2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞はCP様()がチンコ脳な糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:25:32.99 ID:J/NM5OI50.net
クロスアンジュ天使と竜の輪舞のアンチスレ

<公式サイト>
http://crossange.com/

前スレ
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞は哲学を持っていない糞アニメ8[転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424937062/

>>970を踏んだらスレ立てよろしく

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:48:23.05 ID:pva1wf0AO.net
>>688
そもそもなんで歌なわけ?歌の理由は何なの?
そもそもブリオが作った人間がなんで重要な歌知ってるの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:54:23.94 ID:6dqIhlrY0.net
>>700
早い話が「自分がやりたいと思ったことはやるけど後始末や責任取ったりは一切しない『自由』の意味を履き違えた人種」ってこと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:08:14.10 ID:hbKwV5Ha0.net
>>701
>なんとなくだが最終回破壊した後の世界にアンジュが無頓着なのは同じサンライズのコードギアスのルルーシュに対する批判
>めいたものを感じる、さすがに考えすぎか

どういう意味の批判だ?
無頓着であるのが良いことだと言いたいのか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:57:17.71 ID:dXjbeZOK0.net
「ヤリたいだけの変態ナルシスト親父」
その通りなんだけど
そういう常識観点の評価は視聴者の台詞だよ。

作中の人々にとっては暴虐強大なる創造神様なんだから。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:31:50.85 ID:WNIEU7na0.net
>>705
アンジュの事ですね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:27:32.40 ID:egc0+MdM0.net
福田
「富野監督のガンダムをレイプする!」
「芦野監督のアンジュをレイプする!」
「俺の"他人の作品レイプ"楽しんでもらえましたか?」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:33:01.86 ID:Axsho6/Q0.net
>>681
その要素だけならナウシカ原作版も持ってそう。

姫姉様は好き勝手やってた絶対者を滅ぼし、
救済の約束も同時になくなった汚れた世界で生きていく決意をするラストを迎えたんだが、
糞姫様は自分等だけ他世界に逃亡。男がいない?他の世界から連れてくればいい!だもんなあ。

なんつーか滅ぼした絶対者同様だわ、あんた、としか。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:42:48.04 ID:Axsho6/Q0.net
>>698
それは放送事故確定ということなので、
連れ込んだ古里ですらやれなかった暴挙だよ。

実際、最終回は1日前だか当日納品だったことを呟きでゲロってるしな。
別にクオリティをあげるためとかじゃなく、間に合わせるために。

芦野が監督として、そこらをフォローしてただろうに、それでも、この様だ。
福田が監督だったら、当然、フォローする奴はいない(自分がやる側)んで恐ろしいことになっただろう。
つーかそう考えると、種ってすげえハンデ状態だったんだな。更に嫁が漏れなく付いてきたんだから。
よくあの程度ですんだわ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:50:12.82 ID:dg3kXtCa0.net
>ゲームはクロスアンジュの世界の物語が、全10チャプターで描かれる。
>物語の中でのナオミ(プレイヤー)の選択が、アニメにはなかった新しい未来の物語を紡いでいく!
>物語の途中でヒロインたちはそれぞれの想いを胸に袂を分かち3つの陣営に分かれて対峙していく!

>ドラゴンの住む地球へと迷い込んでしまう
>アンジュとナオミたち・・・

>サリアたちはエンブリヲと行動を共にする!

>リベルタスのためアウローラを指揮し、
>エンブリヲと対峙するジル。


ゲームのストーリーはこうなるとの事だけど百合的にはどうなるんだろうなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:51:28.37 ID:dg3kXtCa0.net
申し訳ありません誤爆しました

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:46:05.41 ID:qDbkyqpfO.net
全て支離滅裂のご都合全開糞アニメ
あれだけ汚く下品にしたのに豚すら釣れずwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:12:04.96 ID:UmBS/7yC0.net
こんな糞アニメのファンって、最低SS大好きな糞食いだけだろ。
わがまま許されて何もしなくてもちやほやされる主人公に自己投影、
そりゃ楽しいだろうよ。俺は絶対無理だね!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:19:04.99 ID:hbKwV5Ha0.net
>>711
嫁が脚本でなかっただけで、水樹が主題歌作る時には14話までの脚本が上がっていたらしいのに今回の有り様だものなあ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:27:58.79 ID:/bWfTFaCO.net
とあるゲームにしても、
魔族を差別されるようにした傲慢な女神様を、
ふざけるなよと殴りに行くんだけどさ。
目的は徐々に魔族と共存出来る社会にするだけで、
女神を殴るのは過程でしかないのよ。

