏の主人公声っぷりも一役買ってるな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:40:12.71 ID:IHYh1lJ10.net
2期はまずないだろうから、Bパートで時間を10年飛ばすとかあるかもしれん
宮森が新会社設立とか・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:40:14.29 ID:8gf1dvlJ0.net
>>453
木下と三下をかけてるのかと思ってたわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:40:23.45 ID:7BYbg1aK0.net
このままでは、1クールで終わった方がよかった厨が出てきてしまう
最終回頼むぞ

でも
二期やるなら、5人のすれ違いが入るかもな
そこそこ熟れ出して、アイドル声優みたいに
「忙しくて暇ないんですー」と調子に乗るずか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:40:37.77 ID:NBEGbnxl0.net
>>455
全然知らん人だけどなんか息入れすぎの芝居が気になる
あと中原麻衣やっぱりすごい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:40:47.09 ID:B/btg6q10.net
>>455
あの歳でツインテ、ニーソという大きな欠点が(ry

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:40:57.85 ID:inh7d4db0.net
10年ぶりにTV見て泣いたぞ。
うりぼう喋るって言い出した人、盛大な釣り師だなw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:41:31.46 ID:b97Efq4k0.net
>>458
もっととんで社長みたいになってたりしてな
差し入れがドーナツだけの

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:41:48.21 ID:lqborwoV0.net
これで泣ける人はもっと頻繁に泣くと思うんだけどな
そこまで泣けないよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:41:51.42 ID:aRshf6Qr0.net
>>448
漢字で「何か」だな
野亀も自分でもわからなかったんだろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:41:55.96 ID:RPaZzKi30.net
久乃木さんの中の人も声優にしておくのはもったいないほどかわいい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:42:01.72 ID:NBEGbnxl0.net
>>460
杉江さんを超えるのは無理
ハードルが高すぎる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:42:56.37 ID:4wd/8uJ50.net
>>452
みゃーもりの泣き顔素晴らしかったな!感動したわ!
まあそれはそれ。これはこれ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:43:58.68 ID:RPaZzKi30.net
>>469
あのシーンのラッシュを見て努監督ももらい泣きしたんだろうか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:45:01.25 ID:j/598f0q0.net
予告のおいちゃん ドーナツキメ過ぎたか…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:46:02.02 ID:4wd/8uJ50.net
最終話の納品とは別にSHIROBAKO最終話自体の
納品が間に合うかどうかがある種の戦いになってんだな…!
それはそうと瀬川さんそろそろムサニ社内に来るよな? 遠藤さんといい加減絡んで欲しいわ。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:46:15.53 ID:bUQ660lC0.net
>>438
マカ棒二世って…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:46:16.29 ID:IHYh1lJ10.net
>>463
あれはミスリードだったんかもな
ずかちゃんはウメブーからウリ坊役だろうみたいな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:46:32.20 ID:nFZbmC7I0.net
>>444
先生にだけでなく
社内的にも色々言ってたんだろーね
茶沢視点で

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:46:35.80 ID:8gf1dvlJ0.net
最後の方のずかちゃん見てると先週まで代われ代われ言ってたのと同じと思えない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:46:37.26 ID:RPaZzKi30.net
予告が静止画だったのは、PAが本当に万策尽きそうなのか、視聴者の受けを狙ったのか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:46:41.12 ID:LLTu2Bl20.net
みゃーもり声優は幸運だな
デビューでこの演技ならあと数本は取れそうだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:46:42.37 ID:EhYQkBIM0.net
>>466
サンクス
自問自答入って言葉詰まった感じかもな、やられた井口さんは災難だがw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:47:11.05 ID:BdIkk2Wq0.net
この作品の円盤1巻の売れ方は作ってる人達にとって
この上ない快感だと思うは。
テンション高いだろうな。
だから、最終回前のプレッシャーは想像絶するw
予告の止め絵、サブタイトルに対する煽り演出だと思いたいが
本気で間に合ってないような気がするw
頑張って欲しい。記録はともかく
記憶には残る作品だと思うので、
万策尽きないで頂戴w

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:47:26.52 ID:7BYbg1aK0.net
>>472
遠藤「実は嫁が妊娠してさ」
の一言に動揺を隠せない瀬川さんか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:47:59.14 ID:7L5PCcIJ0.net
色々と感想あったけど予告の一枚絵と予告セリフがシンクロしすぎでワロタ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:48:06.68 ID:LLTu2Bl20.net
編集長あたりは、茶ざわ側だった可能性高い

神がキレたの見て、一気に掌返しした感がある

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:48:08.37 ID:+lUz4tgX0.net
>>477
あれはギャグというか演出じゃね
やり過ぎるとキルラキルみたいになるからどっちにも取れる感じにしたのかと

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:48:28.31 ID:IYCnGnDq0.net
>>252
今の流行に合わせて原作を改変するとかばかげているよな
逆に寄生獣の電話シーン
(原作が書かれた時代は携帯電話が普及してない時代だったので
公衆電話を使っていたシーンをスマホで電話しているシーンに替えた)
とかは良かったと思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:48:38.40 ID:TMGqMDun0.net
うおあああ今見たとこ
ご都合とかそんなんもうどうでもいいやって感じ
馬鹿みたいなおっさんアクションからずかとおいちゃんで泣かせて
最後に別EDで笑わせて終わるとか完璧やないですか

んでやっぱりスレ凄い進んでたw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:49:14.26 ID:LLTu2Bl20.net
サザエさん枠でやっていいレベルの作品だったは

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:49:44.78 ID:CE3nl04U0.net
夜鷹の局長ってナベPと麻雀打ってた?
 野亀もなりブログなりやって連絡先なかったんかい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:49:48.66 ID:qng5t7fZ0.net
>>174
胸がデカくなっててわろた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:50:03.97 ID:4AG/OU0W0.net
凡平 @bompies · 5時間 5時間前

「あのスタジオの進行、イケメンだった」ってスタジオで評判になるし
「イケメンに会ってみたいから代わりに回収に行くよ」とか
「イケメンのスタジオに入れる仕事ないの」とか言う話(実話)があるし、
何が「女はいいよな」だ、俺からすれば「イケメンはいいよな」だよクソが

平岡はリアルって言われるけど、カットをまとめて(仕方ない時を除いて)作監入れしたり、
作監に日報入れなかったりするのを標準と思われるのはすごく嫌だし、あとイケメンだから許しがたい。
イケメンの平岡が標準だとしたら俺は一体なんなんだよ。イケメンの平岡を許すな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:50:19.63 ID:EIu+NN/W0.net
今週はいつもの1.5倍位に感じたわ
良い最終回だった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:50:24.19 ID:LLTu2Bl20.net
圧し殺して泣くというシーンにした人にギャグパートの人は感謝したほうがいい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:51:00.88 ID:CE3nl04U0.net
>>462
小柄だから問題なし、シワがでてきたらやばいがな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:51:09.84 ID:/jpLzIiX0.net
平岡はイケメン反対のタローからの反応がまぁまぁじゃねwみたいな感じだったからイケメンではないかと

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:51:35.37 ID:i2pJ0mzd0.net
大正解
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426600093/518

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:51:50.26 ID:M7IrLnZI0.net
>>480
防衛部も予告無かったが、どこも最終回は忙殺なんかね。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:52:00.59 ID:lqborwoV0.net
そういや今までで一番密度があるとかツイッターで言ってたらしいけど全然そんなことなくね?
無駄な尺多かった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:52:23.52 ID:DvDYTEN20.net
ギャグパート、あれ真面目な展開にしてたら
「アポは取ってるんで」「勝手なことするな」「先生待たせてるんで」
って押し問答しながら会議室行くだけのシーンになっちゃうからなぁ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:52:41.37 ID:nFZbmC7I0.net
そりゃあやっぱ
「今は少しだけ、夢に近づきました!」なんてセリフずかちゃんが言わされた日にゃ
作中セリフと現状が重なって鬼の宮森さんでも霍乱よぉ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:52:49.73 ID:piCK756c0.net
なんでこの作品が人気あるのかわからん
ttとか凪あすのがおもろいのに
豚ばっかってことなのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:53:06.96 ID:5nCmqHbG0.net
>>491
まだ終わってないだろw
まぁ今回のラストを越えるのは難しいかもしれないから最終話のハードルは上がったのかもしれない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:53:11.59 ID:GB7qEFjP0.net
最終回は迫る納品に死力を尽くすムサニスタッフ。次々とムサニの仲間たちが倒れていくなか、三女最終回のシロバコが宮森に託される
宮森「このシロバコはみんなの想いを込めたシロバコ!」
そして納期を賭け富ヶ谷との最後のドリフトバトル!
そしてムサニ優勝!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:53:46.05 ID:TK9xT+bA0.net
いやあもうスタジオでずかちゃん出てきたところで俺泣いちゃったよ。よかったなあ。
宮森も友達思いのええ子やなあ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:53:54.24 ID:r2JCtRY10.net
http://pbs.twimg.com/media/CAYcPvSVAAE23q_.jpg

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:54:11.77 ID:N8cY3I/x0.net
>>483
実際そういう卑劣キャラなんだろうねあの編集長。
最初に登場した時も「監督に木下?ぷるんぷるんしちゃうんじゃないんですか?w」
とか嫌なキャラだったし。
まともな人柄だったら冒頭の会議室でのナベPとの会談で
茶沢の「自分はOKだしたけど原作者はそうじゃなかったみたいでーすw」なんて
ふざけた返答出た時点で「いや唯一の窓口である君がOKだしたらアニメ制作会社は
そりゃその方向で動くよ。君何ふざけたこと言ってるの?」って返すわな。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:54:21.27 ID:FkYc8F1I0.net
>>252
そんな記事どこかにあった?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:54:21.31 ID:nmIeo3oy0.net
>>325
なんか、極端なギャグやるときにキャラが崩れるのがどうもなぁ。
ほれ、フィクションだったら、具現化とか、ミムロロ居るじゃんか。
ゴルフボール叩き込んで、いてぇ!で済むのと頭割れて転がる世界は混ぜるな危険。

ずかちゃんは、テンション下げる形で成長してるんだよな。
空回らないで、「ちょうどいい表現が出来る」って形で。
決してやる気がなくなってるわけでもなんでもなくて、きちんと仕事できるようになってる。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:54:33.46 ID:/jpLzIiX0.net
>>497
面白くなくはなかったけど密度は全然濃くなかったよな
監督の夜鷹訪問とかすごい尺伸ばした感あったし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:54:36.64 ID:7C3O55K40.net
宮森が泣くところといい、キャラの細かい動きで演技させるのほんとにうまいよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:55:01.89 ID:wNyYnKuQ0.net
なんでハッピーエンドで終わろうとしてんだよwwwww
ムサニにはお前にはホントがっかりしたwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:55:27.09 ID:jwQRDC8u0.net
千菅春香も歌中心になるんだろうか
マクロスは知らんかったが琴浦さんとモモキュン歌ってたしな
アニメに出てない声優が主題歌を歌うのは枕田トリオのしわざでいいんだよね?
出てるにしても端役だったりする訳で
いつから製作委員会に音楽事務所が噛みだしたのか知らんけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:55:56.43 ID:5nCmqHbG0.net
>>500
俺もttいろは凪あすはこれより上
これは何が違うかと言えばメインキャラ以外が活躍してた所かな
でも良かった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:56:06.28 ID:rVDMwLvf0.net
セラFの主人公セラ重のかのんそっくりすぎだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:56:43.01 ID:RPaZzKi30.net
>>498
見てる時は「なんなのこの寒いギャグ」って思ってたけど、言われてみればリアルに
しちゃうと、そんな感じで全然おもしろくないよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:56:48.69 ID:DvDYTEN20.net
「原作者はゴッド」って言うのは対外的には神としての威光を使うけど
編集部としてはその神もこっちの掌よっていうイメージもあるんだろうな
ホントにゴッドなら情報止めるとかないだろうし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:57:19.73 ID:vbwAeEgY0.net
>>500
アンチスレいけよ
あるのか知らんけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:57:44.01 ID:TMGqMDun0.net
もしかして監督の突撃シーンあんまり評判よくないの?笑えたのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:57:50.81 ID:US14DECU0.net
>>497
取って付けたような編集のシーンいらなかったわ
それこそ編集で切っとけよw 

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:58:13.06 ID:E2QoR00W0.net
ルーシー「アリアさん達が戦って守る世界で、私はたくさんの仔牛を育てるの!」
アリア「私達が戦って守る世界?」
ルーシー「それが私に出来る事。それが私の夢だから」
アリア「戻る。この全てを守るために」
ルーシー「ありがとうアリアさん。いま私、少しだけ夢に近づきました!」

ずかちゃん「おいちゃん達が戦って守る世界で、私はたくさんのアニメを育てる(演じる)の!」

これ宮森との会話にもなってるんだよな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:59:15.47 ID:GB7qEFjP0.net
>>519
みんなわかってるからw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:59:25.94 ID:rVDMwLvf0.net
ありあの声優新人なのにうまいなあと思ったけど、もう13話まで録ったあとだったな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:00:42.41 ID:EhYQkBIM0.net
>>500
企画力
メタネタはハマれば受ける
面白さはまあ個人によりけりじゃね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:00:50.46 ID:TK9xT+bA0.net
出版社、というか、編集者や編集部に対する恨みを感じる。
アニメの制作側は日頃痛い目に遭ってるのかしらね。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:01:16.22 ID:BdIkk2Wq0.net
>>508
あそこは、ギャグ盛ってフィクション強調したり原作側の考え吐き出させないと
今後PA業界で息出来なくなっちゃうよw
ある程度必要尺だったと思うよ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:02:09.39 ID:nmIeo3oy0.net
>>498
いや、別にあそこであんなに動かさなくてもよくね?
別のシーン立てりゃ良いんだし。
アポ取ったんだから、そもそも野亀が話通しとけよって事であって。
別に地味に、シーンとして素通りでも問題は無かったと思うが。

ま、茶沢がやったこと白状するって結果は必要かもしれないんだが…。
それだって、受付から連絡入って後から乱入してきても問題は無い。
あの会議室までが苦難の道のりである必然性が実は無いと思うんだが。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:02:32.79 ID:Bf5wUBrY0.net
突撃シーンはああせざるを得ないでしょ
だってスポンサーに角川いるし、水島も堀川も無駄に敵を増やす真似はしない
冒頭P連中が頭抱えるシーンでテレビ局Pがしれっと混ざってるのを見て
ああやっぱ局Pには冗談でも喧嘩売れないんだなあと思った

