2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  217隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:34:45.79 ID:owXi8r190.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。

●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  216隻目 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426702880/

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:29.40 ID:sK80mvmm0.net
>>403
吹雪の憧れの人になったのが運の尽きだったな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:49.19 ID:3amOKsGF0.net
>>415
爆弾も時限式じゃないのかな?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:49.67 ID:bYWa3dsb0.net
http://i.imgur.com/P7zMcmk.jpg
伝説の一航戦()

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:55.88 ID:ouQWnFCs0.net
>>409
いい勝負といっただけだ。悪口ではないぞ


悪口だけどw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:35.96 ID:Tf49+oMm0.net
>>416
設定を理解されたら展開が予想されて悔しいから

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:39.37 ID:J+G49H370.net
>>393
間違いだらけ
田中レベル

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:40.74 ID:106GosvN0.net
>>419
いや、さすおにで褒められてるのは何でもないどころか歴史に名を残すレベルの事ばっかだぞw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:40.90 ID:9x0IQho+0.net
>>399


428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:10:17.82 ID:g2DkI+L10.net
>>419
一応本家さすおには妹や同級生や先輩がもんのすごくチートが揃ってるから無能ではないと思う
お兄様はそれを遥かにしのぐチートだけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:04.40 ID:m0TKIau10.net
さすおにがフォローされているだとぉ・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:18.73 ID:71P7Szjk0.net
おっはー11話はどんなゴミクズだった?
ゴミクズじゃなくなった?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:27.81 ID:aTIaVeG90.net
>>385
MIよりでもないけど、ALは見たい
 6駆に木曾 RJ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:43.60 ID:V9eyK4mx0.net
>>403
提督が万が一史実改変の夢を見ていたのなら編成変えちゃ駄目だよなあ
これで10話のアレがガチケッコン妄想だって話がより真実味を帯びてきた

提督はキモオタ、赤城は無能、吹雪はさすふぶで決定くさい
悲しい

つーか何も言わないでニコニコしてる睦月が可哀想で仕方ない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:43.81 ID:Tf49+oMm0.net
>>405
プレイヤーの特徴を捉えてる上に命令すらできない艦娘の特性を捉えてるからOKですね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:44.75 ID:x+NVd9oJ0.net
>>393
> 11話以降の史実(かなりうろ覚え、訂正あったらよろ)
>
> ・加賀、蒼龍がヨークタウン艦載機により炎上
> ・加賀、蒼龍被弾の際、赤城から艦載機が出撃(直後赤城も炎上)
> ・ヨークタウンを中破させる(が2時間ほどで鎮火)
> ・飛龍のみ残り、艦長が指揮を執る
> ・索敵、爆撃した艦上機の情報により空母は3隻と初めて知る
> ・ヨークタウンは航行不能と思いこみ、残り2隻と勘違いする
> ・飛龍、刺し違えても残りの空母の内一隻は潰したい
> ・見事、敵空母に魚雷2発命中し中破、航行不能
> ・が、実際飛龍が攻撃したのは鎮火したヨークタウンだった
> ・この時点で、敵空母は4隻だと誤認してしまう
>  (赤城が潰したヨークタウン・飛龍が潰したヨークタウン・エンタープライズ・ホーネット)
> ・飛龍、夜戦を目論むも残り3隻はキツイと断念、次の空母攻撃の準備に入る
> ・飛龍艦載機が着艦し準備中を狙い、エンタープライズが空爆
> ・飛龍、大破 航行不能
>
>
> 翌朝、加賀・蒼龍轟沈、赤城・飛龍航行不能を知った山本長官は
> 赤城の魚雷処理命令を下す(飛龍は所在つかめず)
> 主力艦隊、Uターン帰還


よくやったお前がNO1だ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:47.76 ID:sK80mvmm0.net
>>426
バスの外で点呼してただけで褒められてたぞw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:48.91 ID:1gNiIiNE0.net
>>430
うんこ味のうんこでした

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:06.77 ID:17ARC5Sm0.net
>>422
これ見ると深海ってかなり知能高いよな
対話とかできないのかね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:07.67 ID:n6rnwqm20.net
寄生獣は原作レイプ
艦これはキャラレイプ
どちらも我慢して最後まで見るけど素材殺しのレイプアニメ曜日だったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:14.49 ID:s0uabF1e0.net
今11話見終わった

