2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘 part20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:58:14.11 ID:GjUxbl9v0.net
僕達の青春は、カラフルに色付いている…『青春×音楽×ラブストーリー!』
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
■放映及び配信日程 2014年10月より(2クール)『ノイタミナ』枠
フジテレビ 10月9日より 毎週木曜 25:20〜
岩手めんこいテレビ 10月9日より 毎週木曜 25:20〜
さくらんぼテレビ10月9日より 毎週木曜 25:20〜
テレビ愛媛 10月9日より 毎週木曜 25:40〜
テレビ静岡 10月9日より 毎週木曜 25:50〜
秋田テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:00〜
福島テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:05〜
新潟総合テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:10〜
テレビ熊本 10月9日より 毎週木曜 26:15〜
関西テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:28〜
仙台放送 10月9日より 毎週木曜 26:30〜
テレビ新広島10月9日より 毎週木曜 26:30〜
テレビ西日本10月9日より 毎週木曜 26:35〜
鹿児島テレビ10月9日より 毎週木曜 26:40〜
東海テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:40〜
サガテレビ10月10日より 毎週金曜 25:20〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://www.kimiuso.jp/
・アニメ公式(スマホ):http://www.kimiuso.jp/sp/
・公式Twitter:http://twitter.com/shigatsuhakimi

■前スレ
四月は君の嘘 part19 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426181061/

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:41:41.05 ID:r5l8rBYy0.net
しかし椿嫌いが多いな
どんな聖女を望んでいるんだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:42:21.59 ID:O0xyCd950.net
>>436
ほんとそう思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:42:25.68 ID:3BsP7aqZ0.net
>>433
渡はわかった上で利用されて尚結果的にかをりに惹かれてるからなあ・・・
アレはきついわ

それでいて表は最後までそれを出さないままで中身までイケメンや

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:43:31.63 ID:A6KaRJ0V0.net
かをりの手紙の告白で、
この作品に対する俺の中のジャンル分けが、青春恋愛ものから日常ミステリーものに変わった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:44:06.71 ID:O1yALBuNO.net
かをちゃんの散り方が豪快過ぎて喪失感が湧かなかった…桜使うなら儚く散ろうよ
ああいう演出での散り方はクランプでよくやるヤツだよな

嘘の方はなんか渡がいいヤツなぶん余計に不誠実な嘘だったなあ
好きって気持ちを隠すだけなら君の『演奏』に惚れたぐらいの嘘で良かったと思う
両片思いをやりたかったんかな?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:44:16.50 ID:ffYKAnh60.net
>>434
俺もそれだな。
パオの中で多数のロウソクの火を灯して一週間消すことなく延々と祈祷するわw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:44:22.43 ID:0GomtUvC0.net
>>436
牙突零式みたいなかんじやね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:45:19.16 ID:78G0NxjC0.net
渡もそうだし、椿の先輩もそうなんだよな
男は基本良い奴が多かった

逆に、女は怖い生き物

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:46:34.60 ID:Id+PklxH0.net
最後をかをりの視点から見せるってのはすごいよかったな
ああいうの見るとまた改めて最初から見たくなるし
また感想とかも違ってくるんだろうなあ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:47:12.08 ID:Dcg/LOWY0.net
通り過ぎるだけの存在とか言いながら渡利用して傷負わすとかえげつない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:47:22.21 ID:r5l8rBYy0.net
>>446
にーちぇ君もいい奴だったな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:48:10.23 ID:pHTVCFxs0.net
>>448
まさに通り魔ですわ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:49:40.88 ID:3BsP7aqZ0.net
>>448
まぁその最後の一線として椿には行かなかったからな

ODAはタケシとエミの話なんだって?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:51:00.53 ID:3BsP7aqZ0.net
>>450
くそw上手いと思ってしまったww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:51:19.50 ID:HkX3HoGs0.net
紘子さんと再会してハグするとこで「それに、もう2年よ」
って何から2年?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:51:24.19 ID:M7IrLnZI0.net
手紙なげーよ!
ポエムしつけーよ!
さっさと成仏しろと思いました。
白箱のほうが泣けたは

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:51:38.61 ID:3SonwmWx0.net
はあ…楽しんでたアニメ終わったときの死にたくなる感じ久しぶりに味わってるわ
こうなってるってことは俺の中で間違いなく名作の1つだわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:52:56.85 ID:iNhnXAtv0.net
以前から先生達に指摘されていた
公正の鬼の道END。

