2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  217隻目

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:04:23.70 ID:HTAvA3Ks0.net
無能提督だから命令違反仕方なし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:04:26.88 ID:43NnE6oS0.net
>>359
みんながやられて全滅寸前になるまで、舞台の袖で待機中です

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:04:54.80 ID:6aD7wG1V0.net
>>390
金さえあればそれなりに良いアニメは作られる
そんな風に思っていた時期が云々という心境だわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:04:56.39 ID:bfsLnYr10.net
>>398
そういやあれ番宣ラジオが島風と暁だな
佐倉さんの家に洲崎さんがお泊りに行った時に島風のコスで撮影会したらしいが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:05:26.82 ID:peN4V/xwO.net
>>400 三石さんが頑張ってんだぞ!w
あの歳で!w
外人すら見放してきたクリスタルの悪口はやめて(>_<)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:05:33.64 ID:106GosvN0.net
>>405
何のために吹雪改にしたんやw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:05:37.31 ID:1gNiIiNE0.net
後はオーディオ・コメンタリーで出っ張りそうな田中が「僕の考えた本当の結末」をベラベラ喋るの待つくらいか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:06:02.87 ID:CbM8Uou20.net
まあ雷撃処分も二次ネタ使って魚雷食って復活とかやって
逆転大逆転ぐらいぶっ飛んだ展開ならちょっと評価するわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:06:58.00 ID:kYhPKB8V0.net
睦月「二人が帰ってくるこの場所(墓)は絶対守るから」

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:07:04.05 ID:3amOKsGF0.net
>>409
元々のセーラームーンって海外人気凄いんだっけ
新しいやつはそんなにダメなのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:07:26.68 ID:4RwNBttq0.net
>>404
今回は爆弾だからなぁ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:07:38.71 ID:G1Ruvc1Q0.net
最終回まで視聴者にまったく設定理解させてないってどうなの

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:07:39.11 ID:2935Tt6s0.net
>>393
色々適当すぎるから、いい加減に書いたの投下するのはやめた方がいいんじゃないの。
ちょっと調べれば、いくらでもそれなりに時系列たどれる有名な戦いなんだから。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:01.38 ID:bfsLnYr10.net
>>400
せらむんは一応なぜか会うとケンカになるいけ好かない年上の男、だけどそいつが実はというフラグの積み重ねがあるからな
艦これでやってるのは1話で告って次の話でちびうさ爆誕みたいなものだ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:10.23 ID:HTAvA3Ks0.net
さすおにシナリオってさあ
・主人公がなんでもないことで褒められる
・周りが無能になる

まさにさすふぶ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:29.40 ID:sK80mvmm0.net
>>403
吹雪の憧れの人になったのが運の尽きだったな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:49.19 ID:3amOKsGF0.net
>>415
爆弾も時限式じゃないのかな?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:49.67 ID:bYWa3dsb0.net
http://i.imgur.com/P7zMcmk.jpg
伝説の一航戦()

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:08:55.88 ID:ouQWnFCs0.net
>>409
いい勝負といっただけだ。悪口ではないぞ


悪口だけどw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:35.96 ID:Tf49+oMm0.net
>>416
設定を理解されたら展開が予想されて悔しいから

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:39.37 ID:J+G49H370.net
>>393
間違いだらけ
田中レベル

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:40.74 ID:106GosvN0.net
>>419
いや、さすおにで褒められてるのは何でもないどころか歴史に名を残すレベルの事ばっかだぞw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:09:40.90 ID:9x0IQho+0.net
>>399


428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:10:17.82 ID:g2DkI+L10.net
>>419
一応本家さすおには妹や同級生や先輩がもんのすごくチートが揃ってるから無能ではないと思う
お兄様はそれを遥かにしのぐチートだけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:04.40 ID:m0TKIau10.net
さすおにがフォローされているだとぉ・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:18.73 ID:71P7Szjk0.net
おっはー11話はどんなゴミクズだった?
ゴミクズじゃなくなった?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:27.81 ID:aTIaVeG90.net
>>385
MIよりでもないけど、ALは見たい
 6駆に木曾 RJ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:43.60 ID:V9eyK4mx0.net
>>403
提督が万が一史実改変の夢を見ていたのなら編成変えちゃ駄目だよなあ
これで10話のアレがガチケッコン妄想だって話がより真実味を帯びてきた

提督はキモオタ、赤城は無能、吹雪はさすふぶで決定くさい
悲しい

つーか何も言わないでニコニコしてる睦月が可哀想で仕方ない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:43.81 ID:Tf49+oMm0.net
>>405
プレイヤーの特徴を捉えてる上に命令すらできない艦娘の特性を捉えてるからOKですね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:44.75 ID:x+NVd9oJ0.net
>>393
> 11話以降の史実(かなりうろ覚え、訂正あったらよろ)
>
> ・加賀、蒼龍がヨークタウン艦載機により炎上
> ・加賀、蒼龍被弾の際、赤城から艦載機が出撃(直後赤城も炎上)
> ・ヨークタウンを中破させる(が2時間ほどで鎮火)
> ・飛龍のみ残り、艦長が指揮を執る
> ・索敵、爆撃した艦上機の情報により空母は3隻と初めて知る
> ・ヨークタウンは航行不能と思いこみ、残り2隻と勘違いする
> ・飛龍、刺し違えても残りの空母の内一隻は潰したい
> ・見事、敵空母に魚雷2発命中し中破、航行不能
> ・が、実際飛龍が攻撃したのは鎮火したヨークタウンだった
> ・この時点で、敵空母は4隻だと誤認してしまう
>  (赤城が潰したヨークタウン・飛龍が潰したヨークタウン・エンタープライズ・ホーネット)
> ・飛龍、夜戦を目論むも残り3隻はキツイと断念、次の空母攻撃の準備に入る
> ・飛龍艦載機が着艦し準備中を狙い、エンタープライズが空爆
> ・飛龍、大破 航行不能
>
>
> 翌朝、加賀・蒼龍轟沈、赤城・飛龍航行不能を知った山本長官は
> 赤城の魚雷処理命令を下す(飛龍は所在つかめず)
> 主力艦隊、Uターン帰還


よくやったお前がNO1だ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:47.76 ID:sK80mvmm0.net
>>426
バスの外で点呼してただけで褒められてたぞw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:11:48.91 ID:1gNiIiNE0.net
>>430
うんこ味のうんこでした

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:06.77 ID:17ARC5Sm0.net
>>422
これ見ると深海ってかなり知能高いよな
対話とかできないのかね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:07.67 ID:n6rnwqm20.net
寄生獣は原作レイプ
艦これはキャラレイプ
どちらも我慢して最後まで見るけど素材殺しのレイプアニメ曜日だったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:14.49 ID:s0uabF1e0.net
今11話見終わった

おいおいどうした普通に面白いじゃねーかw
なんでここまでこれが出来なかったんだよ、今までのうんこが嘘みたいだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:24.24 ID:BewD4wOn0.net
>>430
ゴミクズを期待したらウンコでてきた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:26.98 ID:ouQWnFCs0.net
>>424
ほんとそれなんだろうな
もうこの手のものはなにやったところで、すでに使われたネタや予想できる中身に
ならざるをえないんだから、謎とか言って引っ張らないで、開き直って普通に
作りゃよかったんだよ

設定隠すくらいなら、全部6話の路線でよかった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:47.28 ID:HTAvA3Ks0.net
>>435
なかなかできることじゃないからねw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:47.64 ID:viDFpv540.net
>>394
さすふぶなめてんの?
対空砲であっさりけちらすし
引き連れた舎弟共であっさり形勢逆転余裕だから

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:48.05 ID:xg62IzwC0.net
「提督の御遺志」とやらを尊守した結果悪戯に被害を拡大した長門は明らかに軍人失格だろ
コイツ実は司令塔として偉そうに振舞ってるが、史実以上に戦場を知らないんじゃないか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:49.78 ID:mcvPS+mC0.net
>>392
でも艦これで雷撃処分と言われてもピンとこないよな
艤装はずせば軽巡あたりなら余裕で背負って帰れるだろうし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:12:59.67 ID:81czuBCF0.net
>>359
意味不明なのよね
大和擁護で燃費がー
と言ってる人がいるけど、
燃費で遅いなら合流できない
合流しても赤城達と一緒に行動できない
待つ意味あるのか?
遅いなら大和を先行させるか最初から赤城大和を一緒に行動すればいいのに
お互いの位置が正確にわからない海+戦場で合流とか意味わからん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:13:21.80 ID:mEzvGxS60.net
ミッドウェーの段階だと駆逐艦は防空装備なんてしてないから連れてく意味ないんだがな
無理やり吹雪を対空要員にして、なおかつ空母がやられるシチュに持っていくからおかしなことになってる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:13:30.45 ID:cqQMHeTD0.net
>>422
改めてみるとおおもう...

夕立より対空能力の高い吹雪を随伴させてない時点で無能っぷりが半端ない
まぁすべてはさすふぶのためだろうがwww

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:13:38.50 ID:m7lLNVN60.net
>>417>>425
まぁそうだわな
自分なりになにか話のネタ的なもん投下したかったのだが、
詳しい奴はかなり詳しいもんな
大人しくしてるかの

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:13:48.72 ID:993Buz8p0.net
今まで見たの総評するわ
企画会議段階に田中がいた、ってだけでそれ以降田中関係無いな
1〜10話は田中監修、最終回11、12はシナリオ変更しました、的な発言あったけど

総評すると、11話見た瞬間花田、お前叩かれるの嫌で田中をスケープゴートにしたろ?
って感じ
監督も声優のアドリブ、ってことで艦娘池沼化の責任なすりつけてる
これ最低過ぎるんだが
誰特シリアス構成、イントロの史実轟沈演出マジで必要無いと思うんだよ
ゴミアニメの分際で腹立たしい

史実も好きだが流石に馬鹿にしてんの?って思う件

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:14:11.84 ID:GhJpmHFeO.net
寄生獣は面白いよ
さすがに話の質が違う
ソシャゲでこんな酷い作品と同列にするのは失礼極まりない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:14:50.07 ID:m0TKIau10.net
大和は「出撃します!」→沖に出たくらいで「お腹が空きました」で引き返すを繰り返してるんだろう。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:14:52.08 ID:BewD4wOn0.net
>>438
俺はアニメ前に相棒を見てしまって中破した状態でみたからダメージでかかった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:15:32.30 ID:s0uabF1e0.net
正直細かい粗はいくらでもあると思うけど、全体的な話の流れというか、演出のレベルが今までと段違いだと思うわ
アニメ最終話らへんは田中の案却下してアニメスタッフが作ったとかいう話あったけど、やっぱまさにそういうことなんかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:15:41.52 ID:9x0IQho+0.net
>>430
ゴミクズじゃなくなった
燃えないゴミに出せない粗大ゴミになった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:16:40.20 ID:GhJpmHFeO.net
お前らが真面目に話や設定のこと見てるのが凄いな
こんなの端からそういうのに期待できない類いの作品なのは一目瞭然じゃん
ラノベ以下になるのはわかってたこと
キャラ萌えさえできんのがよっぽど痛いわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:16:54.32 ID:3O9ZFE6V0.net
>>422
深海棲艦が有能なのか艦娘が無能なのか
どっちだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:01.14 ID:ouQWnFCs0.net
で、提督が行方不明ってフォローあるの?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:21.22 ID:Zb3sHcoN0.net
>>435
吹雪だって牛乳一気しただけでよいしょされるから負けてないな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:34.85 ID:2935Tt6s0.net
>>449
人に知識を披露するなら、おさらいくらいすべき。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:35.61 ID:LxpLglW/0.net
>>430
ツッコミどころは沢山あったけど面白かったよ
11話が最初でもいいんじゃないかって思うぐらい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:38.24 ID:cqQMHeTD0.net
>>457
両方でしょ(適当)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:40.23 ID:s0uabF1e0.net
>>430
俺は11話は普通にアニメとして面白かったと思うよ
まあでも、この本スレは今までほぼアンチスレとして進行してきちゃったし、今更手のひらを返すわけには行かない意固地な人達があら捜ししてる状況だと思う
その粗自体は事実ではあると思うけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:43.75 ID:Tf49+oMm0.net
>>454
最終的に通ったのはアニメスタッフじゃなくて角川の安田案だから無難な方向ではあるんじゃないかな…
田中案が無難出ない上にぶれまくるのはこれまで散々理解させられたから原案通りだと今まで以上に突飛だったんだろうて

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:49.89 ID:oXP0IFJ60.net
>>437
一応高クラスのは喋る、しかも固定声優付き
会話できるか不明だが随伴艦に鬼畜編成組んで禿げさせるのは得意

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:17:55.87 ID:skFDvgOc0.net
来週は今度は大和や吹雪の接近に気づかないまぬけな敵の航空部隊に敵艦が見れるわけだ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:03.95 ID:2R3hko8L0.net
「さす○○」の「さす」って何の意味?
刺す?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:18.09 ID:1gNiIiNE0.net
>>458
無い。こいつの無能と責任は他の艦娘をスケープゴートにして多分終わる。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:32.48 ID:q2+tvm+K0.net
6話が神でその他はいまいちだったけど、今回はシリアスでも面白かった
変にギャグいれずに締めるところ締めて緊張感持たせることはできるならはじめから頼むわ

まあ作戦とかシリアス部は違和感多いんだが
作戦開始22時間前で編成決まってないってありえないだろw
編成を放送とかもそうだし、後方に哨戒機を出してないのもなんだかな
あと利根がカタパルト言い訳にしてたけど史実で元ネタあるの?
どいつもこいつも夢で判断しすぎだろw

文句並べてばかりだけど、吹雪を見て赤城が決意する場面とかいいとこは多かった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:35.41 ID:71P7Szjk0.net
>>436
>>440
>>455
予想通りゴミクズレベルにも達せないゴミクズ以下か
うんちは肥料になるけどこのゴミクズ以下はそれ以下だな
田中はいつ死ぬんだ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:40.27 ID:BewD4wOn0.net
>>467
流石

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:18:41.12 ID:bfsLnYr10.net
>>439
今までの流れで地中深くにハードルを埋めてから見たら
まあ、そうなるな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:19:35.42 ID:yxCV2d430.net
>>457
両方

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:19:50.81 ID:xg62IzwC0.net
>>452
燃費の問題で沖にすら出れない仕様とか、最早ただの欠陥品じゃねえか
腹下してトイレから出られないの方がまだ納得できるわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:19:52.47 ID:viDFpv540.net
>>456
いや・・・ほらバハムートとかあったしさ・・・・
お金はあるからもしかしたらってそういう期待がなかったと言えば嘘になる・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:19:56.01 ID:71P7Szjk0.net
>>461
>>463
どこがどういう風に面白かった?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:20:05.25 ID:G1Ruvc1Q0.net
ゴミと言うか余計なシーン入れることは欠かさず
説明すべき内容を全く入れてない感じ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:20:22.13 ID:ynVokjOO0.net
>>458
来週大鳳連れピンチを救ってみんなさす提するよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:20:24.43 ID:s0uabF1e0.net
>>467
魔法科高校の劣等生っていう究極の俺TUEE作品での主人公を褒め称える言葉、「さすがお兄様」というセリフが元ネタ
縮めてさすおに
ただし、原作にはこんなセリフはなかったとかなんとか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:04.23 ID:s0uabF1e0.net
>>464
>アニメスタッフじゃなくて角川の安田案
あ、そうなの
ごめ勘違いしてた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:26.02 ID:uZH5kODQ0.net
これが面白いって普段どんなアニメ見てんだろ 

