2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 172機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:41:57.38 ID:02uiXGmT0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco


前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 171機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426578054/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:54:05.81 ID:mD1Oukun0.net
age

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:24:43.79 ID:F3PpbL6Z0.net
ハッパがアサルト準備
→ベルリは敵のパイロットを殺す為だけの武装だから拒否
→カーヒルの件でわだかまりがあるからだと思ったアイーダが、その件は忘れていいと言った
→ケルベスが長距離射撃は有効だとアドバイス(カーヒルの時に直後に現場に来ていた一人)

前スレ最後のほうで真逆の解釈してる人たちがおるな…

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:56:06.15 ID:ejwzLv2t0.net
牽制に有効(相手の攻撃を抑えられるよ)じゃなかったっけ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:20:45.95 ID:odxzl9t90.net
>>1乙すれば願いは化ける!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:28:39.49 ID:hWATnjYn0.net
>>1乙って眩しいんだから!
前スレ、放送前なのにけっこう伸びたね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:34:08.93 ID:yd49HmyL0.net
>>1
泣くのは乙してからにしましょう

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:40:41.67 ID:V0v0dGom0.net
あきまん @akiman7
お客さんは良いとして、僕のところにくる業界の
人が富野ガンダム否定してたらやばいですよ。
「アニメという独自IPを生み出すのが難しいとこ
ろでそれをやってのけ36年それを発展させ続けた
秘密の箱を研究しません」といってる業界人なん
だろ、怖くて一緒に仕事はできんだろ

Gレコみてなかったオリジンのプロデューサー・・・

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:46:07.64 ID:8g9bcRN70.net
クリムの思い切った行動って「ミックを妻とする」程度のものじゃないの
大統領の息子として月のお姫様であるアイーダとの政略結婚が既定路線だったんだよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:51:22.42 ID:ZTAggSVX0.net
>>8
富野1人で発展させたような言い分だなあ
駄目なもんはダメって言える人の方が信用できると思うけど

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:59:18.12 ID:yd49HmyL0.net
富野一人で増殖させたわけじゃないけど、最初にきっかけを作り、時代の節目で方向性を作り続けてきたのは間違いないだろ。
ワンピースやドラえもんが作者の力だけで大きくなったわけじゃないけどそれを論じる人なんてほとんどいないだろ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:01:23.27 ID:L3T7K2Gm0.net
成功したのは本当なんだからそっから否定したらダメだろアホw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:11:17.40 ID:vrYaivc3O.net
IPと言ってみたかっただけだと思うが

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:21:40.14 ID:8g9bcRN70.net
ラスボスは十中八九マスクだろうが25話で退場の可能性もあるからなぁ
その場合は、クリムかなぁ。ジュガンと戦ってるのはダーマのガワだけで(自動操縦かミックが操作)
中身のダハックは人知れずベルリと決戦

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:21:55.45 ID:IgQ98J6r0.net
あきまんは天才だからな
あきまんのいうことは大体正しいし
春麗生み出した人だからな

でもあきまんのメカデザインいまいちだよな〜〜Gセルフもヒゲガンダムも
ぶっちゃけあんまカッコ良くない

正直カトキハジメのほうがいい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:23:22.06 ID:34EXgJJ70.net
あきまんもカトキもダメだわ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:25:12.55 ID:3L1OkhN40.net
>>10
まあ>>8みたいなのが本当の「信者」だな
とはいえ、じゃあ岡田斗司夫みたいなのが信用できるとは全く思わんが

特にGレコは口に合おうがどうだろうがアニメ語りで金もらうレベルなら最低限チェックしておくべきだろうし
スタッフ的にも内容的にも

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:25:53.37 ID:0/JOT+Sc0.net
やっぱ出渕がいいかなぁ νガンダムとか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:26:26.75 ID:IgQ98J6r0.net
>>16
ウソ?
ガンダムUCのMSとかカッコ良すぎなんだが