・母親
・かをり

の死を得て公正が演奏家として
大きくなって行く話。
次は椿が・・・・・・。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:53:09.84 ID:3uKh+Cfd0.net
>>454
こういうのって対立煽りのアフィカスなんだろうな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:53:48.49 ID:8t52++QX0.net
作画も音楽も一貫して丁寧だったから
こういうアニメ化なら作者も嬉しいだろうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:53:55.86 ID:r5l8rBYy0.net
>>456
いやきっと渡が、、、

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:54:55.47 ID:HkX3HoGs0.net
だれか公生がラジオ体操弾くMAD作ってくれよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:55:35.65 ID:r5l8rBYy0.net
>>458
クラッシックだったのがよかったな
俺たちにはクラッシックの良し悪しってよくわからないからな

それに引き換えBECKは、、、

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:56:12.53 ID:Dcg/LOWY0.net
真面目に絵見と凪の協力ピアニストコンビに椿が勝てる気がしない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:56:32.44 ID:ZR5Hm22I0.net
>>456
・凪
・点目の娘
・その娘
まだまだ引退させないぜぇ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:56:39.00 ID:M7IrLnZI0.net
ああそうだ、コンクールの順位は?公生は希望校にいけたの?
ポエムよりそっちの描写のほうがほしい。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:57:11.18 ID:qnipw3m70.net
かをりが死んだことによる喪失感がかなり効いてるわ。

すっきりしない。もやもやする。
もっかい全部見るか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:57:26.15 ID:vD18ikYl0.net
母親が亡くなったときは公正は自分はひとりぼっちだと思ってたからな
かをりを失ったけど今の公正は自分はひとりぼっちじゃないとわかってるからな
今の公正なら椿の気持ちも考えられるからああいう表情になるわな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:57:37.37 ID:8t52++QX0.net
BECKは原作は大好き
コユキの声入れしたアニメは最悪
映画の方がキャスト配役がコユキ以外は良かったし全然マシ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:59:35.81 ID:A6KaRJ0V0.net
話の構成がよくできてた
公正の、うちの学校にあんな可愛い娘いたんだ?的な描写があった筈だけど、伏線にしてたんだね
少年誌の連載漫画だから、流れで物語考えてると思ってたらそうじゃなかった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:00:04.07 ID:Dcg/LOWY0.net
と言うか勢いトップってw
SHIROBAKO越えてるぞwww

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:00:09.58 ID:M7IrLnZI0.net
>>457
止め絵があったので製作きつかったのかと。
最終回万策つき回と重ねてしまっただけ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:00:14.23 ID:HkX3HoGs0.net
>>465
余計悪化するぞ!きんモザの「あめときどきあや」の回にしとけ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:00:43.45 ID:paXz5F3f0.net
>>448
基本的に女をとっかえひっかえしてる男だから問題ないと思ったんじゃない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:00:48.86 ID:vD18ikYl0.net
>>462
絵見は良きライバルのまま終わりそう
椿は良き友人(家族同然)になりそう
金髪が勝つな(願望)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:02:02.72 ID:jc8eWMXr0.net
いやーバラード1番は良い局ですね!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:02:19.11 ID:0GomtUvC0.net
あれは演出だろ
綺麗な絵だったし普通に感動したわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:02:31.15 ID:3BsP7aqZ0.net
>>468
原作漫画は知らんがアニメは原作同時終了を前提に制作されたから
放送の尺とか展開を逆算して入れられたのが大きいと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:02:42.86 ID:M7IrLnZI0.net
渡にもごめんなさい手紙出したよね?
ひどいわこのアマ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:02:58.89 ID:r5l8rBYy0.net
>>467
なかまー
おかげでベースはStingRayが大好きです!弾けないし弾かないけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:03:29.58 ID:8t52++QX0.net
もちろん想像の域を出る話じゃないんだが
かをりが渡に「本当は有馬君が好きなの」ってカミングアウトしてても全然不思議じゃないだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:03:51.76 ID:3BsP7aqZ0.net
>>472
かをりはそう思ってても渡はそうじゃなかったな・・・
表向きで二股掛けて紛らわせてるのが余計痛々しいな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:04:59.99 ID:vD18ikYl0.net
>>479
なにかでそんな感じのことを言おうとしたら渡に言わなくてもわかってるよ的なことを言われたとか見た気がする
なんだったっけな…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:06:13.55 ID:L60woOi50.net
ちょっといい作品だった