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:29.07 ID:cqQMHeTD0.net
>>463
....万歩譲って11話「単体」が良かったとしても、アニメ全体としてみれば無茶苦茶なところをさらに引っ掻き回す要因になっただけなのにどう手のひら返せばよいのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:43.56 ID:9x0IQho+0.net
>>443
13号もなしに…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:49.91 ID:2R3hko8L0.net
流石吹雪さん、流石大和さんってことね
なるほど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:21:58.46 ID:I6jjEXjP0.net
まぁぶっちゃけ難しい作品だとは思うよ
ろくな考察もされずに作っても納得のいくものになるはずないし
そもそもゲームの世界観を持ち込んで戦闘をしても違和感しか残らんわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:13.01 ID:HXgoiDr20.net
>>422
赤城さんには南雲中将の魂が乗り移ってるようだね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:29.32 ID:+LS3rttD0.net
「さすおに」に対抗して普通に面白い略して「ふつおも」を流行らせるか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:35.83 ID:m7lLNVN60.net
ゲーム自体は課金とかあんの?
このアニメ化て円盤商法と一昔前の単行本商法(宣伝)兼ねてるだろ
ゲームユーザー増えたら大勝利か

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:41.28 ID:Nu3IdDlq0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org221708.gif
ブヒブヒ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:43.70 ID:/z5j5wcJ0.net
>>474
瑞鶴が加賀助けたくなくてごねてる可能性

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:04.99 ID:bfsLnYr10.net
ダブルダイソン:MIと聞いてきた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:09.80 ID:XtqJWRnj0.net
赤城の無能っぷりやばない?
さすふぶの犠牲なのはわかるけどさぁ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:11.55 ID:CbM8Uou20.net
>>457
深海棲艦が有能でも手加減してくれて
それでもどうしようもないほど艦娘達が無能に…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:12.83 ID:vuDNVRTD0.net
なら作りやすいように土台を整備するなり設定に触れないよう6話ノリを12回繰り返していればよかったわけで……

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:13.95 ID:mcvPS+mC0.net
>>446
燃費は関係ないわな、大和だって27ノット出せるんだし(加賀は28ノット)
扶桑や伊勢なら足が遅くてっていう擁護も成り立つかもだけどね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:21.82 ID:Zb3sHcoN0.net
大和出撃シーン始まった時はさすがに気分が高揚しますだったが
それが途中でぶった切られたとき、やっぱこのスタッフとことん無能だわと改めて確信

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:24.24 ID:+lf3/UUI0.net
赤城と大和が別々に出撃が意味不明

互いの位置も不明な戦場で合流なんてするなら最初から合流して行けばいいだろうに
時間が勝負で早くついたもんからバトルでもないのにね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:41.62 ID:9x0IQho+0.net
>>450
最初と最後の行に「俺の妄想だけど」とつける

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:23:47.13 ID:viDFpv540.net
>>488
必須ではないがあるよ
中には100万課金した人もいた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:30.79 ID:G1Ruvc1Q0.net
>>488
アニメ作ってるのは角川だけどユーザー増えて得するのはDMMじゃね
角川が得するのはグッズだろう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:32.68 ID:43NnE6oS0.net
>>486
水雷魂持ってたのは赤城さんだったのか。適材適所じゃなかったんだなw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:32.94 ID:993Buz8p0.net
  / ̄\   史実もわからないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 設定もわからないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  誰得シ・リ・ア・ス☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

花田大先生さすがだわ
タナカスがマジで脚本にいたらもう少しマシだったんだろう
一応MI作戦は艦これ一大イベントでやったもんな いくら馬鹿でも知識あるわw
でもなんもないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:41.44 ID:V9eyK4mx0.net
煽りでもなんでもなく、ここまで散々もみくちゃにされたこのアニメで
この回単体だったら面白いみたいなこと言っちゃう人は
セミナーとか詐欺に引っかかりやすいタイプだと思うよ
いやほんとに煽りじゃなく気をつけて欲しい。雰囲気に流されるタイプだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:45.31 ID:ckgsLOWu0.net
陸奥さんって秘書艦でもないのに何で戦場でないの?_?
スパイなの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:50.38 ID:3O9ZFE6V0.net
>>462
>>473
>>493
まあ、そうなるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:50.45 ID:+LS3rttD0.net
>>496
あぁここでやるから前は省略したのか、ならまぁ許せるな
からの省略でもうね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:24:51.70 ID:739e8ptl0.net
睦月は置いてきた
これからの戦いにはついていけそうにない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:25:32.32 ID:sK80mvmm0.net
>>492
吹雪に助けられるという大役のせいで
必要以上に馬鹿にならなきゃいけないという

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:25:50.68 ID:s0uabF1e0.net
>>482
>アニメ全体としてみれば無茶苦茶なところ
それは全く否定できんな
この作品の整合性をとる最良の方法は、都合の悪い回を忘れることだと思う
俺は今までの話を全て忘れて11話を見てなんてすばらしいアニメだと思った

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:25:58.55 ID:+bonp7PB0.net
>>422
やっぱ深海がわが主人公だったら面白い説だよなw
1話:敵の水雷戦隊に短観突撃を仕掛け圧倒するも、艦載機の援護により撃破されたエリート駆逐艦
3話:W島防衛のために本土防衛と哨戒を別々に編成。敵部隊に挟撃を仕掛けるが、水平線の彼方からの援護射撃により敗北
5話:雷巡率いる駆逐3隻の小数部隊で敵防衛網を突破。しかし、敵戦艦1空母2を相手に善戦するも敗北
7話:互いに情報が漏れている読み合いのバトル。祥鳳撃破し防衛に成功するも、敵の別動隊と交戦、フラグシップ以外壊滅
8話:トラックを偵察した索敵部隊が未帰還も、敵の新戦力と驚異の射程を暴く
10話:敵の終結を察知し防衛網を突破、本土強襲を成功させる。被害はほとんどなさそうだが不明
11話
>>422

主題歌が深海側の歌って本当だったりして

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:26:15.56 ID:m7lLNVN60.net
>>499-500
同じ穴のムジナ、winwinなら2期濃厚かもな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:27:25.63 ID:s0uabF1e0.net
>>492
正直もうちょっと赤城のかっこいいところを、この11話までにもっと描いて欲しかったよね
なんであんな食っちゃ寝女に吹雪は憧れてるんだかっていうのはあった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:28:18.01 ID:CTObbtX5O.net
>>503
毎週同じ言を見ているような…w

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:28:29.16 ID:+lf3/UUI0.net
>>495
というか、現状だと赤城に追い付けないだろ

赤城達は先行ずみ
大和は吹雪に合流してさえいない
大和は高速でもない
金剛だって所詮は船ですよ

鶴コンビの航空機が援軍に来るとしてもねー
赤城の位置も状況もわからんはずなのよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:28:40.53 ID:LxpLglW/0.net
>>469
各方位一斉に索敵機出してたんだけど、利根のカタパルトが不調で発艦が遅れた
敵機動部隊が居たのがまさにそこだった
索敵を一段階しかしなかったのも手落ち

アメリカは艦載機の1/3を偵察用にするぐらい入念に索敵重視してたのに対し
日本はせいぜい1/10もあればいいって認識だったようだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:29:05.35 ID:Iz14CcQe0.net
こんな糞アニメでループやら二期やら今回はおもしろかったとか言ってるのは作り直したい深海凄制作かなんかかな?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:29:16.97 ID:vuDNVRTD0.net
10話といい11話といい、慢心と失態っぷりはいいコンビですね>赤吹

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:29:31.16 ID:uZH5kODQ0.net
序盤 あれっ何か良さげな雰囲気

中盤 なにこの雰囲気ぶち壊しの糞レズ…

終盤 なにこの糞バトル…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:29:51.03 ID:sbL2vnv80.net
ぶっちゃけ扶桑姉様の方が活躍してたよね
設定変えた時点で馬鹿だが
ボーキサイトの女王はあれでも一応序盤は正規空母揃うまで使えるんだぜ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:30:01.67 ID:RdagcA/XO.net
ていうかいい加減索敵しやがれよ、まあ100000歩譲って史実で索敵軽視したからだとしても加賀はさすふぶ様に索敵怠けんじゃーねーと説教されたろ?艦娘はみんな脳筋のバカなんですか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:30:08.14 ID:J+G49H370.net
>>486
源田も乗り移ってそう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:30:29.03 ID:yxCV2d430.net
>>510
ゲームも運営は深海側だって散々言われてるからな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:30:29.65 ID:+QqAXC7B0.net
珍しく妖精さんを別アングルから見れたな、しかも動いてた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:30:35.34 ID:+lf3/UUI0.net
>>504
史実通りなら陸奥は海に接触する爆発して沈む
ボムボムの実の能力者ですので

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:30:41.90 ID:G1Ruvc1Q0.net
確かに深海棲艦側は毎回作戦が成功してて楽しいだろうな
向こうの指揮官は有能か

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:31:18.44 ID:q2+tvm+K0.net
>>497
ゲームみたいに無限燃料システムじゃないから、基地の位置関係によってはこういうのもあり
事前に近いほうに移動してそこで補給して一緒に出ればってのもあるけど
今回陽動部隊出したように、相手にこちらの意図を掴ませないことが大事だから
事前移動をしては奇襲の成功率がすごく落ちる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:31:26.41 ID:7rvNeV4K0.net
               _,,,,_
            _ィ'?l"工lニ`ー 、
           /廴u//‐宀  ヽ    「タナカスがマジで脚本にいたらもう少しマシだったんだろう」
           l!ノサ`''''<    │
           lリlュa ...上ュ_  〕
           !||宀‐‐‐''宀゙l儿彳
           │ ヘ.._ユ   |丿
            ヽ ー--ー  ノ’  
        __,,_r==亠;  _  _ノ-..、    
      ノ!"  !  /:│'':っノ"    ゙̄ヽ
     /’   ! /丿 ―"´    '"  \
    ┌゛    ! │   ,-ン‐.      │
  _ィイー    │   /ン" _       ノ
 ,ィ癶辷:    │  .//" _...−''     丿
丿冫 ^''‐┌―ーゝ..,,ノミ‐'''l"       ./
│    ,ノ'\   jー           !
└、  ./   ヾa_│:          ./
  ゙゙ー⊥_    `癶          │
     |!゙゙'''''っ--..二コ=' ..ノ'−   ,'
     |  │             !

           ↑
VT信管には装甲で対抗する、卯月は「大した戦果もないからキャラ付けはぴょんでいい」の人

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:31:43.96 ID:mcvPS+mC0.net
>>469
全部提督が絵図面引いたやらせの出来レースだと思えば、
利根のカタパルト不調なんかも仕込みの一言で説明付くんだけどね
そもそも史実ネタの再現のために深海さんは配置や編成を調節してるだろうし

提督の艦隊編成表にしたって、前世を思い出したと言い張る艦むすの希望をいちいち聞いて編成変えていたら史実再現にどんな影響出るやらだし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:31:44.67 ID:A3cYVKgG0.net
6話を神回だってする風潮あるけど、全体のシナリオ構成とは全く関係ない独立した話なんだよね
そんなのが一番良かったとされる辺り本筋が如何にクソかよくわかるわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:32:13.33 ID:+LS3rttD0.net
アニメをやらず、11話アバンを2周年記念PVとして出してたらすげー盛り上がったと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:32:19.34 ID:fEJt8pdf0.net
つかこのタイミングで大鳳出てくるってどゆこと
2期やるのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:32:21.25 ID:qwNpiGBU0.net
深海側も「姫」を単騎で囮に置いてるわけだからかなりリスクはあるだろう。
もっともこいつら9話で敵本拠地に奇襲をしかけたりするからリターンに見合うリスクなら踏み込む度胸もあるんだろうが。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:32:31.63 ID:mpepVAWA0.net
>>482
今週のジャンプで見た話を思い出す
不良がちょっといいことしたくらいでちやほやされるとか糞喰らえってやつ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:32:41.99 ID:Zb3sHcoN0.net
>>525
片目壊されたヲ級ちゃんは、艦娘に不覚を取った使えない子扱いでいじめられているから
あんなにげきおこしてるのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:33:02.28 ID:4RwNBttq0.net
次回はさすふぶか、さす提だろうな

鎮守府爆撃で敵に死んだと思わせて
裏で奇襲部隊用意してたとか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:33:32.06 ID:Nu3IdDlq0.net
ゲーム原作の萌えアニメなんだから
史実だのシリアスだの入れずにギャグやってりゃよかったんだよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:33:33.73 ID:cqQMHeTD0.net
>>509
まぁ一話から11話のような感じでやってたらまた評価変わってたかもな
....どっちにしろ製作陣変更が条件につくだろうが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:33:37.50 ID:9x0IQho+0.net
>>503
泥船に乗り遅れるな!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:33:50.89 ID:+lf3/UUI0.net
信濃が出てくるな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:34:00.93 ID:m7lLNVN60.net
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/150319-0111080607-1440x810.jpg
だれもミサトさんかよwwwてツッコまなかったな
それどころじゃねーってか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:34:09.01 ID:7rvNeV4K0.net
しかし今回もあっさり後ろを取られているなあ
鎮守府がピンポイント爆撃食らった時のこの書き込みを思い出した


358 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2015/03/18(水) 09:42:42.96
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/3/a38a8654.jpg

真面目に考察すると、1話時点で制海権が掌握されてるにも関わらず
鎮守府周辺の港町が機能していて、人家も多数ある以上被害は無い
その上菓子類、食品類の供給も止まっていない、豊富に水あるのでライフラインは確保されているし
湾内に漁船もちらほらとあるので、兵糧攻めのようなことは一切されていない
左下に貨物コンテナらしきものがあるので、人類による海上流通ルートはある残ってる

艦娘側が深海側を攻撃するまで鎮守府自体にも被害は無かったし
爆弾、砲弾、あらゆる攻撃手段をとるが、深海側は服を破る程度の攻撃以上はやらず
衣類大破した時点で攻撃を一旦やめるが
艦娘側は全力で殺しにかかる

立地的に海上防衛は鉄壁に近いわけだが、余裕でボロボロにされてるのは
鎮守府の防御がザル過ぎるか
深海側がケートラか何かで陸路移動して鎮守府ぶん殴ったとしか思えない


361 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2015/03/18(水) 09:44:48.10
>深海側がケートラか何かで陸路移動して鎮守府ぶん殴ったとしか思えない
シュールな画で笑った


372 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2015/03/18(水) 09:53:01.71
>深海側がケートラか何かで陸路移動して鎮守府ぶん殴ったとしか思えない
やべえ想像したら笑いが止まらなくなったじゃねえかw
昭和の特撮の悪の組織かよw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:34:22.81 ID:Iz14CcQe0.net
>>527
冗談抜きで田中に好きなように全部やらせた方がもっとましなもの出来てた気がする位監督と脚本が無能揃いだったような気がする

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:34:29.07 ID:X901ryfF0.net
>>529
同じように特定の回の評価だけが突出して高いアニメで思い出されるのは境界の彼方のダンス回

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:34:30.94 ID:mpepVAWA0.net
>>538
乗ってどうすんだよ岸から見てるだけでいいんだよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:34:46.53 ID:9x0IQho+0.net
>>524
潮のスイッチにふれると
陸奥が爆発します

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:34:58.35 ID:Zb3sHcoN0.net
>>540
なに雷ちゃんの見せ場横から奪いとってんだよさすふぶという怒り心頭でそんな余裕はなかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:36:00.48 ID:nMzSqmZV0.net
質問
どうして赤城と大和は最初から一緒に行かないの?