そのセンスをわかれ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:26:59.67 ID:ejwzLv2t0.net
ターンエーのほうのあきまんはキャラデザやろw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:24.98 ID:DF1NutFj0.net
>>19
あれは駄目だろ
無駄にゴチャゴチャしてるだけだよ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:25.26 ID:hWATnjYn0.net
まあ同時期にやってたら変に影響されるから敢えて見ないという人もいるんじゃないの

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:37.42 ID:IgQ98J6r0.net
>>20
ヒゲは違うのか。じゃあショタはアキマンか。そっちを否定するわ

まあアキマンのキャラは否定したくなるけど
正直アキマンが天才だってことは認めているよ
だってストファイのキャラデザとかドットかいてたのアキマンだろ?

それは成功した人と言えるすごく絵うまいとはおもうし
センスもあると思う

でも吉田の女キャラのほうがかわいいしな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:33:07.63 ID:ejwzLv2t0.net
ヒゲのインパクトのせいかロランのデザインのすごさは全然話題にならなかったが・・・

歴代のガンダムキャラどころか日本の全てのアニメの主人公と並べてもあきらかに特異

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:50.33 ID:ejwzLv2t0.net
画集で見るともっと不思議
ロラン以外のキャラはだいたい○○系△△人とか
デブでやる気がないけど頭はいい三下みたいなキャラがひとりひとりあるんだけど

ロランだけわかんねー 宇宙人? で、それが主人公という

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:43:59.18 ID:s20wvJOp0.net
>>8
正直ここまでいくと引くな
完全にカルト信仰ですわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:46:21.74 ID:3L1OkhN40.net
作中ではワンポイントネタみたいなもので言うほど生かされなかったけど
女装設定がロランのキャラにかなりの深みを生んでた気がする

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:46:52.75 ID:IgQ98J6r0.net
>>25

>>歴代のガンダムキャラどころか日本の全てのアニメの主人公と並べてもあきらかに特異




これは言い過ぎっしょ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:48:13.09 ID:3L1OkhN40.net
カトキは嫌いじゃないが、世にも珍しいメカデザインにおける判子絵師だと思うw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:49:00.92 ID:EONjr56L0.net
Gセルフはガンダム顔じゃないから好きだけどガノタはいつもの顔の方がいいんでしょ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:57:32.65 ID:XwIHrReV0.net
>>9
・大統領とグシオンは若干の差違があるだけで基本的には一枚岩。
フォトンバッテリーと技術の独占が目的。
クリムはその状況を利用して大統領になる事が目的

アイーダが月のお姫様なんてグシオンも知らなかった情報じゃないの
たぶん親父ぶっ殺すか引きずり降ろすかしたいんじゃないか
尺も無いし作中でどこまでやるか知らんけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:57:34.69 ID:syxj61BP0.net
俺はGセルフはガンダム顔だと思うけどなぁ。
公式サイトの決戦の絵とかもはやガンダムじゃんw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:00:59.15 ID:EONjr56L0.net
>>32
だってGセルフくんって写真の時だけ恰好つけてキメ顔してるもん。本当はもっと丸顔なくせに

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:04:26.53 ID:IgQ98J6r0.net
>>29
カトキをよく判子絵と言えるな
MSのデザインしてるわけだから
ある程度、同系統機種の特徴いれて
似るのは当たり前だろそんなこともわからないんですか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:05:34.09 ID:DnSIr4H00.net
さちとかいう女性作監が監督の独善的な態度に対して愚痴ってるけど、たぶん富野の事だな。
UCの監督を引き合いに出してるし。

この人、華奢な体型の人物しか描けない残念作監なんだよなあ。
6話のこの人のパートのデレンセンなんて少年のようなほっそりした体型だった。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:07:38.38 ID:8g9bcRN70.net
>>31
その「グシオンは知らなかった」説には同意しかねるなぁ
アイーダの超VIP待遇の説明に無理がでちゃうじゃん

