2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘 part20

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:30:30.47 ID:OeGNqBbP0.net
>>721
この手の作品を受け入れるためには、不出来な面は見逃す鈍感さも必要だね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:35:37.79 ID:A0a23QEp0.net
公生に感情移入しすぎて、自分の彼女が死んだ気分になって
まだ鬱状態が抜けない…やばい…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:36:01.78 ID:kwbNteGi0.net
>>726
それ
上手くごまかせていれば良いんだが目に付いた物を気にせずに感動するにはよっぽどデカイアヌスが必要になる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:37:05.65 ID:BjduwJ5M0.net
最近のアニメの涙はなんでああ表面張力の高い液体の表現なんだろうな。
大昔の「振り子」よりは「リアル」だけど。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:37:10.27 ID:Uk/7OzuUO.net
>>697

医者が失敗のすべて責任とらなきゃならないなら、この世の半分の医者は刑務所だな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:37:41.59 ID:xXj8wKre0.net
感動させたいのは分かるけど色々と内容的に稚拙に過ぎる部分が多すぎてなー
まあ、アニメのクオリティ的にはかなり高かったからスタッフは次回作に期待だわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:39:36.83 ID:seLScAcv0.net
かをちゃんの最後の告白が切なすぎて泣いた
種田さんいい演技するわぁ
かわいそすぎて胸が苦しい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:39:42.48 ID:pkGkDwkE0.net
とくに魅力がないヒロインがしんだところで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:40:04.16 ID:OeGNqBbP0.net
>>730 現実では術中死は極力避ける(そんな手術はしない・させない)から言ってるんでしょ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:40:15.47 ID:PQkhS4mR0.net
>>729
ジブリの影響だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:41:06.41 ID:ZSF/y7WI0.net
ラストで死んだ女の子が手紙で告白すれば感動間違いなしやでうへへーって意図がスケスケなのは萎えるよな
オブラート薄すぎ恋愛パートの中身無さすぎ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:43:11.52 ID:2F9ZwKTF0.net
>>697
医療ミスなら慰謝に責任はあるが、普通に手術で失敗は責任取らないよ。
医療ミスについては看護師が採血で神経を傷つけて数百万から1000万の賠償をしたことがある。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:44:47.30 ID:UfgCUQec0.net
渡「俺をはめやがったな!」

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:44:53.21 ID:mKjVBnP90.net
人というのはいつかはその生を終える
その中でどう生きたかが大事だな
かをりはその生の中に彼女のすべてを注ぎそして公生達に大きな影響を与えた

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:48:43.06 ID:HrMcmU8S0.net
この場合は救急以外の手術死じゃん?
病院側の責任は問えないとしても、なんだかなー

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:50:23.83 ID:o5pMcWgM0.net
生死に関わらず、手術料は頂きます。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:51:15.80 ID:BjduwJ5M0.net
連載前半にアニメ化決定して、各方面から口出されまくりだったろうけど、
どこまで作者の意志が通ったんだろうな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:54:54.94 ID:o5pMcWgM0.net
実写映画化決定の流れ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:55:00.70 ID:uJu3akOT0.net
アニメはオリ展でハッピーエンドにして欲しかったけど、原作重視して終わったな
まあオワコン宮崎の風立ちぬよりは面白かったわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:55:24.31 ID:HrMcmU8S0.net
それはないわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:55:41.91 ID:kwbNteGi0.net
>>742
ブルセラムーンみたいに「勘弁してけろ〜!」って事があったからこうなったのかw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:57:19.95 ID:u0HYq2m00.net
音が聞こえないをしつこくやらずに
かをりの死をもう少し広げて欲しかったな
えっ、死んだの?って感じしかしなかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:57:45.41 ID:ZSF/y7WI0.net
恋空の二番煎じでまんこは顔も股間もビショビショだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:57:53.84 ID:mKjVBnP90.net
難しい手術だというのはかをりも分かっていただろう
自分自身を一番知っていたと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:58:29.85 ID:/MbnLBsF0.net
>>108
そのBLな腐女子が原作者名を男にしたってのは?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:02:08.83 ID:6dL9zEpx0.net
実はかをちゃんは生きてましたって展開を期待してたのにな
かをちゃんはもう自分が死ぬってわかってて
公正は椿に任せるって感じにしたのかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:02:26.30 ID:HrMcmU8S0.net
Bパートの大事なシーンの間にどうでもいいモブキャラのBL好きとかいう無駄な情報いらなかったわ萎えた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:06:53.46 ID:/MbnLBsF0.net
>>698
あれだけが萎えた逆に笑ってもた不謹慎だけどね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:17:22.85 ID:HF5Uo1Vf0.net
学年の可愛い子を2年間顔も知らないってのが現実じゃありえんよな
学校来てないからってんなら病気のほうを知ってなきゃおかしい
転校生じゃないんだから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:18:20.71 ID:qK2BWFjs0.net
>>723
あった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:19:03.12 ID:JcMQsdj00.net
今は公生の心や記憶や演奏の中にはっきりと残るかをちゃんの残影も、いつしか薄れていってしまうことを思うとちょっと切なくなる
そうなっても、桜の季節になる度に、もしかしたら黒猫を見かける度に心の何処かで何かを思い出すんだろうな
その思い出が温かいものであることを願うばかりだわ
いいアニメのいい最終回だった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:19:28.27 ID:mN+8u2cD0.net
原作のスタンディングオベーションシーンはいらないけど
涙をこらえていた公生が最後にあふれさせて
かをりにさよならするシーンは必要だった
Aパートはどう見ても監督のオナニー
アニメで自分のやりたかった演出で原作の意向を蔑ろにした
結果、非常に臭い長たらしい演出になった
Bパートが原作をより丁寧に昇華できているのに
Aパートはなぜこんなことをしたんだろ?
どっちにしろ良い監督だよ
ジブリのかぐや姫見たけど酷い出来だ
高畑勲は牟田口廉也を連想させる、努力したアニメーターが浮かばれない
イシグロキョウヘイは才能があるしこれからも良い作品を作ってほしい
2015年東京アニメアワードテレビ部門のグランプリは間違いないと思うよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:20:59.03 ID:ZSF/y7WI0.net
やべーぞ
変な奴らが次々に目覚めてきやがった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:23:31.04 ID:o5pMcWgM0.net
と言うか、幼馴染くっつけとけってのが
ダメだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:27:03.50 ID:pxBE1Rjw0.net
まあこの終わり方は文句が出るのは当然だろう
倒れてから出番が激減していって特に掘り下げも絡みもなく最後死にましたじゃ
そりゃ薄っぺらいと思われてもしょうがないよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:21.20 ID:7hH2iLvJ0.net
理由はよくわからないけど粘着してる奴らの事?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:28:56.45 ID:6dL9zEpx0.net
かをちゃんが死んでも
椿じゃなくて凪とくっついてたら評価されたと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:32:21.04 ID:ZSF/y7WI0.net
片手落ちと片手落ちが組み合わさったものを虻蜂取らずと言うんですねー