でもアンジュの場合、
目的もなく好き勝手振る舞って、
エンブリも気に入らないから殴って、
世界を壊したらさよなら!と、
最後まで何がしたいの?状態だからなぁ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:20:29.40 ID:zpLZXXXA0.net
あんな露骨なエロとかレズ投入しても女性キャラの誰にも全然反応できない
もはや見てて吐き気しかしないクソアン
今期新番のとあるロリ神様なんてあれだけ釣りまくりな設定やキャラデザしてるのに
嫌な感じがまるでない
もう自分喜んで釣られまくってるよw
彼女一人だけでも種やクソアンの女性キャラ全員殲滅してなおお釣りが山ほど出るな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:26:13.12 ID:d4C1KJNY0.net
散々言われてきたが、とどのつまりは、
「CP様は作品を作り上げるのが致命的にヘタクソ」ということなんだよな…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:36:42.78 ID:zpLZXXXA0.net
>>719
その通り
先に例を挙げたロリ神様だって散々使われてきた要素満載なのに
用はその活かしかたなんだよな
福田はただ何も考えずいろんな食材を放り込んでるだけ
それでさも自分がそのオリジナルかあるいはオリジナルよりも美味いとほざいて
批判されれば理解できないほうが悪い愚かもの呼ばわり
自己愛性パーソナリティ障害の疑いも納得だわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:49:08.95 ID:zkLIZGbc0.net
CP様の考えた「露骨なエロ」がただのおっぴろげで全然エロくないしなぁ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:50:04.90 ID:xvMcWBiQ0.net
フェチズムが足りないというか
古い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:57:27.66 ID:OAJHvWuu0.net
>>710
製作者側もエンブリヲとアンジュの理想は似ていることは否定してないよ
だからアンジュがエンブリヲが対立する理由は
単にアンジュがエンブリヲと結婚したくないからってことになったし

>>717
アンジュの目的は自分を否定する世界を破壊することで
一貫していたと思うが
キャッチコピーが世界を壊して私は生きるだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:15:49.23 ID:iVbgaK3C0.net
その通りだけど世界を壊して自分は別の世界で楽しく過ごしますオチは予想出来なかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:23:28.49 ID:d4C1KJNY0.net
主人公と最終的な敵を「実は似た者同士」とするなら、もう少し関連性を上手く描写せんとね。
そこができなかったから「屑姫様はブリヲに抱かれるのはイヤ」って適当な説明で誤魔化しているだけだし。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:24:44.26 ID:hbKwV5Ha0.net
世界を壊してでも私は生き延びる、その荒れ果てた世界で。
というのがキャッチコピーから予想された物語であったわけだが、
世界は壊した、んじゃ、バイビーw
ってなったよな。

まあ、元の世界も破滅から救った形になっていると言いたいんだろうが。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:21:47.00 ID:Q6YR46hs0.net
はて?タスクとヤった後に、私はこの世界が好き、と言ってたような気がしたんだが俺の勘違いだったかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:32:20.65 ID:U1VjZgPH0.net
昔のマンガだけど、世界を滅ぼす闇の姫御子と呼ばれていた主人公は
最終的に世界を滅ぼして新しい世界へ向かったけど
最初の世界は魔風という生き物なんでも滅ぼす風が吹いていない閉ざされた世界(それでも年々魔風が吹き込んで世界が狭まっているらしい描写あり)で
主人公はその魔風を発生させている奴を倒して「閉ざされた世界」を無くして「開かれた世界」という新しい世界をもたらした
で、もともとの閉ざされた世界は元からあった国の女王様に統治を頼んで主人公は新しい世界を開拓するという目的で出発した

黒餡とはエラい差だわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:47:53.46 ID:d4C1KJNY0.net
マナ=ドラゴン由来の力って部分は元からの設定であったようだし、
「ドラゴンが完全に来ないようにする=世界からマナの力が失われる」として
そのまま姫様も世界にとどまるてな風にすれば、世界を壊して私は生きる、
という台詞も生きた気がするんだけどな。