どうして金剛と吹雪を残すー戦力分散の愚を犯すの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:36:07.64 ID:Iz14CcQe0.net
>>529
中の下の美少女動物園回が神とか安い神様だわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:36:44.72 ID:sbL2vnv80.net
>>532
飛行場姫一隻囮にしたくらいでなあ
あいつらダブルダイソンとか平気でやるし鬼姫もかなりの数がいると思う
水鬼とか出してるし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:36:53.77 ID:sqxa2DuZ0.net
深海さんって名前通り深海潜れるから艦娘に察知されずに移動し放題なんだろう
元々深海さんが本気出せば勝ち目の無い戦いである

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:36:55.19 ID:993Buz8p0.net
617 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 21:46:52.75 ID:e1v6/d1F0 [1/4]
薄っぺらい花田十輝プラグインが俺にインストールされたから11話予想

提督の残した指令書を読み上げてブリーフィングする長門
危険な戦いになる煽り台詞

移動シーン 
訓練の成果が出てるとボーキクイーンを持ち上げるふぶカス
現地着
偵察機飛ばし
敵遭遇
艦載機飛ばし
勝利

安心してため息をつくふぶカス
敵機第二波来襲
アイキャッチ

苦戦する空母
ボーキ「真上…直上!?」
ボーキ大破「きゃぁっ!誘爆を防いで!!」
敵機来襲 ボーキの間に割り込み一瞬の差で敵機を複数機撃墜
味方ボロボロ

片目のヲ級+敵艦隊登場 ふぶカスいきなりピンチ
キムつよし型戦艦が艦砲射撃で救援
ちょっと困るヲ級
グダグダのまま次週へ


素人の俺が酔っぱらって書いたのが半分以上当たってる時点で花田はゴミだろ・・・
わりと冗談抜きに田中に脚本書かせたほうがマシだったと思うよ 冷静に見れば終始花田節じゃん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:37:08.26 ID:mEzvGxS60.net
>>492
現実じゃむしろ想定されてなかった空母の突然の登場にもなんとか対応して、戦略の不味さをなんとか現場レベルで凌いでたんだがな
敵の艦爆が遅れてくるというあり得ない自体にならなければ勝機もあった
アニメは吹雪に対空させるために本来いるはずのものを直掩機の存在消されて、大和たちに活躍させるために本来いないなずの敵艦隊追加されるという無理ゲーをやらされてる
むしろ被害者すぎてかわいそう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:37:15.54 ID:CTObbtX5O.net
潮のスイッチ(意味深)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:37:16.15 ID:9x0IQho+0.net
>>544
保険もかけとくとベタア

クソアニメ保険とかないかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:37:16.29 ID:bfsLnYr10.net
>>545
アニメむっちゃんは上手くエロく描けてると思った
俺の主砲を使って中で火遊びしたくなる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:37:49.49 ID:9x0IQho+0.net
>>540
何人目だよ、よく読めよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:38:20.94 ID:V9eyK4mx0.net
>>540
そのカット丸ごといらねーよって思いながら見てた

>>543
あれもシリーズ構成花田でダンス回は6話だったね
境界は伏線仕込みと構成を練りすぎたせいでグッチャグチャになっていきなり失速したっていう記憶がある
終盤は割と世界系な意味で楽しめたんだけどそれまできつかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:39:44.62 ID:Zb3sHcoN0.net
長門と陸奥には作画班からの愛情を感じる
いいぞもっとやれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:40:02.26 ID:mpepVAWA0.net
>>540
こいつ口になに塗りたくってんの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:40:21.35 ID:CbM8Uou20.net
>>547
ピンチに駆けつけた方がドラマティックじゃん?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:40:43.82 ID:3O9ZFE6V0.net
那智が持ってた筒、最初卒業証書かと思ったぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:40:45.11 ID:9x0IQho+0.net
>>555
いい7.7mm機銃だな、借りるぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:40:52.14 ID:A3cYVKgG0.net
>>547
上については>>526が説明してる
下については結果論だから論じてもしょうがない

むしろ分散した後になんで索敵を疎かにしたのかが問題

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:42:13.52 ID:m7lLNVN60.net
>>556
俺で2人目だった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:42:29.76 ID:BewD4wOn0.net
空母のピンチに吹雪がかけつけてってそれ7話でやりましたよね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:42:36.78 ID:ap8X65YX0.net
ストーリー作れないなら単発で話作ってろってーの
6話見たいのずっとやってれば叩かれこそすれアニメ自体が嫌われることなんて
なかったわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:43:38.00 ID:xg62IzwC0.net
>>545
それは誤解だと証明されてる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:43:48.62 ID:eLTlyrgv0.net
>>552
赤城さん史実だと敵の第一次攻撃撃退して魚雷全弾回避とか防御もきちんとこなしてるんだよなあ。
アニメは描写がひどすぎて話にならん。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:43:59.88 ID:nMzSqmZV0.net
>>563
で、
大和合流してません
どこでなにやってるかもわかりません

馬鹿ですか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:44:05.67 ID:LxpLglW/0.net
6話は史実なんかいらねーって票が集まっただけかと
とにかくずっとやってる事ちぐはぐで構成が悪いってのが散々言われてきた事だな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:44:14.85 ID:cwdVqe2n0.net
とりあえず赤城の起床シーンで「事後w」とか思った奴はー…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:44:30.66 ID:J+G49H370.net
>>561
戦闘中に開封し忘れて、鎮守府に戻ってから開けたら世界の秘密が書かれてそう
もしくは、そんなカットを入れたのを忘れて投げっぱなし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:44:31.95 ID:RdagcA/XO.net
赤城の回想で前世も敵は深海棲艦だったって分かったのに何で本物の赤城が炎上してる場面出すんだよ…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:45:35.99 ID:viDFpv540.net
>>559
田中の精子

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:45:47.75 ID:mcvPS+mC0.net
>>547
>どうして赤城と大和は最初から一緒に行かないの?
わかりません

>どうして金剛と吹雪を残すー戦力分散の愚を犯すの?
赤城さんの夢のお告げ、戦艦と駆逐艦がいると不吉と思ったから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:45:54.65 ID:sbFftFC00.net
11話が面白いとか言ってる奴脳味噌が存在してるのかしら

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:45:58.44 ID:CbM8Uou20.net
戦況が微妙に違うのは尺が足りな(ry

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:45:59.11 ID:LxpLglW/0.net
>>568
ミッドウェー島も完全な待ち伏せだったにも係わらず
味方爆撃機に殆ど損害出さずに壊滅させてるんだよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:46:12.27 ID:zagMr2mW0.net
田中にシナリオ書かせればよかったと思うよ 花田いらない
キャラ台詞とか、イベント内容作ってるの田中だし
間違ってる部分もあるが、一応史実基準からの、失敗した部分を勉強して覆す巻き返しシナリオじゃん

お前らやったのかしらんが、ゲームの方のMI作戦はイベント限定ボイス入って
圧倒的戦力差でフルボッコするシナリオだった
それを作るやつがいたらこんなゴミみたいなもん出来てないと思うよ
基本憎しみが生まれるE-6は史実関係無いんで省略

ってか沈ませたいんならバレンタイン台詞如月用用意しねーだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:47:06.97 ID:9x0IQho+0.net
>>567
え、俺潮の爆雷のせいなんて言ってないよ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:47:10.58 ID:bc8AB8RL0.net
深海棲艦は連合国の艦じゃなく日本の艦の成れの果て説を推す人多いけど
赤城の台詞聞く限り元連合国の奴らだよなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:47:27.44 ID:G1Ruvc1Q0.net
11話の恐ろしい所は次が最終話だということだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:47:38.43 ID:Iz14CcQe0.net
>>566
田中に好きなようにやらせて貫き通しちゃうか六話みたいな並レベル以下の美少女動物園ずっとやってればこんな四面楚歌で大炎上しないで済んだのにな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:48:33.63 ID:2935Tt6s0.net
>>578
ミッドウェー島を壊滅なんてできてない。
「第二次攻撃の要あり」

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:48:48.90 ID:J+G49H370.net
>>582
残念だが半年後の13話に続きそうだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:49:08.73 ID:A3cYVKgG0.net
>>573
あれ夢の中で史実の前世と艦娘の今世を混同してるのかと思ってたけど違うの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:49:09.42 ID:CbM8Uou20.net
【】が全力出すとまんまナチュドクになるだろうからなぁ…
一対一のキャラの会話ですら会話になってない
シーンとかが見られるのか(白目

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:49:24.81 ID:LxpLglW/0.net
>>584
ごめん壊滅は言葉が違ったか
圧倒しただ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:49:56.00 ID:n6rnwqm20.net
4〜6話のノリでギャグや日常やっときゃいいのにな
能力がない人間がシリアスなんて狙った結果
最大の売りだったキャラクターすら壊して見事な駄作になれた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:50:11.15 ID:viDFpv540.net
>>583
花田が絡んでる時点で美少女動物園にはなりえなかったんだよなあ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:50:29.20 ID:FzlLpEy90.net
12話でアニメが盛り返す流れ

飛龍改ニになり、たとえ最後の一艦になろうと叩いてみせます(BGM飛龍の反撃)
長門陸奥が出撃、ビッグセブンの力見せてやろう
夕立単身突撃して素敵なパーティー始める
提督が黒幕だと判明し睦月が如月の仇を取る
ほっぽちゃんが鹵獲されて鎮守府へ
邪魔をされてミッドウェーに向かえない大和の元へ武蔵参上、ここは任せて先に行け

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:51:20.16 ID:UBZXDT9Z0.net
赤城の想いや艦娘の存在意義など、設定に厚みを持たせる(雰囲気の)台詞がちらほら出てきた
11話が一部分マシなほうだと思ったのはストーリーを想像させる描写がほんの少しでもあったからだと思う
なんで1話からやらないんだろうなぁと思ったが、そもそもそんな設定作れる技量がないのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:51:33.35 ID:x+NVd9oJ0.net
 

売りスレでも人気なんだなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:51:37.56 ID:g8zZOR9i0.net
てかなんで毎回毎回後ろ取られてるんだ?
夕立が目視で確認できるなら、後ろというか全方位に索敵機飛ばしてれば余裕で気付くんじゃ・・・
それとも敵はステルス性能でもあるの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:51:58.68 ID:71P7Szjk0.net
>>587
むしろ会話成立してるところあったか?
ほとんどないように思えるが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:52:10.20 ID:dgAtYdbO0.net
>>587
赤城「ぶうぇ(死亡)」夕立「俺がいれば…くそーっ.」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:52:19.44 ID:viDFpv540.net
>>591
1行目でふむ・・・と思って2行目で吹いた
いくらなんでもおせえだろwの突っ込みまったなしだw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:53:50.60 ID:zagMr2mW0.net
監督「原作台詞ぶっこみ 艦娘アドリブ」
花田「田中のせい 最終話はオレが手直ししてやったわw」


監督&花田「これで俺らのスケープゴートは万全 存分に叩かれろ」

ってのが透けて見えるんだよなぁ
タナカスタナカス言われるけど原作台詞はそのタナカスが全部考えてるから原作台詞
わざわざ無理やり入れる必要無いし
史実からめたメタ台詞か新規台詞入れますわな

轟沈台詞は絶対に言わせないだろ
自分が無能で轟沈したのにさんざんツイッターで絡まれてボロカス叩かれて来てんだから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:54:43.01 ID:RGxykwYR0.net
前世の記憶とか
こうゆうのは2話とか3話とかで断片的に出していくもののはずなのに
いきなり最終話の前の話でやることか?唐突すぎるし尺が足りないんだよw
こりゃ雑誌で行ってた重大な秘密というのが精霊会議並の大どんでん返しをおこしそうで怖いなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:54:54.05 ID:8lLBIpRR0.net
>>594
敵艦載機は川内の偵察機の妖精さんが敵いないぜって報告した3秒後に出てくるからな
そりゃすごいステルスよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:55:05.95 ID:m7lLNVN60.net
>>584
第二次攻撃が命取りだったんだっけか
MI島第二次爆撃用の爆弾搭載しまま艦載機を発艦してれば
空母大破はまだ分からなかったってやつ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:55:13.41 ID:Yjh2yDBR0.net
ID:x+NVd9oJ0

これいつもの基地外か
ガバガバ史実によくやったとか
わけのわからない一文字レスとかついに発狂したか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:55:24.45 ID:xg62IzwC0.net
「如月・祥鳳を沈めたのは史実再現」とアニメ展開を擁護していた声すらも
今回史実で終戦まで生き残った北上を沈めたことで見事にぶっ潰したな

アニスタ、そして運営は本当に一体何と戦ってるんだろうか…?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:55:40.12 ID:CTObbtX5O.net
唐突な謎田中擁護に草も生えない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:56:11.59 ID:OtyJl96t0.net
10見た感想
運命に抗うか・・・
とりあえず、積極的に史実編成するのをやめればいいんじゃないでしょうか・・・?(困惑

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:57:25.99 ID:dk4mcFLt0.net
吹雪に赤城
瑞鶴に加賀でフラグを立て
ミッドウェーで赤城加賀を沈められ怒りに燃える両艦が
敵に一矢報いる最終回とか妄想した時期が僕にもありました
瑞鶴の存在とは何だったのでしょう
如月の一人死亡並に意味不明

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:57:56.80 ID:7XFu97BS0.net
大和出撃シーンの後に出てきた影の人ってタナカコじゃね?
そんで、大和に何か秘密の指令を与えて送り出した的な

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:58:29.37 ID:jceUGYz50.net
>>604
田中擁護されて当たり前 エアプからん豚じゃない限り叩く理由がないだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:58:46.62 ID:dgAtYdbO0.net
あれで歴史変えられると思ってたってことは、赤城さんは「前世の失敗はくっそ無能な舞風とかが役に立たなかったからだ」って考えてたんだろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:58:51.00 ID:CmiCQsPP0.net
>>606
瑞鶴が絶対加賀さんを助けに来てくれると俺も思ってた・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:58:59.06 ID:Cpm3p96P0.net
主に田中が叩かれて、時々花田が叩かれるくらいで監督の草川はほとんど話題にも上らないからね
本来一番叩かれなきゃいけないのは監督じゃないのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:59:27.83 ID:MGtevSVe0.net
今回は戦闘多くて良かったけど、ミリオタ唸らせる描写は無いね。
「この戦術なら史実回避して勝てそう」と思える所が欲しかった。
大鳳出た所でビミョウだしなぁ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:59:51.79 ID:+LS3rttD0.net
>>605
ちょくちょく今回が10話と間違える人見かけるが、疲弊してるせいなんだろうか
しっかりしろ、そして驚け、次回最終回だ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:00:24.07 ID:J+G49H370.net
>>612
ニワカレベルの軍オタでも、なんやこれ・・・て描写ばかりやで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:00:28.90 ID:ynVokjOO0.net
雑誌インタビューで関係者が尽く田中の名前挙げてるからね
田中が槍玉に挙げられるのは仕方ない
こんな電波シナリオ、設定考えられるのはドラマCDでの前科も記憶に新しい田中くらいなもんよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:00:40.45 ID:Yjh2yDBR0.net
監督って瑞鶴贔屓のやつだっけ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:00:46.60 ID:43NnE6oS0.net
>>610
赤加ピンチと聞いて修理途中で駆けつける瑞鶴かっけえ展開あるだろこれw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:00:56.91 ID:S2Bj5G640.net
酷すぎる10話を記憶から抹消してしまっている可能性もある

