2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞はCP様()がチンコ脳な糞アニメ9

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:56:46.70 ID:RxBq36TM0.net
>>370
まあ、こんだけ萌え豚、声豚御用達みたいな仕様で、オタクへのアンチテーゼ()なんてのも笑えるけどな
そういう連中に妥協しない堅実な作りしてたら、それも通用してたかもしれんが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:00:03.37 ID:SUuN4zNE0.net
低予算主張するやついるけど
本当に低予算なの?作画が崩壊してるから低予算だな大変だなーって思ってるだけじゃないの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:03:43.64 ID:3P4VB1Hs0.net
>>380
クロアンだと思うわ。
下品でゲスな作風で突き抜けた作りだが、仮にもプロの脚本家が書いてるから、放送時間を埋めるだけの文字数が足りて
ないような状況にはなってないからな。
回想で時間潰しもないし。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:04:47.67 ID:QidT1Oen0.net
単品で3000や5000簡単に集客出来る声優何人も使って、月一で客集まらないとはいえ箱押さえてイベントやって、志方あきこや高橋洋子まで投入して低予算とな?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:06:43.63 ID:3P4VB1Hs0.net
>>383
本当に低予算ならあのスケジュールで間に合ってないよな。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:14:32.43 ID:K6MnbZyC0.net
古里福田タッグとかちょっとアニメ詳しい奴なら即座に地雷認定のアニメなのに、期待の新作みたいな提灯記事アニメ誌に書かせたりもしてたな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:37:05.07 ID:bDuf6z920.net
下品なアニメだったね
サンライズも随分下衆なの作るようになったな
本物のエロアニメに手を出すのも時間の問題?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:56:34.60 ID:qPRbG41T0.net
またサンライズガーか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:06:56.28 ID:D5MZ2rAM0.net
>>382
それ庵野がエヴァ劇場版で通った道だよ…種でエヴァパクって全部外したが
最後の最後で一番の禁じ手をやりやがった。
マクロスの歌謡、あかほりの露骨エロ、聖矢から派生したヤヲイ文化、
過去に成功者たちが通った道を猿真似して、見事全部こけるのが320道。

アイツにあるのは露骨な下世話さと幼稚な自己顕示欲だけ。
作品に対する愛情がかけらもない。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:09:34.59 ID:Z0REw4Xt0.net
>>383
中盤以降は作画監督が5〜6人が普通になってたから
それだけで、どれだけ苦しい現場なのが分かるよ
人件費だけで数倍、ソフトにする時までに作画を修正するというから
その分、更に余計な予算が掛かる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:15:55.17 ID:OTojSN4e0.net
修正すると言っても、所詮ビーチクやらがモロ出しになるとか、
主人公を筆頭とした女性キャラとかの書き込みが密になる程度だろうさ。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:24:46.05 ID:gSi5aueA0.net
>>384
最低限放送に間に合っただけクロアンの方がマシだな
種死と違って取り纏めポジがCPじゃないからな
監督にはお疲れ様というしかない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:30:32.30 ID:LHdm3Vqz0.net
>>380
まだ種死かな
不快と感じれるようなものすらないほど空っぽだったから

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:33:45.13 ID:C+C+NwVp0.net
これが仮に提供者から消費者へのアンチテーゼだったとしてもさ
それはカネをもらってやることじゃない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:40:51.85 ID:gSi5aueA0.net
アンチテーゼ()なあ
先駆者のエヴァ辺りは本来の意味でのアンチテーゼなんだろうが
最近は単に視聴者に不評なのを、アンチテーゼ()だから!
視聴者が痛い所突かれて批判してるだけだから!
それも俺らの狙い通りだから!って
誤魔化してるだけなのも多い印象だわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:45:20.28 ID:LHdm3Vqz0.net
そもそもCP様はアンチテーゼとかそんな大層なこと考えてないから、想像するだけ無駄

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:01:29.79 ID:OTojSN4e0.net
だいたい、CP様がそもそも、声優とか歌手とか前後のつながりを無視した場面ばっかにこだわる、
質の悪いヲタじゃないか。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:23:41.74 ID:BLlL88I60.net
fukuda320:マッサージ行ってきました。体がバキバキでした。流石に2泊完全に泊まり込みはきつかった。サイバー以来だなこういうの。
2015年3月29日19:08

fukuda320:最終回にアウラ役で三石さんに来てもらったのは、一回かぎりですが重要な役であり役の説明とか演技に関する注文とか、気心の知れてる人の方が円滑だろう、と思ったからです。
セーラームーンで10代の芝居をし、こちらではドラゴンという。本当に演技の幅の広い方です。
2015年3月29日19:17

fukuda320:最終バトルでセリフが長いのって、僕はあまり好きじゃなくてサイバーでも、ガンダムSEEDでもなるべく短く、数も少なくしてたんですけど、
今回クロスアンジュは女性がパイロットなので、長くまくし立てるように樋口さんにお願いしました。口げんかでは女性には勝てないですから。
2015年3月29日19:28

fukuda320:ありがとうございます。僕は見れませんが、会場に行ったのでよしです。
RT @op***:有料ライブ配信チケット買いましたよ〜なんかライブチケット購入者の中から抽選でグッズが貰えるんですね
2015年3月29日19:29

fukuda320:正直アンジュの罵倒セリフはもっとあっても良かったかな?と、思ってます。言葉の弾丸で相手を再起不能にするくらいに。あとラストカットは今後の人間関係を示唆するように立ち位置、顔の向き諸々を指示しました。
なおかつ女子高校生のノリでダベりながら、男は輪に入れないという。ここはエリア77。
2015年3月29日19:34

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:24:25.69 ID:BLlL88I60.net
fukuda320:アンジュであったことを忘れないうちに書いてますから、ちょっとツイートが多くなった。自分、製作中はbank使用の為、何話にどんなカットがあったかまで覚えてるんですが(監督より詳しく覚えてますよ)、
終わった後はあったことまで忘れるという。メモしておかないとイベントの時話すことがない。
2015年3月29日19:42

fukuda320: エンブリヲは自分の知ってるかぎりの、こういう男は許せん!というのを集めて考えてました。
樋口さんが考えてたのはもっと知的でクールな部分も逢ったのですが、最終カタルシスを考えるとこっちかなぁと。
RT @mxnanase:ずーっとずーっとずーっとエンブリヲ気持ち悪いって思ってたので、最後のアンジュの罵倒は実に爽快でした!!!ヽ(=´▽`=)ノ
終わりかたも気持ちよくて、半年間楽しかったです。元気になれる作品をありがとうございました。
2015年3月29日19:47

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:28:15.38 ID:JJ0fI+Vd0.net
うーんこのキモい感じは…CP様そのものやないかw
しかも信者は上辺だけの爽快感()に満足って…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:44:08.47 ID:MCEgBD2CO.net
>>359
スパロボにしても、
最悪のメタキャラのジ・エーデルにも劣るんだよなぁ。
熱血シンジくんや真・飛鳥とかいるけど、
いざ綺麗なアンジュにしたら、
CP様やファンがキレるんじゃね()?。
余計なことをしやがって!ってさ。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:45:50.59 ID:eWBL9InT0.net
スパロボに参戦してもらいたくない。
下品なネタ連発されても鬱陶しいだけ。

まぁ、参戦はないと思うけど。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:46:04.32 ID:eeb21/NE0.net
CPは最後まで監督ヅラしてんだな
本物の監督かわいそうだわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:09:12.59 ID:76jkAZdV0.net
この作品一番の功労者なのにな>監督
CPが監督も兼ねてたら思いつきで現場を振り回し
変更に次ぐ変更で脚本作画が遅延、バンク回想の嵐
より下品でグロい描写で抗議殺到だったろうな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:45:31.66 ID:6Ot4nQgG0.net
>>403
それ以前にこんな屑姫の行動肯定する他作品の主人公達とか観たくないわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:48:24.35 ID:sy0rx0HB0.net
「パンツだけど恥ずかしくないモン!」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:57:47.84 ID:70eLZK/30.net
こいつのやってることは本当にクリエイティブプロデューサーの仕事と言えるんだろうか
なんか監督業の美味しいところだけつまんでるような

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 01:04:09.77 ID:rJYT9I640.net
そもそもスパロボに参戦するほど敵とかシナリオとかあったっけ?この作品
前半も薄いけど、後半は延々エンブリヲと戦ってただけだよな

あ、NPCで登場して経験値ドロボーするのか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 01:20:37.75 ID:1VLGKrEt0.net
感想まとめサイトで、
福田監督さすが
というカキコみて、いろいろな意味で、え…でした

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 02:31:58.71 ID:1GZZ6bbf0.net
スパロボと言えばロボゲー板の信者も痛いがこっちも大概に痛い
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1394119763/691-
※糞餡以外の作品も扱ってるので注意

表の議長も必然的に糞餡厨になるのでバランスブレイカーなデータでも通るという

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 02:41:26.30 ID:ojq2BHL70.net
>>287
近年の作で何かと影響見えるなというとやっぱり巨人
あのクラスじゃないとな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:16:40.74 ID:CCD4uEyN0.net
>>410
福田監督さすが(悪い意味で)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:21:51.20 ID:MipL9iVF0.net
この手の狙ってやってる糞アニメの信者って一番質が悪いんだよなぁ
普段は傑作だのなんだのマンセーして批判すれば糞アニメにマジなるなよとか言うし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:16:03.01 ID:1VLGKrEt0.net
バカなラスト(ほめ言葉)なんて注釈入れてのカキコ多いしね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:57:12.20 ID:bVqQlD+10.net
>>410
芦野監督「よしっ!ワイの監督作品やないな!」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:31:45.25 ID:cepuhH1T0.net
また鍵かけて逃げてるのな、CPは

>>376
奈々様なら来期のなのはVividに夏のシンフォギアGXとかあるから大丈夫だろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:39:51.96 ID:TIfL9pWg0.net
東京以外のオンエアが終わるまで鍵かけてるんだよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:00:13.96 ID:JqavpC3q0.net
またひどい版権絵
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d115992.jpg

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:20:32.82 ID:TIfL9pWg0.net
TYPEインタビュー1

4クールものばかり手がけてきたせいか25話はすごく短く感じた。自分にしてみると
1クールでは何も書けないし2クールでは物語を追うので手一杯、本作でも何とかアンジュの
成長を描いたけどやり残したことはあるという印象

アンジュの成長について最初は死なないこと=生きることだったけど、それだけじゃなくてそこから未来を考えるようになって
生きていることを実感できるようになる。間違った世界をぶっ壊すという目標を見出したことが大きな転機だった。
終盤になる頃にはさまざまな人と出会って守るべき大切なものを見出した、というより作ってきたというのが正しい。
その思いが国を作りたいというセリフにつながってる。作品を通して描きたかったテーマ。自分がやりたいことは自身が見出してその道は強制されるとかではなく
自分の意思で進んでいく。それが国を持つという言葉に象徴されている

戦うだけの女の子というのは嫌だった。何の為に生きて何のために戦うのか、親のためやら仲間のためやら色々ある。
アレな性格のアンジュだが一人の女の子として人を好きになってほしくてその相手と歩んでいく未来図を示したかった
TVアニメのヒロインというと「しない」し拒否反応示す人もいるけどやりたかったのでクロスアンジュでは逃げずに踏み込んだ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:20:59.42 ID:TIfL9pWg0.net
アンジュとブリヲの下りは真面目な方向でちょっとデンジャーなこと言ってると思うTYPEインタその2

エンブリヲは元凶だけどアンジュと戦わせるのは無理だという結論に達した。エンブリヲがめざす理想の世界と
アンジュが思い描く世界は実は似ている。さらにアンジュは求婚してくるエンブリヲから逃げ回る構図になってるから
「俺とお前の主義主張は全く違う。お前がいる限り俺は存在できない」という相反する存在ではないと衝突する構図にできないから
アンジュを軸にしてタスクとエンブリヲをライバルにさせた。当初タスクはそのレベルまで重要な役割ではなかった

最終決戦の下りは大幅に変わった。当初はアンタスサラで突入させるつもりだったが後半でサリアがどんどん前に出てきたから
参加させないとサリアの話に決着がつかないと、そうなるとサリアがいるのにひるだがいないのはおかしいという事になって
ここまで来たら外せる人がいなくなって皆で突入させた

22話では二人の絡み合うシーンを1分ほど円盤用にコンテかいて「これは円盤用にして、カットしたものをオンエアにする」
とお願いしたらOKがもらえた。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:26:46.21 ID:NHQtwose0.net
>>419
キメェ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:27:31.77 ID:NHQtwose0.net
fukuda320:個人的にはヒルダさんかと思ってます。本当の所は小野さんに聞いてみないと判りませんが。
RT @ku***:喫茶アンジュのシーンの、ペロリーナの中の人は誰なのでしょうか・・・?
2015年3月30日1:44

fukuda320:特典には詳しくなくて…、ごめんなさい。
RT @ja***:永遠語りの風ノ歌ってなにかの特典とかで出ますか???
2015年3月30日1:52

fukuda320:もう春の陽気なんだなぁ。とりあえず今日は医者に行く。春休みだから子供で一杯だろうな。
2015年3月30日10:14

fukuda320:おもに頭と根性が…(嘘)一寸血圧高めなので、薬貰いに行くだけです。
RT @za***:どこかお、具合悪いんですか?
2015年3月30日10:18

fukuda320:アンジュにくそみそに言われたエンブリヲだけど、『生理的に絶対無理』って言葉を聞いてるサリアにもぐっさり心に刺さるだろうな。なんせ自分とアレクトラは半ば心酔してたのから。
爽快なラストですが、その実どこまでも意地悪な脚本だったのです。
2015年3月30日10:30

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:35:42.54 ID:TIfL9pWg0.net
12時間セックスした後に清々しい顔で、「不思議ね、世界が変わって見える。不完全でろくでもないけど、皆が必死で生きている
この世界が好き」って言ってたよな。その皆ってのは目の前にいるタスクやヒルダやヴィヴィアン達10人かそこらの仲間、精々
行ってアウローラのノーマ達100人そこそこ限定の話だったんだね。

「この世界が好きよ、守らなきゃね」って言ってたのはマナ世界での事だったのに、そこは棄ててドラゴン世界に来ちゃった
んだもんなあ。

まあ、信者的には
>結局マナ世界は管理された豚の世界から
その必死に自分たちで生きていく世界になったわけだから
>アンジュの理念としては元の世界も救ってると考えていいんじゃないか
とか、融合して消滅する事態を食い止めたから、棄ててドラゴン世界に移住してもノープロブレムらしいな。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:45:16.87 ID:0JUY8MRJ0.net
しっかしいろんなソースを転載しまくるチョンみたいなのがアンチしてるんだなぁ
肝心の批判も下らない揚足とりばっかしてる

そんなんだから勢いだけのアニメですからwwwって開き直る信者を論破できねーんだよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:48:50.48 ID:TIfL9pWg0.net
>>425
勢いだけのアニメって開き直る信者だったらそら論破できないわなw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:54:07.60 ID:yvPjGAjb0.net
結果が前提に固定されちゃってるんだものね
おまけに「具体的な反論されると困るから具体的なことは言わない」「抽象的なことだけ繰り返しておけば何言われてもそれだけ言ってればいい」と最初から逃げることしか考えてない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:13:02.30 ID:JqavpC3q0.net
確実にいらないシーンはあったよね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:15:47.73 ID:1VLGKrEt0.net
唐突なレズシーンとかね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:19:21.46 ID:IlyHKU9Z0.net
開き直ってる奴って論が通じないんだから論破出来ないのは当たり前っつか論破する必要もないってか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:23:42.74 ID:WjqVlXP80.net
歌要素もまともに扱いきれなくて、流れぶったぎりまくりだったなぁ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:26:42.76 ID:rJYT9I640.net
そもそもこの作品に批評するような中身ないもんな
だからスレの話題がCP様へ逸れても俺も気にしない。だってこの作品他にいうことないもん

3話くらいまでの、今とは違う嫌悪感が漂う世界観を批判してた頃が懐かしいよ
あのときはもっとクロアンという作品自体を批評していた

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:28:12.69 ID:rJYT9I640.net
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 228 [転載禁止]c2ch.net
909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2015/03/30(月) 11:57:28.89 ID:0JUY8MRJ0アンチさんが相変わらず激おこ

410 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 03:21:51.20 ID:MipL9iVF0
この手の狙ってやってる糞アニメの信者って一番質が悪いんだよなぁ
普段は傑作だのなんだのマンセーして批判すれば糞アニメにマジなるなよとか言うし

>普段は傑作だのなんだの
幻聴とか怖いです


ついでに本スレからのりこんでくる信者の図

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:30:03.66 ID:0JUY8MRJ0.net
>>430
アニメは勢いだけじゃダメなんだって説得できないってことだろ?
つまり無能ってことじゃん

アンチ意見に説得力がないのを棚にあげてはダメよ
確かにそうだなって思えるだけの理路整然とした意見をぶつけないとね!
それができないなら黙れってことでもあるw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:48:38.28 ID:cepuhH1T0.net
で、態々あげてまで御前は何言いたいの

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:49:21.25 ID:+HR62sVU0.net
中身の無い信者が今になって特攻とな
あんなの只の独善じゃん。ツマンネw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:47:30.84 ID:0JUY8MRJ0.net
>>435
クロスアンジュがクソアニメなんだってことを証明して欲しいんだよなぁ
本スレだって「クロアンはクソアニメ?」って質問されたら
ほとんどの奴がYESって答える状況
でもみんな楽しんでるという意味不明の状況を何とかしたいんすよね

アンチさんの高いIQによって、ぐうの音もでないほどクロアンをコテンパンに批判して欲しいわけです
もちろんアフィで拡散も◎ですね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:54:33.13 ID:bKd/1aAG0.net
アニメは勢いだけじゃダメです。
勢いだけで行き当たりばったりの
設定や説明不足の伏線回収()を
ごまかしてるアニメは薄っぺらい。
物語をちゃんと視聴している人間程
それらを見過ごせなくなるものですよ。「」()「」

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:17:39.50 ID:0JUY8MRJ0.net
>>438
つまりアニメに最も重要なのは「脚本の出来」ということ?
でもそれは「伏線やら設定やらが大好きな層にとって」という"伏線"が抜け落ちているのでは?
それを重要視しない層、たとえばごちうさやのんのん、きんモザなどの日常アニメが好きな人達にとって
伏線やら設定などというのが大事には思えないんですよ…

自分にとって大事な要素≠他のみんなにとって大事な要素
こういう考え方ができない人って、いわゆる視野狭窄に陥ってしまい
批評ではなく非難/野次ってのになってしまいますよね…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:26:41.27 ID:epS+Py9D0.net
え?日常アニメなの?これ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:35:11.78 ID:0JUY8MRJ0.net
少なくともシリアスなアニメではないわな
ロボットやドラゴンが出てくるギャグアニメという印象

まさかアンチスレの人らも本格派SFロボットアニメだと思って見てない・・・よな?w

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:37:03.44 ID:cH7jNzew0.net
まあ2015からは完全にギャグアニメになった印象
禁呪と同じレベル
だけどあっちのほうが面白いしエロで勝負するしかない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:40:17.51 ID:mKHGiXho0.net
>>419
太ももが四つに分かれてるように見えたw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:53:23.29 ID:wDUULCKK0.net
安っぽくても、キャラクターの論理が破綻していても、物語が全然矛盾だらけでも、
エロシーンやグロシーンがあればいいんだよ、って考えならそりゃ黒餡もそこそこ楽しんで
見られるでしょうよ。そういう見方は否定しない。

ただ俺はそれは嫌だけどね。あと、当のCP様がそうは思ってないのがツィートからでも
明らかなわけで。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:58:18.14 ID:CCD4uEyN0.net
ギャグアニメというにはまともなギャグはなく、パロとも呼べないような程度の代物
エロアニメというには痴女が叫びながら裸で走り回ってるような代物で、
勢いで押すと言うほどの勢いもなく話のスケールがどんどんしょぼくなっていった代物

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:59:13.46 ID:+HR62sVU0.net
そのギャグもほとんどが借り物
それでいいのかサンライズ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:59:28.60 ID:yvPjGAjb0.net
これでギャグとかギャグに失礼だろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:59:31.03 ID:0JUY8MRJ0.net
>>444
オレは嫌だ、ってのはあなたの私見でしかなく
批評ではなく非難/野次/中傷になってますよね?

CPが何を言おうが、それが「アニメ」本編にはいってない限りは、作品と切り離すべきでしょう
なんで"テレビアニメ"を語るのに"twitter"なり"雑誌のインタビュー"をチェックする必要があるんですか、って話になって
どんどんオタクの視野狭窄に陥りますよ

もっとこう、ぐうの音もでないアンチ意見ってのを期待してたのに・・・「オレは嫌い」以上の解答が得られない悲しさw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:01:37.90 ID:+HR62sVU0.net
うん?個人の嗜好でここは「嫌い」な人間が集う所で何言ってるのこの空間で
何をやってるんだかとしかw
火消しどころか自滅コースやなこれ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:02:22.60 ID:0JUY8MRJ0.net
>>445
ギャグが「まとも」であるってのはどういう状況を指して言うわけ?
「話のスケールが大きい」というのは、どういう条件を満たした形容詞なわけ??

