2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  218隻目

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:29:36.35 ID:MGtevSVe0.net
>>562
6話の前に艦これイベントをニコ生でやってたから集客良かったそうに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:29:59.14 ID:Dn5Xuw1I0.net
>>565
>>568
はぁ・・・・なるほどねぇ・・・・・
面白いのかなそれ・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:30:12.21 ID:OtyJl96t0.net
>>536
個人の感想だが、俺は4話は雑演出と感動の押し売りしたい意図が見える糞脚本、
あと、島風や金剛姉妹のキャラ崩壊とキャラの人格と人間関係を考慮しない行動諸々が目について
最糞だと思ってるよ(※これでもライト層の提督です

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:30:57.63 ID:FW+mvtS60.net
>>550
たしかに深海棲艦の中でも表情豊かで興味深いね
あとその子、中破前は那珂ちゃんの面影があるのも面白い
http://livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/c/0/c07d6222.png

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:31:19.62 ID:RdagcA/XO.net
>>562
6話だけは原作組にも評判いいから、大好き6話だけでもニコ生でみんなで盛り上がりたいって理由で増えたと言えなくもないんじゃない、まあただの推測だが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:31:40.11 ID:KK6icurO0.net
>>562
それニコ生?
向こうじゃ、五話配信中に第六まとめとか上がってたし、単純に「観たかった艦これ」をやったからだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:31:52.47 ID:9x0IQho+0.net
>>550
那賀野ちゃんか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:32:02.31 ID:yj4jnyvQ0.net
>>536
榛名がアホの子なのはきつかったし
島風は正直見てられなかった

あと一番アカンかったのはライブと葬式を同列に扱ったこと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:32:03.18 ID:4R6LBxIF0.net
まあミッドウェーに全軍総攻撃してくること前提でアメリカは動いてたし
今回みたいに防衛隊攻撃して油断してたらハワイで一網打尽にされたIFルートも十分考えられる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:32:19.45 ID:ynVokjOO0.net
>>566
信者「前にやってたパズドラの番組から飛ばされた人が多かっただけだから!」
らん豚「放送中に露骨に来場者数増えてる記録キャプあるんだよなぁ(画像ペター」
信者「キッモ!らん豚キッモ!」以後何も触れず

そんなやりとり見て以来アンチも信者もみんなキチガイですわ
艦これ関わっちゃアカンやつですわと思ったわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:32:27.26 ID:FW+mvtS60.net
>>534
大和は8話
4話は金剛4姉妹の回

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:32:35.71 ID:FYnsryva0.net
>>570
前枠のパズドラから強制的に飛ばされたんじゃなかったか?
それで放映開始前に2万人超えとかムチャクチャなことになってた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:32:37.06 ID:/lghs76+0.net
みんな好き勝手にやってバラバラな感じがするアニメだなと思った

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:33:01.70 ID:xCELm7AWO.net
>>574
まあアンソロコミックの丸パクリだから評価高くて当たり前よね

っていう艦これの闇

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:33:09.69 ID:QyYtxvit0.net
このアニメで一番楽しめたのは豚小屋wikiの半可通検証ページでした
ハラショー愛を感じる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:33:41.43 ID:/n/IjE5d0.net
やっぱ提督が透明だと締まらないな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:33:50.11 ID:KK6icurO0.net
>>563
以外と凄い人呼んだりするよねww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:34:15.74 ID:286lTbJr0.net
>>558
普通に戦闘がやりたかったんじゃないかな 過去の記憶は今さら感が凄いが
もう少し戦闘シーンが凝ってたらなお良かったな 棒立ちでやられるのは…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:34:19.96 ID:KK6icurO0.net
>>563
ありがと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:34:44.70 ID:N0D2VTre0.net
>>574
原作組に評判いいんじゃなくて六駆提督と同人野郎にだけ評判いいの履き違えないでくれないかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:35:41.30 ID:PxraPZG0O.net
>>20
Oyodo "Approach your target and attack.
      Your mission starts now.
      Are you ready?"

Kongou "Timer!!"(Bomber!!)

(KETSUI ~kizunajigokutachi~)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:36:02.60 ID:RdagcA/XO.net
>>582
長門のあまりみなから信頼されてない感

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:36:03.70 ID:/n/IjE5d0.net
そういや今回の風呂シーンだけなぜか髪まとめてたよね
静止画だから?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:36:20.42 ID:cwdVqe2n0.net
>>540
あんなどこかで見たようなテンプレ回をそこまで評価してるとはつゆ知らずw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:36:46.30 ID:4RwNBttq0.net
艦これアニメ 各話10段階評価

01話★★ー−−−−−−− 金剛が初めてアニメに出た回
02話★★★★★−−−−− 金剛の出番は無かったが、下もバンザーイや入渠、バケツに赤城の大食い等見所はあった回
03話★★ーー−−−−−− 第三水雷戦隊のピンチに金剛姉妹が駆け付けた回
04話★★★★★★★★★− 金剛姉妹がメインの神回
05話★★★★−−−−−− 主人公チームの第五遊撃部隊に金剛が編入された回
06話★★★★★★★★−− 金剛がカレー作った楽しい回
07話★★ー−−−−−−ー 金剛が瑞鶴の危機に駆け付けた回
08話★★★★★★−−−− 金剛が大和ホテルを堪能する回
09話★★★★−−−−−− 金剛が幸せな夢を見つつ、泣きじゃくる吹雪に大天使の様な抱擁力を発揮する回
10話★−−−−−−ーーー 金剛が出てこない糞回
11話★★★★ーーーーーー 金剛大活躍フラグを残しつつ次回に期待を持たせる溜め回

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:36:52.15 ID:nb56JDlI0.net
良かったのは5話だな
  加賀と瑞鶴の女の意地回

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:36:56.01 ID:YGdAHrcK0.net
>>574
とりあえず6話最高と言ってる奴は
赤城も足柄もどうでもいいやつなんだということは
よく分かるよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:37:07.60 ID:CTObbtX5O.net
史実からくる運命の強制力に気付き始めた艦娘達がどうにか抗おうと思い悩む姿を描きたかったんじゃないのか?
あと複数艦隊による侵攻作戦の描写とか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:37:08.31 ID:uQH2V3Db0.net
6話は原作足柄厨からすれば最悪の回だった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:37:28.78 ID:nZzMERgc0.net
>>591
偉そうなだけで何もしてないからなぁ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:37:53.10 ID:9x0IQho+0.net
>>593
お手本通りの劣化あかほりテンプレだからねえ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:38:21.17 ID:99AwCgcY0.net
>>597
カレーやバカンスするくらいなら6話くらいからこのアニメ見たかったわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:38:43.23 ID:k1C+3BsH0.net
六駆に死に損ないとか言っちゃう足柄先生

同級生死んでるんですけどね・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:38:47.77 ID:NlvA9Ban0.net
全話を無関係な一本のアニメとして考えたら出来がいいのは4、6、11だわな

んで4話は中身が楽しい金剛パートと謎シリアスの睦月パートに分裂してる
どっちも出来はいいんだけど、一緒にやってることと3話からの流れを考えると
話としておかしいって評価
アニメとしてよく出来てるけど話としてはおかしいのが4話

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:38:49.10 ID:m7lLNVN60.net
ttp://folderman-x.org/s/fo22343.jpg
たしかに誰かいるね
瑞鶴と翔鶴姉かぇ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:39:01.40 ID:FYnsryva0.net
5話は5話で第五遊撃部隊の編成をどこぞのクソレズbotから丸パクしてたっけねぇ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:39:04.44 ID:RdagcA/XO.net
>>592
描いた人が今回たまたま女性だったから髪を湯船につけるようなだらしないことやらなかったと推測した

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:39:07.13 ID:usOmtmgs0.net
史実と戦艦が好きな俺は
1話・5話・7話・11話はよかった

他はまあ、なくていい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:39:12.64 ID:ouQWnFCs0.net
>>598
同情するぜ。俺は六話好きだけどなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:39:38.97 ID:286lTbJr0.net
7,11のノリで全編やってほしかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:40:02.92 ID:B103HY6H0.net
>>497
俺も5話が一番面白かった
6話みたいな話は如月が沈む前にやって欲しかった

最初の方、時雨がちょこちょこ出てたのに途中から全く出なくなったのは何故なんだ…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:40:17.80 ID:yj4jnyvQ0.net
>>602
あれは引いたわ
死にぞこないなんてただでさえ汚い言葉のナノに
生徒に向かっていいますか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:40:27.36 ID:wTduBI410.net
>>572
ちなみに俺は原作ゲーム未プレイ。なので良くも悪くもイメージ崩された的な感想は確かになかったかも
むしろ島風はKey作品や京アニアニメのヒロイン並の池沼キャラってイメージで固定してしまったw
(多分この後ゲームをやることがあっても、アニメのイメージ引きずって自分が好きになることは難しそう)
アホ行動に一応理由づけがされた?らしい?金剛姉妹にはそれほどネガティブな印象はなかったけど

なので、9話10話で島風が他人とまともなコミュニケーション取ってることに驚愕してるw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:40:37.64 ID:MGtevSVe0.net
>>581
パズドラなん?
まぁ一般層が多くて満足率も高いのなら良作回だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:40:47.13 ID:ck08wS730.net
良かったのは6話だけ
あとは見るな絶えないアニメスタッフと田中のスーパーオナニーショーを延々と見せられてる

たしかに各話で良さげなシーンはあったよ
でもそれだけ。ゴミの山の中に使えそうなゴミがありました!レベルの話
頭空っぽにして、全ての疑問をスルーして、ハードルを地球の反対側まで埋め込まないと楽しめないくらい駄作
普通にゴミアニメ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:40:57.19 ID:RdagcA/XO.net
>>595
まあ最終回で瑞鶴が加賀を救わないならあれも意味ないよね、どうなることやら

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:41:09.17 ID:ejZltqel0.net
今11話見た
面白い
これから5回は見る
1〜4話微妙
5〜8話面白い
9〜10話かなり微妙
こんな感じ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:41:54.54 ID:EKkINWWJ0.net
もし足柄さんが駆逐艦クラスの教師役でなければ
もし6駆たちが如月の死に中途半端にショックを受けているような描写がなければ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:41:58.36 ID:84VuP2Em0.net
>>606
飛龍が蒼龍の髪をすいてるシーンでは手櫛だったり、演出レベルでは統一されてない感じよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:42:09.68 ID:XhLVYCLB0.net
いきなり始まる11話あげ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:42:16.10 ID:WAtEsJ+g0.net
普通に如月が生きてたって展開でいいののに、なんで今さら大宝なんだ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:42:22.23 ID:FW+mvtS60.net
>>604
左、髪型と弓で瑞鶴としか思えないね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:42:41.06 ID:ejZltqel0.net
あとやっぱり夕立はポイポイ言ってくれたほうが可愛い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:43:06.33 ID:OtyJl96t0.net
>>602
相対的にまともな6話ですら、これがあるんだよな・・・
足柄提督かわいそ、とリアタイ視聴中思ってたわ
時間軸が3話以前の設定にして、如月ちゃん登場させて、思い出話くらいにしとけばよかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:43:16.31 ID:RdagcA/XO.net
>>596
どうでもいいというか、シリアス興味なくてアンソロのギャグだけが好きな人に評判がいいんじゃないの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:43:32.18 ID:84VuP2Em0.net
>>610
背景モブが出てくるシーン自体がどんどん少なくなっていってた
つまり制作の余力が

