2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞はCP様()がチンコ脳な糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:25:32.99 ID:J/NM5OI50.net
クロスアンジュ天使と竜の輪舞のアンチスレ

<公式サイト>
http://crossange.com/

前スレ
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞は哲学を持っていない糞アニメ8[転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424937062/

>>970を踏んだらスレ立てよろしく

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:24:29.22 ID:CaKNi3WB0.net
>>491
あの世紀末なシルヴィアの情景って数ヵ月後とかじゃなくて、普通に考えればリアルタイムの情景だよね。
ついさっき立ち上がって逃げ出したたかだか数時間後、エンブリヲが倒されて時空融合が止まったばかりの時間の姿だよねw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:08:45.47 ID:ZZEy43DX0.net
このメンツで舞-HIMEや極上生徒会みたいなジャンルの作品観たかったな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:19:19.66 ID:+Srel1MG0.net
CPは要らないよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:37:47.58 ID:t+egNmh50.net
「ありがちな主人公じゃ面白くないから嫌われ者にする」と言っているのに、
嫌われ者で押し通すんじゃなくて、勝手気ままに我儘を押し通した挙句、
周囲が勝手にマンセーしてくれる…

このパターン、CP様は何度繰り返すのかねえ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:41:22.04 ID:+Srel1MG0.net
それしかネタがないから仮に次があっても同じパターンだね
余所から展開をパクることすら出来ないし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:18:28.44 ID:TyPnJlzu0.net
>>495
基本的になにやろうとすぐに飽きるから結局最後は総マンセーキャラにしかならないんだよね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:27:41.79 ID:WLnAWUX/0.net
全体のプロットを考えず、思いついたネタをその都度投入
という印象を持ちました

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:31:52.41 ID:TyPnJlzu0.net
>>498
うん、大正解
あとは整合性とか一切考える気がないも追加すれば完璧

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:35:30.21 ID:CaKNi3WB0.net
>>498
此処でこんな展開入ったらカッコいいよね、と思ったら『以前の設定?描写?何それ美味しいの?』でやってしまえるのがあの豚
の強みなんだろう。普通のクリエーターなら前との整合性を気にしてしまうから。

501 :474@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:45:30.52 ID:CaKNi3WB0.net
具体的な台詞はこうか

タスク「ヴィルキスを使えるのはアンジュだけだ」
アウラ「いいえ、人類の未来を照らす光、ラグナメイルはその為に作られしもの、強き意志、人の想いに応えてくれるはずです。必ず…」


サリア「そうよ、私だって…アウラが言ってた。ラグナメイルは人の想いに応えてくれるって、私は私よ!もう誰の支配も受けない!!」

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:46:04.04 ID:y7rjvsuQO.net
>>493
舞Himeのようにしても、
生徒会長のような強さと健気さと恐怖を孕んだキャラに、
でこちゃんみたいな、
Himeなんて知るかぁ!の愛されボケキャラもいないからなぁ。
一貫した行動の幹のがない。