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:02:50.94 ID:RPaZzKi30.net
>>519
しかしルーシーちゃん、人気出るかなあ、注目されれば中の人も自然に注目されると
思うが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:02:56.41 ID:1U/YZ5nm0.net
>>524
ギャグにしとけば許してもらえるかは疑問だがw
大人の世界だからな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:03:04.73 ID:i2pJ0mzd0.net
やっぱりこのアニメは制作上層部が主人公のアニメなんだな
それはそれで面白いけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:03:16.02 ID:pWTE/a2k0.net
>>441
ごめんネトウヨの煽り系の人かと思ってしまった
ID検索で他の発言観たら普通に感想書いてる人だったから
もったいないから一度だけ言わせてほしい
自分も韓国やキムヨナ嫌いなので、嫌だと思う気持ちはわかるけど…

あのアニメは、ワガママなお姫様が父王暗殺で没落して、
でも実は選ばれし運命の英雄だったって感じで
全国で四龍を集めつつ国民を救っていくよというような
定番の貴種流離譚で、アクション気合回でいい殺陣作画が観れるアニメで
本当に全然反日じゃないよ

イル=日だから、平和主義の国日本みたいな王様が
列強諸国に漬け込まれて殺されちゃったので強くなろうぜ程度の意味で、
仮にそれを日本にあてはめると日本は平和捨てて軍事国家になろうぜっていう意味になっちゃうし
それは反日と真逆だから…
それに日本のイメージを悪くしたいなら、悪役領主の役を日本人キャラにまわすと思う
悪者(結構多い)もいい人も全員韓国キャラ名だから…
イル王は、ヒーローとヒロインに好かれてるし、単独エピあるし
1クール目も2クール目もOPに出てくるし、すごく扱いがいい方のキャラ

そもそもフィクションに大して、キャラが殺される=叩きだっていう見方してたら勿体ないよ
フィクションのキャラにとって一番不遇なのは出番がなく更に目立たないこと
戦闘アニメでも、派手に散る味方キャラがいたりするけど、それはむしろ扱いがいいんだよ
平和に暮らしました、で全然でてこないキャラの方がよほど扱いが悪い

SHIROBAKOでも、いつも失敗してたりうまくいかないずかちゃんを不遇と言う人がいるけど
見てて胸が痛くなるシーンが多いずかちゃんはむしろ優遇キャラ

キャラが作品中で可哀想な目に遭うとか、殺されるとかそういうことで
不遇扱いする人ってアニメ観る時に結構損してるように思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:03:27.68 ID:TMGqMDun0.net
ヤ○ジャン原作のとか寄○獣とか散々ディスってたけどアニメスタッフの本音聞いたら随分感じかた変わるのかも、とは思った

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:03:37.18 ID:xBmKPVeO0.net
王道それがいい!
づかちゃんだけ声優のオーディション落ちる
ほとんどの声優が仕事なくて辞めていくシビアな
世界を描いてもアニメだと絶望しか感じないからね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:04:14.33 ID:41MbmXpJ0.net
>>527
ルーシーが大天使状態になれば
OVAで主役抜擢とかはありえない話ではない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:04:26.58 ID:TK9xT+bA0.net
>>525
監督によるギャグシーンとまじめシーンでメリハリつけたかったんじゃないかなあ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:04:34.00 ID:N8cY3I/x0.net
>>521
ラストのキャサリンとルーシーのシーン撮り終えた後、
ずかちゃんがスタッフの方向向いてありがとうございましたってお辞儀するシーンで
鈴木京子が「よく頑張ったね」的な先輩的な優しい笑顔浮かべてたのに軽く吹いたw
いや君まだそこまでの立場じゃないからwって。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:04:53.12 ID:cXD28cF+0.net
づかちゃんの服装は女子力低すぎだなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:04:55.81 ID:v+U8vnnJ0.net
エルフェンリートかと・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:05:10.42 ID:1U/YZ5nm0.net
>>533
最終回に1シーンじゃさすがに無理だなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:05:38.30 ID:pWTE/a2k0.net
>>490
イケメンの平岡許すなわろたwwwwwwww

確かに平岡って見た目で得してるよね
というか最初の方が悪者扱いだから、あまり憎まれ過ぎないように
わざと見た目を可愛くしたのだと思う

かっこいい系というより、可愛い系だよね平岡のキャラデザ

同じく1期で悪者扱いだったタローがああいう見た目なのも
憎まれすぎないようにだろうし、バランスいいよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:05:47.41 ID:EhYQkBIM0.net
ルーシーが動いたときの>>527の回転力が見える

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:06:13.54 ID:4pWrGOsm0.net
お任せすれば原作の世界観ぶっ壊されて無茶苦茶にされる
口出せばうるせーだの邪魔者扱いされる(確かに口出し過ぎるとアニメの方が壊れるのは事実だが)

原作者って大変だねw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:06:14.32 ID:xBmKPVeO0.net
で、今回最終回みたいにきれいに終わったけど
来週はリテイク作業でてんてこまいして作品完成して終了ってことでいいの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:07:35.35 ID:TMGqMDun0.net
最終回はEDも楽しみだ

ああでもいよいよ終わっちゃうんだなあ…
一ヶ月くらい言ってるけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:07:41.23 ID:nFZbmC7I0.net
つーか
監督のウエスタンな討ち入り?シーンは
「監督には(あの出来事は)こう見えた」という演出だろう?
演出家だけに脚色しただけのことで
そういう気分だった、ということさ
社長の用意してくれた勝負服でね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:07:42.86 ID:DvDYTEN20.net
>>525
うん、俺もあの演出は何とも言えない感じだったけど思ってるけどね
ただ、苦難の道のりにした意図はあると思うんだよね
簡単に会えちゃうと最初からそうしとけよって印象になっちゃうから(ビジネス的に難しいとしても)
ああいう形で原作者とのコンタクトは簡単なことじゃないって示したんじゃないかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:07:49.29 ID:LLTJksYN0.net
ミキサー助手の藤明日香さんがちょろっと出番あったな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:08:30.53 ID:ySeEYS0p0.net
多分ストーリーとか盛り上がりは今回がピークでしょ
最後はみんな出てきて円満に終わりっ!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:09:11.42 ID:qrxWXPXv0.net
これで三女二期決定 づかちゃんレギュラーゲットで終わりかな
いいんだよご都合主義で アニメにリアル持ち込んでどうする
リアルから逃げるためにアニメ見てるのにw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:09:12.31 ID:v+U8vnnJ0.net
>>542
その辺をAパートでまとめて残りは各キャラに焦点当てて欲しい
特にクインテット

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:09:18.48 ID:NoMGDTzm0.net
いい最終回だった。次スレはアニメ2だな。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:09:40.22 ID:EhYQkBIM0.net
作品終了して完成するかもしれない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:09:52.81 ID:db8JW0V20.net
ずかちゃんが自己紹介した後、ドアを閉めながら軽く会釈したのに対して
アホみたいな顔のまま会釈を返すおいちゃんが可愛くてたまらん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:09:54.07 ID:GB7qEFjP0.net
>>547
水島努を甘く見過ぎ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:10:01.31 ID:lqborwoV0.net
ピークでこれだと正直がっかりかな…
というか原画マンが活躍しないとあまり面白くない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:10:21.41 ID:cXD28cF+0.net
三女制作初めて10ヶ月以上、
野亀先生の前作について一言も話でなかったんだろうか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:10:26.78 ID:PE3q1ehSO.net
ずかちゃん良かったよお!
ずかキャラのアニメーションは多分、絵麻がやるかな?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:10:38.17 ID:i2pJ0mzd0.net
野亀先生にあったのは外注である監督の独断だから許されるんじゃないの?
Pが窓口無視したら許されない気がする

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:10:50.30 ID:Ag20S/ls0.net
Bパート良い演出だったなあ
帰ってきたらもう一度見なおそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:10:58.80 ID:4pWrGOsm0.net
これで来週タイトル通りバッドエンドだったら笑う

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:11:18.95 ID:pWTE/a2k0.net
タローや平岡はすごく印象がよくなって救済されてるけど、
編集が救済されないのは、アニメお仕事アニメだからだろうね
編集までリアルに描写してたら尺がおさまらないから…

しょうがないんだけど、でも編集の人はやっぱり気分よくないみたいで
twitterで編集の人で「がっかり」と言ってる人結構いるね

といっても完全フィクションでもなく、本当にひどい編集って時々いるから
有り得る話なんだけどさ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:11:20.91 ID:RPaZzKi30.net
>>550
まだ終わってねーよw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:11:45.32 ID:i2pJ0mzd0.net
>>550
そう言えば、いつの間にかけいおん2期抜いて
アニメスレ歴代3位になったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:12:07.50 ID:PE3q1ehSO.net
最終回出来てるのかなあ
サブタイがシャレにならんw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:12:16.92 ID:41MbmXpJ0.net
最後はラブレターのムサニバージョンとかで〆てくれてもいいんです

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:12:29.32 ID:IHYh1lJ10.net
>>554
絵麻ちゃんの見せ場を増やすにはキャラデ、総作監やらせるしかないだろうけど
まあ2期やればの話だな
絵麻ちゃんは井口さんに比べて性格的に難があるので見せ場も多そうだ
「やっぱり私じゃキャラデなんて無理・・・」
みたいな感じで
その時には杉江さんは既に引退してていないとか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:13:25.89 ID:jwQRDC8u0.net
そうかいよいよ妄想代理人か

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:14:40.77 ID:GB7qEFjP0.net
今回特殊ED出したって事は来週プラチナジェットなしかもな。

最終回のEDに被せ気味にカラフルボックス流れたりしたら余裕で泣けるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:15:02.67 ID:FWwVlKhh0.net
>>542
たぶんそんな展開だと思う
それで最後の最後で平岡&タローコンビが大活躍してしめると思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:15:05.37 ID:nmIeo3oy0.net
>>545
いや、最初はあんなんでも茶沢をある程度信用して通してたわけでしょ?
頭越しに連絡するのは失礼だから、茶沢にあわせてーって言い続けたわけで。

で、埒が明かないので、直メールという手段に出た…ら返事あったと。
でも、今回は「いいよー」って本人が言ってるんだし、話が全く通ってないほうが最初からそうしないよりもおかしい。
まぁ、他の回だってそういうのあったし、少々思うところがあろうと面白かったことに違いは無いからいいんだけどさ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:15:05.67 ID:meClAn2d0.net
すでに良い生活をしてるOLの上から目線の涙が最高でした

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:15:15.91 ID:ADYBI/qd0.net
次は劇場版で劇場アニメ作る話しですか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:15:57.91 ID:wNyYnKuQ0.net
ずかはHONDAとケーキやでもやってろよwwwww

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:16:39.61 ID:i2pJ0mzd0.net
今回一番泣きそうになったのは本田くんが「尽きてません」って言うシーン

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:17:11.38 ID:LLTJksYN0.net
絵麻ちゃんスレに入り浸ってるが
今回絵麻ちゃんの出番ないことに不満はないわ
前回出番多かったし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:17:23.16 ID:EhYQkBIM0.net
最終話Cパートで「はい!というわけでですねー」したら笑う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:18:07.54 ID:5k76YbKa0.net
車の挙動で誰が運転してるかわかる不思議

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:18:07.93 ID:04cIGBBC0.net
みゃーもりもいい生活はしてないだろう
ずかちゃんよりはそりゃ普通の給料もらってるだろうが薄給の代表の業界らしいし
一応デスク手当てはでるんだっけ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:18:22.92 ID:+lUz4tgX0.net
来週監督がパイプ椅子に座った止め絵で
謎の精神体育館でクラシックにおめでとうのシーンくるで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:18:31.84 ID:XpDr8V710.net
声優ってさ売れて出過ぎると今度逆に
視聴者から
またコイツ?みたいな声が上がるから
つくづく厳しい職業だと思うよ
いやマジで
太く短く行った方がいい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:18:57.73 ID:cXD28cF+0.net
これで後未消化のフラグはぷる天だな。
散々引き合いに出されてきたんだから、
三女最終回は「ぷる天の方がマシだった」って地獄になるべき

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:19:45.32 ID:EIzdHCug0.net
いい最終回だった
来週から見るものなくなるのは嫌だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:19:50.89 ID:05J36p+E0.net
最終回はSHIROBAKOを納品するまでの水島監督やP.A.の話だったりして

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:20:00.48 ID:BdIkk2Wq0.net
>>560
編集は『バクマン。』で散々持ち上げてもらったんだから、
今回は泣いてくれww

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:20:02.17 ID:pWTE/a2k0.net
高校組の5人の人間関係割とリアルだよね

みゃーもりは聡くて空気読めてコミュ力抜群なのに
絵麻ちゃんに対してはいまいち効果的なことできてない辺りとか
原画と制作進行だから、やっぱり利害関係にあるし
コミュ力低い系のクリエイターは
自意識とかで色々こじらせてるところがあるから…

絵麻ちゃんおとなしくて可愛いんだけど実は我は強いというのもリアル

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:20:08.18 ID:i2pJ0mzd0.net
これ来週5年後から始まってもおかしくないよね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:20:34.12 ID:DvDYTEN20.net
リアルで考えると転送で作者のアドレス漏らしてる茶沢やそれを使用しちゃう監督よりも
変装して他社のエレベーター封鎖する葛城さんが一番やばい気がする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:20:48.58 ID:/jpLzIiX0.net
来週は三女締めつつ5人組同士の描写で同好会の締めもやらないといけないだろうから12話より忙しそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:20:49.88 ID:woNzZI8f0.net
>>570
上から目線ワロタw
まぁたしかに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:21:40.44 ID:5k76YbKa0.net
>>585
ずかちゃんマク○スライブ回ですね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:21:54.77 ID:pWTE/a2k0.net
>>586
確かにwwwwwww
まああそこは映画とかのあっちけいお約束オマージュだろうけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:22:13.14 ID:FkYc8F1I0.net
とたんに駄作になったなぁ。
風呂敷を広げすぎたものの、監督は自滅したな。
自分の能力を超えた作品を作ろうとして失敗したな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:22:55.03 ID:/Luu2ZLq0.net
>>408
グロ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:23:04.18 ID:qjk5Im/50.net
>>560
むしろ下手にドロドロさせず茶沢だけ悪者で収まってよかったと思うが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:23:36.89 ID:IHYh1lJ10.net
>>585
5年たったら5人のうち一人くらい結婚してそうだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:25:42.96 ID:N8cY3I/x0.net
>>586
あのシーンにいた人間全員傷害とか私文書偽造とか不法侵入とか
刑事事件レベルの事やってると思う。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:25:59.53 ID:pWTE/a2k0.net
>>593
自分もそう思う

