2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘 part20

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:47:05.33 ID:pWTE/a2k0.net
>>527
それが音響監督の指示だから…

明るいエンドにしたかったからかと
全体的に、公正の表情含めて原作より明るく仕上げてるから。
漫画と違って今のTVアニメはハッピーエンドにしないといけないから…
「死ぬ」という原作の結末を大事にしつつも、
希望の持てる明るいエンドにする演出的意図だったかと…

それにあのシーンは、あまり感情こめると陳腐だし
手紙を感情込めて読むとか劇団女優みたいだし

状況とかラストも鑑みて、あえて明るく平気そうに手紙を読む、
という演出プランだったのだったと思う
そしてそういう演出プランというのは、監督側が考えることで、
かつ声の演技についてはアニメは音響監督が仕切ってるから…
「抑揚つけて感情込めてやってるのになんか下手!」とかじゃなくて
明らかに「手紙を読み上げる感じで明るく読んでる」から、
声優さんの演技力の問題ではないと思う

「このシーンは感情込めて欲しかった!」という個人の感想は自由なんだけど、
別にそれは声優さんの演技への駄目出しとかの問題じゃなくて
「アニメの演出があまり好きじゃない」とかそういう話なのでは?

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200