2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  218隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:31:39.18 ID:viDFpv540.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。

●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  217隻目 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426718085/

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:21.29 ID:VRn/BJCO0.net
>>791
スタッフは比叡磯風の可能性が微レ存

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:24.61 ID:B5obwvp10.net
>>780
どんな進言かは分からないが提督の指令だから吹雪は絶対に出撃させるぞ、だからな
長門自身その指令内容がMIに出撃しろそれに吹雪を組み込めってことしかわかってないのに盲信し過ぎだとは思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:44.34 ID:nKJG7P870.net
>>634
1話目のアバンであったやん
その後忘れた模様

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:58.49 ID:Dn5Xuw1I0.net
そもそも沈む艦出さなきゃ勝てるんでは?
極めて不可解だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:13.05 ID:KK6icurO0.net
>>765
売れるかどうかは関係ないんだよなぁ売り豚さんとお見受けしますが
面白さとそれは結びつかないよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:20.28 ID:fkGOYWWR0.net
>>797
そうなのか?軍事基地空襲と首都空襲の違いがあるから気付かなかったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:27.68 ID:usOmtmgs0.net
>>787
だよな・同人が広がりすぎた
ストーリがない分自由に作れたからみんな自分が好きなように妄想を広げた
だから個人がストーリー付けたりキャラ付けすれば
そりゃ怒るわな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:33.48 ID:Rci3SsJmO.net
キャラ萌えアニメに何を求めてるのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:34.95 ID:4RwNBttq0.net
いや、提督の決定は絶対だろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:38.28 ID:LxpLglW/0.net
運命のなすがままに、作戦も思考もなく
失敗確定ルートをひたすら直進し続けるから艦娘全員が馬鹿になっちゃってるんだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:50.80 ID:eEd5/+om0.net
>>799
基地叩いてからの空母叩く

うんこれ基地を戦闘不能にしないとこっちがヤバいよね作戦

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:22:09.23 ID:84VuP2Em0.net
>>799
元々の指令書だと「基地攻略して、機動部隊おびき寄せて撃破」
だからメインは敵機動部隊なんだけど前提条件として基地叩くのもあるという妙な作戦

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:22:17.63 ID:EKkINWWJ0.net
【史実】という名の謎の力で登場人物の精神が歪められているからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:22:23.58 ID:lJjwX5jY0.net
>>799
ミッドウェー海戦ならミッドウェー島攻略作戦だから空母叩いても意味無い
後続にハワイ方面の増援いるんだから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:23:09.24 ID:xCELm7AWO.net
>>804
まあ、タイムスリップものとかの場合はすげ替えても風が吹けば桶屋が儲かる式に似たような結果にはなるんですけどね

このアニメのスタッフにそういうSF的な知識発想はそもそもねえよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:23:11.03 ID:fkGOYWWR0.net
山本提督は皇居が攻撃されるから、とかトチ狂ってMIとか言うずさんな作戦を黒島と一緒に立てた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:23:39.85 ID:94Ppo0Oz0.net
金剛たちのところに瑞鳳がいないせいで吹雪たちが間抜けに見える

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:24:09.29 ID:ouQWnFCs0.net
>>799
山本五十六の狙いは米機動艦隊の撃滅
軍令部と陸軍の狙いはミッドウェー島攻略作戦

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:24:12.82 ID:bmJRmbVZ0.net
新高山、次高山、富士山の順じゃなかったけっか。

日本国を背負った名前、大和・扶桑・瑞穂・飛鳥(女の子の名前用)。
ほんと福島瑞穂は糞だな。よりによって何て名前を名乗ってんだよ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:24:39.88 ID:LxpLglW/0.net
>>806
蒼龍飛龍が呼び戻されたのがドーリーットル再現の為だけ(実際に迎撃命令出されたが遠すぎた)
アニメで鎮守府が襲われた瞬間の時刻が1215でドーリットルと一致

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:24:42.53 ID:eEd5/+om0.net
そもそもが基地をぶん殴るのが目的なら今回のは作戦がクソなのは紛れも無いけどしゃーないとも言える
ただ釣るのが目的なら基地ぶん殴る必要性ないよなこれという