叩くのはいいけれど、もう少し具体的に、初見/アニメ素人でも分かるように表現してくれないと・・・
某ガンダムじゃないけど、いわゆる"でんでん現象"ってのに陥ってますよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:08:50.03 ID:+HR62sVU0.net
>>450
むしろそんなものも分からずにソムリエ気分?ダサいし臭いなオメェw
あとクロアンが嫌いな理由の一つはお前みたいな場を弁えない福田みたいな奴が
構ってちゃんの如く特攻してくる事だなw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:17:53.25 ID:bZOvczFy0.net
つかスルーしろよ、あからさまにただの煽りたいだけの荒らしだろこいつ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:21:09.30 ID:wDUULCKK0.net
作品の擁護(批判)と言いながら、良い(悪い)部分は上げず、
他人の意見にばかりケチをつけるのは常套手段ですなあ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:21:17.10 ID:8Jtkwm8O0.net
最近でんでん現象を間違って使ってる奴多いよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:21:21.96 ID:Cgdnq2St0.net
いやID:0JUY8MRJ0は典型的な釣りだろ
いきなりチョンだとか相手をレッテル張りして煽ったり、でんでん現象をわざと間違った意味で使ったり
アンチスレに書き込む前に普通のスレにも対立煽りを書き込んでいる
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427622032/909
向こうで相手されないからこっちに来ただけ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:23:12.28 ID:TIfL9pWg0.net
>>437
>クロスアンジュがクソアニメなんだってことを証明して欲しいんだよなぁ
>本スレだって「クロアンはクソアニメ?」って質問されたら
>ほとんどの奴がYESって答える状況
>でもみんな楽しんでるという意味不明の状況を何とかしたいんすよね

本スレ住人がそう言ってるなら、こちらとしても介入する必要はないわな。

要はお上品なアニメじゃないし人に薦められるような作品でもないけど、俺は好きだよと自分で言ってるなら、それ以上言う事は
無いわ。
全てが完璧なアニメだとか言って喧嘩売って来るなら、理詰めでストーリーの論理矛盾とかキャラの人格破綻とかツッコミまくる
けどな。

ジャンクフードが身体に悪いのは分かってるけど俺は大好きだよと言ってる奴に海原雄山がジャンクフードの害を説いても無意味
だろ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:40:18.84 ID:mKHGiXho0.net
伏線なにそれおいしいの?な日常系アニメでも
良くできた作品はキャラクターの軸がしっかりしてるよな

むしろキャラがブレまくってると日常系として致命的

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:43:43.51 ID:dVO15NIM0.net
福田の言いたかったことが集約された最終話だったな
女の扱い方も知らない引きこもりガー
って2ch住人への本音だよなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:51:44.84 ID:TIfL9pWg0.net
>>458
お前こそ嫁以外知ってるんかー!
と返そう。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:07:43.84 ID:y2E0yAtE0.net
目先の盛り上げ優先のシナリオ作りする奴は少年漫画描く奴でもまま存在する
でもそれで人気になる類はキャラが確立されてて決してブレない
福田はキャラが風見鶏になろうと目先を優先してる
そのくせキャラは一貫してると言い張るから救いようがない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:13:40.04 ID:TIfL9pWg0.net
一番目に余ったのは「こいつら皆醜い豚よ!こんな奴等のために私たちノーマは!!」の時だな。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:21:14.96 ID:StQ35cLZO.net
このラストなら屑姫がもとからノーマでマナ社会を憎んでる設定ならまだよかったな
それなら世界見捨ててもしょうがない
けど自分がノーマと知るまではマナ社会の恩恵を一番受ける立場でノーマ差別してドヤってたのが立場反転で逆ギレしただけ
自分の過去は棚上げしてマナを豚だなんだとお前が言えた義理かよ
結局自分に都合のいいものしか愛せない自己中ヒロインだよな
妹が本性出してからの態度でもよくわかる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:26:35.44 ID:0IqQQfiX0.net
ジュリオの妹で
シルヴィアのお姉の割には
アンジュはまともだと思うが
他の兄妹が酷過ぎるおかげでアンジュはだいぶマシな感じ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:29:02.38 ID:wDUULCKK0.net
そういや、リィザがミスルギに潜入して、ジュリオを籠絡して何をやりたかったのか、
結局何も明かされなかったね。「大方、竜が最後の敵だった時の設定の名残だろ」と
このスレあたりで言われていたが。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:29:52.36 ID:0IqQQfiX0.net
>>462
たとえばアンジュのクラスメイトの連中が
自分が突然ノーマだと言われてアルゼナルに送られたら
そいつらだってアンジュと同じように人間を憎むと思うが
別にアンジュだけが特別事故中なわけじゃない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:34:09.54 ID:TIfL9pWg0.net
最終話ではラグナメイルは強い意思に応えるマシンだとアウラが言ってたとか言ってサリアとヒルダの指輪がピカーンで色が
変わるってのも中々スゴかったな。
確かに盛り上がるが恥ずかし気もなくアレを今出来るのは確かに大したものだ。

最終回のゼータガンダムかよ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:38:26.68 ID:uEVKc8Q50.net
糞メカ一つ作って、全て糞メカの不思議パワーで解決したのはスゴイと思った。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:42:24.79 ID:wDUULCKK0.net
そういや、何でヴィルキスがおかーちゃんの形見の指輪に反応するのか、
唄に反応するのかも、完全放置か。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:51:21.37 ID:a7FSl5xPO.net
>>463
典型的なやり方だよな。
比較対象、つまり兄や妹を酷くして、
アンジュをよく見せようとするとかさ。

何せ、キラの扱いでも同じことしてるし。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:56:10.97 ID:TIfL9pWg0.net
>>468
いや、アレはエンブリヲが各国の王族に継承させてたんだろ。ジルも持って来てたし。何のために王族達に渡していたのかはサッパリ分からんが。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:59:01.17 ID:wDUULCKK0.net
>>470
持たせて何をしたかったのかね…その割にはタスクンニ他でも反応しちゃうし。
「物語の前後の整合性なんてどうでもいいんだ! ドラマがあれば!」と言われても、
見ている方としては「結局色々思わせぶりにしておいて、最後はイヤボーンかよ!」と萎えるよなあ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:04:04.68 ID:JhDTFjEX0.net
>>419
ご冗談をwどこかの同人絵でしょ?

473 :462@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:06:58.93 ID:TIfL9pWg0.net
シチュエーションは全然違うが、ラグナメイルは強い意思に応えるマシンとアウラが言っていた、とか言って指輪がピカーンを
見て思い浮かんだのがコレだったな。


カミーユ「俺の体をみんなに貸すぞ!」
・・中略・・
シロッコ「Zが・・,どうしたんだ.私の知らない兵器が内蔵されているのか?」
カミーユ「分かるまい.戦争を遊びにしているシロッコには,この俺の体を通して出る力が」
シロッコ「体を通して出る力・・.そんなものがモビルスーツを倒せるものか!」
フォウ「カミーユは,その力を表現してくれるマシーンに乗っている」
ロザミィ「Zガンダムにね」

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:20:10.66 ID:HxzLR8ZS0.net
てかなんで幽閉されてたアウラさんあんなビルキスのこと詳しいん?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:27:07.58 ID:wDUULCKK0.net
>>474
「遺伝子改造によって自らの姿を造り替えた最初の人間にして天才科学者。
エンブリヲとも浅からぬ因縁を持つ」と、公式HPにあるので、そういうことかと。

本編で一切そんなことは描写されなかったがね!
最終回で急にアウラがブリヲの秘密をペラペラ喋りだしただけだったけどね!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:29:47.93 ID:yvPjGAjb0.net
>>460
基本的にCP様は視聴者を楽しませたいんじゃなく自分が好きなシチュを見たいだけだからな
そのためには脈絡も話の筋もキャラも無視するしその結果話にどんな歪が出るかすらも一切考慮しない

それでいてあのCP様のセンスって7、80年代で止まってる上にその時代感ですらつまらないっていうね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:34:18.20 ID:JhDTFjEX0.net
考えたら終り

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:48:26.69 ID:TIfL9pWg0.net
>>475
アウラはラグナメイル大戦当時の科学者の可能性があるからラグナメイルの事も知っていておかしくはないかな。


ただ、科学文明の最終兵器だったラグナメイルが強き意思に応えるなんてファジーな管制がされてるってのには違和感があるかなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:13:15.12 ID:JH0/DkdW0.net
今までアンジュ以外に強い意思で何か起こした奴ただの一人もいなかったのかね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:27:56.37 ID:sfSzFAsy0.net
アンジュとサラがやたら因縁深そうな描写があったが、結局何の意味も無かったな。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:33:03.19 ID:TIfL9pWg0.net
と言うかツイッターでサリアとヒルダがあの空間に突っ込むってのが当初の予定に無かったとゲロってたから、あの指輪がピカーン
でラグナメイル覚醒パーソナルカラーにカラーチェンジってのも全部ちょっと思い付いたんだけどさあ、だったんだな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:04:55.64 ID:cH7jNzew0.net
CP「思い……付いた!」

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:09:29.92 ID:StQ35cLZO.net
>>465
憎むまでは普通かもだけど、自分に都合悪いから世界を壊すなんてテロリストみたいな発想で平然と人殺してドヤ顔しちゃうの普通か?
結局改心せずご都合主義に守られて偶然最強の力手に入れて周囲からマンセーされて〜が普通か?
屑なのは別にいいんだがその屑を作中で屑扱いせずラスボスからも強くて賢い女扱いのカッコいいイイ女みたく描いてるからきもいんだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 00:26:57.10 ID:kjtBVny60.net
fukuda320:と、思ったけど、女性の方がそう言うことを棚に上げる…というか、切り替えが早いのかな?とかも思ったり。
男の方が決裂した異性にいつまでも未練残したりしてますから。なので本編はあれでGOしました。
RT @fukuda320:アンジュにくそみそに言われた〜
2015年3月30日13:31

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 00:40:12.25 ID:y7rjvsuQO.net
>>482
聖剣はまだ主人公してたし、
ギャグとシリアルはよかったじゃないか!
誘惑にカウンターしたりとさ。

しかし、全知全能の神が意味不明ななめぷで負けて、
主人公は世界を崩壊させても、
自分等は幸せな世界へ逃げるだけ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 00:47:03.97 ID:uPfRICmF0.net
最後、世界を見捨てて仲間で安全な世界に行くのをどう捉えるかで評価も違ってくるんだろう
マナの世界の住人はノーマを虐げた加害者でもあるがエンブリヲに意図的に作られた被害者でもあるからな
というかアンジュもつい半年前までマナ側の人間だっただろw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:01:16.61 ID:tIvmQuzg0.net
>482
芦野監督の当初のプランでは世界を見捨てるなんていう展開にはならなかったんだろうなあ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:48:16.24 ID:K8s2pJ+c0.net
女の扱いも知らない1000年引きこもり変態親父って完全におまいらへの悪口だなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:55:39.41 ID:kjtBVny60.net
fukuda320:打ち上げ3次回の場所を求めて、新宿聖地を徘徊中。
ttps://twitter.com/fukuda320/status/582577612439982080/photo/1
2015年3月31日1:18

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:13:14.49 ID:mL52IT+xO.net
>>486
ほんとそれ
自分がノーマと自覚したとたんマナを屑扱いで糾弾
そのくせ自分がこれまでノーマにしてきたことはスルー
生まれた時からノーマみたいな顔して被害者ヅラすげえよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:12:43.51 ID:TnJMlu4e0.net
>>487
仮に同じ流れになるとしても、戻れないことを強調、
アンジュの「シルビアだって自分の足で立ち上がれたんだ、他の人達だってきっと大丈夫」
みたいなセリフに合わせて殺伐とした世紀末世界ではなく、復興しようとしているマナ世界の情景
とかになってたんじゃないのかね。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:24:29.22 ID:CaKNi3WB0.net
>>491
あの世紀末なシルヴィアの情景って数ヵ月後とかじゃなくて、普通に考えればリアルタイムの情景だよね。
ついさっき立ち上がって逃げ出したたかだか数時間後、エンブリヲが倒されて時空融合が止まったばかりの時間の姿だよねw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:08:45.47 ID:ZZEy43DX0.net
このメンツで舞-HIMEや極上生徒会みたいなジャンルの作品観たかったな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:19:19.66 ID:+Srel1MG0.net
CPは要らないよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:37:47.58 ID:t+egNmh50.net
「ありがちな主人公じゃ面白くないから嫌われ者にする」と言っているのに、
嫌われ者で押し通すんじゃなくて、勝手気ままに我儘を押し通した挙句、
周囲が勝手にマンセーしてくれる…

このパターン、CP様は何度繰り返すのかねえ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:41:22.04 ID:+Srel1MG0.net
それしかネタがないから仮に次があっても同じパターンだね
余所から展開をパクることすら出来ないし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:18:28.44 ID:TyPnJlzu0.net
>>495
基本的になにやろうとすぐに飽きるから結局最後は総マンセーキャラにしかならないんだよね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:27:41.79 ID:WLnAWUX/0.net
全体のプロットを考えず、思いついたネタをその都度投入
という印象を持ちました

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:31:52.41 ID:TyPnJlzu0.net
>>498
うん、大正解
あとは整合性とか一切考える気がないも追加すれば完璧

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:35:30.21 ID:CaKNi3WB0.net
>>498
此処でこんな展開入ったらカッコいいよね、と思ったら『以前の設定?描写?何それ美味しいの?』でやってしまえるのがあの豚
の強みなんだろう。普通のクリエーターなら前との整合性を気にしてしまうから。

501 :474@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:45:30.52 ID:CaKNi3WB0.net
具体的な台詞はこうか

タスク「ヴィルキスを使えるのはアンジュだけだ」
アウラ「いいえ、人類の未来を照らす光、ラグナメイルはその為に作られしもの、強き意志、人の想いに応えてくれるはずです。必ず…」


サリア「そうよ、私だって…アウラが言ってた。ラグナメイルは人の想いに応えてくれるって、私は私よ!もう誰の支配も受けない!!」

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:46:04.04 ID:y7rjvsuQO.net
>>493
舞Himeのようにしても、
生徒会長のような強さと健気さと恐怖を孕んだキャラに、
でこちゃんみたいな、
Himeなんて知るかぁ!の愛されボケキャラもいないからなぁ。
一貫した行動の幹のがない。

503 :474@\(^o^)/:2015/03/31(火) 08:53:50.02 ID:CaKNi3WB0.net
>>501
台詞見付けてきて気付いたが、人類を滅ぼした最終兵器だったはずなのに完全に真逆にw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:39:03.40 ID:Q9ou8Yge0.net
単に同時期にロクなアニメが無かった(萌え系、エロ系、ギャグ系、ロボ系)に
一応ロボアニメの老舗が作ってる、有名声優が出てる、前期オープニング曲が良かった、
という点で変な人気が出ただけっぽい。糞アニメ上等!で盛り上がる信者候補も潜在的に存在するし。
ただウンコを敢えて受け入れて頭カラッポにして楽しむにしても長すぎるね。
後半失速した〜とか言う人もいるけどこの手の作品は2クールもやれば飽きられるのが当たり前。
アンチスレが寂しいのも当たり前。突っ込んで語り合う部分など何も無いから。
信者スレだってキャラ萌え語りが8割みたいだしね。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:52:38.89 ID:odVl7Zfe0.net
狂信者もいるけどね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:03:21.66 ID:K/e/iSAK0.net
あのキャラクターで萌えれるんか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:42:41.18 ID:Q9ou8Yge0.net
凶信者になれば萌えれるんだよw中々なれなかったけど妹ちゃんは割と面白かった。
ただ主人公が完全に設定部品と化しててラスボスがキモヲタ視聴者代表みたく描かれてた。
せっかく主人公と司令とヒルダがノーマの中でも異色の存在って設定だったのに何も
生かさないまま終わったのがつまらなかった。百合キャラとネタキャラに尺を使い過ぎ。
主人公の成長がどうたらという真面目作品じゃないのに大どんでん返しや絶望と希望のバランス取りを
疎かにしたあげく笑いもエロもインパクトも失ってネタアニメの良さが消えてしまった。
だから単なる糞だったなと言われても仕方ない。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:02:13.47 ID:2FPhaMNh0.net
「ファフナー」1作目はアニメ誌の読者投稿欄で「竜宮は他国見殺しの鎖国主義」と叩かれていたが、クロアンではそんなまっとうな批判は来るのだろうか。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:05:32.51 ID:h3u5O0oa0.net
>竜宮は他国見殺し
それ放映中の批判だよな?序盤の批判だよな?放映終了後の批判だとしたら的外れ過ぎる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:18:55.38 ID:fI3eS/jT0.net
こんな露骨な評価工作するとかえって怪しまれるだろうに
http://sakuhindb.com/janime/7_Crossange_20Tenshi_20to_20ryu_20no_20rondo/

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:26:55.09 ID:HMg8Nz4K0.net
>>487
芦野監督はCPがねじ込んだゲス下品路線や肌を露出したりプリン捨てたりするのを凄く嫌がって抵抗してたらしいし
世界を見捨てる自己中ENDなんて一番嫌だったのではないかと思う
サンライズも芦野監督の初期プランの良い子良い話のまま作ってればと後悔してそう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:27:42.17 ID:2FPhaMNh0.net
ヴィヴィアンやエンブリヲの描写の仕方で福田ともめたあたりこの二人は福田がねじ込んだんじゃなく芦野のプランではもっと重要な役割を持ってたんだろうなあ
(ヴィヴィアンこそが本来サラに相当する重要なキャラで、エンブリヲ(企画時はドラゴン側の支配者)との争いに敗れた一派が逃がすためにノーマのふりをさせていたとか)。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:41:41.68 ID:t+egNmh50.net
マナ社会とノーマ社会、そこに深く関わるドラゴン世界、という部分で十分に物語を作れたのに、
エンブリヲを更に上位に置いて、しかもマトモに扱い切れず単なる色情狂のナルシストにしちゃったのは、
間違いなく物語の破たんの主因だよなあ。

ラグナメイルも、旧世界の超破壊兵器だったのに、いつの間にか「アンジュ他の想いに応える聖なる剣」と
CP様お得意のいつものアレになっちゃったし。

エロとグロをまき散らした挙句、キャラクターをブレまくらせ、物語も滅茶苦茶にするんだから、CP様の
逆神っぷりこそ、げに恐ろしき。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:52:14.51 ID:mLb8Er7p0.net
ノープラン+気分屋で脚本・シナリオ・構成がクズ
思いつきで作った話なんて全体を通して楽しめるわけがない
Gレコと同等とは言わないがやっぱガンダム系やってるヤツは時代遅れなんじゃないか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:56:22.37 ID:R0GtijbN0.net
>>512
ヴィヴィアンとかストーリー的に必要でもないのに何で実はドラゴンなんて設定したんだって感じになっているからね
あり得るかも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:16:39.00 ID:mL52IT+xO.net
CMで最初のオープニングのサビきいて「この儚くも美しい絶望の世界で〜」お、ファフナーみたいな話かなって思った俺が馬鹿でした
儚くも美しくもなかったし絶望したのは視聴者でしたね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:33:59.24 ID:R1UJW6CG0.net
ストーリー的なことはさておき、単なるキャラアニメとして見るなら
水樹、堀江、田村ありきのロボアニメにしてはアンジュ水樹以外さっぱりだったな
特に堀江。OPなど準主役格みたいな扱い受けてるくせに、実質2クールから登場したちょいキャラ

アニキャラ板のpart1のスレが物語ってる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:34:15.54 ID:HMg8Nz4K0.net
>>514
福田のセンスが古臭いだけでガンダム系の監督が時代遅れとか一括りにしないでほしい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:37:50.53 ID:HIZhOIgh0.net
>>518
だから触るなって。
かの32歳ニートと同じで「ガンダムを時代遅れとみなして叩いてる俺sugeeeee」したいだけなんだから。
ま、あっちはガンダムの監督に個人的な(逆)恨みがあって陰湿的に叩いてるだけだけどね。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:44:41.35 ID:DYCCPRkK0.net
>>517
見てる分にもかなり扱いひでえよなぁ、サラってキャラ
まぁ大方CP様がゴリ押しで脚本変えた結果こうなったんだろうよ
登場もったいぶらせて歌まで歌わせてこれだから正直演じてる堀江にも失礼なレベル

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:01:46.22 ID:kjtBVny60.net
fukuda320:クロスアンジュ打ち上げ2次会の一こま。キャラデザの小野さんがペロリーナを描いてました。
ttps://twitter.com/fukuda320/status/582788831826427904/photo/1
2015年3月31日15:17

fukuda320:国を作る…という意味。最初に考えていたのは、人は自分の心の中に国を持っている。
誰もがその国の王である。それは誰にも虐げられず侵されず、誰の支配も受けないという、という意味だったのですが。
巡り巡って建国という話に樋口さんが落としこんでくれた話です。
2015年3月31日17:44

fukuda320:昨日の打ち合わせ1次会ででたケーキです。役者さんも水樹さん、宮野さん、関さん他沢山の人たちが来てくれました。
一応、最後の挨拶では、監督と漫才して来ました。
ttps://twitter.com/fukuda320/status/582830874393063425/photo/1
2015年3月31日18:04

fukuda320:打ち上げ1次会では皆で最終回を見ました。
エンブリヲがアンジュを裸に拘束するあたりから後半の頭で役者女史達から『キャー』の悲鳴。
関さんが席を立って、皆に頭を下げているというシュールな状況が展開。
エンブリヲを倒したところで、女史たちから拍手、関さん苦笑い。な感じの上映でした。
2015年3月31日18:08

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:02:47.92 ID:kjtBVny60.net
fukuda320:キモイ髪形で〜云々のセリフは、芦野監督をイメージしてますよね。
と、昨日樋口氏に確認。打ち合わせのときから僕が散々ネタにしてきましたので、昨日の打ち上げでも披露。
ただキャラデザの小野さんは実はエンブリヲが好きでお気に入りの髪形らしいので、キモイ髪形と言われてショックだったようです。
2015年3月31日18:13

fukuda320:ケーキの表面にプリントしてあるようです。皆でおいしく食べました。
RT @sc***:ん?ええと、これがケーキなんですか?印刷してあるの?
ところで、監督との漫才は、もちろんDVDの特典映像につくのですよね?(^-^)
2015年3月31日18:16

fukuda320:集大成が気になります。でも、長い年月掛けて作ったものでしたら、その感激もひとしおでしょうと推察します。4月9日が楽しみですね。
RT @sc***:今はそういうこともできるんですね。 もちろん宮野さんはアンジェの太もも中心に食べたのだと勝手に想像します(笑) それはともかく、本当にお疲れ様でした。
僕の方は、4/9にこの数年の集大成が出ることになっているので、打ち上げはもうちょっとお預けです。
2015年3月31日18:33

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:04:20.04 ID:tHByx5U30.net
ザクセスヘブンに320をぶち込もう。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:07:03.90 ID:vC3QhMl/0.net
fukuda320:打ち上げ1次会では皆で最終回を見ました。エンブリヲがアンジュを裸に拘束するあたりから後半の頭で役者女史達から『キャー』の悲鳴。
関さんが席を立って、皆に頭を下げているというシュールな状況が展開。エンブリヲを倒したところで、女史たちから拍手、関さん苦笑い。な感じの上映でした。
2015年3月31日18:08

女性陣、実はオンエアを無視して見てなかったんじゃない?録音時は当然絵なんかある訳無くてコンテ画繋いだアフレコ用の
フィルムで収録しただろうから、打ち上げで初めて絵を見てあそこまでハレンチ極まる仕上がりになってるのを知ったとか?