そして実際ひどい編集1人のせいで崩壊ってことはたまにあるので
「悪い編集もいたもんだね」で済む話だし

でも空母が女の子として出てくる完全フィクションアニメで、
艦載機を出す描写イコール弓を射るという
完全ファンタジー設定なのに
「弓道と違う!」と何度もtwitterで炎上してしまう世の中だから
編集がtwitterでSHIROBAKOがっかり批判するのも仕方ないのだと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:26:16.32 ID:nmIeo3oy0.net
>>586
会議で出てきた顔忘れてる渡辺Pじゃあるまいし、面割れてる葛城さんは「なにしてんだてめぇ」ってなるはずなんだがw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:26:28.26 ID:2q+1ncHT0.net
・ずかの大抜擢
・宮森号泣

ちょっとした2人の団円になるが、
2人が知り合いだったことに監督慌て、
そしてスタッフ4人+ずかちゃんが知り合いだったことに、
監督とタロー慌てそう。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:26:28.79 ID:b97Efq4k0.net
>>594
みんな結婚退職したなかファンにすら誰か貰ってやれよといわれるずかちゃん やっぱり不憫

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:26:51.76 ID:FkYc8F1I0.net
>>595
あれはイメージ映像の演出だろ。
目に見えるものが全て現実ではない。
そういう演出とは別に今回の作品は駄作そのものだ。
エンディング前のずかの演技も下手だしね。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:27:34.89 ID:CE3nl04U0.net
原作者は神とか編集の建前だろ、野亀がミリオン出して夜鷹にも利益上げてるならわかるが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:27:38.74 ID:mrPxdMpm0.net
いや〜マジでずかちゃんが救済されてよかったわ
これでこのアニメで描くべきことは全て達成したな
最後宮森がずかちゃんのアフレコ見て泣いてたけどそりゃ泣くよな
もう5年以上もそばで声優になるために一切の妥協なく努力し続けるずかちゃん見てきてるんだもんな
久々にアニメのキャラに感情移入して俺ももらい泣きしちまったわ
アニメ制作に関わってる皆さん、これが本物のアニメーションだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:27:54.82 ID:nmIeo3oy0.net
>>596
いやいや、あれはネタだったのに、変な火薬庫に引火しただけで。
半分ぐらいはプロレスだろう。
そんな騒ぎが可愛く見えるほど酷い有様の脚本なんだが。
ディーゼルさん派遣して、たたみやしめじにまともな仕事させろw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:28:12.06 ID:FkYc8F1I0.net
>>585
予告みた?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:28:38.35 ID:i2pJ0mzd0.net
12話の焼き直ししてもしょうがないし
ここまで新人達の不遇を描いたんだから3年後三女の二期で成功してる5人とかありえそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:28:51.11 ID:a7L3rUGu0.net
基本他は全部コイツは悪い奴じゃなくて根は良い奴だで通してきて置いて編集だけコレは無いわ
アニメ作ってる側の原作レイプの言い訳見てるみたいで2クール目ひっかかる所ちょっと多かった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:29:16.57 ID:pWTE/a2k0.net
>>599
今の女性声優ってドル売りされてしまう上に、
十代二十代の内は、処女以外許すな!!って感じで
三十代になった途端「誰かもらってやれよ売れ残りおばさんわろたw」って扱いで
大変だなと思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:29:39.94 ID:bpYTmvFC0.net
ギャグパートからは島本和彦的なものを感じたわ。
燃えよペンみたいな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:30:08.90 ID:a7L3rUGu0.net
>>607
そこまでの処女厨って昔ほど多くないんじゃねw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:30:12.40 ID:nvSqGjxR0.net
元々の「私には夢が無い・・・でも他の誰かの夢を守る事はできる」(だっけ?)と
今回のキャサリンの妹と会っての「皆がいる世界を守ることが私の夢」 との違いが正直よく分からんのだが。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:30:19.48 ID:nvC4Pj8+0.net
最終回はほぼ予想通りにカンパケ、みんなで試写会ってことになるんだろうけど
三女の最終回のエンドロールは是非見たいなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:30:51.13 ID:7L5PCcIJ0.net
みゃーもりは高校時代からずかちゃんの志を知ってるから
あの涙は俺らが思っている以上に重いな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:31:05.77 ID:FkYc8F1I0.net
>>599
現実には厳しいだろうね。
お姫様気分の芸能人気取りで30歳だからな。
まともな結婚生活にはならないだろ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:31:07.48 ID:xzygfhZb0.net
武蔵野アニメーションに電話したらみゃーもり泣いててワロタ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:31:08.61 ID:3Piggp1O0.net
セラ重ならぬセラF みてみたい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:31:11.37 ID:tGg0MzWq0.net
2期は茶沢の復讐(逆恨み)が始まる展開かな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:31:43.53 ID:i2pJ0mzd0.net
>>604
「遠すぎた納品」ってことは12話の焼き直しじゃなくて12話が失敗したパターンか・・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:31:47.48 ID:FkYc8F1I0.net
>>614
そりゃ、最終回手前で突然駄作に成り果てた作品だからね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:32:13.35 ID:PE3q1ehSO.net
茶沢も自分のセクションしか考えない人ってことでは? 原稿落としたら困るし。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:32:22.43 ID:ADYBI/qd0.net
>>408
死ねやゴミカス

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:32:38.86 ID:mrPxdMpm0.net
>>611
5人で同じ部屋に集まって全員の名前がのったエンドロール見ながら
ドーナツ食って終了が一番ほっこりするな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:32:50.77 ID:pyCHEbwo0.net
>>609
処女膜から声出てない声優って産廃以外の何物でもないって思ってるやつはけっこういそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:32:53.45 ID:pWTE/a2k0.net
>>603
いやどうかな?
最初のキービジュの時は弓持つ空母が躍動感あるアニメらしい構えだったのに、
本番のアニメではきっちり弓道姿勢であたりまえ体操みたいなおかしな姿勢になってたのって
ネットの炎上が原因じゃないのかなと…だとしたら悲劇だよね

脚本がひどいのは同意だけど、あの不自然なゲーム原作セリフの入れ方見てると、
SHIROBAKOの三女みたいに原作サイドが無茶な要求してがんじがらめなんじゃないかと
邪推してしまうw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:33:02.97 ID:RIt9am/M0.net
討ち入りシーンは
キック・アスのパロディやりたかっただけだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:33:06.96 ID:lqborwoV0.net
今までのPA作品の例からすると結局納品できなくてムサニ倒産はありうるのかもしれない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:33:22.30 ID:N8cY3I/x0.net
>>610
>元々の「私には夢が無い・・・でも他の誰かの夢を守る事はできる」

三女のアリアにこんなセリフあったっけ?
仮面ライダー555にまんまこのセリフあるけど。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:33:32.81 ID:eTiYqMYQ0.net
キャサリンの妹との会話でアリアが再び飛ぶ決意になるって動機としては弱すぎだろ
今回の展開は全体的に説得力に欠けすぎて台無しにされた感が否めない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:33:44.09 ID:yofBQHX40.net
来週は何年後とかで結局仕事があれだけで落ちぶれた俺のずかちゃんが戻ってきてほしい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:34:03.68 ID:LLTu2Bl20.net
これ、最後のエンドロールで
ドーナツ組全員の名前が出るってことやね。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:34:54.13 ID:bpYTmvFC0.net
>>626
元々の脚本はそうなってたのは20話?くらいの最後の引きでにゃーもりが読んでるので確認できる。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:34:55.58 ID:0Fm99W7b0.net
>>565
杉江さんは、生涯現役なので引退しないよ

杉江さん「引退したら、若い女の子との接点が無くなるからね」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:35:12.47 ID:AIF7DlTq0.net
>>424
安藤さんがなんだって?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:35:21.16 ID:bpYTmvFC0.net
にゃーもりって誰だよ、みゃーもりだよ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:35:58.91 ID:uzOY364l0.net
最終回は実写

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:36:02.47 ID:luz2TZGZ0.net
泣きすぎて疲れた
みゃーもりが泣くシーンの音楽、曲名「どんどんドーナツどーんと行こう!」なんだよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:36:16.79 ID:XpDr8V710.net
思いっきりギャグに走ったな
そこがちょっとね…

まぁ最後の涙がよかったけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:36:20.02 ID:PE3q1ehSO.net
>>629 みーちゃんはカナブンの社名の中に包括されるんじゃ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:36:39.70 ID:DvDYTEN20.net
私、坂木しずかはかねてより交際しておりました男性と入籍いたしました。
お相手は、グラビアアイドルとの飲み会が好きな一般の男性です。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:36:46.11 ID:a7L3rUGu0.net
来週結局おとしてしまってずかちゃんデビュー出来ないオチか…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:37:11.92 ID:+lUz4tgX0.net
演出のヒゲ仙人ってただの補充と矢野さんの現場復帰のためだけなのかね
あの年のくせのある登場人物はみんな有能だから
伏線として三女大成功のキーマンになるかなーなんて思ったんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:37:15.91 ID:3uKh+Cfd0.net
今回良かったけどわざわざ泣いたわ〜とか言ってるおっさんは自重してくれ
ずかちゃん報われて良かったよ〜 おじさん泣いちゃったよ〜
とか逆に冷めるんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:37:42.82 ID:woNzZI8f0.net
結局総集編になるオチだったらどうする?
一応総集編作っとくってのが伏線

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:37:51.13 ID:GB7qEFjP0.net
残ってる伏線未消化は宮森姉くらいか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:38:14.27 ID:luz2TZGZ0.net
>>641
ごめんね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:38:15.72 ID:eQQCqYar0.net
社長の経験出る言葉はやっぱりいいね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:38:23.28 ID:i2pJ0mzd0.net
>>641
嫌なら見るな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:38:28.26 ID:a7L3rUGu0.net
>>642
ずかちゃんが疫病神認定される

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:39:01.87 ID:Jn/eQRjK0.net
野亀は初めてのアニメ化作品があんなレイプされてたのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:39:02.03 ID:mrPxdMpm0.net
641みたいなアンチはスルーしとけ、スレの質が落ちる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:39:11.96 ID:u3GWGOIL0.net
からあげモンブラン格好良かったな
あんな格好いいデブのアクションは個人的に肉丸君以来だわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:39:19.13 ID:pWTE/a2k0.net
>>609
処女厨はむしろ増えてると思う

アニメや漫画もなんだけど、昔はヒロインがモブにレイプされそうになったり
ちょっと違う男キャラとデートして主人公をやきもきされたりが普通にあった
今だと考えられないけど

昔は割となんでもありで(ストーリー展開しやすいからだと思う)
断端主人公の男以外になびくのは一切駄目になってきて
最終的に女の子ばかりのアニメ(女性キャラは誰ともくっつかない)も
増えてきてるし

結婚や彼氏彼女作る人が段々減ってきてるらしいから時代だね
制作側としてはストーリー展開が限定されるから作りづらくなってきてると思う

ちなみに一時期乱発されてたツンデレも、ツンデレが人気というより
単にツンデレはストーリーを動かしやすいという制作側の都合だったと思う

今は女キャラ全てに処女性が求められてて、中堅社会人で先輩ポジションの矢野さんですら
平岡を知ってた、というだけの回で「平岡は元カレか?中古か?」と炎上しかけてたから…
SHIROBAKOは制作サイドがしっかりしてるから、すぐにtwitterで
「矢野さんと平岡が付き合ってた過去はありません」と否定して火消しできてたけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:39:36.37 ID:cXD28cF+0.net
絵麻が「ルーシーのシーンは私が全部やりたい」と駄々をこねたことが原因でスケジュールが破綻。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:39:48.62 ID:xWq3xTy+0.net
ずかちゃんやたら落ち着いてたし顔が大人びてた
これもう男とやってるな今回で確信した

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:40:52.37 ID:woNzZI8f0.net
ずかちゃんは飲み屋のマスターとデキてる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:41:07.39 ID:Jn/eQRjK0.net
三女ファンからすればルーシーは印象に残るだろうな
ずかちゃん二期でメインキャラだぜ!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:41:15.68 ID:M7IrLnZI0.net
>>610
アリアが自己解決する(観念的)んでなく、
妹との会話で気がついたってシーンにしたんだろう。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:41:19.46 ID:5hBuXAUj0.net
みゃーもり今まで子供っぽいかったけど、
今回の泣きシーンでぐっと大人っぽく、
というか女になった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:41:42.48 ID:pWTE/a2k0.net
「私には夢が無い・・・でも他の誰かの夢を守る事はできる」 がみゃーもりで、
「皆がいる世界を守ることが私の夢」もみゃーもりで、
「夢に少し近づけた気がします」がずかちゃんだと思ったけど違うかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:41:56.85 ID:FkYc8F1I0.net
演技の目的からすると、ずかではなくて、キャサリン役に二役させるだろうな。普通は。
それはさておき、ずかの演技が、だぁだぁだぁのみゆみたいな演技だな。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:42:01.74 ID:XpDr8V710.net
ずかちゃんのビール腹が心配

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:42:09.08 ID:5VQ9oCWo0.net
クソ箱スレはここですか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:42:12.20 ID:BmUNLut90.net
最終回は監督が三女大成功の打ち上げの後、路上を歩いていると後ろから茶沢に刺されるで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:42:25.07 ID:qjk5Im/50.net
>>648
そこらへんの苦い経験もストーリーに絡ませれば面白かっただろうな
あとは出版社の編集のやりとりはもうすこし落ち着いて解決してほしかった

もう一話ほしかったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:43:18.90 ID:tyzRYt5u0.net
次回で最終話なんだよね?
BD最終巻の得典映像でも良いから数年後の5人の姿を描いて欲しいなあ・・・

しかし、なんだかんだ言って白箱でここまで楽しめるとは当初想像もしてなかった。
円盤も特典DISKが付く3巻と7巻しか予約してなかったけど結局全巻購入にw
全巻予約してた艦これが糞すぎてALLキャンセルした分、購入資金が浮いたせいもあるけどw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:43:29.25 ID:FkYc8F1I0.net
>>629
それに固執しすぎで、作品を駄目にした好例だけどね。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:43:41.76 ID:mrPxdMpm0.net
今回のずかちゃんのアフレコで泣けない奴はアニメファンじゃないんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:43:44.92 ID:7BYbg1aK0.net
しかし毎度毎度、打ち上げのときの監督席には
女の子はべらせまくってるな