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:28.93 ID:mN+8u2cD0.net
四月は君の嘘の良さは中学生の軽い恋愛観でドロドロした情事を排除して構成してるところ
かをりの手紙があっさりしているのは作風だよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:33:35.44 ID:HF5Uo1Vf0.net
>>760
終わりかたがというより主人公とヒロインの絡みをあんまり見せられてないんだよな
ポエムっぽいやりとりばかりで
カメラ回ってないところで喋ってるんだろうけど特別仲が進展してる感じがない
まあ一目惚れでも別にいいんだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:34:12.47 ID:9uHqj37f0.net
いいお話だった
前半は神作画のくせにグジグジする公正にイライラして低評価
大学生くらいのメンタルや考え方の中3にも違和感
小学校低学年と大学生の中間がキャラデザも変

後半は公正が前向きになって一気に面白くなった
キャラのメンタルや考え方も積み重ねてきた経験で
自然に取れるようになってきた
キャラデザは相変わらずだがw(中1と中3で差が激しすぎwあと中1と幼児の差がなさすぎw)

最終回はキレイにまとめたね
いいお話でした

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:35:51.20 ID:iaJpIDT30.net
>>698
あれは吹くわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:36:28.78 ID:Hw23fsTg0.net
たけしとえみの台詞カットだけはちょっと納得いかない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:37:06.13 ID:mKjVBnP90.net
Aパートの演出は最高のステージだったと思うね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:39:23.87 ID:yS96t7HO0.net
公生くんは果たして椿ちゃんと凪ちゃんどちらを選ぶのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:40:55.52 ID:OeGNqBbP0.net
>>768
それな。
「やめてよ/音楽ってこんなにも自分をさらけだすものなの…」
「恥ずかしい奴だな/この演奏は告白だ」
コンクールでのこのセリフが削られたので、感動の押しつけになった感じが強まった。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:42:53.82 ID:Z9xQ8FeU0.net
>>765
ヒロイン死亡ENDを描く方法として
「細かい描写は、ばっさり省略しちゃえば、上品にオシャレに見えるんじゃね?
 あとは、読者が脳内補完してくれるっしょ!」
というやり方を、安易にしちゃってる気がするわ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:43:42.61 ID:9il2HwHn0.net
>>521
>「四月は君の嘘」最終話いかがでしたか? 皆さんの心に届いたでしょうか。

胡散臭すぎて、俺の心は届く前に拒否ったぞ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:43:56.45 ID:9uHqj37f0.net
>>771
原作未読だけど、そんな感じのこと思ってるんだろうなってのは伝わってきたよ
つーかその二人だけじゃなく、聴衆全員がそう感じてると思った

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:46:29.14 ID:Z9xQ8FeU0.net
「虹色集中線」どころか
「宇宙空間オッパオエンジン点火」って感じに見えた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:47:40.23 ID:ydQ8zHRO0.net
おいおいコンクールの結果と審査員と梶と早見の感想ないんかい!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:50:50.96 ID:tGg0MzWq0.net
>>776
だな公正が海外行くのかどうなのかちょっと気になる
原作で番外編書くとか言ってたからそこでやんのかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:51:19.29 ID:Z9xQ8FeU0.net
コンクールの演奏終了「さよなら…」の直後が
もう墓の前、ってのは原作通りなの?
さすがに「えっ、もう納骨後かよっ?!」って、びっくらした。

墓の前に公生立たせる必要なんて、なかったような気がするんだよな。
墓はちらっと見せるくらいで、
手紙を渡す場所は、かをりのいなくなったケーキ屋でも良かったきがす。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:54:03.51 ID:OeGNqBbP0.net
>>774
アニメでそんな要素を描いた所ってどこにあったっけ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:54:34.84 ID:LpOCiHOJ0.net
渡は踏み台になったのだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:57:25.74 ID:mN+8u2cD0.net
原作には公生のピアノの演奏後にスタンディングオベーション
相座と井川の公生を自分より秀でた存在として認める台詞
それがアニメにないからコンサートで公生の成長がうやむやになってる
かをりと公生の共演、別れを強調したかったんだろけど、明らかにミス

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:58:56.50 ID:CE3nl04U0.net
どうせ続編でかおたん似たような奴が出てきてラブコメるんだろうな 
 過剰評価すぎて引くわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:00:32.18 ID:7hH2iLvJ0.net
そこはミスかもしれないな
この演奏聴いてればわざわざ結果を描く必要も
言葉で説明する必要もないって事なんだろうけど
補足があった方が断然わかりやすかったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:01:48.63 ID:qt/+o9Hk0.net
全編通して公生のトラウマ回半分にして公生とかをりの話をもっと見たかったな
でも、死亡エンドが変わらなかったら余計辛くなるか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:03:37.93 ID:yS96t7HO0.net
かおちゃん視点でもう1作作れそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:04:16.18 ID:zibrlis20.net
今まで閑散としてアンチの書き込みだけが目立ってたのにここにきて絶賛の嵐でアンチが圧倒されてるしw

お前らの手のひら返し凄いなwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:08:15.65 ID:mN+8u2cD0.net
>>778
原作は手紙−墓で手紙渡されるシーン−手紙
病院の階段での帰り道、公生はかをりからありがというを言われる
あれで公生はかをりが助からないのを理解しているし
だから演奏後にかをりにさよならを言った
その後の墓のシーンから入るのは自然だと思うけど
Bパートは文句の付けようがない素晴らしい完成度ですよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:09:01.86 ID:Z9xQ8FeU0.net
頭の悪い極端なアンチも少数いたけど、
ほとんどは、「毎週楽しみに見ながら、どうしても目につく変なところを叩く」って層だったよ。
それをアンチといっちゃあ、あんまりだ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:10:00.75 ID:Xt02YRR60.net
君嘘は能書き多すぎる割に中身はエロゲーと大差ないただのポエムアニメだった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:11:30.92 ID:7hH2iLvJ0.net
>>784
前半が公生が暗闇を抜ける為にかをりが光になってあげる話
後半が逆に暗闇の中にいるかをりを公生が光になって支える話と
いう展開なんだとは思うけどかをりはほとんど病院いたし
公生は病院行くのを避けてたわで接点少なめだったしね 
サブキャラ回も多かったし 
でも絡み自体は一日外出やいちご同盟関係の絡みとか濃かったと思うけどね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:12:18.81 ID:Z9xQ8FeU0.net
>>787
なるほど。最初に「手紙」から入るか「墓」から入るかで、だいぶ印象ちがうな。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:16:06.53 ID:/MbnLBsF0.net
>>788
叩きどころがズレてるのはいるな
どこのアンチでも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:16:16.69 ID:7hH2iLvJ0.net
神展開が約束されてると思ってたAパートが賛否両論で
心配されてたBパートが高評価な演出できてたのは
正直意外だった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:16:30.64 ID:Z9xQ8FeU0.net
公生が、かをりオンブの時「ありがと」言われて
(ああ、君はもう覚悟してるんだね。手術は、もう絶望的なんだね…)と思っても仕方ない。