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:43:35.12 ID:KK6icurO0.net
>>604
右がツインテだったから瑞鶴、左がシルエット的に翔鶴だったなたしか
放送後数分で解析されてた模様

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:43:37.97 ID:A9a+pmAi0.net
正直1話でも良いと思ったのがない
万歳エディションのMADは何度も見ちゃうから、場面場面では良い所もあると思うんだけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:43:39.24 ID:usOmtmgs0.net
>>614
6話みたいのって他に腐るほどあるでしょ
その手がいいならデレマスでも見てくればいいんでないかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:43:42.72 ID:nb56JDlI0.net
一本のアニメとして見れば限りなく糞
オムニバスと考えてそれぞれの話だったらそれなりに楽しめる

こんな結論に落ち着くあたりアニメ化あからさまに失敗してるなぁ…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:43:53.33 ID:/lghs76+0.net
夕立「たっぽい!たっぽい!」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:44:14.92 ID:B5obwvp10.net
今回の話踏まえた上で全話通して考えてみたけどやっぱ如月轟沈だけが余計だったんだよな
例えばだけど3話で如月轟沈を吹雪が知らず知らずのうちに何かしらのことをやって回避させてたってことにする
そうなれば人死が出てないから4話の金剛島風回も6話も純粋に楽しんで見れるしその後の吹雪の活躍も当然のように見れる
それに提督が吹雪を抜擢した理由付けにもなって今回の史実回避にも説得力が出てきてたと思うんだよな
まあ最後のはまだ史実回避するかどうかはわからないんだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:44:22.08 ID:M92xTSRk0.net
モバマスはずっと6話を続けてるから興味持ったら見てみるといいよ途中シリアスあるけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:44:32.39 ID:4RwNBttq0.net
足柄は賛否両論だろうが
6話の芋を頬張る赤城とか可愛かったけどなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:44:47.83 ID:RdagcA/XO.net
>>597
だからそれやるなら1話から伏線張ろうよ…(懇願)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:44:49.72 ID:fkGOYWWR0.net
考証においてはシロバコの劇中アニメよりも下なんだけどそういうアニメじゃないという事なのかね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:45:00.65 ID:+LS3rttD0.net
>>629
一挙放送とかいずれ絶対やるだろうが、通して見れる自信ないわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:45:33.61 ID:ejZltqel0.net
足柄好きよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:45:37.46 ID:nb56JDlI0.net
>>631
祥鳳「はあ?」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:45:37.67 ID:EKkINWWJ0.net
そして思い出されたと思ったら踏みにじられてもう一度申し訳程度に思い出される
如月ちゃんへの死体蹴りが熱すぎる。もうそっとしておいてやれよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:45:46.67 ID:286lTbJr0.net
6話は面白いけど艦これじゃなくてもいいやと思ってしまった でも可愛い

ぽいぽいは前の困った感じの笑い方が好きすぎた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:45:51.10 ID:M92xTSRk0.net
>>631
まああれから全てが狂った感じがするよ
トドメの4話もあったしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:46:00.74 ID:LxpLglW/0.net
>>497
5話絶対に荒れると思ったけど
上手い具合にまとめてると思った

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:46:23.43 ID:YGdAHrcK0.net
>>624
その意見は理解できなくはないけどそのために
不快な方向にキャラをブッ壊す意味がわからん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:46:25.85 ID:sK80mvmm0.net
足柄さんと合コンしたい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:46:58.02 ID:KK6icurO0.net
>>639
???「沈んだ敵も、できれば助けてあげたいのです。」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/19(木) 16:50:21.03 ID:o7tTEUgcz
>>593
別に6話が出来良いという話ではないだろ。とにかく他が酷すぎる。
テンプレというが、悪い意味でテンプレ外しただけの他の話よりはそりゃマシだわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:47:26.98 ID:ejZltqel0.net
でもやっぱり羽黒さんかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:47:52.78 ID:bG7ODv8V0.net
>>620
原作者的に装甲空母は航空戦の秘密兵器みたいだし、
フミカネデザイン&能登ボイス&入手困難なレア艦っていうプレミア付きだから

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:47:58.82 ID:4RwNBttq0.net
3話の如月轟沈は本当に邪魔だわ、6話以降にして欲しかった

如月をダシに神回の4話にケチを付けて来る奴とか出て来るし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:48:10.41 ID:OtyJl96t0.net
>>644
そこは、ケッコンカッコカリしろよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:48:26.76 ID:PxraPZG0O.net
>>604
瑞鶴「大和をMI海域まで牽引できるのは、大和型を超える出力を持った私達だけ!!」
翔鶴姉「間に合ってみせますわ」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:48:41.99 ID:+LS3rttD0.net
>>645
もひとつ質問いいかな。深雪、どこに行った?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:49:05.38 ID:ynVokjOO0.net
前評判や原作的に多くの人が期待してたろうにな
ネジのぶっ飛んだ信者が具体的に何も言わず面白い面白い言うだけの現状
話の整合性も取れず雑にセリフ言わせたり2次ネタぶっこんだりキャラ崩壊したり
そういう意味じゃ面白いのかもな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:49:19.17 ID:LxpLglW/0.net
>>631
祥鳳は曖昧にしてぼかしてるけど
如月はわざわざピックアップして注目集めて馬鹿な死に方したからな
あれだけはどうやっても擁護出来ない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:49:27.39 ID:1gNiIiNE0.net
如月の轟沈で緊張感を増せたかとおもいきや
今度は誰が沈むのか戦々恐々と、脚本の生贄程度にしか考えていない雑な扱いで顰蹙を買っただけで
キャラクターは成長したかもしれないがそれ以上に視聴者を怒らせたという、やった以上の損が生まれたわけで

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:49:33.30 ID:ck08wS730.net
何で6話だけマシって話でモバマスを勧めてくるのかわけが分からん
2年間期待した結果、出されたのがゴミの山なんだぞ?

2期があるなら、艦これ運営と今回のアニメスタッフに1ミリたりとも関与させないでほしいわ
こんなゴミを艦これと言って貶したくない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:49:54.65 ID:/lghs76+0.net
最終回はみんなでウェディングドレス着て終わり!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:50:30.79 ID:fEJt8pdf0.net
利根さん好きだけどいっつもカタパルト不調だよね…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:50:36.88 ID:B5obwvp10.net
>>638
ぶっちゃけ祥鳳さんは轟沈したかどうかもわからないしあってもなくても全く問題ない演出だったから書かなかった
史実通りだと轟沈してるけどもし俺が言うように如月轟沈回避されてた場合祥鳳さんの轟沈も無くなる可能性があるから良いと思うんだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:50:54.27 ID:KK6icurO0.net
3話の如月轟沈の足の引っぱり具合はやばい
各話数に万遍なく異常をきたすボトルネックになってる。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:51:18.87 ID:RdagcA/XO.net
睦月がゾンビの如月型深海棲艦を倒して元に戻す話まだ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:51:31.22 ID:99AwCgcY0.net
>>653
スタッフや水上スキーの絵から前評判は全く期待されてなかったよ
ただ想像よりもはるか下をいっただけ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:51:37.63 ID:4RwNBttq0.net
カタパルトは利根改ニ回に期待

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:51:44.62 ID:LxpLglW/0.net
>>655
製作陣が意図してたのは
勝った筈なのに謎の効果が発動して運命通りに死亡・・・なんてのをやりたかったのかもしれないな・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:51:46.13 ID:qPNvrJgv0.net
>>649
4話神回って睦月を抱きしめるシーンとか所々いいところもあったけど全体的にはシリアスとギャグのキメラだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:52:20.93 ID:M92xTSRk0.net
あれは緊張感とかいう援護もあったけどさぁ…緊張感なんて人殺さないと出ないわけじゃないんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:52:25.59 ID:nZzMERgc0.net
>>648
その原作者が制空値の導入→空母の烈風箱化となった事で、
大鳳の中破状態でも戦闘可能というメリットが死んだけどね。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:52:42.99 ID:m7lLNVN60.net
NAVERまとめに戦艦の名前の由来っての見つけたんだが

・戦艦は旧国名:大和、薩摩等
・空母は空を飛ぶ生物:鳳凰、隼等
・一等巡洋艦は山:妙高、高尾等
・二等巡洋艦は川:長良、夕張等
・駆逐艦は気象と植物:雪風、松等
・水雷艇は鳥:小鷹、白鷹等
・海防艦は島:占守、択捉等


一等巡洋艦に富士山っていないのかね
日本一の山やで

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:52:48.13 ID:xCELm7AWO.net
>>658
利根は「カタパルト不調キャラ」というキャラだから仕方ない
夕立が〜ぽいって言うのと同じ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:52:52.78 ID:fEJt8pdf0.net
ぽいぽいの強さを手に入れた代わりに何か大切なものを失った感

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:52:58.49 ID:GBliLqnH0.net
如月轟沈も特に緊張感生むようなものでもなかったからな
正直轟沈させたこと自体無駄だったと思ってる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:53:17.88 ID:SkG4+IQP0.net
第六駆逐隊をペロペロしたいだけのおじさんにはオアシスだった6羽

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:53:30.29 ID:286lTbJr0.net
ぽいぽいは元が可愛すぎた 今も可愛いんだけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:53:41.21 ID:+LS3rttD0.net
嫁を雑に殺されるかもしれないという緊張感は生んだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:53:47.99 ID:HfUsRlfY0.net
>>649
4話って、寒いギャグの回じゃなかったっけ?
リトバスっぽいやつ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:00.31 ID:LxpLglW/0.net
>>668
おいそれとはナンバーワンを使えないっしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:17.52 ID:yj4jnyvQ0.net
とりあえず今犠牲といえるのは

如月、祥鳳の轟沈組

足柄、大井筆頭の二次創作組

金剛、長門といった提督ピエロ組

顔射された吹雪

かなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:31.38 ID:YGdAHrcK0.net
沈められた挙句死体蹴りされまくる如月の明日はどっちだ
何かを貶めないと評価できないってスゴイアニメだなつくづく