503 :474@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:53:50.02 ID:CaKNi3WB0.net
>>501
台詞見付けてきて気付いたが、人類を滅ぼした最終兵器だったはずなのに完全に真逆にw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:39:03.40 ID:Q9ou8Yge0.net
単に同時期にロクなアニメが無かった(萌え系、エロ系、ギャグ系、ロボ系)に
一応ロボアニメの老舗が作ってる、有名声優が出てる、前期オープニング曲が良かった、
という点で変な人気が出ただけっぽい。糞アニメ上等!で盛り上がる信者候補も潜在的に存在するし。
ただウンコを敢えて受け入れて頭カラッポにして楽しむにしても長すぎるね。
後半失速した〜とか言う人もいるけどこの手の作品は2クールもやれば飽きられるのが当たり前。
アンチスレが寂しいのも当たり前。突っ込んで語り合う部分など何も無いから。
信者スレだってキャラ萌え語りが8割みたいだしね。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:52:38.89 ID:odVl7Zfe0.net
狂信者もいるけどね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:03:21.66 ID:K/e/iSAK0.net
あのキャラクターで萌えれるんか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:42:41.18 ID:Q9ou8Yge0.net
凶信者になれば萌えれるんだよw中々なれなかったけど妹ちゃんは割と面白かった。
ただ主人公が完全に設定部品と化しててラスボスがキモヲタ視聴者代表みたく描かれてた。
せっかく主人公と司令とヒルダがノーマの中でも異色の存在って設定だったのに何も
生かさないまま終わったのがつまらなかった。百合キャラとネタキャラに尺を使い過ぎ。
主人公の成長がどうたらという真面目作品じゃないのに大どんでん返しや絶望と希望のバランス取りを
疎かにしたあげく笑いもエロもインパクトも失ってネタアニメの良さが消えてしまった。
だから単なる糞だったなと言われても仕方ない。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:02:13.47 ID:2FPhaMNh0.net
「ファフナー」1作目はアニメ誌の読者投稿欄で「竜宮は他国見殺しの鎖国主義」と叩かれていたが、クロアンではそんなまっとうな批判は来るのだろうか。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:05:32.51 ID:h3u5O0oa0.net
>竜宮は他国見殺し
それ放映中の批判だよな?序盤の批判だよな?放映終了後の批判だとしたら的外れ過ぎる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:18:55.38 ID:fI3eS/jT0.net
こんな露骨な評価工作するとかえって怪しまれるだろうに
http://sakuhindb.com/janime/7_Crossange_20Tenshi_20to_20ryu_20no_20rondo/

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:26:55.09 ID:HMg8Nz4K0.net
>>487
芦野監督はCPがねじ込んだゲス下品路線や肌を露出したりプリン捨てたりするのを凄く嫌がって抵抗してたらしいし
世界を見捨てる自己中ENDなんて一番嫌だったのではないかと思う
サンライズも芦野監督の初期プランの良い子良い話のまま作ってればと後悔してそう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:27:42.17 ID:2FPhaMNh0.net
ヴィヴィアンやエンブリヲの描写の仕方で福田ともめたあたりこの二人は福田がねじ込んだんじゃなく芦野のプランではもっと重要な役割を持ってたんだろうなあ
(ヴィヴィアンこそが本来サラに相当する重要なキャラで、エンブリヲ(企画時はドラゴン側の支配者)との争いに敗れた一派が逃がすためにノーマのふりをさせていたとか)。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:41:41.68 ID:t+egNmh50.net
マナ社会とノーマ社会、そこに深く関わるドラゴン世界、という部分で十分に物語を作れたのに、
エンブリヲを更に上位に置いて、しかもマトモに扱い切れず単なる色情狂のナルシストにしちゃったのは、
間違いなく物語の破たんの主因だよなあ。

ラグナメイルも、旧世界の超破壊兵器だったのに、いつの間にか「アンジュ他の想いに応える聖なる剣」と
CP様お得意のいつものアレになっちゃったし。

エロとグロをまき散らした挙句、キャラクターをブレまくらせ、物語も滅茶苦茶にするんだから、CP様の
逆神っぷりこそ、げに恐ろしき。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:52:14.51 ID:mLb8Er7p0.net
ノープラン+気分屋で脚本・シナリオ・構成がクズ
思いつきで作った話なんて全体を通して楽しめるわけがない
Gレコと同等とは言わないがやっぱガンダム系やってるヤツは時代遅れなんじゃないか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:56:22.37 ID:R0GtijbN0.net
>>512
ヴィヴィアンとかストーリー的に必要でもないのに何で実はドラゴンなんて設定したんだって感じになっているからね
あり得るかも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:16:39.00 ID:mL52IT+xO.net
CMで最初のオープニングのサビきいて「この儚くも美しい絶望の世界で〜」お、ファフナーみたいな話かなって思った俺が馬鹿でした
儚くも美しくもなかったし絶望したのは視聴者でしたね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:33:59.24 ID:R1UJW6CG0.net
ストーリー的なことはさておき、単なるキャラアニメとして見るなら
水樹、堀江、田村ありきのロボアニメにしてはアンジュ水樹以外さっぱりだったな
特に堀江。OPなど準主役格みたいな扱い受けてるくせに、実質2クールから登場したちょいキャラ