しかしなー。その手術当日、演奏中に心が届いた「気がした」結果、
(ハイ、死んだ。さよなら)って所に行きつくのは、いくらなんでもひでえと思った。
祈れよ! もっと祈れよ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:16:42.58 ID:tGg0MzWq0.net
>>788
特に実況がひどかったな
悪ふざけでキモイAA張る奴らってほんとクズだよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:17:36.33 ID:qFFR/mVh0.net
49日も手紙渡さない親ひどくね?
その間公生落ち込んでて椿も喋れなかったのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:19:37.51 ID:7hH2iLvJ0.net
他人が評価をうけるのが気に入らないんだろ
そしてそれを賞賛する人間達=信者も気に入らないという人種
このスレは叩きどころがずれてるアンチばかりだからスルーしやすいが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:19:42.26 ID:iywAOfN00.net
なんで演奏中に死んだと想像したのかがわからなかった
手術中に即死ってのもめずらいし
死ぬ思い込みだけで演奏中にあんな泣くのもねえって感じだった
実はエスパーで超能力アニメってオチにしたかったのこれ
泣いちゃう人は違和感感じないもんなの

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:21:33.43 ID:tGg0MzWq0.net
かをりちゃんは手術失敗して死んだのか成功したけどダメだったのかも気になる
前者だったらグンマー医大じゃねえか
許さん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:22:41.51 ID:mN+8u2cD0.net
>>798
演奏中に号泣するアニメのシーンはおかしい
原作にはないよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:25:35.09 ID:ZgZWTYu40.net
なんかしょっぱい話だったな
箱開けたらあずきが一粒入ってたみたいな気分だ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:26:17.88 ID:qt/+o9Hk0.net
>>790
そうそう。話の構成は分かるんだけどね
公生立ち直ったと、思ったらかおりが入院しちゃって
もう少し公生とかをりが二人共元気な絡みが見たかったな…と。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:27:35.85 ID:7hH2iLvJ0.net
原作では幻がかをりそのものなんだなってのがわかったし
その姿が涙を流しながら消えていく表現で亡くなったのがわかったけど
アニメだとあまりに鮮明で演出過剰すぎて夢か幻かわかりにくかったからな
43話自体完成形だったしあまりいじる必要性は無かったかもね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:28:44.36 ID:v6h/T9CC0.net
>>799
失敗して死んだんだと思うが医者を許さないって話にはならない

死んだからこそ意味があるんだよ
何だと?
死は希望だ
ふざけるな!
その死の一つ一つが医療を進歩させてきた
現代の医療はその死屍累々の屍の上に成り立っている
誰しも医学の進歩のためには犠牲があっても仕方がないと思ってるはずだ
その恩恵を受けたいからね
しかしその犠牲が自分や家族であるとわかった途端こういうんだ
話が違うと
だれが悪いんだ
だれをつるしあげればいいんだと
教えてやる
訴えたいなら科学を訴えろ
そんなことできるわけないだろ
だったらせめてその狂気の世界で戦うものたちの邪魔をするな!

古美門研介

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:30:12.45 ID:D1MCpBrq0.net
コンクールって2月の何日だっけ?
納骨早くね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:31:10.77 ID:gaVqnViw0.net
R.I.P.

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:32:09.64 ID:tGg0MzWq0.net
>>804
なんか自宅とか学校近くの病院選んでるみたいだし
そういう病気強い病院もあったんじゃねーかなと思っただけだよ
かをりちゃんにはもう少し生きていろいろして欲しかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:33:28.28 ID:6PZ2c6AU0.net
演奏シーンは原作通り公生の演奏に重点を置いて欲しかったんだよなぁ
会場巻き込んで色々乗り越えた曲の最後にかをりがお別れしに現れるってのが良いのに
過剰演出で2人だけの世界にしてしまったのはなんか違うかな

手紙のシーンは文句なし
鬱な気分を想像してたけど清々しく昇華させてくれた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:33:35.20 ID:nfr/KaGN0.net
昔の言葉でいう「かをり萌え」になれなかったなあ
2クールもあって水着回もなしじゃあね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:35:57.88 ID:Dcg/LOWY0.net
昔のかをりが絵見の横に座ってたのは偶然?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:37:45.93 ID:5FjrNTBA0.net
8話のかをり
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/a/f/afd1a8b9.jpg

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:41:18.04 ID:mN+8u2cD0.net
>>807
公生のピアノがかをりに影響を与えたことを強調させるための手法だと思うけど
偶然でも奇跡でもそんな後付けのことに意味はないから

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:41:18.36 ID:7k6rx+GS0.net
>>408 それただのチョコパンじゃねーか!!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:41:27.55 ID:gA6SV8Nv0.net
Bパートをもっと見たかったかな
ちょっと駆け足的なテンポに感じた
しかし2クール結構たのしめたわ
これでイベチケ当たってら最高だったんだけどなー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:42:45.26 ID:6xwginBC0.net
原作全く知らないで見たけど死亡エンドなのかよ
ショックだわ。手術って時点で大丈夫かと思ってた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:43:14.42 ID:Dcg/LOWY0.net
>>812
後付けじゃなくて>>811見たら8話の時点でいたみたいだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:44:20.82 ID:tGg0MzWq0.net
あとほんとに大事な事なんだが
かをりちゃんはメガネっ子の方が可愛いと思ったぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:47:44.45 ID:Z9xQ8FeU0.net
>>817
公生も、その方がメロメロだったと思われ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:48:59.21 ID:7k6rx+GS0.net
かをりの死体の描写も、火葬の後の骨の描写もないから、なんというかあっさりしすぎ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:54:58.31 ID:qFFR/mVh0.net
もう死ぬのがわかったから走り回ったり川に飛び込んだりしたのに
いざ死が迫ると生きたいと思うようになり延命のために手術するも失敗して死亡
ここだけえらいリアルで悲しい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:56:09.69 ID:tGg0MzWq0.net
好きです
好きです
好きです
大事な事なので3回言ったここが泣けた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:57:46.82 ID:Dcg/LOWY0.net
>>820
描写なかったけど手術失敗なんだよなあれ
それなのに綺麗な感じで終わったのがちょっと違和感あった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:59:19.99 ID:Lnn4TBrW0.net
A-1が名作を作ってしまったな
原作が良かったんだろうが

作画枚数をケチらなかったのも良かったな

医者が変わりに氏ねとか思っちゃ駄目なんだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:01:44.34 ID:tGg0MzWq0.net
椿が言ってた背後霊ってかをりちゃんの事かな?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:02:29.89 ID:YM263IQz0.net
>>695
サビ近辺はいいけど出だしの明るさが仇になる気がする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:03:14.65 ID:5FjrNTBA0.net
>>816
ちなみに原作でもちゃんといるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:06:26.26 ID:Lnn4TBrW0.net
みんな華麗にスルーしてるけどさ