おいおいどうした普通に面白いじゃねーかw
なんでここまでこれが出来なかったんだよ、今までのうんこが嘘みたいだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:24.24 ID:BewD4wOn0.net
>>430
ゴミクズを期待したらウンコでてきた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:26.98 ID:ouQWnFCs0.net
>>424
ほんとそれなんだろうな
もうこの手のものはなにやったところで、すでに使われたネタや予想できる中身に
ならざるをえないんだから、謎とか言って引っ張らないで、開き直って普通に
作りゃよかったんだよ

設定隠すくらいなら、全部6話の路線でよかった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:47.28 ID:HTAvA3Ks0.net
>>435
なかなかできることじゃないからねw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:47.64 ID:viDFpv540.net
>>394
さすふぶなめてんの?
対空砲であっさりけちらすし
引き連れた舎弟共であっさり形勢逆転余裕だから

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:48.05 ID:xg62IzwC0.net
「提督の御遺志」とやらを尊守した結果悪戯に被害を拡大した長門は明らかに軍人失格だろ
コイツ実は司令塔として偉そうに振舞ってるが、史実以上に戦場を知らないんじゃないか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:49.78 ID:mcvPS+mC0.net
>>392
でも艦これで雷撃処分と言われてもピンとこないよな
艤装はずせば軽巡あたりなら余裕で背負って帰れるだろうし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:59.67 ID:81czuBCF0.net
>>359
意味不明なのよね
大和擁護で燃費がー
と言ってる人がいるけど、
燃費で遅いなら合流できない
合流しても赤城達と一緒に行動できない
待つ意味あるのか?
遅いなら大和を先行させるか最初から赤城大和を一緒に行動すればいいのに
お互いの位置が正確にわからない海+戦場で合流とか意味わからん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:13:21.80 ID:mEzvGxS60.net
ミッドウェーの段階だと駆逐艦は防空装備なんてしてないから連れてく意味ないんだがな
無理やり吹雪を対空要員にして、なおかつ空母がやられるシチュに持っていくからおかしなことになってる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:13:30.45 ID:cqQMHeTD0.net
>>422
改めてみるとおおもう...

夕立より対空能力の高い吹雪を随伴させてない時点で無能っぷりが半端ない
まぁすべてはさすふぶのためだろうがwww

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:13:38.50 ID:m7lLNVN60.net
>>417>>425
まぁそうだわな
自分なりになにか話のネタ的なもん投下したかったのだが、
詳しい奴はかなり詳しいもんな
大人しくしてるかの

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:13:48.72 ID:993Buz8p0.net
今まで見たの総評するわ
企画会議段階に田中がいた、ってだけでそれ以降田中関係無いな
1〜10話は田中監修、最終回11、12はシナリオ変更しました、的な発言あったけど

総評すると、11話見た瞬間花田、お前叩かれるの嫌で田中をスケープゴートにしたろ?
って感じ
監督も声優のアドリブ、ってことで艦娘池沼化の責任なすりつけてる
これ最低過ぎるんだが
誰特シリアス構成、イントロの史実轟沈演出マジで必要無いと思うんだよ
ゴミアニメの分際で腹立たしい

