2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  220隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:23:25.04 ID:Xn0pM2DT0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。

●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  219隻目 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426754489/

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:24:25.27 ID:8QllXJ2G0.net
>>769
じゃああの嫁の夢の映像を入れた意図はなんだよっての
無理やりの擁護過ぎて、破たんしてるんだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:24:53.68 ID:J5be1MIh0.net
>>747
胸騒ぎがするって言ってたから、金剛置いて吹雪だけ赤城の元に向かったんじゃね?
直掩機出してないのはマヌケとしか言いようがない
さすふぶの状況を作りたい、赤城をピンチにしたい、この目的から適当に脚本練ってる感じがする

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:25:03.99 ID:4vS5gG6A0.net
>>760
金剛とか提督提督言ってたのにな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:25:33.57 ID:qMTVLir20.net
>>769
映像ガン無視で考えるよりは映像の意味するものを考えるほうが自然だと思うけど。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:25:41.32 ID:OgiZIJg40.net
最終話で全員沈んでまた第1話の冒頭部分に戻ったところで終了
その後完結編を劇場版でやるという発表をすれば邪神アニメとして
認定される

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:26:32.57 ID:JGKcQ4Y50.net
赤城「史実の再現を・・・・・・強いられているんだ!」(集中線)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:26:39.64 ID:GykHbAsN0.net
>>772
ワカラナイものは分からないとしか言えないだろう?
分かる範囲での判断を付けてるんだが?
仮にケッコンするのが夢だったとしたら
吹雪がそれを受け入れるなら、自分も夢を持つんじゃなくて、提督の夢を叶えるって事になる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:26:57.02 ID:kM2C3zYfO.net
>>760
死は関係ないが提督の失踪は空気扱いではあるな
提督にキャラ性を持たせない為か
個人的には提督をもう少し前に出しても良かった気はする

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:27:04.39 ID:4vS5gG6A0.net
>>776
面白そうだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:27:19.83 ID:+ShQaioY0.net
生死も行方もわからない提督と結婚したいから貝になりたいってのはさすがに無理があるだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:27:21.95 ID:0mptPlXT0.net
なんか俺と違うアニメを見た人がいる・・・・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:27:24.94 ID:60uqDwh00.net
>>773
もう間に合うでいいわこれで轟沈したら悲惨すぎる
そもそも分けた意味がわからんが
大鳳っぽいの出たし大和も見せ場無さそうだし二期は確定か

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:27:27.30 ID:qMTVLir20.net
>>747
轟沈はしてないけど大破はしてるってとこじゃないか。
そして赤城は吹雪に自らの雷撃処分を頼むのだが・・・、って展開だろう。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:28:03.21 ID:xMPD39wz0.net
>>748
ロボ好きの僕には出撃シーンと艤装装着シーングッと来たで
メカニック妖精さんが色んなスイッチ弄ってレバーガチャコン!っとして艤装出したりとか
戦艦の艤装は大きいから妖精さんがわちゃわちゃしてメンテしてたりとか
ロボアニメでよくある出撃の時バー持ってブンブンしてる妖精さんとか
提督と秘書官でセリフ言って鍵一緒に差し込んで大和出撃とか(元ネタガオガイガーね)
あったらよかったなって

このアニメで唯一いい点は妄想が捗る事ね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:28:12.44 ID:x5i5oHGA0.net
ツイッターでこんなの流れてきてワロタ

陸空海成功アニメ
・陸:ガールズパンツァー
・空:ストライクウィッチーズ
・海:アルペジオ
陸空海失敗アニメ
・陸:レールウォーズ
・空:ビビッドレットオペレーション
・海:艦これ

https://twitter.com/...s/578400657515765761

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:28:45.89 ID:kjziiE2x0.net
普通にお船時代の前世ネタをやればいいのに
なんで艦むす世界でループなんだか馬鹿としか思えん
なんのための艦むすなんだよ望まれてるのは娘が動いて百合くさい事じゃないんだぜ?