まあ、女性陣がカマトトぶってるだけかもしれないけどね。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:16:43.85 ID:vC3QhMl/0.net
>>520
サラの扱いはホントにただの脇役だよな。
前半オープニングを見たらライバルになる超重要キャラに見えたのに、アルゼナル襲った後にドラゴン世界に行ったら速攻で友達
になっちまってw
後半オープニングでもアンジュと戦うカットが残ってて、そのカットのアンジュがレイプ目に見えるってんで、アンジュが
洗脳されてサラが戦う展開かと信者に期待させてなーんも無しとw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:43:03.81 ID:6gUBfQnL0.net
芦野氏は結局助監督みたいな仕事だったんでしょう?
何かかわいそうだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:03:00.16 ID:bKi/3tlN0.net
>>526
そんないいものじゃないだろ
雑用係以下としか思っていない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:22:40.30 ID:Z/q7ZTQ30.net
>>298
後ろのヒルダがかわいいww

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:29:32.43 ID:Wk0c9fG70.net
1クール目も大概だったが2クール目からはホントひでえと思うわw
ドラゴンの世界に行くっていう盛り上がる筈の展開が
ラブホテルだの下品な展開一話使ってやってのけて
本編的に重要であろうアンジュとサラの対決もCP提案のお遊びで済まし、たったの二話で友達に
結果>>525の通りに
アウローラとの離別はテンポも作画も脚本も悪い
アンジュが急にリベルタスやるとか言い出すのはいくらなんでも変だろう、どこでそんな決心したんだよw
その後はご察しの通りご都合主義の連発
最終決戦の最中にくだらん痴情のもつれ、エンブリヲはやりたいだけの猿に
結局アンジュはノーマを差別していた過去の自分は水に流して平和なドラゴンの世界で喫茶開店、国造り
マナの世界の奴らなんてしったこっちゃないと
本当訳が分からねぇよw始め真面目に見てた俺はホント馬鹿だわw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:39:40.09 ID:bbWvRW1R0.net
最初にノーマを見捨てたのはマナ世界のほうだからな
アンジュ達が世界を見捨てたというより
単に偽りの世界に居場所がないから別の世界で
生きるってだけの話
偽りの世界の住人もエンブリヲに操られていたという意味では
同情の余地はあるが
それでもマナ供給のために大勢のドラゴンが犠牲になっていたことを思えば
あの結果は相応の報いだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:56:27.12 ID:Z/q7ZTQ30.net
色々あってクリスがモブ殺した回以降見れてないんだがどうなったん?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:59:11.92 ID:vC3QhMl/0.net
>>530
アンジュが最初からノーマとして生きていたんだったらそういう理屈も通るがね。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:10:04.02 ID:sDJsIpb30.net
>>531
第一小隊は全員仲直り。エンブリヲは本体で直接レイプ目的で本拠地にアンジュをご招待。
科学文明の最終兵器だったはずのラグナメイルは人の強い意思に応えるマシンだって事になって、
(タスク「ヴィルキスを使えるのはアンジュだけだ」
アウラ:三石琴乃「いいえ、人類の未来を照らす光、ラグナメイルはその為に作られしもの、強き意志、人の想いに応えてくれるはずです。
必ず…」

サリア「そうよ、私だって…アウラが言ってた。ラグナメイルは人の想いに応えてくれるって、私は私よ!もう誰の支配も受けない!!」)
てな感じでヴィルキスで本拠地に突入、サリヒルのラグナメイルが一旦コントロールを奪われるも上記の台詞で指輪ピカーンで黒から
サリヒルのパーソナルカラーにカラーチェンジして大暴れ。
エンブリヲ本体を退治して、アウローラ組はドラゴン世界に移住してめでたしめでたし。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:25:41.19 ID:FbxwMt3K0.net
>>531
ちなみにゆいかおりは最終回前に仲直りしよったからな(ペッ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:26:51.33 ID:ODpxHvup0.net
>>531
クンニし続けてクニ作って終わったよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:06:23.05 ID:kmGSo78CO.net
そして喫茶アンジュ()
まさに公式が三流同人

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:07:26.38 ID:7ATG/eLw0.net
>>486
タスクとモモカが都合よく生きてたことに興醒めしつつも最後まで観たけど、
仲間達とアウラ側の地球に残ったラストはなぁ…すごくモヤモヤする

「世界を壊して、私は生きる」→本当に壊しっぱなしかよっていうね
マナ世界の詰みっぷりは、一応インフラが生きているアウラ世界の比ではなくて
より安全なところに逃げたように思えてしまう

アンジュ達は強大な力を持ったし、真実も知っているというのに
マナの世界なんて知ったこっちゃないで済ませられないだろ、と思うんだよね

完全な姿になったアルゼナルがアンジュたちの居場所ともとれるけれど、
元々はマナ世界の住人なんだし、自分の世界に根を下ろすのが筋なんじゃないかと
和解しなくてもいい、ただ破壊し尽された地球に対するケジメはつけて欲しかった
建国宣言なんてするから、尚更そう思えてくる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:25:44.42 ID:FoDSzihA0.net
この手の主人公たちだけが生き残って別世界に旅立つという展開は山本弘がトンデモ最終回として取り上げたアクロバンチぐらいなんだよなあ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:34:30.41 ID:gs59CAjz0.net
本スレではマナの人間はノーマをいじめてたんだから死んで当然、助ける必要無しとか言ってる人も多いな
そう割り切れる人には爽快な最終回なんだろ
最後アンジュとモモカは気にしてそうな表情だったが個人的にはモヤモヤが残った最終回だった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:39:07.79 ID:y0LkIeYP0.net
本スレは訓練された信者しか残ってなかったしね
どれだけの数が残っていたかは知らんが
あれで王道ストーリーで綺麗に終わったとかほざけるんだからすごい
今までどんなちんけな創作しか視ていないのか気になるくらい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:45:06.51 ID:HeA0NXmd0.net
まあ所謂思考停止エンドだよ
なんか平和になってみんなハッピーみたいな感じ終わらせてるけどその裏なんも解決してないっていう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:02:39.08 ID:2fc9tohL0.net
種の時とまったく同じパターンっていう
本当に引き出し少ないんだよな〜

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:59:59.13 ID:7ATG/eLw0.net
彼らから受けた仕打ちはひどいもので、失望するのは当然かもしれない
それでも、アンジュのマナ世界へ冷たさはなぁ
一度は皇族として国と民を収める志を強く持っていたとは思えない程の、手の平返しなんだよな

以前の自分も含めマナ世界は、エンブリヲの都合のいいように思想操作されていたことを知った訳だし
少しでも心境が変化するのを期待していたんだけど、最後までマナ世界を侮蔑したままだったのが残念だわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 04:24:17.09 ID:LZBtlV9p0.net
「世界を壊して、私は生きる」
のコピーに反して、
話の流れ的にアンジュがなにもしなかったら世界はもっと派手に壊れていたんだよなぁ…

エンブリオが世界をぶっ壊したがっている変態になっちゃったのが原因だが。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:13:07.38 ID:8oyA8uun0.net
「権力者に追随するだけの家畜に等しい大衆は見捨てて、
真の自立に目覚めた主人公たちは理想郷を手に入れる」

本当に、種氏とまったく変わりないENDだよなあ。そういうラストがダメとは言わんが、
そこへの過程が、散々言われ尽くされているように、全然説得力が無い。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:40:32.98 ID:telUKiYI0.net
>>541
>なんも解決してない

福田(建前)「解決してないから続編作らせろ、今度は俺が監督な」
福田(本音)「もっと金くれよ、手柄は全部一人占め」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:09:10.15 ID:8oyA8uun0.net
>>546
CP様「今度は俺がCP兼監督ね。脚本はウチの妻と樋口さんの共同執筆にしよう」
あたりも追加で。※エイプリルフールということで。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:12:53.12 ID:sDJsIpb30.net
>>538
俺はアクロバンチ好きだったから覚えてるけど、最終回で主人公だけが生き残るって話じゃなかったと思うぞ。
主人公一家も肉体は消滅して新しい世界に転生したって話だったかと。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:37:35.73 ID:sDJsIpb30.net
>>543
そういや、普通は「本当に帰るのですか?」「ええ、どんな酷い世界でも、あそこが私たちが生まれ育った世界だもの。大丈夫、
きっとまた会えるわ」とやるのが普通だよなあ。
まあ、普通が死ぬほど嫌いなのがあの男だけどさ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:47:48.53 ID:r9HchC4u0.net
信者たちがきれいにまとまってるって言ってたから、続編は野暮よw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:25:20.16 ID:lmMADuD70.net
>>550
言ってる事がコロコロ変わる信者の戯言を信じるのかね?
三歩歩いたら都合の悪い言動忘れるような奴らだぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:11:01.91 ID:SIZ5YFvzO.net
>>549
・自分は他と違うんだぜ?(ニヤリ)
・俺の案が最高なんだよ!(他は馬鹿ばかりだ!)、
をしたいが為に引っ掻き回しただけかと。
なにせ監督の制止も聞かず、
それどころか騙して勝手に改変した奴だし。

まあ前から、
・仲間の友情なんてないんだよ!
・何をしても主人公がただしい
・主人公に逆らう奴は総じて悪
・泣かせるためにキャラを殺そうぜー
・取り合えずヒロインはエロさせときゃいい
・最終回で一人閉め出しをくらう
の方だから。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:51:00.57 ID:TGVLMw7R0.net
奮起したマナ世界が復興に向かう一方、いっぱいいっぱいになったアウラ世界が帰還しようとするターンAのような展開になったら笑うw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:15:46.47 ID:oXOM0h7S0.net
キャラがあまりに陳腐すぎる
人との絆のえがきかたも安っぽいなら、キャラの心情描写も幼稚
なによりラスボスがしょぼすぎる
多元宇宙の支配者っていうのなら、せめてR-TYPEの敵さんぐらいの絶望感とか
あるいは、ニコルボーラスぐらいの魅力を描写してみせろよ、と思ってしまう。
まぁ、製作にそんな描写力も実力もないだろうけど。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:23:08.38 ID:zRVetxUO0.net
つまらなくはなかったけど最高に糞な作品だったな
アンジュ役が好きな声優でなくて良かったよ
こんなクソ役見せられたらファン続ける自信ないわ
タスクとかいうのが早く死んでれば少しは良くなってたかもしれないが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:23:57.08 ID:M+oCiyrT0.net
>>554
CP様は最初から絆を否定してるよ…あるのは打算と自分に都合のよい存在だけや
そんな自己愛の塊を見て何が楽しいのか未だに理解できんw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:45:09.94 ID:sDJsIpb30.net
>>554
まあ、多元宇宙の支配者がアレだってのが面白いと思って作ってるのだろうし、それを面白いと思う層にウケているのだろうから、
そういうツッコミは蛙の面にションベンだと思うわ。

558 :553@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:51:54.65 ID:sDJsIpb30.net
ボスキャラがショボいのがユニークだよねウケるよねと思ってる製作者に、ボスキャラがショボいのじゃないかと文句つけても意味がないわけだ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:17:42.75 ID:Hgd8pmHH0.net
負債はもうサンライズに関わるな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:34:48.80 ID:+udsSrX30.net
全てを疑った結果www
結局ラスボス(笑)はブリヲだったwwwwwwww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:55:37.07 ID:Izmal0PT0.net
>>522
>キモイ髪形で〜云々のセリフは、芦野監督をイメージしてますよね。
>と、昨日樋口氏に確認。打ち合わせのときから僕が散々ネタにしてきましたので、昨日の打ち上げでも披露。
>ただキャラデザの小野さんは実はエンブリヲが好きでお気に入りの髪形らしいので、キモイ髪形と言われてショックだったようです。

これは打ち合わせという福田我侭ショーの時に、あの無能CPが芦野監督に対して
「キモい髪形〜」と発言していたのか?
よく無能CPを蹴らなかったな、芦野監督

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:14:06.39 ID:FI3chMMp0.net
>>537
>タスクとモモカが都合よく生きてたことに興醒めしつつも最後まで観たけど、
>仲間達とアウラ側の地球に残ったラストはなぁ…すごくモヤモヤする

一言一句同意
アンジュは潰れた地球側の王女だったくせに
潰れた地球無視して平和な方で楽しく暮らしましたとさ!

で、王女としての立場も自分を追い出して処刑しようとした
マナ側に対して
「民?何それ、私を追放して処刑しようとしたくせに!アンタ達なんて勝手に死になさい!」
という単純な恨みしか抱いてないし
まあこれが普通の人間なら恨み抱いて当然だしザマミロって思うかも知れないけど
アンジュは王女の器じゃないよね

元の世界の復興に手も貸さず違う世界に行って楽して生きるアンジュに共感出来るかと言えば
全く出来ない
元の世界でたくましく生きてる妹の方がまだマシだわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:15:13.05 ID:FI3chMMp0.net
だからそういう王女の器でないアンジュが
「新しい国を建国しまぁ〜す♪」と言っても
「ええ…?」としか思えないんだよなー

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:17:49.80 ID:FbxwMt3K0.net
>>561
俺なら豚を肉塊にしているwwwww

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:00:00.43 ID:63/hvbMs0.net
アンジュは主人公のはずなのに単に我が強くてビッグマウスなだけの糞ヒロイン
アンジュの力は全部運
タスクという本物のヒーローに助けてもらって玉座にのし上げてもらっただけ
アンジュが危機を脱したり活躍できるのはご都合の結果ばっかりで責任や業は全部ほかのキャラが引き受けてる
最初のゾーラの死から始まって最後はサラ子に政治を押し付ける

徹頭徹尾クソ女なんだよなアンジュは
むしろ序盤のクズクズ言われてる頃の言動のほうが仕方ない理由がはっきりしておりマシに思う
あの期におよんで「させてあげれば」よかったって何だよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:01:35.94 ID:oYIY7pG/0.net
fukuda320:4月2日に最終回記念ファンミーティングがある都合で、鍵を外しました。
過去に最終回のネタバレツイート沢山してますが、まだ放送のない地区があるので、あまりリツイートはしないようお願いしますね。
2015年4月1日4:16

fukuda320:エイプリルフールなので、アンジュとかSEEDのネタでなんか言おうと思ったけど、
本当と勘違いされると関係各所に色々と迷惑がかかりそうなので止めておいた。
それに、本当になってしまったらもっと大変だな、という結論。
2015年4月1日9:41

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:13:48.24 ID:TGVLMw7R0.net
>560
某所のGレコ最終話ネタで芦野が福田を轢き潰すというネタがあったw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:32:03.93 ID:sRdKUXkX0.net
>>565
腐苦駄のお家芸だもの
主人公のスケープゴート

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:36:26.27 ID:tX29I7Q30.net
そもそも何でこんなに横やり入れれるの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:17:22.65 ID:sDJsIpb30.net
横槍じゃなくて自分が監督だと思っているからだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:41:32.83 ID:tX29I7Q30.net
いや権限的な

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:43:40.60 ID:2fc9tohL0.net
この作品の企画の大元である古里の子飼いだから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:44:00.02 ID:sDJsIpb30.net
権限的に自分が監督だと思ってるからだよ。

もっと言うと、おそらく製作トップの古里が福田を実質的な監督として振る舞うのを許してるんだろうな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:46:47.65 ID:dxBlfA4m0.net
信者的にはヴヴヴは駄作で、クロアンは悪くても佳作だそうだが
円盤売上は同じようなもので
ヴヴヴは2ncシーズンと合算すれば、トータルじゃクロアンに勝目はないんだよ

Gレコは富野監督が言うには「神の声次第で次の展開がありうる」らしく
トライは続編があるようなことをホビー事業部馬場氏が言ってたが
クロアンは何もないだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:54:52.11 ID:hwCQjK230.net
ゲームも爆死するだろうしなあ
黒餡の4巻の売上とかもう気にならんし本当にヤバいのは
竜世界にいく5巻からなんだろうが、もう1ヶ月や2ヶ月後はこのスレ見てないだろうからな

放送終わっちまえばそれまでだから信者も気楽だろうな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:01:07.50 ID:H+KPHXfrO.net
豪華()イベチケで一万超えないからね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:14:13.12 ID:WipSxeri0.net
>>575
ゲームは福田関与してないらしいから売れるかどうかは別として、少なくとも本編よりはマシになるんじゃね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:23:26.61 ID:8sTxK2ZD0.net
まあどうせコンテンツとしては発展するような出来じゃないから気が付けばもう過去のアニメになってるだろうな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:28:27.32 ID:RtoaApE30.net
>>561
自分なら真顔でなぜ人間の仕事場に豚がいるんだ豚は屠殺場へ行けと言う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:49:21.69 ID:nUm+yS5D0.net
漫画とかは早々終了したんだっけ
売れなかったもんな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:14:05.20 ID:BqH7lbl90.net
アホはGレコはガンダムなのに円盤どうとか言ってるがこんな人気女性声優かき集めて
ロボットからお色気等色々ぶっこんでこのざまなクソアンこそ大問題じゃねーか
表面的な記号や要素、作風が似たような作品なんて山ほどあるけど費用対効果において
こんなに酷いのなんてクソアンくらいなもんだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:20:45.06 ID:M4FUcUSy0.net
夏色キセキとかいう超大型地雷アニメがあってだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:50:21.44 ID:5yG2aUZF0.net
ヴヴヴの方が永く記憶に残るよ、エデンの檻的な意味で。
黒餡は下品なだけのゴミクズアニメ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:27:40.20 ID:CdzgDZa80.net
何万枚売れる前提で作られてたブブブとちごうて低予算な感じだから悪趣味ぶちまけただけで爆死でもねえんじゃねえかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:32:08.04 ID:sDJsIpb30.net
低予算な感じに見えるのは福田が最初っからコンテの締め切り破ってスケジュール崩壊させて作画の時間が4話以降どんどん
足りなくなったからだろ。
ホントに低予算だったら放送に穴が空いてるわw

土曜日深夜オンエアで前の金曜にまだ原画チェックが終わってないんだから、特急料金払ってるだろうしな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:38:48.09 ID:G4tIi0o70.net
ライブ感()で下品に盛り上がるこの系統のカストリアニメまじいらね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:46:19.70 ID:8oyA8uun0.net
>>586
カストリ文学は、とりあえず読む人間の下卑た欲求を満たそうとして工夫を凝らした部分はあるが、
黒餡はCP様のオナニー全開だったからなあ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:51:42.05 ID:n/ibvBIUO.net
これでゲームが、
監督の構想した綺麗なアンジュなら笑えないな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 03:39:04.57 ID:C0FMlJQM0.net
2015年冬アニメ:“味気ないクール”だったのか - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://b.hatena.ne.jp/entry/mantan-web.jp/2015/03/31/20150331dog00m200033000c.html

1位 夜ノヤッターマン
2位 デス・パレード
3位 ローリング☆ガールズ

noa777 今期は寄生獣、クロスアンジュ、SHIROBAKOで十分楽しめた。このライターとは全く趣味が合いそうにない(笑)

giszk クロスアンジュに触れてない辺りから、この人は何もわかってない。

speedry クロスアンジュに熱狂しないで夜のヤッターマンを勧めてくるあたりアニメキュレーターとしてはど低脳


クロスアンジュ布教したいのはわかったからお前らもうちょっと穏やかになw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:06:15.20 ID:ChpTGnkD0.net
>>580
学園4コマも1って付いてなかったからあの半端な状態で単行本終わりかな…
こっちの最終回、本編と同じセリフが使い方次第でこんなに普通にいい話になるということを教えてくれた。
あとアンジュも最後までほどよくわがままなお姫様キャラだったし。
ほんと何回も書いてるけどこっちをアニメ化すれば(

>>589
ステマのバイトじゃないのかな…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:24:41.50 ID:pLaSVxpd0.net
>>589
ゴミカス作品押しててワロタwwwww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:51:54.79 ID:cBbMu3lg0.net
某アニメでは、不振の原因はプロデューサーにあるのか、シリーズ構成にあるのか、
脚本家にあるのか、スポンサーサイドにあるのか喧々諤々の議論になっているようだが…
その点、クロスアンジュについては、明確にツィッターで犯人が自らの罪を堂々とさらけ出しているからなあ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:54:13.01 ID:15iMyX2M0.net
>>592
なに?その某アニメって?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:54:16.26 ID:peESi34q0.net
本人と信者は輝かしい戦果だと思い込んでいるようだがw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:59:14.46 ID:cBbMu3lg0.net
>>593
海の上を女の子が走るアレ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:02:42.78 ID:15iMyX2M0.net
>>595
ああw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:21:03.84 ID:KZouqa8q0.net
福田と古里の報酬は漫画と模型とゲームの現物支給にしてしまえ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:24:20.08 ID:2myGqJtB0.net
CP様はツイッターにて散々サンプルクレクレとうるさかった上に「あとで売ろうと思ってた」と言い出すぐらいだから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:16:49.81 ID:owTzxp8r0.net
艦コレってラブライブを越えてもおかしくないはずだったのにね
いざフタを開けたら量産ラノベに負けてるとか・・・
こんなん笑うしかないだろw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:17:54.97 ID:eelROmdJ0.net
で五桁近くとかいうぼったくりに近い価格のロボ魂ヴィルキスな
アレ、変形できる構造と可動両立するとかアホだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:31:55.28 ID:0nbHYbLg0.net
変形じゃないよ、差し替えだよ。
飛行形態用のフレームにロボからもいだ外装を貼り付けるようだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:49:01.12 ID:KZouqa8q0.net
ハセガワのマイザー系のプラモみたいなもんか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:34:00.13 ID:eelROmdJ0.net
>>601
成る程、HGUCのZ系列の可変機みたいなのか…ますますぼったくりじゃね
其れに公式の紹介も若干詐欺めいてるし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:13:12.80 ID:0nbHYbLg0.net
>>603
特設ページの商品内容一覧に飛翔形態用コアパーツって記載があるな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:07:52.57 ID:MGZK1pmT0.net
風の歌の歌詞ってアンジュとサラのことと思うといいな
サラ子可愛いすぎるわあ
ドラゴン側の女の子みんな可愛い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:13:25.65 ID:MGZK1pmT0.net
あ、あと人気投票とかはなかったんだなー
あったとしたら1位アンジュ2位ヒルダ3位モモカ4位サラこんな感じかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:18:44.78 ID:aQ40QVZI0.net
サラは1クール目のOPEDで重要人物的な露出の仕方してたのに蓋を開けてみれば…
キャラ描写が薄く出番や出て来ても歌っているだけとかセリフがあまりなかった分逃げ切った感じ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:20:47.60 ID:3krVSFeA0.net
アンチもCPCPうるさいが、信者も実はCP目当てで始まる前から
信者だったんじゃないかと最近思うことがある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:11:33.53 ID:6XWSeMpF0.net
ある意味、登場人物をみんな能天気に描けるってすごいよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:27:06.85 ID:qNPXwyvX0.net
3話、あるいは9話くらいまで馬鹿みたいにべた褒めしておいて
後半もついていけてる人間は、始まる前からの信者だろうな
脱落してる人間は純粋にガッカリした層

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:35:42.94 ID:5x8wcn/N0.net
>>605-606
ここアンチスレって分かってる?

>>607
後はミスティか>逃げ切ったキャラ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:37:56.42 ID:qNPXwyvX0.net
描写が少ないほど逃げ切れるとか種のときから進歩ないなw
仮に続編があったらサラもミスティも余計な描写が増えて微妙なキャラになります

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:38:00.68 ID:bkDiTTOD0.net
>>595
何とはなしに福田がいつもクロアンのレビューを紹介してる某ブログを覗いたら、アニメ艦これのラストをベタ褒めしてたw

ttp://aiba.livedoor.biz/archives/52260303.html

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:30:27.98 ID:ZDiSwuqP0.net
バンクだらけなのも種の頃から進歩してない
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org163370.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166513.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:43:27.89 ID:eN6d9PYW0.net
>>573
福田ともどもくたばっていただきたいものだなあ。
ほんと、吉井といい、古里といい、福田は悪運が強いというか。
なんであんな奴を好む権力者が、それも複数いるのか。理解に苦しむ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:45:20.48 ID:eN6d9PYW0.net
>>584
こんだけ声優を有名どころで固めてるんだ。低予算は無いと思うんだな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:03:04.20 ID:RuWBR88k0.net
>>616
一応「サンライズとのタイアップ企画モノ。キンレコとしてもメリットがある(という当初のもくろみだった)」から、
声優への報酬はいくらか勉強してもらってると見ていいんじゃない?
それでもなお、これだけの超豪華声優陣を揃えてるんだから、凡百の低予算深夜アニメから見れば
潤沢を超えて贅沢極まりない予算が回ってたはず。
というかキンレコ側は「これだけの布陣を敷いたのだから、声優の評判落とすような質の映像流すなよ」
って釘を刺してると思う。キンレコとの縁を切られたくないサンライズとしては、相応の予算を回してるはず。
それを見事に裏切ったCP様。さすがに(悪い意味で)俺たちの期待を裏切らないね。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:32:14.88 ID:bkDiTTOD0.net
ファンミーティングまとめ
動画配信されるし簡易で

・キャラデザ小野さんが苦労したのはタスク。あんまりかっこよくしてもダメ、かわいくしてもダメとかなり注文つけられたらしい
・デザイン的に気に入ってるのはエンブリヲ
・タスク父とエンブリヲのデザが似てるのは偶然。「私の好みなのかも...」
・福田的にはアキホは16話でもう死んでいる
・喫茶アンジュのペロリーナはミスティとヴィヴィアンのシフト制
・エルシャは最初インド人の設定で褐色キャラだった
・ジャスミンの老け具合は、当初年齢が定まってなかったから
・ヴィヴィアンも最初12歳という設定だった
・水樹奈々が言ってた、女として生きてきてこれを言うとは...って台詞は「私を抱こうなんて一千万年早いわ!!」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:43:28.81 ID:ZDiSwuqP0.net
fukuda320:イベント後にサインをしたりしますので、皆ロビーに出て行きます。その時に直接でもと思います。
RT @sa***:持ち込んでもご迷惑にならないでしょうか?あと、トークショーにいらっしゃる方にプレゼントやお手紙を渡す為のブース(?)みたいなのはトーク開始前に設置されますか?
前日に質問して申し訳ありません、もしお時間があればリプが頂けたら助かります!!
2015年4月2日6:12

fukuda320:今日はファンミーティングです。
2015年4月2日14:10

fukuda320:DVD、Blu-rayパッケージを持ってきてくれたら、サインしますよ。ここだけの話他作品のでもOK。
RT @am***:サイン会はありますか?
2015年4月2日16:33

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:44:15.96 ID:bkDiTTOD0.net
ミスティとヴィヴィアンがペロリーナの中の人ってのは小野さんがそういうつもりであのカット書いたから
それ聞いた福田達も「じゃあ向こうの地球から拉致ってきてるんだな」ってノッてたけどw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:47:01.01 ID:ZDiSwuqP0.net
>>618
参加者ツイートてけとうに拾って補足

