2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  217隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:34:45.79 ID:owXi8r190.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。

●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  216隻目 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426702880/

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:12.19 ID:jIoCyYwT0.net
>>814
俺もこのアニメ成功させるなら岸がベストだと思う
原作設定の補完がめちゃ上手いし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:12.92 ID:dsPG22gT0.net
どう見ても日常回がメインのアニメなのに
唐突に戦闘始めて笑い一切抜きでやってるけど何の緊張感も無いし
失笑しか湧かないという

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:35.98 ID:2935Tt6s0.net
>>816
とらえたのは無線。通信量等から、空母がいるくさいと推測しただけ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:38.99 ID:sbL2vnv80.net
>>624
戦艦なんて陸上に艦砲射撃するだけの固定砲台だもん
イージス艦に主砲ぶっ放しても余裕で回避されるレベルなんだから現代の艦はミサイル主体なのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:58.95 ID:/+FXq1DSO.net
>>814
文字通りNice boat.になるわけか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:51:25.65 ID:9x0IQho+0.net
>>757
設定ださずに原案プロット出してるというむちゃくちゃだしなあ
脚本やらせるとか無理

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:52:31.65 ID:5n3UrgH90.net
>>823
原作ゲームをやってても
史実を調べても

どっちから見てもあらゆる点でおかしいから何やっても意味ないよ?
というか調べれば調べるほど
ゲームを知ってれば知ってるほど
シナリオとか演出が破綻してるのが分かってイライラしてくる不思議なアニメ

wikiとかまとめ見て適当に素人が作りましたぁ〜
って言われたほうが納得できる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:53:05.10 ID:XDPwqdeP0.net
>>814
せめて監督に長井ほしかったぜ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:53:23.53 ID:9x0IQho+0.net
>>761
もう煽ってるのなんてどっち向きでもお仕事の人だけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:53:46.18 ID:m7lLNVN60.net
>>825
そこ俺も気になってた
加賀らを爆撃した艦載機のあとをついていってヨークタウン発見したじゃん
アメの飛行機も気付かなかったもんなのかなーってさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:53:50.48 ID:71P7Szjk0.net
>>823
それがどこからどう見ても何一つあってないんだよ
ただただおかしい意味不明

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:42.51 ID:g2DkI+L10.net
>>833
俺は荒木哲郎がいいなあ
進撃みたいな激しいアクションやGAみたいなハイテンションギャグも出来るし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:47.00 ID:YGo3Q+Of0.net
>>824
中学生でも調べればわかる事実がわからない
性欲まみれの小学生が作ってる

それが艦これ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:52.45 ID:MGtevSVe0.net
>>817
八木・宇田アンテナはアンテナの形状だけ
でもミッドウェーで米軍は採用していた

日本軍はシンガポールでイギリス軍のレーダー没収するまで知らんかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:53.98 ID:dsPG22gT0.net
史実通りとかゲーム通りとかはどうでもよくね
面白くないのが問題なだけだから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:55.84 ID:9x0IQho+0.net
>>794
部分的に著作権主張して逃げそうだからな
どうだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:55:00.55 ID:2Izqx7DU0.net
>>814
メカ作画:ストパンのスタッフ
音楽:佐橋俊彦

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:55:06.03 ID:FYnsryva0.net
>>816
艦影なんて捉えてない
敵が空母を呼び出している通信を傍受して
「空母を含む艦隊が進出してきているらしい」ってことを把握した

機動部隊の方は旗艦が空母(赤城)で艦橋は小さいわマストは低いわで
通信能力が低いからそれを傍受することができなかったんだが
(そういう恐れがあるから何か情報を掴んだら必ず知らせてくれと
機動部隊側は主力部隊に口酸っぱくお願いしていた)

主力部隊(大和)では戦艦かわいさ故の無線封止と
「機動部隊でも傍受してるはず」という願望というか
思い込みで知らせなかったんだよ黒島っていうクソ参謀が

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:56:29.60 ID:71P7Szjk0.net
>>838
さすがに小学生でももっとまともに作るわ小学生馬鹿にしすぎ
ツイッターやら顔本みりゃわかるけど田中は日本語すらまともに話せないからな
母国語を話せる小学生に失礼