まどマギみたいな怪物番組は10年に1本だし
「最後まで飽きずに楽しく見れた作品」という事で良かった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:06:40.25 ID:Dcg/LOWY0.net
もう渡の傷を癒せるのは公正しかいない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:08:27.23 ID:g1+4sK4iO.net
やたら糞ポエム語り
すぐキレて怒り騒ぎ立てる糞女キャラだらけ
薄っぺらさと中途半端さお涙頂戴の痛い作者自己満載だったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:09:39.68 ID:pkEGpZc8O.net
かをたんは、残り少ない人生をカラフルにしたんだよ。最期まで夢を追うために全力を尽くす。
その意志を見つめたい。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:10:04.13 ID:HkX3HoGs0.net
>>483
アッー!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:11:21.31 ID:+Is/XrkC0.net
悪い作品じゃなかったと思うけど最終回見終わった後になんかガッカリ感があるな
素晴らしい音楽が時間や生死すら越えて人と人を繋いで実りのある人生に導いていくって話だってことは頭で理解できてもそれが心のなかにまで染みてこない
恋愛シーンも王道の三角関係物+病人物ってのがシンプルすぎていまいち響かない
何ていうか節々のクオリティ高いのに全体を通すと物凄く地味っていうか十把一絡げで古本屋で安売りされてそうな恋愛物すぎるっていうか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:12:11.13 ID:M7IrLnZI0.net
光背しょって人物流すのやめてほしかった。
演奏中の悟ったような公生の表情〜カヲリが消えるシーンが、
なんかエヴァっぽかった。

恋愛パートはどうでもいい、演奏だけ聴いていたいカンジ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:13:03.36 ID:C72JTb8a0.net
丁寧で面白かったけど泣くまでには至らなかった
アニメで泣いたのはガングレイヴ最終回だけだな涙腺への攻撃力が凄まじい最終回だったし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:14:13.24 ID:4Wi2v2KL0.net
種田梨沙の演技が下手すぎでがっかり 
あんな脳天気な棒演技であの手紙読むとかありえない
病院の屋上から戻ってすぐ書いた最期の手紙なんだろ?
せめて感情の起伏くらいつけてくれよ・・・・
花江が良い演技していたのになぁ もったいない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:15:27.70 ID:A6KaRJ0V0.net
>>479
渡に、本当は公正が好きなことを話してしまうと、
死ぬのがほぼ確定なのもバレるから言えなかったと思うよ
最期の悪あがきで中3デビューしたわけだから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:15:55.08 ID:Chut/eFn0.net
胸が痛い
鬱になる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:16:43.82 ID:Dcg/LOWY0.net
死んだ後の手紙で感情の起伏ありまくったらその方が違和感あると思うが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:16:52.63 ID:+Is/XrkC0.net
>>490
確かにアレは微妙だったな
手紙らしく淡々としながらも感情が篭った演技して欲しかったわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:19:01.32 ID:QrnJGRa+0.net
ちびかをり、1話最初の演奏シーンでも椿の後ろにいるんだな
探しながら見直すか・・・
その内誰かがまとめるんだろうけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:19:08.04 ID:HoP753RZ0.net
>>483
柏木さんなにしてんの

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:19:26.08 ID:pWTE/a2k0.net
>>490
あのシーンの演技はあれでよかったと思うけどなあ
平気そうに1人で歩いてる風だけど歩ききれない
嘘つきなかをりちゃんの最後の手紙の読み方として

あまり感情の起伏つけると、ハッピーエンドや椿につなげられないし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:19:40.18 ID:C72JTb8a0.net
明る過ぎだとは思うけど最終回だしそんな遺恨残すような事出来ないでしょ
そういや東京グールの滝沢は遺書書きながら発狂してたな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:20:07.43 ID:L60woOi50.net
>>489
お前を撃つなんて・・・できないよ

このシーンで泣かないやつはいないね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:20:25.93 ID:0/j3g68p0.net
かをちゃんストーカー過ぎて草