世界は壊す。私は平穏が約束された地に逃げる。後は知ったこっちゃない。
では普通「はあ? それ、何の解決にもなってないでしょ?」になるよなあ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:02:23.54 ID:OAJHvWuu0.net
>>729
解決してないってことはないだろ
これで少なくともノーマとドラゴンが殺しあうこともないし
マナ世界からノーマが生まれて隔離されることもなくなった
逃げるも何も人間達がノーマを否定したから
ノーマ達は別の世界で暮らすしか選択肢がなくなったんだし
むしろ逃げたというより追い出されたって言い方のが正しいような気もするが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:09:17.38 ID:zRdQ8gkP0.net
そうなるように仕向けたのがエンブリオだって判ったのに全て一緒くたにしてクソ虫扱いだし
マナ人間がアンジュの行動を正当化させようとする為だけに
必要以上に醜悪な種族として扱われてるのが解せん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:12:00.27 ID:zpLZXXXA0.net
ひょっとしてこの前の信者かそれの同類が沸いてきてるのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:12:03.05 ID:d4C1KJNY0.net
せめて屑姫様が、自分が過去にやってきたことを悔いる姿勢があって、
それでもマナ世界から拒絶されたと言う経緯があればともかく、皆無だったからなあ。

CP様が自己チューなヒロインにした明らかな弊害よね、コレ。
世界への復讐じゃなくて、逆ギレにしか見えなくなったの。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:40:20.89 ID:WcLSd2880.net
>>726
てゆうか、結局クソ姫は世界なんかブッ潰さなかったし
ブリヲが壊したのをこれ幸いと乗っかっただけだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:45:46.97 ID:TRPZMDZK0.net
クソアニメって野次っても褒め言葉みたいになってるのが笑える

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:57:55.54 ID:hbKwV5Ha0.net
>>730
>マナ世界からノーマが生まれて隔離されることもなくなった
>逃げるも何も人間達がノーマを否定したからノーマ達は別の世界で暮らすしか選択肢がなくなったんだし
>むしろ逃げたというより追い出されたって言い方のが正しいような気もするが

と言うかマナが消滅して全人類がノーマとなったようなモンで、マナ人類が全てノーマの立場に引きずり下ろされた世界だよな。

737 :732@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:02:35.27 ID:hbKwV5Ha0.net
マナとノーマを区別する方法すらなくなったから追い出されたというより、より居心地のイイ世界に逃げ出したとしか言いようがないよな。

私、この世界が好きよ
ってセックスして言ってたのにねえ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:04:34.87 ID:OAJHvWuu0.net
>>734
リベルタスの最終的な目的はあくまでエンブリヲを殺すこと
マナ社会が壊れたとしても
エンブリヲが神様気取りをしてる限りエンブリヲが支配する世界って意味で
根本的には今までと変わらない
だから最後にエンブリヲを倒して本当の意味で
世界を壊したことになったわけでしょ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:46:01.82 ID:WcLSd2880.net
桶屋が儲かったのは風が吹いたからだみたいなすんごい解釈…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:50:37.72 ID:Co5kkwFG0.net
アンジュってマナとノーマ両方経験してるんだけど
マナの時はノーマを差別しノーマになればマナを差別する
根本的な選民意識と差別主義者の部分は全く変わってないよね

741 :732@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:58:55.56 ID:hbKwV5Ha0.net
>>740
こいつら皆醜いブタよ!こんな奴らのために私たちノーマは!!
だったねえ。

あれでアンジュがどうしようもないクズになったよね。
スジの通ったゲスでクズじゃなくて、ホントの意味でのクズに。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:54:51.98 ID:UmBS/7yC0.net
糞アニメが褒め言葉? そりゃそうだ、実際糞以下だからな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:46:50.64 ID:Axsho6/Q0.net
>>723
問題はその程度の「同類」でしかない奴がマンセーされてメデタシメデタシなんていう
反吐が出る描写に終始したことにあるんだよ。

ワルならワルでそう通せってんだ。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:48:59.99 ID:2QXz+Sm+0.net
>>731
敵側はとことん馬鹿にして貶めるのがCP様の好みだもの