渡は椿が好きなんじゃねーの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:08:26.46 ID:1eU+XlHO0.net
>>823
勝手に原作改変しないか最後まで不安だったw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:09:05.36 ID:7hH2iLvJ0.net
ちびかをりは最初から決めてた事だろうね
作品自体も後から読み直せばかをりの突飛な行動も理解できるもの
ばかりだし最初から最終回の内容は設定どおりだったんだとは思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:09:28.21 ID:hBnoExNN0.net
>>638
ピンポンとこれを一緒にしないで
ほんとお願いします

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:10:30.72 ID:21obHa7ZO.net
流れも読まずに
突然だが大筋で続きを考えてみたから聞いてみろください



公正高校上がるも諸事情からやはり海外留学inピアノ鬼の道

公正を応援し続ける椿、そしてそれを見守る渡
かをりご両親も我が子の如くに公正を応援

椿・痛々しい程頑張るも相手は鬼化天才+永久彼女の鬼最強コンビ、想い報われず心折れる。
が、そんな椿をもずっと近くで見守ってくれていたトゥルーイケメン・渡と心通わし二人は結ばれます。おめでとうございます。


数年後、公正・絶対にバイオリンと共演しない天才ピアニストとして世界的に知られる
その理由としてかをりの存在も広く世に知られる事に

公正、鬼ハードスケジュールも鬼気迫る執念で鬼こなし。世界トップピアニストとしての地位を不動のものに。

が、無理が祟り30〜40歳ぐらいで倒れてそのまま入院。死亡フラグ確定。
皆が病院に駆け付ける。もちろんかをりご両親もくる。

皆に見守られる中、迎えに来たであろうかをり(当然皆には見えないが、感じとれた人もいた?)と言葉を交わした後、安らかに目を閉じる。

‥‥‥こんな後日談を考えて徹夜した。今すげえ眠い。聞いてくれてありがとうございました。おやすみなさい。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:11:51.77 ID:7hH2iLvJ0.net
海外留学した時点で打ち切りになりそうな内容だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:12:33.58 ID:8t52++QX0.net
>>829
病室での描写が特に顕著だったけど、かおりの表情が分からないまま、後ろから描写するシーン当初から結構あるね
あれ、実はかをりが嬉しくてたまらないみたいな表情なんだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:12:51.13 ID:Dcg/LOWY0.net
>>827
どこをどう見たらそう思うんだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:13:21.47 ID:3uleK9DA0.net
>>827
やっぱりそう思うよね
少数派の意見なんだろうけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:13:31.47 ID:tGg0MzWq0.net
さっきから21話と22話何度も見返してるが
カヌレ食べたいって最後のデートがしたいってことだよね
ほんと泣けるわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:14:07.33 ID:Lnn4TBrW0.net
アルドノアでは弾丸を眼球で受け止めるギャグアニメをやっちゃったから心配してたけど
君嘘ラインは良い仕事をしてくれたな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:14:07.87 ID:D1MCpBrq0.net
え、普通に好きだったんじゃないの?
待ち受け変えてなかったし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:15:37.09 ID:D1MCpBrq0.net
と思ったらよくレスみたら椿だった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:17:07.26 ID:Dcg/LOWY0.net
>>839
wwww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:17:56.66 ID:7hH2iLvJ0.net
渡は自分を好きにならない女には興味無いって言ってるからなw
でもかをりに関しては自分を恋愛的な意味で好きではないと理解した上で
マメにお見舞いしたり尽くしてたからな
最後の待ち受けみても本命はかをりだったんだろうね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:19:37.14 ID:mCOwBTLp0.net
今やっと最終回録画見て来た。
ヒロイン病気設定いらない、なんて思ってたけどごめん
音楽漫画と思ってたけど、
登場人物それぞれが真の意味で自分の人生を歩む、歩きだすストーリーだった
久々に感動。あったかい涙が止まらない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:20:31.39 ID:5oP3A1Dy0.net
胸に残る良い話だった

渡はかをりが本命だろ
そうでないと最後の手紙の中身に反して待ち受けの写真をみるシーンが何の意味もなくなる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:21:43.28 ID:Lnn4TBrW0.net
待ち受けが椿になってたらハムに見られた時点で終わりジャンw
色々な女の子とデートするし、カヲも少しは好きなんだけど
本当に好きな女の子は・・・
という話

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:22:36.21 ID:tGg0MzWq0.net
かをりちゃんも生きていれば天才バイオリニストだったろうに
ほんと貴重な人間を失ったな
音楽界にとって大損失だ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:22:45.72 ID:RjwR/IKu0.net
>>811
髪長くしてたらバレバレだったからうまかった
左側みたく横の女性ともっと近づけたらよりバレ無さとしては自然だけど、最終回バラしのシーンで引き立たせるためで納得

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:24:13.68 ID:rm8Fy8TL0.net
柏木さん公生と渡でいろいろ妄想してたのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:24:36.48 ID:mCOwBTLp0.net
そう思うと、渡ってほんとに大人だな
と、同時に渡とって公生が大切すぎるのだろう。
大人だと思ってた柏木さんの知識が経験からでなく
BLから得たものだったのはアレだったが
彼女も実際自分の事となると、
冷静じゃいられなくなるかもしれないね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:26:01.72 ID:mCOwBTLp0.net
>>811
かをりの左にいるのはかをママ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:26:15.61 ID:pkGkDwkE0.net
結局好きあってる幼馴染の間に病人の自己中女がはいりこもうとしたけど死にましたって話

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:27:37.47 ID:Dcg/LOWY0.net
>>850
公正は椿の事なんて何とも思ってないだろ
最後の迷惑そうな表情が全て

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:28:08.69 ID:Lnn4TBrW0.net
君のいる町 もそうだったけど
最近は手術であっさりシボンヌしてしまうのな

手術成功ルートじゃ、最近の視聴者は納得しないのかな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:28:12.02 ID:mCOwBTLp0.net
かをりがいなければ
椿もあのまま先輩とつき合ったままだったかもよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:28:19.98 ID:1eU+XlHO0.net
>>850
苦笑いしてただろ・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:28:30.91 ID:bOWM34iM0.net
お前らどこにいたんだよってぐらい伸びすぎだろww
アンチとネタバレの巣窟だったから離れてた人が多いだけか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:28:39.60 ID:D1MCpBrq0.net
>>849
一緒に行ってたならわざわざ一人で帰ってる描写とかおかしいし違うんじゃない?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:30:03.33 ID:7hH2iLvJ0.net
(まだすぐに恋愛感情は持てないけど)
ありがとう・・・って表情に見えるけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:31:31.63 ID:lVk75yeG0.net
>>715同意

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:31:35.01 ID:mCOwBTLp0.net
>>855
6話あたりでずっと離脱してたし、大して面白いと思ってなかったけど
ニコニコの一挙のおかげで最終回間に合った。 良作だったわ。
某ノイタミタキャラでいうところの魂の輝きを見せつけられた
登場人物が眩しすぎる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:32:09.91 ID:7hH2iLvJ0.net
>>849
なんとなくかをママっぽい面影はあるけど
師事してる先生かもね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:33:48.94 ID:H3qaeXhE0.net
演奏長いわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:33:54.59 ID:lVk75yeG0.net
>>747ホントこれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:35:26.82 ID:XRjAb0LI0.net
とりあえずアニメとしては成功だったんだろうね
嘘最終がまだトレンドに入ってるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:35:28.04 ID:qFFR/mVh0.net
かをり的には一緒に演奏してぶっ倒れた時点で生きる目標達成して我が生涯に悔い無しだったろうけど
公生的には結構な綱渡り続いたよな
手紙書く前に死んでたら片想いの相手亡くしただけのトラウマで終わってた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:36:23.04 ID:Lnn4TBrW0.net
>>747