アニキャラ板のpart1のスレが物語ってる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:34:15.54 ID:HMg8Nz4K0.net
>>514
福田のセンスが古臭いだけでガンダム系の監督が時代遅れとか一括りにしないでほしい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:37:50.53 ID:HIZhOIgh0.net
>>518
だから触るなって。
かの32歳ニートと同じで「ガンダムを時代遅れとみなして叩いてる俺sugeeeee」したいだけなんだから。
ま、あっちはガンダムの監督に個人的な(逆)恨みがあって陰湿的に叩いてるだけだけどね。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:44:41.35 ID:DYCCPRkK0.net
>>517
見てる分にもかなり扱いひでえよなぁ、サラってキャラ
まぁ大方CP様がゴリ押しで脚本変えた結果こうなったんだろうよ
登場もったいぶらせて歌まで歌わせてこれだから正直演じてる堀江にも失礼なレベル

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:01:46.22 ID:kjtBVny60.net
fukuda320:クロスアンジュ打ち上げ2次会の一こま。キャラデザの小野さんがペロリーナを描いてました。
ttps://twitter.com/fukuda320/status/582788831826427904/photo/1
2015年3月31日15:17

fukuda320:国を作る…という意味。最初に考えていたのは、人は自分の心の中に国を持っている。
誰もがその国の王である。それは誰にも虐げられず侵されず、誰の支配も受けないという、という意味だったのですが。
巡り巡って建国という話に樋口さんが落としこんでくれた話です。
2015年3月31日17:44

fukuda320:昨日の打ち合わせ1次会ででたケーキです。役者さんも水樹さん、宮野さん、関さん他沢山の人たちが来てくれました。
一応、最後の挨拶では、監督と漫才して来ました。
ttps://twitter.com/fukuda320/status/582830874393063425/photo/1
2015年3月31日18:04

fukuda320:打ち上げ1次会では皆で最終回を見ました。
エンブリヲがアンジュを裸に拘束するあたりから後半の頭で役者女史達から『キャー』の悲鳴。
関さんが席を立って、皆に頭を下げているというシュールな状況が展開。
エンブリヲを倒したところで、女史たちから拍手、関さん苦笑い。な感じの上映でした。
2015年3月31日18:08

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:02:47.92 ID:kjtBVny60.net
fukuda320:キモイ髪形で〜云々のセリフは、芦野監督をイメージしてますよね。
と、昨日樋口氏に確認。打ち合わせのときから僕が散々ネタにしてきましたので、昨日の打ち上げでも披露。
ただキャラデザの小野さんは実はエンブリヲが好きでお気に入りの髪形らしいので、キモイ髪形と言われてショックだったようです。
2015年3月31日18:13

fukuda320:ケーキの表面にプリントしてあるようです。皆でおいしく食べました。
RT @sc***:ん?ええと、これがケーキなんですか?印刷してあるの?
ところで、監督との漫才は、もちろんDVDの特典映像につくのですよね?(^-^)
2015年3月31日18:16

fukuda320:集大成が気になります。でも、長い年月掛けて作ったものでしたら、その感激もひとしおでしょうと推察します。4月9日が楽しみですね。
RT @sc***:今はそういうこともできるんですね。 もちろん宮野さんはアンジェの太もも中心に食べたのだと勝手に想像します(笑) それはともかく、本当にお疲れ様でした。
僕の方は、4/9にこの数年の集大成が出ることになっているので、打ち上げはもうちょっとお預けです。
2015年3月31日18:33

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:04:20.04 ID:tHByx5U30.net
ザクセスヘブンに320をぶち込もう。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:07:03.90 ID:vC3QhMl/0.net
fukuda320:打ち上げ1次会では皆で最終回を見ました。エンブリヲがアンジュを裸に拘束するあたりから後半の頭で役者女史達から『キャー』の悲鳴。
関さんが席を立って、皆に頭を下げているというシュールな状況が展開。エンブリヲを倒したところで、女史たちから拍手、関さん苦笑い。な感じの上映でした。
2015年3月31日18:08

女性陣、実はオンエアを無視して見てなかったんじゃない?録音時は当然絵なんかある訳無くてコンテ画繋いだアフレコ用の
フィルムで収録しただろうから、打ち上げで初めて絵を見てあそこまでハレンチ極まる仕上がりになってるのを知ったとか?