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:08:34.05 ID:IgQ98J6r0.net
>>35
富野の下で働く以上、公な場で上の愚痴いっちゃ社会人としてダメだろ

まあ富野の作品は素晴らしいが、富野はちょっと友達にはなりたくないタイプだけどな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:12:11.29 ID:NDV3tB3T0.net
>>35
どんなこといってるの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:12:14.00 ID:IgQ98J6r0.net
富野にしろ虚渕にしろ
一味違う話書く人は性格が奇天烈なの?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:14:44.70 ID:iNWcmLiQ0.net
>>37
富野がどんだけ公の場でスタッフをディスってきたのかしらんのかw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:15:06.03 ID:ejwzLv2t0.net
SEEDの時は一緒にネトゲやってたメカデザイナーがもうこんな作品やめちまえばいいって泣いとったでw

もともと労働環境がすさまじいから愚痴の100や200はでるだろ
公の場で表明するかはともかく

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:17:34.48 ID:IgQ98J6r0.net
>>40
富野はそれが許される立場

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:18:49.19 ID:+w/MXfJx0.net
>>42
そういうのをパワハラというんだよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:19:23.28 ID:IgQ98J6r0.net
>>41
労働環境が凄まじいとかそんなことは関係ない
どんな仕事も仕事は仕事で大変なんだから

その仕事を選んだのはその人本人なんだから
富野の悪口いったら許されない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:19:27.47 ID:+yO/Oi0x0.net
>>37
富野の愚痴も社会人として許されるレベル超えてるがなw
作品もほとんどゴミだし人間性も終わってる老害w

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:21:18.05 ID:ejwzLv2t0.net
許されるってか監督が作監に俺の言うようにやれってのは
作監がアニメーターに私の言うように描けってくらいやらなきゃいけない業務内容なのでは

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:22:04.15 ID:koLapwjo0.net
>>富野監督への営業妨害は止めて下さい。知らないなら知らないと答えればいいじゃないですか。

>俺は事実を言ってるだけですよ。じゃぁ、あなたは安彦良和さんや北爪宏幸さんや恩田尚之さんが
>富野監督から罵倒されて、以降の仕事を断っている事を知らないなら知らないと言って下さい。
>勿論、安彦さんも同様ですが、まさか安彦さんや北爪さんや恩田さんが罵倒される様な仕事をする
>方々とは思ってないですよね?兆が一にも安彦さん達が富野監督の要求を満たす能力に及ばなかった
>とするならば、最初から安彦さん北爪さん恩田さんに仕事を発注する富野監督の方が「自分の求める
>クオリティーが描けるアニメーターをミスチョイスしている」ので、何のエクスキューズにもなりません。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:23:07.53 ID:l2uQmnOv0.net
Gセルフもマックナイフも、ネオドゥ(これらの列挙の意味わかってくれるといいな)も好みだし、Gレコのメカデザインはよかったと思う。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:25:46.75 ID:IgQ98J6r0.net
あ?お前ら富野様の人間性否定するのか?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:27:25.85 ID:Zb3sHcoN0.net
仕事の愚痴くらい言ったっていいだろう
軍隊じゃないんだしあんまり潔癖症でいると使われる方も使う方も滅入っちゃうよ
吉田さんのツイートを見ると現場はデスマまっさかりみたいだしな

吉田健一 ?@gallo44_yoshida 2:10 - 2015年3月19日
25話が完成した。あと一本´д` ;

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:27:28.12 ID:ejwzLv2t0.net
>>44
どんな仕事でも酒の場やプライベートで上司や取引先の悪口や死ねくらい言うだろw
それを公の場で言えば社会的に死ぬが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:28:22.85 ID:hWATnjYn0.net
まあこういうゴシップ話も楽しいけど、当事者抜きで憶測で語るのはほどほどにしようや
ってケルベスさんがゆってた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:29:50.64 ID:IgQ98J6r0.net
>>51
それは同意