・福田「今日は監督助けなくていいよ」
・小野さん「タスクがふんわりしてて全然決まらなかった」
 福田「アンジュの邪魔になんないようにしたかった」
 古里「サンライズオリジナルアニメの主人公はキャラが薄いからそれっぽくして欲しかった」
 福田「ヴァルヴレイヴみたいにかっこいいキャラはダメ」

・福田「サラとアンジュの回想シーン俺の作品はいいけど他のはやめろよって言ったんだけど
 色違うよっていったら本物の色塗っちゃって納品近かったっからそのままにしちゃった」※

・最終話の台詞水樹さんに考えてもらったというのは?「生理的に絶対無理」
 福田「腐った精子とか色々あったけど問題になりそうだった」

・アンジュが爆弾を投げるシーンは監督が抵抗してた樋口さんは殺す気だった
 監督「あそこで民衆に手榴弾は投げないと思うんですけどねー」福田「あんな奴ら殺せばいい!!!!」
・福田「豚でよかったよねー!虫とかゴミじゃなくて」

※多分ドラゴンとライブラの盾

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:50:32.86 ID:TslXYf+i0.net
>>615
立ち読みした本で「無能に高い役職を与えて感謝させる」ってのがあった
有能な人に高い役職を与えても自分自身の実力で得た立場だと思われて感謝されない
無能なやつだと感謝されるとか何とか書いていた
吉井とかは自分の派閥の人数のために福田に監督とか不相応な地位を与えていたんじゃねえのかね
現場にどれだけ負担と不快を与えるかも考えもせずに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:39:43.99 ID:bkDiTTOD0.net
福田「喫茶アンジュって客来ないだろアレwドラゴンしか来ないんじゃないか」
古里「ドラゴン入れないでしょ」
福田「んじゃアレだ、客が来ない仮面ライダーみたいな喫茶店になるんだ」


10話の処刑場で、アンジュが民衆に爆弾投げ込むってのを福田が提案したら監督が猛反対したってのにはワロタ
24話のヘッドショットもあっちが先に銃を向けてきたからなんとか正当防衛みたいな体にできたんだってさ
福田案では嬉々として撃ち殺していたらしい


既出かどうかわからんけど、最終回の納品が放送日当日でMXに怒られて
「前例作っちゃいけないから」ということで公式には前日納品になったって話は書いちゃダメだからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:56:11.65 ID:LbaetO2a0.net
ロボ魂の売れ行きもにぶいみたいだね
場合によっては争奪戦で回線パンクなんてことも起こるのに
せっかくネタも絡めて自由と一緒だったのにこの程度とか笑えるわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:58:42.54 ID:sQNmWoUd0.net
大してロボでバトルしてないうえに高すぎて誰得状態だし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:58:49.72 ID:28PnAiCW0.net
あんなクソ高いもん買う気が起きない。
売る気があるとも思えないしw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:09:49.74 ID:fr2Vp/gt0.net
やはり腐苦駄ってごみ屑以下のクサレブロだな
人の邪魔ばかりして何がクリエイティブだ
今すぐくたばれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:10:58.02 ID:irl0ZpEP0.net
某RPGといい最近の
悪→殺す→正義→さすがの流れなんなん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:18:21.57 ID:Z5Jc7mOY0.net
>>627
そういえば、これ原案は誰になるんだ?やっぱ芦野監督?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:26:24.73 ID:PqbJM83p0.net
ファンミレポ@(記憶頼りなんでそこは勘弁)

【最終回の話】
・登壇間もなく福田「最終回どうでした?」ドヤァ
・福田「史上最低のBパート明けとか言われてたけどそうかなあ?」
・福田「打ち上げの最終回は関さんがみんなに頭下げてた(笑)エンブリヲがぶった切られたときは大拍手が起こった」
・福田「監督が最初に出した案がさ、タスクとアンジュが浜辺でイチャイチャしてるとこで終わりって感じだった。何か違うから描きなおしになった」
 福田「そのあと古里さんがOPの編隊飛行見たいって言って今の形になった」
 古里「あとヴィヴィアンパパね」
 監督「あのヴィヴィアンを舐めてるのはヴィヴィパパです」

【10話の話】
・シルヴィアがここで一気にキャラが付いた。
 福田「東山さんも気に入ってる。打ち上げとかでは会話の頭にピシィとかつけるのがお決まり」
・福田「最初モモカから渡された爆弾は群衆に投げて死人大量の予定だったけど、監督が変えちゃったよね」
 監督「いくらなんでもアンジュはそこまでやんないかなぁと」
 福田「この後の話的に今そういうことやっても辛いことになるぞと思ってたよ」
・福田「首吊りは監督がもっと腋を見せろと」
 監督「それは違います!ああでも間違ってはいないのかな(笑)」
 監督「最初大の字でつるされる予定だったから、それだと男らしすぎるからああいう風に改変しました」
 福田「どうでもいいことにこだわるなあ(笑)」

【11話の話】
・古里「演出がスゴイよかった回だと思う」
・福田「ヒルダの頬染めはシナリオに元々ないけど入れた」
・福田「あのサラとアンジュの後ろに流れた映像は色んな時代で彼女たちがあったらこうなってましたって話」
 福田「俺の作品はいいけど、他の作品はやっちゃうとまずいかなって思ってたけど納品近いからそのまま出しちゃった(笑)」
 福田「しかも重田がまんまの色に塗ってくるもんだからね」
・堀江さんは演技指導しづらかった。
 一言二言しか喋ってないのに予告やってて言われたら「どんなキャラか分かりません(泣)」って言われた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:27:34.81 ID:PqbJM83p0.net
ファンミレポA
【キャラデザの人の話】
・初めエロくないねと言われ、その後もっとエロくと言われ続けた。あとサンライズっぽく書いてとも
・エンブリヲは最初SFチックな服装だったが没になり監督案のスーツ姿に
・エンブリヲは最初からロン毛だった
 古里「福田さんの作品っていつも敵ロン毛だよね」
 福田「電童は違ったじゃん!○○さんがもうロン毛書きたくないっていうからさ」
・小野「エンブリヲ好き」
 福田「でも割と女の敵じゃない?」
 小野「まあ近くにいるのはいやかも。遠くから眺める分には」
・タスクは苦労した。かっこよすぎても駄目と言われた。
 古里「サンライズのオリジナル主人公っていつも地味だからそんなのを頼んだ」
・監督に見せられた食堂でアンジュが虐められてるシーンが海外ドラマっぽかったので、海外ドラマの頭身を参考にした
・国籍も見せられたのでそれで画像検索して参考にした。サリアはロシア系、エルシャも始め褐色インド系の予定だった
・みんなおっぱいの大きさ統一してくれなくて困った。各人が思い思いのおっぱい描くんだもん

【質問コーナー】
Q:EDの法則ってなんだったの?
監督「そんなのないような」
監督「コンセプトはある。これからハデな展開になってくからキャラが迫ってくる感じを出したかった。11話のエフェクト派手めにした感じで」
監督「あとはキャラのポーズは見せ場をそれぞれ入れた」

Q:なんでヴィヴィアン12話で人間に戻れたの?
監督「あれはドクターゲッコーが」
古里「いやそうじゃなくて12話の話」
監督「ああ。あれは…ええと、歌の力ですよ!」
監督「言われてみればなんでだろう。シナリオ会議では全然疑問持たれなかったよね」
福田「お得意のご都合主義だよね!忍法とか(笑)」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:30:43.50 ID:PqbJM83p0.net
ファンミレポB
Q:なんでジャスミンあんなに老けたの?
小野「元々年齢は決まってなくて、後から勝手に年齢つけられる」
小野「最初はヴィヴィアンも12歳って言われて描いたけど、後から15歳になった」
古里「あれ?そうだったっけ?初耳」
小野「あとはナオミが15歳ですね」

Q:アキホやヒルダの家族はどうなった?
福田「不確定です」
監督「便利ですねそれ(笑)」
福田「クロスアンジュではそうだし。未来のことは全部不確定なんだよ」
福田「あと俺的にはアキホはもう16話のエアリアが潰れてるとこで死んでる」

Q:ペロリーナの中の人は誰?
小野「ミスティとヴィヴィアンが交代で入ってます」
古里「そうなの!?」
福田「たまにあっちの世界行って連れてきてるんじゃないの(笑)」

Q:ジルの恋の相手はタスパパじゃなくてママだったりしないよね?
福田「アフレコのときも本田さんに同じこと言った。」
福田「タスパパのこと好きだったんですねって言われて、『ママかもよ?』っていったら『ええ!?』って言われた」
福田「でもまあ好きなのはタスパパですよ。23話の写真の件もありますしね」
福田「元々会議でポロッと出て拾わなくていいって言ってたんだけど樋口君が上手く拾ってくれた」
(実際12話でジルが写真を眺めててアンジュが来たらグシャっと握りしめて隠すシーンがあった。急遽決まった設定ではなかったようだ)

Q:水樹さんが言ってたセリフって何?
相談で決めたセリフ→「生理的に絶対無理!」
女として〜のセリフ→「私を抱こうなんて一千万年早いわああ!!」
福田「色々パターンあってどんなセリフが候補だったか忘れた」
福田「アンタの腐った精子なんて絶対無理なんてのもあったかな(笑)」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:31:44.41 ID:PqbJM83p0.net
ファンミレポC
【その他】
・プレゼントコーナーはいつものサイン入り台本に加え、監督描き下ろしのペロリーナ色紙、小野さん描き下ろしのエンブリヲ・アンジュ色紙と結構豪華
・福田「キングさんから女子層のファンが増えてきてるって言われて。俺は全力で男子向けにしたつもりなのに」
 福田「やっぱりそうなっちゃうのかなあって。嫁にもエロいことしてるのに全然エロくないって言われた」
 古里「福田さんがやると女主人公でも女子ファンつくだろうなとは思っていた」
 古里「それを福田さんが自覚したことの方がびっくり(笑)」
・福田「三嶋Pから不確定な話を持ちかけられた」
 観客「おお!?」
 福田「いや知らないよ!大体俺忙しいし。まだやらなきゃならない仕事いっぱいある」
・司会「皆さんのおかげで次回のファンミーティング開催も決まりました」
 福田「皆がチケット買ってくれないと続かないからね」
 福田「いや最終回見たいじゃんこの劇場で。だからよろしくね」

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:32:30.83 ID:PqbJM83p0.net
ファンミレポ補足

〜告知コーナーにて〜
司会「ロボット魂ヴィルキス各サイトで売り切れ続出だそうで」
福田「初期生産が少なかっただけじゃないの(笑)」
司会「そんなことないですよ(笑)みなさん在庫が復活したら是非ご購入ください」

今回の全員プレゼント→ http://i.imgur.com/dnX5xRg.jpg


どうでもいいけど噂の金髪かわい子ちゃんの近くの席になれた。確かにかわいかった
でも連れがすごい足癖悪い姿勢で見ててそっちがむしろ気になった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:49:09.61 ID:sdjRlznG0.net
>>630
>福田「最初モモカから渡された爆弾は群衆に投げて死人大量の予定だったけど、監督が変えちゃったよね」
本当に足手まといにしかならねぇな腐苦駄
監督かわいそう

>>631
>監督「ああ。あれは…ええと、歌の力ですよ!」
>監督「言われてみればなんでだろう。シナリオ会議では全然疑問持たれなかったよね」
>福田「お得意のご都合主義だよね!忍法とか(笑)」
疑問持たれなかったというよりもう作品に対する熱意とか冷めちゃってたんだろうね
どうせクソアニメ以下にしかならん。もういいやこんなんどうにでもなれ状態

>>634
尼でも結構な値引きされても余裕なんだけどな
ロボ魂ヴィルキス
司会の方も大変だ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:55:05.77 ID:I1VwMmL20.net
>群衆に投げて死人大量の予定
ただその絵面がやりたいだけっていうのがよくわかるよね
その結果モモカという一キャラクターがどういうことになるかという当たり前の配慮は一切なし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:51:24.11 ID:OVSKs2wu0.net
>ロボット魂ヴィルキス各サイトで売り切れ続出だそうで

黒餡漫画と一緒で押し売り&返品不可の悪徳商法だったりして

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:18:44.93 ID:06eqHOQP0.net
サンライズ自体が複数人動かす芝居って苦手だよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:50:47.96 ID:OVSKs2wu0.net

黒餡とかごく少数の作品しか見てないのかな?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:02:21.31 ID:Aw1Ng1sL0.net
>>637
自分がトイ関係の商売やってたら、高価格商品で売れそうにないものはチャンスロスと在庫ロス秤に掛けて発注数減らすと思う。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:07:18.69 ID:sdjRlznG0.net
むこうさんは最大手だしな
ぶっちゃけるとヴィルカスとセットで小売に卸すとかやってても驚かんわ
なにせ種プラでの前例もあるわけだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:36:42.63 ID:bMpNBkW80.net
>>641
バンダイ「ロボ魂ペーネロペーを発注した小売の皆様には特別に同月発売のロボ魂自由とロボ魂ビルキスを発注する権利が与えられます、発注しますか?(YES/はい)」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:31:35.54 ID:OVSKs2wu0.net
>(YES/はい)

おいアンゼロット

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:50:29.78 ID:OVSKs2wu0.net
クロスアンジュ天使と竜の輪舞はチョンコロ大好き反日糞アニメ10

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:03:22.21 ID:8rmCmfot0.net
fukuda320:ファンミーティングの打ち上げ中。
2015年4月2日23:51

fukuda320:ファンミーティング、お疲れさまです。写真は掲載しても大丈夫です。小野さんにも聞きましたので。
RT @sa***:福田さんファンミーティングお疲れ様でした!!今回は福田さんだけでなく、小野さん達とも一緒に記念撮影させていただけたのですがTwitter掲載などはしても大丈夫でしょうか?
イベント後の忙しい時間にすみません、ご迷惑でなければお返事が頂けたら幸いです!
2015年4月3日2:05

fukuda320:アウローラも元は次元航行船だし、ヴィルキスがあれば。
RT @mi***:今日のファンミーティングの実況でも「ペロリーナの中身はミスティとヴィヴィアンのシフト制」と見かけましたが、ミスティはあちら側の地球(シルヴィア側)に居るのではないのですか?
2015年4月3日2:06

fukuda320:そうでしたか。お疲れさまでした。まあ、時間のないところでよくやってくれたと思います。細かい所は、機会があったらBlu-rayを見てみてください。21話は良かった。
RT @IwskTmkzz:ああ!失礼しました、15話、21話演出の岩崎です 色々至らない点も多くて済みませんでしたm(__)m
いつか福田さんのように有名なDになれるよう、頑張って勉強して行きたいと思います!ありがとうございました!
RT @fukuda320:ごめん、誰かわからない。
RT @IwskTmkzz:福田さん、色々勉強させて頂いてありがとうございました また何かでご一緒出来るのを楽しみにしておりますm(__)m
2015年4月3日2:08

fukuda320:背景さんの書き忘れでしょう。
RT @Ur***:日本列島が消されているのですが、これはどういった意図なのでしょうか?
ttps://twitter.com/UraraWatanuki/status/583677158016430080/photo/1
2015年4月3日2:11

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:04:46.78 ID:8rmCmfot0.net
fukuda320:クロスアンジュ、最終回記念ファンミーティングにいらっしゃってくれた皆さん、ありがとうございます。最後にサイン会やってますが、皆が声掛けてくれるのがとても嬉しかったりします。
親父どものトークなんて面白くないでしょうが、大体あんな感じでシナリオ会議はやってました。#クロスアンジュ
2015年4月3日8:34

fukuda320:ですね。
RT @mi***:では、ノーマの国の男はタスクだけではなく、あちらから連れてくる事も可能だという事でしょうか? タスクだけだと滅びますよね、ノーマの国…
RT @fukuda320:アウローラも元は次元航行船だし、ヴィルキスがあれば。
RT @mi***:今日のファンミーティングの実況でも「ペロリーナの中身はミスティとヴィヴィアンのシフト制」と見かけましたが、ミスティはあちら側の地球(シルヴィア側)に居るのではないのですか?
2015年4月3日10:06

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:29:01.84 ID:ChLph+ZF0.net
>背景さんの書き忘れでしょう。

これこそ怒るべき所なんじゃね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:32:54.83 ID:PhMxBAQ90.net
>>646
繁殖のためにマナ側地球から男連れてくるとか
雄ドラゴン連れて行ってたエンブリヲとあまりやってること変わらないな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:37:36.47 ID:x0AWv/o80.net
>>648
製作者側もアンジュとエンブリヲは
想い描く理想の世界自体は似てるとは認めていたからな
ただアンジュはエンブリヲと結婚するのが嫌だから
ああなったと

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:45:45.13 ID:PqbJM83p0.net
連れて来なくてもマナ世界に行ってイイ男を逆レイプして精子だけ頂いてくれば無問題w

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:47:15.79 ID:W92oSQY00.net
>>650
急にワイルドになった妹姫に狙撃されるぞ。

…あれも大概ご都合展開だったなあ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:51:40.63 ID:imN9UAHR0.net
古里のやってることって、舞乙以来まったく進歩してないな。
舞衣と猫神のラーメン屋とか喫茶アンジュとか。

ザクセスヘブンでせいぜい派手な爆死をしてくれ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:01:17.24 ID:PqbJM83p0.net
>>651
あれ、時間的には立ち上がって逃げ出してから精々数時間後の筈だもんなあw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:49:23.24 ID:k03uj3Nk0.net
>>645
入ってくれた演出の名前も憶えてないとか
返事も凄い上から目線
黒餡の絵コンテ演出陣の中でCPの古臭いワンパターン絵コンテと演出が一番つまらなくて内容も酷かったんだけど
自分の事どれだけ過剰評価してるんだか

芦野監督CPのゴミみたいな案をまともにしようと最後まで努力してたんだね
本当に気の毒過ぎる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:50:01.94 ID:imN9UAHR0.net
糞CP「二次元ヲタキモス! 俺はアイドルとか声優が好きだからマトモ(キリッ‼ でゅふふ…」
水樹(さっき不躾に携帯の番号聞かれた……マジキモイ。何なのこの豚野郎は…
    エンブリヲがキモイとかよく言えるわよ、鏡とか見たことあるのかしら?)
芦野(…仕事終わったら着信拒否しよ)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:09:28.23 ID:mF2PzTsd0.net
アンジュみたいに割り切れたら楽だけどな
自分を差別した人間はクズだから自分も考える必要なし

ここまで単純でわがままでそれを少しも疑問に思ってないのがうらやましい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:17:15.54 ID:dm8gQYPP0.net
>>656
まあ人間にノーマを迫害して隔離する権利があるというのなら
ノーマにだってそんな人間たちをクズ扱いして
世界をぶち壊す権利だって当然あるわな
それがわがままなら不公平にもほどがある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:39:11.99 ID:ZGn6o8+T0.net
だからと言って、憎しみに憎しみで応えるのはキャラクター作品では普通後に悪の支配者になる者がやることなんだが・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:43:21.81 ID:lsw8XQogO.net
やっと終わったなw中盤から糞すぎてみるの苦痛ヤッタw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:45:47.92 ID:dm8gQYPP0.net
>>658
アンジュ達は憎しみで応えてはいないと思うが
ただ自由に生きられる世界がほしかっただけで
やろうと思えば自分達を迫害した連中を
ラグナメイルで皆殺しにすることだってできたはずだしな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:02:23.51 ID:LfGa4MOG0.net
つーかアンジュも長いこと同じ立場にいたわけだし
突然マナの加護を失った人間の苦悩とかも分かってやってもいいんじゃね

人間を絶対悪として見てると気にならんかもしらんけど
「それが当たり前」として生きてきて、その当たり前が覆された自分がどうなったかを知ってるんだから
割り切りが良過ぎるってのはご尤もな意見だと思うぞ

これじゃ何の為に人間からノーマに落ちた設定にしたのかわかんないし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:17:37.35 ID:dm8gQYPP0.net
このアニメのキャラの特徴はとことん自分視点でしか
考えないってことろだしなあ
そういうのが嫌いならまあそれはこのアニメが
合わないとしか言いようがないが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:36:35.17 ID:B6My5N6G0.net
もう明日ないんだよな…
毎週土曜日の楽しみが一つ減ったわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:09:02.38 ID:EfFElfCL0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:50:58.60 ID:iGSHiE0I0.net
>>661
マナ(仮初)からノーマになって
立場が違う人間のことを慮れるようになったかと思えば
マナがどうなろうと知ったこっちゃないだからなw

「新しい子どもを生めばいい」ってノーマの赤ちゃんを
取り上げてた皇女時代から何一つ変わっていない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:07:45.22 ID:8Jf56Xpp0.net
>>662
何も考えてないガキが癇癪起こして暴れているだけの作品の何に共感出来るんだ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:23:23.63 ID:yDDst2Az0.net
どうせ自分はクズだから、泥水すすって生きてやる。
何も苦労していない奴らの幸せを奪ってやる。
この世は食うか食われるかだ。

まで徹底してくれりゃ、見ごたえもあったのだろうが、CP様は結局、
「そんな強いアンジュ様はすてき! 皆のリーダー! 新世界の救世主!」
という結論に持って行ったからなあ。
屑がクズのまま最後は皆が持ち上げる、なんて物語のどこを楽しめと。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:28:07.58 ID:poSDP3q80.net
そういや最終回のコピペ地球だけど
日本列島だけ何故か「消されて」るのよね…CP様は「背景の書き忘れ」と火消ししようとしてるけど
これはいつぞやのサムタゲンと同じ現象なのかねぇ?w

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:08:11.42 ID:hHqGnaIJ0.net
せめてあからさまなエロとかなければ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:32:20.93 ID:sI9PKOIl0.net
>>662
元セレブの糞女がどん底底辺まで堕ちたあと、キチガイテロリストになって
半べそ逆切れ大回転で暴れまわった挙句に世界滅ぼしただけじゃねーか。

それを共感するとか……もしかしてハーブとかやっておられる?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:22:04.90 ID:6dqIhlrY0.net
CP様の作品(これを芦野監督の作品と呼ぶのはかわいそう)は、CP様と同じ価値観を持ってるかどうかで楽しめるか否かが変わるからね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:52:54.59 ID:/EgmFF/R0.net
>>668

>>163
>fukuda320:明日が最終回のダビングです。まさにぎりぎりのスケジュールです。
>10年前だったら確実に放>送を落としてるケースなんだが、デジタル化の恩恵と海外の戦力のおかげで、
>ぎりぎり放送に乗せられる段取りにはなっているらしい。なんとも、そら恐ろしい進歩である。
>2015年3月23日3:15

>海外の戦力のおかげで
 ↑
日本消滅

ギアスで広島長崎の原爆投下に放映日をぶつけて日本に大量破壊兵器を炸裂させた日本サンセットのアニメだから…
これからはサンライズじゃなくて日本サンセット(日没、斜陽)と呼ぶことにするよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:59:56.38 ID:NY21FvaPO.net
この脚本家好きだわぁwww
散々エロでキモオタ釣ってラストにキモオタ死ねよ(笑)で華麗にフィニッシュ〜〆♪

ルアーで掛けた飢えたバカバスをさ
釣った瞬間アスファルトに叩きつける時の快感に似てると思うwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:28:33.72 ID:Th7lP+3n0.net
黒餡の事を王道とか言ってるのを見かけるけど、

そいつらの中では>>667>>670のいうようなストーリーの事を王道って言うんだろうかね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 13:56:04.78 ID:sI9PKOIl0.net
(まともなクリエイターなら絶対に避ける)王道なんだよ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:01:03.33 ID:V+DH0FTm0.net
引き出しが少なくてワンパターンなのと王道なのは違うと思うぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:10:10.20 ID:01jz+e/V0.net
つーかこれで王道言ってる奴って似たようなラストの種死も間接的に王道って言ってるようなもんなんだけど良いのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:17:44.78 ID:g+4lR2hp0.net
ワンタオ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:17:19.04 ID:hJnr3QZl0.net
>>673
うんうん
下二行みたいなアングラーは周りからまともな仲間と扱われず
ただ癇癪を起こしてるだけの痛い素人と思われるだけ
つまりクロアンCPや脚本家も業界から同じように思われてるって
言いたいんですね、わかります