こんな話にしようと決めた戦犯は誰なんだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:28:58.22 ID:8QllXJ2G0.net
>>786
あってる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:29:37.58 ID:0mptPlXT0.net
>>786
艦これとビビケツを比較するとビビケツの方がマシだった気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:30:04.19 ID:YMCmxQK30.net
>>779
提督が全く描写されないせいで吹雪と長門のキャラが一部滑ってるものなぁ
人物像を固定化したくないと言っても限度がある

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:30:10.60 ID:GG4dXwgI0.net
レールウォーズだけミリ物じゃない件

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:30:41.65 ID:Ac1wz6IU0.net
赤城さん「吹雪さんを随伴艦にします」

赤城さん「私の随伴艦である以上強くなくてはなりません。立ちなさい!(スパルタ)」

赤城さん「雲行きが怪しいので無能提督の作戦はさておきスタンドプレーするし
この先の戦いについてこれない吹雪さんは置いていきます」

赤城さん炎上、仮に助かるとしても五航戦の救援



一体なんなのか・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:30:56.19 ID:J5be1MIh0.net
>>783
大和は最後に増援で出てきて活躍する可能性がある
大鳳っぽいのは二期の伏線だと思う
田中原案のラストの一部を安田が変えさせたのも、二期を視野に入れての修正かもな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:31:39.56 ID:PsJY0/5o0.net
>そもそも分けた意味がわからんが

分けないとさすふぶ展開に出来ないじゃん
ちっとは頭使えよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:31:45.92 ID:BAO7mCQ00.net
>バー持ってブンブンしてる妖精
マーシャラーのことだろうか
大型艦であれば船の出港シーケンス再現させるのも面白そうではある
「両舷前進微速、面舵10」みたいなの

796 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:31:52.35 ID:4UL/2PVa0.net
おうタクティカルロアにひれ伏せや

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:32:28.00 ID:uDnwxfIf0.net
二期は初雪が主人公。
出撃とかしません。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:32:30.45 ID:q3x8hlIS0.net
 絶体絶命の赤城!
 その時彼女の中で何かが弾け幻の戦艦が姿を現す!
 次回 敵機直上、急降下!

とかだったら評価する

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:32:57.85 ID:Po9XXbuv0.net
まあ提督の人物像を固定させたくないなら徹底すべきだったな
痛い提督の夢描写なんかいらんよ
あのままさらっと退場させてやりゃ良かったのに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:33:05.67 ID:xMPD39wz0.net
もっと妖精さんバンバン出すべきだった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:33:21.24 ID:8QllXJ2G0.net
>>792
上の部分は、正確にはこうだな


赤城さん「吹雪さんを随伴艦にします」(←能力の見誤り)

加賀さん「ちょっとまった!テストするから!」

吹雪「駄目でした」

赤城さん「私の随伴艦である以上強くなくてはなりません。立ちなさい!(スパルタ)」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:33:33.72 ID:0mptPlXT0.net
着艦シーン顔に向かって着艦させてたけどあれ危なくない?
空母着艦って失敗したらそのまま離陸してやり直しでしょ?顔面にダイレクトアタックじゃない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:33:47.57 ID:8QllXJ2G0.net
踏んだか

804 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:34:34.51 ID:4UL/2PVa0.net
>>792
>>801
結局、そのシーンがなくても赤城&吹雪は提督が決めてるから意味がなくなったという……
随伴艦を指名する権利とはいったい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:34:42.42 ID:RbUgrn4L0.net
「サーフボードに乗る」「小型の水上ビークルに乗る」「水面に力場を作りだしてその上を走る」
「トビウオみたいに基本は水面下ギリギリを潜っていて(船の部分だけ海面に出てる)、攻撃の時に海上に飛び出す」
とかよりは水上スキーの方がよかったとは思う。逆に言えば、どう描こうがある程度チープになるのは避けられないということでもあるけど…
その辺を脚本や演出やストーリー展開で補助出来てりゃあ良かったんだがねえ…

初期のカード設定を利用してデュエル形式にする手もあったな(錯乱)
確かアーケードはカードゲームなんでしょ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:35:24.94 ID:fnyJd4Tj0.net
奇襲を受ける直前の赤城達の動きは、フィギュアスケート選手が練習の合間に気を抜いて滑ってる時の仕草だな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:36:06.10 ID:PsJY0/5o0.net
>>792
いや吹雪がまにあってさすふぶ展開だろ
そのために事前に分けて置いたんだから
随伴して普通に迎撃したらピンチが演出出来ないじゃん