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:31:18.64 ID:vNkRB5+d0.net
>>38
遡って読んだけどリテイク時の言い方みたいだな
富野とは言ってないが
まあヘドが出ますとか書かれたんだろう

>なんか、こう、「そっちが完全に間違っている!」みたいな一方的な書き方する人がいるけど、
>人それぞれ考え方があってそれに準じて仕事をしている。
>同じリテイクでも「自分はこう思うのですが」というニュアンスでは受け取り方も全く違う。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:37:46.52 ID:THAAoxdL0.net
>>32
Gセルフは、Vガンダムに出てきたネコ目のアレだよアレ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:38:29.77 ID:NDV3tB3T0.net
>>54
へ〜
キツイ一言が多いってことなのかな?

先日の「メカアニメ作ろう」みたいな番組では厳しいながらも言葉選んで
注意してる様子だったけど。

まぁ、仕事現場ってのはそういうものなんだろうけどね。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:44:06.69 ID:HxKFfJmO0.net
団塊周辺1940年代生まれは人が沢山いて揉まれているから、
自己主張が激しいと本人たちも自覚してもいるので、その方面ではつける薬はない。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:44:24.83 ID:YQnY0mTS0.net
>富野監督をお仕事で安彦良和さんが請けたのは全て「ガンダム」絡みの作業ですよね。安彦さんにも
>「(ファースト)ガンダムを創り上げた誇りがある」ので、キャラクターのみ請けていますけど、作画
>監督としての共同作業はしていないし、安彦良和さん自身が「(富野監督とは)出来ない」と仰ってい
>ました。北爪宏幸さんも、さすがにつきあい切れないと言ってます。恩田尚之さんに至っては、とて
>もじゃないですがここでも書けない酷い扱いを受けています。富野監督にスタッフの任命権が無いと
>いうのは正しくないです。実際は、候補者の中から富野監督が選んだ人にプロデューサーから仕事の
>依頼をしているだけで、体良く「自分が決めた訳じゃない」と言ってるだけです。
>
>

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:45:33.70 ID:DmHNXIlf0.net
>>57
同年代の安彦からも話が出来ないって見放されてるけどね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:46:19.85 ID:ejwzLv2t0.net
あきまんも最初に番組宣伝用ポスターを描くときに富野監督から構図を渡されてプライドが傷つけられて1ヶ月放置してたらしいね(アニメーターだったら廃業やね、一ヶ月ってww
生まれてから一度も他人の構図で描いたことがない上にゲームデザインではトップだったわけだしね。

その時描かれたポスターはおれが地球上で一番好きな絵なんだけど。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:47:30.72 ID:HxKFfJmO0.net
北久保のやつは見飽きたので貼り付けなくてもよろしい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:50:45.39 ID:UyXEqlNC0.net
安彦は富野が目下には奴隷相手のように傍若無人に振る舞うのに、お偉いさん相手だと
見苦しいほど媚びへつらう姿をみてダメだこりゃと見放したらしいw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:54:01.61 ID:l2uQmnOv0.net
もっときつい状況の吉田氏はロランの「帰ってこーい」に呼ばれた、あのときの俺ありがとうってツィートしてるしなぁ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:54:32.43 ID:ejwzLv2t0.net
タイミングよくオリジンのアニメで勝負できるわけだから楽しみだね。

正直アニメというフィールドでGレコにオリジンが勝つとはとても思えないけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:57:46.46 ID:vNkRB5+d0.net
同じぐらい自己主張の強い人間じゃないと対等な関係は築けないんだろうなとあきまん見てて思った