まあ、女性陣がカマトトぶってるだけかもしれないけどね。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:16:43.85 ID:vC3QhMl/0.net
>>520
サラの扱いはホントにただの脇役だよな。
前半オープニングを見たらライバルになる超重要キャラに見えたのに、アルゼナル襲った後にドラゴン世界に行ったら速攻で友達
になっちまってw
後半オープニングでもアンジュと戦うカットが残ってて、そのカットのアンジュがレイプ目に見えるってんで、アンジュが
洗脳されてサラが戦う展開かと信者に期待させてなーんも無しとw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:43:03.81 ID:6gUBfQnL0.net
芦野氏は結局助監督みたいな仕事だったんでしょう?
何かかわいそうだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:03:00.16 ID:bKi/3tlN0.net
>>526
そんないいものじゃないだろ
雑用係以下としか思っていない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:22:40.30 ID:Z/q7ZTQ30.net
>>298
後ろのヒルダがかわいいww

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:29:32.43 ID:Wk0c9fG70.net
1クール目も大概だったが2クール目からはホントひでえと思うわw
ドラゴンの世界に行くっていう盛り上がる筈の展開が
ラブホテルだの下品な展開一話使ってやってのけて
本編的に重要であろうアンジュとサラの対決もCP提案のお遊びで済まし、たったの二話で友達に
結果>>525の通りに
アウローラとの離別はテンポも作画も脚本も悪い
アンジュが急にリベルタスやるとか言い出すのはいくらなんでも変だろう、どこでそんな決心したんだよw
その後はご察しの通りご都合主義の連発
最終決戦の最中にくだらん痴情のもつれ、エンブリヲはやりたいだけの猿に
結局アンジュはノーマを差別していた過去の自分は水に流して平和なドラゴンの世界で喫茶開店、国造り
マナの世界の奴らなんてしったこっちゃないと
本当訳が分からねぇよw始め真面目に見てた俺はホント馬鹿だわw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:39:40.09 ID:bbWvRW1R0.net
最初にノーマを見捨てたのはマナ世界のほうだからな
アンジュ達が世界を見捨てたというより
単に偽りの世界に居場所がないから別の世界で
生きるってだけの話
偽りの世界の住人もエンブリヲに操られていたという意味では
同情の余地はあるが
それでもマナ供給のために大勢のドラゴンが犠牲になっていたことを思えば
あの結果は相応の報いだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:56:27.12 ID:Z/q7ZTQ30.net
色々あってクリスがモブ殺した回以降見れてないんだがどうなったん?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:59:11.92 ID:vC3QhMl/0.net
>>530
アンジュが最初からノーマとして生きていたんだったらそういう理屈も通るがね。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:10:04.02 ID:sDJsIpb30.net
>>531
第一小隊は全員仲直り。エンブリヲは本体で直接レイプ目的で本拠地にアンジュをご招待。
科学文明の最終兵器だったはずのラグナメイルは人の強い意思に応えるマシンだって事になって、
(タスク「ヴィルキスを使えるのはアンジュだけだ」
アウラ:三石琴乃「いいえ、人類の未来を照らす光、ラグナメイルはその為に作られしもの、強き意志、人の想いに応えてくれるはずです。
必ず…」

サリア「そうよ、私だって…アウラが言ってた。ラグナメイルは人の想いに応えてくれるって、私は私よ!もう誰の支配も受けない!!」)
てな感じでヴィルキスで本拠地に突入、サリヒルのラグナメイルが一旦コントロールを奪われるも上記の台詞で指輪ピカーンで黒から
サリヒルのパーソナルカラーにカラーチェンジして大暴れ。
エンブリヲ本体を退治して、アウローラ組はドラゴン世界に移住してめでたしめでたし。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:25:41.19 ID:FbxwMt3K0.net
>>531
ちなみにゆいかおりは最終回前に仲直りしよったからな(ペッ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:26:51.33 ID:ODpxHvup0.net
>>531
クンニし続けてクニ作って終わったよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:06:23.05 ID:kmGSo78CO.net
そして喫茶アンジュ()
まさに公式が三流同人