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:56:44.04 ID:jIoCyYwT0.net
>>839
日本兵「おいイギリス兵。このよくわからん装置はなんだ?」
イギリス兵捕虜「お前らが作ったもんだろうが何言ってんだ」

この流れ好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:56:48.39 ID:m7lLNVN60.net
>>828
無線、まじで?
じゃあ赤城らは無線すらキャッチできなかったって事か?
いやでも、微弱の無線使って連絡取って無かったっけ
さっぱりわからん・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:57:14.17 ID:x+NVd9oJ0.net
ぽっぽちゃんきたああああああああああああああ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:57:29.29 ID:1gNiIiNE0.net
このアニメ唯一褒められるところは、吉田徹の途中参加で艦娘のローラーダッシュが見れたところか
確かに水上スキーならその路線だからちょっと嬉しかったよ。ほんとそれだけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:57:57.78 ID:B2CU0RuqO.net
>>750
こっちが索敵しないのはともかく
いつも上から見つかり過ぎ
敵機に警戒しなさ過ぎなのは何故なのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:58:16.80 ID:9x0IQho+0.net
>>810
ブツの作りと出力考えると単に艦内減衰起こしてるだけで
調整できてれば性能はでてるはずらしいぞ
ただし日本はその理屈知るの戦後らしいけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:58:24.78 ID:MGtevSVe0.net
>>835
察知して爆弾等退避させてたんじゃないかって説はある
一般的には、米軍のダメージコントロールが凄くて、搭乗員全員が修復にあたるため
爆撃受けても轟沈回避できたって事になってる

日本軍は工兵にまかせっきりなんだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:58:44.40 ID:RGxykwYR0.net
めんどくさいから雪風主役で脚本虚淵の艦これでいいよもう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:59:12.15 ID:m7lLNVN60.net
>>843
これ解りやすいわ
納得

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:59:30.70 ID:gswaPxJ50.net
つかイギリスの方がドイツに善戦してるし日本なんかよりかなり強かったもんな
そのドイツにレーダーや潜水艦提供されるまでまともなもの作ってなかったのが一番ありえないが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:00:19.41 ID:FYnsryva0.net
>>850
カタログスペックが優れてても実戦で発揮できなきゃやっぱヘッポコですわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:00:40.59 ID:YGo3Q+Of0.net
>>698
アメリカはカタリナを使って前日の日没には南雲機動隊を捕らえてたよ。
大和はアメリカの通信を傍受して空母の出動を察知してたが空母攻撃隊の待機を支持してるから
前線に知らせる必要は無いと判断した。前線は兆候が無いので空母がいないと判断した上、雷装を解除して爆装に切り替えた、

カタリナの索敵以前に暗号解読で攻撃日時までほぼ正確にばれてたけどな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:00:51.47 ID:3amOKsGF0.net
口直しにソ・ラ・ノ・ヲ・ト見なおしたらクソ面白い・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:00:59.31 ID:dgAtYdbO0.net
>>849
敵を探すという行為は最近になって吹雪さんが広めはじめた新しい考え方だからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:01:31.01 ID:jIoCyYwT0.net
>>858
サンキューブッキー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:01:54.86 ID:D1cjiZDK0.net
>>6
さすふぶは紙展開だろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:02:07.44 ID:m7lLNVN60.net
なんだかMI海戦の史実知識がかなり集まったな
いまめっちゃ楽しいんだが、スレチとかで叩かれそうだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:03:18.11 ID:U9HCiMcG0.net
そもそも史実改変って何だよ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:03:49.50 ID:dgAtYdbO0.net
>>862
随伴の駆逐艦を入れ替えることだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:03:56.00 ID:YGo3Q+Of0.net
>>843
無線封鎖を解いたら奇襲できなくなるじゃないか。しかもほぼ同時に南雲は二航戦との無線封鎖を解いてる大ポカをやらかす