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:01:01.29 ID:U0ahTJSP0.net
誰か悪いかじゃなくて全部だと思うよ・・・
企画とか構成脚本とか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:01:22.93 ID:dgAtYdbO0.net
草川も花田も糞!←わかる
田中に全部やらせればよかった←お薬の時間ですよー

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:01:32.31 ID:6aD7wG1V0.net
原作のセリフ改悪状態にツイッターでのやらかしにEDのオナニーポエムやらで
田中に嫌な思いさせられてるのにこいつがやればいいとか勘弁してくれよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:01:33.66 ID:eLTlyrgv0.net
>>594
本当なあれは上空に味方直掩機が30機くらい飛んでて前方からくる敵機と交戦中というシーン
そこに上空や後方から遅れて来た艦爆が〜ってのが史実の展開
アニメではこの辺全部無かったことにして艦爆に襲われるとこだけ描いてるから間抜けに見える
夕立が気付いてたけど実際は攻撃されてはじめて艦爆の存在に気づいたくらい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:01:58.27 ID:iDI1g2XH0.net
>>603
そもそも戦ってる敵が違うんだから史実と違うのが当たり前なんだよね
ただ如月轟沈しちゃったからその辻褄合わせのために史実が〜って言ってるだけ
ゲームと違って作中の世界観や歴史観が不明なのに史実云々言われても説得力ないよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:01:59.43 ID:nMzSqmZV0.net
史実通りなら
100発以上射って1発も当たらない……
アウトレンジ戦法は机上の空論を証明した大和
魚雷仲良くランデブーの大和
が見れるわけだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:02:19.38 ID:CTObbtX5O.net
>>608
当たり前って言うなら11話放送前までお前らどこに居たのよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:02:47.90 ID:9x0IQho+0.net
>>608
情弱ともいう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:03:05.69 ID:CmiCQsPP0.net
>>617
それだけやってくれたらもう充分ですわw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:03:11.24 ID:q2+tvm+K0.net
田中がー花田がー
○○好きって脳みそないんじゃね、××嫌いって頭おかしい

話見てどうこうではなく、脳内妄想や他人への攻撃しかしていない奴はNG

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:03:17.21 ID:MGtevSVe0.net
>>614
なんか、wikiでMI作戦調べて「まんまやん」って描写ばっかりで呆れた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:03:24.13 ID:dCRPrzxp0.net
二期やんのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:03:32.99 ID:pG7MDB/q0.net
赤城轟沈なら今週のラストに轟沈させてEDにって流れだよな
どう考えても来週の冒頭に助かります

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:03:46.33 ID:CbM8Uou20.net
最終回に吹雪のお守りから前世で亡くなった艦娘達の想いが具現化して
深海棲艦達を浄化して消えていくんだよきっとそうにちがいない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:04:20.72 ID:6vFZs6zL0.net
次回が最終回?
赤城をかばって吹雪が轟沈でもいいんじゃないかな
2期がどうなるかで楽しみができる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:04:36.17 ID:Lj/SB+510.net
こんな糞アニメの2期が許される深夜アニメの甘さ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:04:42.35 ID:LxpLglW/0.net
>>622
そういうシーン見たかったね
赤城さんアホみたいって言われても仕方がない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:04:42.51 ID:jceUGYz50.net
>>621
こんなの言ってる奴って何で艦これやってんの?
「ぼくのイメージ通りの艦娘ちゃんはこんなこといわない!」

ってだけっしょ
タナカスワールドでタナカスファンタジー楽しんで遊んでてよく言えるわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:04:48.38 ID:B2CU0RuqO.net
>>377
仮想戦記とかのif歴史戦争物ってむしろ欧米で盛んなんだが…
逆に日本が配慮し過ぎてて「改変失敗、結局負ける」やり過ぎ
海外の仮想戦記だとナポレオンが欧州統一とか
独ソ戦でドイツ撤退からソ連無双が始まる話とかやる
奴隷制が残った米帝が征服戦争始めたりする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:04:57.06 ID:V9eyK4mx0.net
>>598
適当なところで全滅イベント作ってゲーム畳もうとしてたプロデューサー様が何だって?
ナチュドクみたいな電波シナリオ書いてた人を擁護するって本気ですか
このザマは田中含めたスタッフ全員アホだったってことだよ

>>611
系統図で見たら本来一番叩かれるべきは草川だろうと思うよ
田中に変なこと押し付けられてたのなら頑張って戦うべきだったし
構成が仕事してないのなら監督が修正させるべきだった
安田が出張ってきて話を修正させたってエピソードが出てきてる時点で何かおかしいんだよね
草川が安田に頼んだのかもしれないけどね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:05:05.51 ID:dgAtYdbO0.net
>>632
愛宕の陰毛最強説か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:05:09.09 ID:G1Ruvc1Q0.net
提督「夢で見たから吹雪は絶対に外さないように」
赤城「悪い夢を見たから編成を変えて欲しい」

占い師かお前ら

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:05:35.79 ID:viDFpv540.net
>>612
そういうのがIFの醍醐味なのにね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:05:36.47 ID:6aD7wG1V0.net
>>636
その返しにいつも思うけどIS観てブヒブヒしてる奴に同じこと言えるの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:05:41.15 ID:cwdVqe2n0.net
>>603
史実ネタに沿って進んでる運命に抗うってのがラストの見所で
北上沈んでるかどうかは来週見ないとわからんよ
吹雪も10話で耐えたしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:05:47.71 ID:43NnE6oS0.net
    , '´(>ry<)-、_
  /    ハ   、\ア
<,_彡 ハ_八_/リ\//ハ
  |i │ l |リ\     /レノ
  |i | 从 ●    ● l小      ソロモンまで行かないの確定したから、なんか夕立生き残れるっぽい
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
  | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)
  | ヽ  ヽx>、 __, イ\::::ヽ/.
  | ∧__,ヘ}\__/   |',:::::ハ
  | ヾ_:::ッリ:《人》:::|  / >'''´

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:06:29.08 ID:OtyJl96t0.net
>>613
わーお、完全に勘違い入ってたネー
次回最終回とか、嘘でしょ・・・
なんか、最終回付近くらいはガッと盛り上げてくれると信じてたんだけど・・・え、嘘でしょ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:06:33.36 ID:jceUGYz50.net
>>642
IS関係ないだろカス 論点ずらしてんじゃねえよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:06:40.16 ID:qsswTzJA0.net
毎週アニメを一緒に見ている彼女から
「睦月ちゃんってなんでこんなにいい子なの?」と質問された

俺は答えられなかった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:06:41.12 ID:+bonp7PB0.net
長門「赤城…そうか、お前も感じていたのか。陸奥、鎮守府の守りを頼めるか?赤城、私が共に行こう!」
ぐらいしてくれたら盛り上がるけど、絶対にさすふぶできないし勝ったら話が終わっちゃう。臆病なくらいがちょうどいいのよね
今回何故か居ない大淀さんが滅茶苦茶怪しくなってくるのが普通の流れなんだろうけど
このアニメだと声優の都合で出番がないだけかになる。段々訓練されてきたぞ!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:06:49.30 ID:VIW+rMgX0.net
>>631
空母4隻撃沈
ラストで機動部隊再建のために信濃が建造中の映像でも出るのかね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:07:04.32 ID:dgAtYdbO0.net
>>640
提督と赤城だけが夢で見たのは、単純に寝てる時間が圧倒的に長かったからだろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:07:26.08 ID:YXA98jjp0.net
角川アニメだと最近はチャイカが酷かったなw
あんな終わらせ方だったらネタにもならねえ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:07:30.55 ID:6aD7wG1V0.net
>>646
原作者が嫌われててもキャラに思い入れがあるという意味で言ってるのが分からないのかよ
絵が目的でやってんだよこっちは

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:07:44.09 ID:liXibd2H0.net
ゆーめーでおーわーらせない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:07:49.65 ID:Un1Pfopf0.net
原作やったことないけど、大鳳ってのは強い子なの?
大和出撃の後に一瞬シルエット出た子だよね
最終話でいきなり出てきて無双しちゃう系?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:08:06.76 ID:cqQMHeTD0.net
>>605
史実じゃ絶対ありえないが
みんなで一丸になって突っ込んだ方があの世界だと通用しそうだと思った
鎮守府で留守番してる奴らもみんなで魚群のように群れを成しながらバコスカ撃ってるほうが効果ありそう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:08:20.97 ID:mpepVAWA0.net
つーか11話単体で良かったとこってどこ?
単体で見ても無能ばっかで酷いんだけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:08:22.60 ID:Yjh2yDBR0.net
>>651
一期が爆死したから二期の話数減らしただっけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:08:26.60 ID:43NnE6oS0.net
>>649
その流れで春イベントで信濃実装ですねw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:08:36.93 ID:MGtevSVe0.net
>>641
状況挽回できそうな伏線らしい伏線がどうも見えないんだよなぁ
適当に戦ってたら根性で勝てました、みたいになりそうでちと不満

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:08:50.65 ID:2935Tt6s0.net
>>601
元々、敵空母に備えて魚雷を積んでいた機体に、第二次攻撃用に爆弾に積み直していた。
その後、敵空母発見で、撃沈は難しい爆弾のまま飛ばすか、魚雷に積み直させるか、判断に迫られた。
山口多聞(>>393の間違いの1つだが、多聞は艦長ではない。二航戦司令官)は、爆装のまま出撃の意向だった。
しかし、着艦の兼ね合いもあり即出撃は採用されず、多くの機体を艦に残しての3艦ほぼ同時炎上に繋がる。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:09:14.52 ID:jceUGYz50.net
>>652
ならイラストブッコだけでいいだろゴミ そのイラスト設定もタナカス指示で書いてんだよバカ
ぼくのすきな艦娘ちゃんは〜〜〜〜〜〜〜
とか妄想こいてんじゃねえぞクズ

全部田中の脳内妄想だっつーの

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:09:21.04 ID:mpepVAWA0.net
>>657
分割2クールの悲劇だったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:09:34.71 ID:mcvPS+mC0.net
>>599
5話で加賀もフラッシュバックの病気もちだったね

他にも前世の記憶を持ってる艦むすは居るんだろうけど薬でコントロールされてるのかもね
この戦いは〜〜だから負けるからこうした方がいいとか、あーだこーだ言い出して収拾つかなくなるし
11話の赤城山みたいに現場で勝手な判断で動き出しかねないし危険だ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:09:42.97 ID:sbFftFC00.net
「大井っち右お願い!」
「あ、いないんだった」ドカーン

脳欠損かな?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:09:58.57 ID:eLTlyrgv0.net
>>654
強いといえば強いけど屁に引火して初陣で爆死という間抜けな最後だったから評価低い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:10:34.34 ID:Yjh2yDBR0.net
>>654
中破でも艦載機飛ばせるそれだけ
ゲームの空母の強さは艦載機搭載数がすべてなので加賀以下です

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:10:47.86 ID:rmxvv1U10.net
やっぱり前回の特訓の成果で直前で吹雪が打ち落とす流れなんだろうなー
でも損害的に吹雪と金剛合流でどうにかなるとも思えないし出撃メンバー以外の予想外の援軍でも到着する感じなのかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:11:49.81 ID:5AyNX8wp0.net
今回の敗因=「志村うしろーーーーー!!」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:11:54.57 ID:dQC53ueL0.net
>>619
監督も脚本家達も田中も、それぞれが互いの欠点を主張し合うって負のコンビネーションだもんなぁ

せめて欠点を補い合ってくれませんかねぇ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:12:03.47 ID:4RwNBttq0.net
>>547
あそこで遅れてる大和を待ち、敵に発見され先制攻撃されるリスクより
先にMIに攻撃するメリットを取っただけだろ

愚でも何でも無い普通のあり得る判断だし
失敗してあれは愚かと言うのは結果論

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:12:32.40 ID:x+NVd9oJ0.net
>>654
> 原作やったことないけど、大鳳ってのは強い子なの?
> 大和出撃の後に一瞬シルエット出た子だよね
> 最終話でいきなり出てきて無双しちゃう系?

最強

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:12:36.50 ID:mpepVAWA0.net
>>667
仮に助けたとしても戦闘能力無いから意味ないんだよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:12:44.97 ID:sxXH84kT0.net
艦これの戦闘もガンダムオリジンの戦闘に比べらマシなんだよなー

ガンダムオリジンの戦闘は中盤以降最悪だから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:13:33.85 ID:mpepVAWA0.net
>>673
今のアニメで艦これ以下の戦闘ってのが想像できない
ヴァラノワールとか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:13:43.23 ID:5n3UrgH90.net
>>654
基本的に史実ネタ基準

海軍「木工甲板すぐダメになるやん 鉄にしようや」
技術「壊れたら治らんやろ」
海軍「カッチカチにしといたらええやろ」
技術「せやな カッチカチにしといたるわ」

海軍「やっべカッチカチすぎてガス逃げ道ねえ死ぬwwwwwwwwwwwww」

爆沈

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:13:57.65 ID:/oHopiX30.net
設定は、ありまぁす!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:14:07.89 ID:x+NVd9oJ0.net
>>647
> 毎週アニメを一緒に見ている彼女から
> 「睦月ちゃんってなんでこんなにいい子なの?」と質問された
>
> 俺は答えられなかった

神だから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:14:13.49 ID:LxpLglW/0.net
>>660
爆弾抱えて艦上に置くのが危険極まりない失策だったんだよね
陸上爆弾でもいいから取り敢えず発艦して、邪魔だったら海に捨ててでも戦うべきだった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:14:36.43 ID:OtyJl96t0.net
>>654
陸奥さんの友だちと言っても過言でないくらい最強
あと、空母の中でも貴重なぺったん枠(←ここ重要

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:14:43.04 ID:7aJg2DNF0.net
11話は如月轟沈や吹雪ウェディングドレスのような取り立てて酷い描写がなかった 80点

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:14:47.17 ID:ZkI9gXIu0.net
さすふぶとさすやまで終わりじゃね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:14:50.94 ID:1gNiIiNE0.net
>>675
ワロタ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:14:55.83 ID:usOmtmgs0.net
>>673
あれは戦闘は手抜き、大人向けに人間関係に力を入れてるから

ガキには難しいから見なくていいぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:14:56.17 ID:x+NVd9oJ0.net
>>673
> 艦これの戦闘もガンダムオリジンの戦闘に比べらマシなんだよなー
>
> ガンダムオリジンの戦闘は中盤以降最悪だから

ほんこれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:15:13.73 ID:RGxykwYR0.net
大鳳がカッコよく登場して
いざ出撃という時に潜水艦の魚雷一撃で轟沈したら神アニメ認定してやるよw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:15:33.39 ID:6aD7wG1V0.net
>>661
何で艦これ私物化してんだよ
田中だけでヒットするならナチュラルドクトリンもヒットさせろや

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:15:52.18 ID:RmpnJSuB0.net
加賀さんが絶叫するところは良かった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:16:02.00 ID:MGtevSVe0.net
>>660
セイロン島沖海戦で同じ事やってるんだよなぁ
あっちはそれでも英軍哨戒機が足らなかったから、見つからずにたまたま勝てたけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:16:02.89 ID:A5rPwbJD0.net
残りの機体も爆装させ

ってとこで思わず、ああーって言っちゃった。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:16:06.93 ID:J+G49H370.net
>>666
大鳳が赤城や加賀の常用機並みに積めるのはゲームには反映してないんだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:16:18.54 ID:zgfL8oKa0.net
戦闘よりキャラに重点を置いてる作品で戦闘どうのこうの言うってタナカスよりカスだぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:16:46.51 ID:Nu3IdDlq0.net
>>594
まるで潜水艦のように深海を移動できるらしいよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:16:46.51 ID:B2CU0RuqO.net
>>412
ヤッターアカギ! メカの魚雷(もと)だ!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:17:22.39 ID:q2+tvm+K0.net
>>670
あの場面での迷いは実際に発生しうる話で緊迫感あってよかったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:17:35.56 ID:yxCV2d430.net
>>542
さすがにそれはねーよwww

ナチュラルドクトリンというゲームやってみたらあいつに全部任せた結果がどうなったのか分かる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:17:38.81 ID:HTAvA3Ks0.net
>>679
ケツ枠だろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:17:50.63 ID:B103HY6H0.net
五航戦の修理が間に合わないとか言ってたけど、どっかで負傷してたっけ?
それともただの史実なぞり?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:18:02.39 ID:m7lLNVN60.net
MI海戦時のアメリカってレーダーすでにあったんか?
大和の電探で敵艦隊の影捉えてたものの、前線に通達すると
場所が敵にバレるからって何も伝えず、
利根の索敵で空母こそ見つけられなかったけど艦隊は発見できてたじゃん

敵さんの方が早く空母に気付いてたようだけど
向こうの索敵手段はどうだったんだろ
旧海軍が南東へ進んで、アメリカが南西に進みながら
お互い手探りのように思えた記憶

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:18:10.08 ID:5n3UrgH90.net
>>686
お前が何を言ってるのかわからんが ナチュ毒は死ぬべくして死んだ
艦これは田中私物化どころか田中が全部作ってるんだなこれが

まぁそれの発言で大炎上したんだが、もしかして新参か?

田中
僕自身も、プロデューサー兼ディレクター業務はもちろん、仕様やデータ、
艦娘ひとりひとりのセリフや図鑑などをすべて書くなど、
チーム自体が小さいのでそれぞれがそれぞれの担当で本当にしゃかりきになっていまも奮闘しています。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:18:12.06 ID:mcvPS+mC0.net
>>654
絵師はフミカネ、おならが臭くて胸がぺったんというマニアックさがで気の艦むす

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:18:15.46 ID:sxXH84kT0.net
>>683
人間関係ダメダメだろ
所詮はアニメだから画かないでいた部分を描いたら……

シャアの親父は愛人に子供二人生ませるロクデナシと色々おかしなことになる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:19:12.56 ID:lGr2xPR60.net
早くさすふぶしたいよ〜
さすふぶ〜さすふぶ〜

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:19:14.54 ID:eLTlyrgv0.net
>>697
史実だと翔鶴は大破しててドック入り
瑞鶴は艦載機とパイロット失いすぎて戦闘が不可能

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:19:35.99 ID:NRihxd5a0.net
私物化じゃなくて出自を考えれば元から正真正銘田中の私物なんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:19:44.18 ID:sxXH84kT0.net
>>674
オリジンは1stの改悪ばかりしてるので中盤以降は酷いのです

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:19:58.13 ID:sDEVMZc50.net
大鳳ってのがいろいろ納得いかない
史実的には完成するのはずっと後だしなあ
ミスリードなんじゃないの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:20:45.60 ID:HTAvA3Ks0.net
能登かわいいよ能登

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:20:50.84 ID:dJQj2XAw0.net
>>693
ヤッターマン
コーヒー
ライター

この三つの言葉を続けて読んではいけない、を思い出した

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:20:58.50 ID:usOmtmgs0.net
今期アニメは原作に強固なファンがいるものがイマイチ

艦これ・・・・
デレマス・・・
ヤッターマン・・・・
寄生獣・・・・

唯一まともなのはジョジョだけ、ジョジョ強し

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:21:47.58 ID:HTAvA3Ks0.net
>>709
デレマスは信者が頑張ってるやろ
GF()並みのシナリオなのに絶賛してる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:21:48.65 ID:viDFpv540.net
え?ていうかなんで唐突にオリジンが出てくるの??

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:21:54.57 ID:pSs+JtG40.net
>>706
可能性としては吹雪如きじゃ歴史は変えられないが大鳳なら変えられるとか?
ないか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:21:54.72 ID:m7lLNVN60.net
>>660
へー詳しいな、艦長じゃなかったのか
5分じゃない、2時間前に選択を誤った、ってやつだったはず(これも自信ねーな・・・)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:21:57.29 ID:sbFftFC00.net
>>709
見苦しいぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:22:29.00 ID:FYnsryva0.net
>>690
ゲームでの空母の搭載機数は
赤城や加賀は旧式で小型の複葉機 or 単葉固定脚機が基準だし
大鳳はその当時の新型機(機体がデカい)が基準なんていう
ガバガバの設定だからね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:22:29.42 ID:Rt0yI/AH0.net
>>703
結果論だと空箱でもいいから連れてけばよかったんだよな
着艦発艦の順序どうするかでゴタゴタしてたんだし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:22:34.83 ID:RGxykwYR0.net
五航戦が活躍するのはMI以降だからな
そして五航戦こそ連合艦隊のMVPだと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:22:40.70 ID:GVOqulyf0.net
11話、視聴中なんだけど、
これ前半でやるべき話なんじゃ…。
やっと始まった感があるんだけど…。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:22:46.37 ID:6aD7wG1V0.net
>>699
それで艦これが売れたと思ってるならそれでいいんじゃない
別にそこ評価してる訳じゃないプレイヤーがいるってだけの認識でいいと思うんだけど
現に絵だけのアニメも観るしそういう人種もいるって事で

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:22:56.36 ID:YXA98jjp0.net
唐突に他アニメ含めてdisる人が出てわろた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:23:50.69 ID:mpepVAWA0.net
>>715
瑞鶴あたりも赤城加賀基準で考えればもっと多いかもしれないんだっけ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:23:51.71 ID:bfsLnYr10.net
>>647
アニメ唯一の良心だから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:23:56.75 ID:RGxykwYR0.net
>>706
それ言っちゃ島風もまだ完成してないからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:24:31.37 ID:U9HCiMcG0.net
オリジン漫画でしょ?漫画と比べて戦闘がーって大丈夫か?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:24:33.55 ID:5n3UrgH90.net
>>719
エロ同人誌見て興味もって始めましたみたいなの言われても・・・w

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:24:52.50 ID:q2+tvm+K0.net
あれは大鳳ではなく提督
女装癖のある提督
だったらすげえんだけどな

しかしまあ、長門と陸奥を両方共鎮守府においておく提督だし
そういう話もあるのかもな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:25:02.35 ID:RdagcA/XO.net
ここで瑞鶴が加賀を助けに来ないでさすふぶだけで来週終わったら何のためにわざわざ第5遊撃部隊作ったのか分からんよなあ。本当に吹雪のレベリングが有力になっちゃうぞ。
吹雪の索敵のアドバイスも今回で意味なくなったしいったい第5遊撃部隊の意義って何だったんだよおおおお

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:25:37.58 ID:mpepVAWA0.net
>>726
あれが提督なら例えどんなキャラでもぶったたく用意がある

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:25:39.85 ID:aTIaVeG90.net
>>464
安田がとか詳しいなあ

で、安田ってこの人?
http://www.4gamer.net/games/154/G015406/20130725012/

それともエグゼクティブプロデューサー兼DAS社長のこの人?
https://twitter.com/mo_1023

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:25:51.01 ID:zgfL8oKa0.net
話題逸そうとして他アニメの名前出してるんだろうけど無駄やぞ!
不満点しか無いアニメで話題逸らしとか逆に油撒いてるようなもんだぞ!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:25:51.98 ID:6aD7wG1V0.net
>>725
ラバウル出来た時に入ったから新参っちゃあ新参だね
純粋に艦これ配信で大和を見て始めたんだわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:26:09.98 ID:cqQMHeTD0.net
>>706
世界観無視した考え方すると
冷静に考えて主力の空母4隻全部発艦不能(飛龍はワンチャンあるか?)な状態で
大和や霧島がノコノコやってきても戦艦だけじゃMI攻略はほぼ不可能

やっぱ大鳳も来るのでは、一隻だけでどうなるとも思えんが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:26:58.36 ID:S4Fz61wT0.net
金剛さんの脳内から完全に提督消えてたよね…
あいつは提督生存を確信してんのか、はなからどうでもいいのかどっちなんだ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:27:07.61 ID:cwdVqe2n0.net
>>718
前半でやっちゃうと「また守れなかった…」を鬱々と繰り返すアニメになりそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:27:15.25 ID:2935Tt6s0.net
>>678
艦上に機体が並んでたっていうのは誤りかと。「運命の5分間」の話の産物のような……

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:27:28.64 ID:MGtevSVe0.net
>>698
レーダーは1942年だとあんま大した性能のモノ積んでない
変わりに空母の艦載機ほぼ全部に爆装させて「哨戒かつ見つけ次第爆弾落とせ」という奇策に出た
対空戦闘はミッドウェー島の戦闘機に頼った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:27:29.50 ID:tF0T/MuOO.net
どうせ吹雪が赤城助けて生き延びて良かったねで終わりだろうな
んでストパンみたく二期劇場とダラダラやる路線

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:27:29.85 ID:+P0WiUMz0.net
>>504
史実無視なら陸奥が内通者だと面白かったかもな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:27:38.40 ID:PxraPZG0O.net
>>648
一人で謎の通信を行ったあと、そこらへんの森か林から出てきた大淀さんを
むっちゃんが呼び止めるパターンですかね…

大淀「(史実なら)あなたは私に勝てない」
陸奥「……」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:28:01.70 ID:U9HCiMcG0.net
6話あたりでやっときゃよかったじゃねーか
そして終戦

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:28:27.37 ID:bfsLnYr10.net
>>710
GF(仮)はおろか四八(仮)にすら劣るシナリオを垂れ流してるクソアニメがここにあるんだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:28:50.98 ID:jRz3cynE0.net
11話見直したら冒頭の夢はリアル軍艦の時の記憶っぽいよな
夢の最後でリアル軍艦になっててお茶ふいたわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:29:24.87 ID:A5rPwbJD0.net
取りあえず、10話は見なかった事にしてるw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:29:32.11 ID:+bonp7PB0.net
>>726
ひゃーっはっはっは!提督ゥッ!?どうしてここにいるぅ!?提督ゥゥッ!
お前は死んだんだぞぉ!?駄目じゃないかぁ…死んだ奴が出てきちゃあ!
死んでなきゃああああ!!
ってスレの流れになると思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:29:46.43 ID:B2CU0RuqO.net
>>490
あれどう考えても加賀好きのツンデレヒステリーだろ
ガチで嫌ってるように見えてるなら該当シーン見直した砲がいい
加賀の方が一方的にディスるからムキになって反応してる子供

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:29:51.28 ID:YA65V/u70.net
>>721
下は史実の搭載機数だけど、赤城加賀大凰信濃は計算がおかしいのよ
赤城加賀は旧式小型機で軍は計算して、大凰信濃新型大型機で軍は計算していた

転載
大型、超大型空母の大鵬、信濃が格別に少ないけど、これは搭載機の大型化ゆえなのでしょうね
格納庫面積は、翔鶴、大鵬、信濃が5545u、5250u、4860u
比率から搭載機数は84機、80機、74機…かな?

信濃は呉で完成していれば、
正規空母並の搭載機数、大和並みの装甲、
大和を越える防空能力、大鵬と信濃だけが持つ装甲飛行甲板
を持つ日本最大最強の空母となったのかも

赤城型 常用66機、補用25機、合計91機
加賀型 常用72機、補用18機、合計90機
翔鶴型 常用72機、補用12機、合計84機
飛龍型 常用57機、補用16機、合計73機

大鳳型 常用52機、補用1機、合計53機
信濃型 常用42機、補用5機、合計47機

龍驤型 常用30機、補用機不明、合計30機          

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:29:58.46 ID:Cpm3p96P0.net
>>710
その信者すら敵に回す艦これはなんなんですかね……

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:30:04.47 ID:CwuUdiE10.net
>>733
薬で洗脳されてるか、提督という立場に惚れているのか、アニメスタッフがそんな設定忘れているか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:30:08.30 ID:viDFpv540.net
>>738
それはやめてやれよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:30:12.11 ID:d0xH5eL7O.net
MOに続き索敵機なしでいきなり攻撃隊に見つかっているが、
「いつもあいつの天和で負ける。こちらが用意した卓、こちらが混ぜた牌で打ってもらおう」→「また天和で負けた・・・」
的な展開なんだが・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:30:15.63 ID:zgfL8oKa0.net
今回の話見るとなおさら如月の扱いがなぁ
もうちょいやれたでしょこのアニメ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:30:37.21 ID:pG7MDB/q0.net
>>654
破産する人がいるほどの大人気艦むすだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org221916.png

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:30:40.76 ID:MGtevSVe0.net
>>698
補足すると、ミッドウェー島基地には強力なレーダーがあった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:30:51.12 ID:dOyojQd60.net
ストーリーも設定もめちゃくちゃ
戦闘シーンも水上スキーだからあんなショボいのしかできないんだろうな
アルペジオ見た奴からしたらきっついアニメだわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:30:57.76 ID:HTAvA3Ks0.net
>>747
そりゃ、アニメ界のクソ集めて煮詰めてをタナカスが率いてるんだから残当

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:30:59.82 ID:Rt0yI/AH0.net
大鳳は搭載機数少ないでしょ
翔鶴クラスの船体で、翔鶴は二層ある格納庫は一層しかないんだから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:31:16.43 ID:dQC53ueL0.net
人気作を自分が中心となって作った人が、自らその作品の続編を作ったってのに
過去にやれてたことが出来てなくて超駄作になったって事例もあるし
ゲームライターがアニメや実写の脚本やってボロクソに叩かれるパターンも何度かあるし
「田中はゲームの艦これ成功させてんだからアニメの脚本やらせとくべきだった」ってのは
机上の空論以上にはならんのでは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:31:53.74 ID:HTAvA3Ks0.net
ゲームだと大鳳改は加賀の次に搭載数多くなかったか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:32:01.55 ID:FYnsryva0.net
>>698
ミッドウェーの時は大和はレーダーなんて積んでねーぞ
レーダー積んでたのは伊勢と日向(しかも実用化前の試験運用)
霧中航行の時に各艦の位置を把握するのに便利だったらしい
機動部隊よりも300海里も後方から敵艦隊を捉えられるなんて
そんなチート性能のレーダー大戦後期のアメリカだって使ってねーわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:32:09.50 ID:Rt0yI/AH0.net
一層は信濃か勘違い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:32:39.74 ID:5n3UrgH90.net
ミリオタ「兵器の考証がおかしい」
萌えオタ「ブヒれない」
史実厨「史実おかしい」
らん豚「クソアニメ過ぎて話題にも上がらない」
信者「アニメ?無いよ というか話題に出すな氏ね」
狂信者「艦娘が動いてる」
アンチ「吹雪結婚してどんな気持ち?wwwwwwwwww・・・あら?怒らない・・・それ以下? えっ」
アニオタ「評価すべきところがない」
提督「無能すぎてイライラする」