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:07:26.38 ID:7ATG/eLw0.net
>>486
タスクとモモカが都合よく生きてたことに興醒めしつつも最後まで観たけど、
仲間達とアウラ側の地球に残ったラストはなぁ…すごくモヤモヤする

「世界を壊して、私は生きる」→本当に壊しっぱなしかよっていうね
マナ世界の詰みっぷりは、一応インフラが生きているアウラ世界の比ではなくて
より安全なところに逃げたように思えてしまう

アンジュ達は強大な力を持ったし、真実も知っているというのに
マナの世界なんて知ったこっちゃないで済ませられないだろ、と思うんだよね

完全な姿になったアルゼナルがアンジュたちの居場所ともとれるけれど、
元々はマナ世界の住人なんだし、自分の世界に根を下ろすのが筋なんじゃないかと
和解しなくてもいい、ただ破壊し尽された地球に対するケジメはつけて欲しかった
建国宣言なんてするから、尚更そう思えてくる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:25:44.42 ID:FoDSzihA0.net
この手の主人公たちだけが生き残って別世界に旅立つという展開は山本弘がトンデモ最終回として取り上げたアクロバンチぐらいなんだよなあ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:34:30.41 ID:gs59CAjz0.net
本スレではマナの人間はノーマをいじめてたんだから死んで当然、助ける必要無しとか言ってる人も多いな
そう割り切れる人には爽快な最終回なんだろ
最後アンジュとモモカは気にしてそうな表情だったが個人的にはモヤモヤが残った最終回だった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:39:07.79 ID:y0LkIeYP0.net
本スレは訓練された信者しか残ってなかったしね
どれだけの数が残っていたかは知らんが
あれで王道ストーリーで綺麗に終わったとかほざけるんだからすごい
今までどんなちんけな創作しか視ていないのか気になるくらい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:45:06.51 ID:HeA0NXmd0.net
まあ所謂思考停止エンドだよ
なんか平和になってみんなハッピーみたいな感じ終わらせてるけどその裏なんも解決してないっていう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:02:39.08 ID:2fc9tohL0.net
種の時とまったく同じパターンっていう
本当に引き出し少ないんだよな〜

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:59:59.13 ID:7ATG/eLw0.net
彼らから受けた仕打ちはひどいもので、失望するのは当然かもしれない
それでも、アンジュのマナ世界へ冷たさはなぁ
一度は皇族として国と民を収める志を強く持っていたとは思えない程の、手の平返しなんだよな

以前の自分も含めマナ世界は、エンブリヲの都合のいいように思想操作されていたことを知った訳だし
少しでも心境が変化するのを期待していたんだけど、最後までマナ世界を侮蔑したままだったのが残念だわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 04:24:17.09 ID:LZBtlV9p0.net
「世界を壊して、私は生きる」
のコピーに反して、
話の流れ的にアンジュがなにもしなかったら世界はもっと派手に壊れていたんだよなぁ…

エンブリオが世界をぶっ壊したがっている変態になっちゃったのが原因だが。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:13:07.38 ID:8oyA8uun0.net
「権力者に追随するだけの家畜に等しい大衆は見捨てて、
真の自立に目覚めた主人公たちは理想郷を手に入れる」

本当に、種氏とまったく変わりないENDだよなあ。そういうラストがダメとは言わんが、
そこへの過程が、散々言われ尽くされているように、全然説得力が無い。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:40:32.98 ID:telUKiYI0.net
>>541
>なんも解決してない