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:20:44.91 ID:YjeyEBd90.net
正直折り返しの時点で既に飽きてたし何度も見るの止めようとしたけど最後まで見て良かったわ
終わり良ければ総て良しだな
なんだかんだ金髪ツインテと結婚しそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:20:53.54 ID:vD18ikYl0.net
>>490
妙に軽い演技だったな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:20:59.18 ID:4rKxJ1sT0.net
>>489
泣きはしないがじわじわと息苦しさを伴う余韻が押し寄せてくる感じ
最後の演出はともかくとしてやっぱ死んだっていう結末がな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:22:06.51 ID:Dcg/LOWY0.net
絵見の横にいたのはたまたま?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:22:07.07 ID:78G0NxjC0.net
逆だろ
手紙を読んでる眼鏡の主観の中にしかかをりは居ないんだよ
で眼鏡の中では、かをりは明るく前向きに天国に行ったと思ってるから
あの口調と表情と言葉になってるわけ

今時なら携帯の録音とかって方法だって有っただろうけどな

綺麗過ぎる美化しすぎ
まったくその通りだが、そういうプロットだからしょうがない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:22:11.88 ID:3BsP7aqZ0.net
>>496
108の煩悩w

作中通して名ブレーンだったのにまさかあんなオチとはなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:23:55.97 ID:+GsTcn2x0.net
>>490
妙に力入れて朗々と読み上げるよりは、抑揚を抑えめにすることで言葉そのものの力が感じられてよかったと思ったけどな
まあ感じ方受け取り方は人それぞれ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:24:52.23 ID:BXb8A9EC0.net
確か原作ではあった、告白の後のありがとうの後の空になったかをりの病室の描写がなかったのが個人的におしかった
手紙で思い出を淡々と書いてるところで回想じゃなくてずっと公正の顔が映ってたのも
展開知ってたから身構えてたほどではあったけど全体的にはよかった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:25:55.04 ID:YsfU4lk20.net
手紙は感情込めるほうが違和感あると思うがな
そもそも感情込めるってどこに込めるんだ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:26:38.60 ID:pWTE/a2k0.net
種田梨沙さんはキャラ解釈が深いから、下手で棒読みということではないと思う
それに声の演技プラン決めて指示出すのは音響監督だから音響監督の指示だよ
演出の意図と相違がある場合はOKなんて出ない

だから敢えてのあの軽い読み方なんだと
せっかく前向きに生きるラストなのに、かをりちゃんだけが感情こもってたら
後味悪くなる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:27:44.63 ID:Q8jaJTiK0.net
まあ闘病中の女の子ならこのくらいのわがままはいいでしょ
でも、あまりに普通の展開であんまり乗りきれなかったな
中盤くらいまでは好きだったけど闘病記ぶっこんだ途端失速だわ俺は

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:27:47.29 ID:3BsP7aqZ0.net
>>508
演出方針は意図的に変えてあるのが公式ツィッター読むとわかるね
2つの最終回を楽しんでって事だな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:27:55.87 ID:vD18ikYl0.net
>>510
まあ、監督なり音響監督の解釈がそれなんだろうな。けっして悲しい結末ではないみたいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:27:56.54 ID:pWTE/a2k0.net
あと「敢えて平気そうに明るく読んでる」と演技で伝わってきたので
わかりにくいということもなかったと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:29:13.48 ID:4rKxJ1sT0.net
>>510
まぁ視聴者の涙腺は狙えるかもしれないけど逆に陳腐なものになりそうだわな
手紙のとこはあれで良かったと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:31:06.23 ID:tchSVHaR0.net
もうこれアカンやろと思いつつ密かにご都合生存エンド期待してたらマジで死におった
HAPPY ENDとBAD ENDばかり見てきた俺にはこのTREE ENDって感じの〆方は辛いよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:31:08.57 ID:C72JTb8a0.net
>手紙を読んでる眼鏡の主観の中にしかかをりは居ないんだよ
で眼鏡の中では、かをりは明るく前向きに天国に行ったと思ってるから
あの口調と表情と言葉になってるわけ


これな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:32:55.76 ID:+Is/XrkC0.net
メガネのイメージ内のかをりってあんな一本調子で感情の起伏が全然無いような奴だったのか?
そりゃ最初にあった時はそういう印象だったかもしれないけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:33:18.92 ID:M7IrLnZI0.net
初会の涙は、慣れないコンタクトの異物感の可能性はw
ポエムでだらだら時間を埋める前に、説明すべき状況を省くなよ。