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:41.87 ID:V9eyK4mx0.net
>>660
3話で吹雪たちに「言いたいことあったら伝えておきなさい」と諭した赤城が
11話では一番親しいはずの加賀に何も打ち明けずに戦闘に臨むという失態
同じ吉野ですらこうなんだから構成デタラメすぎて引く
手放しで褒めてる人って音声オフで見てんのかな・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:47.00 ID:fkGOYWWR0.net
>>668
暗号に使う予定だったんじゃ

ニイタカヤマノボレとか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:52.37 ID:k1C+3BsH0.net
大北劇場だけ纏めた大北エディションまだー?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:55.77 ID:4RwNBttq0.net
緊張感は良いけど
後に何回もギャグ回やる状況でやるのがおかしい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:58.45 ID:CwuUdiE10.net
如月轟沈で緊張感を持ったのは視聴者だけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:54:59.57 ID:RdagcA/XO.net
キャラを誰か見せしめに殺して緊張感だすってなんか恐怖政治っぽいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:55:10.44 ID:KK6icurO0.net
>>672
なんかぴょんぴょんしそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:55:26.39 ID:sbFftFC00.net
さっきまで集団行動とってたのに急に離れた位置にワープする赤城先輩
ttp://folderman.mobi/s/fm19507.gif

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:55:39.83 ID:LxpLglW/0.net
>>675
睦月の熱演回でもある
あれで俺の中でも如月の事は無理矢理ケリを付けた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:56:02.67 ID:mpepVAWA0.net
>>649
4話とか如月抜きにしてもクッソつまらないギャグぶっこんだゴミじゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:56:07.07 ID:nb56JDlI0.net
いやあ、でもコレでもユーザーの作った二次設定をわざわざ拾ったりとか、出来る限りたくさんの艦娘を出したりしてるじゃん
史実再現派もゆるふわアニメ派も惹きつけるような構成わざわざ考えてこうなったわけじゃん
煩雑化してる艦これファン共のアレが見たいコレが見たいっていう我が儘な要望を出来る限り満足させようという心掛けだけは評価してやりなよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:56:10.04 ID:94Ppo0Oz0.net
艦これしか知らない田中脳のやつは利根はカタパルトがどうたらいうが
問題はそんなところじゃないんだがな、やたらカタパルト言うのはゲームでセリフがあるって理由だけで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:56:16.01 ID:cbVVCA9E0.net
なんでさー、なんでさー
こいつら歴史の資料読まないの?夢見る限り戦後の発展した世界なんだから
記録残ってるだろ・・それ踏まえたうえで史実回避!ってやったらいいのに

あと命令する人間もいなくて暴走してる鎮守府なんて危ないだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:56:46.81 ID:B103HY6H0.net
>>664
これだったらストーリーとしてはすごく良さそうだな
あのシーンとその後観ても全く伝わらなかったけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:56:48.20 ID:usOmtmgs0.net
>>656
もともと無理があるものを強引にアニメ化したのだから
おかしくて当然、スタッフも無理そうだったし
期待するほうが悪い

でもないよりマシだからいい所を見つけて語ればいい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:57:13.50 ID:ck08wS730.net
>>668
戦艦富士なら存在してる
日露戦争に参加して、一等海防艦になり、特務艦になって1945年に除籍された
原作においても海防艦として実装されるかもしれないという話は2013年秋に出た

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:57:18.19 ID:A5rPwbJD0.net
>>668
富嶽って爆撃機は計画されたなw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:57:25.48 ID:NlvA9Ban0.net
なるほど思ったより状況はカオスなんだな

アニメとして出来のいい4話、11話
ただし4話は空気読めてない 11話は考証的におかしい所がある

日常コメディとして出来のいい6話
ただしめちゃくちゃ良いわけでもなく、一部のキャラオタ的には不快

いいお話になってる5話、7話
一航戦、五航戦オタ的に満足、ただしアニメ的には見所なし

だとしたら、全滅じゃないか・・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:58:01.83 ID:csqZSbV80.net
>>671
今となっては無駄だったな
歴史に抗うなら歴史通りに轟沈するキャラをもっと増やすべきだった
それが出来ないなら最初から轟沈させるべきではなかった
キャラをストーリーの犠牲に出来ないようなら最初から死にキャラなんか出すべきではなかったんや
こういう元々の人気のある作品のキャラ死なせて良いのはストーリー重視するタイプのやつだわ
これはストーリーが断裂しすぎ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:58:04.23 ID:Dn5Xuw1I0.net
>>690
MIまでには直ってるはずなんだけどね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:58:38.81 ID:YuEya3Sm0.net
ぶっちゃけキャラゲーなんだから無理に史実絡めなくていいんだよ
そういうのはイベントでやってくれ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:59:03.46 ID:7rvNeV4K0.net
史実のミッドウェーといわれるもの


・奇襲するつもりが読まれて逆に奇襲され
・敵の要塞を攻撃するなら三倍の兵力で行くべきところを
・「主力部隊」なんてものを分けたために相手より少ない戦力で
・そのために直衛艦を原則の三分の一しかつけないまま
・待ち伏せしていた敵機動部隊の攻撃エリアとミッドウェー航空部隊の
 攻撃エリアの重なるところにいつまでも居座り続け
・索敵も「どうせ敵は出てこないだろうから」と雑な一段索敵で済ませ
・幸運にもに敵の部隊を発見したと報告があってから、三時間後に被弾
・その間、直衛艦は敵機を発見もせず当然対空射撃もせず
・空母は爆弾数発で火災のために使い物にならなくなった


特に挟撃されていた場所に腰を据えていたというのがすごくて、
「大敗は当然である」と断言する人までいる。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:59:17.78 ID:OtyJl96t0.net
そういえば、「他の鎮守府」がある設定っぽいけど
大規模作戦前に代理の提督こねーのかよ・・・提督絡みの上層部とか指揮系統どうなってんの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:59:19.02 ID:B103HY6H0.net
>>668
大和と同じように決して沈むわけにはいかなくなるから主力の戦艦より沈む可能性の高い巡洋艦には使えなかったんじゃね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:59:30.97 ID:yrL9scix0.net
ゲームのMI特別ボイスでは直ってたな、利根のカタパルト

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:59:44.88 ID:YGdAHrcK0.net
>>696
5話だってあのギャグ出撃の結果バケツ切れを後に招くという
大失態やらかしてる回なんですが…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:00:15.60 ID:cm2ME76T0.net
岡田斗司夫、キスプリ事件を彼女に見苦しく言い訳
http://soukanzuya.hatenablog.com/entry/2015/03/18/235642

まだまだ炎上中の本スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1426723847/

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:00:32.57 ID:mMC4RY530.net
新しい提督が赴任してきて嫁は大鳳に変わったんだろ
そして旧艦隊はMI送りで全滅END

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:00:44.34 ID:eoq3UZuH0.net
>>668
金剛姉妹って元は一等巡洋艦なんだ
なるほど、現イージスで妙高さんや鳥海さんと一緒なワケだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:00:45.19 ID:ejZltqel0.net
あ、北上さんが死んでたら流石にキレる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:00:56.37 ID:cwdVqe2n0.net
>>691
全部知った上で危なげなく敵を撃破するアニメって面白いのか?w

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:01:06.92 ID:sqxa2DuZ0.net
11話は少しでも手を抜こうという作画スタッフのやる気の無さをバリバリ感じる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:01:12.89 ID:+LS3rttD0.net
>>704
5話のアレが原因で後にバケツ切れなんていう繋げ方をできるスタッフじゃないだろ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:01:15.71 ID:LxpLglW/0.net
>>704
あれは「ギャグじゃなければ死んでいた」って奴で
突っ込むだけ野暮
それに風呂入ってただけでバケツ使った形跡は無いじゃん?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:01:39.99 ID:NlvA9Ban0.net
>>704
ははは、惨敗だなアニ艦

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:01:48.20 ID:QWHsod+A0.net
敵の赤い目の子かわいかったな、すぐ撃沈したみたいだが
ぶっきー白ひげかわえええええええええええええええええええええええええええwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:01:52.69 ID:usOmtmgs0.net
>>700
いわゆる戦力の逐次投入はやってはいかんの典型

出し惜しみはいかん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:07.39 ID:qPNvrJgv0.net
5,7話はそこまで悪くないと思うけど加賀さんが嫌な女にされてるのが不満

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:08.88 ID:/CK98nZw0.net
またバックアタック食らってるこれで3回目かアホじゃねえの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:16.46 ID:1gNiIiNE0.net
>>704
ましてさすふぶするために加賀と瑞鶴が索敵すらしないバカに仕立てあげられたしな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:18.41 ID:SkG4+IQP0.net
>>700
なーんだ艦娘が無能だったのは史実再現だったのかー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:25.04 ID:3amOKsGF0.net
>>712
加賀大破で15時間だったかかかるから使ってなきゃおかしいだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:39.53 ID:Le68mky+0.net
作戦を忘れて遅刻という池沼としか思えない酷い描写をされた上に
その後も特に目立った活躍もなく終わりそうな作品の顔とも言える存在

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:45.82 ID:+ujq2wnwO.net
>>668
「富士」は既に艦籍があった名前だから使えなかった。
と言う「出雲」パターンだお。

決して「畝傍」や「クィーン・ビクトリア」のような
禁忌扱いと言うわけじゃない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:56.41 ID:cbVVCA9E0.net
>>709そういう作品ありますよ 情報あっても結局戦闘ではうまくいくわからんもの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:56.43 ID:Cpm3p96P0.net
>>701
長門が完全に司令官気取りでワロタわ
提督が死体が出てこないだけの行方不明状態なのを意図的に本部に連絡してないんじゃないの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:02:58.75 ID:LxpLglW/0.net
>>714
第二次攻撃の要在り、だからまだ倒してない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:03:00.29 ID:ejZltqel0.net
加賀さん別に嫌な女じゃないじゃん
良い人

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:03:07.05 ID:7rvNeV4K0.net
「あと5分あればあんなことにはならなかった。換装を2度やって現場は混乱していた」

これは戦後海軍が自己弁護のために捏造したでっち上げらしい。

様々な証言から、爆撃された時に出動しようとしていた機はたったの
一機だけで、あとはすべて格納されたまま、パイロットは自分の
部屋で待機していたと証明されている。ドーントレスの急降下爆撃で
甲板で死んだ人は全部合わせて8人しかいなかったとか。

そもそも日本の空母は大鳳信濃に至るまで信じがたいほど脆弱で、
なかでも赤城は爆弾二発で航行不能になるという世界記録の持ち主。
同じような状況になかったはずの交戦中の飛龍がやっぱり数発で
航行不能になっているのを見ても、簡単に使い物にならなくなるのは
日本の空母の体質的な欠陥だったと考えるのが自然だろう。