大ピンチ!そこに颯爽登場し大逆転するヒーロー
こういう筋書きだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:36:14.58 ID:8qMQ657U0.net
連装砲ちゃんつっつきてぇ〜〜〜〜

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:36:33.03 ID:5iUZctcc0.net
はあ
金剛ちゃんに愛されたい
幸せな明るい家庭が欲しい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:37:20.65 ID:mfsB7hFw0.net
このまま全滅で終わってもいいかなと思うんだけど
お前らどう?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:37:30.31 ID:eCc+otyG0.net
爆撃を受けた赤城さんが轟沈寸前になってブッキーかキスして復活
上々な空気が漂い終了

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:37:40.86 ID:xMPD39wz0.net
>>795
そうそれ
出撃シーンも妖精さんいるのと居ないのとじゃ全然雰囲気変わると思う
駆逐艦はともかく戦艦は順序良くシーケンスやってくれると強いんだなって印象になると思うんですよ僕は
妖精さんだからぴょんぴょんジャンプして艦娘に手降って欲しいんすよ
赤城さんあたり妖精さんに手振り返して欲しいんすよ
とにかく妖精さん出すべきマジで出すべき

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:37:53.56 ID:8QllXJ2G0.net
次スレ

艦隊これくしょん -艦これ-  221隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426782942/

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:38:25.75 ID:0mptPlXT0.net
史実を塗り替えて流石○○さん!をやりたかったなら大和主役にすればよかったのに
ろくに活躍できなかったけどスペック厨歓喜な性能と戦争オタや艦これオタでなくても知ってる圧倒的ネームバリュー
駆逐が活躍するのは無理あるやろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:38:52.33 ID:60uqDwh00.net
走ったりされるより水上スキー(スケート)で正解だったと思う
駆逐とかはスケートで安定性あって馬力で走る大型艦は水上スキーだしな
金剛裏拳みたいな人型ならではの演出はもっとやって欲しかったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:38:54.59 ID:xgkaqesi0.net
>>813
乙巡。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:39:04.30 ID:fnyJd4Tj0.net
1艦隊6隻縛りがいつの間にか忘れられている件について

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:39:14.06 ID:J5be1MIh0.net
>>813
乙ふぶ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:39:40.27 ID:dMpaixTX0.net
http://i.imgur.com/9QUJv4E.gif
赤城の周囲かなり広い範囲で誰も居ないけど吹雪さん間に合うから
決してギャグでもなんでもないから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:39:58.59 ID:5Lj0Fd++0.net
水上スキーかわいいじゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org221708.gif

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:40:08.25 ID:MRmA9KAXO.net
>>798
中途半端に弾けてしまった加賀は三段空母の姿に!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:40:21.50 ID:YMCmxQK30.net
>>807
何者かに史実再現の筋書きを強要されている事に艦娘たちが気付き始め、
そしてそれを打破するのが、再現強要を打破するという筋書きに乗って活躍する吹雪

メタ的な見方ではあるけど、これダメじゃね?キャラが乗り越えた事にならなくね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:41:17.05 ID:0mptPlXT0.net
>>820
こっれウンコしてるようにしか見えない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:41:25.05 ID:8QllXJ2G0.net
>>819
まるゆなら間に合う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:41:33.35 ID:YMCmxQK30.net
>>813
巡潜乙型

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:42:30.62 ID:thnuwBll0.net
>>813
乙かれさまねー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:42:33.07 ID:5Lj0Fd++0.net
>>819
まだ着弾してないから余裕

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:42:38.55 ID:PsJY0/5o0.net
>>819
その艦載機の後方下で全速で突っ込んでくる吹雪がいる
もしくは画面の左右どちらかに以下略

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:42:40.26 ID:r88plsB20.net
>>812
心の底から同意できる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:42:47.98 ID:SNs0bIVb0.net
>>813
ハラショー…おお、ハラショー!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:43:05.86 ID:thnuwBll0.net
>>824
海の中からこんにちはー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:44:08.67 ID:6PVDRU5I0.net
>>813

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:44:17.07 ID:thnuwBll0.net
改めて11話を見た


これ、1話〜10話を見ずに、最初にこれだけ見たら普通に面白いじゃん
と思った

しかし記憶は消せない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:44:30.64 ID:60uqDwh00.net
>>807
五航戦がピンチの時にもうそれ見たぞ
最初から対空要員入れてれば空母達も置物にならんで済んだっぽいのに
まあいいちょんとさすふぶさせろよこれで沈めるんなら二期やらんでいい杜撰すぎる
次は時間あけてもいいからもっとしっかり話作ってからやってくれや