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:25:24.27 ID:B5obwvp10.net
>>807
しかもそういう人たちってちゃんとわかってみんな違ってみんないいって精神で二次創作やってるから
一部の無駄な二次創作だけを取り入れて逆に反感買っちゃってるんだよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:26:12.11 ID:VvjmHyZ/0.net
>>90
これ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:26:53.72 ID:E45Kj82N0.net
運命力とやらが働かない艦隊で出ればいいじゃない
こんなかんじでさ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org222256.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:26:54.36 ID:94Ppo0Oz0.net
利根のカタパルトが何の意味があるんだっていう
ゲーム脳は知った言葉を連呼するだけだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:26:57.10 ID:fkGOYWWR0.net
ミッドウェー島を占領しても補給できないから潜水艦基地くらいにしかならないしハワイから空襲される圏内だから占領しても意味無いんだよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:22.49 ID:xcTJmjLT0.net
>>803
次スレ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:38.44 ID:cg4++MO90.net
http://i.imgur.com/89Aierd.jpg

これは予約満数なのか、発売が不透明なのかどっちなの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:40.70 ID:VRn/BJCO0.net
運命力があるなら史実と違う艦娘出せば良いって言ってる人はアホなのかな?
それだとストーリーになら無いでしょw運命力あったけど違う艦で行ったから大丈夫だったぜ!
そんなの見たいの?コレやったらもっと叩かれると思うんだけどwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:58.26 ID:wLZRJVD00.net
>>803
原案や韓監督以下の構成や脚本スタッフはその回の設定すら忘れるしコンテマンは直前のキャラ配置すら忘れる鳥頭揃いなんで…

>>813
史実ではなく【史実】なのがポイントだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:28:33.14 ID:E45Kj82N0.net
>>829
史実をなぞってその通り撃沈するよりはましでしょ
そこ沈んだところだから行きたくねーってほうがまだ面白い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:28:40.36 ID:94Ppo0Oz0.net
真珠湾を占領する気もなく攻撃したところから作戦ですらない
何の意味もない嫌がらせにしかなってない、アメリカもそうとしか受け止めてない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:28:45.00 ID:NacsMMNn0.net
5話が俺のなかでは最高評価かな
6話は正直あまり好きじゃない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:04.46 ID:ouQWnFCs0.net
>>816
トチ狂ってねえわ
山本五十六は米機動艦隊を潰すことが目的で、どうやって米艦隊をおびき出すかに苦慮してた
それでミッドウェーを攻める作戦を立案した。この時点では島は囮で目的は空母
一方、軍令部は米豪分断作戦を行いフィジー方面に展開しろと横槍を入れてた

そしたらドゥリットルによる本土空襲があり、軍令部がビビって戦線を太平洋西部に広げるべきと
認識を変えて、ミッドウェー攻略を認可した。だから彼らの目的はあくまでミッドウェー島占領

結果出来上がったのが、島を狙うのか空母を狙うのかよく分からないMI作戦

835 :800@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:15.08 ID:nKJG7P870.net
>>850
スレ立て頼む、ワイは無理

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:19.01 ID:84VuP2Em0.net
>>828
発売延期か、何らかの理由で予約キャンセルが見込まれる場合

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:33.25 ID:Le68mky+0.net
アニメの世界観だと自分達の棲家がやばいから
敵の機動部隊を叩くとかもっともらしい作戦にも思えるが
あの海域って制圧?開放?してるんだから
本来はさほど脅威でも何でもないんだよなあ
だって無能提督が油断から鎮守府をお留守にして奇襲されただけで
普段はさっぱり空襲とかねーし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:52.11 ID:xCELm7AWO.net
>>829
運命という大いなる力を舐めすぎ

大いなる力に抗うならそれくらいしないとダメなんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:30:18.52 ID:E45Kj82N0.net
よくわからない運命力とやらで史実と同じ沈み方をするリスクがあるなら回避するのが当然だと思うのだが
俺なんか間違ってるか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:30:25.69 ID:cbVVCA9E0.net
>>779本人が自覚してればまた違うんだろうけどな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:31:03.22 ID:94Ppo0Oz0.net
MIやALが成功したとしてどうなるんだ?
防衛戦が始まるだけだ。結果ガダルカナルの二の舞にしかならない。
馬鹿はこれを作戦だという