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:11:03.56 ID:PMmmFcpz0.net
fukuda320:今日はバンダイ、ロボ魂の担当の方と会いました。
ヴィルキス、売れているようで一安心。というか、もう殆どのお店でないそうです。
あとは一部店舗売りの分があるだけということで、手に入れられた人はラッキーだったみたいだ。
高額だけど、中身は充実してる印象。早く現物が見たい。#クロスアンジュ
2015年4月4日2:23

fukuda320:そして来週にも、今月のファンミーティングの告知があるそうです。
女史の皆さんが増えてきてくれたので、いっそ女史スタッフだけのファンミーティングとかやったら面白いかも。
2015年4月4日2:24

fukuda320:判りませんが、クロスアンジュはガンダムじゃないから厳しいかも知れません。
RT @Mo***:もう追加発注はしないんでしょうか?
2015年4月4日8:14

fukuda320:10:13 非表示
38分前
@zgmf_x20a_sf 静岡からとは!!いつもありがとうございます。作品イメージとは無縁の親父どもなので、ほんと申し訳ないです。
来てくださった方には他のイベントでは出来ないサービスを心がけています。今後もよろしくです。
RT @zg***:そのいわゆる『親父どものトーク』が聴きたくて、静岡から平日の東京へ通いつめてしまいます…!
今回のファンミーティングも有難うございました!また次回も楽しみにしてます!
RT @fukuda320:クロスアンジュ、最終回記念ファンミーティングにいらっしゃってくれた皆さん、ありがとうございます。
最後にサイン会やってますが、皆が声掛けてくれるのがとても嬉しかったりします。
親父どものトークなんて面白くないでしょうが、大体あんな感じでシナリオ会議はやってました。
2015年4月4日10:14

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:23:00.30 ID:G7l7NJHj0.net
強い自由なヒロイン、絶大な管理者、愚かで卑劣な大衆
この対峙の構図は似てるのに、純潔のマリアの複雑さと真摯さは凄いな
でも今のオタクには重かったのかなあ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:05:57.05 ID:yDDst2Az0.net
>>681
あっちは、面白さは疑いようもないが、中世欧州の世界観をある程度知ってないと
とっつきにくい部分は確かにあると思う。高校世界史レベルの知識で十分ではあるが。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:21.90 ID:DWCnhgpQ0.net
依存からの脱却がテーマな割には主要キャラは言われる程脱却しなかったな
脱却したと言えるのはサリア、エルシャ、シルヴィアくらい
他は一部を除いて、依存先を作ったり変えたりより強固にしたりで最後まで脱却しなかったね。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:27.90 ID:437mWlFd0.net
そもそも王道か邪道なんて定義はないだろw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:42:32.34 ID:Vje/v7qIO.net
>>681
マリアは、
過去に助けようとして石を投げられた村を、
村人が死んだ後も、助けられなかったことを後悔し、
墓参りをしてるからなぁ。

アンジュなら「ざまぁみろ!」って言うのが想像つく。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:56:12.75 ID:rVugPaZI0.net
なんとなく、アンジュの中の人で検索したら、なんだか同じ角度で同じ表情の写真がたくさん出てきた。
あの人、あの角度が自分のお勧めなのかな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:03:05.71 ID:+3hyNZOy0.net
個人的にタスクとモモカの無茶な生き返りまでは楽しめたアニメだった
良くも悪くも実況向けアニメ、振り返って名作かと言われると?な感じ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:16:16.20 ID:cy3xnkWi0.net
志方曲目当てに見てたから2つの歌が重なって1つになる理由とか期待してたんだけど
設定の説明が無いばかりかサビがまともに歌われることもなく終わるとは思わなかった
サラが空気キャラにならなければもっと歌もストーリーに絡んでたのかな…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:38:51.72 ID:6dqIhlrY0.net
>>683
基本的にCP様のいう「テーマ」はその時思いついたことをいっただけ、だから
口にしたテーマを最後まで忘れてなかったらそれだけで奇跡、っていうレベル

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:13:32.81 ID:q3lGfh7X0.net
『キモイ髪型でニヤニヤしてて、服のセンスも無くていつも斜に構えてる恥知らずのナルシスト!!1000年ヒキコモリの変態オヤジの遺伝子なんて生理的にムリ!』

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:29:09.52 ID:DWCnhgpQ0.net
タスク、モモカはあのまま退場。ヒルダは恋愛脳にさせない。ロザリーがクリスを落とす
これなら終末は結構変わりそうだが依存からの脱却はできそうだね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:03.30 ID:UTUANgPr0.net
>>690
こういう奴か
http://a4.att.hudong.com/21/97/19300001355473132256976150855_950.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:59:41.12 ID:yDDst2Az0.net
>>692
本人、自分にまんまブーメランが刺さっているって、まったく自覚ないよね…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:00.62 ID:HS5GwS6f0.net
>>693
1000年ひきこもってないからセフセフ。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:26.73 ID:PMmmFcpz0.net
>>692
エンブリ=福田ということが良く分かる画像だ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:55:05.99 ID:cymT6Qel0.net
種死もそうだったけど明らかに悪を成してる連中を正義のヒーローのように描くのはもう一生続けるんだろなコイツ
世間で通ってる常識にとらわれないとか頭でっかちな理屈で誤魔化して

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:04:19.01 ID:6dqIhlrY0.net
>>692
キラのコスプレしていた画像なかったっけ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:19:13.06 ID:kS54E9U/0.net
横から口出ししまくるくらいなら最初から福田が監督やれよと思うんだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:30:03.64 ID:6dqIhlrY0.net
>>698
責任を取って現場の調整までしなきゃいけないなんて福田は面倒くさがるでしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:43:02.09 ID:kS54E9U/0.net
>>699
そうなのか?
俺は福田が最初から監督をやるならどんな話にしたっていいと思ってるけど
横から口出ししまくるやり方は本当腹が立つ
こんなんじゃ監督の立場が全くないじゃん
監督がやりたがってた話は普通によさそうだったのにさ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:44:29.15 ID:+3hyNZOy0.net
なんとなくだが最終回破壊した後の世界にアンジュが無頓着なのは同じサンライズのコードギアスのルルーシュに対する批判めいたものを感じる、さすがに考えすぎか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:47:08.76 ID:8CPawrSr0.net
>>698
福田が監督やりますなんて言ったらキングも日登もその他スポンサーも反対するだろうから、
アドバイザーですからってだまくらかすためにCPなんて地位に付けたとかいうまことしやかな前評判

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:47:38.41 ID:1Kmyz+aZ0.net
>>694
引きこもってはいないが
自己投影の主人公が絶対正義でチヤホヤされる
箱庭世界(=アニメ作品)を作って悦に入ってる所は
ひきこもりエンブリヲのやってる事と似てる気もするw
このCPを宥め注意する監督は本当お疲れ様だわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:48:23.05 ID:pva1wf0AO.net
>>688
そもそもなんで歌なわけ?歌の理由は何なの?
そもそもブリオが作った人間がなんで重要な歌知ってるの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:54:23.94 ID:6dqIhlrY0.net
>>700
早い話が「自分がやりたいと思ったことはやるけど後始末や責任取ったりは一切しない『自由』の意味を履き違えた人種」ってこと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:08:14.10 ID:hbKwV5Ha0.net
>>701
>なんとなくだが最終回破壊した後の世界にアンジュが無頓着なのは同じサンライズのコードギアスのルルーシュに対する批判
>めいたものを感じる、さすがに考えすぎか

どういう意味の批判だ?
無頓着であるのが良いことだと言いたいのか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:57:17.71 ID:dXjbeZOK0.net
「ヤリたいだけの変態ナルシスト親父」
その通りなんだけど
そういう常識観点の評価は視聴者の台詞だよ。

作中の人々にとっては暴虐強大なる創造神様なんだから。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:31:50.85 ID:WNIEU7na0.net
>>705
アンジュの事ですね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:27:32.40 ID:egc0+MdM0.net
福田
「富野監督のガンダムをレイプする!」
「芦野監督のアンジュをレイプする!」
「俺の"他人の作品レイプ"楽しんでもらえましたか?」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:33:01.86 ID:Axsho6/Q0.net
>>681
その要素だけならナウシカ原作版も持ってそう。

姫姉様は好き勝手やってた絶対者を滅ぼし、
救済の約束も同時になくなった汚れた世界で生きていく決意をするラストを迎えたんだが、
糞姫様は自分等だけ他世界に逃亡。男がいない?他の世界から連れてくればいい!だもんなあ。

なんつーか滅ぼした絶対者同様だわ、あんた、としか。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:42:48.04 ID:Axsho6/Q0.net
>>698
それは放送事故確定ということなので、
連れ込んだ古里ですらやれなかった暴挙だよ。

実際、最終回は1日前だか当日納品だったことを呟きでゲロってるしな。
別にクオリティをあげるためとかじゃなく、間に合わせるために。

芦野が監督として、そこらをフォローしてただろうに、それでも、この様だ。
福田が監督だったら、当然、フォローする奴はいない(自分がやる側)んで恐ろしいことになっただろう。
つーかそう考えると、種ってすげえハンデ状態だったんだな。更に嫁が漏れなく付いてきたんだから。
よくあの程度ですんだわ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:50:12.82 ID:dg3kXtCa0.net
>ゲームはクロスアンジュの世界の物語が、全10チャプターで描かれる。
>物語の中でのナオミ(プレイヤー)の選択が、アニメにはなかった新しい未来の物語を紡いでいく!
>物語の途中でヒロインたちはそれぞれの想いを胸に袂を分かち3つの陣営に分かれて対峙していく!

>ドラゴンの住む地球へと迷い込んでしまう
>アンジュとナオミたち・・・

>サリアたちはエンブリヲと行動を共にする!

>リベルタスのためアウローラを指揮し、
>エンブリヲと対峙するジル。


ゲームのストーリーはこうなるとの事だけど百合的にはどうなるんだろうなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:51:28.37 ID:dg3kXtCa0.net
申し訳ありません誤爆しました

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:46:05.41 ID:qDbkyqpfO.net
全て支離滅裂のご都合全開糞アニメ
あれだけ汚く下品にしたのに豚すら釣れずwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:12:04.96 ID:UmBS/7yC0.net
こんな糞アニメのファンって、最低SS大好きな糞食いだけだろ。
わがまま許されて何もしなくてもちやほやされる主人公に自己投影、
そりゃ楽しいだろうよ。俺は絶対無理だね!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:19:04.99 ID:hbKwV5Ha0.net
>>711
嫁が脚本でなかっただけで、水樹が主題歌作る時には14話までの脚本が上がっていたらしいのに今回の有り様だものなあ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:27:58.79 ID:/bWfTFaCO.net
とあるゲームにしても、
魔族を差別されるようにした傲慢な女神様を、
ふざけるなよと殴りに行くんだけどさ。
目的は徐々に魔族と共存出来る社会にするだけで、
女神を殴るのは過程でしかないのよ。

でもアンジュの場合、
目的もなく好き勝手振る舞って、
エンブリも気に入らないから殴って、
世界を壊したらさよなら!と、
最後まで何がしたいの?状態だからなぁ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:20:29.40 ID:zpLZXXXA0.net
あんな露骨なエロとかレズ投入しても女性キャラの誰にも全然反応できない
もはや見てて吐き気しかしないクソアン
今期新番のとあるロリ神様なんてあれだけ釣りまくりな設定やキャラデザしてるのに
嫌な感じがまるでない
もう自分喜んで釣られまくってるよw
彼女一人だけでも種やクソアンの女性キャラ全員殲滅してなおお釣りが山ほど出るな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:26:13.12 ID:d4C1KJNY0.net
散々言われてきたが、とどのつまりは、
「CP様は作品を作り上げるのが致命的にヘタクソ」ということなんだよな…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:36:42.78 ID:zpLZXXXA0.net
>>719
その通り
先に例を挙げたロリ神様だって散々使われてきた要素満載なのに
用はその活かしかたなんだよな
福田はただ何も考えずいろんな食材を放り込んでるだけ
それでさも自分がそのオリジナルかあるいはオリジナルよりも美味いとほざいて
批判されれば理解できないほうが悪い愚かもの呼ばわり
自己愛性パーソナリティ障害の疑いも納得だわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:49:08.95 ID:zkLIZGbc0.net
CP様の考えた「露骨なエロ」がただのおっぴろげで全然エロくないしなぁ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:50:04.90 ID:xvMcWBiQ0.net
フェチズムが足りないというか
古い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:57:27.66 ID:OAJHvWuu0.net
>>710
製作者側もエンブリヲとアンジュの理想は似ていることは否定してないよ
だからアンジュがエンブリヲが対立する理由は
単にアンジュがエンブリヲと結婚したくないからってことになったし

>>717
アンジュの目的は自分を否定する世界を破壊することで
一貫していたと思うが
キャッチコピーが世界を壊して私は生きるだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:15:49.23 ID:iVbgaK3C0.net
その通りだけど世界を壊して自分は別の世界で楽しく過ごしますオチは予想出来なかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:23:28.49 ID:d4C1KJNY0.net
主人公と最終的な敵を「実は似た者同士」とするなら、もう少し関連性を上手く描写せんとね。
そこができなかったから「屑姫様はブリヲに抱かれるのはイヤ」って適当な説明で誤魔化しているだけだし。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:24:44.26 ID:hbKwV5Ha0.net
世界を壊してでも私は生き延びる、その荒れ果てた世界で。
というのがキャッチコピーから予想された物語であったわけだが、
世界は壊した、んじゃ、バイビーw
ってなったよな。

まあ、元の世界も破滅から救った形になっていると言いたいんだろうが。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:21:47.00 ID:Q6YR46hs0.net
はて?タスクとヤった後に、私はこの世界が好き、と言ってたような気がしたんだが俺の勘違いだったかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:32:20.65 ID:U1VjZgPH0.net
昔のマンガだけど、世界を滅ぼす闇の姫御子と呼ばれていた主人公は
最終的に世界を滅ぼして新しい世界へ向かったけど
最初の世界は魔風という生き物なんでも滅ぼす風が吹いていない閉ざされた世界(それでも年々魔風が吹き込んで世界が狭まっているらしい描写あり)で
主人公はその魔風を発生させている奴を倒して「閉ざされた世界」を無くして「開かれた世界」という新しい世界をもたらした
で、もともとの閉ざされた世界は元からあった国の女王様に統治を頼んで主人公は新しい世界を開拓するという目的で出発した

黒餡とはエラい差だわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:47:53.46 ID:d4C1KJNY0.net
マナ=ドラゴン由来の力って部分は元からの設定であったようだし、
「ドラゴンが完全に来ないようにする=世界からマナの力が失われる」として
そのまま姫様も世界にとどまるてな風にすれば、世界を壊して私は生きる、
という台詞も生きた気がするんだけどな。

世界は壊す。私は平穏が約束された地に逃げる。後は知ったこっちゃない。
では普通「はあ? それ、何の解決にもなってないでしょ?」になるよなあ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:02:23.54 ID:OAJHvWuu0.net
>>729
解決してないってことはないだろ
これで少なくともノーマとドラゴンが殺しあうこともないし
マナ世界からノーマが生まれて隔離されることもなくなった
逃げるも何も人間達がノーマを否定したから
ノーマ達は別の世界で暮らすしか選択肢がなくなったんだし
むしろ逃げたというより追い出されたって言い方のが正しいような気もするが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:09:17.38 ID:zRdQ8gkP0.net
そうなるように仕向けたのがエンブリオだって判ったのに全て一緒くたにしてクソ虫扱いだし
マナ人間がアンジュの行動を正当化させようとする為だけに
必要以上に醜悪な種族として扱われてるのが解せん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:12:00.27 ID:zpLZXXXA0.net
ひょっとしてこの前の信者かそれの同類が沸いてきてるのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:12:03.05 ID:d4C1KJNY0.net
せめて屑姫様が、自分が過去にやってきたことを悔いる姿勢があって、
それでもマナ世界から拒絶されたと言う経緯があればともかく、皆無だったからなあ。

CP様が自己チューなヒロインにした明らかな弊害よね、コレ。
世界への復讐じゃなくて、逆ギレにしか見えなくなったの。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:40:20.89 ID:WcLSd2880.net
>>726
てゆうか、結局クソ姫は世界なんかブッ潰さなかったし
ブリヲが壊したのをこれ幸いと乗っかっただけだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:45:46.97 ID:TRPZMDZK0.net
クソアニメって野次っても褒め言葉みたいになってるのが笑える

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:57:55.54 ID:hbKwV5Ha0.net
>>730
>マナ世界からノーマが生まれて隔離されることもなくなった
>逃げるも何も人間達がノーマを否定したからノーマ達は別の世界で暮らすしか選択肢がなくなったんだし
>むしろ逃げたというより追い出されたって言い方のが正しいような気もするが

と言うかマナが消滅して全人類がノーマとなったようなモンで、マナ人類が全てノーマの立場に引きずり下ろされた世界だよな。

737 :732@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:02:35.27 ID:hbKwV5Ha0.net
マナとノーマを区別する方法すらなくなったから追い出されたというより、より居心地のイイ世界に逃げ出したとしか言いようがないよな。

私、この世界が好きよ
ってセックスして言ってたのにねえ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:04:34.87 ID:OAJHvWuu0.net
>>734
リベルタスの最終的な目的はあくまでエンブリヲを殺すこと
マナ社会が壊れたとしても
エンブリヲが神様気取りをしてる限りエンブリヲが支配する世界って意味で
根本的には今までと変わらない
だから最後にエンブリヲを倒して本当の意味で
世界を壊したことになったわけでしょ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:46:01.82 ID:WcLSd2880.net
桶屋が儲かったのは風が吹いたからだみたいなすんごい解釈…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:50:37.72 ID:Co5kkwFG0.net
アンジュってマナとノーマ両方経験してるんだけど
マナの時はノーマを差別しノーマになればマナを差別する
根本的な選民意識と差別主義者の部分は全く変わってないよね

741 :732@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:58:55.56 ID:hbKwV5Ha0.net
>>740
こいつら皆醜いブタよ!こんな奴らのために私たちノーマは!!
だったねえ。

あれでアンジュがどうしようもないクズになったよね。
スジの通ったゲスでクズじゃなくて、ホントの意味でのクズに。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:54:51.98 ID:UmBS/7yC0.net
糞アニメが褒め言葉? そりゃそうだ、実際糞以下だからな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:46:50.64 ID:Axsho6/Q0.net
>>723
問題はその程度の「同類」でしかない奴がマンセーされてメデタシメデタシなんていう
反吐が出る描写に終始したことにあるんだよ。

ワルならワルでそう通せってんだ。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:48:59.99 ID:2QXz+Sm+0.net
>>731
敵側はとことん馬鹿にして貶めるのがCP様の好みだもの

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:59:46.07 ID:d4C1KJNY0.net
>>741
本当にアレは酷かったな。
民衆にかつての自分の姿を重ねるんじゃなくて、
徹頭徹尾「悪いのは自分以外の他人!」って姿勢が明確になった。

746 :732@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:10:35.61 ID:hbKwV5Ha0.net
>>745
視聴者に愛されるゲスじゃなくて吐き気を催す様な真の邪悪になったよな、あの瞬間に。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:02:16.46 ID:GJVnIGIo0.net
>>746
その結果酷い因果応報でも受けるものかと思いきや
アンジュ様大勝利!&無責任ニサヨウナラだしなw
これで肯定的になれる方が狂気を孕んでるわい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:02:49.09 ID:eFtXT+BV0.net
初めて見たけど
わりと描写が過激で荒っぽい雰囲気から
経験上何となく朝鮮アニメ臭がした

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:07:33.24 ID:z9Xfv33u0.net
最終回後のマナ世界って、襲ってくるのがドラゴンから子種狙いの女に変わっただけなんじゃ
(しかも優秀な種オスを育てるための管理もせずに放置してる)。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:21:30.61 ID:hbKwV5Ha0.net
>>749
そもそも一般マナ人民はドラゴンのことすら知らないから、マナがなくなった上にノーマが男を拐いに来る社会になったという
この世の地獄にいきなり叩き込まれてるよ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:53:07.33 ID:U1VjZgPH0.net
>>750
ある日父親が帰ってこなくなりました
兄も学校へ向かう途中、手を振って別れたきり戻ってこなくなりました
母は父と兄を失い心労で倒れてしまいました
病床の母を元気づけようと弟と一緒に買い物に行くと突然ドラゴンが現れ嫌がる弟をさらっていきました

家族を取り戻すためにノーマと戦うことを誓った少女が今立ち上がる

簡単に続編が作れるよな、ディストピアにされたんだから・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:54:31.11 ID:d4C1KJNY0.net
>>751
最後は、その少女が父や兄や弟の墓碑の前で、
泣きながらアンジュに土下座して許しを請うんですね。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:20.31 ID:hbKwV5Ha0.net
それディストピア違うw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:00:09.82 ID:hbKwV5Ha0.net
>>751
それ読んだら、クロスアンジュって、ただの情報操作の濡れ衣だった憎むべき人類の敵に本当にノーマがなるまでの物語だった気がしてきたw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:49:01.25 ID:FiWtAJawO.net
>>751
実際には男の数は2-3割程度減ったところで近親者はともかく、社会全体から見たら大した問題じゃないだろうけどね(逆なら大問題だがw)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:54:59.93 ID:sfUJaHwv0.net
>>755
子種としか人を見ない視点ではそうとも言えるけどね…。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:57:25.79 ID:a8+nTc0j0.net
拉致された男達は当然ノーマ達に愛玩用にも調教されるのかな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:27.42 ID:d4C1KJNY0.net
>>757
ノーマもドラゴンも下品な痴女として散々描写されたからな。そういうことだろう。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:27.14 ID:sfUJaHwv0.net
>>757
拉致じゃなくて交渉してかもしれないけどな。

ノーマの女を抱き放題の酒池肉林の世界に来る気はないか?
と誘うとか。
行ったが最後、朝から晩まで次から次へとノーマの女にチンチンを突っ込み、精子を搾り取られる生活が待ってるとか。

誘拐ではなく自分の意志でドラゴン界に行って、特定個人とのつがいで夫婦生活を送れるなら悪くないだろうが。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:58.14 ID:z9Xfv33u0.net
敵の目的が種族維持のための子種の確保という作品はアニメだとBLUEDROPやアクエリオンEVOLとかがあったが、クロアンの場合、スピーシーズとかのようなB級SF臭がしてくるなあ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:00.31 ID:hle/d4JH0.net
>>752
第二のシンを生み出す気か!これ以上犠牲を増やすんじゃあないッ!!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:34:59.56 ID:GJVnIGIo0.net
>>760
あー…交尾中にドラゴンっぽくなった挙句男は殺される展開だなそれ…
尚残念な遺伝子をぶっかけると死ぬらしいのが繭だったか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:24:48.67 ID:Axsho6/Q0.net
>>753
世紀末だなw

ディストピアは、此処こそが楽園(あるいは最善)だという概念のもと強制管理されてる状態のことだから。

764 :749@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:51.17 ID:sfUJaHwv0.net
>>763
うん、元のマナ社会こそがディストピアで、>>751の人が考えている様な最終話後のあの世界は世紀末というか失楽園というべきだと思う。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:45:54.62 ID:TRPZMDZK0.net
アンチスレは た っ た の 9 ス レ で終わりか…
笑うしかない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:19:04.28 ID:d4C1KJNY0.net
ドラゴンの襲来に怯えながら、まともに文明も発展させられない世界か。
本当にマッドマックスだな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:32:11.09 ID:zRdQ8gkP0.net
そんな中、アサルトライフル一丁で戦うシルヴィアが主役で良かったんじゃないかと思う