史実も好きだが流石に馬鹿にしてんの?って思う件

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:14:11.84 ID:GhJpmHFeO.net
寄生獣は面白いよ
さすがに話の質が違う
ソシャゲでこんな酷い作品と同列にするのは失礼極まりない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:14:50.07 ID:m0TKIau10.net
大和は「出撃します!」→沖に出たくらいで「お腹が空きました」で引き返すを繰り返してるんだろう。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:14:52.08 ID:BewD4wOn0.net
>>438
俺はアニメ前に相棒を見てしまって中破した状態でみたからダメージでかかった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:15:32.30 ID:s0uabF1e0.net
正直細かい粗はいくらでもあると思うけど、全体的な話の流れというか、演出のレベルが今までと段違いだと思うわ
アニメ最終話らへんは田中の案却下してアニメスタッフが作ったとかいう話あったけど、やっぱまさにそういうことなんかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:15:41.52 ID:9x0IQho+0.net
>>430
ゴミクズじゃなくなった
燃えないゴミに出せない粗大ゴミになった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:16:40.20 ID:GhJpmHFeO.net
お前らが真面目に話や設定のこと見てるのが凄いな
こんなの端からそういうのに期待できない類いの作品なのは一目瞭然じゃん
ラノベ以下になるのはわかってたこと
キャラ萌えさえできんのがよっぽど痛いわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:16:54.32 ID:3O9ZFE6V0.net
>>422
深海棲艦が有能なのか艦娘が無能なのか
どっちだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:01.14 ID:ouQWnFCs0.net
で、提督が行方不明ってフォローあるの?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:21.22 ID:Zb3sHcoN0.net
>>435
吹雪だって牛乳一気しただけでよいしょされるから負けてないな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:34.85 ID:2935Tt6s0.net
>>449
人に知識を披露するなら、おさらいくらいすべき。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:35.61 ID:LxpLglW/0.net
>>430
ツッコミどころは沢山あったけど面白かったよ
11話が最初でもいいんじゃないかって思うぐらい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:38.24 ID:cqQMHeTD0.net
>>457
両方でしょ(適当)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:40.23 ID:s0uabF1e0.net
>>430
俺は11話は普通にアニメとして面白かったと思うよ
まあでも、この本スレは今までほぼアンチスレとして進行してきちゃったし、今更手のひらを返すわけには行かない意固地な人達があら捜ししてる状況だと思う
その粗自体は事実ではあると思うけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:43.75 ID:Tf49+oMm0.net
>>454
最終的に通ったのはアニメスタッフじゃなくて角川の安田案だから無難な方向ではあるんじゃないかな…
田中案が無難出ない上にぶれまくるのはこれまで散々理解させられたから原案通りだと今まで以上に突飛だったんだろうて

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:49.89 ID:oXP0IFJ60.net
>>437
一応高クラスのは喋る、しかも固定声優付き
会話できるか不明だが随伴艦に鬼畜編成組んで禿げさせるのは得意

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:55.87 ID:skFDvgOc0.net
来週は今度は大和や吹雪の接近に気づかないまぬけな敵の航空部隊に敵艦が見れるわけだ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:03.95 ID:2R3hko8L0.net
「さす○○」の「さす」って何の意味?
刺す?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:18.09 ID:1gNiIiNE0.net
>>458
無い。こいつの無能と責任は他の艦娘をスケープゴートにして多分終わる。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:32.48 ID:q2+tvm+K0.net
6話が神でその他はいまいちだったけど、今回はシリアスでも面白かった
変にギャグいれずに締めるところ締めて緊張感持たせることはできるならはじめから頼むわ

まあ作戦とかシリアス部は違和感多いんだが
作戦開始22時間前で編成決まってないってありえないだろw
編成を放送とかもそうだし、後方に哨戒機を出してないのもなんだかな
あと利根がカタパルト言い訳にしてたけど史実で元ネタあるの?
どいつもこいつも夢で判断しすぎだろw

文句並べてばかりだけど、吹雪を見て赤城が決意する場面とかいいとこは多かった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:35.41 ID:71P7Szjk0.net
>>436
>>440
>>455
予想通りゴミクズレベルにも達せないゴミクズ以下か
うんちは肥料になるけどこのゴミクズ以下はそれ以下だな
田中はいつ死ぬんだ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:40.27 ID:BewD4wOn0.net
>>467
流石

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:41.12 ID:bfsLnYr10.net
>>439
今までの流れで地中深くにハードルを埋めてから見たら
まあ、そうなるな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:19:35.42 ID:yxCV2d430.net
>>457
両方

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:19:50.81 ID:xg62IzwC0.net
>>452
燃費の問題で沖にすら出れない仕様とか、最早ただの欠陥品じゃねえか
腹下してトイレから出られないの方がまだ納得できるわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:19:52.47 ID:viDFpv540.net
>>456
いや・・・ほらバハムートとかあったしさ・・・・
お金はあるからもしかしたらってそういう期待がなかったと言えば嘘になる・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:19:56.01 ID:71P7Szjk0.net
>>461
>>463
どこがどういう風に面白かった?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:20:05.25 ID:G1Ruvc1Q0.net
ゴミと言うか余計なシーン入れることは欠かさず
説明すべき内容を全く入れてない感じ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:20:22.13 ID:ynVokjOO0.net
>>458
来週大鳳連れピンチを救ってみんなさす提するよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:20:24.43 ID:s0uabF1e0.net
>>467
魔法科高校の劣等生っていう究極の俺TUEE作品での主人公を褒め称える言葉、「さすがお兄様」というセリフが元ネタ
縮めてさすおに
ただし、原作にはこんなセリフはなかったとかなんとか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:04.23 ID:s0uabF1e0.net
>>464
>アニメスタッフじゃなくて角川の安田案
あ、そうなの
ごめ勘違いしてた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:26.02 ID:uZH5kODQ0.net
これが面白いって普段どんなアニメ見てんだろ 