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:04:19.54 ID:WIWQSAm60.net
吹雪が裏券でミサイル跳ね返す展開か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:04:46.51 ID:rdZ3f5gy0.net
>>690
提督の決断おじさんだけどこれ知らなかったわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:04:52.74 ID:PlOuK3qJ0.net
>>800
うーん踏み逃げかな?
エア彼女の話を出すならスレ番見ておけよなと思うね
まあ踏み逃げした奴に安価してる時点で察しだけどね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:07.94 ID:+QqAXC7B0.net
金剛の裏拳とは何だったのか、期待させてばかりで結局何もない
超人アイデアを活かさないのなら最初からやるなよ…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:08.85 ID:viDFpv540.net
>>862
夢に出てきた吹雪が全てを変えるんだよ!!!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:10.95 ID:x+NVd9oJ0.net
>>867
お前ほど暇じゃないんだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:32.28 ID:csqZSbV80.net
運命に抗うためには今までの轟沈少なすぎるんよ
日常かシリアスかハッキリしろや
両方やるにしてももっとハッキリさせろやどっちも中途半端なんだよ
普通こういうのはシリアスを日常に活かして日常をシリアスに活かすだろ
日常とシリアスが断絶してる上に互いに足引っ張ってるとかどないすんねん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:34.33 ID:B2CU0RuqO.net
>>817
八木アンテナ=アメリカの高性能電探=後のUHFアンテナ
現代の地デジ放送を支える技術である(本当)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:39.72 ID:M92xTSRk0.net
MIって瑞鶴とかいたの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:06.92 ID:joK6Mv2g0.net
んー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:10.28 ID:M0yg1D/x0.net
最終話タイトル、もっと格好良いのにしてくれたら良かったのに…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:38.27 ID:m7lLNVN60.net
>>856
暗号解読して、情報通り過ぎる旧海軍の行動に
アメリカ側がこれ自体罠じゃねーのか?って思うほど的中だったらしいじゃん
そのくらい筒抜けで、逆に何も気づかない海軍とは・・・w

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:40.49 ID:3amOKsGF0.net
>>873
居なかったけど艦これだと居ない意味がわからない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:45.53 ID:VGWwpeMJ0.net
あっちにふらふらこっちにふらふら
みんなに中途半端にいい顔しようとして全員に嫌われる艦これとかいうアニメ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:08:07.15 ID:f3A3fluY0.net
あれは最終話じゃないんだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:08.94 ID:5n3UrgH90.net
中途半端な未考証脳死歴史再現アニメ
しかも萌えない いいのは絵と声、BGMだけ

こんなひどいものってここ10年なかったよな?w

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:19.76 ID:PlOuK3qJ0.net
>>870
別に君に言ったわけじゃないのに反応するかな?
もしかしてあの質問の受け答えはツーマンセルとか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:36.67 ID:viDFpv540.net
>>873
いなかったけど
居たところでまとめて海に沈められたんじゃねーかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:39.66 ID:wLZRJVD00.net
口直しに映画のドラゴンボールエボリューション、キャシャーン、デビルマンかりてくる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:58.87 ID:s8mNuHG+0.net
>>847
自分、不器用ですから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:10:31.38 ID:WIWQSAm60.net
なーんか内容が勿体無いなこの作品

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:10:55.30 ID:wLZRJVD00.net
>>878
実世界にもいるよな、そういう奴

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:10:56.09 ID:Fv2AdMrEO.net
>>883
昨日の相棒もおすすめ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:17.15 ID:ebL0JTW70.net
嫁が動いてるの見てゲームの方に復帰する気にはなった
今は箪笥ほしくて3-3回してる
なおアニメ自体は10話で無理になった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:24.45 ID:jIoCyYwT0.net
>>880
10年前の2005年まで遡っていいならいくらでもあるぞw
絵と声とBGMがいいようじゃ糞アニメ界のトップエリートには勝てん
勝負にもならない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:25.50 ID:4RwNBttq0.net
最終回のタイトルっぽく無いのは
勝つか負けるか分からない感じにしたかったんだろうな

駆逐艦吹雪大勝利!希望の未来へレディゴー!