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:44:38.79 ID:5Lj0Fd++0.net
>>813
おつっぽい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:44:57.50 ID:xMPD39wz0.net
>>815
金剛パンチ良かったよね
そういう人型だから出来て映える武器持ちである天龍龍田叢雲を出さなかったのは何故なんだかねマジ
一話放映後敵の砲弾バッタバッタ切ってオラオラする天龍とか妄想したけどまぁ無理だった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:45:28.48 ID:6vaNjPax0.net
吹雪が赤城を助ける展開になったとしても普通に待機命令違反だよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:45:29.69 ID:+NLrU9QZO.net
>>759
それスピードスケートじゃないか
モジモジ君みたいな全身スーツを頭から被る艦娘とか嫌だよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:46:47.38 ID:0mptPlXT0.net
>>833
普通に面白いか・・・・・・・?
それ多分1〜10話で感覚麻痺してるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:02.30 ID:fnyJd4Tj0.net
史実再現の筋書きを打破するのは提督だろ。翔鶴に高速修復剤を届けて出撃間に合わせたのも那智に指令書(多分MIに向かえと書いてある)を残したのも提督だよ。吹雪はもう登場しないんじゃないかな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:04.03 ID:M3lCR5Ks0.net
>>837
命令がなんだ提督お気に入りの吹雪様だぞ
ってなりそうなのが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:16.13 ID:BAO7mCQ00.net
>>829
船の入出港であればマーシャリングではなく水先案内船か
軍艦も水先案内に頼ってたんだろうか
「格好良ければいいんだよ!」って考え方もあるが

ちなみに水先案内人のことを英語で「パイロット」というので、海軍・海兵隊の飛行機乗りを「パイロット」と呼ぶと怒られる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:32.65 ID:MRmA9KAXO.net
>>838
まるゆ「」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:34.61 ID:RbUgrn4L0.net
>>824
成程、潜水艦たちが一切アニメに出なかったのは、ずーっと空母の下に隠れ潜んでおくことで敵と視聴者を騙すためだったのか
伏線凄すぎ、神アニメだな(錯乱)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:37.43 ID:PsJY0/5o0.net
>>837
今更すぎる、命令違反の常習者じゃん
大和絡みとかクビにされても文句言えんレベルやで
しかも過失じゃなく故意っていう
自分が提督だったらグーパン待ったなし

846 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:39.16 ID:4UL/2PVa0.net
>>836
鎮守府防衛戦で目を瞑ってフライパンを(>д<)えーいっ!で振り下ろしたら、深海の頭にクリーンヒットしてノックアウトさせる間宮さんとか
アメリカンコメディー的な要素もやれた気がする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:48:07.81 ID:tRH/RvOk0.net
最終決戦って割に駆逐艦の割合多過ぎない?
夜戦って訳でもないのに、資源の問題?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:48:23.81 ID:jvSas6w30.net
人型の船もどきが水上スキーしてる時点でねーよwwwってなるのに
海上で棒立ちで豆鉄砲パンパンするだけってのもな
オレは金剛をバックからパンパンするけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:48:28.23 ID:qlfUrgf00.net
アニメでALやらないでMIは勿体無い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:48:54.47 ID:thnuwBll0.net
>>839
1話2話程度には面白かった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:49:41.65 ID:xMPD39wz0.net
>>838
体全体使うだけでもだいぶ変わる
完全な棒立ちだからシュールなだけであって(艤装でハッタリ効く戦艦除く)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:50:50.46 ID:TJeiDAKN0.net
このゴミクズを面白いとかほざいてる脳欠損はどの箇所がどのように面白かったのかきっちりと万人に分かるように説明して、どうぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:50:54.98 ID:5Lj0Fd++0.net
>>837
大和他といっしょにワープしてくればおk

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:50:55.92 ID:OCUTM3bT0.net
>>746
スピーカーは暗号通信と関係無いだろ…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:53:03.24 ID:5Lj0Fd++0.net
>>850
まだ最初のころのほうが戦闘シーン良かった気がする
覚えてないけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:53:07.84 ID:qlfUrgf00.net
>>847
とんぼ吊りで 空母1隻に駆逐1隻が必要