ミッドウェーは上から下まで、米艦隊が出てくるとはサラサラ思って
いなかったせいで、五十六の指示を無視して魚雷を初めから装填
していなかったという命令無視をしていたので、それを誤魔化すために
「死んだ友永の野郎が第二次攻撃なんか要請しやがったから、一度
爆撃用に換装してそれを元に戻さなければけなかったんだ。けっして
最初から魚雷なんかいらないと外していたわけじゃなかったんだ!」
というストーリーを後になってでっちあげたと言われてる。

ドラマや映画だと、敵の空母が発見された時に赤城や飛龍らの指揮官は
真っ青になったということになっているけど、生き残った人たちの証言では
「どうせ我々が負けるはずがないと思っていたから、ホウ出てくるのかい、
いい度胸だね、という感じで誰も慌てていなかったよ」と呑気極まりない
状態だったとか。

急降下爆撃に全く気付かなかった対空兵たちは何をしていたのかというと
「低空の敵雷撃機を落とす味方の戦闘機の活躍を見物して歓声を上げていた」
という証言が残ってる。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:03:27.82 ID:yrL9scix0.net
>>709
紺碧の艦隊

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:03:31.83 ID:MdsREKl00.net
正直脚本や構成も全部田中にやらしたほうが良かったんじゃないかな?
アニメの出来は現状より悪くなるかもしれんが、他の要素がない分全ヘイトと責任を田中に集めることで艦これ界隈から追放出来た可能性を考えると…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:03:36.36 ID:GVOqulyf0.net
4話は最初はそれほど面白く感じなかったけど、
何度も見返す内に好きな話しになったわ
金剛四姉妹いいわ〜あの歌欲しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:03:40.56 ID:A5PEltAu0.net
二航戦が飛行場姫に攻撃仕掛けるとき飛龍おもくそ喉に痰が絡んでる声してなかったか?
撮り直せよw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:03:55.73 ID:sbFftFC00.net
相対的に6話を神回扱いしてる腐れ眼球ゴミカス野郎が蔓延ってて草も生えん
まああのダダ滑りのギャグ()が好きな奴もおるんやろそれが萌豚やそこは個人の意見として認めるわ

まさか4話を面白いだの言う奴が居るなんて思っても見なかったけどな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:03:56.76 ID:LxpLglW/0.net
>>720
だから演習じゃないかって説を支持してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:03:58.75 ID:iYIaGw7s0.net
細かいこと言うと当時は日本一じゃなくて三番目の山だったんですがね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:04:12.38 ID:KK6icurO0.net
今の鎮守府って他から観れば指揮系統を失って何十という兵器が暴走する危険地帯にみえんじゃね?
自律する兵器いるとこなんか誰もいきたくないだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:04:18.35 ID:MGtevSVe0.net
>>715
そもそも二正面どころか多方面展開して
しかも陸軍と海軍の敵国認識が違ってる点でお察し

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:04:20.96 ID:nb56JDlI0.net
>>723
最終的に「理屈じゃない…」と悟って作戦ガン無視でガムシャラに戦い始めるんだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:04:55.32 ID:RdagcA/XO.net
運命にあがらうってテーマはまどマギがもっと高レベルにやったからわざわざ艦これでそれ見たいとは思わないなあ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:05:30.06 ID:cbVVCA9E0.net
つーかMI作戦がなんなのか全然見えないところをずっと引っ張ってるんだよなぁ
ふわふわしすぎというかイベント昇華したいだけというか・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:05:41.38 ID:s0uabF1e0.net
>>738
さすがに釣りだよな?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:05:45.46 ID:qPNvrJgv0.net
>>726
アニメの五航戦が理不尽すぎて
4コマとか可愛いのに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:06:44.94 ID:yrL9scix0.net
赤城が感じた力=田中の妄想でメタエンドか・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:06:48.65 ID:Cpm3p96P0.net
>>739
現状だと敵が集まってるから叩こうくらいしか読めてこないよね
戦略上の目的とかないのかな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:06:49.42 ID:cwdVqe2n0.net
>>732
4話は好きだよ、前半いらんと思うけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:08.58 ID:Dn5Xuw1I0.net
運命は決定された上で

その上で復活して戦ってるわけで
もう一度同じことをやるのは運命でもなんでもない

池沼なだけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:11.16 ID:B5obwvp10.net
>>689
シリアスゆるふわどっちの場合でもどっちつかずじゃなくどっちか片方を真剣に真摯にやってくれれば問題なかったんだよ
シリアスならシリアスでゆるふわ派は勝手に二次創作とかで穴埋めするし
ゆるふわならゆるふわでシリアス派は勝手に史実考察とかやっていくんだから
どっちも打ち込んだ結果どっちからも見放されてる現状よりははるかに良かったはず

747 :738@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:14.33 ID:qPNvrJgv0.net
五航戦いじめね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:27.23 ID:eqArT5pS0.net
>>677
そいつらのキャラdisよりもアニメdisゲームdisの為のネタにされてる事の方が腹立つ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:34.32 ID:sqxa2DuZ0.net
加賀さんは瑞鶴に執拗な嫌がらせをする小姑になってしまった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:40.54 ID:KK6icurO0.net
>>729
それだとメカクシティアクターズになります

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:42.91 ID:cbVVCA9E0.net
>>738こいつら運命をほぼ認識してないからなんつーかね・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:52.78 ID:ck08wS730.net
>>700
・町の芸者にミッドウェー出撃の事をベラベラ喋るくらい杜撰な機密保持
・白昼堂々漁船とかに見送られながらのミッドウェー出撃
・「荷物の送り先はミッドウェーにしといて」

提督や長門が無能なのも史実(笑)に忠実だからなのかね
艦娘は何一つ学習していない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:58.16 ID:fkGOYWWR0.net
>>700
せめて艦隊を二分していれば、片方がやられても飛龍1艦分以上の反撃は出来たし
陽動とか無意味なALの部隊を本体につけていれば赤城加賀がやれてもMI作戦自体は勝てたね
敵将のニミッツ提督がそう言ってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:08:18.38 ID:40qo/hKm0.net
>>735
他の鎮守府は見捨ててるんじゃね
もう勝手に玉砕してくれって内心思ってる
あの無能提督じゃ人望ないし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:08:44.10 ID:RdagcA/XO.net
>>709
史実を全面に出すからおかしくなるわけで、前世の記憶だけ持って戦場は史実絡めなくてよかったな
それで世界観や深海棲艦の謎を解く方向に行って欲しかった。史実はもっと飾り程度でよかった。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:09:01.02 ID:BoOCy4Ey0.net
お前ら12話が最高の最終話になる可能性だって0じゃないだろ!!!!!!!!!!
今まで雑だとか適当だとか考えてないとか矛盾してるとか気持ち悪いとか言われた事が全て綺麗に伏線として回収されるかもしれないだろ!!!!!!!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:09:02.03 ID:t8EXQfEO0.net
>>750
まあ、あれはあれで作者は本望だろうな。100%自分で作った脚本だし。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:09:30.93 ID:OtyJl96t0.net
>>738
唐突に他アニメと比較するのはNG
まあ、正直運命どーのこーのがコンセプトでもいいが、
1話から伏線張って一貫してほしいです(切実

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:09:31.96 ID:fkGOYWWR0.net
>>752
漁船の中に中国のスパイでも居ればMI到着前に十分アメリカに連絡できた
仮の話だけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:09:46.89 ID:tkV15UkF0.net
>>754
それでも助っ人にくる隼鷹とRJはマジ神

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:09:50.51 ID:VRn/BJCO0.net
メタENDは結構言われてるよな
提督が居ないのも猫爆撃食らってるからとか
最終話でPCの前に座ってるおまえらが出るとか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:09:51.34 ID:sbFftFC00.net
>>756
カレーはうんこになるけどうんこはうんこにしかならないんやで

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:10:15.10 ID:UVtVse+o0.net
提督一人で全鎮守府指揮してたん?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:10:17.87 ID:B103HY6H0.net
>>734
高さは知らんが、日本を象徴してる山といえば昔から富士山なんじゃないのか?
富士山が日本のシンボルとして扱われるようになったのはもしかして戦後からなの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:10:33.60 ID:NlvA9Ban0.net
>>746
やばいな、これ
全方位に中途半端に手を出して、全方位の提督からダメ出しされてるw
ほんとに売れるんか、これ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:10:42.57 ID:sbFftFC00.net
富嶽三十六景形無しやな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:11:20.27 ID:Dn5Xuw1I0.net
これ出撃しなかったら史実通り進まないから勝てるんじゃない?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:11:21.07 ID:VKSwxHyG0.net
今回は艦これにしては珍しく序盤から緊迫感あるな〜と感心しながら見てたらケツ取られた赤城達が奇襲受けるとこから戦闘描写ショボくなりすぎだろ…
ろくに被弾もせずに気付いたら服脱いでるしなんやねんこれw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:11:51.23 ID:MGtevSVe0.net
>>709
知った上で作戦立てても、敵もこっちの情勢に合わせて作戦変えてくる
そこをどう戦うかが仮想戦記の醍醐味

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:12:41.34 ID:QWHsod+A0.net
>>725
あれまだ倒してないんだ、大鳳が倒すのかな?楽しみだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:12:42.14 ID:Le68mky+0.net
他にも色々と言いたい事はあるがとりあえず
様々な謎指令を提督にも何か考えがあるんだろうで先延ばししといて
吹雪たんの花嫁姿ペロペロで終わらせるとか
一体なにを考えてあんな話にしたのか本気で分からない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:13:02.35 ID:BoOCy4Ey0.net
>>763
何処かから命令降りてきてた気がしたけど11話見ると提督の残した謎暗号に他の鎮守府も従ってたしな
ってか行方不明なら行方不明で別の提督が仮扱いでもいいから派遣されてくるのかと思えばそうでもなかったし
勝手に死んだ事になったし
どうなってんだこの世界の命令系統は

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:13:02.54 ID:cbVVCA9E0.net
>>767それだよね、わざわざ責めに行く必要が全然説明されない
鎮守府空爆されたからトチ狂ってるだけじゃないのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:13:28.04 ID:Dn5Xuw1I0.net
たとえ出撃したとしても空母4を失うだけで結局制海権も失う
ならば出撃する意味はない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:13:34.42 ID:xcTJmjLT0.net
玉山>?>富士山

二番目なんだっけ・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:14:03.99 ID:KK6icurO0.net
>>756
マントルまで下げたハードルをとんだ11話が結構良かったんで、最終回が上がるとかないです