とかでも良いのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:32.23 ID:YGo3Q+Of0.net
>>846
赤城 艦橋下から横に張り出してるのがアンテナ。航空機の邪魔になるから横にした
http://livedoor.2.blogimg.jp/irootoko_jr/imgs/6/7/6757af8e.jpg

大和 50m近い高さのアンテナが艦橋と煙突の後方に立っている。太平洋全域と交信可能
http://livedoor.blogimg.jp/irootoko_jr/imgs/a/f/af23df8e.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:48.71 ID:M92xTSRk0.net
成る程

えっとね
したらばの方で拾ったんだけど大和の出撃シーンで一瞬こんなのがあるらしいんだ

ttp://i.imgur.com/lVfvZJn.jpg

この両端にいるのは誰なのかなーって。見た目は5航戦っぽいけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:12:19.17 ID:rBvZNQWx0.net
>>873
いないよ
なお米軍は五航戦と戦って傷ついた空母(ヨークタウン)をミッドウェーに投入した模様

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:12:28.40 ID:hzXoPX9D0.net
よくあんなゲームに戻る気になれるな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:12:57.06 ID:SbxrqiWT0.net
>>761
楽しく見てるよ
細かいこと気にする奴の声がデカいだけだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:11.78 ID:7DU1AMXV0.net
大鳳ってtnksのお気に入りなの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:30.74 ID:Nu3IdDlq0.net
>>880
ひどいアニメはいっぱいあるけど見てないだけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:32.25 ID:Fv2AdMrEO.net
>>892
マジかよ
最終回でまた瑞加賀くるか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:39.63 ID:3amOKsGF0.net
>>889
これつまんねえなあってのはいくつもあるけど、ガチグソなのってあるか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:39.92 ID:4RwNBttq0.net
>>892
えっ、五航戦が大和ん所に居るんか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:14:39.48 ID:7rvNeV4K0.net
               _,,,,_
            _ィ'?l"工lニ`ー 、
           /廴u//‐宀  ヽ    「田中にシナリオ書かせればよかったと思うよ 花田いらない
           l!ノサ`''''<    │   キャラ台詞とか、イベント内容作ってるの田中だし」
           lリlュa ...上ュ_  〕
           !||宀‐‐‐''宀゙l儿彳
           │ ヘ.._ユ   |丿
            ヽ ー--ー  ノ’  
        __,,_r==亠;  _  _ノ-..、    
      ノ!"  !  /:│'':っノ"    ゙̄ヽ
     /’   ! /丿 ―"´    '"  \
    ┌゛    ! │   ,-ン‐.      │
  _ィイー    │   /ン" _       ノ
 ,ィ癶辷:    │  .//" _...−''     丿
丿冫 ^''‐┌―ーゝ..,,ノミ‐'''l"       ./
│    ,ノ'\   jー           !
└、  ./   ヾa_│:          ./
  ゙゙ー⊥_    `癶          │
     |!゙゙'''''っ--..二コ=' ..ノ'−   ,'
     |  │             !

       ↑
糞追加セリフと糞イベントでゲームでもユーザーを激減させた人

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:15:05.12 ID:g2DkI+L10.net
>>899
ネギま!一期とか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:15:24.38 ID:1gNiIiNE0.net
>>892
赤城大ピンチの瞬間に五航戦達が間に合って7話の借りは返したぞ-みたいな感じか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:15:36.61 ID:jIoCyYwT0.net
>>899
絶対王者のGUN道とか
突き抜けすぎて逆に名作にも思えるけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:15:59.88 ID:BaNVIufK0.net
>>800踏み逃げだなこりゃ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:05.59 ID:MGtevSVe0.net
>>901
>>800が逃げたっぽいのでスレ立てお願いできます?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:28.54 ID:PlOuK3qJ0.net
とりあえず減速してね〜
次スレどうするかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:33.56 ID:yY0OwttL0.net
五航戦は鎮守府には戻ってないからな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:53.55 ID:csqZSbV80.net
>>902
ネギま原作通りいけばラストは明日菜100年封印の刑だったけど当然そこまで行かへんかったな
オリジナルかなりあったしあの巻数では無理か

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:58.74 ID:7XFu97BS0.net
アメリカのレーダーはディッシュアンテナが多かった気がする
皿とか盆みたいなのが回るやつ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:17:12.62 ID:rBvZNQWx0.net
>>880
取り敢えず今期のロリガ、ヤッターマン辺りを見るといいと思うよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:17:19.16 ID:sId68PO80.net
ギャグと萌えとシリアスを全部やれた作品だってたくさんあるし
むしろそういう作品のが普通じゃんか