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:59:46.07 ID:d4C1KJNY0.net
>>741
本当にアレは酷かったな。
民衆にかつての自分の姿を重ねるんじゃなくて、
徹頭徹尾「悪いのは自分以外の他人!」って姿勢が明確になった。

746 :732@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:10:35.61 ID:hbKwV5Ha0.net
>>745
視聴者に愛されるゲスじゃなくて吐き気を催す様な真の邪悪になったよな、あの瞬間に。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:02:16.46 ID:GJVnIGIo0.net
>>746
その結果酷い因果応報でも受けるものかと思いきや
アンジュ様大勝利!&無責任ニサヨウナラだしなw
これで肯定的になれる方が狂気を孕んでるわい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:02:49.09 ID:eFtXT+BV0.net
初めて見たけど
わりと描写が過激で荒っぽい雰囲気から
経験上何となく朝鮮アニメ臭がした

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:07:33.24 ID:z9Xfv33u0.net
最終回後のマナ世界って、襲ってくるのがドラゴンから子種狙いの女に変わっただけなんじゃ
(しかも優秀な種オスを育てるための管理もせずに放置してる)。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:21:30.61 ID:hbKwV5Ha0.net
>>749
そもそも一般マナ人民はドラゴンのことすら知らないから、マナがなくなった上にノーマが男を拐いに来る社会になったという
この世の地獄にいきなり叩き込まれてるよ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:53:07.33 ID:U1VjZgPH0.net
>>750
ある日父親が帰ってこなくなりました
兄も学校へ向かう途中、手を振って別れたきり戻ってこなくなりました
母は父と兄を失い心労で倒れてしまいました
病床の母を元気づけようと弟と一緒に買い物に行くと突然ドラゴンが現れ嫌がる弟をさらっていきました

家族を取り戻すためにノーマと戦うことを誓った少女が今立ち上がる

簡単に続編が作れるよな、ディストピアにされたんだから・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:54:31.11 ID:d4C1KJNY0.net
>>751
最後は、その少女が父や兄や弟の墓碑の前で、
泣きながらアンジュに土下座して許しを請うんですね。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:20.31 ID:hbKwV5Ha0.net
それディストピア違うw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:00:09.82 ID:hbKwV5Ha0.net
>>751
それ読んだら、クロスアンジュって、ただの情報操作の濡れ衣だった憎むべき人類の敵に本当にノーマがなるまでの物語だった気がしてきたw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:49:01.25 ID:FiWtAJawO.net
>>751
実際には男の数は2-3割程度減ったところで近親者はともかく、社会全体から見たら大した問題じゃないだろうけどね(逆なら大問題だがw)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:54:59.93 ID:sfUJaHwv0.net
>>755
子種としか人を見ない視点ではそうとも言えるけどね…。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:57:25.79 ID:a8+nTc0j0.net
拉致された男達は当然ノーマ達に愛玩用にも調教されるのかな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:27.42 ID:d4C1KJNY0.net
>>757
ノーマもドラゴンも下品な痴女として散々描写されたからな。そういうことだろう。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:27.14 ID:sfUJaHwv0.net
>>757
拉致じゃなくて交渉してかもしれないけどな。

ノーマの女を抱き放題の酒池肉林の世界に来る気はないか?
と誘うとか。
行ったが最後、朝から晩まで次から次へとノーマの女にチンチンを突っ込み、精子を搾り取られる生活が待ってるとか。

誘拐ではなく自分の意志でドラゴン界に行って、特定個人とのつがいで夫婦生活を送れるなら悪くないだろうが。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:58.14 ID:z9Xfv33u0.net
敵の目的が種族維持のための子種の確保という作品はアニメだとBLUEDROPやアクエリオンEVOLとかがあったが、クロアンの場合、スピーシーズとかのようなB級SF臭がしてくるなあ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:00.31 ID:hle/d4JH0.net
>>752
第二のシンを生み出す気か!これ以上犠牲を増やすんじゃあないッ!!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:34:59.56 ID:GJVnIGIo0.net
>>760
あー…交尾中にドラゴンっぽくなった挙句男は殺される展開だなそれ…
尚残念な遺伝子をぶっかけると死ぬらしいのが繭だったか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:24:48.67 ID:Axsho6/Q0.net
>>753
世紀末だなw