Aパートのラストで「さよなら」を出さないで
生死不明でCM引っ張って
Bパートであっさり永眠

こういう演出でも良かったかもな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:36:33.16 ID:mCOwBTLp0.net
>>715
このストーリーは主人公を喪失から立ち直させる物語だと解釈したけど
ヒロインとの日々も、彼女の死ですらそう。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:37:16.64 ID:d2fQTGNmO.net
椿邪魔だわ
保険かよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:37:40.82 ID:+0djhJjd0.net
手術失敗で死ぬなんて珍しくないのかもしれんが
せめて臨終の場に立ち会わせてやりたかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:37:55.67 ID:m++qd5/O0.net
原作者は手塚のマンガを1000回読んで出なおせ
手塚なら同じプロットでもっと残酷にもっと切なくもっと優しく描いたことだろう
しかも60ページでな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:38:55.22 ID:mrPxdMpm0.net
最後の最後に両想いって判明するのきついな
主人公が可哀想だわ、ヒロインも死ぬ前に告白しろよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:39:49.80 ID:tGg0MzWq0.net
>>870
両思いになって先立たれるのもつらいもんだよ
想い出が増えてるからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:40:55.70 ID:mCOwBTLp0.net
しかし生きる希望を持って臨んだ手術だったのに
手紙を書いたということはやはり死ぬことも覚悟してたのね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:41:18.54 ID:Lnn4TBrW0.net
演奏が終わって、コンクールの結果も見ずに病院に駆け込むハム生

泣く事さえも出来ないでいるかをりの両親
病院の地下にある霊安室に入るハム生
渡「綺麗なもんだろ? それで死んでるんだぜ」

こういう流れもあったか
尺が足りないか
ノイタミナは尺が1〜2話足りないんだよな〜

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:41:38.61 ID:O0xyCd950.net
>>831
自分は好きだな、おやすみ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:41:50.54 ID:XRjAb0LI0.net
>>872
いや、成功してもほんの少し寿命が延びるくらいの感じだったよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:42:19.36 ID:AIF7DlTq0.net
>>872
可能性に賭けたか手術だからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:42:43.94 ID:bOWM34iM0.net
>>869
手塚と比べたら99%の漫画家が陳腐になるからダメだろ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:42:49.45 ID:1eU+XlHO0.net
>>873
原作にそんなシーン無いし、何でも描けばいいってもんじゃない。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:43:06.76 ID:p83h8RLp0.net
ナギちゃんチン○チン○連呼し過ぎ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:43:15.47 ID:vAaW+1gd0.net
生きる希望なんてないよ
タイムリミットを少し伸ばせるかも程度

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:44:08.79 ID:D1MCpBrq0.net
>>872
手術の成果に関わらずあらかじめ死んでから渡してって手紙だったのかもよ
生きてる間は告白しなさそうじゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:44:50.90 ID:Lnn4TBrW0.net
死ぬ可能性があった難しい手術だから避けてきたけど
ハムと過ごした時間に未練が生まれたから手術を決意

原作者は当初からラストの構想を持ってたのかな〜

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:45:12.45 ID:5oP3A1Dy0.net
>>850
アンチのつもりなんだろうが、そのとおり
本人にもその自覚があったからこそ、自分の手術が失敗した時に渡される手紙の中でだけ告白したわけだしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 13:48:08.82 ID:V0CUZZvMJ
>>852
講談社の編集部にあるマニュアルなんだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:47:03.08 ID:1eU+XlHO0.net
>>883
好きあっていないだろ、一方通行だよ、しかも先輩と付き合いながら公生が他人の方に興味を持ったら、
自分の物を取られたかのような自分だけ都合の良い流れで。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:47:18.66 ID:7hH2iLvJ0.net
最後の命を振り絞って公生のところに魂が行ったという感じなんだろうね
生きていてもあの医者の話し方だと共演は適わなかっただろうし
公生と共演する事ができる最後の方法だったのかもしれない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:49:11.62 ID:Lnn4TBrW0.net
病名が謎のまま終わっちゃったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:49:35.78 ID:XRjAb0LI0.net
>>886
手術が成功してれば一緒に演奏する事くらいはできたと思う
そのためにリハビリしてたんだろうし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:50:38.81 ID:tGg0MzWq0.net
かをりちゃん死んじゃったからこれから公正争奪戦だろうな
椿VS絵見VS凪
三国志だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:50:50.50 ID:nRyDttbB0.net
>>850>>883
好きあってないと思うが
公正は椿のことただの幼馴染としか思ってないでしょ
椿が何度かほのめかしたり告ったりしても、かをりの事で頭いっぱいで
相手にしてないじゃん
最後のシーンで椿に微苦笑したのは、
「(母の死の時みたいに壊れたりはしないよ 側に椿やたくさんの人達が思ってて
くれる事ももうわかってるから。でもそんな風に言ってくれて)ありがとう」
って感じだと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:51:23.56 ID:XRjAb0LI0.net
>>887
具体的に病名出すといろいろ面倒だからね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:51:26.61 ID:k0pfJByK0.net
手術中の眉ピクって公生の音が届いた描写だと思ったけど
死にゆく描写なんだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:51:27.26 ID:mCOwBTLp0.net
>>883
自分勝手で気まぐれで周りを翻弄する手の届かない存在だからこそ
誰かのミューズに成りうるということかな。
でもかをりにとっての公生も、現実に彼氏にしたい存在というよりは
自分には手の届かないヒーローだったんだもんね。
せつない。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:52:02.67 ID:+0djhJjd0.net
コーセーが演奏中にかをり死んじゃうんだみたいに悟って涙ボロボロ流してるシーンなんか怖かった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:52:10.57 ID:oPSYU/WyO.net
やはり、公生を好きになったかをりにとって椿は大きな存在だったんだな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:53:25.47 ID:mrPxdMpm0.net
もしかして渡くんは自分が公正の代わりの彼氏役やらされてるって気付いてたのかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:53:39.82 ID:PCOCMIPD0.net
死ぬとは思ってたけどさっくり殺しちゃったな
なんの病気がわからんけど手術で死ぬのは疑問だ
初めから殺すことを前提にしてたらもうちょいうまくやれなかったのか
なんとなく後味の悪さが残った
個人的に安易に殺す話が好きじゃないからかもしれないけど
入院する前までは面白かった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:53:49.83 ID:7hH2iLvJ0.net
>>888
病状悪化してICUに連れられた時もう適わないと悟ったんじゃないかな
思った以上に病気が進行してると
それでなければ屋上でのやり取り後別れの「ありがとう」も言わないだろうし
すぐに遺書も書かないような気はする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:54:05.06 ID:zLpy+fJ10.net
>>889
ドロドロの争奪戦を繰り広げたあげく10年後には小春ちゃんが勝利するんですけどね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:54:18.64 ID:/B8doZLs0.net
まどか☆マギカのパクりだったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:54:20.93 ID:Lnn4TBrW0.net
椿は取り合えずでモブ先輩と付き合ってたビッチだからな〜