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:14:46.53 ID:Dn5Xuw1I0.net
サイパンに全勢力を終結し敵機動部隊を迎え撃つ
これ史実にないからこれで勝ち負けまで持っていけるんじゃないの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:14:59.97 ID:cbVVCA9E0.net
>>772他の鎮守府もかなりあわせての大規模作戦かと思ったらそうでもないらしい
よくわからん 遠征しかしてない第六出すし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:15:12.20 ID:xCELm7AWO.net
艦娘が過去にタイムスリップしてWW2の歴史を改編する話なら
運命に抗う、大いなる力、歴史の修正力に抗う
とかも効果的になったんだろうけど……

WW2とは敵も全然違う
前の記憶や知識があるのになぜか歴史をなぞるように繰り返す。抗えない
意味がわからん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:15:20.43 ID:sbFftFC00.net
艦娘たちは提督教の信者かな?と常々思う(特に長門)
何があっても提督のお考え提督の意向
死んでも提督の意思第一とかアホやろ
何でおらん奴の命令にはいそうですかと従っとんねん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:15:28.63 ID:owXi8r190.net
これ人類?側圧倒的不利じゃね
こっちは轟沈したら少なくともすぐには戦力補充出来ないっぽいのに
深海棲艦は捨て艦編成でちょこちょこ鎮守府イビりに来る位の補充力
棲地潰せば沸かなくなるのかね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:15:39.17 ID:MGtevSVe0.net
>>767
実は防戦一方にして敵の損耗率を上げた所で本土近くで一気に叩くというのが
当初の日本軍の作戦でな
山本五十六がその辺全部変えちゃった訳だが

まぁそうしてたら輸送船全部撃沈されて
もっと早く日本は降伏してたかもな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:15:44.95 ID:VRn/BJCO0.net
>>772
命令系統とか制作側が何も考えて作ってないんだから考察するだけ無駄だよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:15:52.38 ID:V9eyK4mx0.net
>>768
肝心の見せ場で唐突にダイジェストみたいになるのは本当にひどい
あと毎回思うんだけど敵陣と味方陣営の位置関係とか飛び交う砲弾とかもっと見せ方あるだろ
スタッフは艦隊戦やってる作品を資料として見なかったのかね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:15:57.11 ID:lJjwX5jY0.net
>>767
出撃する意味ないんだよな
だって資源あるから飯食えてるわけでバケツに関しては提督の無計画さが悪く
無理してミッドウェーに進軍しても資源減るだけ
ゲームじゃ色々リターンあるけど
アニメじゃ資源地帯の掌握するくらいの考えじゃなければ重要拠点にならんのだよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:16:02.37 ID:iYIaGw7s0.net
>>775
雪山

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:16:48.20 ID:nb56JDlI0.net
>>765
二年の間に色んな趣向のファンを作り過ぎたんだよ
そんで一定の層を切り捨てる勇気が無かった
節操がないという言葉がこれほど似合うコンテンツも無いわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:16:50.17 ID:7XFu97BS0.net
帝国海軍最初期の艦に「富士山丸」ってスループが在るそうだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:17:34.53 ID:Dn5Xuw1I0.net
MIに参加していない艦艇はMI運命力無いんだから赤城組はキスカアッツに行けば勝てたのでは?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:17:43.82 ID:xCELm7AWO.net
>>781
そこは深海さんとはなんぞや?という
たとえ世界が海色に溶けても
わからん話だが、
まあ沈んだ艦の怨念という昨今の雰囲気だと
キリがない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:18:17.31 ID:WIWQSAm60.net
スタッフが料理しきれてない
あれもこれも手を出して中途半端

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:18:20.18 ID:84VuP2Em0.net
>>668
戦艦に居た、WW2時点ではとっくに引退状態

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:19:03.46 ID:fkGOYWWR0.net
>>773
MI作戦を描くなら必要不可欠のドーリットル空襲が描かれてない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:19:08.48 ID:ejZltqel0.net
>>741
俺は加賀瑞鶴好きだけどなー
あれはいじめってほどじゃないでしょ
ツンデレよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:19:08.47 ID:eEd5/+om0.net
なんで繰り返すのかは知らんけどそもそもの作戦がヤバい
最悪こっちが挟み撃ちになるような作戦だぞこれ。釣った奴に挟み撃ちにされてどうするねん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:19:19.08 ID:wLZRJVD00.net
>>721
島風は既にその座を追われ、後釜には【】の歴代肉便器の矢矧、天津風、秋月がついております

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:19:50.31 ID:B103HY6H0.net
>>793
鎮守府めちゃくちゃにされてたのがドーリットル空襲なんじゃね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:19:52.42 ID:Dn5Xuw1I0.net
布陣を真面目に考えると

第一機動部隊
・瑞鶴
・翔鶴
・雲龍
・天城
・瑞鳳
・隼鷹
・雪風
・初霜

これで必勝ってことですよね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:04.77 ID:BoOCy4Ey0.net
そもそも基地叩く作戦じゃなくて空母叩く作戦じゃなかったの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:13.38 ID:dk4mcFLt0.net
二期をやるためには赤城さんたちにはちゃんと沈んでもらわないと
田中のおつむじゃ史実と一度改変してしまった世界線との折り合いをつけきれず
世界軸自体が轟沈してしまう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:21.29 ID:VRn/BJCO0.net
>>791
スタッフは比叡磯風の可能性が微レ存

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:24.61 ID:B5obwvp10.net
>>780
どんな進言かは分からないが提督の指令だから吹雪は絶対に出撃させるぞ、だからな
長門自身その指令内容がMIに出撃しろそれに吹雪を組み込めってことしかわかってないのに盲信し過ぎだとは思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:44.34 ID:nKJG7P870.net
>>634
1話目のアバンであったやん
その後忘れた模様

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:58.49 ID:Dn5Xuw1I0.net
そもそも沈む艦出さなきゃ勝てるんでは?
極めて不可解だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:13.05 ID:KK6icurO0.net
>>765
売れるかどうかは関係ないんだよなぁ売り豚さんとお見受けしますが
面白さとそれは結びつかないよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:20.28 ID:fkGOYWWR0.net
>>797
そうなのか?軍事基地空襲と首都空襲の違いがあるから気付かなかったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:27.68 ID:usOmtmgs0.net
>>787
だよな・同人が広がりすぎた
ストーリがない分自由に作れたからみんな自分が好きなように妄想を広げた
だから個人がストーリー付けたりキャラ付けすれば
そりゃ怒るわな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:33.48 ID:Rci3SsJmO.net
キャラ萌えアニメに何を求めてるのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:34.95 ID:4RwNBttq0.net
いや、提督の決定は絶対だろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:38.28 ID:LxpLglW/0.net
運命のなすがままに、作戦も思考もなく
失敗確定ルートをひたすら直進し続けるから艦娘全員が馬鹿になっちゃってるんだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:50.80 ID:eEd5/+om0.net
>>799
基地叩いてからの空母叩く

うんこれ基地を戦闘不能にしないとこっちがヤバいよね作戦

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:22:09.23 ID:84VuP2Em0.net
>>799
元々の指令書だと「基地攻略して、機動部隊おびき寄せて撃破」
だからメインは敵機動部隊なんだけど前提条件として基地叩くのもあるという妙な作戦

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:22:17.63 ID:EKkINWWJ0.net
【史実】という名の謎の力で登場人物の精神が歪められているからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:22:23.58 ID:lJjwX5jY0.net
>>799
ミッドウェー海戦ならミッドウェー島攻略作戦だから空母叩いても意味無い
後続にハワイ方面の増援いるんだから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:23:09.24 ID:xCELm7AWO.net
>>804
まあ、タイムスリップものとかの場合はすげ替えても風が吹けば桶屋が儲かる式に似たような結果にはなるんですけどね

このアニメのスタッフにそういうSF的な知識発想はそもそもねえよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:23:11.03 ID:fkGOYWWR0.net
山本提督は皇居が攻撃されるから、とかトチ狂ってMIとか言うずさんな作戦を黒島と一緒に立てた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:23:39.85 ID:94Ppo0Oz0.net
金剛たちのところに瑞鳳がいないせいで吹雪たちが間抜けに見える

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:24:09.29 ID:ouQWnFCs0.net
>>799
山本五十六の狙いは米機動艦隊の撃滅
軍令部と陸軍の狙いはミッドウェー島攻略作戦

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:24:12.82 ID:bmJRmbVZ0.net
新高山、次高山、富士山の順じゃなかったけっか。

日本国を背負った名前、大和・扶桑・瑞穂・飛鳥(女の子の名前用)。
ほんと福島瑞穂は糞だな。よりによって何て名前を名乗ってんだよ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:24:39.88 ID:LxpLglW/0.net
>>806
蒼龍飛龍が呼び戻されたのがドーリーットル再現の為だけ(実際に迎撃命令出されたが遠すぎた)
アニメで鎮守府が襲われた瞬間の時刻が1215でドーリットルと一致

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:24:42.53 ID:eEd5/+om0.net
そもそもが基地をぶん殴るのが目的なら今回のは作戦がクソなのは紛れも無いけどしゃーないとも言える
ただ釣るのが目的なら基地ぶん殴る必要性ないよなこれという

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:25:24.27 ID:B5obwvp10.net
>>807
しかもそういう人たちってちゃんとわかってみんな違ってみんないいって精神で二次創作やってるから
一部の無駄な二次創作だけを取り入れて逆に反感買っちゃってるんだよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:26:12.11 ID:VvjmHyZ/0.net
>>90
これ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:26:53.72 ID:E45Kj82N0.net
運命力とやらが働かない艦隊で出ればいいじゃない
こんなかんじでさ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org222256.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:26:54.36 ID:94Ppo0Oz0.net
利根のカタパルトが何の意味があるんだっていう
ゲーム脳は知った言葉を連呼するだけだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:26:57.10 ID:fkGOYWWR0.net
ミッドウェー島を占領しても補給できないから潜水艦基地くらいにしかならないしハワイから空襲される圏内だから占領しても意味無いんだよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:22.49 ID:xcTJmjLT0.net
>>803
次スレ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:38.44 ID:cg4++MO90.net
http://i.imgur.com/89Aierd.jpg

これは予約満数なのか、発売が不透明なのかどっちなの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:40.70 ID:VRn/BJCO0.net
運命力があるなら史実と違う艦娘出せば良いって言ってる人はアホなのかな?
それだとストーリーになら無いでしょw運命力あったけど違う艦で行ったから大丈夫だったぜ!
そんなの見たいの?コレやったらもっと叩かれると思うんだけどwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:58.26 ID:wLZRJVD00.net
>>803
原案や韓監督以下の構成や脚本スタッフはその回の設定すら忘れるしコンテマンは直前のキャラ配置すら忘れる鳥頭揃いなんで…