ディストピアは、此処こそが楽園(あるいは最善)だという概念のもと強制管理されてる状態のことだから。

764 :749@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:51.17 ID:sfUJaHwv0.net
>>763
うん、元のマナ社会こそがディストピアで、>>751の人が考えている様な最終話後のあの世界は世紀末というか失楽園というべきだと思う。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:45:54.62 ID:TRPZMDZK0.net
アンチスレは た っ た の 9 ス レ で終わりか…
笑うしかない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:19:04.28 ID:d4C1KJNY0.net
ドラゴンの襲来に怯えながら、まともに文明も発展させられない世界か。
本当にマッドマックスだな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:32:11.09 ID:zRdQ8gkP0.net
そんな中、アサルトライフル一丁で戦うシルヴィアが主役で良かったんじゃないかと思う

アンジュリーゼ様のノーマ人生は
・なんかのスポーツで操縦技術ばっちり
・ノーマである自分を守ろうとしてくれた王妃様から貰った起動キー
・↑ので動く最強機体
・二つ合わせて一瞬でエースパイロット
と、結構なイージーモードだったし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:38:22.25 ID:hle/d4JH0.net
糞姫様の糞っぷりを見るとヒューマンガス様の偉大さが身に染みる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:48:41.26 ID:/bWfTFaCO.net
続編は、家族を壊された少女が、
世界に復讐する物語になるんですね。
ドラゴンだろうが、アンジュだろうが、
邪魔するものは全てヴィルキスで倒しながら

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:53:16.45 ID:sfUJaHwv0.net
>>767
パイロットとしての腕はヴィルキスの性能の分を除けばサリアの方が上と明言されてたよな。
福田のツイートだっけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:34:50.38 ID:GW9x7hva0.net
猛烈な数のアンチが付いたことで本スレより遥かに多い数を重ねたアンチスレが出来た
某ラノベ原作アニメ「さすがおに」だが、円盤売れた数は黒餡なんかより遥かに上。
クリP福田様の過去作、某種ガンダムでもアンチスレが起ちまくり、怨嗟の声があふれたが、同様の現象が起きてる。

結局、アンチスレが大して伸びなかったということは実は全く注目されなかった
アンチ活動すら不活性のただの空気だったということで、たった9スレで終わりとか笑ってる場合じゃねえよな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:55:31.83 ID:1gTwLiPF0.net
さすおにはアンチ出るのも当たり前なぐらいあれだったけど、それでも一応突き抜けたものだったわけで
良くも悪くも突き抜けたものっていうのは熱狂的なファンができるものさ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:00:53.72 ID:SljOovVq0.net
>>771
その某種の場合、円盤が中古に流れ過ぎて価格が暴落というオチが付きましたけどね…
まあメイン商材じゃないんで円盤は最悪どうでもいいが、それよりプラモ方面で空ぶったのが不味かった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:45:17.93 ID:ef2Oys5O0.net
福田以外が種死あつかったらすごくいいキャラになって
これが本編でいいよって言われるからなぁ

運命も今は人気機体

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:26:22.25 ID:68zQrjtH0.net
題材的にはいいからね
福田は寄せ鍋をうまく作れないタイプ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:18:58.32 ID:r7oLyWAm0.net
あからさまなエロは要らない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:02:34.77 ID:poE2ZMEv0.net
某ブログでこのアニメを面白いって思うやつはオツムが小学生レベルって言ってるのを見たが、
全くその通りだと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:29:44.65 ID:t6yfENVP0.net
>>775
奴がやると寄せ鍋どころか闇鍋になるの必至必定だからなあ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:41:20.15 ID:BYz7gOsR0.net
>>778
闇鍋ならまだ食べられるけどCP様の場合毒物劇物混入やし…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:49:14.59 ID:o+j3UmEu0.net
面白いと思うのは個人の自由だけど絶対に他人に薦めちゃいけない作品だなとは思う
それが理解できない信者が多すぎて挫折した