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:58:03.89 ID:/NF2IwZ90.net
>>64
普通にオリジンのほうが結果出すとおもうわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:59:06.27 ID:/EwM23+h0.net
劇Zの時の恩田は富野に仕事全否定された上に金も貰わなかったらしいからな
それでいい作品つくりゃまだしも、富野が監督して出来る作品がゴミばっかだし救いようがないわ
たった一回の成功のせいで大物ぶってるけど富野のほとんどの作品は失敗してるのになんでそこまで偉そうに出来るのか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:01:58.55 ID:om9zxDmd0.net
>>67
そこまでアニメーターを追い詰めた挙げ句があの悲惨な切り貼りアニメだったっていうね。。。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:02:43.81 ID:ejwzLv2t0.net
まあ売り上げはオリジンが上かもね。
1STガンダムだからねー。

1話のOPの出だしはスターウォーズEP3のOPより20年くらい古い印象。
つーかRTSのトータル・ウォーシリーズのマウスポイント移動みたいなズームで希望が砕けた
20世紀のゲームじゃないんだから・・・

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:04:08.80 ID:PxosOSMs0.net
>>36
至極当たり前の話だけどね。
まず某国のクーデターで没落した家系の子供です、なんて経歴を
マトモに情報に入れる訳が無い。
もめ事の原因になるからだ、捨て子扱いにするしかない。
でもそれなりの年齢(3−5歳くらい?)の子だから、家族情報は
記憶に残っているかもだから、弟がいて死亡した位は残す。

姫様云々はグシオンの家系に関する情報だろう、でなければ
艦長以下メガファウナチームもクリム&ミックもレイハントンの
亡命者と最初から知ってる事になる。
それはあり得ないしね。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:09:21.52 ID:vNkRB5+d0.net
姫様云々ってアイーダに残ってた記憶による振る舞いからきてるんじゃないかと思うようになった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:10:47.49 ID:HxKFfJmO0.net
スルガンという家系がどういう位置付けなのかによるんじゃないのかね。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:11:51.62 ID:0mvko7wG0.net
富野が人格者じゃなかろうが個人的な付き合いはないので別にどうでもいいです
そしてGレコは面白いのでそれで十分です

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:13:25.05 ID:vNkRB5+d0.net
たぶん 「わたしは姫になる!」 ど ん !
って感じだったんだろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:16:55.15 ID:yd49HmyL0.net
>>67
でも3部まで恩田はやって一応話し合いをちゃんと行ったって事後報告があったはずだけど、どうもあの時の発言ばかり取りざたされるなぁ・・・
確か1部か2部あたりでの話だよ。金を貰わなかったなんて話、聞いた事もない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:17:00.12 ID:HxKFfJmO0.net
アメリア大統領は自分の国の事を「アメリア帝国」と称していた

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:21:36.14 ID:4mWrKMr00.net
捕まって3秒後には寝返ってるレコアとか新訳Zはほんと酷かったw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:24:56.34 ID:ejwzLv2t0.net
OPだけは良かったw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:28:13.91 ID:3L1OkhN40.net
>>34
いや、そんなのメカデザインならあたりまえだから別に珍しくないぞw
そんな話してないよ。その理屈なら大河原だってモノアイばかりの判子絵になるからカトキが珍しいなんて言わない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:29:01.18 ID:HxKFfJmO0.net
作中ではグシオンに一番信用されているドニエルが、アイーダに「あなたは姫様になる方だ」と諭していた。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:31:19.00 ID:HxKFfJmO0.net
本当に「言い方変えないと作画のレベルに影響が出る」んだったら、
そこは考えたほうがいいんだろうけどね。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:34:05.78 ID:PxosOSMs0.net
>>80
逆に言えばスルガン家を信奉してるとも言えるが。

というか姫様って言ってる人間はかなり多いぞ。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:34:19.53 ID:ejwzLv2t0.net
あれはアメリア帝国の姫になれ(アメリアの利益になるようなふるまいをしろ)ってことだと思うよ