キャバじゃねえんだからw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:43:46.06 ID:inh7d4db0.net
>>655
ルーシーと子牛を戦闘機に乗せて2期なのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:43:46.19 ID:i2pJ0mzd0.net
震災を想起させるのはダメだの
テロを想起させるのはダメだの
国際ネタはダメだの
宗教ネタはダメだの
処女膜から声が出てないだの
もうゆるゆりしかできないじゃん・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:44:23.23 ID:xWq3xTy+0.net
振り返れば奴がいるなのか
それともとんぼなのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:44:24.84 ID:a7L3rUGu0.net
>>666
こう言う奴最低だよね!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:44:26.65 ID:GGeZC0uJ0.net
>>666
決めつけいくない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:44:39.39 ID:qjk5Im/50.net
>>667
職場にもかわいい娘たくさんいるのにな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:45:00.09 ID:FkYc8F1I0.net
>>643
あれは自己解決したでしょ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:45:11.70 ID:GGeZC0uJ0.net
ルーシーは牧場だかに残るからあんま出ないやろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:45:27.23 ID:GB7qEFjP0.net
おっさんが選ぶ!シロバコ三大泣きシーン

1位今回のやつ
2位タローの表彰状
3位井口さんが野亀からオッケーもらったシーン

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:45:47.09 ID:a7L3rUGu0.net
>>673
宮森とドライブデート二回もしたじゃん
しかも一回は飲み会の最中にお持ちかえりされて

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:46:19.63 ID:yofBQHX40.net
ルーシーって聞くとエルフェンリートが思い浮かぶんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:46:23.18 ID:Jn/eQRjK0.net
>>662
振り返れば奴がいる懐かしいな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:46:26.35 ID:V6rZwqaa0.net
>>676
タロー平岡のシーンのほうがきたわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:46:44.90 ID:7BYbg1aK0.net
5年後のドーナツキメコミ組

・すっかり擦り切れて、平岡登場時のようになっている宮森P
・瀬川さんと井口さんの悪いところだけ取り込んだような作監・絵麻
・社長夫人として表に出てこなくなったみー
・脚本家として調子に乗っているりー
・声優として調子に乗っているずか

こういう彼女らが、アニメを作りたい当初の気持ちを取り戻していく物語だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:47:02.75 ID:bpYTmvFC0.net
>>610
対象が変わった。
脚本では他の隊員の夢のため(チームのサポート)って動機なんでアリア自身は結局何も無いんだけど、
キャサリンの妹を通じて世界を守ることが動機になった事で、アリア自身が守りたいものが出来て個人的動機になった。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:47:26.77 ID:nFZbmC7I0.net
>>676
ストーリーよりむしろ
毎度社長の優しさと包容力に泣く

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:47:29.53 ID:M7IrLnZI0.net
>>675
亡き姉を追って妹も参加、あると思い・・
ノガメ先生の構想があればw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:47:50.36 ID:u3GWGOIL0.net
野亀先生の一喝を見てなんとなく
「花の慶次」の直江兼続を思い出した

利いた風な口をきくなぁぁぁぁぁっ!!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:47:51.75 ID:inh7d4db0.net
>>664
最終回のCパートで5年後に飛んで、宮森がアニメ製作会社設立とか。
PA黎明期をモチーフにして2期制作を匂わせといて、なにもなーし。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:48:01.92 ID:v73ysdcU0.net
【2015年 03月 20日(金) 03時】 0,196位
【2015年 03月 20日(金) 04時】 0,057位
【2015年 03月 20日(金) 05時】 0,047位
【2015年 03月 20日(金) 06時】 0,044位
【2015年 03月 20日(金) 07時】 0,044位

2巻も死ぬほど上げてるな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:48:10.28 ID:DvDYTEN20.net
ただ、原作者・出版社サイドのが力強いのはおかしくないんだよな
アニメでやりたいようにやるならオリジナルでやれって話になるだろうし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:48:12.66 ID:FkYc8F1I0.net
>>651
>SHIROBAKOは制作サイドがしっかりしてる
しっかりしていないからこその今回の駄作だろ。

>>652
すでに破綻したスケジュールだろ。

>>662
振り返れば奴がいる。

>>663
リアルにはできないでしょう。出版社は大きなスポンサーだからね。
あえて茶番にしたのはそういう意図があると思う。誰が見ても事実ではないと考えるから。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:48:25.18 ID:rUnZOMWG0.net
アニメは面白いけど実際のシロバコ声優はブサイクしかいないから勿体ないわー

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:48:48.32 ID:AIF7DlTq0.net
>>678
山上・ルーシー以下略を思い出してしまう

692 :610@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:48:52.56 ID:nvSqGjxR0.net
うーむ・・・。正直まだ良く分からん。
見返してみるよ。ありがとう。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:07.16 ID:a7L3rUGu0.net
>>676
一番泣けるのずかちゃんが飲んだくれながらテレビ見てくだ巻いてるシーンって人結構居そう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:11.88 ID:x/rUpHeH0.net
22話まで:野上邪魔すんないい加減にしろ
23話から:野上はこんな綺麗じゃない、いい加減にしろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:20.25 ID:FkYc8F1I0.net
>>666
あまりにも話がくだらなすぎる上に、ずかの演技が下手なのでさめてしまった。
あれで泣けるという連中は、典型的な洗脳される大衆なんだろう。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:36.81 ID:XpDr8V710.net
SHIROBAKOはttと並んでピーエーワークスの代表作になったと言って差し支えないだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:50.82 ID:xWq3xTy+0.net
ID:FkYc8F1I0


おまえ必死杉wwww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:52.73 ID:At8vZAN2O.net
>>174
胸は大きく増量されているけれど、言うほど酷いキャラ改変でも無いな…
むしろ何故か水着になってしまった方に原作ファンからクレームがついたと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:54.76 ID:bpYTmvFC0.net
今回の荒らしはずかちゃん救ったらファンタジーって奴かな?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:50:08.79 ID:IeJh7hKt0.net
>>676
1位は22話の絵麻ちゃんの母親への報告だな
今回は別に泣きはしなかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:50:13.38 ID:PE3q1ehSO.net
ルーシーがアニオリキャラなら単独スピンオフアニメでずかちゃん主役張らないかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:50:28.92 ID:nFZbmC7I0.net
>>681
いや
宮森Pはいつも雀荘や飲み屋に居てに社にあんま居ない人になっている
人脈的営業だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:50:29.93 ID:FkYc8F1I0.net
>>678
南の虹のルーシー......

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:50:46.05 ID:meClAn2d0.net
>>688
まぁこれアニメ制作会社のプロパガンダアニメだからね…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:50:48.87 ID:7BYbg1aK0.net
夜鷹書房の面子はいいとこなしだな

スジを通したムサニ(監督の暴走はあったにせよ、それまでは)に対して
あの白髪のトップがちゃんと大企業のトップとして
男気を見せるような場面があってもよかった

あれじゃ、世の出版社は
糞編集ひとり面倒みられないのか、と全方位に喧嘩売ってるw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:50:58.88 ID:uENEyTcU0.net
最終回の納品トラブルで宮森のドラテクが最大限に生かされるわけですね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:51:07.28 ID:mrPxdMpm0.net
最後のシーンもずかちゃんが泣いてる宮森見つめてはけていく時の表情もいいんだよ
このアニメは宮森の人形劇以外はキャラの心の声みたいなものが一切なくて、
感情は全部セリフか表情だけで表現してるのは有名だけど、
あの表情から「おいちゃん今まで苦しいときも支えてくれてありがとう。私やっとここまで来たよ」って
思ってるのが手に取るようにわかった、これなんだよな、このアニメの凄さは

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:51:46.43 ID:JVT3NK4G0.net
編集部での無駄な演出全部カットしてずかちゃんの方にもっと演出割いてくれてたら
最後のみゃーもりの涙がもっとインパクト出たと思うのになあ
あれで今回の前半部分の滑り具合帳消しになったけども…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:51:58.41 ID:bpYTmvFC0.net
>>705
しかし、漫画編集って良いうわさをまるで聞かないからあんなもんなんじゃ・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:52:00.23 ID:EhYQkBIM0.net
ID:FkYc8F1I0みてーなのがアンチで>>641は別にちゃうやろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:52:11.16 ID:rH1RVF/t0.net
朝っぱらからウルっと来た。
でもこの状態だと仕事行けないからグールで口直しする。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:52:14.96 ID:D/V4PGRM0.net
茶沢でスカッとしてずかちゃんでうるっとした、以上

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:52:19.33 ID:FkYc8F1I0.net
>>697
低脳は引っ込めよ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:52:28.39 ID:nFZbmC7I0.net
>>703
よぉおっさん

MeToo

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:52:43.84 ID:i2pJ0mzd0.net
おっさんが選ぶ!シロバコ三大泣きシーン

1位武蔵野動画のシーン
2位大倉さんのシーン
3位分かれ道を走る本田さんとみーちゃん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:52:44.32 ID:eQQCqYar0.net
ずかちゃんカタルシスが半端ない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:53:10.17 ID:mrPxdMpm0.net
>>696
同意
凪あす→白箱と最近のPAの神継投マジでやべえな
間違いなくアニメ界を引っ張ってる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:53:11.25 ID:bpYTmvFC0.net
>>710
ああいう奴はそもそもこんなとこ見る必要が無いと思うんだけど・・・そういう意味で荒らしと大差ない。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:53:11.41 ID:qjk5Im/50.net
>>709
むしろ最大限譲歩して出来上がったのがこれかもしれんぞw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:53:14.10 ID:Hns5bMK50.net
>>440
でも転送メールだったぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:53:51.65 ID:xWq3xTy+0.net
>>713
ド低脳ちゃん乙w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:54:04.48 ID:3Piggp1O0.net
原作もアニメの流れ(妹がらみからの復帰)を取り入れていく感じなのかな
アニメは放映1話数分だけだけども、原作はまだまだ続けていくハズだろうし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:54:47.14 ID:lKLYw0eX0.net
必死過ぎて笑えるw
アンチはアンチスレへ
NG:FkYc8F1I0

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:55:05.86 ID:mrPxdMpm0.net
>>718
さすがに否定意見は一切禁止、マンセー以外認めない!とかは行きすぎだが
これだけ各所で大絶賛されてるのに天邪鬼みたいに感動しねえわ〜茶番だわ〜とか
言ってる奴は荒らし扱いされても仕方ないだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:55:32.98 ID:N0XXY+MN0.net
これと凪あすどちらが泣いたかと言えば凪あすかな
あっちは呼吸困難になるほど泣いてしまったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:55:36.76 ID:JVT3NK4G0.net
編集部側のとんでもねークズ具合とプロデューサー陣のとんでもねー無能ぶりは
水島監督のトラウマでもあるんかよwwwwwwwwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:55:38.72 ID:i2pJ0mzd0.net
>>717
グラスr・・・いやなんでもない。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:55:49.75 ID:bpYTmvFC0.net
>>722
アニメから原作に取り入れられたネタって結構たくさんあるからそうだろう。
新キャラとかはわりにあるよね。
大不評もいっぱいあるけど。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:56:24.18 ID:EmluR78H0.net
まーたほとんどの人が読めない展開だったらしいな見るの楽しみだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:56:28.88 ID:K50PemF+0.net
夜鷹のところは葛城さんがゴルフ、ナベPが局長と対峙して抑えるっていう展開が良かったなぁと思った

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:56:37.11 ID:pWTE/a2k0.net
>>707
わかる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:56:55.95 ID:GB7qEFjP0.net
アニメ艦これ最大の失敗は水島努か吉田玲子を押さえられなかった事だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:57:04.18 ID:7BYbg1aK0.net
ああ、来週の「おれたた」エンドへの伏線かもしれんな

夜鷹トップ「三女じゃ、うちの若いのが迷惑かけたね。
で相談なんだが、今売れてきてる作品があってな、アニメ化したいと思うがそれをぜひムサニさんで…」

なべ「みんな、次の作品が決まったぞ!」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:57:21.10 ID:EhYQkBIM0.net
>>709
基本憎まれ役であり、良いうわさを外に立てる必要もさほど無いだけで
強制されない謝辞を単行本に書かれる編集も一方で居るな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:58:02.31 ID:DxcWtHqu0.net
宮森、スタジオでずかちゃんの顔見るまですっかり存在忘れてたよね。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:58:12.39 ID:cXD28cF+0.net
>>707
特に支えてはいなかったと思う。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:58:19.31 ID:N0XXY+MN0.net
あとABの最後はバカバカしいと思いつつボロ泣きした
ttも泣いた、いろはは劇場版で泣いた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:58:20.30 ID:5VQ9oCWo0.net
>>707
(;´д`)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:58:20.45 ID:3uKh+Cfd0.net
>>724
いやだからさ 俺も正直あのシーン良かったしうるっと来たんだけどさ
ここだけじゃなく他のスレでもわざわざ泣けたわ〜とか言ってくる奴がいて閉口してんのよ
みゃーもりが泣くシーンがおっさんが泣くシーンに上書きされて困ってんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:58:20.84 ID:nFZbmC7I0.net
>>641
>おじさん泣いちゃったよ〜

大倉さんの声で脳内再生された

でも実際作中も仕方のねぇおっさんたち多いよなw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:58:31.34 ID:lKLYw0eX0.net
普通にずかちゃん感動したんだが、全世界が泣いた;ω;
ファンタジーでいいんだよ、リアルで報われない声優みて何が楽しいんだか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:59:19.36 ID:FkYc8F1I0.net
>>729
作品の質が下がるからやってはいけない不文律を犯すような意味で誰も想定しかなっただけだからな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:00:15.45 ID:pWTE/a2k0.net
>>739
みゃーもりがおっさんに上書きわろたwwww
そして3uKh+Cfd0は別に荒らしではないと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:00:25.76 ID:yofBQHX40.net
>>693
あそこが一番好き