後日談としてハム=凪のカップリングかな
絵見は演奏家としての有馬に関心があるだけだろうし
椿は幼馴染で終わる悲しい女の娘

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:56:07.92 ID:d2fQTGNmO.net
ここから正ヒロイン絵見の物語が

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:56:08.96 ID:XK8jZ5gi0.net
手術を受けられるほどの体力はすでになかったように感じるけど。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:56:27.04 ID:sUV4tFSA0.net
最後も泣いた 制作者さんいい作品をありがとう

タイトルで「嘘」の内容は早い段階で察しがついちゃった
(リョータも事情を知った上でコウセイの復活のために協力してると思ってた)けど
いいラストだったと思う

その後の話も知りたいけどここで終わるのがいいんだろうね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:56:50.10 ID:XH1WGFOW0.net
演奏終わった途端にもう死後でポカーンとなった
はしょりすぎじゃね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:57:38.31 ID:tM6b6mLm0.net
嘘つく必要あったのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:57:45.29 ID:jM9gb8/80.net
漫画だと椿ルート確定みたいな感じだったけど
アニメだと少しぼやかした演出だったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:57:55.18 ID:0CdRERGX0.net
せっかく手術受ける覚悟したのに報われないってのが切ないね

余命が少し伸びました

最後に一緒に演奏できましたってありきたりな展開期待してたのにもやもやするね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:58:17.12 ID:O3kqE19L0.net
元々タイトルはドビュッシーの「芸術は最も美しい嘘である」
って言葉からきてるってこと知らない人多いのかな
もちろんかをりの嘘の意味もあるけどさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:58:53.34 ID:XK8jZ5gi0.net
椿に公正紹介してって言ってもいい返事はしてくれなかっただろうから、

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:59:02.90 ID:XH1WGFOW0.net
>>909
陳腐

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:59:32.86 ID:8t52++QX0.net
作者としてはもうこれで完結にさせてくれって感じなんだろうが
大人の事情で無理やり出版サイドから、もっとやってと言われるなら
高校編の後日談なんかより、今度はかをり主観の有馬との一年だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:00:11.67 ID:p83h8RLp0.net
ちんぷがちんぽに聞こえて仕方がない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:00:12.40 ID:Lnn4TBrW0.net
どう考えても、あっさり死にすぎだったよな
美少女JCは人類の宝なのにな

一命は取り留めたけど下半身不随くらいでよかったかもな
まあ作品としてはあの終わり方しかなかっただろうけどね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:00:35.72 ID:cCqaiACr0.net
>>824
これ
踏み切りの向こうの世界に行ってしまった黒猫かをりだったのに、生きてる姿で何か伝えるために戻ってきたのか?って感覚に一瞬なったはず

一人でアタフタしてたら蹴られて現実に引き戻されたが、その時心中に描いていたかをりも言いそうな台詞と重なった
その後の表情からして椿に意図は無いようにみえるけど

でも瞬時にそれぞれからの言葉として受け取ったんじゃないかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:01:03.37 ID:sUV4tFSA0.net
>>912
エンドレスエイトのにおいがするから止めてくれ・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:02:09.92 ID:vttJxJGR0.net
>>909
原型ほぼ無いじゃねぇか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:02:10.52 ID:mCOwBTLp0.net
>>909
そうなのか、ありがとう
この作者芸術の造詣が深いのかな
どういう経歴の人なのか気になる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:02:10.76 ID:mrPxdMpm0.net
と言うか原作未読の人で
実はかをりは嘘をついていて本当は公生が好きだけど渡くんと付き合ってるって
気付いた人いるの?見事に騙されたんだが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:03:55.99 ID:D1MCpBrq0.net
逆に本命は公生だって気づかなかった人いるのレベルだと思ってたわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:03:59.40 ID:sUV4tFSA0.net
>>919
それは気付くよねえ 気付かないとすればたぶんキミは一生女にモテないぞ!^^

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:04:07.17 ID:XK8jZ5gi0.net
渡とかをり付き合ってるわけじゃないよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:04:22.41 ID:ydQ8zHRO0.net
最終回でついに本命から紘子さんとその子供、凪までをもハーレム要員にした公正。
作中で攻略してないのは腐女子だけという

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:04:37.89 ID:Lnn4TBrW0.net
コンクールの結果 1位:絵見  2位:凪兄  選外:有馬
ハムは志望校に行けずに海外へ

これが本当のバッドエンド

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:04:45.21 ID:mCOwBTLp0.net
>>919
ほんとにこの娘渡が好きなの?なんかおかしくない?とは途中から思ってた
けど最初から公生が好きで渡に近づいたとか
それがタイトル回収になってるとは気づかんかったよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:05:52.92 ID:swmPLWpa0.net
>>919
同じく騙されてました

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:06:41.54 ID:KyALJqxH0.net
>>919
前半は気づきにくかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:07:03.55 ID:ydQ8zHRO0.net
.>>924
演奏中よそ見してたから減点されて選外か

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:07:08.68 ID:mrPxdMpm0.net
>>921
じゃあ尚更何でかをりちゃんは死ぬ前に告白しとかなかったんだよ
公生が渡くんに遠慮してお見舞い来なくなったりしたの知ってただろうに
実は両想いでした〜wって死んだ後手紙で言われても公生は辛いだけやろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:07:08.93 ID:7hH2iLvJ0.net
まぁ普通に一位だろうな。
一位じゃなくても上位なら推薦はもらえそうだし。
これで絵美と武士も同じ学校に推薦されてたら
確かに面白いとは思うけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:07:11.93 ID:mCOwBTLp0.net
>>923
渡も武士も三池くんも公生大好きだという無双状態

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:07:35.61 ID:O3kqE19L0.net
>>918
作中でかをりが「そうして最も美しい嘘が生まれる」って言ったシーンあったでしょ
そこのシーン意味がこの言葉しってればわかるようになってる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:08:05.11 ID:5oP3A1Dy0.net
公正と椿はかをりが現れなければ普通に付き合う流れだろw
ボーイミーツガールを観ていながらどんだけ人の心の機微に鈍感なんだよこいつらw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:08:06.24 ID:Lnn4TBrW0.net
あれ?
内気でおさげ髪の眼鏡っ娘がコンタクトにして1歩踏み出した
これが嘘だったんじゃねーの?