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:53:11.59 ID:PsJY0/5o0.net
>>850
それつまらないって言うんじゃ・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:53:18.16 ID:2ATFUOPW0.net
>>854
暗号が読まれてるってことはスパイがいるかもってことになるんだが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:53:21.43 ID:6PVDRU5I0.net
リアル武蔵が話題になったのも良い思い出
最終話で活躍なしの大和様が轟沈とかなければもうそれでいいのです

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:53:42.85 ID:BAO7mCQ00.net
>>847
別に劇中でのスタンスは「大きな作戦」であって「最終決戦」ではないだろう

普通はもっと多くの駆逐艦や軽巡を入れて輪形陣組むからね、直径1kmくらいの
輪形陣の規模が大きくなるほど敵機迎撃に使える物理的距離が伸びる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:54:05.20 ID:YMCmxQK30.net
>>851
そこはまだ、3Dモデルの人間キャラに適用するにはノウハウが足りない分野だなぁ
時間と金かけるしかない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:54:52.76 ID:fcqGEK5W0.net
>>836
金剛パンチは本線の考証筋からはツッコミどころなんだろうけどあの場面前後だけを切り取れば
この糞アニメ中では屈指のかっこよさ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:55:53.39 ID:mfsB7hFw0.net
来月四月には、ある特型駆逐艦のさらなる改二改装を実装予定です。こちらもぜひお楽しみに!

暁改二来るっっっ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:56:03.29 ID:0mptPlXT0.net
無線封鎖してます→攻撃機から入電!
どっちやねん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:56:26.66 ID:fnS24IVM0.net
全員が一番気にしてた最低の状態だと思うんだが…

史実の冒涜みたいな感じになるから、極力地名等そのまんまとはならず、作戦名等で暈したり
地名変えたり、史実の経験を元にあなたがた提督&艦娘のちからで勝ちましたよ

っていうのがゲーム基本だったじゃん 雑魚提督はしらんよ?あとE-6とか史実関係ないシナリオね
あくまで提督の認識内ってことで。

このアニメみたいに
史実通り同じ場所で強制的に死にます(コスプレした船の名前名乗る服の剥げる女が)
史実通り強制的に敗北します(コスプレした船の名前名乗る服の剥げる女が)

ってなると槍玉待ったなしだからタナカスも全力回避してたと思うんだけど
事実MI作戦とか作戦時用ボイスが導入されて一気にテンション上がったし
一般提督は余裕の無双勝利で終わったよね E6を除けばw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:56:34.64 ID:thnuwBll0.net
>>863
睦月改二じゃない時点でテンション下がった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:56:35.91 ID:RbUgrn4L0.net
靴にブースターっぽい感じがあるだけでだいぶ変わったかもなー
通常航行中は「スィー…」って感じだけど、緊急時は踵辺りからバシュッと空気が噴き出して、一時的に猛スピードで移動できるみたいな

戦闘中だろうが常に「スィー…」って感じだから臨場感に欠く

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:57:10.79 ID:fnyJd4Tj0.net
最終話予想:
大北コンビが魚雷の暴力でダイソン2隻を瞬殺する。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:57:29.29 ID:LF6P4xBY0.net
>>855
陣形変更して俯瞰で航跡を見せたり敵との相対距離が見えるようなカットがあったりと
明らかに序盤のほうが戦闘の構成はよかったと思う
5話以降はボトムズ化したことでスケートだけは見栄えがよくなったけど
それと引き換えにシーンの構成が平坦になって何が起きてるかが分かりづらくなった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:58:29.01 ID:fnS24IVM0.net
>>867
それ以前の問題だろ 翔鶴とか海面より↑にスクリューついてんぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:58:35.40 ID:BAO7mCQ00.net
>>864
あれはいいんだよ、ミッドウェー島を攻撃して敵空母部隊を釣り出すのが目的なんだから
母艦の側が無電を打つと逆探を食らって位置が割れるので問題だが、攻撃隊はミッドウェーから無電打ってその後は封止して母艦に帰るんだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:58:46.81 ID:xMPD39wz0.net
>>867
その辺は水しぶきで何とかなりそうだよね
ビシャアアアアアアアアアアアアアアアアアッて感じで

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200