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:00:28.90 ID:mrPxdMpm0.net
>>739
全然関係ないスレならともかくアニメ系のスレなら全然問題ないと思うが
俺も今日は白箱だけじゃなく君嘘の最終回でも泣いたしなw
純粋にそれくらい出来がよかったってことやろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:01:19.91 ID:CIHJHtYV0.net
変な話、みゃーもりの涙飲み干したい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:01:22.98 ID:xWq3xTy+0.net
>>732
むしろ選んじゃだめな脚本コンビを選んだ点だろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:01:34.30 ID:nFZbmC7I0.net
感動の押し売りが逆に冷めるってのはわかるけど

でもまあそういうスレなんだから言うだけ野暮よ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:02:06.50 ID:XpDr8V710.net
平岡が
あれは酷かったと言うと何か重みを感じる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:02:26.15 ID:Jn/eQRjK0.net
個人的には宮森とずかちゃんの絡みが少し足りないと思ってた 尺の都合でできなかったと思いたい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:02:40.93 ID:3Piggp1O0.net
誰で上書きされるか?だな
葛城P 背景大倉さん がおーを撮った効果のおっちゃん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:02:42.44 ID:7BYbg1aK0.net
具体的にどうこうってのがないにしても

「アニメを作りたい」って同じ気持ちで
ずっと頑張ってきた友達がいてくれたってのは
やっぱり大きいと思うぜ

ドーナツきめ続けた結果だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:02:46.00 ID:Q+/39ao00.net
>>739
しらんがな
泣けてくる奴が出てくるくらい、話がよかったと思う人もいるってことくらいに思っておけばいいのよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:02:47.41 ID:cXD28cF+0.net
づかちゃんとその他はいつまで関係を黙ってるんだろうか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:03:27.33 ID:FBiXJsKw0.net
テスト
sssp://o.8ch.net/6a5.png

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:03:28.23 ID:EhYQkBIM0.net
>>718
たとえ良い映画でも感動の押し売りCMみたいに受け取ると拒否感を感じてしまう人だって居るんだから十把一絡げにするもんでもないよ
641の身の振り次第だけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:03:59.11 ID:lKLYw0eX0.net
溜めに溜めた、ってだけやろ
今迄のずかちゃんの報われなさ追ってれば、
ずかちゃん良かったねと思うのが普通の人間の感性


ま、現実は厳しいんだろーけどさ。。。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:04:20.75 ID:bpYTmvFC0.net
>>734
いろいろ過去の騒動から考えると、茶沢みたいのが居てもおかしくは無いなと思う。
漫画編集って会社にずっと居る職業でもないから、上が完全に管理もできないだろうし。
だから、今回茶沢は担当はずされそうな流れになってたし。
出版会社がそこまでフルボッコって訳でもないかなって気もする。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:04:35.29 ID:7BYbg1aK0.net
マンセーもアンチも両方いてこその2chだぜ…w

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:04:37.60 ID:0N8RPx440.net
アニメじゃないが、「おせん」の作者が
ドラマ化の出来にショック受けて連載止めちゃったね
後日再開したがコミックス後書き漫画で思いをぶちまけてたな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:04:59.96 ID:N0XXY+MN0.net
>>754
最終話視聴会する時にみんな集まったとこでとか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:05:24.29 ID:nFZbmC7I0.net
>>750
むしろ「仕事場」で、突然知るってのかよかったと思う
個人的には

そして(あまり絡むわけにはいかない)「仕事中」なのに泣くってのがいいんだよ
収録後の部屋や居酒屋じゃなくて

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:05:28.62 ID:xhvfHHZy0.net
>>80
なにわアニメーションの影響だな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:05:45.09 ID:D/V4PGRM0.net
ゴルフボールが跳ね返されて頭に当たった時の音がグチャって感じでえぐかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:06:15.16 ID:7BYbg1aK0.net
>>758
坊主頭のおっさんが
いきなりテノヒラクルーしてて笑ったw

夜鷹の面々は、見た目やーさんみたいなのに
やってることは典型的リーマンw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:06:39.48 ID:pLdRoHkB0.net
>>705
実際そうなんだから仕方ない
松下コウノスケはもう世の中に居ないんだよ、あんな社長は世の中にもう存在できないんだよそれぐらい2世3世跡継ぎが腐ってる
編集なんて東電みたいなもんだし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:06:56.39 ID:lKLYw0eX0.net
>>755
上手いなwスレ違いだがw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:07:17.68 ID:bpYTmvFC0.net
>>756
マーケティングならともかく、単なる感想じゃないの?
そこに自分の都合を押し付けてるのはどっちなのか考えたほうが。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:07:51.25 ID:LNF5Y78z0.net
http://i.imgur.com/XyuDuUc.jpg
http://i.imgur.com/SINVB0m.jpg
ずかちゃん報われて本当に良かった!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:08:07.59 ID:bpYTmvFC0.net
>>765
秋田書店の編集が見た目893はよくネタにされてるよねw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:08:09.22 ID:+8Ht/d0r0.net
おまえら心の汚れたアニオタと違って
みゃーもりは純粋で友達思いの清らかな乙女だから
ズカちゃんの抜擢にもらい泣きするのは当然のことなんだよ!
っていうなら、それはそれでいいんだけどさ、
じゃあほかの3人の友達のときは、なんで純粋で友達思いの
清らかな乙女であるみゃーもりがカンゲキして泣かなかったんだろうね
っていう疑問は残るな

教えてよ! 不純で友達のいない汚れたアニオタのおまえら?w

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:08:18.63 ID:Jn/eQRjK0.net
>>762
その通りだけど、全話通して宮森とずかちゃんが二人でいるシーンが少なかったなあ…って愚痴さ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:08:32.72 ID:0N8RPx440.net
>>769
グロ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:08:59.68 ID:qjk5Im/50.net
トップの人はもう少し部下の茶沢を怪しむ描写ぐらいは入れたほうがよかったかもね
無能がやっていけるほど出版は甘くないだろうし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:09:58.51 ID:pWTE/a2k0.net
というか実際に感動の押し付けしてる人って特にこのすれにいないよね
ただ「泣けた〜」とか「泣けなかった〜」とかいう感想が押し付けなら何も書けないよ

「あれは哀れみの涙だ!」とか「感極まった嬉し泣きなら号泣はしない」
みたいな間違った解釈してる人がいたら突っ込まれてるけど、
それは突っ込まれてるだけで押し付けとは違うし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:10:09.61 ID:KMJzXuog0.net
宮森の涙で全て許した
声優になれる確率が元々低いんだから納得のいく道筋なんてないよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:10:33.23 ID:qzcOgflg0.net
とりあえず良い回だったのは分かった。
あとはBS放送日まで待つだけだ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:10:49.99 ID:LLTu2Bl20.net
>>774
いや、出版社は全員、自分たち以外は三下と見てるよ

原作者が目の前にいるから、一番下っ端が切られただけ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:11:04.11 ID:luz2TZGZ0.net
自分の思ったことを素直に書くと「自重しろよ」って言われるとは思わなかった
でも泣くまで行かない人がいることに配慮せず、感情を吐露した俺も悪かった
申し訳ない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:11:37.41 ID:IeJh7hKt0.net
>>771
ずかちゃんを最後まで表舞台に出さないためには宮森との接触を少なくしなきゃならないが今回の泣きは接触が少ないから唐突に見えるっていう
微妙にバランス取れてないんだよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:12:15.68 ID:pWTE/a2k0.net
>>771
他メンバーが気づいてない時もみゃーもりだけは
ずかちゃんの変化にいち早く気づいて
ずっと心配そうな顔をしてたから、
今週の嗚咽泣きには特に違和感ないけどな

他のメンバーはそれぞれ上手くいってるから、泣くシチュ自体なかったよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:12:28.28 ID:3uKh+Cfd0.net
>>779
いや別にこのスレではいいよ 本スレなんだし
問題なのはわざわざ他のスレで白箱の方が泣けたわ〜とか言ってくる奴 アレ本当に迷惑

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:12:36.81 ID:N8cY3I/x0.net
>>774
いや怪しまなくてもナベP、葛城P、茶沢、編集長の会談の
茶沢のふざけた言い分を編集長がスルーしてる時点でもう論外だわ。
原作者と原作者の窓口が言ってること違うって120%編集部側の落ち度なんだし。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:12:40.47 ID:bpYTmvFC0.net
>>777
小説あとがきから読むタイプと見た。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:13:04.86 ID:x/rUpHeH0.net
最後は制作現場の地獄のバタバタと、オフでの五人集合かな
元々夢なスケジュールな12話と13話を最後の作り直しで追い打ちかけてるからな
今回現場は軽い描写だけど、相当深刻だろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:14:31.24 ID:3pjZE5mb0.net
最終話は俺たちの富ヶ谷が大活躍
間違いない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:14:46.32 ID:LLTu2Bl20.net
録画で十分派の俺ですら、円盤買うか考えてるレベル

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:15:24.41 ID:LLTu2Bl20.net
すきっぷ通りは聖地化すんの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:15:33.59 ID:pWTE/a2k0.net
>>782
それはこのスレじゃなくて、他のスレで書くべきことなのでは?
わざわざここじゃなくて違うスレに書いてる人はこっち見てないんじゃない?

例えば四月は君の嘘スレにもそういう書き込みがあったけど
その人のIDはこっちのスレにはなかったし、
そもそも四月は君の嘘に不満があって、煽りの材料として
「SHIROBAKOの方が泣けた」と書いてるだけの、つまり君嘘への感想なんだと思うし

ここで言ってもしょうがないよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:15:40.21 ID:+8Ht/d0r0.net
アレかね?
当初はもっとあっさりした演出方針だったけど、木村の演技に
作画が負けてたんで努がラスト変えようっていいだして
みんなでみゃーもりはここにいます!って会議した結果
あのあそこだけ妙に濃ゆい演技になったとかか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:15:43.39 ID:IYn3SHLL0.net
聞きたいんだけど
今回の修正後の話(2人の追加シーン)と
以前の最終話のをどうつなげるの?
キャシーが「死んでから飛んだ後まで全カット」で
追加シーンにという感じ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:16:09.22 ID:EhYQkBIM0.net
当事者よそに続けるのも不毛だけど
さっきのあからさまな連呼IDでも無しいきなりアンチ呼ばわりは見てて気持ちよくはないと思っただけだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:16:48.36 ID:hGg4bz/u0.net
ストーリーはあまり好みじゃなかったな
泣きはしたがそれは感動したからではなく努力し続けた人間が報われたことに対してだし
3女とは全く関係のないちょい役ゲットする描写の方が良かったんじゃないのレベル
最終話は平岡無双回になりそうでwktk

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:17:05.63 ID:+8Ht/d0r0.net
>>781
うわ、エマたその苦労なかったことにされた
りーちゃんが女使ってってバカにされたこともなかったことにされた
最低だこいつ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:17:53.61 ID:41TaWGqK0.net
結局全編通してヘイトを一箇所に集中させるやり方は好きじゃないわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:18:06.40 ID:F5IFcLOa0.net
でも今回はご都合主義感は否めないよな
残り2話でまとめるからしょうがないけどアリアの子初めてでミスりまくりだったのにずかちゃんは直前の指導のみであっさりOK出るなんてな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:18:15.93 ID:bpYTmvFC0.net
どんどんドーナツから一人省かれることはこれでなくなったのだ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:18:58.21 ID:eMtFmxWc0.net
毎回無駄に動いてるキャラみるたびに思うけど
ふつうの演出にしたら予算もスケジュールもずっと楽なのわかってても
やっぱりプロとしてああいうのやりたいんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:19:02.38 ID:+8Ht/d0r0.net
苦労をつきつけて要求を通そうとするヤツって
他人の苦労を過小評価するよな
ここでもそれが出たか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:19:04.70 ID:pWTE/a2k0.net
>>794
そんなこと言ってないよ

SHIROBAKOの高校メンバーは、最終回手前カタルシス要員のずかちゃん以外は
全員もうアニメ制作現場で活躍してる人達ばかりなんだよ
その中で、ずかちゃんだけがスタートラインに立てずもがき苦しんでいた
それをみゃーもりは知っていたから、という意味

自分の書き方が悪くて誤解与えたなら申し訳ない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:19:38.54 ID:bpYTmvFC0.net
>>796
ずかちゃん先輩は前にガヤでやらかしてるから、同じような事2回やるのやめたんじゃないかな、多分。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:19:58.69 ID:EhYQkBIM0.net
安価抜けてたな>>768

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:20:02.82 ID:07a5bPa4O.net
しかし、野亀先生のアニメ化1作目の改変度合いは鉄道戦争並みだったな。
そりゃ意地になるのはわかるわ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:20:24.76 ID:M7IrLnZI0.net
>>766
マスゴミは人気あるから大手はコネがないと難しいといわれた。
今は出版に人気があるとは思えないけど。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:20:30.48 ID:inh7d4db0.net
夜鷹書房会議室のポスターの
ゴハン3世がすごく気になる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:20:33.41 ID:DvDYTEN20.net
そりゃ人それぞれなんだから感想は色々あるしそれが面白いと思うんだけどなぁ
「感動した人が多いのに文句言う人は狂ってる」「泣いたとか言う人は安っぽい」
みたいに他人の感想にケチ付けなきゃいいだけなんじゃね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:21:02.50 ID:pWTE/a2k0.net
>>796
伏線は随所に貼られてたからご都合ではないと思う
ただ、駆け足感は否めなかった

ありあの子がミスしまくりだったのは、新人がいきなり主役だからで、
ずかちゃんとは全然状況が違うからそこは別におかしくないかと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:21:21.52 ID:pLdRoHkB0.net
自分も夢を持ってて仕事してる奴はずかちゃんに共感して泣ける
一緒の夢に向かっていく仲間が大成(ぷち)したことに共感すると更に泣ける
学生の頃、ドーナツ片手に「一緒に作品作ろう」の夢がかなったことの偉大さが理解できるともっと泣ける


主役全員で家飲みしながらお疲れパーティして夢がかなったねーとか言いいながら、あれ?とか言いつつほろほろ泣きだして、
もーなんで泣いてるの的なところから釣られて全員で泣きはじめるのが王道だろうけど、尺無かったんかな
夢が適う、夢に向かって突き進んでエクソダス(出向)した主人公達の到着地点がミヤモリの涙で納められるのは勿体ないけど
お前らその辺突っ込まないの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:21:53.49 ID:eMtFmxWc0.net
ずかちゃんが声優業界の負を一人で背負わされることはなかったので
ハッピーエンド

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:21:56.86 ID:sAr4fj210.net
円盤これは伸びるな