1話から見直す必要があるか・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:08:42.26 ID:XRjAb0LI0.net
>>929
かをりの気持ちに気付いていたら
公正はコンクール出たかな?
ずっと付き添っていたんじゃない?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:08:51.72 ID:mCOwBTLp0.net
>>929
それは、かをりは皆の人生の横を通りすぎる人だという自覚があったから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:09:08.13 ID:KyALJqxH0.net
>>929
手術やろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:09:11.76 ID:i1LkJrs+0.net
アニメ最終回は多かれ少なかれ喪失感があるものだけど
これはキツいわ…不安定なときに見なきゃ良かったとまで思ってる
感情移入しすぎの単純バカと思われるかもしれないけれどマジで凹む

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:09:46.91 ID:TBmOE0x20.net
元々自由奔放ヴァイオリニストじゃなかったんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:09:55.11 ID:ydQ8zHRO0.net
公正(好きになってきたかも・・)

椿「うっ!?急に身体の調子が・・・」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:10:34.96 ID:/ahAopUp0.net
演奏途中に入るデッサンは、ラフタッチ風じゃなくリアルタッチにしてたら評価倍増してただろうな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:10:57.35 ID:sUV4tFSA0.net
>>925
「四月は」・・・「出会いの時の」嘘に限定されるよね
「君の」・・・  「君」と呼べる人の主人公への嘘に限定されるよね

四月のかをりのなにが嘘だったのか、ストーリーを見ていけば気付くよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:11:21.11 ID:XRjAb0LI0.net
>>938
もう1,2回見直せばいいと思う
たぶん緩和されるから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:11:55.60 ID:7hH2iLvJ0.net
>>929
自分を過ぎ去る人間だと自覚してるから生きてるうちは
告白しなかったんだと思われ 
作中でも名前で呼ばないであえてキミと呼んで距離感を保っていた
椿とも禍根を残したくなかった
でもやはり最後の最後ではこらえ切れなくなって遺書の中では
告白してしまった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:12:00.60 ID:Lnn4TBrW0.net
バイオリニストJCの死

カミソン川崎国事件と時期が重なったのは天の悪戯なのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:12:56.88 ID:ydQ8zHRO0.net
おいおいEDは「光るなら」を声優がパートに分けて全員で熱唱しかないだろうが何通常曲で終わるねん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:13:35.43 ID:Lnn4TBrW0.net
>>941

むしろ原作タッチ風だと受け取ったが・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:13:59.38 ID:mCOwBTLp0.net
>>932
なるほど…

公生はその言葉は知ってたけど、
それが自分につかれた嘘だとは気づかず
宮園さん・・・ポ〜黄身は美しいとなってた間に
読者にはヒントがあったのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:14:39.22 ID:p83h8RLp0.net
最後の椿のセリフで相当救われるよね
あそこのシーン原作より感動した

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:15:00.59 ID:9DLCxfU30.net
公正との共演が最初の方のやつ1回になるとは思わなかった。
最初で最後だと分かってたから、演奏後泣いてたんだな。
最終回Aパートの演出以外は良い作品だった。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:17:33.73 ID:sUV4tFSA0.net
>>929
付き合うには告白すべきって考えるのは日本人特有の行動らしいよ
そして言葉にしちゃったら「美しく」ないんよね 

コーセーも辛くないと思うよ
死ぬかもしれない難病かもしれないって時に、椿に向かって「好き」ということを表明してるからね
その思いを持ち続ける覚悟はとっくにできてるんだよ
そしてその想いが通じ合ってたってことを知ったことで「幸せな思い出」としてこれからの人生を彩ってくれることになるんだよ

だからこそその後のピアノで凪も小春も紘子もメロメロにしてハーレムエンドへと突き進んでいけることになったんだから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:17:56.64 ID:Lnn4TBrW0.net
>>946

声優全員だとなぁ
あの花の馬鹿ラストがフラッシュバックしてしまうじゃないかw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:18:07.98 ID:mCOwBTLp0.net
>>949
良いシーンだったよね
椿は救い 
自分もだれかにとってそういう存在で居たいなと思わせてくれた
みんな悩み迷いながらもまだ中学生なのに精神年齢高くて、頭が下がる。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:18:16.33 ID:D1MCpBrq0.net
最後知って最初から見直すと完全にかをり目線で見ちゃいそうではある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:19:27.09 ID:MQUgXyIj0.net
ツイッター未だにトレンド残ってるんだなすげえ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:19:40.36 ID:YcFf457H0.net
>どうしても目につく変なところを叩く

自称俺音楽通ですガーさんたちの脳内ではこうなってるんですねw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:19:54.40 ID:D1MCpBrq0.net
あ、踏んじゃったけど次ってここにたてるの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:19:57.39 ID:k0pfJByK0.net
病気のことも幼少の頃から公生のこと知ってたことも全部早い段階から察しはついてたけど
絵美の回想出てきたときに
あれ幼少期きっかけパターンはこっちだったかって思って
あれこれ類推したけど特にひねりは無かったな
それどころか絵美と全く同時だったんかい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:21:04.70 ID:Lnn4TBrW0.net
>>957
もう1枚位はこっちでいいんでないの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:21:13.21 ID:XRjAb0LI0.net
>>957
ここでいいんじゃないの?
日付変わってないし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:21:19.71 ID:sUV4tFSA0.net
>>954
それは全然ありでしょ
まどかマギカでも二週目で見る人はほむら視点で見るんだろうしな
どっちも売れてるし俺らはこういう作品が好きなんだな・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:21:40.40 ID:D1MCpBrq0.net
じゃあ試してみる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:22:55.36 ID:ydQ8zHRO0.net
かをり『実は1つだけ嘘をついていました・・、それは・・・・病気っていうのはうっそーん♪』

ってオチだと思ってたのに・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:23:02.81 ID:j/598f0q0.net
俺は でしょ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:23:20.27 ID:mCOwBTLp0.net
>>950
そうか あれ一度きりなんだもんなあ
もう一度みようか
かをり目線というより、かをパパママ目線で二人を見てしまいそうだ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:24:39.83 ID:D1MCpBrq0.net
◆スタッフ
原作 ◆ 新川直司「月刊少年マガジン」
監督 ◆ イシグロキョウヘイ
シリーズ構成・脚本 ◆ 吉岡たかを
キャラクターデザイン・総作画監督 ◆ 愛敬由紀子
音楽 ◆ 横山克
アニメーション制作 ◆ A-1 Pictures

◆キャスト
有馬公生 ◆ 花江夏樹  /  宮園かをり ◆ 種田梨沙
澤部 椿 ◆ 佐倉綾音  /  渡 亮太   ◆ 逢坂良太

相座武士 ◆ 梶 裕貴  /  井川絵見  ◆ 早見沙織
相座 凪 ◆ 茅野愛衣

瀬戸紘子 ◆ 園崎未恵  /  瀬戸小春  ◆ 水瀬いのり

有馬早希  ◆ 能登麻美子 / 落合由里子 ◆ 田中敦子
かをりの父 ◆ 大川 透.   / かをりの母 .◆ 進藤尚美

●関連スレ
・原作スレ
【新川直司】 四月は君の嘘 第八線 【月刊少年マガジン】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1423874578/
・キャラスレ
[転載禁止] 【四月は君の嘘】宮園 かをりは天真爛漫ヴァイオリニストかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1414306521/
・アンチスレ
四月は君の嘘=暴力・ポエム満載で反クラシック音楽の糞原作アニメ2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1418079474/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:25:48.64 ID:D1MCpBrq0.net
次スレです
間違えてテンプレこっちに貼っちゃったのは許して