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:31:50.03 ID:BZMmJ8Is0.net
艦娘たちがやたら簡単に直上を取られてたけど
これって、ただ突っ込むだけの無能作戦で妖精さんたちの戦闘機が無駄に撃墜され制空権を圧えられてるってこと?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:31:51.94 ID:fkGOYWWR0.net
>>834
トチ狂ってるじゃん。意見具申した奴ら全員に「天皇陛下ガー!お前ら辞表を出せ」とか脅して現場の意見無視の作戦を立てて艦隊壊滅

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:32:13.21 ID:bmJRmbVZ0.net
でも、史実だとアメリカはネチネチとハワイを強奪したんだよね。ほんと糞だわ。
ハワイ駐留のアメリカ軍を攻撃することは絶対正義なんだよなぁ。因果関係とか抜きでさ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:32:34.22 ID:/lghs76+0.net
運命に抗うミリタリー物なら紺碧の艦隊で見た

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:32:40.44 ID:yj4jnyvQ0.net
>>764
富嶽三十六景「そっかー」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:10.03 ID:owXi8r190.net
>>829
実際アカギはそう考えて榛名や霧島や後名前わからん娘らを外したんじゃねーの

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:13.33 ID:E45Kj82N0.net
始めてMI作戦やってるわけじゃないんだぞ
二度目だぞ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:21.03 ID:xCELm7AWO.net
>>842
前の航空基地だけ見てたら
後ろから空母がやってきただけ

実にお間抜けすぎて想像ができないから解説が必要、という

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:28.01 ID:MGtevSVe0.net
>>841
最終目標は有利な講和条件
大国連合軍は戦争長引いても別に平気なので
そんな交渉に応じる訳もなかったんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:29.63 ID:usOmtmgs0.net
>>841
空母4隻と優秀なパイロットが助かる
戦局はだいぶかわってはくるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:45.05 ID:E45Kj82N0.net
>>847
榛名も霧島もMIで沈んでねーから!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:07.35 ID:fkGOYWWR0.net
>>841
真珠湾攻撃で空母を補足できなった時点で詰んでる。暗号も解読されて自滅への道をひた走るだけだった。MIまで誰もその事を言わなかったしその後も終戦まで隠蔽し続けた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:22.58 ID:xcTJmjLT0.net
>>842
直掩機も出しておけない無能だから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:34.78 ID:VRn/BJCO0.net
だから、そんなの見たいのかって事よ普通運命に抗うストーリーの方が面白いでしょ
大体如月が沈んだ運命力ってのがあって今回の赤城が史実をなぞった展開になってるけど
それを打破してMI攻略の方が断然ストーリーとして面白いし
あそこ怖いから行きたくありませんじゃお話しになら無いw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:38.12 ID:iYIaGw7s0.net
本来自分を守る役割の人を外すだけの対応とか
自分が死ぬのが早くなるだけな気がしてならない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:49.13 ID:kDKEcO340.net
放送前は「田中が金に糸目を付けずに作って中の上くらいになるから
ファフナーとジョジョのついでに見ておこう」程度の認識だった
まさかラノベ四天王以下の脚本と迫力だったとは・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:00.14 ID:B103HY6H0.net
>>832
あれは真珠湾に停泊してるはずのアメリカ空母を叩いて太平洋での海戦を有利にするための作戦でしょ
結局、読まれてたのか偶然なのかはともかく、一隻も空母いなかったけど
真珠湾の奇襲は大成功みたいな扱いされてるけど、実際大失敗だろ
何の目的も果たせてない
アメリカ国民の対日感情に火をつけるきっかけになっただけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:00.62 ID:KK6icurO0.net
>>839
よくわからない運命力とやらが出て来たのは11話から、それも劇中時間で作戦22時間まえ
それを重くとらえ、戦力減らし、回避した結果がアレだから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:03.76 ID:ouQWnFCs0.net
>>843
別に狂っちゃいねえわ
天皇を守るのは当時のもっともな常識だし、空母を討たないと本土空襲があるという
推察は現実化してんだから
日本の勝ち目は米海軍壊滅による早期講和しかないって認識も正しい
それ以外の選択肢は絶対に勝ち目のない長期戦だからな