社会人経験のあるおっさんを泣かせにくるとは

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:22:30.12 ID:Q+/39ao00.net
>>806
考え方は人それぞれでいいと思うってやつだな
作品内で意見食い違ったのにその台詞でばっさり言ったキャラもいるくらいだしな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:22:58.98 ID:07a5bPa4O.net
>>805
ドラゴンボールの続編かなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:22:59.02 ID:+8Ht/d0r0.net
>>800
苦労の順番の早い遅いで友達への同情をランクづけすんの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:23:05.91 ID:N8cY3I/x0.net
>>771
今週宮森が泣いたのは、不遇のずかちゃんについに日のあたる日が、ってことだけじゃなく、
アリアとキャサリンのやりとりの「三女のみんなが守る世界で私は子牛を育て続ける」
ってくだりの中に、自分とこれまで会ってきたアニメ業界の人達の姿を見出した事に
自分と重ね合わせて感極まったと俺は解釈してる。
子牛を育てるキャサリン=宮森自身、世界(アニメ業界)を守る三女=今まで会ってきた人達、ね。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:23:18.96 ID:gCVVzfV/0.net
>>705
どう見ても夜鷹のモデルのKADOKAWAは、どう考えても背任のSide金剛事件の犯人を左遷じゃなく法廷に晒してからじゃないと何も言えないと思うんだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 08:26:08.86 ID:sPFVLxARR
感動しないのは編集の仕事してるから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:23:26.49 ID:cXD28cF+0.net
>>771
蛙を熱湯に入れたらあわてて飛び出るけど、水から沸かしていけば気づかず茹で上がる茹で蛙理論。
絵麻たちは順繰りにステップアップだけど、
ずかちゃんはゼロだったんだ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:23:26.79 ID:TMGqMDun0.net
妙な荒らしやらグロ張りとか湧いてんのねw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:23:31.42 ID:7BYbg1aK0.net
ずかちゃんはそれから2年後に死んだ。
あのアフレコから4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
みんなとは三女が終わってからはなかなか会えていない。最後に会ったのはもう1年も前かな。

りーちゃんは能力を買われて舞茸さんの一番弟子として次回作品の脚本を担当した。同好会初の独立選手だ。
早くもディーゼルさんとか呼ばれて来季は作品掛け持ちらしい。
絵麻はムサニで作監やってる。めざしたいアニメーター像があるそうだ。
みーちゃんは三女終了後ママになっちゃってオメデトウというかなんというか……がんばれ。

ねいちゃんは山形でOLさんだ。今でもわたしと絶賛メール中、これが姉妹というやつだ。
音沙汰ないと思ったら突然電話をしてくる憎たらしい姉だ。
落合さんは独立して会社を開いたらしい。
瀬川さんは別の作品でまた作監やってる。まだ独身だ。
たろさんは東京の錦糸町という所でホストをやっている。モヒカンのくせに生意気だが大都会でぜひ一旗揚げてほしい。

佐藤さんは交通刑務所の中だ。まあ彼女の運転技術ならそう珍しいことでもない。
安藤さんは監督ころがしてる。
本田さんは店長になって時々作りたてのケーキをゆずってくれる。
それともう一人矢野さん……は知らない。

そしてあたしは今……いろいろあってまだ制作進行やってる。
ムサニにはまた元請作品ができた。仕事が舞い込むのはいいがちょっとうっとおしい。
あたしはあれからデスクはやっていない。

……でもね、ずかちゃん。あたしは最近思うんだ……。また、熱くなりてー……。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:23:44.44 ID:N0rj/k3f0.net
ギャグパートだけ見てるとけっこう凝ってるな
これアバンにもってきたほうがよかったような気する

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:24:10.28 ID:x/rUpHeH0.net
>>796
オーディションでの突然のキャラ替えでも一定の評価得られるぐらいには
演じられていたので不自然とは感じなかったな
あと事前に作品チェックするようだからすぐに物語に入れたんだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:24:16.65 ID:pLdRoHkB0.net
>>806
何が安っぽいのか説明できない奴は人生経験と感情が安っぽいんだから安っぽいとしか思えないんだよ
反対に泣いたとか言っちゃうやつでも何が良いのか、どんなことが良いのかいえなきゃ安っぽい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:24:21.24 ID:mrPxdMpm0.net
もう2期のことは考えなくていいから来週きれいに締めて欲しいわ
こういう作品は惜しまれつつもきっちり1期で終わらせる方がいいと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:24:42.59 ID:F5IFcLOa0.net
>>807
確かにところどころそういう描写もあったしじっくりやってきたからこそ、俺はその駆け足感がご都合主義に感じたのかもしれん。

ただおいちゃんはよかった。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:25:48.37 ID:+8Ht/d0r0.net
>>817
むしろ自分のうかがい知れない水面下で決まってると
あっさりしたリアクションになりそうだが
親身に思う時間もつくれないし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:25:52.12 ID:eKOz6WxQ0.net
努くん仕事を貰うスポンサーや編集サイドに
喧嘩売りまくってるけどこれから先大丈夫なん?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:25:53.14 ID:bpYTmvFC0.net
ギャグパート不評っぽいけど、自分はそこそこ好きだわ。
あそこは法廷速度の車シーンと同じ扱いだと思う、実際車パートからのつなぎだし。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:26:02.75 ID:Dp9tOxU60.net
仔牛のシーンで天才杉江の天才を再確認できるな!
そこの作監チェックで安原さんがリテイクを出す展開が来たら胸熱

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:26:23.45 ID:pLdRoHkB0.net
みやもりが泣いたのは、ずかちゃんの台詞の中に「夢を〜〜」って下りがあっただろ
ずかちゃんが声優として一緒に仕事できたのもそうだけど、その台詞に共感して泣いたってレス書いてないの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:26:40.87 ID:07a5bPa4O.net
>>810
ターゲットはおっさん周辺だし。
これ、中高生に売れるとは思ってないでしょ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:27:05.72 ID:pWTE/a2k0.net
>>808
そもそも三女で高校メンバーが全員集結して同じ作品を作ることができたのは
「夢に一歩近づけた気がします」であって、到着地点じゃないよ
最終目標は5人で七福神だから、そこに向かってドンドンドーナツ最終回では?

あと
>主役全員で家飲みしながらお疲れパーティして夢がかなったねーとか言いいながら、あれ?とか言いつつほろほろ泣きだして、
>もーなんで泣いてるの的なところから釣られて全員で泣きはじめるのが王道
これはさすがにテンプレすぎて心に残らないので、ちょっとないと思う

結局今週のみゃーもり泣きシーンがここまでスレで紛糾したりtwitterで反響なのも
「印象に残るシーンが作れた」ことで視聴者の心が動かされたからであって、
泣く動作の作画や演技、声優お仕事モードずかちゃんの作画や演技で
人の心動かすのはすごく難しいことだと思う
これが家飲みお疲れパーティー抱き合い泣きだったら誰の印象にも残らなかったかと…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:27:10.69 ID:TMGqMDun0.net
>>823
2期があったら絶対観るけど自分もやんないほうがいいとは思う、ちょろっと番外片ぐらいならやって欲しいかな

それよりもえくそだすをだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:27:17.08 ID:gCVVzfV/0.net
450-50+100=500
渾身にも程がある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:27:26.93 ID:cXD28cF+0.net
>>829
そしてそこがりーちゃんの遺した1行だったりね、

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:27:40.08 ID:9V69tKEU0.net
くっそ、こんなありきたりな描写、演出に簡単に乗せられてたまっかあ!





とか思いながらもボロボロ泣いたござる。
水島監督は神

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:28:39.81 ID:gCVVzfV/0.net
三女はこれからメディアミックスすればいい頃合いで努のスケジュールもきっと開く…はず…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:29:00.03 ID:x/rUpHeH0.net
>>833
この絶望的な数字を来週こなしていくんだろうな
しっかしアニメって最後は本当に総力戦だよな
俺ん所の開発は一部の評価担当とリーダーを除いてみんな引き上げるけどさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:29:26.35 ID:xzygfhZb0.net
先週の平岡タローといい昨日のずかちゃんといい
救済があるとわかっていながら泣かされるのは演出がいいからなのか・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:29:34.50 ID:0N8RPx440.net
宮森は業界に居るんだから、声優の成功が
リーマンの自分たちよりはるかに厳しい現実を知ってるでしょ
仲間内でづかちゃんだけが言わば異業種な訳で…
つまりは嬉し涙だったと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:29:35.09 ID:rH1RVF/t0.net
>>829
共感ていうか、そこのしずかを重ねたんでしょ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:30:02.13 ID:07a5bPa4O.net
>>826
仕事あげるからやってくれって言われてる人に何をw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:30:18.53 ID:0sm28XFL0.net
伏線とはいってもオーディションから間が空きすぎたことにその間ウメブーしか仕事描写なかったのが…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:30:52.50 ID:rH1RVF/t0.net
>>833
全部作り直しよりはよっぽどマシだろうね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:30:54.29 ID:Dp9tOxU60.net
まあ完成するのはお約束だし、
手伝って貰う先の複線は張ってあるしね。
平岡が使えるアニメーターを連れてくるんだろうし。
もしくはやる気ないやつに本気出させるか。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:31:18.24 ID:pWTE/a2k0.net
>>829
前スレでも今のスレでもそういう感想はたくさん書かれてるよ
自分もそう思うし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:31:24.39 ID:UiW3z7uB0.net
これぐらい面白い作品をつくってみろよヤマカン

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:31:35.54 ID:0N8RPx440.net
>>819
宮森の交通事故死の方が先

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:31:47.47 ID:gCVVzfV/0.net
>>839
制作進行の離職率考えたら等活地獄の人間が阿鼻地獄の人間に同情するような

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:31:54.33 ID:FDUZBFUR0.net
金子賢一 @Kenichi_Kaneko ・ 9 時間 9 時間前
SHIROBAKOを見てるよいこのみんなへ:アニメだからって和服とか野亀キャラ立てすぎwwとか思ってるかもしれないけど、
元ネタになったおじさんもあんなだから心配しなくていいぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:31:56.20 ID:84fGT/rb0.net
みーちゃん、りーちゃんは後輩だから助言したり就職先紹介したりもあったと思うんだ
でも同級生3人組はみんなそれぞれ自力で今の位置まで辿り着いたんだよね
ずかちゃんも自力でようやく同じ場所に来れたんだからそりゃみゃーもりも号泣しますわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:32:00.74 ID:ee4U3uTV0.net
笑った 泣いた それなのに

野亀先生と渥美さんの熱い対談を見てみたくなってしまった 何故だろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:32:02.45 ID:UyrlvRPC0.net
>>844
木佐「俺頑張るよ〜」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:32:13.42 ID:Dp9tOxU60.net
>>842
どんな伏線あったら満足なん?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:32:32.50 ID:rH1RVF/t0.net
>>849
冗談はツイッターだけにしてくだちい。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:32:41.87 ID:qjk5Im/50.net
>>840
それだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:32:50.83 ID:F5IFcLOa0.net
>>821
それを考えてもオーディションでアリア役勝ち取った人ぐらい上手く出来ても本番では声違うって言われるぐらい緊張するところなんじゃないの?
それとも主役だけが緊張するのか?
それともずかちゃんは天才か?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:33:24.62 ID:rH1RVF/t0.net
>>842
仕事以外にも伏線は山ほどあったでしょ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:33:25.45 ID:9V69tKEU0.net
>>826
オファー待ちがずーーーっと長い行列になっている超人気監督ですから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:33:34.84 ID:pLdRoHkB0.net
>>831
出向しても一緒に船にすら乗れなかったずかちゃんが一緒の船に乗ったからそこが到着地点だし、このアニメの執着地点でしょ
七福神は願望であって夢じゃない、七福神は手段であって、一緒に作品を作ることが目的


家飲み泣きシーンで印象に残らないなら現場泣きシーンでも印象に残らないし、
一緒にやってきた事が適った達成感と感動も全然全く伝えられて無いし、あずみで主役がばったばった死んだ後生き残った面子のカルタシスっぽさも無い
泣きシーンが作れるなら家飲みのほうが印象残るだろうに誰の印象にも残らなかったとか大丈夫?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:33:43.83 ID:ir27LIbj0.net
まあいるよなあ、手を抜くことに自分の全てを掛ける奴
面倒くさいと思ったことをやらないで済ますために全力を尽くすダメ人間
自分もその1人だから言えるが、茶沢はそんなダメ人間族の中でも小物だな
例えば、僕自身ピンと来なかったんですよねこのコンテ。だから先生に見せるのを躊躇ってしまった。具体的にはこのシーンなんですが〜ぐらいのことは言わなきゃダメだ
そして自分の全てを掛けた手抜きとごまかしを打ち破った相手には全力で土下座するべき

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:33:57.60 ID:DvDYTEN20.net
そういや上層部的には編集部通さないでアポ取ったのと入館証偽造したのは
茶沢が職務怠慢だったからって言うことでお咎めなしになるんだろうか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:34:24.06 ID:x/rUpHeH0.net
軽く流してたけど、好きな原作をレイプせざるを得ない制作進行とか
大ちゃん鍛えられ過ぎだろw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:34:59.53 ID:EhYQkBIM0.net
>>825
究極的には宮森はそういう所で泣いちゃう奴なんだと納得するしかないし
そういう所が何なのかは各自状況やら展開やら小説やらで補完して各自の主観で正解って所だわなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:35:39.01 ID:x/rUpHeH0.net
>>856
そこは性格上のモンだから個人差で片付けてる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:36:13.39 ID:mrPxdMpm0.net
>>856
ずかちゃんは天才じゃなく努力家
おそらくこの仕事の電話があった後何千回も台本を読み込んできたと思われる
あの演技はその努力に裏打ちされた結果だよ
そういう努力を宮森も近くで見て知ってたから泣いたんだと思うし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:36:47.83 ID:M7IrLnZI0.net
10分前納品の記録更新は当然するんだろうw
最後みんなでTV画面見て「お疲れ様でしたー」で終わるのかな。
後日談も出すのかな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:36:50.55 ID:5grRolzw0.net
未回収の伏線て何がある?
七福神は大目標として、とくにないよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:37:01.15 ID:Dp9tOxU60.net
チャンスの前髪をつかめてよかったね、
くらいの感想しかいだかなかったけど、
ずかちゃん救済にけちつけてるのは、嫉妬してるのかねえ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:37:03.12 ID:m1K3Vt7l0.net
なんか雑な話だったという感想しか出てこない
ご都合主義展開は覚悟してたけどここまでとは