四月は君の嘘 part21 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426829011/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:25:52.10 ID:7hH2iLvJ0.net
かをりの突飛な行動や涙には必ず訳がある
2週目理解してから見るとよくわかるし
作中で同じセリフが違う場面でよく使われてるのに気づく

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:25:55.74 ID:sUV4tFSA0.net
俺は絵見視点で話を見直したい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:25:59.85 ID:Hw23fsTg0.net
一回だけの共演だから切ないんだよ
復活して最後にもう一回共演して力尽きて逝くのはありがちだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:26:11.10 ID:q7tLA37F0.net
「光るなら」は公生のかをりに対する想いを歌った、青春ラブソングだと思って聴いてたんだけど、かをりの公生に対する気持ちも重ねられてるんじゃないかと思うと涙が止まらん。
より深い暗闇の中にいたのは、かをりの方だったわけだもんな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:33.93 ID:Lnn4TBrW0.net
言われてみれば、かをりの演奏はクロイツェルとサンサーンス(序奏とロンド・カプリチオーソ)だけだったんだな

愛の悲しみはドタキャンだったもんな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:54.32 ID:tGg0MzWq0.net
>>968
公正に好きです好きです好きです
って何度も言ってんだよなほんとに
せつなくなるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:28:22.05 ID:i1LkJrs+0.net
>>943
何度見直したとしても悲しい結末は変わらないと思うと
耐えられなくなって録画消した

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:28:27.13 ID:Lnn4TBrW0.net
>>967

1乙は君の嘘

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:28:36.23 ID:7hH2iLvJ0.net
2週目みると前半の底抜けな明るさとキラキラさが
逆に切なくなる
OPもEDも幸せに満ち溢れてるし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:29:35.06 ID:TBmOE0x20.net
最後の「リセット」ってどういう意味だろ?
何もかも忘れて(考えないようにして)ピアノも辞めて自分の演奏も聞こえないようになってモノクロの世界に戻るってことかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:30:18.48 ID:XRjAb0LI0.net
>>961
最終回を見た後だと
出会った時の涙とか、コンクールの後公生の感想聞くときに手が震えてたとか
学校帰りに渡を待ってたシーンとかの
かをりの心境を察する事が出来て、ちょっと切なくなるよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:30:47.79 ID:Lnn4TBrW0.net
970がリセットを押しちゃったよw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:31:22.62 ID:sUV4tFSA0.net
>>976
なんか俺らと似てて共感しちゃうよな
現実では根暗なオタクなのに、ここでは輝いてる俺らと

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:33:05.05 ID:mCOwBTLp0.net
>>970
恋愛のおわりってそういう物かも。
これが最後の●●だ、とお互いが認識してるイベントなんてほとんどなくて
終ってしまった後、
気づいたらあれが最後の●●だった、となっていることが多い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:33:34.87 ID:sUV4tFSA0.net
>>974
昔一度だけ何度も変われって思いながら作品見続けたら結末が変わったことあったよ
諦めなきゃ想いは通じるんだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:33:45.00 ID:t/AG0CjL0.net
手紙より、生きてる時に告白して欲しかったわ

俺的には微妙でした

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:34:49.45 ID:mCOwBTLp0.net
ストーリーは変わらなくても解釈が変わることならいくらでもある

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:34:52.12 ID:XRjAb0LI0.net
>>974
悲しいシーンも何度か見直せば慣れるから
そういう作品で凹んでしまう人には何度か見直すことをオススメする。
一度見たきりだと、自分の中でどんどん悲しみが膨らんでしまうので
あまり良くない効果が生まれる恐れがある。
本気で凹んだなら何度か見ろ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:34:58.74 ID:rUtdExlI0.net
死にたくない・・・死にたくないよぉ・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:37:17.41 ID:pkGkDwkE0.net
こういう死ぬ前に自己満足の手紙残すのは本当のビッチ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:37:31.78 ID:7hH2iLvJ0.net
>>977
17話にかをりの「忘れちゃえばいいんだよリセットボタン押すみたい
にぽちぽちっと」ってセリフがある。
つまりここでは記憶からリセットていう単純な意味な気がする

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:38:48.84 ID:mCOwBTLp0.net
かをちゃんはリセットすんなって最終回に言ってただろうが〜!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:42:21.90 ID:TBmOE0x20.net
>>988
うんそのセリフは知ってた
だから公正がかをりと出会う前に戻る(記憶リセット)=モノクロの世界だと考えたんだが
考えすぎか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:43:19.76 ID:CE3nl04U0.net
>>985
改竄かw しょうもない作品なんだろけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:47:37.32 ID:/Pvdu52/0.net
正直いい作品でした。はい。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:48:03.40 ID:zLpy+fJ10.net
>>985
ねーねーお母さん
「君嘘」と「白箱」があるのにどうしていつも君嘘を見るの
それはね、悲しみに慣れておくためよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:49:25.95 ID:fVkspbNW0.net
演奏中の凪や三池くんの台詞や演奏後の武士と絵美の台詞に観客の反応のカット以外に
柏木さんが椿の背中を押す時の場面が図書室(椿と二人で勉強中)から外に変更してたり
公正が瀬戸さんの家でピアノを演奏しているのを横で小春ちゃんが「かっこいい」と呟いたりと
アニメオリジナル箇所がちょっと気になったわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:49:47.29 ID:XRjAb0LI0.net
>>991
慣れ、もしくは飽きだよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:50:09.44 ID:kMy8yey60.net
これ見た後に白箱見たが原作変えてほしかった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:50:28.43 ID:Lnn4TBrW0.net
>>980

響け! 届け!!
埋めろ! 埋めろ! 埋めろ!

漏れ達は(´・ω・`)ここにいるお

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:53:13.74 ID:i1LkJrs+0.net
>>992
思うところはあるけれどその通りです。はい

>>993
関西じゃ明日なので

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:53:27.08 ID:xCkbCgQx0.net
正直かをりちゃん死ぬならヒロイン絵美ちゃんでいいとおもいました

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:57:59.03 ID:TtBG3IKM0.net
共演しようとしてバイオリン選んだかをり
ライバルになろうとしたエミ

ハーレム系のラノベならエミがヒロインの方がすっきりするな
でもそうじゃないので

1001 :好きな女性キャラ@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:58:12.79 ID:oPSYU/WyO.net
かをり以外だと
絵見>紘子>凪>柏木奈緒>椿

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:01:49.66 ID:Orvxfpu00.net
肉食絵見が美味そうなモーモー牛乳さんを放っておくとでも?ガリガリガリガリ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:02:22.69 ID:fO7G6rEY0.net
ライブビューイング行こうかな・・

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:03:17.17 ID:j/598f0q0.net
四月は君の嘘

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200