アンジュリーゼ様のノーマ人生は
・なんかのスポーツで操縦技術ばっちり
・ノーマである自分を守ろうとしてくれた王妃様から貰った起動キー
・↑ので動く最強機体
・二つ合わせて一瞬でエースパイロット
と、結構なイージーモードだったし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:38:22.25 ID:hle/d4JH0.net
糞姫様の糞っぷりを見るとヒューマンガス様の偉大さが身に染みる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:48:41.26 ID:/bWfTFaCO.net
続編は、家族を壊された少女が、
世界に復讐する物語になるんですね。
ドラゴンだろうが、アンジュだろうが、
邪魔するものは全てヴィルキスで倒しながら

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:53:16.45 ID:sfUJaHwv0.net
>>767
パイロットとしての腕はヴィルキスの性能の分を除けばサリアの方が上と明言されてたよな。
福田のツイートだっけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:34:50.38 ID:GW9x7hva0.net
猛烈な数のアンチが付いたことで本スレより遥かに多い数を重ねたアンチスレが出来た
某ラノベ原作アニメ「さすがおに」だが、円盤売れた数は黒餡なんかより遥かに上。
クリP福田様の過去作、某種ガンダムでもアンチスレが起ちまくり、怨嗟の声があふれたが、同様の現象が起きてる。

結局、アンチスレが大して伸びなかったということは実は全く注目されなかった
アンチ活動すら不活性のただの空気だったということで、たった9スレで終わりとか笑ってる場合じゃねえよな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:55:31.83 ID:1gTwLiPF0.net
さすおにはアンチ出るのも当たり前なぐらいあれだったけど、それでも一応突き抜けたものだったわけで
良くも悪くも突き抜けたものっていうのは熱狂的なファンができるものさ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:00:53.72 ID:SljOovVq0.net
>>771
その某種の場合、円盤が中古に流れ過ぎて価格が暴落というオチが付きましたけどね…
まあメイン商材じゃないんで円盤は最悪どうでもいいが、それよりプラモ方面で空ぶったのが不味かった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:45:17.93 ID:ef2Oys5O0.net
福田以外が種死あつかったらすごくいいキャラになって
これが本編でいいよって言われるからなぁ

運命も今は人気機体

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:26:22.25 ID:68zQrjtH0.net
題材的にはいいからね
福田は寄せ鍋をうまく作れないタイプ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:18:58.32 ID:r7oLyWAm0.net
あからさまなエロは要らない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:02:34.77 ID:poE2ZMEv0.net
某ブログでこのアニメを面白いって思うやつはオツムが小学生レベルって言ってるのを見たが、
全くその通りだと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:29:44.65 ID:t6yfENVP0.net
>>775
奴がやると寄せ鍋どころか闇鍋になるの必至必定だからなあ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:41:20.15 ID:BYz7gOsR0.net
>>778
闇鍋ならまだ食べられるけどCP様の場合毒物劇物混入やし…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:49:14.59 ID:o+j3UmEu0.net
面白いと思うのは個人の自由だけど絶対に他人に薦めちゃいけない作品だなとは思う
それが理解できない信者が多すぎて挫折した

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:42:03.55 ID:IG+M2BxO0.net
>>775
出来る奴に寄せ鍋作らせたらある程度原点を隠しつつ
オマージュ程度にとどめた新しい作品を創れるんだけど
クロスアンジュは何もかもが酷かった
ざっと見ても「これあのアニメのパクリ」ってのがわかる要素だらけ
しかも誰もが知ってるような超有名作品からややマイナー作品まで
まんべんなく売れた要素の上辺だけかすめとってるだけなもんだから
安っぽくて薄っぺらくて浅くてスープにはダシも出てなくて薄すぎる味気なさ
ペラッペラの安っぽい安物で100円ショップの商品の寄せ集めで
創作したようなチープ感
本当に酷かった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:58:13.75 ID:xAPU/t/O0.net
>>781
具体的に列挙してみるとどんな感じになります?大小様々なパクリって?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:24:02.38 ID:QvGbteYp0.net
>>771
なんだ、結局は作品の良悪をかたる根拠は「円盤売れた数」なのか?w
すっかり種厨のロジックに陥ってるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:59:11.08 ID:pCM3X53g0.net
fukuda320:RT @sa***:ブログ更新です。/「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞/感想/第25話(最終回)「時の彼方で」(ネタバレ注意)」/ttp://aiba.livedoor.biz/article/52261669html
#クロスアンジュ

fukuda320:談合坂到着。あいにくの雨。
ttps://twitter.com/fukuda320/status/584486865828384768/photo/1
2015年4月5日7:45

fukuda320:須走、霧が濃い。寒い。とりあえず蕎麦を食す。
ttps://twitter.com/fukuda320/status/584509124483751936/photo/1
2015年4月5日9:13

fukuda320:樹国峠と箱根ターンパイクあたりが思いっきり寒かったです。
RT @kabutoZ1000:富士山の山中湖あたり先月走ったとき雪が残ってたくらいなので、今日の気温じゃ山は震えそうですvお気をつけて!
2015年4月5日17:56

fukuda320:霧の十国峠から帰宅。心底体が冷えたので、これから風呂に入る。やっぱりツーリングは天気が良いにこしたことない。
2015年4月5日17:58

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:08:15.46 ID:IG+M2BxO0.net
>>782
信者は信者スレへお帰り下さい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:06:56.91 ID:xAPU/t/O0.net
>>785
いや、僕は信者じゃないですよ。
ID変わってるけど昨日の ID:hbKwV5Ha0です。

導入部はエリア88
福田のセルフパロは数知れず
サラとの勝負では巨人の星にエースをねらえにプロゴルファー猿
そんな感じにパクリパロディまみれだけど、真面目にカウントしたらどんだけパクリネタが出て来るんだろうと思って聞いて
しまっただけです。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:18:34.61 ID:HJB6RaOT0.net
>>786
横だが、パクリって感じはあまりなかったなあ。そちらも指摘しているように
○CP様の引き出しが少ないために戦闘シーンがほぼトレース
○屑姫とサラ子の関係性はほぼキラとアスランの丸写し
○水樹や高橋といった歌い手をほぼ無駄遣い
○嫌われ者を描くと言いつつ最後はそいつが無条件に賞賛されるこれまたCP様お得意のパターン

なのでパクリよりはむしろ「劣化した焼き直しが幾層にも積み重なった」という印象。 

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:21:03.30 ID:8VxEFY5q0.net
>>782
別スレに書いちゃったけど、まずパシフィックリムは相当入ってるよな
最初のころのドラゴン対ロボットの戦闘シーンはかなりそれっぽかった

辺境の地で邪魔者扱いされた人間たちの部隊が世界を守るために戦ってるってのは
ゲームオブスローンズだし

なんか流行ったものから適当に設定とって美少女並べて
あとは特異点だの調律者だのSFっぽい単語で適当に説明したことにして
終わってみればすべてがインパクト優先の思いつきばかりで
まあほんと糞みたいなアニメだったわ

アンチスレがあるの知ってほっとした

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:27:52.56 ID:xAPU/t/O0.net
>>788
なんか、その辺のネタってあのCP様は全然興味無さそうな気がするが…。

790 :785@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:38:07.39 ID:xAPU/t/O0.net
あいつはテレビでタダで見られるモノしか見てないと思う。
映画館に映画見に行ったなんて話題すら呟いたことないんじゃないか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:41:11.15 ID:1gTwLiPF0.net
宝塚の時だって直接見に行ったわけでもないのにドヤ顔のはまってる宣言いちいちしてたからな
なおなんら具体的な感想は一度も述べれなかった模様

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:45:24.61 ID:HJB6RaOT0.net
年間10冊の読書家だっけ?そういうアンテナはとことん錆びついていそうだよな。
「アニメ見てそれを下地にアニメを作ろうと思う典型的なダメヲタ」だもんなあ。CP様。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:32:27.97 ID:eUbsFaIo0.net
普通の監督→今まで見てきたものを下地に、自分の見せたいものを撮る
ダメな監督→流行を追って、過去にウケたアニメをトレースする。破綻したストーリーを超展開でまとめようとする(期日・予算は守る)。
320監督→自らの思いつきとエログロ露悪趣味をとにかく最優先させて、スタッフと視聴者をげんなりさせる(期日・予算を守らない)。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:47:15.12 ID:1gTwLiPF0.net
>>792
だって時事ニュースでさえ話題になった一週間後ぐらいに喋りだすんだぜ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:10:38.39 ID:KNhvVwfw0.net
>>792
年間10冊の読書家()は嫁の方だったはず
ラノベ作家でも資料用で2、300は行くというのに(漫画を除く)
というか、その年間10冊はどういう本を読んでいるんだよ・・・
320自身が本を読んだ資料を読んだという呟きを見たことすらないわ(種のエロ同人を買ったとかいうのは見かけたことある)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:49:26.19 ID:qpudWkrH0.net
まあ、他はもっと酷かったんじゃねーの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:06:54.51 ID:C2kA9Hu10.net
年間10冊程度では読書家を名乗れないだろwせめて100冊は読まないと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:03:42.44 ID:I7Vzk8mY0.net
>>795
で、福田は嫁を自分以上の読書家と讃えているんだな、これが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:05:57.24 ID:I7Vzk8mY0.net
>>789
クリP様だけは後から連れてこられたわけで、
企画者の古里や樋口やらもいますし。連中がそういうネタをあさってくるのは何ら不思議じゃない。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:57:42.60 ID:hydnVFoz0.net
パクリというよりお遊びネタの類?
昭和の頃のアニメで、画面の端っこの方にあのキャラが!みたいなのがよくあったけど、
それをもっと派手にやってるような物ばかりだった。

しかも元ネタがそれこそ昭和だったりと古いので若者はなんのことやら分からないが、
それを見て「そうか、今の視聴者は知らないのか」と謎の反応。そりゃそうだって。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:51:13.38 ID:Ql9ucerr0.net
>>800
どこかのギャグマンガで、そういうお遊びだけで物語を構成したらどうなるか?というのをやったら
「まったく読みにくい上に笑えない!没!」とメタ的にダメ出ししてオチ付けてたなあ。

それを堂々と(深夜とは言え)地上波でやってドヤ顔していたのがCP様、と。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:56:05.53 ID:BdFuFU+yO.net
映画ネタや投げっぱなしに爆発オチ、
かと思えば、
しんみりしたり、ちょっと哲学なネタをやった、
毎回一話構成のスペース☆ダンディは、
まさに全力のお遊びだったが、自分は面白かったな。

これはCPが、
面白いだろ?なぁ?と、
ドヤ顔で押し付けてくる印象しかないからな。
中途半端な感じ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:36:28.33 ID:I7Vzk8mY0.net
教養がない人間が全力でお遊びをして、人を楽しませるなんて
高度な術が出来るはずもないんだよ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:21:08.73 ID:rIu414Li0.net
fukuda320:霧が濃くてスピードなんて全然出せなくて、変なスキルを鍛えられた気がします。
RT @kabutoZ1000:打ち上げ後の貴重な息抜きが雨天で残念です。よかった探しをするならばネズミが引き篭もってて別方面で安全だった事でしょうかv
2015年4月6日8:09

fukuda320:今週はパッケージ用のリテイク出しの作業。スタジオも人が少なくなって閑散としてます。
今週中に18話までの作業を終えなくてはならないのだが、監督が他作品の雑務で忙しそう。話は監督の担当なのだ。
2015年4月7日9:46

805 : 【九電 79.8 %】 【12.7m】 @\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:58:07.70 ID:UgY06FzH0.net
>>518
しかしながらガンダムに関わった製作者のその後ってのが皆あんまし、パッとしないのも
事実なんでしてね……もっともいろんな意味でガンダムに代替できるsomethingがないのから
やりきれない限りでもあって。我々は30と余年の間いったいなにをしてきたというのかw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:22:31.31 ID:LIPNoXjO0.net
>>805
水島も高松もガンダムやった後も何作も監督やったし監督に限らなければほかもにある
今川は真マジンガーでやらかしてからちょっと…だけど
Wの池田も監督じゃなければ色々やってるみたいだし
大ヒットとはいかなくてもぱっとしないというのは外れてない?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:28:46.69 ID:GqA5FNZ00.net
>>806
いつものドッチモドッチガーだから

808 : 【九電 77.2 %】 @\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:58:27.06 ID:UgY06FzH0.net
とりあえずGレコなどの不評のせいで黒餡が高評価になってたりするのを見ると

「アンタらあんなヤツにドヤ顔させる程度の代物なんざ作りやがって……福田一党と纏めて地獄へ堕ちるがいいわ」

と嘆かわしくもなってしまう限りであります(特に禿爺さんはなぁ……禿爺さんは、なあ)。日本アニメも長く無いな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:05:18.31 ID:qmXFRMui0.net
壁打ちなら余所でやるんだなこの落伍者が

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:38:21.23 ID:rIu414Li0.net
fukuda320:RT @anime_crossange:【告知】4月29日(水)18時45分@シネ・リーブル池袋にてファンMTG開催決定!メカ作監の重田氏や須永氏も参加します!
ttp://crossange.com/news/
#クロスアンジュ
pic.twitter.com/TM3hyTLv34


fukuda320:ゴールデンウイークだし、ほか作品のイベントも多そうだから、お客さん来てくれるかしら。ちょっと心配。
2015年4月7日15:29

fukuda320:わかりません。過去にも見た記憶はないですが、知らないところで発売されていた可能性はあります。
RT @ng***:突然のリプライ失礼いたします。 質問なんですが、ガンダムSEEDシリーズのiPhone6のケースは販売していますか?
2015年4月7日15:32

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:54:14.51 ID:Nr99S1fI0.net
クロスアンジュは遅れてきた90年代後半〜2000年代アニメと言う感じがした。
特に登場人物にクズが多く、秩序や体制を破壊した後、
自分達以外の存在や世界について後は知らんと言う無責任な所が。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:57:50.63 ID:51lAsHzL0.net
Isucaなんかも90年代風レトロアニメとか言われてたな
懐アニ平成板に本スレ建てるべきだったとか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:24:39.88 ID:xK5OMJhP0.net
fukuda320:少し時間が持てるようになったので、溜めたビデオとか映画を見る時間が出来た。とはいえ自分が面白いと思えるものは少ない。
昨日は『ラブライブ』を見た。ものすごく丁寧に作ってあっていい感じだな。
2015年4月8日8:02

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:12:00.17 ID:zHX/e6100.net
8スタは以前から福田に狙われていたからな
古里の部下だったのが今のプロデューサーだからちょっかい出すかもな
まあラブライブは大丈夫かもしれんが次の企画とか危ないな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:57:50.41 ID:AE4MzTKB0.net
ストーリーあるダケマシなんだよな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:34:10.82 ID:LLXvdF5o0.net
さすがに他の人間が権限をがっちり握っているところにしゃしゃり出ても、
影響は微笑だろうし、まともなものが作れなきゃその後声がかからないまでだろう。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:39:24.15 ID:KjS2w31o0.net
むかーしこの糞作品の企画者でクリPの保護者たる古里ってえ野郎が
アイドルものを元に作ったアニメがありましてね…

いやはや、恐ろしいことよ
色んな意味で

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:44:51.54 ID:cmh97ruK0.net
下品なアイドルとか勘弁してくれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:47:19.90 ID:LLXvdF5o0.net
CP様がやったら、露骨な水着・ポロリ回、レズっぽいどころかそのものズバリの描写、
シャワーシーン等々があふれかえるんだろうなあ。さらにメンバーもしくは関係者が
意味もなくグロ死、と。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:50:39.93 ID:erii9nc40.net
>>816
実際の話、種以降はコネ以外で仕事きてないよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:52:50.20 ID:KjS2w31o0.net
種前も大半がサンライズ元Pでサンライズ元社長の吉井のコネですがね。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:56:16.66 ID:8Iz2u9y30.net
この手の脳内業界トークはじめるキチガイは何がしたいんだよw
ちゃんと作品の批判しろよ、ここアニメ板なんだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:30:17.31 ID:c3/OcMRjO.net
福田がラブライブに介入したら色々と面白そうww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:33:22.28 ID:x/rH6e8m0.net
>>823
劣化WUGになりそうw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:36:05.19 ID:xVPBQUnG0.net
完全にヤマカンの同類で虚栄心の固まりだからなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:55:57.17 ID:LLXvdF5o0.net
何度でも書くが、通常は内情を知らない外野が、勝手な憶測でアニメの不出来を
特定のスタッフの責任にするのはご法度だろうが、黒餡の場合は、不快な描写や
稚拙な展開のほぼ大半をCP様がやったものと、自白している状態だし。

更に、深く考察して批判するほどの内容もなく、単に「考えなしにエログロ入れるなアホ」で
終わってしまう程度の出来なわけで。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:23:43.01 ID:8Iz2u9y30.net
福田のスタンスは「僕の話は嘘半分で聞いてください」だろ
都合いいところだけ切り抜いて荒らすんじゃねーよアフィ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:17:27.98 ID:gYQwLIyz0.net
馬鹿しか福田の擁護をしないという事実が現状を物語ってるな
正しい日本語は「話半分」だ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:18:59.00 ID:Ei2F0Esv0.net
>>823
ゲスライブww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:26:39.11 ID:BZcPmst40.net
fukuda320:今月の娘タイプとニュータイプに、自分のクロスアンジュのインタビューが掲載されました。あとアニメディアも。まだ見本誌が届いてないけど。
今日はクロスアンジュのムックのインタビューがありました。近いうちに発売されるのではないかな?
2015年4月9日2:27

fukuda320:一本作品が終わる毎に、色々と反省点が浮かんでくる。そういう意味では最後のリテイク直しというのは、考える良い時間になる。
たぶんファンの人たちとは視点が違うので、反省点も大分違っているのだけど。
2015年4月9日2:32

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:03:20.75 ID:wJ0j8OJY0.net
ほぼオフィシャルの場だろうファンミーティングでいうことまで話半分だったら、
それはそれで社会人としてどうなのということに。

禿クラスでも、言ってることがひねくれてるだけで嘘は言ってないというか、常に事実を答えてるというのに。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:45:01.46 ID:RI4hi90q0.net
話半分の業界トークってのは、自虐込みで言うから面白いんであって、
CP様のように自画自賛プラス、スポンサーや同僚や部下の仕事にケチつけまくった挙句に
「いやー、僕のは話半分で聞いてね」なんてやるのは最悪だぞ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:50:23.65 ID:IhZ3VJul0.net
>>830
勝手に他人の著作物転載するの止めろよな
アフィ臭くてかなわん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:42:55.17 ID:tlY1T34UO.net
>>831
> 禿クラスでも、言ってることがひねくれてるだけで嘘は言ってないというか、常に事実を答えてるというのに。

あれはあれで何とも言えない想いを懐かせてしまうのがな……あとは他人(とりわけ福田程度の物件あたり)を
大いに図に乗らせてしまいかねない危険性も含み過ぎてるのが、また何とも。禿のそんな所ばかり真似るんじゃないよ、皆は。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:05:31.82 ID:srJkktJD0.net
>>833
ご本人様ですか?(ゲラ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:07:38.26 ID:IhZ3VJul0.net
な?こうやって作品の批判ができないバカってのがいるんだわ
そりゃまともな奴から2ch離れて、2chが過疎るのも当然だな・・・
アフィの養分だけが残る

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:31:26.15 ID:srJkktJD0.net
また本人降臨したよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:10:33.41 ID:RUaw2e7G0.net
>826
>クロアンのムック
福田参加前の芦野の企画段階のプランは載るのだろうか(関連スレで言われてきた「ここはこうすべきだった」が全部企画の時点ではその通りのものだったとかw)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:31:57.17 ID:BZcPmst40.net
fukuda320:思うのは、自分の関わり方とターゲット論。後半と前半の色が違っているのは誰でも感じると思うが。意図したといえばそうなので、後半の方が自分の色が濃い。
今回はマヨネーズになってしまったのかな?という気分だが…まあ、いいかな。
2015年4月9日2:44

fukuda320:明後日はBlu-rayの特典映像でスタジオの様子を撮影するらしい。全てが終わって、人が少なくなってますが^^なんとも間が悪い。一応、色々と企んでみる。
カメラが来ると机を蹴っ飛ばして怒っている福田がいるとか、どう?とか言ったら、既に富野監督がやってたらしい。それもガチ怒りで。
2015年4月9日2:51

fukuda320:一本作り終えると色々なところに不満があり、心残りがある。それを仕事だから仕方がないね、で割り切れるほど大人でもないし、ビジネスライクな思考でもない。
その心残りが、いつも次の作品の原動力になっている。自分が心から納得できる作品は、なかなか作れないが作ったときが最後なのかもしれない。
2015年4月9日3:00

fukuda320:サインしますよ>^_^<
RT @zg***:チケット取れ次第、絶対に伺います…!SEEDリマスターも持って…!
RT @fukuda320:ゴールデンウイークだし、ほか作品のイベントも多そうだから、お客さん来てくれるかしら。ちょっと心配。
2015年4月9日3:03

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:06:51.43 ID:RI4hi90q0.net
無限の時間と予算、そして無尽蔵のスタッフをCP様に与えたところで、何かが生まれるとは思えん。

何せ権限を利用して、エロとグロとパロと、破綻した物語を実現させた男だしなあ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:07:35.55 ID:YFwtREOE0.net
黒餡とか、GWにはもう忘れ去られちょるだろ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:10:16.72 ID:eSS6gnDl0.net
まぁ少なくともああいうのがお好きなごく少数派のみ残ってカルト化するんじゃないかなとは思うw
福田真理教かね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:41:00.34 ID:9IG0g46n0.net
GWになる前に既に…
話題が完全にひもおっぱいだの立ちバックだの謝罪会見に持ってかれてしまってる
結局刺激だけの味覚バカ御用達フィルムに過ぎなかったから
新しい刺激が来たらそこでおしまい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 02:08:47.05 ID:iTtkp/g10.net
>>832そういうこと。単に無責任にも好き勝手に刹那的なことを言ってるだけなんだ。
それを冗談だの話半分だのですまされるなら、さぞや、この世は平和でございましょうな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:29:35.77 ID:ayQPt6gW0.net
>>844
何せ種氏について、「スタッフが自分の意図を理解しない」と言い放った輩ですから。

普通なら「自分のやり方が拙くて、上手く言いたいことを伝えられない」の意味で使うだろうが、
前後の文やそれまでの言動から明らかに「スタッフが無能だから、俺の言ったことをきっちり実行できない」
の意味であることは明白だったわけでして。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:14:22.68 ID:fO6lzPNw0.net
>>462
まず終わって思ったのはこれかな・・・
前半まではそれなりに気になって見てたんだけどまさかこんな放り投げて終わるとは思わなかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:29:58.55 ID:pPq7TdCF0.net
>>846
無事にリベルタスが成功して
ハッピーエンドになったのにどこが放り投げなんだよ
伏線だってほとんど回収されている

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:39:10.37 ID:ayQPt6gW0.net
>>847
お前の価値観では、主人公及びそれに盲従する下僕たちの限られた人間だけが
幸せになれば、他の人間はどうなったっていいってことなんだろう。それは別に構わんが、
それだとモヤモヤする人間に喧嘩を売るのはみっともないからやめた方がいいぞ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:44:00.64 ID:b7SAOoJr0.net
>>847
リベルタスが成功した…ね。
ああ、うん、確かに成功したっちゃ成功したね。

マナ社会から排斥されるノーマの解放という全世界を敵に回す限りなく不可能に近い燃える社会派ミッションが、いつの間にやら
舐めプが基本の不死身の神様一匹倒せばイイだけのイージーロープレミッションに化けてたけど、まあ成功したっちゃ成功したねw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:49:45.10 ID:pPq7TdCF0.net
>>849
エンブリヲを倒せばいいだけってそれこそ通常では不可能だから
苦労してるのに何を言ってるんだ
あの世界においてエンブリヲを倒す事以上に難しいことがあるのか?
あるなら教えてほしいもんだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:54:32.15 ID:b7SAOoJr0.net
>>850
全世界を敵に回したノーマ解放ミッションよりも結果的に遥かにイージーミッションだったぞw