要するにこのスタッフが無能だっただけだよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:17:40.03 ID:U9HCiMcG0.net
次スレおせーぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:17:58.49 ID:aP+BdbCU0.net
まだ10クールぐらいしか放送してないのにもう最終回だって

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
TVアニメ「艦これ」第十一話が昨晩に引き続き、テレ玉・チバテレ・tvk・KHB東日本放送・
テレビ愛知・新潟放送・BS11・北海道放送・
テレビせとうち・秋田テレビ・長崎放送・熊本放送などの放送局さんで順次放送されます。
そして、いよいよ来週は最終回です…こちらもお楽しみに!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:18:04.51 ID:hzXoPX9D0.net
去年は自然毒でゲーム業界に糞を落とし今年は艦これでアニメ業界に糞落としたある意味天才なのかもしれない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:18:36.74 ID:+bonp7PB0.net
>>892
主力部隊が大和榛名霧島大井瑞鶴翔鶴だと?2014夏のE6のルート固定なしかな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:18:53.86 ID:nyqX+1eb0.net
ゲームの方のMIのシナリオ知ってて田中にシナリオ書けっていうならセンスないとかいうレベルじゃない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:18:57.27 ID:x/xL2CyI0.net
多摩球磨ってキャラからしてギャグ要員だと思ってたんだが
昨日の見る限りじゃ違ったみたいだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:19:07.77 ID:wLZRJVD00.net
>>900
ゲームの決戦支援艦隊みたいなものかな
ボス戦だけにきてごくまれにいい仕事をするだけであとは編成によっては本隊以上に燃料弾薬浪費してくれるアレ

大和で支援艦隊とか金持ちだなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:19:51.88 ID:dk4mcFLt0.net
史実回避、味方艦に犠牲なしで大団円










だったらほんとに如月の立場どうなるのよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:20:28.77 ID:m7lLNVN60.net
>>891
すげえ親切だなオイw
こういう事してたのかよ、なんだろう
赤城に至っては真珠湾以降の慢心みたいなのもあったんかね
上の方にもレスあったけど日向や伊勢がいたら
索敵も結構違ったのかも

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:21:07.64 ID:ddrzUXdX0.net
>>920
犠牲になったのだ……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:22:30.30 ID:7rvNeV4K0.net
>>660
これは戦後海軍が自己弁護のために捏造したでっち上げらしい。
様々な証言から、爆撃された時に出動しようとしていた機はたったの
一機だけで、あとはすべて格納されたまま、パイロットは自分の
部屋で待機していたと証明されている。ドーンとレスの急降下爆撃で
甲板で死んだ人は全部合わせて8人しかいなかったとか。

そもそも日本の空母は大鳳信濃に至るまで信じがたいほど脆弱で、
なかでも赤城は爆弾二発で航行不能になるという世界記録の持ち主。
同じような状況になかったはずの交戦中の飛龍がやっぱり数発で
航行不能になっているのを見ても、簡単に使い物にならなくなるのは
日本の空母の体質的な欠陥だったと考えるのが自然だろう。

ミッドウェーは上から下まで、米艦隊が出てくるとはサラサラ思って
いなかったせいで、五十六の指示を無視して魚雷を初めから装填
していなかったという命令無視をしていたので、それを誤魔化すために

「死んだ友永の野郎が第二次攻撃なんか要請しやがったから、一度
爆撃用に換装してそれを元に戻さなければけなかったんだ。けっして
最初から魚雷なんかいらないと外していたわけじゃなかったんだ!」

というストーリーを後になってでっちあげた。

ドラマや映画だと、敵の空母が現れた時に赤城飛龍らの指揮官たちは
真っ青になったということになっているけど、生き残った人たちは
「どうせ我々が負けるはずがないと思っていたから、ホウ出てくるのかい、
いい度胸だね、という感じで誰も慌てていなかったよ」と呑気極まりない
状態だったとか。
急降下爆撃に全く気付かなかった対空兵たちは何をしていたのかというと
「低空の敵雷撃機を落とす味方の戦闘機の活躍を見物して歓声を上げていた」
という証言が残ってる。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:22:32.56 ID:43NnE6oS0.net
>>892
大和に5航戦が駆けつけて今度は間に合いましたわと史実改変でかっけーですなこれw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:22:55.38 ID:viDFpv540.net
>>923
次スレ

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200