艦隊壊滅の文句は南雲にいえアホ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:24.93 ID:usOmtmgs0.net
>>848
だれが2度目と決めた、まどマギみたいに何十回も挑戦してるかもしれんぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:27.25 ID:8KzNRNEE0.net
>>841
最初から防衛戦に集中してたらそもそも進撃しねえよ
アメリカとオーストラリアから同時攻撃されるの嫌だったらアメリカ方面とか馬鹿なこと考えないでオーストラリア方面に進軍するわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:29.46 ID:VKSwxHyG0.net
赤城先輩の弓の弦が切れてぽっぺた切れるとことか北上さんのカメラに向かってニッコリ笑うとことか製作側が意図してないであろうシーンがいちいちギャグチックで笑ってしまう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:45.55 ID:B5obwvp10.net
>>842
自分たちの上には艦載機飛ばしてなくて制空権全く確保してなかっただけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:54.71 ID:E45Kj82N0.net
>>855
抗ってねーじゃん
まったく真っ白なIFで殴り合いする方が面白いわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:55.89 ID:cwdVqe2n0.net
>>847
準レギュラーごときが何をやっても変わらないただ一つの運命力

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:03.45 ID:xCELm7AWO.net
>>855
その場合
大いなる力、運命に勝てた理由や根拠は何になるの?

運?根性?ご都合主義?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:09.28 ID:BZMmJ8Is0.net
問題はポツダム宣言受諾の条件に
「たなかてんのー」国体主義存続を付けるのか否かだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:09.34 ID:xcTJmjLT0.net
アニメに絡まない史実談義はよそでやれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:17.18 ID:DK4uOsQL0.net
リアル赤城きたあ
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp33187.jpg
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp33188.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:34.28 ID:cbVVCA9E0.net
つーかそもそも歴史じゃ深海棲艦とバトルしてたわけじゃねえだろうしアメさんだろう
それをなんで深海棲艦相手に史実どおりやらせようとしたんだろうかアニメスタッフと田中は
赤城さんは何を思い出してるの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:35.29 ID:H7me8wDj0.net
>>853
最後はドイツ頼みだし英国が健在なら米国が太平洋制するのは止めようが無いだろ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:45.66 ID:sbFftFC00.net
弓の弦が切れたら即無能化とかもう何言っていいか分からん位酷い演習だったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:52.29 ID:yj4jnyvQ0.net
>>853
次スレ指名だ

あと>>803はテンプレくらい貼ろうぜよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:37:09.11 ID:fkGOYWWR0.net
>>860
水雷屋の南雲さんを任命したのは山本
やっぱトチ狂ってるな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:37:51.71 ID:84VuP2Em0.net
>>855
他の人も散々言ってるやん、そうなら前々から伏線仕込んでおけ、何なら今回アバンが1話であっても良かったと
赤城の対応が場当たり的にならざるを得ないストーリーだから、面子交替なんてメタな案も出てくるんだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:37:56.32 ID:nb56JDlI0.net
>>822
みんな違ってみんな良い←おう
みんな違ってみんな良いからみんな一緒くたにしちゃえばもっと良い←は?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:03.19 ID:LxpLglW/0.net
>>842
大半を飛行場姫に向けて飛ばした後に
ヲ級ちゃんから不意打ちアタックを食らったから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:31.44 ID:owXi8r190.net
>>848
15498回位かも知れんぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:42.34 ID:BaNVIufK0.net
>>875
次スレ立てご指名だよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:55.04 ID:E45Kj82N0.net
空母4隻をわざわざ沈めに行くことになんか戦略的意味があるのだろうか
俺にはさっぱりわかりません

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:57.92 ID:kbYVDU8E0.net
これからメッチャクチャ面白くなるぞって時に、最終回とな!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:39:28.32 ID:Z748LY1R0.net
>>873
7話で、あれだけ集中砲火を浴びながら瑞鶴の弓は被害無し。
対して、破片が当たった程度で使い物にならなくなる一航戦の弓って欠陥品なんじゃね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:39:52.07 ID:mDKelJFU0.net
これ来週でまとまるのかよ?
タイトルもなんか最終話っぽくねぇし
とりあえず、
暗号傍受の理由
吹雪改の活躍
那智の指令書
大鳳の影
提督行方不明
そもそも艦娘の存在意義
未来で結婚(笑)してた理由などなど