凄くね?全方位に嫌われるんだぜ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:32:44.65 ID:dgAtYdbO0.net
水上スキーだけでもあれなのにどいつもこいつも棒立ちだからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:33:00.16 ID:viDFpv540.net
>>755
ほんとこれw
よりにもよってどうしてこのメンツなんだっていうw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:33:24.95 ID:1gNiIiNE0.net
>>761
狂信者が精神崩壊したカミーユみたいになってる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:33:33.82 ID:KTyPH30R0.net
那智の封緘命令書は恐らく大和との合流指示なんだろうけど。間に合うのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:33:53.22 ID:3dQZYcvi0.net
>>761
ありとあらゆるタイプの前作ファンを皆殺しにした俺屍2を思い出した

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:33:56.25 ID:vYcZdNzK0.net
次回は爆弾を裏拳で弾き飛ばす吹雪から始まるんだろうな
金剛に助けられた経験が活きた感じで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:34:30.01 ID:zgfL8oKa0.net
流れに抗う赤城 流れを断ち切る吹雪

最高にカッコイイ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:34:41.99 ID:rmxvv1U10.net
敵は吹雪に恨みがあるからそれに気付いた吹雪が皆を逃がすために一人だけ孤立して囮役に
上手く皆を逃がしたけど大破して「ああ…ここまでかな…でも、赤城さん達をまもれたし上出来ですよね司令官…」
とかで轟沈寸前で大和達主力が合流とかって流れかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:34:59.48 ID:dQC53ueL0.net
>>763
仕上がりはクソだが作業速度自体は早い奴ら

で固めたんやろ
時間がなかったのが答えでは

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:35:00.05 ID:g2DkI+L10.net
そういや吹雪加賀さんについて何も言及してなかったような……?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:35:07.51 ID:dk4mcFLt0.net
もしこれで赤城を沈めたらギリギリ評価するわ
ここまでの展開を見ると延々と赤城は沈めないフラグを積み上げてきてるから
ここで沈めたらストーリーのセオリーをへし折る異作程度には評価される

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:35:09.76 ID:UnYRM7pp0.net
このアニメ自体がどっかの誰かがプレイしているゲームの中の出来事なんじゃないかと思った

提督が影で頷くだけなのはクリックしただけ
鎮守府攻撃で提督がいなくなったのはシャットダウンしたかパソコン壊れた
「貝になれ」と言い残して艦娘が勝手に動いてるのは不思議現象になっちゃうけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:35:37.21 ID:joK6Mv2g0.net
>>742
聖杯に戻りました、みたいなもん?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:35:45.63 ID:B2CU0RuqO.net
>>547
大和はトラック島なんでミッドウェーから見て
日本とは方角が違うので途中で合流するしかない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:35:49.79 ID:5n3UrgH90.net
>>746
信濃完成してても弱いと思うよ
あと大和防空能力あんまり無いです

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:36:10.77 ID:q4TLePoF0.net
>674
ダイショーグン

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:36:15.95 ID:6tjeM3Mq0.net
>>771
瑞鶴翔鶴にもなかったね
内心バカにしてるのかもね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:37:14.72 ID:B103HY6H0.net
>>761
wwww

実際褒めようがないんだよな
正直、アニメよりアイキャッチ絵の方が楽しみ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:37:29.31 ID:viDFpv540.net
>>770
それならいっそマリーも混ぜてファットマンに仕上げてくれてもよかったなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:38:11.25 ID:dgAtYdbO0.net
>>778
第五遊撃隊で部下として使っただけだからな
吹雪さんが感謝されることはあっても、無能空母達を尊敬することは無いだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:38:57.87 ID:jIoCyYwT0.net
>>780
マリーがいれば金剛と吹雪のドロドロ憎悪関係を確実にやってくれたはず

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:39:15.12 ID:Cpm3p96P0.net
>>778
妹は調子に乗って指示を無視して前に出た挙句加賀を大破させるし(自分は指示無視して突貫しないとは言ってない)、姉は先輩を随伴艦呼ばわりして空気悪くするからね、しょうがないね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:39:22.55 ID:YA65V/u70.net
ヴェールヌイになった響の時代を超越した対空対艦能力により、敵を殲滅

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:39:33.87 ID:dQC53ueL0.net
>>761
擁護してる奴は軒並み他作品を叩くか、アンチを批判したい奴という悲しさ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:39:56.27 ID:x+NVd9oJ0.net
>>761
お前がな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:39:57.96 ID:zgfL8oKa0.net
如月が轟沈したのは流れに抗わなかったからで吹雪の力だけでは―みたいなね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:40:41.05 ID:joK6Mv2g0.net
一部声優ファンは

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:40:47.09 ID:xg62IzwC0.net
気になるのは、田中の原案を止めて修正した結末の範囲がどこまでであるのかだ
修正したのは最終話のみであって、11話現在までの話は完全に田中の意向に即したものなのか、
それとも既に修正が入り始めていて、今の流れは改変した結末に向けて軌道修正した展開なのか、
後者だったら修正した奴もゴミだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:40:51.21 ID:HTAvA3Ks0.net
角川「ゲームでは儲けでないからアニメはよ」
製作会社「早さに定評のある人材を集めました」
角川「どんな出来でも売れるからオッケー」

現実→大炎上で赤字必須

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:40:58.70 ID:csqZSbV80.net
赤城さん頼むから轟沈してくれ
赤城さんと塵屑提督がいる限り吹雪さんは成長できないんだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:41:08.08 ID:x+NVd9oJ0.net
>>710
オワマスは駄目だよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:41:19.67 ID:TczrhqVN0.net
>>778
ひでぇな
よくこれで鎮守府のみんなが大好きですとか言えるな
せめて第六よりは優先して言うべきでしょ……

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:41:24.88 ID:wtrIMIJRO.net
田中謙介をアニメやゲームから排除することはできないの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:41:30.91 ID:5n3UrgH90.net
狂信者は ID:x+NVd9oJ0みたいに心がボロボロになって日本語喋れなくなる
もう彼らは「空きれい」状態

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:41:36.34 ID:1OzsgikC0.net
今みてきた
冒頭の回想シーンはなんとなく気合入っててまあよかったが
大和の抜錨シーンは何の冗談かな
謎演出でごまかすくらいなら制作時間無いなら無いでカットしろよ、もうそれでいいから

あとやっぱり流れが弱いというかなんとなくなし崩しでピンチになるようなのはどうにかならんかな
もうどうにもならんか

これ13話で終わるのか2期あるのかわからんけど
もし続けて2期あるとしたら普通は制作陣は全く一緒になるの?
アニメ詳しくなくてよくわからない
2期があるとして、今の制作陣は誰一人関わって欲しくないんだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:41:50.59 ID:A5rPwbJD0.net
ええケツや
http://imgur.com/Bo3Zmz1.png

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:42:14.95 ID:2Izqx7DU0.net
敵の北太平洋機動艦隊殲滅に、トラックからヤマトが出港したということは、
ヤマトには原爆が搭載されているということか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:42:46.10 ID:x+NVd9oJ0.net
>>768
> 流れに抗う赤城 流れを断ち切る吹雪
>
> 最高にカッコイイ

うむ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:42:54.36 ID:qsswTzJA0.net
>>677,722
本当にいい子だよなぁ。ナンデ?にはそのように答えるわ。さんきゅ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:42:56.99 ID:TczrhqVN0.net
>>796
12話で終了予定だし普通分割二期はスタッフが変わることはない
だからスタッフ変えたいならかなり期間開けないと……!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:42:59.13 ID:B2CU0RuqO.net
>>624
大和は自慢の高性能レーダーがバカになってて
目測で漢方射撃してたから…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:43:26.85 ID:B103HY6H0.net
ラストは真の切り札、ズムウォルト級駆逐艦が出てきて敵を薙ぎはらうよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/19(木) 12:48:49.74 ID:CNNsEdqZx
あいつを倒せば私は認められるんだ…!とか言って無謀な突撃する花田のマンネリ脚本いい加減にしてくれませんかね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:44:14.91 ID:viDFpv540.net
>>794
アニメはともかくゲームの方は
ある種の共生関係を確立してるからもう下手に触らない方がいいんでないの
tnks以下のゲロに変わらないという保証もないしなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:45:11.99 ID:dQC53ueL0.net
>>787
むしろ吹雪が運良く如月助けてて、吹雪には歴史の歪んだ再現を止める何かがある!って希望扱いした方が自然だった気が
で、祥鳳も間接的に助けてて、それが確信に変わるとかで

提督が根拠はないが、とにかく吹雪を育てろ!的な事やりたいなら、それくらい設定盛っても良かったのでは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:45:12.26 ID:joK6Mv2g0.net
カタカナで書くとメンタルモデルになるので注意

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:45:44.48 ID:DhRbqA+G0.net
最終回は吹雪様が赤城を庇って行方不明、そして二期か劇場版で提督と共に感動()の再開と予想

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:46:04.90 ID:m7lLNVN60.net
>>736
索敵に関しては五分五分だったってことか
こうなると索敵で空母の確認ができずに第二次MI島爆撃の装備にしたのは
かなりやばかったんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:46:39.76 ID:FYnsryva0.net
>>802
日本のレーダーって21号も22号も13号も性能はヘッポコやで?
とてもレーダー射撃なんて実戦でできるレベルじゃなかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:47:07.12 ID:9x0IQho+0.net
>>754
水上スキーでもやりようはある
やれないだけ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:47:22.14 ID:D1cjiZDK0.net
大和出撃シーンの寒さが異常だったな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:47:23.39 ID:csqZSbV80.net
というかただ殺せばいいって話ではないけど運命に抗うって話なら今までにもうちょっと運命に沿った流れ必要だったよなぁ
端的に行って運命通りもう少し轟沈させときゃ良かったのに、無意味にキャラ殺すわけでなくストーリー上必要な殺しだろ
ちゃんとストーリーの犠牲にしろよ、目立った轟沈如月ぐらいやん
最初に轟沈させちゃってるのに何だって躊躇うかね
中途半端すぎるだろ、きっちりストーリーの犠牲に出来ないなら最初から轟沈させるなと言いたい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:47:37.86 ID:5n3UrgH90.net
艦これが今期覇権神アニメになれた方法

監督 岸誠二
シリーズ構成 上江洲誠
音楽 甲田雅人
アニメーション制作 サンジゲン




アルペジオの映画スタッフロールにC2機関(田中サークル)あんだけど何でいんのって思った

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:47:40.62 ID:AWzkbxUc0.net
ノルマの押しつけで第六がどんどんウザくなるマジック
最早クソレズノルマと同じに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:47:51.19 ID:m7lLNVN60.net
>>759
大和が捉えたアメリカ艦隊の影は何でキャッチしたんだ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:47:51.96 ID:dQC53ueL0.net
>>810
米国産の高性能レーダーの基本技術開発したのが日本人なんだっけか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:48:36.05 ID:TczrhqVN0.net
>>814
岸上江洲は今季暗殺教室やってるからなあ……きついだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:48:54.64 ID:PlOuK3qJ0.net
>>800
次スレお願いしますね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:49:13.26 ID:zgfL8oKa0.net
>>806
夢に出てきたんだからそれくらいやってもいいよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:49:24.08 ID:FW+mvtS60.net
制作時期的に中間(=ミッドウェー)棲姫は出れないと踏んでたけど
まさかの飛行場姫出演とは…
あと実況でほっぽちゃんと間違えられてたと聞いてワロタ

あとこの流れでこのネタ画像を思い出した
http://imgur.com/zikVNLy.jpg
(幼年期&成長期=ほっぽちゃん、
 成熟期=飛行場姫、
 完全体&究極体=中間棲姫)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:49:26.01 ID:B103HY6H0.net
>>812
あのスポットライトの所は恥ずかしくて直視出来なかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:49:31.42 ID:YWtQmrev0.net
アニメの描写の全てが原作ゲームをやって更に基となった史実まで自分で調べてるの前提なのは作品としてどうなんだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:49:53.57 ID:71P7Szjk0.net
>>746
史実ガバガバなのはしゃーない
サービス開始後からミリタリー要素は叩かれ続けてるからな
ミリタリー要素で合ってるのは船の名前くらいだ
その船の名前すらも間違えるけどな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:04.65 ID:MGtevSVe0.net
>>809
日本軍の空母が対空レーダー持って無かったのが致命傷
まぁ米空母も戻ってきた爆撃機にまぎれてきた日本軍艦爆をレーダーで察知できずに攻撃くらったけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:12.19 ID:jIoCyYwT0.net
>>814
俺もこのアニメ成功させるなら岸がベストだと思う
原作設定の補完がめちゃ上手いし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:12.92 ID:dsPG22gT0.net
どう見ても日常回がメインのアニメなのに
唐突に戦闘始めて笑い一切抜きでやってるけど何の緊張感も無いし
失笑しか湧かないという

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:35.98 ID:2935Tt6s0.net
>>816
とらえたのは無線。通信量等から、空母がいるくさいと推測しただけ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:38.99 ID:sbL2vnv80.net
>>624
戦艦なんて陸上に艦砲射撃するだけの固定砲台だもん
イージス艦に主砲ぶっ放しても余裕で回避されるレベルなんだから現代の艦はミサイル主体なのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:58.95 ID:/+FXq1DSO.net
>>814
文字通りNice boat.になるわけか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:51:25.65 ID:9x0IQho+0.net
>>757
設定ださずに原案プロット出してるというむちゃくちゃだしなあ
脚本やらせるとか無理

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:52:31.65 ID:5n3UrgH90.net
>>823
原作ゲームをやってても
史実を調べても

どっちから見てもあらゆる点でおかしいから何やっても意味ないよ?
というか調べれば調べるほど
ゲームを知ってれば知ってるほど
シナリオとか演出が破綻してるのが分かってイライラしてくる不思議なアニメ

wikiとかまとめ見て適当に素人が作りましたぁ〜
って言われたほうが納得できる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:53:05.10 ID:XDPwqdeP0.net
>>814
せめて監督に長井ほしかったぜ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:53:23.53 ID:9x0IQho+0.net
>>761
もう煽ってるのなんてどっち向きでもお仕事の人だけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:53:46.18 ID:m7lLNVN60.net
>>825
そこ俺も気になってた
加賀らを爆撃した艦載機のあとをついていってヨークタウン発見したじゃん
アメの飛行機も気付かなかったもんなのかなーってさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:53:50.48 ID:71P7Szjk0.net
>>823
それがどこからどう見ても何一つあってないんだよ
ただただおかしい意味不明