大体、エンブリヲを最終的に倒せたのもエンブリヲがセックスしたさにアンジュを本体の居場所にご招待してくれたおかげってだけだぞ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:54:51.85 ID:DPa11q6J0.net
リベルタスってなんでしたっけ?ってレベル
ブリヲ殺したら後はどーなってもいいわ、みたいなものスッゴいてきとーな計画なんでしたっけ?w
あと回収された伏線て何?
リィザがミスルギで暗躍してた理由とかクソ姫のお母さまから教わった歌がなんでマンマンディーネやブリヲと同じなのかとか、そもなんで歌ったらラグナメイルがパワーアップするのかとか、劇中で明らかになってたっけ?
あと古の民とはなんだったのか、なぜブリヲの世界創造から逃れられたのかとか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:55:20.88 ID:vOWm1THb0.net
>>850
その「エンブリヲを倒す」ために至るプロセスが、まるで誂えたかのようにイージーになってるんだよ。
エンブリヲを倒すためのマシン(ラグナメイル)が「異常なほど重なった奇跡」の末に「エンブリヲが惚れる
美少女」の手に入り、「一般視聴者から見れば屑の極みの痛姫が、改心する様子もないのに周囲から
持て囃され」て、果てに「倒してくださいと言わんばかりにラスボスが自分のところに招きよせて」いるんだよ。
これでラスボスを倒せなかったら、逆に視聴者を裏切る結果になってるだろうさ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:56:19.49 ID:ayQPt6gW0.net
>>850
創作上において壮大なテーマを掲げながら、
「アレもコレもみんな、実はコイツが悪かった!」と
一人の黒幕を登場させて、そいつを倒してめでたしめでたし。

これ、何て言うか知ってるの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:58:49.74 ID:vOWm1THb0.net
>>854
>>850じゃないが、「デウス・エキス・マキナ(機械仕掛けの神)」でしょ。
壮大すぎる物語を一気に終結させるたった一つの存在。
「ヴェニスの商人」に出てくる判事のような存在。
全てはアンジュ(に自己投影してる賄賂)の手のひらの上だったってこと。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:02:29.05 ID:vOWm1THb0.net
訂正
判事じゃなく法学博士だったね。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:05:24.65 ID:pPq7TdCF0.net
>>851
あの世界はエンブリヲが作った世界なのだから
エンブリヲを敵に回すってことは
全世界を敵に回すに等しい行為だと思うが

>>852
リィザはアウラの居場所を探っていた
永久語りはエンブリヲが世界の法則を歌にしたものらしいから
歌えばラグナメイルがパワーアップするんだろ
エンブリヲは新しい人類を作りなおしたみたいだから
古の民はエンブリヲが作った人類じゃないからだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:11:12.04 ID:b7SAOoJr0.net
>>857
その全世界の圧倒的物量はエンブリヲが全てブッ潰してくれた訳だがwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:15:06.19 ID:/DxlrkGz0.net
なにこれこういう遊びなの?
ここは放送終了後まで信者が定期的に乗り込んでくるアンチスレなの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:15:42.33 ID:FtmKrorx0.net
劇中で明らかになってないお前の解釈なんか聞いてないんだが
妄想で補足せねばならんってことは全然回収されてねえってことじゃんwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:18:36.10 ID:pPq7TdCF0.net
>>858
全世界の物量なんかアウラをサラの世界に返せば
それだけが壊れる
あの世界はアウラのエネルギーに頼っているから
別にエンブリヲの力なんか借りなくても潰すだけなら可能
問題はエンブリヲを倒すのが難しいということ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:18:52.06 ID:ayQPt6gW0.net
まさしくCP様の信者だよなあ。
「描写されない部分を妄想し、無い行間を読み、ありもしないテーマを補完する」
これができる奴だけが黒餡を面白いと思える。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:20:33.62 ID:vOWm1THb0.net
>>860
そう言ってやるなよ。
「最高のアニメ批評ができる俺様が認めたクロスアンジュ」が駄作であるはずがないって前提でカキコしてるんだから。
妄想でもなんでも「こうなんだ」って言ってしまえば勝ちだと思ってる連中なんだから。
教祖からしてそうだろ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:22:55.53 ID:uXJZFm3e0.net
じゃあついでに教えてほしい

・なんでアンジュの母は永久語りを知ってたの?
・アウラが言うまでエンブリオの居場所はわからなかったのに、
 どうして倒すのにヴィルキスが必要だとジルは考えてた?
・そもそもアウラってなに?
・なんでエンブリオにとって危険な存在であるノーマにラグナメイルを使わせてた?
・ノーマが女しかいない理由は、子供を産めるから・・・?なにそれ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:25:39.25 ID:b7SAOoJr0.net
>>861
お前は何を言ってるんだ?
アウラを解放するミッション自体がエンブリヲがマナ社会をブッ潰してマナ社会の圧倒的物量の軍備を消滅させた事で可能と
なったんだぞ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:41:28.67 ID:pPq7TdCF0.net
>>865
マナ社会に圧倒的な物量の軍備の描写なんかあったか?
そんなものはラグナメイルで消滅させられるだろ
エンブリヲよりマナ社会の軍備のほうがやっかいだと思ってるのか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:45:16.15 ID:pPq7TdCF0.net
>>864
1、皇家に伝わる守り歌だから
2、タスクの父親がジルにエンブリヲの倒し方を教えてくれたとジルが言っていた
3、アウラは最初のドラゴン
4、エンブリヲはノーマを危険視してなかったと思うが
  むしろ好意的に見ていただろ、ノーマハーレム作ってたし
 

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:52:29.07 ID:vOWm1THb0.net
>皇家に伝わる守り歌だから
そんな説明、作中にあったか?
それ以前に、どうして永遠語りが「皇家の守り歌」になったのか、作中に出てきたか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:54:48.23 ID:pPq7TdCF0.net
>>868
1話で母親が皇家に伝わる守り歌だと言っていたと思う
その理由までは作中では出てきたないが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:55:13.58 ID:ayQPt6gW0.net
>>867
1.わざわざミスルギ皇国にそれが伝わった経緯が一切不明な事を質問しているんだが…
2.タスクの父親が教えた…そんな描写ありましたか? しかも屑姫様が超絶洞察力でブリヲの本体を
見破ったので、結果的にそれ壮大な死に設定になっているんですが?
3.お前、わざとやっているだろ。アウラの表層的なキャラクター設定を聞いているわけじゃない。
4.危険視してなくても、思いっきり差別対象としてスケープゴートにしていたわけだが。

横だがあえて言う。お前、実は本編、マトモに見てないだろ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:11:12.79 ID:KPP4jUBP0.net
どうせエンブリヲをラスボスとして出すなら1話の時点からちょくちょくと
出すべきだったな。そうする事でアンジュのノーマバレの
元凶が分かるし。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:11:43.82 ID:b7SAOoJr0.net
>>866
戦いは数だよ、兄貴
エンブリヲがマナ社会をブッ潰してくれたなければ戦艦一隻で全世界を相手にする筈だった訳だが?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:18:01.96 ID:pPq7TdCF0.net
>>872
アウラはミスルギにいるんだから
戦えばいい相手はミスルギだけだろ
でミスルギ軍はアルゼナルでの戦いでほとんど壊滅した
だからアウラ奪還はそれほど難しくない
だいたいラグナメイルは世界を滅ぼした実績があるんだぞ?
全世界を相手にしたって余裕だろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:22:33.80 ID:JJm5AQ940.net
皮肉にも、あの最終回で関連スレで何度も言われていた芦野の当初のプロットである「亡国の姫が世界を裏から支配するドラゴンと戦う」が可能になってしまったんだよなあ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:26:41.96 ID:b7SAOoJr0.net
>>874
ああ、シルヴィアがだねw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:34:09.54 ID:KPP4jUBP0.net
当初のプロットである「亡国の姫が世界を裏から支配するドラゴンと戦う」が
実現していたら、剣と魔法のファンタジーみたいになっていたのかな。
そちらの方が、何か面白い感じがする。
ラスボスにしてもエンブリヲでは無くてドラゴンの祖のアウラになっていたし。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:38:41.15 ID:vOWm1THb0.net
>>873
世界を滅ぼしたってより、滅びかけてた世界にとどめを刺したってのが正解だけどな。
ラグナメイルが戦線に投入されたのは「大戦末期、世界の人口が11%まで減ってから」だぞ。
そもそも、なんでエンブリヲは「マナ世界」にラグナメイルを持ち込んだんだ?
マナによって相互理解を得て、戦争も差別も貧困もなくなった(ノーマ差別は別)世界に絶対兵器なんて無用の長物だろ。
それこそ、絶対神を気取った天才科学者が「自分を打倒しようとする勢力を(ゲーム感覚で)育てる」ために
超兵器の痕跡を残すってのなら分かるが。そんな気配は微塵もなかったしね。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:41:33.11 ID:b7SAOoJr0.net
>>873
ミスルギ以外の全世界の軍がアウラ防衛に廻される可能性は意図的に無視か?
エンブリヲがマナ社会を滅ぼしてなければ、アウラ
がマナ社会の生命線である以上は全世界の軍がアウラを防衛しようとしてもおかしくないだろうに。国家指導者連中は世界のカラクリ
を知っていたんだからな。
それと、その場合の敵はエンブリヲ配下のラグナメイル部隊+全世界連合軍だぞ?なんでエンブリヲがマナ社会を滅ぼしてなければ
ラグナメイル部隊がアウラ防衛に参加しないような話になってんだかw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:19:29.84 ID:g5Alo1kX0.net
トルストイの言葉だったっけ
「エセ芸術は常に派手な売春婦のような格好で寄ってくる」
を地で行くようなアニメだったな

まあ、エセ芸術はいつの世も一定の需要があるけど
終わったら飽きられて見向きもされなくなって
もっとどぎつい何かに変わられるだけ
そんな作品

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:33:59.68 ID:6PxTErHt0.net
ID:pPq7TdCF0はロボトミー手術でも受けたんすか?

881 :874@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:09:09.88 ID:b7SAOoJr0.net
ID:pPq7TdCF0は逃げたか。
フ、無様ねw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:26:28.06 ID:M/uRRH6j0.net
>>878
ノ―マが突然責めてきたら他の国がミスルギに来るまでに間に合わないだろ
ラグナメイルに乗ったノ―マをエンブリヲから引き離して
エンブリヲを裏切るように何とか説得に成功すれば勝ったも同然だな
とりあえずラグナメイルを味方にすれば
マナの軍隊などどれだけいても問題にはならないから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:31:18.75 ID:M/uRRH6j0.net
現にエルシャはあっさり裏切ったし
クリスもサリアも結局エンブリヲを見限った
例えエンブリヲがマナ社会を守る側だっとしても
その辺の流れは本編と変わらないだろう
結局エンブリヲはノ―マに裏切られる運命

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:07:05.30 ID:39W/uOXw0.net
ネタじゃなくてマジで言ってるのだとしたらこいつはとんでもない大物だぜ

885 :874@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:20:38.48 ID:Pgi2594l0.net
>>882
> ノ―マが突然責めてきたら他の国がミスルギに来るまでに間に合わないだろ
> ラグナメイルに乗ったノ―マをエンブリヲから引き離して
> エンブリヲを裏切るように何とか説得に成功すれば勝ったも同然だな
> とりあえずラグナメイルを味方にすれば
> マナの軍隊などどれだけいても問題にはならないから

マナ側の絶対防衛対象はアウラなんだから、アウローラの出現以降はアウラを常に完全防護しておけばよいだけの話。
ノーマ側のラグナメイルは一機だけだからな。なんとか騎士団の五機のラグナメイル相手では手も足も出ないわ。
五機全部
でヴィルキスを相手にするのでなく、サリア組で足止めして二機程度のラグナメイルとマナ全世界軍の大量のバグやらミサイル
やらで攻撃すればアウローラなんかあっという間に撃沈だな。

なんとか騎士団を裏切らせればノーマの勝ちってwww
なにそれ?じゃない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:08:00.47 ID:mQgqM0Y70.net
アンジュ→国民から慕われ両親や妹からも愛された皇女時代。
ノーマとして国外追放されるもエアリアやってたのと才能のおかげでなんとかやっていける。
お金も稼ぎ放題、リベルタスの重要人物として重宝されドラゴン族の姫とも仲良くなれる。
両親や兄が死んでもイケメン彼氏とチョロイン彼女もゲットし別世界でぬくぬく暮らしましたとさ。

シルヴィア→落馬で歩けなくなる。優秀な姉と自分を狙う兄に囲まれて暮らす。
姉がノーマであることに絶望。変態男に利用されむち打ちマシンに。
失禁したり車椅子から落ち何もできなくなるなどの醜態を晒し姉に発砲され、
両親も兄も家も失い人を殺しながらそのうち滅びそうな北斗ワールドで暮らすことになる。

あれ?厳しくて当然の世界とか言っといて結果的にシルヴィアのが過酷じゃね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:30:48.87 ID:wcper2Tr0.net
シルヴィアに姉とドラゴン達を滅ぼす理由が出来てしまったのは確かだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:42:45.14 ID:39W/uOXw0.net
アンジュはノーマ落ちした直後だけそこそこ悲惨な目に遭いはしたけど
その後のノーマ人生は他のノーマと比べてもかなり恵まれてる方なんだよな

序盤のアンジュのノーマへの態度もかなりのもんだったせいで
逆の立場だったらアンジュもシルヴィアと同じ事をしかねないキャラにしか見えないし
余計になんかシルヴィアが可哀想に思える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:23:15.43 ID:NrgKmX4L0.net
アンジュは基本恵まれたキャラだけど
その分、兄に処刑されそうになったり
エンブリヲに拷問されたり
シルヴィアとは比較にならないくらい酷い目にも会ってるけどな
シルヴィアはこの先、大変だろうが
アンジュほど酷い目には合わないだろうから
そこまで不公平とも思わん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:27:05.72 ID:W6ohUSeo0.net
インフラと社会体制が完全崩壊した世界で生きて行かなければならないことを、
本編で描写されないから「酷い目に遭わない」と言える感性ってすごいですねえ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:32:23.49 ID:XSy2vnUu0.net
ラスト以降は言ってしまえば
アンジュ「そこそこ社会体制が整った世界で平穏に暮らす」
シルヴィア「さいとうたかをの『サバイバル』のような世界で死と隣り合わせに生存戦争を戦う」
って感じだからな。
作中描写はともかく、残りの人生を考えればどこちらが恵まれてるかは一目瞭然だろ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:41:57.26 ID:64MV98Fw0.net
>>891
サバイバルというよりはやはり北斗の拳しゃない?
ラストのシルヴィアは時系列的に立ち上がって逃げ出してから精々数時間後だよねw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:14:54.21 ID:ilnm8yBh0.net
アンジュほど酷い目に合わないにワロタ
アルゼナル行き直後と荒廃直後どっちがマシかって比べたらどう考えても前者だわ
アンジュのほうは死なない要素が多すぎるしシルヴィアはあの環境じゃいつ事故死してもおかしくないだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:09:34.69 ID:Ij4iC4Lx0.net
某サイトで黒餡の事を「エセ芸術は常に売春婦のように盛装を凝らしている」って言ってるのを見た

更に言えば「すぐに次のもっとドギツイ物にとって変わられて、忘れ去られる程度のアニメ」とも言ってたけど
これは全く持ってその通りだと思うわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:22:48.56 ID:4WpXXZtSO.net
シルヴィアがアンジュと同じように、
こうなったのはノーマが、アンジュのせいだ。
アイツは姉なんかじゃない、
あの女の世界を壊してやる!
って、復讐者になった続編が出来てもおかしくないわな。
むしろ傷だらけになりながらも、
ただ復讐のみに生きるとかなら、自分は好感だし。

結局アンジュがやったのは、
ノーマもマナもドラゴンも同じなのよ!な相互理解じゃなくて、
自分が気に入らない存在を壊して、
スッキリしてあとは、私は知らない、さよなら!だから。
逆にされても文句は言えんよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:18:34.96 ID:zlntdtKj0.net
>891
続編のテーマは「再生」あるいは「取り戻す」がふさわしいと思う。
あと、今後も元マナ持ちからノーマに類するものが生まれるのであれば、ドラゴンのマインドコントロールを利用したアウラ世界からの男狩りに対抗できるヒーローになり得るな
(そうならないように先にアウラ世界側がマインドコントロールでまたマナ世界側のノーマが差別される体制を作り上げてしまうとか…)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:44:09.86 ID:OT7txuox0.net
しっかし伸びないスレだなw
やっぱりクロスアンジュは名作だったってことなんだろうなぁ…
本スレ200突破でアンチスレがお葬式とか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:25:17.14 ID:Pj8lyUGN0.net
そもそもCPの福田自身が人は変われない者一人一人が
自分の意見を持って戦うしか無いと言う闘争主義的な考えの
持ち主だからな。そういう意味では種の頃と大して変わっていない。
それどころか前より酷くなったと思えてくる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:30:07.61 ID:hfCx4qmS0.net
ゴミが何か言ってんな
893おまえのことだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:18:20.15 ID:XSy2vnUu0.net
名作だと言うなら、円盤は5万枚売れて然るべきなのに、その1割もはけないってどういうことだろう?
世の趨勢はノイジィマイノリティが作ろうとし、サイレントマジョリティは流されないように踏ん張ると言うが、
今回もその多数例に当てはまるんだろうな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:19:56.57 ID:zlntdtKj0.net
ロボゲー板淫夢スレで「クロアンの登場人物は野獣先輩並の人間の鑑ばかり」と書かれていて草が生えた。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:50:28.77 ID:W6ohUSeo0.net
まあ、人気の指標にするのは無理があるかもしれんが…

最近急激に話題に上るようになった某ヘスティア様のイラスト、pixivで検索すると900件近く。
一方黒餡は700件アンダーなのよね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:16:03.22 ID:R9GFO7IL0.net
>>894
直ぐにCP様の新作の駄作が来ると云う事ですね。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:29:17.76 ID:aBGCJRzr0.net
また干されるから_
ドギツイだけなら別に福田なんかじゃなくても出来る
むしろ他の人間ならもっと上手くやる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:45:43.98 ID:OT7txuox0.net
>>902
無料コジキに人気でたってしょうがないだろ
BFトライは1期から大幅に売上を落とし
甘ブリは過去の京アニからしたらガッカリすぎる低迷っぷりで1万すら届かず爆散

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:49:43.20 ID:64MV98Fw0.net
>>905
一方クロアンは

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 【全8巻】

巻数   初動     2週計    発売日

     BD(DVD)   BD(DVD)

01巻 6,530(*,***) 8,207(*,***) 14.12.24

02巻 4,506(*,423) 5,236(*,***) 15.01.21 ※合計 5,659枚

03巻 4,680(*,459) 5,070(*,***) 15.02.25 ※合計 5,529枚

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:54:58.88 ID:64MV98Fw0.net
ついでにビルドファイターズは

ガンダムビルドファイターズ
DVD版 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 13.12.25
02巻 *,597 14.01.29
03巻 *,492 14.02.21
04巻 *,*** 14.03.26
05巻 *,566 14.04.25
06巻 *,564 14.05.28
07巻 *,447 14.06.20
08巻 *,504 14.07.25
09巻 *,571 14.08.27

Blu-ray BOX版 【全2巻】
巻数   初動      累計    発売日

    限定(通常)  限定(通常)

BOX1 3,845(2,483) *,***(4,616) 14.03.26 ※合計 8,461枚
BOX2 4,046(3,802) 4,305(4,046) 14.06.20 ※合計 8,351枚

○ガンダムビルドファイターズ トライ
DVD版 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 15.12.25
02巻 *,496 15.01.28
03巻 *,384 15.02.20

で、本番であるBlu-rayBOXは発売したばかりでまだデータがない。
大幅に売り上げ落としたって何処のデータ?w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:55:40.91 ID:rY/avEuK0.net
>>899
世間から黒餡が忘れ去られてるから必死なんだろ

>>905
そもそもBFTは円盤はついででプラモがメインだし

まあ散々喧嘩売ったGレコに円盤で惨敗したからBFTに矛先変えたんだろうが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:01:37.40 ID:FaD4qMqK0.net
MEZZOとかもっと向こう側に突きぬけてるのがいるから。
どういう経緯かMEZZOはハリウッド化するらしいから、アレに便乗しようとしたのかもなキンレコ。
あのヒロインヤバい奴だけど、痛姫と違って筋は通してるからな…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:16:09.05 ID:CKPEqt8i0.net
>>904
少なくとも福田じゃないとスケジュールに余裕が出来て、円盤の直しなどにかかる無駄も減るね。
これだけで大分、いいことだよ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:15:06.14 ID:POKJJoL80.net
>>895
つーかアンジュが世界を壊すと言いだしたきっかけを作った
張本人の一人だろ、シルヴィア
自分がアンジュを裏切ったせいでアンジュが世界を壊す方向に
向かったんだから復讐とか滑稽だな
だいたいアンジュがその気になればいつでも偽りの地球を
ヴィルキスで破壊できるんだが
シルヴィア達は完全に命をノーマに握られてる立場だ
復讐なんて無理無理

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:22:49.53 ID:lzImT6sb0.net
すぐ「〜があれば○○なんて破壊出来る」って極論に走る、というより従属か死以外の選択肢が思い付かない安定のチンコ脳よ盾の戯言でした

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:39:01.49 ID:zlntdtKj0.net
生殺与奪件まで握る支配者をどうやって倒すか(ジャイアントキリング)というストーリーテリングの醍醐味と爽快感をわからないんだろうなあ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:46:38.10 ID:W6ohUSeo0.net
>>913
強大な敵を物理的にも思想的にもどうやって倒すか、という部分にカタルシスを見出すのが普通の創作者なり読者。
一方でCP様の場合は、自分のルサンチマンを解消するために、強大と設定した敵を、徹底的に貶めて、一方的に倒すのが常。

信者の嗜好も推して知るべし。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:56:40.92 ID:64MV98Fw0.net
>>914
ご紹介してくれなきゃ勝ちようがなかったよねえ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:19:04.37 ID:39W/uOXw0.net
信者の中では「舐めプでうっかり死」がジャイキリになるのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:27:20.62 ID:UCsAd3k20.net
つまらなくはなかったから最後まで観たけど
マジでクソなチンコアニメだったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:35:55.78 ID:OT7txuox0.net
クロアンに関しては「クソアニメ」ってのは最上級の褒め言葉なんだよなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:39:38.51 ID:W6ohUSeo0.net
クソアニメを目指して作ったならともかく、CP様があれだけ御託を並べている中で、
最上級の褒め言葉と言われてもね。

笑われているのを承知の上でプライドをもってやっているダチョウ倶楽部は格好良いけど、
勘違いして笑いを語り始めるバカな三流お笑い芸人は寒いだけ、というのが黒餡には
似つかわしい例えだな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:44:42.12 ID:64MV98Fw0.net
>>918
ああ、わーいわーい褒められた〜と喜んでおけば?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:46:11.25 ID:igbFHBoo0.net
糞アニメならボロクソに叩いても問題ないって事だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:52:14.99 ID:rkSobI0p0.net
>>919
ダチョウ倶楽部は笑わせることが出来るけど糞餡は嘲われているだけだからな
この違いは大きい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:13:12.54 ID:OT7txuox0.net
>>919
クロアンがシリアスなロボットアニメだとか本気で思ってるの?w
信者を自負してる俺ですらクソアニメだと思ってるんだけどなあ・・・
アンチ(笑)って何と戦っているんだかね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:23:52.22 ID:igbFHBoo0.net
誰もシリアスなロボアニメなんて言ってないんだよなぁw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:25:40.25 ID:rkSobI0p0.net
存在しない物が見えているID:OT7txuox0
病院いったら?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:27:33.52 ID:64MV98Fw0.net
>>924
かと言って真剣にバカをやっているという褒め言葉を使うようなアニメでもないよね

927 :922@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:31:49.56 ID:64MV98Fw0.net
真剣にバカをやっているっていうのは銀魂なんかに使うべき褒め言葉だよね。