>>813
史実ではなく【史実】なのがポイントだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:28:33.14 ID:E45Kj82N0.net
>>829
史実をなぞってその通り撃沈するよりはましでしょ
そこ沈んだところだから行きたくねーってほうがまだ面白い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:28:40.36 ID:94Ppo0Oz0.net
真珠湾を占領する気もなく攻撃したところから作戦ですらない
何の意味もない嫌がらせにしかなってない、アメリカもそうとしか受け止めてない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:28:45.00 ID:NacsMMNn0.net
5話が俺のなかでは最高評価かな
6話は正直あまり好きじゃない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:04.46 ID:ouQWnFCs0.net
>>816
トチ狂ってねえわ
山本五十六は米機動艦隊を潰すことが目的で、どうやって米艦隊をおびき出すかに苦慮してた
それでミッドウェーを攻める作戦を立案した。この時点では島は囮で目的は空母
一方、軍令部は米豪分断作戦を行いフィジー方面に展開しろと横槍を入れてた

そしたらドゥリットルによる本土空襲があり、軍令部がビビって戦線を太平洋西部に広げるべきと
認識を変えて、ミッドウェー攻略を認可した。だから彼らの目的はあくまでミッドウェー島占領

結果出来上がったのが、島を狙うのか空母を狙うのかよく分からないMI作戦

835 :800@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:15.08 ID:nKJG7P870.net
>>850
スレ立て頼む、ワイは無理

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:19.01 ID:84VuP2Em0.net
>>828
発売延期か、何らかの理由で予約キャンセルが見込まれる場合

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:33.25 ID:Le68mky+0.net
アニメの世界観だと自分達の棲家がやばいから
敵の機動部隊を叩くとかもっともらしい作戦にも思えるが
あの海域って制圧?開放?してるんだから
本来はさほど脅威でも何でもないんだよなあ
だって無能提督が油断から鎮守府をお留守にして奇襲されただけで
普段はさっぱり空襲とかねーし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:29:52.11 ID:xCELm7AWO.net
>>829
運命という大いなる力を舐めすぎ

大いなる力に抗うならそれくらいしないとダメなんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:30:18.52 ID:E45Kj82N0.net
よくわからない運命力とやらで史実と同じ沈み方をするリスクがあるなら回避するのが当然だと思うのだが
俺なんか間違ってるか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:30:25.69 ID:cbVVCA9E0.net
>>779本人が自覚してればまた違うんだろうけどな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:31:03.22 ID:94Ppo0Oz0.net
MIやALが成功したとしてどうなるんだ?
防衛戦が始まるだけだ。結果ガダルカナルの二の舞にしかならない。
馬鹿はこれを作戦だという

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:31:50.03 ID:BZMmJ8Is0.net
艦娘たちがやたら簡単に直上を取られてたけど
これって、ただ突っ込むだけの無能作戦で妖精さんたちの戦闘機が無駄に撃墜され制空権を圧えられてるってこと?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:31:51.94 ID:fkGOYWWR0.net
>>834
トチ狂ってるじゃん。意見具申した奴ら全員に「天皇陛下ガー!お前ら辞表を出せ」とか脅して現場の意見無視の作戦を立てて艦隊壊滅

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:32:13.21 ID:bmJRmbVZ0.net
でも、史実だとアメリカはネチネチとハワイを強奪したんだよね。ほんと糞だわ。
ハワイ駐留のアメリカ軍を攻撃することは絶対正義なんだよなぁ。因果関係とか抜きでさ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:32:34.22 ID:/lghs76+0.net
運命に抗うミリタリー物なら紺碧の艦隊で見た

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:32:40.44 ID:yj4jnyvQ0.net
>>764
富嶽三十六景「そっかー」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:10.03 ID:owXi8r190.net
>>829
実際アカギはそう考えて榛名や霧島や後名前わからん娘らを外したんじゃねーの

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:13.33 ID:E45Kj82N0.net
始めてMI作戦やってるわけじゃないんだぞ
二度目だぞ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:21.03 ID:xCELm7AWO.net
>>842
前の航空基地だけ見てたら
後ろから空母がやってきただけ

実にお間抜けすぎて想像ができないから解説が必要、という

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:28.01 ID:MGtevSVe0.net
>>841
最終目標は有利な講和条件
大国連合軍は戦争長引いても別に平気なので
そんな交渉に応じる訳もなかったんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:29.63 ID:usOmtmgs0.net
>>841
空母4隻と優秀なパイロットが助かる
戦局はだいぶかわってはくるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:45.05 ID:E45Kj82N0.net
>>847
榛名も霧島もMIで沈んでねーから!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:07.35 ID:fkGOYWWR0.net
>>841
真珠湾攻撃で空母を補足できなった時点で詰んでる。暗号も解読されて自滅への道をひた走るだけだった。MIまで誰もその事を言わなかったしその後も終戦まで隠蔽し続けた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:22.58 ID:xcTJmjLT0.net
>>842
直掩機も出しておけない無能だから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:34.78 ID:VRn/BJCO0.net
だから、そんなの見たいのかって事よ普通運命に抗うストーリーの方が面白いでしょ
大体如月が沈んだ運命力ってのがあって今回の赤城が史実をなぞった展開になってるけど
それを打破してMI攻略の方が断然ストーリーとして面白いし
あそこ怖いから行きたくありませんじゃお話しになら無いw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:38.12 ID:iYIaGw7s0.net
本来自分を守る役割の人を外すだけの対応とか
自分が死ぬのが早くなるだけな気がしてならない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:34:49.13 ID:kDKEcO340.net
放送前は「田中が金に糸目を付けずに作って中の上くらいになるから
ファフナーとジョジョのついでに見ておこう」程度の認識だった
まさかラノベ四天王以下の脚本と迫力だったとは・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:00.14 ID:B103HY6H0.net
>>832
あれは真珠湾に停泊してるはずのアメリカ空母を叩いて太平洋での海戦を有利にするための作戦でしょ
結局、読まれてたのか偶然なのかはともかく、一隻も空母いなかったけど
真珠湾の奇襲は大成功みたいな扱いされてるけど、実際大失敗だろ
何の目的も果たせてない
アメリカ国民の対日感情に火をつけるきっかけになっただけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:00.62 ID:KK6icurO0.net
>>839
よくわからない運命力とやらが出て来たのは11話から、それも劇中時間で作戦22時間まえ
それを重くとらえ、戦力減らし、回避した結果がアレだから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:03.76 ID:ouQWnFCs0.net
>>843
別に狂っちゃいねえわ
天皇を守るのは当時のもっともな常識だし、空母を討たないと本土空襲があるという
推察は現実化してんだから
日本の勝ち目は米海軍壊滅による早期講和しかないって認識も正しい
それ以外の選択肢は絶対に勝ち目のない長期戦だからな

艦隊壊滅の文句は南雲にいえアホ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:24.93 ID:usOmtmgs0.net
>>848
だれが2度目と決めた、まどマギみたいに何十回も挑戦してるかもしれんぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:27.25 ID:8KzNRNEE0.net
>>841
最初から防衛戦に集中してたらそもそも進撃しねえよ
アメリカとオーストラリアから同時攻撃されるの嫌だったらアメリカ方面とか馬鹿なこと考えないでオーストラリア方面に進軍するわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:29.46 ID:VKSwxHyG0.net
赤城先輩の弓の弦が切れてぽっぺた切れるとことか北上さんのカメラに向かってニッコリ笑うとことか製作側が意図してないであろうシーンがいちいちギャグチックで笑ってしまう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:45.55 ID:B5obwvp10.net
>>842
自分たちの上には艦載機飛ばしてなくて制空権全く確保してなかっただけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:54.71 ID:E45Kj82N0.net
>>855
抗ってねーじゃん
まったく真っ白なIFで殴り合いする方が面白いわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:35:55.89 ID:cwdVqe2n0.net
>>847
準レギュラーごときが何をやっても変わらないただ一つの運命力

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:03.45 ID:xCELm7AWO.net
>>855
その場合
大いなる力、運命に勝てた理由や根拠は何になるの?

運?根性?ご都合主義?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:09.28 ID:BZMmJ8Is0.net
問題はポツダム宣言受諾の条件に
「たなかてんのー」国体主義存続を付けるのか否かだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:09.34 ID:xcTJmjLT0.net
アニメに絡まない史実談義はよそでやれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:17.18 ID:DK4uOsQL0.net
リアル赤城きたあ
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp33187.jpg
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp33188.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:34.28 ID:cbVVCA9E0.net
つーかそもそも歴史じゃ深海棲艦とバトルしてたわけじゃねえだろうしアメさんだろう
それをなんで深海棲艦相手に史実どおりやらせようとしたんだろうかアニメスタッフと田中は
赤城さんは何を思い出してるの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:35.29 ID:H7me8wDj0.net
>>853
最後はドイツ頼みだし英国が健在なら米国が太平洋制するのは止めようが無いだろ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:45.66 ID:sbFftFC00.net
弓の弦が切れたら即無能化とかもう何言っていいか分からん位酷い演習だったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:36:52.29 ID:yj4jnyvQ0.net
>>853
次スレ指名だ

あと>>803はテンプレくらい貼ろうぜよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:37:09.11 ID:fkGOYWWR0.net
>>860
水雷屋の南雲さんを任命したのは山本
やっぱトチ狂ってるな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:37:51.71 ID:84VuP2Em0.net
>>855
他の人も散々言ってるやん、そうなら前々から伏線仕込んでおけ、何なら今回アバンが1話であっても良かったと
赤城の対応が場当たり的にならざるを得ないストーリーだから、面子交替なんてメタな案も出てくるんだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:37:56.32 ID:nb56JDlI0.net
>>822
みんな違ってみんな良い←おう
みんな違ってみんな良いからみんな一緒くたにしちゃえばもっと良い←は?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:03.19 ID:LxpLglW/0.net
>>842
大半を飛行場姫に向けて飛ばした後に
ヲ級ちゃんから不意打ちアタックを食らったから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:31.44 ID:owXi8r190.net
>>848
15498回位かも知れんぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:42.34 ID:BaNVIufK0.net
>>875
次スレ立てご指名だよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:55.04 ID:E45Kj82N0.net
空母4隻をわざわざ沈めに行くことになんか戦略的意味があるのだろうか
俺にはさっぱりわかりません

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:57.92 ID:kbYVDU8E0.net
これからメッチャクチャ面白くなるぞって時に、最終回とな!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:39:28.32 ID:Z748LY1R0.net
>>873
7話で、あれだけ集中砲火を浴びながら瑞鶴の弓は被害無し。
対して、破片が当たった程度で使い物にならなくなる一航戦の弓って欠陥品なんじゃね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:39:52.07 ID:mDKelJFU0.net
これ来週でまとまるのかよ?
タイトルもなんか最終話っぽくねぇし
とりあえず、
暗号傍受の理由
吹雪改の活躍
那智の指令書
大鳳の影
提督行方不明
そもそも艦娘の存在意義
未来で結婚(笑)してた理由などなど

この辺の伏線みんな回収できるのか?できないと思うんだけどw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:19.60 ID:VRn/BJCO0.net
>>867
そりゃ最終話見なきゃわからんでしょ
話の作り方として壁があって乗り越えるストーリーと壁を避けて逃げるストーリーじゃ
困難に抗って乗り越えるストーリーの方が面白いでしょって話だから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:24.04 ID:owXi8r190.net
>>852
前世回想に映ってたの思い浮かべながら編成意見出してたし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:33.30 ID:E45Kj82N0.net
4コマでは沈みそうな作戦だと艦娘逃げるで?