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:42.51 ID:g2DkI+L10.net
>>833
俺は荒木哲郎がいいなあ
進撃みたいな激しいアクションやGAみたいなハイテンションギャグも出来るし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:47.00 ID:YGo3Q+Of0.net
>>824
中学生でも調べればわかる事実がわからない
性欲まみれの小学生が作ってる

それが艦これ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:52.45 ID:MGtevSVe0.net
>>817
八木・宇田アンテナはアンテナの形状だけ
でもミッドウェーで米軍は採用していた

日本軍はシンガポールでイギリス軍のレーダー没収するまで知らんかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:53.98 ID:dsPG22gT0.net
史実通りとかゲーム通りとかはどうでもよくね
面白くないのが問題なだけだから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:55.84 ID:9x0IQho+0.net
>>794
部分的に著作権主張して逃げそうだからな
どうだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:55:00.55 ID:2Izqx7DU0.net
>>814
メカ作画:ストパンのスタッフ
音楽:佐橋俊彦

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:55:06.03 ID:FYnsryva0.net
>>816
艦影なんて捉えてない
敵が空母を呼び出している通信を傍受して
「空母を含む艦隊が進出してきているらしい」ってことを把握した

機動部隊の方は旗艦が空母(赤城)で艦橋は小さいわマストは低いわで
通信能力が低いからそれを傍受することができなかったんだが
(そういう恐れがあるから何か情報を掴んだら必ず知らせてくれと
機動部隊側は主力部隊に口酸っぱくお願いしていた)

主力部隊(大和)では戦艦かわいさ故の無線封止と
「機動部隊でも傍受してるはず」という願望というか
思い込みで知らせなかったんだよ黒島っていうクソ参謀が

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:56:29.60 ID:71P7Szjk0.net
>>838
さすがに小学生でももっとまともに作るわ小学生馬鹿にしすぎ
ツイッターやら顔本みりゃわかるけど田中は日本語すらまともに話せないからな
母国語を話せる小学生に失礼

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:56:44.04 ID:jIoCyYwT0.net
>>839
日本兵「おいイギリス兵。このよくわからん装置はなんだ?」
イギリス兵捕虜「お前らが作ったもんだろうが何言ってんだ」

この流れ好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:56:48.39 ID:m7lLNVN60.net
>>828
無線、まじで?
じゃあ赤城らは無線すらキャッチできなかったって事か?
いやでも、微弱の無線使って連絡取って無かったっけ
さっぱりわからん・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:57:14.17 ID:x+NVd9oJ0.net
ぽっぽちゃんきたああああああああああああああ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:57:29.29 ID:1gNiIiNE0.net
このアニメ唯一褒められるところは、吉田徹の途中参加で艦娘のローラーダッシュが見れたところか
確かに水上スキーならその路線だからちょっと嬉しかったよ。ほんとそれだけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:57:57.78 ID:B2CU0RuqO.net
>>750
こっちが索敵しないのはともかく
いつも上から見つかり過ぎ
敵機に警戒しなさ過ぎなのは何故なのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:58:16.80 ID:9x0IQho+0.net
>>810
ブツの作りと出力考えると単に艦内減衰起こしてるだけで
調整できてれば性能はでてるはずらしいぞ
ただし日本はその理屈知るの戦後らしいけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:58:24.78 ID:MGtevSVe0.net
>>835
察知して爆弾等退避させてたんじゃないかって説はある
一般的には、米軍のダメージコントロールが凄くて、搭乗員全員が修復にあたるため
爆撃受けても轟沈回避できたって事になってる

日本軍は工兵にまかせっきりなんだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:58:44.40 ID:RGxykwYR0.net
めんどくさいから雪風主役で脚本虚淵の艦これでいいよもう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:59:12.15 ID:m7lLNVN60.net
>>843
これ解りやすいわ
納得

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:59:30.70 ID:gswaPxJ50.net
つかイギリスの方がドイツに善戦してるし日本なんかよりかなり強かったもんな
そのドイツにレーダーや潜水艦提供されるまでまともなもの作ってなかったのが一番ありえないが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:00:19.41 ID:FYnsryva0.net
>>850
カタログスペックが優れてても実戦で発揮できなきゃやっぱヘッポコですわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:00:40.59 ID:YGo3Q+Of0.net
>>698
アメリカはカタリナを使って前日の日没には南雲機動隊を捕らえてたよ。
大和はアメリカの通信を傍受して空母の出動を察知してたが空母攻撃隊の待機を支持してるから
前線に知らせる必要は無いと判断した。前線は兆候が無いので空母がいないと判断した上、雷装を解除して爆装に切り替えた、

カタリナの索敵以前に暗号解読で攻撃日時までほぼ正確にばれてたけどな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:00:51.47 ID:3amOKsGF0.net
口直しにソ・ラ・ノ・ヲ・ト見なおしたらクソ面白い・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:00:59.31 ID:dgAtYdbO0.net
>>849
敵を探すという行為は最近になって吹雪さんが広めはじめた新しい考え方だからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:01:31.01 ID:jIoCyYwT0.net
>>858
サンキューブッキー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:01:54.86 ID:D1cjiZDK0.net
>>6
さすふぶは紙展開だろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:02:07.44 ID:m7lLNVN60.net
なんだかMI海戦の史実知識がかなり集まったな
いまめっちゃ楽しいんだが、スレチとかで叩かれそうだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:03:18.11 ID:U9HCiMcG0.net
そもそも史実改変って何だよ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:03:49.50 ID:dgAtYdbO0.net
>>862
随伴の駆逐艦を入れ替えることだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:03:56.00 ID:YGo3Q+Of0.net
>>843
無線封鎖を解いたら奇襲できなくなるじゃないか。しかもほぼ同時に南雲は二航戦との無線封鎖を解いてる大ポカをやらかす

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:04:19.54 ID:WIWQSAm60.net
吹雪が裏券でミサイル跳ね返す展開か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:04:46.51 ID:rdZ3f5gy0.net
>>690
提督の決断おじさんだけどこれ知らなかったわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:04:52.74 ID:PlOuK3qJ0.net
>>800
うーん踏み逃げかな?
エア彼女の話を出すならスレ番見ておけよなと思うね
まあ踏み逃げした奴に安価してる時点で察しだけどね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:07.94 ID:+QqAXC7B0.net
金剛の裏拳とは何だったのか、期待させてばかりで結局何もない
超人アイデアを活かさないのなら最初からやるなよ…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:08.85 ID:viDFpv540.net
>>862
夢に出てきた吹雪が全てを変えるんだよ!!!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:10.95 ID:x+NVd9oJ0.net
>>867
お前ほど暇じゃないんだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:32.28 ID:csqZSbV80.net
運命に抗うためには今までの轟沈少なすぎるんよ
日常かシリアスかハッキリしろや
両方やるにしてももっとハッキリさせろやどっちも中途半端なんだよ
普通こういうのはシリアスを日常に活かして日常をシリアスに活かすだろ
日常とシリアスが断絶してる上に互いに足引っ張ってるとかどないすんねん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:34.33 ID:B2CU0RuqO.net
>>817
八木アンテナ=アメリカの高性能電探=後のUHFアンテナ
現代の地デジ放送を支える技術である(本当)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:06:39.72 ID:M92xTSRk0.net
MIって瑞鶴とかいたの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:06.92 ID:joK6Mv2g0.net
んー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:10.28 ID:M0yg1D/x0.net
最終話タイトル、もっと格好良いのにしてくれたら良かったのに…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:38.27 ID:m7lLNVN60.net
>>856
暗号解読して、情報通り過ぎる旧海軍の行動に
アメリカ側がこれ自体罠じゃねーのか?って思うほど的中だったらしいじゃん
そのくらい筒抜けで、逆に何も気づかない海軍とは・・・w

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:40.49 ID:3amOKsGF0.net
>>873
居なかったけど艦これだと居ない意味がわからない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:07:45.53 ID:VGWwpeMJ0.net
あっちにふらふらこっちにふらふら
みんなに中途半端にいい顔しようとして全員に嫌われる艦これとかいうアニメ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:08:07.15 ID:f3A3fluY0.net
あれは最終話じゃないんだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:08.94 ID:5n3UrgH90.net
中途半端な未考証脳死歴史再現アニメ
しかも萌えない いいのは絵と声、BGMだけ

こんなひどいものってここ10年なかったよな?w

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:19.76 ID:PlOuK3qJ0.net
>>870
別に君に言ったわけじゃないのに反応するかな?
もしかしてあの質問の受け答えはツーマンセルとか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:36.67 ID:viDFpv540.net
>>873
いなかったけど
居たところでまとめて海に沈められたんじゃねーかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:39.66 ID:wLZRJVD00.net
口直しに映画のドラゴンボールエボリューション、キャシャーン、デビルマンかりてくる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:09:58.87 ID:s8mNuHG+0.net
>>847
自分、不器用ですから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:10:31.38 ID:WIWQSAm60.net
なーんか内容が勿体無いなこの作品

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:10:55.30 ID:wLZRJVD00.net
>>878
実世界にもいるよな、そういう奴

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:10:56.09 ID:Fv2AdMrEO.net
>>883
昨日の相棒もおすすめ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:17.15 ID:ebL0JTW70.net
嫁が動いてるの見てゲームの方に復帰する気にはなった
今は箪笥ほしくて3-3回してる
なおアニメ自体は10話で無理になった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:24.45 ID:jIoCyYwT0.net
>>880
10年前の2005年まで遡っていいならいくらでもあるぞw
絵と声とBGMがいいようじゃ糞アニメ界のトップエリートには勝てん
勝負にもならない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:25.50 ID:4RwNBttq0.net
最終回のタイトルっぽく無いのは
勝つか負けるか分からない感じにしたかったんだろうな

駆逐艦吹雪大勝利!希望の未来へレディゴー!

とかでも良いのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:32.23 ID:YGo3Q+Of0.net
>>846
赤城 艦橋下から横に張り出してるのがアンテナ。航空機の邪魔になるから横にした
http://livedoor.2.blogimg.jp/irootoko_jr/imgs/6/7/6757af8e.jpg

大和 50m近い高さのアンテナが艦橋と煙突の後方に立っている。太平洋全域と交信可能
http://livedoor.blogimg.jp/irootoko_jr/imgs/a/f/af23df8e.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:48.71 ID:M92xTSRk0.net
成る程

えっとね
したらばの方で拾ったんだけど大和の出撃シーンで一瞬こんなのがあるらしいんだ

ttp://i.imgur.com/lVfvZJn.jpg

この両端にいるのは誰なのかなーって。見た目は5航戦っぽいけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:12:19.17 ID:rBvZNQWx0.net
>>873
いないよ
なお米軍は五航戦と戦って傷ついた空母(ヨークタウン)をミッドウェーに投入した模様

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:12:28.40 ID:hzXoPX9D0.net
よくあんなゲームに戻る気になれるな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:12:57.06 ID:SbxrqiWT0.net
>>761
楽しく見てるよ
細かいこと気にする奴の声がデカいだけだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:11.78 ID:7DU1AMXV0.net
大鳳ってtnksのお気に入りなの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:30.74 ID:Nu3IdDlq0.net
>>880
ひどいアニメはいっぱいあるけど見てないだけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:32.25 ID:Fv2AdMrEO.net
>>892
マジかよ
最終回でまた瑞加賀くるか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:39.63 ID:3amOKsGF0.net
>>889
これつまんねえなあってのはいくつもあるけど、ガチグソなのってあるか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:13:39.92 ID:4RwNBttq0.net
>>892
えっ、五航戦が大和ん所に居るんか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:14:39.48 ID:7rvNeV4K0.net
               _,,,,_
            _ィ'?l"工lニ`ー 、
           /廴u//‐宀  ヽ    「田中にシナリオ書かせればよかったと思うよ 花田いらない
           l!ノサ`''''<    │   キャラ台詞とか、イベント内容作ってるの田中だし」
           lリlュa ...上ュ_  〕
           !||宀‐‐‐''宀゙l儿彳
           │ ヘ.._ユ   |丿
            ヽ ー--ー  ノ’  
        __,,_r==亠;  _  _ノ-..、    
      ノ!"  !  /:│'':っノ"    ゙̄ヽ
     /’   ! /丿 ―"´    '"  \
    ┌゛    ! │   ,-ン‐.      │
  _ィイー    │   /ン" _       ノ
 ,ィ癶辷:    │  .//" _...−''     丿
丿冫 ^''‐┌―ーゝ..,,ノミ‐'''l"       ./
│    ,ノ'\   jー           !
└、  ./   ヾa_│:          ./
  ゙゙ー⊥_    `癶          │
     |!゙゙'''''っ--..二コ=' ..ノ'−   ,'
     |  │             !

       ↑
糞追加セリフと糞イベントでゲームでもユーザーを激減させた人

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:15:05.12 ID:g2DkI+L10.net
>>899
ネギま!一期とか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:15:24.38 ID:1gNiIiNE0.net
>>892
赤城大ピンチの瞬間に五航戦達が間に合って7話の借りは返したぞ-みたいな感じか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:15:36.61 ID:jIoCyYwT0.net
>>899
絶対王者のGUN道とか
突き抜けすぎて逆に名作にも思えるけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:15:59.88 ID:BaNVIufK0.net
>>800踏み逃げだなこりゃ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:05.59 ID:MGtevSVe0.net
>>901
>>800が逃げたっぽいのでスレ立てお願いできます?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:28.54 ID:PlOuK3qJ0.net
とりあえず減速してね〜
次スレどうするかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:33.56 ID:yY0OwttL0.net
五航戦は鎮守府には戻ってないからな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:53.55 ID:csqZSbV80.net
>>902
ネギま原作通りいけばラストは明日菜100年封印の刑だったけど当然そこまで行かへんかったな
オリジナルかなりあったしあの巻数では無理か

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:16:58.74 ID:7XFu97BS0.net
アメリカのレーダーはディッシュアンテナが多かった気がする
皿とか盆みたいなのが回るやつ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:17:12.62 ID:rBvZNQWx0.net
>>880
取り敢えず今期のロリガ、ヤッターマン辺りを見るといいと思うよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:17:19.16 ID:sId68PO80.net
ギャグと萌えとシリアスを全部やれた作品だってたくさんあるし
むしろそういう作品のが普通じゃんか

要するにこのスタッフが無能だっただけだよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:17:40.03 ID:U9HCiMcG0.net
次スレおせーぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:17:58.49 ID:aP+BdbCU0.net
まだ10クールぐらいしか放送してないのにもう最終回だって