この辺の伏線みんな回収できるのか?できないと思うんだけどw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:19.60 ID:VRn/BJCO0.net
>>867
そりゃ最終話見なきゃわからんでしょ
話の作り方として壁があって乗り越えるストーリーと壁を避けて逃げるストーリーじゃ
困難に抗って乗り越えるストーリーの方が面白いでしょって話だから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:24.04 ID:owXi8r190.net
>>852
前世回想に映ってたの思い浮かべながら編成意見出してたし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:33.30 ID:E45Kj82N0.net
4コマでは沈みそうな作戦だと艦娘逃げるで?

888 :800@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:36.88 ID:nKJG7P870.net
>>874
スマホなんや
すまんな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:40.63 ID:RdagcA/XO.net
制作はなんであんなに史実にこだわりすぎるんだろうな、史実通り話が進んだり史実通りキャラが何かして喜ぶのは一部のマニアだでしょう
じゃあ宇宙戦艦ヤマトやストパンは史実通りなんですか?って話ですよ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:04.40 ID:QWHsod+A0.net
これは2期もしくは劇場版きますわ
角川的には劇場版が有力か

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:16.70 ID:ouQWnFCs0.net
>>844
ハワイ王国から日本への併合を打診された時に併合しときゃよかったね

>>850
だから米内内閣の頃から山本五十六は一貫して三国同盟にも対米開戦にも反対
最初から負けるのはわかってんだよ
開戦以後は、戦術レベルで早期講話を狙えという無理難題をつきつけられた状況だ

>>875
ところが南雲は魚雷で空母を攻撃する準備をしてなかったというね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:25.83 ID:/t5Q4dRv0.net
>>889
史実を盾にすると色々と都合がいいからでしょ
ゲームでも同じだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:34.88 ID:wLZRJVD00.net
ところで名前や艦種、史実エピソードを取り入れた性格などのキャラ設定はまあありとして
別に深海=連合国軍でもないんだし律儀に同じ戦略で同じ海域で戦う必要ないよね(´・ω・`)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:40.50 ID:EKkINWWJ0.net
今のところ運命を打ち破る理由が提督の夢にさすふぶが出たから以外に存在しない展開になりそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:42:17.48 ID:yj4jnyvQ0.net
>>888
PCの専ブラ閉めきった結果こういう
「スマホだから〜」で立てない奴が増えるんだろうな

いやお前が悪いっていう意味じゃないよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:42:46.10 ID:E45Kj82N0.net
>>893
そこで戦ってない艦娘なら運命とやらは関係ないんだからそうすりゃいいだけだよね
赤城の夢に出てた艦艇をすべて出撃不可にすればいいだけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:43:06.02 ID:usOmtmgs0.net
>>877
みんな違ってみんな良い←おう
みんな違ってみんな良いからみんな一緒くたにしちゃえばもっと良い←は?
みんな文句言うからまったく新しい物作ろう
で・これ実写版、ドラゴンボールしかりデビルマンしかりキャシャーン
原作つえーとみんな逃げるんだよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:43:09.82 ID:84VuP2Em0.net
>>884
<おそらく来週で回収>
・吹雪改の活躍
・那智の指令書
<おそらく続きの話で回収>
・暗号傍受の理由
・大鳳の影
<おそらく回収されないもの>
・提督行方不明
・そもそも艦娘の存在意義
・未来で結婚(笑)してた理由

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:44:18.13 ID:owXi8r190.net
>>871
異世界パラレルなんじゃね?
深海棲艦も異世界前世の記憶あるだろうから
アカギが記憶を頼りに変えようとしても向こうも対応してくる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:44:22.72 ID:+T2bAUns0.net
>>889
ブラゲの艦これが史実絡めたキャラ設定にしてウケたからかと
自分で調べたことはより印象に残るだのなんだだの
まーアニメはアニメ屋に作らしたほうが無難ってわけが分かったけどな

総レス数 1004
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200