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:29.07 ID:cqQMHeTD0.net
>>463
....万歩譲って11話「単体」が良かったとしても、アニメ全体としてみれば無茶苦茶なところをさらに引っ掻き回す要因になっただけなのにどう手のひら返せばよいのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:43.56 ID:9x0IQho+0.net
>>443
13号もなしに…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:49.91 ID:2R3hko8L0.net
流石吹雪さん、流石大和さんってことね
なるほど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:58.46 ID:I6jjEXjP0.net
まぁぶっちゃけ難しい作品だとは思うよ
ろくな考察もされずに作っても納得のいくものになるはずないし
そもそもゲームの世界観を持ち込んで戦闘をしても違和感しか残らんわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:13.01 ID:HXgoiDr20.net
>>422
赤城さんには南雲中将の魂が乗り移ってるようだね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:29.32 ID:+LS3rttD0.net
「さすおに」に対抗して普通に面白い略して「ふつおも」を流行らせるか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:35.83 ID:m7lLNVN60.net
ゲーム自体は課金とかあんの?
このアニメ化て円盤商法と一昔前の単行本商法(宣伝)兼ねてるだろ
ゲームユーザー増えたら大勝利か

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:41.28 ID:Nu3IdDlq0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org221708.gif
ブヒブヒ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:43.70 ID:/z5j5wcJ0.net
>>474
瑞鶴が加賀助けたくなくてごねてる可能性

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:04.99 ID:bfsLnYr10.net
ダブルダイソン:MIと聞いてきた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:09.80 ID:XtqJWRnj0.net
赤城の無能っぷりやばない?
さすふぶの犠牲なのはわかるけどさぁ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:11.55 ID:CbM8Uou20.net
>>457
深海棲艦が有能でも手加減してくれて
それでもどうしようもないほど艦娘達が無能に…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:12.83 ID:vuDNVRTD0.net
なら作りやすいように土台を整備するなり設定に触れないよう6話ノリを12回繰り返していればよかったわけで……

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:13.95 ID:mcvPS+mC0.net
>>446
燃費は関係ないわな、大和だって27ノット出せるんだし(加賀は28ノット)
扶桑や伊勢なら足が遅くてっていう擁護も成り立つかもだけどね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:21.82 ID:Zb3sHcoN0.net
大和出撃シーン始まった時はさすがに気分が高揚しますだったが
それが途中でぶった切られたとき、やっぱこのスタッフとことん無能だわと改めて確信

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:24.24 ID:+lf3/UUI0.net
赤城と大和が別々に出撃が意味不明

互いの位置も不明な戦場で合流なんてするなら最初から合流して行けばいいだろうに
時間が勝負で早くついたもんからバトルでもないのにね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:41.62 ID:9x0IQho+0.net
>>450
最初と最後の行に「俺の妄想だけど」とつける

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:47.13 ID:viDFpv540.net
>>488
必須ではないがあるよ
中には100万課金した人もいた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:30.79 ID:G1Ruvc1Q0.net
>>488
アニメ作ってるのは角川だけどユーザー増えて得するのはDMMじゃね
角川が得するのはグッズだろう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:32.68 ID:43NnE6oS0.net
>>486
水雷魂持ってたのは赤城さんだったのか。適材適所じゃなかったんだなw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:32.94 ID:993Buz8p0.net
  / ̄\   史実もわからないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 設定もわからないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  誰得シ・リ・ア・ス☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