2月に原作が終わったばっかでシナリオやコンテが突貫工事だったんかね。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:34:29.59 ID:c6OUExq80.net
>>391
優勝・・・国内の学校
二位以下・・・海外の学校
こんな感じじゃなかったっけ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:34:49.55 ID:pWTE/a2k0.net
>「四月は君の嘘」最終話いかがでしたか? 皆さんの心に届いたでしょうか。
>最終話はストーリーは同じですが、演出は色々違うのでコミックスとアニメ両方
>見てくださると嬉しいです。最終巻は5月15日発売(月マガ シロー)

演出が色々違うのはいいけど、虹集中線だけは許されない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:35:44.03 ID:pWTE/a2k0.net
>>518
そもそも手紙を読んでいる演技であまり感情的に読むのはおかしいから…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:37:08.08 ID:5gC6niAS0.net
凪エンドは陳腐!陳腐です!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:37:32.80 ID:iNhnXAtv0.net
>>516

元々、母親、かをりの死を踏み台に
公正の鬼の道が始まる話だからな。

エピローグが見たければマガジンで作者が言っていた
公正以外のキャラ視点のかをりが死んだ後の話を
期待するしかない。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:37:37.20 ID:vD18ikYl0.net
>>521
なるほど。道理て原作は悲しい感じでアニメは明るく前向きな感じなわけだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:38:03.93 ID:76tkbhj40.net
死亡endだけどギャルゲで言えばノーマルendって感じだね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:39:17.55 ID:+Is/XrkC0.net
>>522
あまりにも感情が感じられないでしょ
小学生が算数の教科書でも読んでるのかってレベル

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:39:26.86 ID:QrnJGRa+0.net
かをりくらいなら学校内で有名人じゃなかったのかと思ってたけど
中三なるまでは地味眼鏡で入院も多かったんだな
納得

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:39:40.44 ID:HoP753RZ0.net
まあ手紙を読み上げる演技って基本淡々としてるわな
だって本来文章のみなんだから、それ以外で感情たっぷりにすると手紙が伝えてるものとの相違が産まれてしまう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:40:13.34 ID:78G0NxjC0.net
別に一本調子とも感情の起伏がないとも思わないけどな
どうしても演技が下手って思うなら、もう主観の問題だろう

むしろ死期がせまってて無理矢理明るくしてるからこそ
感情表現に違和感あるとかの演技してるなら、恐ろしいアフレコ能力だった
説すら持ち上がるけどな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:40:33.01 ID:4rKxJ1sT0.net
>>527
そこまでは思わなかったけどなぁ・・・
あまりいい言い方ではないがよくある手紙の読み方だったと思うけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:41:18.45 ID:tchSVHaR0.net
>>521
あそこだけはなんか笑ったわ
集中線を虹色にした意味を作った人たちに小一時間問い詰めたい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:42:01.33 ID:V0Q7Qekp0.net
>>527
頭悪w

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:43:47.10 ID:+Is/XrkC0.net
>>531
普通すぎてあの場面にそぐわないんじゃないかって話がしたいんだけどな
普通の手紙とあの場面のあの手紙を同じ調子で読む演技をすべきだと思う人もいるってことなの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:44:29.33 ID:ymBcsth/0.net
なんか無難?に終った感あるな
おもしろかったけどちょっと物足りない感は拭えないというか
どうせなら演奏回は先週で終らせて今回は
演奏会後の話に終始してもよかったのではなかろうかと思った
原作はどうなっとるか知らんけども

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:44:46.88 ID:Ve1ARsIy0.net
いやー良かった
「好きです」のところは涙止まらんかったわ

ところで手紙に同封されてた「私のたからもの」って何なん?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:45:47.45 ID:ttnFEWgj0.net
前半のよくできた音楽ものが後半は陳腐な難病ものに変わってしまった
最後まで音楽を柱にしていればよかったのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:45:51.99 ID:76tkbhj40.net
楽しそうに書きつつも悲しそうな感じにも伝わって来たけどね手紙の演技は
淡々とかそんな感じはしなかった
あまのじゃくだったり素直だったりするかおりのイメージぴったりに聞こえた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:46:28.63 ID:4rKxJ1sT0.net
>>534
いや、普通ってのはそういう意味じゃなくてだな
一応言ってるが俺はキミの言うようにそこまで感情に起伏がないと思ってないわけで
うーん、どう言ってあげればいいのやら

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200