888 :800@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:36.88 ID:nKJG7P870.net
>>874
スマホなんや
すまんな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:40.63 ID:RdagcA/XO.net
制作はなんであんなに史実にこだわりすぎるんだろうな、史実通り話が進んだり史実通りキャラが何かして喜ぶのは一部のマニアだでしょう
じゃあ宇宙戦艦ヤマトやストパンは史実通りなんですか?って話ですよ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:04.40 ID:QWHsod+A0.net
これは2期もしくは劇場版きますわ
角川的には劇場版が有力か

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:16.70 ID:ouQWnFCs0.net
>>844
ハワイ王国から日本への併合を打診された時に併合しときゃよかったね

>>850
だから米内内閣の頃から山本五十六は一貫して三国同盟にも対米開戦にも反対
最初から負けるのはわかってんだよ
開戦以後は、戦術レベルで早期講話を狙えという無理難題をつきつけられた状況だ

>>875
ところが南雲は魚雷で空母を攻撃する準備をしてなかったというね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:25.83 ID:/t5Q4dRv0.net
>>889
史実を盾にすると色々と都合がいいからでしょ
ゲームでも同じだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:34.88 ID:wLZRJVD00.net
ところで名前や艦種、史実エピソードを取り入れた性格などのキャラ設定はまあありとして
別に深海=連合国軍でもないんだし律儀に同じ戦略で同じ海域で戦う必要ないよね(´・ω・`)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:40.50 ID:EKkINWWJ0.net
今のところ運命を打ち破る理由が提督の夢にさすふぶが出たから以外に存在しない展開になりそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:42:17.48 ID:yj4jnyvQ0.net
>>888
PCの専ブラ閉めきった結果こういう
「スマホだから〜」で立てない奴が増えるんだろうな

いやお前が悪いっていう意味じゃないよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:42:46.10 ID:E45Kj82N0.net
>>893
そこで戦ってない艦娘なら運命とやらは関係ないんだからそうすりゃいいだけだよね
赤城の夢に出てた艦艇をすべて出撃不可にすればいいだけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:43:06.02 ID:usOmtmgs0.net
>>877
みんな違ってみんな良い←おう
みんな違ってみんな良いからみんな一緒くたにしちゃえばもっと良い←は?
みんな文句言うからまったく新しい物作ろう
で・これ実写版、ドラゴンボールしかりデビルマンしかりキャシャーン
原作つえーとみんな逃げるんだよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:43:09.82 ID:84VuP2Em0.net
>>884
<おそらく来週で回収>
・吹雪改の活躍
・那智の指令書
<おそらく続きの話で回収>
・暗号傍受の理由
・大鳳の影
<おそらく回収されないもの>
・提督行方不明
・そもそも艦娘の存在意義
・未来で結婚(笑)してた理由

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:44:18.13 ID:owXi8r190.net
>>871
異世界パラレルなんじゃね?
深海棲艦も異世界前世の記憶あるだろうから
アカギが記憶を頼りに変えようとしても向こうも対応してくる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:44:22.72 ID:+T2bAUns0.net
>>889
ブラゲの艦これが史実絡めたキャラ設定にしてウケたからかと
自分で調べたことはより印象に残るだのなんだだの
まーアニメはアニメ屋に作らしたほうが無難ってわけが分かったけどな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:44:25.32 ID:MGtevSVe0.net
>>888
次スレ立て番号依頼ぐらいしろよ

スレ立て試してみる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:44:50.90 ID:fkGOYWWR0.net
建てた。使いにくいブラウザだから時間掛かった…ミスあったらすまんね
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426754489/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:44:56.03 ID:VRn/BJCO0.net
>>876
それはその通りだね
結果論の伏線っぽいのしかないなOPの赤城加賀の所の炎上する艦のフラッシュバックと
史実通り沈んだ如月くらいかちゃんと描いて無いから制作サイドの力不足やね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:45:01.19 ID:0H/z09eO0.net
最終話でさすふぶだけはやめてくれよ
ただでさえ吹雪にヘイト溜まってるのに

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:46:01.47 ID:S2Bj5G640.net
>>901
スレもう立ったっぽいー
>>902


906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:46:04.09 ID:m7lLNVN60.net
お前ら、本当に色んな事詳しいのな
軽く引くわw

で、ググって見たら台湾統治時代は富士山は標高で4位だった
台湾はんぱねーな

1 玉山(日本名:新高山) 台湾 3952m
2 雪山(日本名:次高山) 台湾 3886m
3 秀姑巒山 台湾 3825m
4 富士山 日本 3776m

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:46:12.78 ID:E45Kj82N0.net
史実とやらをもう一度やる意味は何?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:46:15.74 ID:xcTJmjLT0.net
>>901
立ってるっぽい

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426754489/

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:46:16.91 ID:YuEya3Sm0.net
>>902
乙かれ様です

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:46:36.13 ID:MGtevSVe0.net
>>902
スレ立て乙

危うくかぶるトコだった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:46:42.78 ID:wLZRJVD00.net
>>904
田中と不快な仲間たちは視聴者の不快指数が絶望的に読めないからな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:47:03.10 ID:84VuP2Em0.net
>>902
捧げ乙!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:47:04.32 ID:1gNiIiNE0.net
>>904
ここまでさすふぶしてきたのは最終回で特大のさすふぶするための布石だから
来週の最終回でヘイト大爆発は確定的に明らか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:47:27.80 ID:LxpLglW/0.net
>>902

>>907
みんなそれがしりたい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:47:49.50 ID:eEd5/+om0.net
よく考えたらこれストップかけてスタッフ達がよくしたんだよなこれ
本当止めてくれてよかったよ(次に身構えつつ)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:47:54.30 ID:I6ukDCkE0.net
ここまで主人公の活躍が望まれてないアニメも早々無い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:48:01.76 ID:fkGOYWWR0.net
>>910
すまぬ。仕様かわってからやりにくい

918 :800@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:48:42.46 ID:nKJG7P870.net
>>902
乙やで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:49:00.36 ID:p56VYiy30.net
>>902

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:49:03.14 ID:7XFu97BS0.net
南雲機動部隊も臨時編成の急造部隊で個々の錬度は高くても
まともに艦隊運動訓練もしてない状態だし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:49:22.46 ID:cbVVCA9E0.net
これ艦娘たちがピンチの時に各国の戦闘機が囮だけでもと応援に来てくれるとかのが燃えそう
戦ってるのは私たちだけじゃなかったんだ!的な

なんでアメリカと戦ってるわけじゃないのにその戦闘をなぞってんだこいつら ミッドウェーの先に何があるんだよ この日本は懲りずにまた領土広げてるのか?二次大戦中とかじゃねえんだろ?そこらへんの設定も"全く"出してないから考察も出来ないよこれじゃ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:49:23.51 ID:ejZltqel0.net
>>902
第一次攻撃隊よりさらに入電
乙 乙 乙

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:49:30.53 ID:wLZRJVD00.net
>>907
A.悔しいから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:49:39.22 ID:owXi8r190.net
>>876
伏線なかったからまどマギ展開になると(ネタ抜きで)予想出来なかったからいいんじゃね(鼻ほじ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:49:53.92 ID:QWHsod+A0.net
提督は最後にPCの電源切る役で出てくるよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:50:04.17 ID:yj4jnyvQ0.net
>>902


やっぱなんJの外で猛虎弁使う奴は駄目だわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:50:39.01 ID:b/3OIPfN0.net

大和発進の後の横顔誰や

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:51:12.76 ID:BZMmJ8Is0.net
>>921
アメリカに勝つIfものだからカタルシスがあるんじゃね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:51:23.07 ID:H7me8wDj0.net
>>891
元々英国寄りだったのを横取りしたのにそれを更に弱い日本が横取りって無理だろ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:51:40.67 ID:VKSwxHyG0.net
>>907
戦争の悲惨さをうんたらかんたら

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:52:40.29 ID:VRn/BJCO0.net
>>927
大鳳

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:53:59.11 ID:hsdZ8SS60.net
ニコニコ笑顔の金剛は可愛いけど辛い
あなたの大好きな提督が今も行方不明なんやで

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:54:37.04 ID:oN4gf9610.net
なんで史実どおり戦ってるかって?

夢で見たから

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:55:32.54 ID:oN4gf9610.net
大好きだという前提を疑え

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:55:37.38 ID:VZ6P1N8S0.net
11話見た直後で感情的になってたな……
少なくとも戦闘面では来週を見ないと評価自体できないと思うことにするわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:56:09.71 ID:PxraPZG0O.net
>>902乙!