花田大先生さすがだわ
タナカスがマジで脚本にいたらもう少しマシだったんだろう
一応MI作戦は艦これ一大イベントでやったもんな いくら馬鹿でも知識あるわw
でもなんもないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:41.44 ID:V9eyK4mx0.net
煽りでもなんでもなく、ここまで散々もみくちゃにされたこのアニメで
この回単体だったら面白いみたいなこと言っちゃう人は
セミナーとか詐欺に引っかかりやすいタイプだと思うよ
いやほんとに煽りじゃなく気をつけて欲しい。雰囲気に流されるタイプだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:45.31 ID:ckgsLOWu0.net
陸奥さんって秘書艦でもないのに何で戦場でないの?_?
スパイなの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:50.38 ID:3O9ZFE6V0.net
>>462
>>473
>>493
まあ、そうなるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:50.45 ID:+LS3rttD0.net
>>496
あぁここでやるから前は省略したのか、ならまぁ許せるな
からの省略でもうね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:51.70 ID:739e8ptl0.net
睦月は置いてきた
これからの戦いにはついていけそうにない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:25:32.32 ID:sK80mvmm0.net
>>492
吹雪に助けられるという大役のせいで
必要以上に馬鹿にならなきゃいけないという

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:25:50.68 ID:s0uabF1e0.net
>>482
>アニメ全体としてみれば無茶苦茶なところ
それは全く否定できんな
この作品の整合性をとる最良の方法は、都合の悪い回を忘れることだと思う
俺は今までの話を全て忘れて11話を見てなんてすばらしいアニメだと思った

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:25:58.55 ID:+bonp7PB0.net
>>422
やっぱ深海がわが主人公だったら面白い説だよなw
1話:敵の水雷戦隊に短観突撃を仕掛け圧倒するも、艦載機の援護により撃破されたエリート駆逐艦
3話:W島防衛のために本土防衛と哨戒を別々に編成。敵部隊に挟撃を仕掛けるが、水平線の彼方からの援護射撃により敗北
5話:雷巡率いる駆逐3隻の小数部隊で敵防衛網を突破。しかし、敵戦艦1空母2を相手に善戦するも敗北
7話:互いに情報が漏れている読み合いのバトル。祥鳳撃破し防衛に成功するも、敵の別動隊と交戦、フラグシップ以外壊滅
8話:トラックを偵察した索敵部隊が未帰還も、敵の新戦力と驚異の射程を暴く
10話:敵の終結を察知し防衛網を突破、本土強襲を成功させる。被害はほとんどなさそうだが不明
11話
>>422

主題歌が深海側の歌って本当だったりして

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:26:15.56 ID:m7lLNVN60.net
>>499-500
同じ穴のムジナ、winwinなら2期濃厚かもな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:27:25.63 ID:s0uabF1e0.net
>>492
正直もうちょっと赤城のかっこいいところを、この11話までにもっと描いて欲しかったよね
なんであんな食っちゃ寝女に吹雪は憧れてるんだかっていうのはあった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:28:18.01 ID:CTObbtX5O.net
>>503
毎週同じ言を見ているような…w

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:28:29.16 ID:+lf3/UUI0.net
>>495
というか、現状だと赤城に追い付けないだろ

赤城達は先行ずみ
大和は吹雪に合流してさえいない
大和は高速でもない
金剛だって所詮は船ですよ

鶴コンビの航空機が援軍に来るとしてもねー
赤城の位置も状況もわからんはずなのよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:28:40.53 ID:LxpLglW/0.net
>>469
各方位一斉に索敵機出してたんだけど、利根のカタパルトが不調で発艦が遅れた
敵機動部隊が居たのがまさにそこだった
索敵を一段階しかしなかったのも手落ち

アメリカは艦載機の1/3を偵察用にするぐらい入念に索敵重視してたのに対し
日本はせいぜい1/10もあればいいって認識だったようだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:29:05.35 ID:Iz14CcQe0.net
こんな糞アニメでループやら二期やら今回はおもしろかったとか言ってるのは作り直したい深海凄制作かなんかかな?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:29:16.97 ID:vuDNVRTD0.net
10話といい11話といい、慢心と失態っぷりはいいコンビですね>赤吹

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:29:31.16 ID:uZH5kODQ0.net
序盤 あれっ何か良さげな雰囲気

中盤 なにこの雰囲気ぶち壊しの糞レズ…

終盤 なにこの糞バトル…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:29:51.03 ID:sbL2vnv80.net
ぶっちゃけ扶桑姉様の方が活躍してたよね
設定変えた時点で馬鹿だが
ボーキサイトの女王はあれでも一応序盤は正規空母揃うまで使えるんだぜ

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200