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:42:03.55 ID:IG+M2BxO0.net
>>775
出来る奴に寄せ鍋作らせたらある程度原点を隠しつつ
オマージュ程度にとどめた新しい作品を創れるんだけど
クロスアンジュは何もかもが酷かった
ざっと見ても「これあのアニメのパクリ」ってのがわかる要素だらけ
しかも誰もが知ってるような超有名作品からややマイナー作品まで
まんべんなく売れた要素の上辺だけかすめとってるだけなもんだから
安っぽくて薄っぺらくて浅くてスープにはダシも出てなくて薄すぎる味気なさ
ペラッペラの安っぽい安物で100円ショップの商品の寄せ集めで
創作したようなチープ感
本当に酷かった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:58:13.75 ID:xAPU/t/O0.net
>>781
具体的に列挙してみるとどんな感じになります?大小様々なパクリって?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:24:02.38 ID:QvGbteYp0.net
>>771
なんだ、結局は作品の良悪をかたる根拠は「円盤売れた数」なのか?w
すっかり種厨のロジックに陥ってるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:59:11.08 ID:pCM3X53g0.net
fukuda320:RT @sa***:ブログ更新です。/「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞/感想/第25話(最終回)「時の彼方で」(ネタバレ注意)」/ttp://aiba.livedoor.biz/article/52261669html
#クロスアンジュ

fukuda320:談合坂到着。あいにくの雨。
ttps://twitter.com/fukuda320/status/584486865828384768/photo/1
2015年4月5日7:45

fukuda320:須走、霧が濃い。寒い。とりあえず蕎麦を食す。
ttps://twitter.com/fukuda320/status/584509124483751936/photo/1
2015年4月5日9:13

fukuda320:樹国峠と箱根ターンパイクあたりが思いっきり寒かったです。
RT @kabutoZ1000:富士山の山中湖あたり先月走ったとき雪が残ってたくらいなので、今日の気温じゃ山は震えそうですvお気をつけて!
2015年4月5日17:56

fukuda320:霧の十国峠から帰宅。心底体が冷えたので、これから風呂に入る。やっぱりツーリングは天気が良いにこしたことない。
2015年4月5日17:58

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:08:15.46 ID:IG+M2BxO0.net
>>782
信者は信者スレへお帰り下さい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:06:56.91 ID:xAPU/t/O0.net
>>785
いや、僕は信者じゃないですよ。
ID変わってるけど昨日の ID:hbKwV5Ha0です。

導入部はエリア88
福田のセルフパロは数知れず
サラとの勝負では巨人の星にエースをねらえにプロゴルファー猿
そんな感じにパクリパロディまみれだけど、真面目にカウントしたらどんだけパクリネタが出て来るんだろうと思って聞いて
しまっただけです。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:18:34.61 ID:HJB6RaOT0.net
>>786
横だが、パクリって感じはあまりなかったなあ。そちらも指摘しているように
○CP様の引き出しが少ないために戦闘シーンがほぼトレース
○屑姫とサラ子の関係性はほぼキラとアスランの丸写し
○水樹や高橋といった歌い手をほぼ無駄遣い
○嫌われ者を描くと言いつつ最後はそいつが無条件に賞賛されるこれまたCP様お得意のパターン

なのでパクリよりはむしろ「劣化した焼き直しが幾層にも積み重なった」という印象。 

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:21:03.30 ID:8VxEFY5q0.net
>>782
別スレに書いちゃったけど、まずパシフィックリムは相当入ってるよな
最初のころのドラゴン対ロボットの戦闘シーンはかなりそれっぽかった

辺境の地で邪魔者扱いされた人間たちの部隊が世界を守るために戦ってるってのは
ゲームオブスローンズだし

なんか流行ったものから適当に設定とって美少女並べて
あとは特異点だの調律者だのSFっぽい単語で適当に説明したことにして
終わってみればすべてがインパクト優先の思いつきばかりで
まあほんと糞みたいなアニメだったわ

アンチスレがあるの知ってほっとした

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:27:52.56 ID:xAPU/t/O0.net
>>788
なんか、その辺のネタってあのCP様は全然興味無さそうな気がするが…。