>>912
捧げよ?(蝕=食?)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:56:40.38 ID:cwdVqe2n0.net
>>902

>>907
運命力

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:56:42.19 ID:IWgeoyOP0.net
なんであの世界にはかつてあった艦の魂をなんたらかんたら言ってたのに
艦の歴史とか史実の出来事を誰も知らないし知ろうとすらしてないかっていう…

そして夢に見てましたとか、それ以前の話やで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:57:21.25 ID:MGtevSVe0.net
赤城に向かってる爆弾をどうするかだな

大和の砲弾とか思ったが無理がありすぎる
鶴姉妹の艦載機を爆弾に特攻か撃ち落すってあたりかなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:58:30.50 ID:xCELm7AWO.net
>>938
鎮守府の学校で倫理は教えても戦史を教えてないくらいですから、まあ

倫理教える暇あったらWW2の戦史をやれよ妙高型マジ無能

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:58:43.07 ID:cwdVqe2n0.net
>>939
吹雪スナイプ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:58:55.13 ID:bmJRmbVZ0.net
領土が増えるのは喜ばしいことである。
しかし、富士山が日本一から転げ落ちることにもなる。
これはジレンマだ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:59:20.85 ID:b/3OIPfN0.net
>>931
ありがとー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:59:43.90 ID:MGtevSVe0.net
>>941
それ赤城近くに吹雪さんおらんと

12話後半あたりにやるかもしれんけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:59:52.90 ID:Dll03L5P0.net
>>939
女神で完全復活だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:00:29.04 ID:nb56JDlI0.net
最近収まったと思ってたら今回また史実の日本軍はこうすれば〜とか70年前の反省会する奴ら出てきたな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:00:33.95 ID:E45Kj82N0.net
運命力とはいったい・・・・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:00:34.31 ID:3O9ZFE6V0.net
>>939
吹雪「うおおおおおお!!!!」
赤城「さすがふぶきさん」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:01:00.93 ID:EKkINWWJ0.net
>>944
7話でだって都合よく駆けつけられたんだから
脈絡無しでもう一度やったってどうって事ないさ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:01:19.76 ID:xCELm7AWO.net
>>946
アニメ本編でそういう話してるから仕方ないね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:01:49.64 ID:VRn/BJCO0.net
>>939
吹雪がなんとかするんじゃねーの、じゃなきゃ防空艦になった意味無いし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:02:17.04 ID:g/7mQl7f0.net
アニメ本編とは全く関係のない史実の話延々とやってる奴が居るんだよなぁ・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:02:21.19 ID:BZMmJ8Is0.net
『赤城、ずいぶん必死みたいだけど、
 そんなに過去の失敗を取り消すことが重要なの?
  そうね…だけどいいの?過去を変えちゃうと
 赤城の過ごしてきたこの一年の思い出は変わっちゃうかもしれないのよ?
 新しく書き換えられる思い出もいいかもしれないけど
 前の思い出は消えちゃうのよ』

ゆるゆり♪♪第11話 「時をかけるあかり」回 赤座あかねのセリフより

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:03:13.20 ID:owXi8r190.net
>>949
7話の時は脈絡はあったぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:03:21.45 ID:cwdVqe2n0.net
>>944
大和は金剛さんに任せて駆けつけましたでダイジョウブ
むしろ吹雪が撃ち落さないと話にならんだろアレ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:03:33.97 ID:bmJRmbVZ0.net
>>947
斎藤先生(明治大学教授)みたいだな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:03:40.50 ID:ChiPiKuf0.net
>>939
史実通りなら轟沈コースなんだよね?
さすふぶで史実回避か否か…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:03:58.63 ID:EKkINWWJ0.net
>>954
すまん、今度は脈絡無しでやっちゃってもって意味だ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:04:49.30 ID:QWHsod+A0.net
>>942
だから満州国にしたのか、なるほど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:04:54.22 ID:MGtevSVe0.net
>>951
本来の対空砲火って、爆撃機撃ち落すより
爆撃機の爆弾投下コースを取らせないように敵機に回避行動を取らせるのが目的なんだけどな

遠距離から爆弾打ち抜いたらスナイパー吹雪誕生やで

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:05:33.06 ID:E45Kj82N0.net
>>957
飛龍が被弾してる時点で運命関係ない気がするのは気のせいなのでしょうか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:05:53.29 ID:b/3OIPfN0.net
>>957
バッドエンドで2期はループでハッピーエンドコースとかじゃないのなら回避しないと困るwww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:06:03.59 ID:cbVVCA9E0.net
>>939大鵬のボウガンかね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:06:14.91 ID:MGtevSVe0.net
>>949
一応スコールの中から駆けつけたので
敵はおろか味方からもいるの解らなかったんやで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:06:42.95 ID:xCELm7AWO.net
仁-Jin-二期に比べて
"運命に抗う"努力が圧倒的に足りない

仁は運命に抗うために そもそも京都に龍馬を滞在させないようにしようとするのだが、その"みもふたもない抗い方"すら運命によって妨害されるから
盛り上がったわけで

みもふたもない抗い方だろうがミッドウェー行くなよ。
それでも行かせようと運命が誘導するんだけどそこから抗ってみせろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:07:52.20 ID:KK6icurO0.net
>>961
【】が言うところの【史実】であり【運命】だからね
しょうがないね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:08:02.00 ID:VRn/BJCO0.net
>>960
本来はそうだけど、砲弾パンチで回避してるし多少はね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:08:41.75 ID:hsdZ8SS60.net
もうここまで来たらさすふぶでいいよ
でもここから自然にさすふぶする絵が浮かんで来ないのが不安だが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:08:45.92 ID:cbVVCA9E0.net
>>967赤城パンチ
なんだ抗えるな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:08:50.63 ID:sFAKa6n90.net
即死する戦場に部活感覚で出撃するマジキチだらけなのも
索敵不足からの不意打ち食らう失態を何度やらかしてもまた繰り返すのも
史実よりもアホな失態をやらかしたフォローを吹雪にやらせてさすふぶするのも
史実らしき運命力()に抗おうと思いながら配置換えするだけで慢心しっぱなしなのも
ぜんぶ【史実】の仕業なんだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:09:50.82 ID:drtYcWNC0.net
弓の弦切れた時点で「あれ、ひょっとしてもう何の役にも立たないのかこの人…?」と軽く戦慄した
もう盾役とデコイくらいしかやれることねーんだから、じっとしてんなよw なに棒立ちしてるんだよww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:10:05.44 ID:bmJRmbVZ0.net
>>960
目からうろこだわ。勉強になります。
弾幕はるのにはそう意味があったのね。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:10:13.82 ID:84VuP2Em0.net
>>947
運命力とは、運命力の事である

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:10:27.20 ID:94Ppo0Oz0.net
・利根と筑摩がいる
・瑞鳳がいない
・龍驤に助けを懇願できてない

これを吹雪1艦で回避したら笑いものじゃないの
大艦巨砲主義並みのアホさ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:11:02.25 ID:owXi8r190.net
>>971
心が運命力に負けたんだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:11:35.48 ID:LxpLglW/0.net
>>921
そういう意味で
敵だと思われてたヨークタウンなんかが艦娘化されて
援軍に駆けつけてくれる展開を期待したりした

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:11:55.74 ID:UEUHt7SP0.net
今からでも遅くないから飛龍を主人公にしようぜ
たとえ轟沈してもさすふぶよりは熱い展開になるから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:12:06.19 ID:BZMmJ8Is0.net
直上ー! が

志村ー うしろー みたいになりつつある

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:12:13.09 ID:MGtevSVe0.net
>>972
VT信管あれば撃ち落せるけどな
真空管すら輸入に頼ってた当時日本の技術力じゃ流石にねぇ…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:12:21.93 ID:YC5R+mAn0.net
本人たちは必死やけど艦娘って結局は代えの利く消耗品、兵器やろ?
提督も気にかけてる子以外は沈めても何とも思ってなさそう
沈んだらまた作るか拾ってくればええねん
歴史を繰り返さないとかどうでもええんや

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:12:45.58 ID:hsdZ8SS60.net
そんな気はしてたけど駆逐艦を越えたスーパー駆逐艦夕立改二の無双シーンとか無さそうだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:13:09.71 ID:IWgeoyOP0.net
毎度の事の一つ

さすふぶする為だけに無能になる仲間たち

頼りにならない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:13:53.91 ID:9gcjCy2F0.net
>>939
爆弾も食べる赤城さん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:14:11.96 ID:BZMmJ8Is0.net
>>979
マグネトロンだっけか
殺人光線兵器の完成まであと一歩だったんだよな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:14:35.04 ID:H+ehMyAL0.net
夜戦最高火力のハイパーブスどもを改二にしない無能提督

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:14:35.21 ID:1gNiIiNE0.net
睦月は轟沈させる娘の友達枠で夕立は改二になる枠のそれ以上でもなければそれ以下ではあるなんて
全く捻りのない人選だったのね・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:14:46.11 ID:94Ppo0Oz0.net
こんな悲惨なMI作戦だけど
一方のAL作戦はちゃんとやってるからな龍驤は

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:14:47.14 ID:MGtevSVe0.net
>>983
その可能性は微レ存

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:14:59.52 ID:KK6icurO0.net
>>977
よし!それで多聞提督をドリフさせりゃ完璧じゃまいか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:15:03.82 ID:84VuP2Em0.net
そーいや前世を思い出す事で敵に勝つアニメがもう一つやってたような
制作会社どこだったかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:15:22.68 ID:MGtevSVe0.net
>>984
本家のテスラですら無理だったんやで・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:15:23.08 ID:eEd5/+om0.net
>>976
俺もそれをやって欲しいけどだったら深海から来て欲しいんだよな…ぶっちゃけいきなりこられてもえっ誰君は(困惑)になるだけだし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:15:49.71 ID:drtYcWNC0.net
>>983
星のカービィかな?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:15:56.04 ID:S9jVZHxZ0.net
>>990
こっちは前世で負けてるので・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:16:44.17 ID:bmJRmbVZ0.net
艦隊決戦で駆逐艦が無双するのはまずいでしょ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:18:30.63 ID:MGtevSVe0.net
>>995
レイテで米駆逐艦は無双しました

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:19:18.33 ID:6tjeM3Mq0.net
ゲームじゃ空母て制空権とったらあとは置物だからな
太平洋戦争は空母ゲー潜水艦ゲーだったみたいだけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:19:51.82 ID:2R3hko8L0.net
駆逐艦とて状況次第では無双な状態になっちゃうよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:19:56.47 ID:3O9ZFE6V0.net
>>995
綾波さんサウスダコタと殴り合ってたやろ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:20:09.95 ID:ChiPiKuf0.net
>>939
さすふぶが拳で打ち落とします
金剛さん直伝!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:20:10.59 ID:QWHsod+A0.net
1000なら最終回で大鳳無双

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:20:13.46 ID:9x0IQho+0.net
>>984
対空砲としてメーザーは微妙

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:20:31.04 ID:yj4jnyvQ0.net
               _,,,,_
            _ィ'?l"工lニ`ー 、
           /廴u//‐宀  ヽ
           l!ノサ`''''<    │
           lリlュa ...上ュ_  〕
           !||宀‐‐‐''宀゙l儿彳
           │ ヘ.._ユ   |丿
            ヽ ー--ー  ノ’  
        __,,_r==亠;  _  _ノ-..、    
      ノ!"  !  /:│'':っノ"    ゙̄ヽ
     /’   ! /丿 ―"´    '"  \
    ┌゛    ! │   ,-ン‐.      │
  _ィイー    │   /ン" _       ノ
 ,ィ癶辷:    │  .//" _...−''     丿
丿冫 ^''‐┌―ーゝ..,,ノミ‐'''l"       ./
│    ,ノ'\   jー           !
└、  ./   ヾa_│:          ./
  ゙゙ー⊥_    `癶          │
     |!゙゙'''''っ--..二コ=' ..ノ'−   ,'
     |  │             !

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200