福田(建前)「解決してないから続編作らせろ、今度は俺が監督な」
福田(本音)「もっと金くれよ、手柄は全部一人占め」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:09:10.15 ID:8oyA8uun0.net
>>546
CP様「今度は俺がCP兼監督ね。脚本はウチの妻と樋口さんの共同執筆にしよう」
あたりも追加で。※エイプリルフールということで。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:12:53.12 ID:sDJsIpb30.net
>>538
俺はアクロバンチ好きだったから覚えてるけど、最終回で主人公だけが生き残るって話じゃなかったと思うぞ。
主人公一家も肉体は消滅して新しい世界に転生したって話だったかと。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:37:35.73 ID:sDJsIpb30.net
>>543
そういや、普通は「本当に帰るのですか?」「ええ、どんな酷い世界でも、あそこが私たちが生まれ育った世界だもの。大丈夫、
きっとまた会えるわ」とやるのが普通だよなあ。
まあ、普通が死ぬほど嫌いなのがあの男だけどさ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:47:48.53 ID:r9HchC4u0.net
信者たちがきれいにまとまってるって言ってたから、続編は野暮よw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:25:20.16 ID:lmMADuD70.net
>>550
言ってる事がコロコロ変わる信者の戯言を信じるのかね?
三歩歩いたら都合の悪い言動忘れるような奴らだぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:11:01.91 ID:SIZ5YFvzO.net
>>549
・自分は他と違うんだぜ?(ニヤリ)
・俺の案が最高なんだよ!(他は馬鹿ばかりだ!)、
をしたいが為に引っ掻き回しただけかと。
なにせ監督の制止も聞かず、
それどころか騙して勝手に改変した奴だし。

まあ前から、
・仲間の友情なんてないんだよ!
・何をしても主人公がただしい
・主人公に逆らう奴は総じて悪
・泣かせるためにキャラを殺そうぜー
・取り合えずヒロインはエロさせときゃいい
・最終回で一人閉め出しをくらう
の方だから。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:51:00.57 ID:TGVLMw7R0.net
奮起したマナ世界が復興に向かう一方、いっぱいいっぱいになったアウラ世界が帰還しようとするターンAのような展開になったら笑うw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:15:46.47 ID:oXOM0h7S0.net
キャラがあまりに陳腐すぎる
人との絆のえがきかたも安っぽいなら、キャラの心情描写も幼稚
なによりラスボスがしょぼすぎる
多元宇宙の支配者っていうのなら、せめてR-TYPEの敵さんぐらいの絶望感とか
あるいは、ニコルボーラスぐらいの魅力を描写してみせろよ、と思ってしまう。
まぁ、製作にそんな描写力も実力もないだろうけど。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:23:08.38 ID:zRVetxUO0.net
つまらなくはなかったけど最高に糞な作品だったな
アンジュ役が好きな声優でなくて良かったよ
こんなクソ役見せられたらファン続ける自信ないわ
タスクとかいうのが早く死んでれば少しは良くなってたかもしれないが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:23:57.08 ID:M+oCiyrT0.net
>>554
CP様は最初から絆を否定してるよ…あるのは打算と自分に都合のよい存在だけや
そんな自己愛の塊を見て何が楽しいのか未だに理解できんw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:45:09.94 ID:sDJsIpb30.net
>>554
まあ、多元宇宙の支配者がアレだってのが面白いと思って作ってるのだろうし、それを面白いと思う層にウケているのだろうから、
そういうツッコミは蛙の面にションベンだと思うわ。

558 :553@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:51:54.65 ID:sDJsIpb30.net
ボスキャラがショボいのがユニークだよねウケるよねと思ってる製作者に、ボスキャラがショボいのじゃないかと文句つけても意味がないわけだ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:17:42.75 ID:Hgd8pmHH0.net
負債はもうサンライズに関わるな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:34:48.80 ID:+udsSrX30.net
全てを疑った結果www
結局ラスボス(笑)はブリヲだったwwwwwwww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:55:37.07 ID:Izmal0PT0.net
>>522
>キモイ髪形で〜云々のセリフは、芦野監督をイメージしてますよね。
>と、昨日樋口氏に確認。打ち合わせのときから僕が散々ネタにしてきましたので、昨日の打ち上げでも披露。
>ただキャラデザの小野さんは実はエンブリヲが好きでお気に入りの髪形らしいので、キモイ髪形と言われてショックだったようです。

これは打ち合わせという福田我侭ショーの時に、あの無能CPが芦野監督に対して
「キモい髪形〜」と発言していたのか?
よく無能CPを蹴らなかったな、芦野監督

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:14:06.39 ID:FI3chMMp0.net
>>537
>タスクとモモカが都合よく生きてたことに興醒めしつつも最後まで観たけど、
>仲間達とアウラ側の地球に残ったラストはなぁ…すごくモヤモヤする

一言一句同意
アンジュは潰れた地球側の王女だったくせに
潰れた地球無視して平和な方で楽しく暮らしましたとさ!