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:37:04.94 ID:pWTE/a2k0.net
>>856
アニメでも舞台でも映画でもだけど、主役の演者っていうのは
本来座長なんだよ
だから新人が主役をやるっていうのはものすごく緊張するものなんだよ

ずかちゃんの状況とは本当に全然違う

そもそもずかちゃんはこれまで収録シーンは失敗しか描かれてない
だから今週のは、「ずかちゃんが成長した」という成果のシーンだから
お仕事モード顔でこなしてみせてたんだよ
劇団の舞台に出してもらったり、ウメブーなどを地道にやったりして
ずっと努力してきてたから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:37:08.47 ID:qjk5Im/50.net
>>861
茶沢の事案はコンテンツにダメージをあたえる問題行動だし
一応それを食い止めたわけだからな、恩赦で厳重注意ぐらいだろうか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:37:18.87 ID:KMJzXuog0.net
監督と原作者の対決シーン、集団制作のアニメと個人の作家性が強いマンガとの対比が面白かった
マンガとアニメって思ったより違いが大きいんだなと感じた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 08:40:49.53 ID:eCv1Ao9wo
新キャラのルーシーという名前は
ラテン語で「光」という意味

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:37:50.77 ID:MqLkYYtI0.net
>856
声優への演技指導のシーンはもうやったから必要ないというだけだろ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:38:12.11 ID:EhYQkBIM0.net
>>862
踏み絵してるよなーいい感じに
グロスだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:38:45.96 ID:oA4NdGjM0.net
ストライクウィッチーズはマジくそ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:39:03.67 ID:Dp9tOxU60.net
>>871
茶澤ひとりの責任にしてたけど、
ゴルファーが1番無能なんだよな。
上司が責任取れw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:39:53.32 ID:pWTE/a2k0.net
>>859
みゃーもりの今週の泣きシーン作画は実際ネットで既にかなり話題になってるから…
それを「誰の印象にも残らない」というなら違う世界線に住んでるんだね、としか…

そもそもみゃーもりの泣きシーン作画のよさは、台本や手で顔を隠して
必死に嗚咽をこらえて、泣き顔を隠してるところに肝があるんだけど、
宅飲み抱き合い泣きなら、隠す必要自体がないから全然状況違うし
印象に残らなかったと思うよ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:39:54.25 ID:pLdRoHkB0.net
>>856
プロのスポーツ選手は同じ行動を幾万回反復練習してその動作を自然に体で覚えて動かすだろ
声優も声だしまくって体に刻み込んでやるし、脚本家の子も言ってたけど「アニメの仕事が出来ないほうが怖い」の境地にずかちゃんも立ててたんだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:39:57.62 ID:x/rUpHeH0.net
あんなことやらして木下監督がまた干されないか心配
でも出版社も常識ある一般企業とはまた異質だから逆に感謝されてるかもなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:40:15.03 ID:tNJJ+XCb0.net
>>827
あそこをガチでやると現場サイドからの出版社批判になっちまうからな
相手に反論の機会を与えない一方的な告発はフェアじゃない
茶沢ひとりの責任で落とすのは最初から見えていたが、組織防衛のために部下を庇う
中間管理職という立場と手のひら返しを描いただけでも十分に冒険だと思うわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:40:37.85 ID:84fGT/rb0.net
まずご都合主義じゃないアニメとやらを持ってきてから言ってもらおうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:40:42.58 ID:+zX+HfKT0.net
ボイスオーバーのおばあさんとかウメブーは
声色を変えてうまく演じてたと思うんだけど
ルーシーの声は普通にずかちゃんがしゃべってるようにしか聞こえなかった。
あそこで完璧に演じ分け出来てたらベテラン声優になっちゃうから
あれくらいが新人としてのリアルなのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:40:47.46 ID:Dp9tOxU60.net
ずかちゃん批判してるのは、声優ワナビーだったと思うと草

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:41:14.50 ID:TMGqMDun0.net
家飲みでみんなで泣くって
ずっと皆の前で気丈にふるまってたずかちゃんが台無しになる気が

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:42:03.36 ID:zEA+s9460.net
>>91
高評価もらっているんだな、櫻井

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:42:22.60 ID:KaerDV8N0.net
あれだけ悪役にしてきた編集部やら出版社の下りをギャグで終わらせるのはなんかズルいと思わんでもない
徹底的に悪役にするか、出版社側の事情も描くとか何か真面目にやって欲しかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:42:40.27 ID:nZwPtbrg0.net
割とマジで努から出版社へのメッセージだわ
なんの根拠もなくこんな悪党に仕立て上げなるとも考えられない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:42:40.95 ID:pWTE/a2k0.net
>>859
それと七福神というのは、一緒に作品を作ることを象徴した存在であって
七福神自体が夢ではないというのは同意だけど、

七福神=主人公たちがもっとモノになって主人公たちで作られた作品のことだよ
例えばりーちゃんは一行じゃなくて脚本家になった状態で、脚本手がけた作品のこと

だからこそ、三女は「夢に少し近づけた気がします」なわけだよ
お仕事アニメだから、いきなり5年後活躍してる主人公達!みたいな展開にはしないけど、
全く何も叶わないままのエンドでは意味がないからこその三女なわけで。
だから三女は終着点じゃない、まだスタートラインに立ったばかりだよ
特にずかちゃんは。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:42:44.41 ID:pLdRoHkB0.net
>>878
それは作画の良さじゃなくて演出だから、演出が良いっていうのなら意味は通じるけど作画なら意味不明
宅飲みが印象に残らない可能性があるのかどうかもわからないのに、
「これが家飲みお疲れパーティー抱き合い泣きだったら誰の印象にも残らなかったかと…」なんていえるのも意味不明

付け加えて自分が言ってるのは。主人公達全員の境遇や思いが不透明なところが勿体ないから宅飲みと言ってるのであって、
そもそもの論点が意味不明

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:42:51.19 ID:Dp9tOxU60.net
>>885
どっで見たシーンでしか説明できないやつのことを察してあげよう。
いじめは良くない。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:42:57.42 ID:F5IFcLOa0.net
ここに書くといろいろな考え方が見えてくるから面白いよな

>>856にレスしてくれた人はありがとう!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:43:49.87 ID:m1K3Vt7l0.net
なんか全てがギャグで終わって辛い
茶沢の正義とかそういうのもやるのが白箱だと期待しすぎてたか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:44:34.56 ID:ir27LIbj0.net
野亀先生が一言、私が呼びましたって言えば何の問題もない話だと思うけどw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:45:14.88 ID:84fGT/rb0.net
編集部のスパルタンXぽいコメディ描写をあれリアルでやると
たらい回しのやり取りだけですげー時間かかる割にツマラン物になるぞ
短時間で編集側の黒い部分を極力魅せずにやる表現としては結構考えてるなーと思ったけどな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:45:18.12 ID:pLdRoHkB0.net
>>885
自分の力だけで声優の仕事勝ち取ったずかちゃんの涙見れるほうが感動だろ
コネ無し実力主義で夢を追い求めてきた子の晴れ姿をみんなで祝うほうが涙満載だけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:45:34.72 ID:ee4U3uTV0.net
>>878
泣きの前の溜め演出が機能してるよね
呆然の余りの会釈返しから、瞬き繰り返しのフリーズ解凍、それからじっと友の背中を見つめ続ける
鈴木さんの台詞になったとたんに呪縛が少し解けるとか細かいわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:45:36.31 ID:mxrG+N9+0.net
5人いて5人全員が夢叶えるとかマジありえないから
いくらアニメといえどもご都合主義すぎるわ
これが2、3人ならいいだろうが
いくらなんでも5人は多過ぎる
最終回では誰か1人が死ぬべき

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:45:46.94 ID:mrPxdMpm0.net
>>893
茶沢とか仕事サボって打ちっぱなし行くような奴だぞ
あの時点でただの無能、原作者は被害者ってわかるだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:45:50.43 ID:4zT4X/dP0.net
今となっては遠く遠く忘れ去られた

神仏混淆 七福神

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:45:56.37 ID:fPbGH/XP0.net
過剰過ぎるギャグシーンはほんとにもう少しなんとかならんかったのか・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 08:49:59.31 ID:sPFVLxARR
これから毎日ずかちゃん登場の場面を見て癒されるお

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:46:07.23 ID:malhryMV0.net
面白かったけど個人的に2期はいらんかな
このまま綺麗に終わって欲しい

そもそもPAは2期やるのかね?
バカ売れでもしない限り難しそうだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:46:35.87 ID:Dp9tOxU60.net
>>899
容認している編集長にも問題があるw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:46:46.45 ID:pWTE/a2k0.net
>>890
演出がいいっていう意味であってる
わかりづらくてごめん
あの演出がいいのはあの神作画あってこそだから
(作画がよくないと成立しない演出もある。みゃーもりの泣きがそれだと思う)

そして、演出としての肝が泣き顔隠しだから、
宅飲みではそれは不可能だから、収録現場での泣きが必要だった、
と言いたいんだけど、説明下手で伝わってないなら申し訳ない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:46:51.09 ID:tNJJ+XCb0.net
>>893
茶沢に「だけ」はモデルがいないというのは公言されていたこと
全ての責任を引き受けるために作られた架空のキャラなんだから
こうなるのはお約束だったんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:46:52.62 ID:mrPxdMpm0.net
ここへ来て単発での荒らし書き込み増えてきたな
わかりやすすぎ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:46:54.99 ID:N8cY3I/x0.net
編集部関連のシーンは、単に創作性の追及だけで描けない
政治的理由ってのはあるんだろうかなやっぱ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:47:18.74 ID:ZtbCfMHj0.net
ずかちゃん来んだろと思っててそのとおり来たんだけど…泣いた
君嘘より泣いた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:48:18.36 ID:gloxSQJDO.net
最終回はどーなつ◎くいんてっとで七福神なら胸熱
キャスト二人足りないけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:48:39.55 ID:mxrG+N9+0.net
きぐるみ役がハマってるって伏線はなんだったの?
ズカごときはきぐるみバイトで人生終えろよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:48:45.53 ID:qTzxwmsE0.net
出版社を完全悪役にしようとしたけど
三女シリーズ化に角川が手をあげたので
直截けんか売れなくなった、とかだった
らどうしようw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:48:46.82 ID:pWTE/a2k0.net
>>892
わかる
自分で見ただけでは気づかなかった表現や暗喩とかが色々書かれてたりして
より本編の演出とかが理解できて面白かった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:48:58.30 ID:EhYQkBIM0.net
>>868
好意的なのははもっと展開噛み締めさせて欲しかった〜なのから色々じゃね
自分も良かったけど尺の配分辺りは気になった所だし、見せ方が全て満点だったとも思わない
そういう不満からご都合(つか予定調和)感を余計に受け取る人もいるだろうし
まあ本気でご都合言ってるのもいると思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:49:51.03 ID:F5IFcLOa0.net
>>882
創作物はご都合主義と言ってもご都合主義にみせないのが脚本家じゃないの?

ナルトが面白いかは別にしてナルトだって過程飛ばして火影になったらつまらないだろ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:50:03.44 ID:pLdRoHkB0.net
>>899
実際茶沢は有能に仕事してるし、大手で更に超優良物件のアニメ担当任されてる時点で仕事の捌き方は一流だろ
人と話し合っても意味は無い、無駄な会議に意味は無いってのを暗喩するキャラだけど悪役に描かれてるだけでやってることは正しい

ああいう仕事してかないと回らないし、良い訳が上手いってのは理詰めができてる論理的な人物だから
技術職は技術で応戦するしかない、演出だってもともとムサビが間違ってたわけだしな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:50:05.29 ID:MCJVjms90.net
平岡やタローと違って茶沢はフォロー無しで終わりなのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:50:05.55 ID:m1K3Vt7l0.net
>>899
>>906
まあそうかー ここまで明らかな悪者作っておしまい!とは思わなかったw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:50:23.41 ID:07a5bPa4O.net
>>907
発信元がインテグラルタワーだったりしてなw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:50:51.67 ID:3Piggp1O0.net
>>849
武器学校取材の時は和服じゃなかったよw 野亀じゃなかった野上さん
香道って謎い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:50:55.54 ID:0N8RPx440.net
>>898
交通事故死

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:51:40.91 ID:/5LvdTDC0.net
舞茸「じゃ、ファミレスでヤるか」

ここが好き

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:52:00.33 ID:pWTE/a2k0.net
まあご都合ではない(伏線はきちんと貼られてた)けど駆け足だったし、
Aパートのギャグ(フィクション強調の必要があったから入れる必要があった)からの、
リアルBパートの嗚咽シーンで置いてけぼりにされた人達もいるし
不満が出るのはわかる

自分も、収録泣きシーンが演出的にも作画的にもすごいとは思ったけど、
やっぱりフィクション強調Aパートと同じ回にやったのは惜しいなと思ったし
尺が色々足りなかったんだろうね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 08:55:35.86 ID:eCv1Ao9wo
木下監督の中の人ってスト2のリュウの声もやってたのな
ストリートファイター リアルバトル オン フィルムのケン役
だからショウリュウケンとか竜巻がうてる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:52:58.02 ID:LiB4LjSg0.net
>>911
ずかの中の人の売れない時代のリアルエピソードなのかも。
白箱は実話がいくつか混ざってるみたいだし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:52:59.99 ID:EmluR78H0.net
次すれ>>903たてます

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:53:07.73 ID:x/rUpHeH0.net
最初のシーンでおっさん3人がカラオケボックス?に入ってるのは何でなのw
歌うの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:53:50.40 ID:m1K3Vt7l0.net
ギャグパートとシリアスパートが同時にあるとそれぞれ良くても微妙な感じになるな
艦これ4話と同じ現象ですね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:54:05.46 ID:pWTE/a2k0.net
>>911
劇団と同じで、ずかちゃんの成長に必要だった地道な努力シーンの一部かと

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:54:09.66 ID:pLdRoHkB0.net
>>927
他人に聞かれるとマズい話 → 個室必要(喫茶店不可) → 大音量で余所に音漏れないカラオケ最適

多分こうだろうけど、やっぱ意味不明だよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:55:17.68 ID:lqborwoV0.net
>>928
16話は良かったけど今回は俺には合わなかったわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:55:32.18 ID:UpEqUahb0.net
最終回、実はすべておいちゃんの夢だっというオチ
三女1話納品前の激務に疲れうたたねしたおいちゃんの見た夢
実際はギリギリの進行で1話から当日納品間違いなしの状況