クロアンは何と言うのが相応しいかね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:34:03.10 ID:FaD4qMqK0.net
糞アニメが褒め言葉? そりゃそうだ、実際糞以下だもの。
よくも監督に無理言ってストーリー滅茶苦茶にしてこんな産廃創り出して、
恥ずかしげもなくツイッターで生き恥さらしていられるよな、あの糞CP。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:35:32.50 ID:OT7txuox0.net
>>927
頭空っぽな奴が30分実況wして楽しむだけの用途に特化したガチクソアニメ
でいいんじゃね?
なんら問題ないね
クロアンはクソアニメ、これは信者すら認めている絶対のルールだからねぇ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:39:48.03 ID:igbFHBoo0.net
ゴミで良いよ

931 :922@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:45:23.95 ID:64MV98Fw0.net
>>929
お前がそれでイイならそれでイイよw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:47:17.67 ID:igbFHBoo0.net
クソアニメって認めてる割に他のアニメと比較して叩いてる信者はなんなんですかね
クソアニメにそんな権利なんてあるんですかね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:51:25.51 ID:LO1DMIFD0.net
クロスアンジュって途中で路線変更を行ってすべてが中途半端になった失敗アニメだろう
サラというキャラが大失敗して物語自体がくだらないものになってしまった
二クールは時間が足りないとか色々言い訳をしつつも全力でサラをスルーするのもまあ当然だよね
本当に痛い所は徹底的に触れずにこうすればよかったなぁとか言いまわってパフォーマンスをして信者を喜ばせる
つくづくしょうもないアニメにスタッフであった

934 :922@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:53:20.78 ID:64MV98Fw0.net
>>932
自分でクソアニメと言って誇っておけばアンチからクソアニメと言われても悔しくないモン!と開き直れるからなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:56:13.22 ID:OT7txuox0.net
>>932
クロアンは面白いクソアニメだからなぁ…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:58:09.64 ID:ty+De8bf0.net
人間のゲスな所だけ描いてこれが人間の真実だみたいな
趣味の悪い昼メロみたいなもんだな
真面目に見てる人ほど嫌になって離れて行ってしまう
最後もめちゃくちゃだし

937 :922@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:01:19.90 ID:iIFxMsnU0.net
>>933
真面目にバカをやる褒め言葉のクソアニメというのは作品の中のバカにバカなりのルールが通っていると思う。

クロアンはクソアニメというのをその場その場でデタラメをやる開き直りの言い訳にしてると思うんだな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:01:29.52 ID:w68jBoMo0.net
どこかのバカがオリジナルで円盤ここまで売れたんだから名作とか言ってたが
豪華声優取り揃えて宣伝頑張ってほかにも色々売れる要素ぶっこんだのに
イベチケつけた円盤一巻目があれで以降あのざまw
これでGレコやBFTのように新人などがメインだったらどうなってたんだろうな
特にGレコなんて(BFT貶めるわけではないが)BFTのように萌え豚にも受ける
要素なんてあまりない展開だったのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:20:39.99 ID:6IclOgg50.net
チャー研みたいに半笑いで見るアニメでしょ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:22:04.71 ID:xhf+ncbs0.net
おいおい、あんまりユリ熊嵐やロリガを殴るの止めろよ
クロアンが売れてないなんて、売りスレの豚ですら言わないぞ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:16.99 ID:jtyMyvKs0.net
ドヤ顔して誇れる売上でもないけどな
現状ヴヴヴと大差ない売上だからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:37:10.87 ID:isXxZLjV0.net
明らかに掛かってる金が桁で違うようなのと比較しなきゃならんほど追い詰められてんのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:37:16.42 ID:KhxHQsGkO.net
結局のところ、
変態の支配から、我儘屑ビッチの支配に変わっただけだろ。
マナとノーマの立場が入れ替わって、
更に環境は悪化しましたけどね。
なら、今度はマナから復讐者が生まれても自然だよね。
それともマナ側はダメって?
勝手だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:43:19.88 ID:TzSFRQ7Z0.net
>>943
ノ―マは人間に復讐したわけじゃないが
エンブリヲを倒して世界を解放して
自分達が幸せになるために最善を尽くしただけ
もうノ―マは別の地球にいるんだから
人間がわざわざノ―マと戦う意味が全くない
そうならないためにもノ―マをドラゴン界に移住させたんだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:51:31.53 ID:Z+qZppSF0.net
売り上げまとめウィキから秋アニメの成績を幾つか引用
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
クロアン
01巻 6,530(*,***) 8,207(*,***) 14.12.24
02巻 4,506(*,423) 5,236(*,***) 15.01.21 ※合計 5,659枚
03巻 4,680(*,459) 5,070(*,***) 15.02.25 ※合計 5,529枚
Gレコ
01巻 3,864(*,837) 4,487(*,***) 14.12.25 ※合計 5,324枚
02巻 7,322(*,812) 7,990(*,***) 15.01.28 ※合計 8,802枚
03巻 6,105(*,627) 7,464(*,***) 15.02.20 ※合計 8,091枚
甘城
01巻 5,858(*,***) 7,473(*,***) 14.12.26
02巻 5,190(*,571) 5,792(*,***) 15.01.30 ※合計 6,363枚
03巻 4,969(*,607) 5,633(*,***) 15.02.27 ※合計 6,240枚
弱虫ペダル
01巻 5,137(5,961) 5,775(6,999) 15.01.21 ※合計 12,774枚
02巻 4,193(4,637) 4,932(5,967) 15.02.18 ※合計 10,899枚
03巻 3,464(3,310) *,***(*,***) 15.03.18 ※合計 **,***枚
白箱                     累計
01巻 *5,725(**,***) *6,299(**,***) 13,438(**,***) 14.12.24
02巻 *7,741(**,***) *9,424(**,***) 12,774(**,***) 15.01.28
03巻 10,381(**,417) 11,388(**,***) 12,343(**,***) 15.02.25 ※合計 12,760枚
ゆゆゆ
01巻 *4,781(**,***) 10,690(**,***) 14.12.17
02巻 *7,664(**,606) *8,877(**,***) 15.01.21 合計 *9,483枚
03巻 *6,830(**,465) *7,493(**,***) 15.02.18 合計 *7,958枚
04巻 *6,604(**,471) **,***(**,***) 15.03.18 合計 **,***枚

946 :922@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:27:57.30 ID:iIFxMsnU0.net
>>943
まあ、アンジュは旧マナ世界を支配してはいないから、そこは正しく表現しないとね。
まあ、子種狙いで男拐いに行く予定ありと福田は言ってるようだがw

アンジュの描写を致命的に間違えたのはやはり
「こいつら皆醜いブタよ!こんな奴らのために私たちノーマは!!」
の時だな。
この時までに確かにヴィヴィアンたち身近なノーマ個人への仲間意識は芽生えてきていた。だがノーマという人種への帰属意識は
微塵もなかった。この2つは全く違うものだ。
「私たちノーマは!」という台詞はまさしくその点を一瞬で掌返しをしてるんだよな。

私も以前はこんなだった、という反省をするキャラではないという風に通すのはまあアリでいい。だがこの掌返しは非道過ぎるん
だよな。
ノーマへの帰属意識へ一瞬で裏返るのではない台詞で処理できていれば、愛されるゲスキャラで踏み止まれていたと思うが、アレで
吐き気を催す真の邪悪になっちゃったんだよねぇ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:08:03.16 ID:/Ix4QWZW0.net
fukuda320:今週で16話から18話までのリテイク作業が終了。18話はホント色々と直したいのだが、時間とお金の制約で全部とはいかなかった。それでも、過去最大の作画修正。
16話も演出さんが最後まで頑張ってくれて、色々と修正を入れられました。
2015年4月11日23:51

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:54:51.34 ID:W6CjoY8B0.net
>>944
ところがどっこい、他でも指摘されてるように、
ノーマ世界からマナ世界に男狩りに行くようですよw

もはや、マナもノーマも無くなったんだから、共存可能な条件は出来た。
(エンブリの駒・玩具にすぎなかったという点でノーマもマナも立場は同じ)
なのに助けもしないで、他の世界に逃亡し、ノーマ世界から搾取して…という構図。
これで「革命・勝利とその実態(残酷な現実と叶ったはずが色あせる理想)」
というような苦いラストに終わるならまだしも、
アンジュ様マンセーで終始。だから醜悪なのさ。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:05:29.60 ID:O+0C59460.net
路線変更の犠牲者を挙げるとすれば、ミスティだと思う。彼女は一話の
エアリアで登場し、8話では脱走に協力する等、
当初はアンジュらと協力関係になるマナ側の架け橋キャラになると
思わせて何の意味もないキャラにされたから。
あと初期設定ではラスボスはあの首脳陣だったみたいだけど、中心人物が
いないという事もあって変態男に変更されたらしい。
中心人物が欲しいならジュリオや敵ドラゴンの親玉にすればよかったのに。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:54:05.01 ID:7/kV0X1z0.net
>>945
乳首期待して買った人もいただろうに.....

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:04:08.90 ID:xhf+ncbs0.net
>>945
Gレコは白箱に手も足も出ないのなw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:05:56.59 ID:mNb0GZ5w0.net
はいはい、黒餡じゃどうやっても勝てないってわかったからすぐ別のものに擦り寄るの、いつも変わらないよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:10:50.78 ID:s7vZxMRv0.net
>>952
そう言ってやるな。
プラモの販促がメインで円盤売り上げが重視されていない(全くなくてもいいとは言わないが)Gレコと
その他商品がないから円盤だけが人気のバロメーターになるグロ餡だから、グロ餡必勝のはずだったのに
ボロ負けしたから、「とりあえず人気のある」白箱を引き合いに出してGレコを貶めたいだけなんだよ。
そのGレコにダブルスコアで負けてるグロ餡はどうなんだってツッコミは無視し続けてな。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:45:10.00 ID:2SN1Ab020.net
>>949
後はヴィヴィアンもそうじゃないか?

実はドラゴンだったという設定がある割には
ストーリーの本筋に全く絡まなくてぶっちゃけいてもいなくても同じキャラだった上に、

1.アルゼナルはどうやってヴィヴィアンのドラゴン化を抑える薬を作ったのか?(誰が製薬技術の提供をしたのか?)
2.ドラゴンがマナ世界に来るのはアウラ奪還(=戦闘)が目的なのにどうして小さい子供のドラゴンを連れてきたのか?

といった疑問が生まれることになったし、

更に言えばヴィヴィアンがドラゴン世界から来たドラゴンって伏線が全くなかったから
取って付けた設定に見えてしまっているというね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:56:47.56 ID:1jyVZ7Op0.net
>944
>男狩り
アンジュ「ふっ、エロスーツをつけるとすぐに勃ってくる」というシーンが浮かんでしまったw
(最期はシルヴィアに肛門を撃たれて死ぬのかw)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:59:32.55 ID:CGuGOieT0.net
>>954
屑姫→単なるクズに堕した
ジル→単なる無能に堕した
サリア→単なる蝙蝠野郎に堕した
ヒルダ→単なるレズ相手に堕した
ヴィヴィアン→単なるバカに堕した
サラ→単なる空気に堕した
ブリヲ→単なる色情狂に堕した
タスク→単なるクンニマンに堕した
妹→単なるマッドマックスに堕した

挙げればキリがないな…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:40:15.13 ID:/Ix4QWZW0.net
fukuda320:先日、ガンダムSEEDスペシャルエディション3とクロスアンジュ最終回を立て続けに見るという事があって、改めてSEEDの最後の音響演出の凄さに驚いた。
圧倒的な画面からの圧力。役者、音楽、演出が揃っていないと難しいが、自分がこれをやったというのがちょっと信じられなかった。
2015年4月12日7:24

fukuda320:面白かったね、というだけラストではイカンのですね。それはあたり前として、見終わった後に言葉が出ないような解放感と充実感、虚脱感を感じるようなものが、心に長く残る作品の条件なのかもしれない。
2015年4月12日7:29

fukuda320:昨日は映画を見るためのサラウンドアンプとスピーカーを購入。スピーカーは紆余曲折した挙げ句ZENSOR7に決定。一応リーズナブルにまとめたけど、上を見たらきりがない。
本当にいい音は金がかかりすぎる(;^_^A
2015年4月12日7:43

fukuda320:こっちの世界に足を踏み入れると金がかかりすぎる(;^_^A
2015年4月12日7:46

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:11.74 ID:MprbNMIw0.net
屑姫ってクズにもなり切れなかったよね
ノーマにヘイト向けてたのが人間に裏切られただけでクルッと人間ヘイトに摩り替わるとかショボい
人間社会を破壊するためにゴキブリ未満のノーマを手駒にしてやんぜ、クンニも色仕掛けで手駒に、DRAGONも以下同文
くらいのゲスさがあればちゃんとしたクズになれたものを

959 :942@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:35.86 ID:i90+qnzd0.net
>>958
ああ、それいいね。
あそこで私たちノーマは!ってならずにノーマもゴキブリ扱いのまま利用してやる!ってなったら立派なヒールになれたな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:12:36.27 ID:CGuGOieT0.net
>>959>>959
ノーマもクズ、マナ世界もクズ。どちらも自分を否定して捨てた。
だったら私が生き残るために全部利用してやる。

これだったらダークヒーローになれましたな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:14.77 ID:O+0C59460.net
世界を守るとはどうやら人類全体では無く、自分とその周辺だとか。
それだったら、仲間を守りたいと言えよ。
あとはアウラの民が全員綺麗なのには違和感があった。
不心得者が1人ぐらいは普通にいてもおかしくないだろ。
アウラが何故簡単にエンブリヲに付いて行ったのも分からない。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:01.94 ID:i90+qnzd0.net
>>961
アウラは拐われたんじゃ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:21.96 ID:xhf+ncbs0.net
なんとか月曜日には1000届くかな?w
はーたったの9スレで終わりかァー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:13:32.87 ID:s7vZxMRv0.net
いやー、作品への批判が的確だったから、レス数も節約できていたな。
どこかの信者本スレは一つの批判に数百のレスをつけて必死にスレ数を伸ばすという醜態をさらしてたっけ。
やっぱり、アンチスレの少なさ=人気って考えてるバカなのかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:14:22.55 ID:vtQ3jCIq0.net
どーやってあんだけデッカくてよく分かんない力があって賢くて()塔の奥深くに引き篭もってたアウラを偽りの地球に連行してきたかなんて当然誰も考えてません
多分そこにはドラマがないからでしょう()

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:27:26.29 ID:mNb0GZ5w0.net
>>964
普通のアンチスレは戦犯探しとそれに便乗する特定のスタッフ憎しの奴が沸いてカオスになるからな〜
このアニメは事の元凶が一生懸命自白していったからね
あと単純に中身について長々と語れることがないっていう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:13:34.62 ID:nAjnSPPk0.net
>>957
虚脱感は確かにあったな

はあ?っていう感じの

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:54:10.83 ID:SmBtc5Dk0.net
アンチは少ないが茶番生き返り以降の展開に不満を持っている人はそれなりにいそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:02:33.23 ID:s7vZxMRv0.net
× アンチは少ないが
○ ネットで表立ってアンチを行うアニメファンは少ないが

日本語は正しく使おうね。
潜在的なアンチは狂信者をのぞけばほぼ全員でしょ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:39:22.67 ID:w68jBoMo0.net
アホが何喚き散らしたところで見かけだけなら円盤大ヒット間違い無しのはずの
声優をはじめとした布陣でイベチケつけた一巻以降の醜態が全てを物語ってるよなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:29:56.77 ID:s/wmu0tB0.net
締め切りオーバーしまくってて、たぶんスタジオの赤字もすごいのでは

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:38:02.64 ID:gca89aW70.net
>>971
予算のオカワリを申請しまくってると言ってるし、間違いないね。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:27:46.29 ID:w68jBoMo0.net
信者たちにはそれくらいの推察もできてないようだけど
種のころから純利益とか費用対効果という言葉も知らない理解できない無能の癖に
売り上げだのなんだのほざいて滑稽だよw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:16:24.85 ID:4koABF780.net
すっかり売り豚脳に染まっててワロタ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:18:50.45 ID:Ma7RtGQg0.net
○もともとクソアニメだし。それは褒め言葉だし→CP様は全然そう思ってないようですが…
○円盤売れてるし。Gレコ爆死だし→他者との比較じゃなくて単体での成果を語ってください。
○きちんと物語完結しているし。伏線も回収されてるし。→お前、本当に、本編見たの?

としか言えんなあ。色々と擁護していただいているようだが。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:47:29.26 ID:nUqxFcvw0.net
四巻データが出たようだ

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 【全8巻】

巻数   初動     2週計    発売日

     BD(DVD)   BD(DVD)

01巻 6,530(*,***) 8,207(*,***) 14.12.24

02巻 4,506(*,423) 5,236(*,***) 15.01.21 ※合計 5,659枚

03巻 4,680(*,459) 5,070(*,***) 15.02.25 ※合計 5,529枚

04巻 4,583(*,***) 5,139(*,***) 15.03.25

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:51:59.34 ID:i3a+xgBz0.net
うめ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:29:57.15 ID:x4wYr4tg0.net
fukuda320:そうです。曲のイメージを描きました。
RT @op***:佐橋先生の曲にしろ志方先生の曲にしろ絵と音楽のシンクロ率が非常に高かったですね ところでクロアン最終回の長時間流れる曲って福田CPのオーダーですか?
RT @fukuda320:先日、ガンダムSEEDスペシャルエディション3とクロスアンジュ最終回を立て続けに見るという事があって、改めてSEEDの最後の音響演出の凄さに驚いた。圧倒的な画面からの圧力。
役者、音楽、演出が揃っていないと難しいが、自分がこれをやったというのがちょっと信じられなかった。
2015年4月12日23:30

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 06:51:28.89 ID:Ma7RtGQg0.net
音楽についてだと饒舌になるよな、コイツ。その音楽も大して評価されていないわけだが。
むしろ「無駄遣い」とか「本編クソなのを音楽でリカバーできるはずねえだろ」とか。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:31:25.37 ID:zlx0QRuc0.net
>>976
順調に右肩下がりしているなw

しかし2巻以降2週目からの伸びが悪いけど、
実は円盤を自社買いとかしてるんじゃないか?

981 :972@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:49:24.40 ID:nUqxFcvw0.net
>>980
いや、駄々下がりってほどじゃないよな。Gレコも右肩下がりはしてるし。
5000は固定客がいるっぽいな。

そいつらがこのまま最終巻まで買い続けるか、放送終わって春アニメに興味が移って途中で買うのを止めるかで今後の売り上げ
の推移が決まりそうだ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:20:08.05 ID:SLwA3nOE0.net
>>974
次スレ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:58:31.11 ID:4koABF780.net
>>982
LRが読めないキチガイかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:53:14.21 ID:nUqxFcvw0.net
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1412471652/

アニメアンチ板のコレの再利用がいいのか?それともアニメ2に立てる?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:01:06.50 ID:4koABF780.net
福田アンチのキチガイばっかりだから、その手のアンチスレに統合すりゃ十分だろう
わざわざ他アニメのファンの邪魔してまでスレ保持する必要なかとですw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:03:54.36 ID:G6UomsjZ0.net
普通にアニメ2でいいんじゃね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:34:11.51 ID:M4dzYpMP0.net
アンジュが言う何もしない弱者は死ね。
戦って生きろ。但し、お互いに助けあえは強者や戦える者だけが
団結している社会でそれ以外は殺されるか搾取されるかだけの
敢えて言えば、弱肉強食社会だな。こんな捻れた社会は
いずれ自滅を迎えそうな感じがする。
種の福田って本当に頭の中は10年以上前のままなんだな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:49:34.97 ID:nUqxFcvw0.net
>>987
なんか微妙にズレてない?それ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:50:42.50 ID:Sp3dG9D60.net
シリーズ終了後に男狩りが行われるクロアンしかり、セイラン派の粛清が行われる種死しかり、福田は勝者が敗者に対して何をやってもいいと思ってるのだろうか
(そういうのって普通主人公に滅ぼされる悪役がやること)。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:21:39.85 ID:1oqGB2/V0.net
欲しければ自分の手で掴み取りなさい、ってことなんじゃないの

でも結局、それは今のシリアの状態みたいなのを全肯定してるだけで、
何も言ってないに等しい幼稚すぎる主張なんだけど

それを主人公にドヤ顔で言わせる感性が、もうやばいなと思った
別にこのアニメに限ったことじゃないが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:28:40.89 ID:2ZDctjxR0.net
この作品のすごいことはやってることが種と変わらないことだからね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:33:54.96 ID:4koABF780.net
そもそも変わる必要ないだろ?
だって福田アンチだって10年間まーったく成長してないわけだしw
クロアンの作品性よりも、福田を叩くことに躍起になりすぎたせいで、みんなドン引きして
アンチスレが2桁に届かない惨状

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:45:03.07 ID:YMBOYR6i0.net
もう言うことそれしかねぇのかよw
スレの多さが何だっての?w

994 :984@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:46:42.54 ID:/g9jRKaj0.net
>>990
自分の足で立って生きろ
とマナ社会の人々に突き付けるのは別にいいが、それが認められるのは本人が同じ条件で強く生きていく場合じゃないかな?

マナ社会の人々にはそう言い放って、本人は平穏な異世界でヌクヌク喫茶店してるというのが最悪なんだと今気付いた。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:49:22.41 ID:FJFk8d+u0.net
逆にアンチスレが伸びてたらアンチはキチガイと言って荒らしにくると思う
掌返しすると思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:54:10.95 ID:1oqGB2/V0.net
>>994
本人はもう戦った、強く生きたってことだと思うよ
その結果、エンブリオに勝ったから、あとは好き勝手やりますと
まだ戦ってない連中は戦いなさいと

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:58:39.93 ID:xZ5VXsRt0.net
>>996
だがそれを示す描写は一切ないのよね。
一般的な視聴者からの視点だと、欲望のままに邪魔者を消し、やりたい放題の末に安穏な生活を選び、
残された民に塗炭の苦しみを強いたってだけなんだよ。
世間一般では、世界を壊して終わりってのは無責任の極み。行動起こすならその後の責任もとれっての。
それを含めた描写が一切ないから、屑姫って呼ばれるんだよ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:00:51.06 ID:Ma7RtGQg0.net
世界を壊す行為が許されるのは、とことん理不尽な境遇にさらされて、
尊厳を踏みにじられる描写があってこそなんだけどな。

屑姫様の場合、多少酷い目にあっても、「いや、それ、全部お前の自業自得だろ」
で済まされる内容だったから、その後の世界破壊も単なる我儘の延長になっている。

999 :990@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:04:00.01 ID:/g9jRKaj0.net
>>996
アンジュが生まれついてのノーマで今まで塗炭の苦しみの中で生きてきたのならマナ社会を尻目に報われても違和感はないが、アンジュ
が苦労したのって多分長くて数ヵ月だよな?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:12:52.46 ID:qDf1KVsp0.net
責任も何もリベルタスの目的はノーマの解放だぞ?
最初から残された世界に責任をもつ義理など全くない

1001 :990@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:17:08.55 ID:/g9jRKaj0.net
>>1000
最終作戦名はラストリベルタスでエンブリヲ退治で世界をエンブリヲの支配から解放する事になってなかったっけ?

ノーマのマナからの解放なんてエンブリヲがマナ社会壊した時点で終わってるしw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:19:36.84 ID:qDf1KVsp0.net
>>998
自業自得というならミスルギ皇国民こそ当てはまる
アンジュは元は誰よりも国の事を想うキャラだった
なのにその想いを全て踏みにじったから
アンジュは完全にマナ社会を見限ってノーマ側に行ってしまった
少しでもアンジュの想いに報いる姿勢を見せれば
こんな結果にはならならなかったかもしれないのにな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:21:10.86 ID:rarnu13W0.net
999

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:22:20.12 ID:Luh525600.net
キテレツの勉三さんが山形だったな

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
343 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200