で、王女としての立場も自分を追い出して処刑しようとした
マナ側に対して
「民?何それ、私を追放して処刑しようとしたくせに!アンタ達なんて勝手に死になさい!」
という単純な恨みしか抱いてないし
まあこれが普通の人間なら恨み抱いて当然だしザマミロって思うかも知れないけど
アンジュは王女の器じゃないよね

元の世界の復興に手も貸さず違う世界に行って楽して生きるアンジュに共感出来るかと言えば
全く出来ない
元の世界でたくましく生きてる妹の方がまだマシだわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:15:13.05 ID:FI3chMMp0.net
だからそういう王女の器でないアンジュが
「新しい国を建国しまぁ〜す♪」と言っても
「ええ…?」としか思えないんだよなー

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:17:49.80 ID:FbxwMt3K0.net
>>561
俺なら豚を肉塊にしているwwwww

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:00:00.43 ID:63/hvbMs0.net
アンジュは主人公のはずなのに単に我が強くてビッグマウスなだけの糞ヒロイン
アンジュの力は全部運
タスクという本物のヒーローに助けてもらって玉座にのし上げてもらっただけ
アンジュが危機を脱したり活躍できるのはご都合の結果ばっかりで責任や業は全部ほかのキャラが引き受けてる
最初のゾーラの死から始まって最後はサラ子に政治を押し付ける

徹頭徹尾クソ女なんだよなアンジュは
むしろ序盤のクズクズ言われてる頃の言動のほうが仕方ない理由がはっきりしておりマシに思う
あの期におよんで「させてあげれば」よかったって何だよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:01:35.94 ID:oYIY7pG/0.net
fukuda320:4月2日に最終回記念ファンミーティングがある都合で、鍵を外しました。
過去に最終回のネタバレツイート沢山してますが、まだ放送のない地区があるので、あまりリツイートはしないようお願いしますね。
2015年4月1日4:16

fukuda320:エイプリルフールなので、アンジュとかSEEDのネタでなんか言おうと思ったけど、
本当と勘違いされると関係各所に色々と迷惑がかかりそうなので止めておいた。
それに、本当になってしまったらもっと大変だな、という結論。
2015年4月1日9:41

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:13:48.24 ID:TGVLMw7R0.net
>560
某所のGレコ最終話ネタで芦野が福田を轢き潰すというネタがあったw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:32:03.93 ID:sRdKUXkX0.net
>>565
腐苦駄のお家芸だもの
主人公のスケープゴート

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:36:26.27 ID:tX29I7Q30.net
そもそも何でこんなに横やり入れれるの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:17:22.65 ID:sDJsIpb30.net
横槍じゃなくて自分が監督だと思っているからだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:41:32.83 ID:tX29I7Q30.net
いや権限的な

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:43:40.60 ID:2fc9tohL0.net
この作品の企画の大元である古里の子飼いだから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:44:00.02 ID:sDJsIpb30.net
権限的に自分が監督だと思ってるからだよ。

もっと言うと、おそらく製作トップの古里が福田を実質的な監督として振る舞うのを許してるんだろうな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:46:47.65 ID:dxBlfA4m0.net
信者的にはヴヴヴは駄作で、クロアンは悪くても佳作だそうだが
円盤売上は同じようなもので
ヴヴヴは2ncシーズンと合算すれば、トータルじゃクロアンに勝目はないんだよ

Gレコは富野監督が言うには「神の声次第で次の展開がありうる」らしく
トライは続編があるようなことをホビー事業部馬場氏が言ってたが
クロアンは何もないだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:54:52.11 ID:hwCQjK230.net
ゲームも爆死するだろうしなあ
黒餡の4巻の売上とかもう気にならんし本当にヤバいのは
竜世界にいく5巻からなんだろうが、もう1ヶ月や2ヶ月後はこのスレ見てないだろうからな