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
TVアニメ「艦これ」第十一話が昨晩に引き続き、テレ玉・チバテレ・tvk・KHB東日本放送・
テレビ愛知・新潟放送・BS11・北海道放送・
テレビせとうち・秋田テレビ・長崎放送・熊本放送などの放送局さんで順次放送されます。
そして、いよいよ来週は最終回です…こちらもお楽しみに!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:18:04.51 ID:hzXoPX9D0.net
去年は自然毒でゲーム業界に糞を落とし今年は艦これでアニメ業界に糞落としたある意味天才なのかもしれない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:18:36.74 ID:+bonp7PB0.net
>>892
主力部隊が大和榛名霧島大井瑞鶴翔鶴だと?2014夏のE6のルート固定なしかな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:18:53.86 ID:nyqX+1eb0.net
ゲームの方のMIのシナリオ知ってて田中にシナリオ書けっていうならセンスないとかいうレベルじゃない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:18:57.27 ID:x/xL2CyI0.net
多摩球磨ってキャラからしてギャグ要員だと思ってたんだが
昨日の見る限りじゃ違ったみたいだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:19:07.77 ID:wLZRJVD00.net
>>900
ゲームの決戦支援艦隊みたいなものかな
ボス戦だけにきてごくまれにいい仕事をするだけであとは編成によっては本隊以上に燃料弾薬浪費してくれるアレ

大和で支援艦隊とか金持ちだなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:19:51.88 ID:dk4mcFLt0.net
史実回避、味方艦に犠牲なしで大団円










だったらほんとに如月の立場どうなるのよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:20:28.77 ID:m7lLNVN60.net
>>891
すげえ親切だなオイw
こういう事してたのかよ、なんだろう
赤城に至っては真珠湾以降の慢心みたいなのもあったんかね
上の方にもレスあったけど日向や伊勢がいたら
索敵も結構違ったのかも

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:21:07.64 ID:ddrzUXdX0.net
>>920
犠牲になったのだ……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:22:30.30 ID:7rvNeV4K0.net
>>660
これは戦後海軍が自己弁護のために捏造したでっち上げらしい。
様々な証言から、爆撃された時に出動しようとしていた機はたったの
一機だけで、あとはすべて格納されたまま、パイロットは自分の
部屋で待機していたと証明されている。ドーンとレスの急降下爆撃で
甲板で死んだ人は全部合わせて8人しかいなかったとか。

そもそも日本の空母は大鳳信濃に至るまで信じがたいほど脆弱で、
なかでも赤城は爆弾二発で航行不能になるという世界記録の持ち主。
同じような状況になかったはずの交戦中の飛龍がやっぱり数発で
航行不能になっているのを見ても、簡単に使い物にならなくなるのは
日本の空母の体質的な欠陥だったと考えるのが自然だろう。

ミッドウェーは上から下まで、米艦隊が出てくるとはサラサラ思って
いなかったせいで、五十六の指示を無視して魚雷を初めから装填
していなかったという命令無視をしていたので、それを誤魔化すために

「死んだ友永の野郎が第二次攻撃なんか要請しやがったから、一度
爆撃用に換装してそれを元に戻さなければけなかったんだ。けっして
最初から魚雷なんかいらないと外していたわけじゃなかったんだ!」

というストーリーを後になってでっちあげた。

ドラマや映画だと、敵の空母が現れた時に赤城飛龍らの指揮官たちは
真っ青になったということになっているけど、生き残った人たちは
「どうせ我々が負けるはずがないと思っていたから、ホウ出てくるのかい、
いい度胸だね、という感じで誰も慌てていなかったよ」と呑気極まりない
状態だったとか。
急降下爆撃に全く気付かなかった対空兵たちは何をしていたのかというと
「低空の敵雷撃機を落とす味方の戦闘機の活躍を見物して歓声を上げていた」
という証言が残ってる。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:22:32.56 ID:43NnE6oS0.net
>>892
大和に5航戦が駆けつけて今度は間に合いましたわと史実改変でかっけーですなこれw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:22:55.38 ID:viDFpv540.net
>>923
次スレ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:22:58.33 ID:JXHU/aS30.net
>>920
復活する

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:23:31.25 ID:csqZSbV80.net
>>920
史実回避は良いんだけどそこに至るまでの犠牲が如月だけってのが問題
そもそも既に史実回避実現しちゃってるから今更ぶち込まれても何の意味があるのかようわからん
だったら今までにもっと史実に沿わせとくべきだった
全体的な話の流れが支離滅裂なんだよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:23:33.25 ID:jRz3cynE0.net
>>892
合成やんwって思って録画見直したらマジでいた!5航戦で間違いないわ
遅れる大和、時間指定の作戦書、大鳳ときたら極秘作戦が動いてるで間違いないな
スパイがいるっぽいから長門が何かやったんだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:24:09.56 ID:M92xTSRk0.net
鳳翔と龍驤も可能性あるのか…と思ったけど大和の主力艦隊と一緒に出撃してるとは考えにくいな
大和がいる鎮守府にはまだ5航戦がいるし。もしかしたら間に合うのかもね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:24:33.53 ID:CwuUdiE10.net
轟沈回避するなら活躍するのは吹雪でも大和でも五航戦でも悟空でもいいよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:24:43.09 ID:hzXoPX9D0.net
PVの時点でお前ら本当は期待なんてしてなかっただろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:26:18.85 ID:YGo3Q+Of0.net
>>876
陸軍のミッドウェー島上陸部隊を近藤隊?の戦艦に乗せてた手前「遅らせるのは申し訳ない」と律儀に時間を守った。
移動中にはぐれた二航戦との無線封鎖を破って連絡したのも時間厳守の為。
情報戦の重要さをまったく理解してない提督が現場を指揮してたのは今でも批判の対象だね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:26:35.40 ID:B103HY6H0.net
>>931
期待はしてなかったけど、ここまで酷いとは思っていなかった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:26:53.42 ID:RuvNkqEk0.net
>>919

キラ付けしていませんでした

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:26:56.87 ID:9x0IQho+0.net
>>918
語尾に癖があるだけでかっこいいぞ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:27:21.83 ID:9QCPsXsY0.net
>>931
水上スキーの時点で多少はね?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:27:26.71 ID:rBvZNQWx0.net
>>931
PV以前にスタッフ発表の時点で期待値どん底だったけど思ったより健闘してるな
某アニメみたいに吹雪が鎮守府やめますとか言い出さないだけマシ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:27:28.49 ID:csqZSbV80.net
なんかこの話の断裂感はギルクラを思い出す
話と話が繋がってない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:27:51.30 ID:x+NVd9oJ0.net
>>901


940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:28:39.08 ID:TczrhqVN0.net
おいおい新妹魔王二期もう決定したんか
同じ角川なのに二期が発表されないこっちのアニメって……

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:28:39.40 ID:Fv2AdMrEO.net
まさか、五航戦が間に合わないって話はスパイを欺くためだった!?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:29:03.21 ID:m7lLNVN60.net
>>931
さすおにのコラみて今期の目玉キタ!ってオモタ
良くも悪くも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:29:46.80 ID:+QqAXC7B0.net
減速

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:29:48.66 ID:8lLBIpRR0.net
スパイなんてやったらそのスパイ役やらさせれたのが好きな奴がブチ切れて面白いことになりそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:30:02.15 ID:csqZSbV80.net
ただ色々不満はあるけど戦闘とBGMは良いんだよね
何だかんだで次回楽しみではあるな

>>940
え、アレ二期やっちゃうの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:30:06.46 ID:x+NVd9oJ0.net
>>931
期待しかなかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:30:07.75 ID:viDFpv540.net
>>901まで踏み逃げたみたいだからもう俺が次スレ立ててくるわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:30:42.09 ID:UaqNtX2g0.net
>>940
普通発表するなら最終回だからあっちは発表タイミングおかしいだけだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:31:26.80 ID:TczrhqVN0.net
>>948
チャイカも最終回直前だった気が……

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:31:57.52 ID:m7lLNVN60.net
>>947
よろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:33:02.37 ID:bK7reTv20.net
スパイ?え?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:33:07.81 ID:sId68PO80.net
>>940
どっちもただの分割だろ・・・
元々2クールだったってだけ

ただの分割を”2期”っていうのやめてくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:33:18.20 ID:H66cxQrd0.net
新芋とかエロしかないクソアニメなのに2期あるとか角川金あるなあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:33:26.88 ID:RuvNkqEk0.net
主力艦隊って11艦なんだよね。ゲーム的には1枠空いているんだが…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:33:46.32 ID:rBvZNQWx0.net
艦これは以外とキャラのフォローがしっかりしてるからな
9話でぽいぽいに吹雪が嫉妬すると思いきや
腐らせないでちゃんと立ち直らせてる

当たり前と思うかも知れないけど
以外と出来てないアニメが多いんだよね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:34:55.77 ID:TczrhqVN0.net
>>955
睦月以外の睦月型駆逐艦の如月死亡後の扱い……

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:35:22.63 ID:x+NVd9oJ0.net
>>947
いけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:35:50.45 ID:xCELm7AWO.net
司令部に大淀がいなかった
つまりスパイは大淀

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:35:54.50 ID:PzEf04yq0.net
脊髄反射レスしてないで次スレたつまで原則しろよ
わざとやってんのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:36:21.82 ID:5AyNX8wp0.net
>>955
キャラのフォロー?吹雪に?10話は無かったって事?徹底的に吹雪クソにした10話を?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:37:06.27 ID:WIWQSAm60.net
ラスボスは提督これだけはわかんだね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:37:31.11 ID:B103HY6H0.net
>>959
次スレ立ってるぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:37:52.37 ID:aTIaVeG90.net
>>540
あんなのをミサトさんと一緒にするなんて・・・・

あやまれ!SH-05DNERV愛用のおれにあやまれ!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:38:33.63 ID:viDFpv540.net
艦隊これくしょん -艦これ-  218隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426739499/

はい次スレ
連投規制で報告遅れたすまんな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:38:37.27 ID:jRz3cynE0.net
>>954
アニメが発表されたときにゲームとは別物ですって記事があったような気がする

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:38:41.96 ID:8lLBIpRR0.net
>>955
そりゃ吹雪さんは提督の愛人だからな
どうせ私のほうがいつか上になるって思ってるよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:38:48.94 ID:rBvZNQWx0.net
瑞鶴と加賀のギスギスも可愛いもんだったし
10話の一航戦の吹雪に対するシゴキも
ちゃんと考え持ってやってる感じで酷くは見えなかった

特に瑞鶴と加賀の件はもっと荒れると思ってたので意外
このアニメは「嫌な子に見せない」為の工夫は色々してるんだよね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:38:56.44 ID:71P7Szjk0.net
>>955
合コンさせたり池沼にさせたり
今んとこ全部キャラ頃されてるんですが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:38:59.12 ID:sK80mvmm0.net
>>964


970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:39:01.71 ID:x+NVd9oJ0.net
>>955
> 艦これは以外とキャラのフォローがしっかりしてるからな
> 9話でぽいぽいに吹雪が嫉妬すると思いきや
> 腐らせないでちゃんと立ち直らせてる
>
> 当たり前と思うかも知れないけど
> 以外と出来てないアニメが多いんだよね

うむ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:39:39.25 ID:8lLBIpRR0.net
>>967
それで磔されてた祥鳳は?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:40:13.27 ID:m7lLNVN60.net
>>923
ヨークタウンが2時間で鎮火するなんて想像すらしてなかっただろうな
この証言って急降下爆撃の疑惑の5分ってやつだっけか
どっちが正しいんだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:40:15.76 ID:EKkINWWJ0.net
擁護にみせかけた皮肉やめろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:40:28.82 ID:PzEf04yq0.net
>>964
おつかれ
今の2ちゃんって規制システムがコロコロ変えられるからこええよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:40:35.43 ID:WIWQSAm60.net
>>964


976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:40:45.33 ID:RuvNkqEk0.net
>>965
でもこれまでも6艦編成は守られていたし・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:40:53.44 ID:/lghs76+0.net
大和ちゃんのお友達がいないの…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:41:02.25 ID:CbM8Uou20.net
>>964


979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:41:08.40 ID:TczrhqVN0.net
>>964
>>967
大井さんの悪評は覆りましたか……?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:41:21.60 ID:x+NVd9oJ0.net
>>964


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:41:47.59 ID:aTIaVeG90.net
>>971
どMな祥鳳はAV撮影中でしたとかの落ちじゃないの
DMMだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:42:26.60 ID:5AyNX8wp0.net
あ〜・・・アフィカスだか狂信者のお仲間か、自演にレスしちゃった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:43:12.55 ID:4RwNBttq0.net
>>928
よく考えたら五航戦は鎮守府壊滅した時の集合シーンにも居なかったし、
長門が11話冒頭で修理中だって言ってたから、大和ホテルに居るのも当然か

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:43:18.19 ID:Nu3IdDlq0.net
ぽいぽい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:43:53.52 ID:xCELm7AWO.net
弦一本切れただけで発艦できんようなる弓空母はアカン。時代は式神式の軽空母や!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:44:20.37 ID:m7lLNVN60.net
加賀さんって五航戦のこと見下してたよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:45:05.58 ID:+LS3rttD0.net
別に弓から放つ事で術が発動して矢が機体にとかなさそうだし、手で投げればいいんじゃないですかね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:45:17.32 ID:jIoCyYwT0.net
>>964

ええんやで

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:45:53.31 ID:EKkINWWJ0.net
そもそもこのアニメの人間関係は見下してるか崇拝してるかばっかりだしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:45:53.46 ID:MGtevSVe0.net
>>964
                     ‐━━─  _
          ぽ       __/  《≫r≪_》 ⌒\
            む   _  '´     / ノ}   |     丶
          ち  \_/    |    ∧ \_   >
                 |   |/|     7^{三}  ⌒T´
                 |人 / hИ_j/h V |/ │  ぽ
                    /リ ∪     ∪ j/⌒' │   む
                /人""  ゝ-( "" ____ノ 八    ち
           ( )       /   ア´:::__;;::::`マ¨´
       ( )           ○:::(Kリ:::::◯       ハ
          _....._      |人  >、______;;;;;;人/      |
       {ー‐}      -=<∠.._/__j__}_>/|xくニ|ノ
      ‐━{二_}━‐  >‐=ニニ(_'( ´|__ン┘ /ニニ=‐<
    \____/    ‐=ニニニニニニニニニニニニニ=-
                   ー=ニニニニニニニ=-

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:46:13.73 ID:rBvZNQWx0.net
>>956
睦月型がそもそもモブ扱いなのにそこが気になるの?
>>971
他の鎮守府のチョイ役をそんなに映す必要あるの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:46:27.55 ID:U9HCiMcG0.net
>>985
水に弱そう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:46:30.87 ID:4RwNBttq0.net
>>987
赤城「矢は正しい姿勢で使わないと当たらないから・・・」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:46:34.04 ID:x+NVd9oJ0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426739499/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:47:04.54 ID:rBvZNQWx0.net
>>968
吹雪がアニメで人気上がったことについては?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:47:14.02 ID:WIWQSAm60.net
飛龍蒼龍は弓の弦で胸がバチーンってなるんだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:47:21.03 ID:8lLBIpRR0.net
>>991
キャラのフォローがしっかりしてるんじゃねえのかよ
ちょい役だからいいって矛盾発言すんなドアホ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:47:21.36 ID:+LS3rttD0.net
>>993
頑張るのは妖精さんだろ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:48:37.04 ID:pG7MDB/q0.net
妖精さん「弦が切れてるようなので勝手に発刊しますね」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:48:39.85 ID:rBvZNQWx0.net
>>997
翔鳳が嫌なキャラに見えた訳じゃないしな

1001 :900@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:48:42.71 ID:7rvNeV4K0.net
>>947
>>964

別のことをしていて気付かなかった。スマン。

スレ立て乙であります。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200