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:55:42.51 ID:cideZS520.net
どこがご都合主義なんだよw
ちゃんと見たのかよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:56:19.19 ID:370eTo970.net
散々ネタだって言ってるのに声優キャスティング会議を間に受けて政治的とか言っちゃう子がいるから
出版社との戦いもなるべく大げさなコメディ表現でフィクション感を出したんだろうな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:56:29.55 ID:tNJJ+XCb0.net
>>904
茶沢の無能や怠慢を放置していたのは確かに悪いが、問題が発覚してからの行動は管理職の鑑だぞ
常に会社の立場や利益を考え、理屈抜きで部下を守るのが中間管理職に求められる役割
局長の一言でいきなり掌を返すあたりもリアル過ぎてちょっと背筋が寒くなったわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:56:38.20 ID:u3GWGOIL0.net
それにしてもあんな古風なたたずまいのおっさんが萌え戦闘機マンガ
を描いているというのも実にミスマッチだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:56:55.91 ID:EmluR78H0.net
ID変わってるけど>>903の自分たてました

次スレ
SHIROBAKO 362箱目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426809137/

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:57:16.31 ID:fPbGH/XP0.net
とりあえずゴルフボールぶつけるありえないシーンだけでも変えてくれよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:57:39.56 ID:U0haN5l40.net
>>936
ちなみに野上は香道やってます

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 09:01:37.78 ID:eCv1Ao9wo
>>937


しかし今回は野亀の主張を一瞬で理解して葛藤から抜け出せる点を探せるあたり
木下監督は監督してかなり有能だったな、あれが直接の分水嶺だった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:58:08.49 ID:pWTE/a2k0.net
キャラ達の状況に重なったセリフとか、みゃーもりの泣きシーン作画が
すごかったということと、ずかちゃんカタルシスで話題になってるけど、
正直、感動したり泣いたりっていう回は個人的に今週ではなく別の回だった

時々やってた、一番最後に改善されたりやっとできあがった
作中作(えくそだすっ!や三女)の動画とか線画が流れる系の回は感動しやすかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:58:36.40 ID:pCncSre40.net
>>883
普段のずかちゃんを三女の視聴者は知らないのに変える必要あんの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:58:40.99 ID:pWTE/a2k0.net
>>937
乙!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:58:53.70 ID:Dp9tOxU60.net
>>922
これ、移動時間もったいないし、
その場でやるんじゃだめなんかねえ??

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:58:56.61 ID:3Piggp1O0.net
ギャグ⇒シリアスの方向だから、
ギャグの余韻を引きずらずにスパッと切り替えが効くんだろうけど
感動方向のシリアスなので、もすこし溜めの尺が欲しかったというのもわかるきがする

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:59:01.95 ID:370eTo970.net
>>937
ぶっちゃけ変な話ぃ乙だと思います

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:59:14.64 ID:unHYhKbA0.net
>>932
ドーナッツかかげたらそれがまた
ハンドル転換して、カーチェイス
始めて終わり、てのはあるかも。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:59:17.69 ID:pWTE/a2k0.net
>>939
それはまた風流な…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:59:18.34 ID:84fGT/rb0.net
コメディの脳内変換出来ない人間は1話冒頭の頭文字Dで挫折しとけば良かったね
それか穴掘って大脱出辺り

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:00:09.77 ID:DvDYTEN20.net
構想まとまった後にやってきた編集長の額に跡残ってたから
ギャグ演出がこれはイメージですじゃなくて一応実際にやってたってのが面白い

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:00:25.85 ID:pWTE/a2k0.net
>>944
脚本家や小説家、漫画家の人達の類にとって
ファミレスの作業はね、はかどるんだよ。伝統的に

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:00:31.56 ID:pLdRoHkB0.net
>>944
アニメの仕事は知らんけど、社内に居ると電話着たり他の社員が話しかけてきたり人間関係崩しやすかったりノイズが多いから
携帯切って余所でやるほうがしっぽり来るからたまにそうする

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:00:39.46 ID:8BdLG4Ka0.net
来週の最終回のエンディングは第三飛行少女隊のOPでFA?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:01:13.07 ID:pCncSre40.net
茶沢にないのは能力じゃなくてモラルだろう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:01:30.13 ID:84fGT/rb0.net
>>953
EDじゃね
5人名前出るとしたらそっちだし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:01:59.65 ID:fOum4HuV0.net
泣きシーンにかつてないエロスを感じた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:02:00.15 ID:lcUeJTqw0.net
>>676
19話の武蔵野動画時代の社長と杉江さん達

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:02:17.10 ID:3Piggp1O0.net
>>937

>>944,947 出張先のほうが妙に仕事はかどることがある現象だねっ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:03:30.94 ID:/+paYW9R0.net
あれ上京してくる夫婦は?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:04:27.07 ID:U0haN5l40.net
>>959
最終話を待て

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:06:40.53 ID:DvDYTEN20.net
アポ取ってんだから何で入館証自前で作ってんだよwと思ったが
野亀は夜鷹の社員じゃないし来客用のID用意してくれるわけじゃないか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:07:03.85 ID:pWTE/a2k0.net
三女みたいにいきなり新人声優が主人公抜擢って
ちはやふるの瀬戸麻沙美さんや、新世界よりの種田梨沙さんがいると思うけど
(新人にも関わらず、どちらの声優さんも両方すごくよかった)
今の声優さんって新人の頃から演技できててすごいね

昔ってもっとこう、棒だったよね最初は

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:07:16.69 ID:At8vZAN2O.net
>>696
俺もttは好きだけど、あれくらい原作レイプなアニメ作品も無いんだぜ
まあ「作品タイトルと『ホントの涙』のコンセプトだけを原作から借ります」
で原作サイドに了解を貰っているから良いんだけどさ
ホンの僅かでも元ゲテイストを求めていた俺には複雑なアニメ作品だった
原作/ラクリマ
のテロップが虚しかったよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:07:39.00 ID:AIF7DlTq0.net
ずかちゃん言ってた...
「私なら続けるな。私も先なんて見えないけど頑張って声優続けようと思っている。」
ってずかちゃん言ってた!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:08:00.55 ID:Dp9tOxU60.net
>>962
花澤さんの成長曲線はすごかったやろ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:08:10.69 ID:wyf/NHvd0.net
>>898
全然夢はかなってない、夢の第一歩に足を踏み込んだだけだろ
元から二人は同じ会社であとの二人はそのつながりで入っただけ。普通に人手の足りない会社じゃよくあることでもある
ずかちゃんも監督が気になってる場面は前から入れてたし、それまでの落ち込みもこのカタルシス出すために落とす演出だよ

ありえないってこのくらいでそんなこと言ってたらフィクションなんて見れないだろw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:09:48.73 ID:U0haN5l40.net
>>961
それを言ったら野亀は夜鷹書房のビルじゃなくてそこらへんのファミレスで待ち合わせすべきだろうに

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:10:03.15 ID:qTzxwmsE0.net
>>963
というかそれ名前だけ同じ別物
ブレードランナーみたいなものでは?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:10:27.95 ID:84fGT/rb0.net
5人揃って同じ大学行って紅茶同好会に入るほうがあり得ない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:11:03.51 ID:pLdRoHkB0.net
>>966
アニメ的には夢は適ってると思うよ
これから先は自分達で考えてくださいねっていう成功者の後の世界は描かないのがアニメの王道だし

成功者の後日談書いちゃうと意識高い系があばれるからご法度でもあるし、アニメは夢と希望を持たせるところまでがアニメだしこれで夢完結じゃね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:11:39.53 ID:tNJJ+XCb0.net
>>954
設定的に40代のバブル世代なので、ノリと人脈だけで業界を泳いできたタイプだろうな
今のようにストイックなモラルや礼儀を重視する時代でもなかったし、マスコミや芸能界には
ああいう人が少なからずいるね

>>961
受付から会議室にいる野亀に繋いでもらえば済む話なんだがな
まあ宮森のスピンターンから始まる一連のギャグシーンにリアリティを求めるのは無粋だろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:12:28.39 ID:es8soZQb0.net
>>967
リアル寄りだと盛り上がりに欠けるんでしゃーない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:12:30.52 ID:84fGT/rb0.net
原作者に会える事の困難さも描いてるわけだからね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:13:22.89 ID:370eTo970.net
>>962
昔は売れない俳優のバイトとかの感が強かったけど
今は声優になりたい人がいっぱいいて技術を教える学校も有り
その中から優秀な人が出るようになったから水準は確実に上がってるよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:13:28.52 ID:KzW5i9S+0.net
>>967
それ一番やっちゃいかんヤツだわなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:13:50.09 ID:x/rUpHeH0.net
努監督がアクションに頼らない話だけでここまで作れるとはちょっと思っていなかった
宮森の泣くシーン、絵もいいが、音楽も助けてる部分がかなり大きい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:14:52.63 ID:pCncSre40.net
>>963
あれ名前借りる/貸す意味あったの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:15:07.42 ID:K2Z1H3bF0.net
茶沢にヘイト集中してるけど真のエネミーは編集長だろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:15:46.26 ID:+GsTcn2x0.net
>>676とそれにつけられたレスを見るに、泣ける所多すぎw
それも人によってツボがそれぞれ違うのも面白い
ハイテンポでコメディ成分多めのアニメなのにな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:16:26.75 ID:ir27LIbj0.net
>>977
まあアイドルマスターってタイトルのロボットアニメもあったしなあ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:16:27.10 ID:68zY9YVO0.net
オーディションのとき別の役振られたのは少し前進したって表現だけかと思ってたけど
今回の抜擢に説得力持たせるためだったんだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:16:32.80 ID:zIR+GtPG0.net
このスレで散々言われてた原作者に直接連絡取れよ←出来ねえよバーカwwwを本編でやるとは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:16:53.92 ID:SAieRJbq0.net
>>978
編集長はすべからく糞という固定観念があるので別に

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:18:52.83 ID:pWTE/a2k0.net
ずかちゃんカタルシスの収録シーンでのずかちゃんの演技をいまいちだと言ってる人がいるけど、
・妹はアリアが再び飛ぶ理由を見つけるきっかけとなるキャラ
・アリアと妹は初対面で喋ってるだけ
・時期も会話内容も、妹が姉の死から立ち直った後
・他の声優役声優とちがって、ずかちゃんの声優さんは常に
「未熟だったずかちゃんが頑張って演じてる声」で二重に演じてる
・「夢に少し近づけた気がします」にピークを持っていく為、
他の会話シーンはそれより抑える必要があった

という感じで色々たくさん理由あるから、別に演技悪くなかったと思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:19:39.88 ID:EhYQkBIM0.net
>>967
会見に際して野亀が編集部へ通した筋ではある
会うけど編集を監督なりに通って来てという
あの時点じゃまだ会う(会えるとは言ってない)だし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:19:52.95 ID:Q+/39ao00.net
>>925
売れない間のエピソードならえまたその人は豊富だろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:21:02.87 ID:DvDYTEN20.net
>>967 >>971
突っ込むのは野暮ってのは分かってるけどねw
手作りの入館証のキャプ見てつい思ってしまったw

そういやぷる天の名前出されて初めて動揺しなかったのか今回

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:21:17.43 ID:P2Nact9D0.net
前回まで80点前後で頑張って来たのに

最終回前に墜落しちゃったねwwwwwwwwwwwwwwwww

出版社に行った時からのノリが最悪wwwwwwwwwwwwwwwwww

円盤買った奴ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

水島努信者も憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:21:59.68 ID:pWTE/a2k0.net
>>984続き

以上の理由でずかちゃんの演技が悪かったわけじゃないと思う

単に、ずかちゃんカタルシスの展開によって、視聴者が
ずかちゃんの演技シーンに盛り上がりを求めてしまう状態だったから
「あれ?思ったより動き少ないな?」と感じてしまった
視聴者も複数いた、ということかと…

状況的に、ずかちゃんがやった妹役は「迫真の演技!!」系に見える状況じゃないから
感動を高める為に、みゃーもりを泣かせた部分もあると思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:23:05.83 ID:At8vZAN2O.net
>>869
明らかに尺が足りなかったよな
ずかちゃん救済回はOVAで出しても良かった
「何でだよ?」
で、前回涙に暮れた悲劇のヒロインから躍進し過ぎだろw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:23:25.95 ID:P2Nact9D0.net
終わりだな

このアニメ

な〜にが波動腹だら

寒すぎ

円盤買った奴ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:23:31.47 ID:sWVMWKT50.net
おっ朝から元気だね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:25:32.61 ID:o5pMcWgM0.net
何か急に都合の良い流れになりすぎたな
声優抜擢とかw
原作者権限とかwww
そして、冷静に考えて駄作じゃね?取ってつけただけの展開じゃんw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:25:41.10 ID:YKnuZMCs0.net
出版社との対峙をあんな描き方するんだな〜って
野暮ではないかね?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:26:25.75 ID:lcUeJTqw0.net
>>982
もう最終手段以外なかったという描写があったから許せた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:26:48.81 ID:Vpeq9Tj20.net
そういえば今回やっと編集さんの仕事が出たなw
あんな感じなのかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:28:02.38 ID:GtIE9ELV0.net
>>996
俺の中で編集はあんなイメージ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:28:52.81 ID:P2Nact9D0.net
原作者wwwwwwwwwwwwwww

なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

監督に心動かされて新キャラ出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

矢尾一樹の為に新キャラ作れってPに言われて作った尾田並のゴミだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:29:09.47 ID:3Piggp1O0.net
この流れだと、やっぱ動画は出てこないんだろうな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:29:15.18 ID:lcUeJTqw0.net
>>996
しろくまカフェの編集はマジあんな奴
野亀の声がしろくまさんなのは何かの暗喩かと

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:30:03.22 ID:GudSj8920.net
あー、ごめん出版の方じゃなく
アニメの編集

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:30:41.07 ID:P2Nact9D0.net
やっちまったなぁあああああああああああああああああああああ

なにこの雑展開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:30:47.25 ID:BhpXS3lb0.net
>>962
ミューレがごり押しとか非難浴びるけど、ちゃんと鑑賞に堪えられるまでレッスンしてから出すのは
評価できる

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:32:46.65 ID:P2Nact9D0.net
あの花の最終回の小劇団を思い出す糞っぷり

糞アニメですなwwwwwwwwwwwwwwwww

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:32:46.96 ID:BhpXS3lb0.net
来週は打ち上げで5人揃うのかな?

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200