放送終わっちまえばそれまでだから信者も気楽だろうな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:01:07.50 ID:H+KPHXfrO.net
豪華()イベチケで一万超えないからね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:14:13.12 ID:WipSxeri0.net
>>575
ゲームは福田関与してないらしいから売れるかどうかは別として、少なくとも本編よりはマシになるんじゃね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:23:26.61 ID:8sTxK2ZD0.net
まあどうせコンテンツとしては発展するような出来じゃないから気が付けばもう過去のアニメになってるだろうな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:28:27.32 ID:RtoaApE30.net
>>561
自分なら真顔でなぜ人間の仕事場に豚がいるんだ豚は屠殺場へ行けと言う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:49:21.69 ID:nUm+yS5D0.net
漫画とかは早々終了したんだっけ
売れなかったもんな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:14:05.20 ID:BqH7lbl90.net
アホはGレコはガンダムなのに円盤どうとか言ってるがこんな人気女性声優かき集めて
ロボットからお色気等色々ぶっこんでこのざまなクソアンこそ大問題じゃねーか
表面的な記号や要素、作風が似たような作品なんて山ほどあるけど費用対効果において
こんなに酷いのなんてクソアンくらいなもんだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:20:45.06 ID:M4FUcUSy0.net
夏色キセキとかいう超大型地雷アニメがあってだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:50:21.44 ID:5yG2aUZF0.net
ヴヴヴの方が永く記憶に残るよ、エデンの檻的な意味で。
黒餡は下品なだけのゴミクズアニメ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:27:40.20 ID:CdzgDZa80.net
何万枚売れる前提で作られてたブブブとちごうて低予算な感じだから悪趣味ぶちまけただけで爆死でもねえんじゃねえかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:32:08.04 ID:sDJsIpb30.net
低予算な感じに見えるのは福田が最初っからコンテの締め切り破ってスケジュール崩壊させて作画の時間が4話以降どんどん
足りなくなったからだろ。
ホントに低予算だったら放送に穴が空いてるわw

土曜日深夜オンエアで前の金曜にまだ原画チェックが終わってないんだから、特急料金払ってるだろうしな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:38:48.09 ID:G4tIi0o70.net
ライブ感()で下品に盛り上がるこの系統のカストリアニメまじいらね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:46:19.70 ID:8oyA8uun0.net
>>586
カストリ文学は、とりあえず読む人間の下卑た欲求を満たそうとして工夫を凝らした部分はあるが、
黒餡はCP様のオナニー全開だったからなあ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:51:42.05 ID:n/ibvBIUO.net
これでゲームが、
監督の構想した綺麗なアンジュなら笑えないな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 03:39:04.57 ID:C0FMlJQM0.net
2015年冬アニメ:“味気ないクール”だったのか - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://b.hatena.ne.jp/entry/mantan-web.jp/2015/03/31/20150331dog00m200033000c.html

1位 夜ノヤッターマン
2位 デス・パレード
3位 ローリング☆ガールズ

noa777 今期は寄生獣、クロスアンジュ、SHIROBAKOで十分楽しめた。このライターとは全く趣味が合いそうにない(笑)

giszk クロスアンジュに触れてない辺りから、この人は何もわかってない。

speedry クロスアンジュに熱狂しないで夜のヤッターマンを勧めてくるあたりアニメキュレーターとしてはど低脳


クロスアンジュ布教したいのはわかったからお前らもうちょっと穏やかになw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:06:15.20 ID:ChpTGnkD0.net
>>580
学園4コマも1って付いてなかったからあの半端な状態で単行本終わりかな…
こっちの最終回、本編と同じセリフが使い方次第でこんなに普通にいい話になるということを教えてくれた。
あとアンジュも最後までほどよくわがままなお姫様キャラだったし。
ほんと何回も書いてるけどこっちをアニメ化すれば(

>>589
ステマのバイトじゃないのかな…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:24:41.50 ID:pLaSVxpd0.net
>>589
ゴミカス作品押しててワロタwwwww

総レス数 1005
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200