790 :785@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:38:07.39 ID:xAPU/t/O0.net
あいつはテレビでタダで見られるモノしか見てないと思う。
映画館に映画見に行ったなんて話題すら呟いたことないんじゃないか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:41:11.15 ID:1gTwLiPF0.net
宝塚の時だって直接見に行ったわけでもないのにドヤ顔のはまってる宣言いちいちしてたからな
なおなんら具体的な感想は一度も述べれなかった模様

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:45:24.61 ID:HJB6RaOT0.net
年間10冊の読書家だっけ?そういうアンテナはとことん錆びついていそうだよな。
「アニメ見てそれを下地にアニメを作ろうと思う典型的なダメヲタ」だもんなあ。CP様。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:32:27.97 ID:eUbsFaIo0.net
普通の監督→今まで見てきたものを下地に、自分の見せたいものを撮る
ダメな監督→流行を追って、過去にウケたアニメをトレースする。破綻したストーリーを超展開でまとめようとする(期日・予算は守る)。
320監督→自らの思いつきとエログロ露悪趣味をとにかく最優先させて、スタッフと視聴者をげんなりさせる(期日・予算を守らない)。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:47:15.12 ID:1gTwLiPF0.net
>>792
だって時事ニュースでさえ話題になった一週間後ぐらいに喋りだすんだぜ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:10:38.39 ID:KNhvVwfw0.net
>>792
年間10冊の読書家()は嫁の方だったはず
ラノベ作家でも資料用で2、300は行くというのに(漫画を除く)
というか、その年間10冊はどういう本を読んでいるんだよ・・・
320自身が本を読んだ資料を読んだという呟きを見たことすらないわ(種のエロ同人を買ったとかいうのは見かけたことある)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:49:26.19 ID:qpudWkrH0.net
まあ、他はもっと酷かったんじゃねーの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:06:54.51 ID:C2kA9Hu10.net
年間10冊程度では読書家を名乗れないだろwせめて100冊は読まないと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:03:42.44 ID:I7Vzk8mY0.net
>>795
で、福田は嫁を自分以上の読書家と讃えているんだな、これが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:05:57.24 ID:I7Vzk8mY0.net
>>789
クリP様だけは後から連れてこられたわけで、
企画者の古里や樋口やらもいますし。連中がそういうネタをあさってくるのは何ら不思議じゃない。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:57:42.60 ID:hydnVFoz0.net
パクリというよりお遊びネタの類?
昭和の頃のアニメで、画面の端っこの方にあのキャラが!みたいなのがよくあったけど、
それをもっと派手にやってるような物ばかりだった。

しかも元ネタがそれこそ昭和だったりと古いので若者はなんのことやら分からないが、
それを見て「そうか、今の視聴者は知らないのか」と謎の反応。そりゃそうだって。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:51:13.38 ID:Ql9ucerr0.net
>>800
どこかのギャグマンガで、そういうお遊びだけで物語を構成したらどうなるか?というのをやったら
「まったく読みにくい上に笑えない!没!」とメタ的にダメ出ししてオチ付けてたなあ。

それを堂々と(深夜とは言え)地上波でやってドヤ顔していたのがCP様、と。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:56:05.53 ID:BdFuFU+yO.net
映画ネタや投げっぱなしに爆発オチ、
かと思えば、
しんみりしたり、ちょっと哲学なネタをやった、
毎回一話構成のスペース☆ダンディは、
まさに全力のお遊びだったが、自分は面白かったな。

これはCPが、
面白いだろ?なぁ?と、
ドヤ顔で押し付けてくる印象しかないからな。
中途半端な感じ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:36:28.33 ID:I7Vzk8mY0.net
教養がない人間が全力でお遊びをして、人を楽しませるなんて
高度な術が出来るはずもないんだよ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:21:08.73 ID:rIu414Li0.net
fukuda320:霧が濃くてスピードなんて全然出せなくて、変なスキルを鍛えられた気がします。
RT @kabutoZ1000:打ち上げ後の貴重な息抜きが雨天で残念です。よかった探しをするならばネズミが引き篭もってて別方面で安全だった事でしょうかv
2015年4月6日8:09

fukuda320:今週はパッケージ用のリテイク出しの作業。スタジオも人が少なくなって閑散としてます。
今週中に18話までの作業を終えなくてはならないのだが、監督が他作品の雑務で忙しそう。話は監督の担当なのだ。
2015年4月7日9:46

総レス数 1005
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200