アメリカってファーストレディ(大統領夫人)が大統領より人気があったりするしね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:34:25.94 ID:Zb3sHcoN0.net
>>71
16話の後だとそれもあり得るように思う
最初は捨てられた時のアイーダは赤ん坊だと思っていたけど、
実は生家のどこに写真を隠したか覚えているくらい自我も記憶もはっきりしているお年頃
「アイーダは小さいのに立ち振舞がまるでお姫様みたいだなあ」という感じだったのかもね

「天才」クリム同様の体の良い蔑称だった可能性もかなり高いと思うけどねー

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:35:18.16 ID:ChvZ2SFm0.net
基本アンチなんて、時間よ止まれがいい!星山さんのおかげ!あれ富野の脚本だけどw逃走
てレベルで物言ってるわけだしな
どこかで聞きかじった自分に都合のいい譲歩だけを大声で喚く馬鹿ぞろいだから仕方ない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:35:55.14 ID:ChvZ2SFm0.net
譲歩だってw
情報な

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:37:03.55 ID:8g9bcRN70.net
>>70
クンパとグシオン(と大統領)が初めからグルだった可能性もあるじゃん
というか10話のやりとりから11話のグシオンの行動に至る下りは、遠まわしに指示されたのを実行したととれる
>艦長以下メガファウナチームもクリム&ミックもレイハントンの
亡命者と最初から知ってる事になる
だからこその超VIP待遇なんじゃないの? スルガン家がどれくらい名門か知らないけど特別扱いが過ぎる。ガルマ以上だ
それにレジスタンスの連中と会った際も本人どころかクルーにも疑念や戸惑いが見られなかった

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:37:25.57 ID:ejwzLv2t0.net
星山さんがすばらしい脚本家なのは間違いないけど
かれの脚本指南の巻末に掲載されている原稿は「再会、母よ」だね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:38:30.41 ID:gDftmUcf0.net
>>50
うひー、ギリギリもいいとこじゃねえかw
本作業じゃなくて、修正作業で粘っていただけだと思いたい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:38:50.57 ID:UyXEqlNC0.net
姫と呼ばれてたのは単に富野の頭の中で設定が混乱してただけだろ
ラライヤがキャピタルに捕まった時いきなり名前バレしてた理由もわからんし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:40:37.50 ID:PxosOSMs0.net
>>85
どこの板でもそうだけど、アンチな人の多くは叩く対象どころか
そのジャンル(アニメ、ゲーム、野球など)自体良く知らない
人が多くて、叩く本当の理由は自分の日常の不幸から生じる
ストレスを解消したいだけらしい。

だから情報が正しいとか知ったこっちゃなく、叩く道具になれば
何でも使って荒らすだけだと。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:40:48.59 ID:PaaDUfxr0.net
海賊部隊以外は姫様って呼ばないから本当にただのあだ名だよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:42:02.99 ID:PxosOSMs0.net
>>90
自分の名前ぐらい覚えてるものさ。
まあ宇宙服や下着に名前書いてた、というのも否定は出来ないがw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:42:25.70 ID:Mf7eRaul0.net
>>91
それアンチを信者に、否定を肯定に置き換えても同じ事言えるんだがなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:44:08.63 ID:3WklgNbz0.net
>>36
トワサンガ人であることは知ってたけど
レイハントン家の人間とは知らなかったんじゃないの?

ウィルミットもそんな感じだし、
基本的に地球の人は、宇宙から下りてくるモノや人間を有難がって押し戴く気風があるような

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:44:54.57 ID:ejwzLv2t0.net
ラライヤの最初のせりふは自分の名前だぞw
チア・ガール(マニィ)にあんた誰?ときかれてヤヤイヤと答えている

ほんとにテケトーなこというなあ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:45:23.85 ID:ejwzLv2t0.net
ラライヤと答えている、ね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:54:59.13 ID:ChvZ2SFm0.net
>>94
会ったこともない人間に対して罵詈雑言を浴びせていい気になってる連中と一緒にするなよ
気持ち悪い

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:57:19.59 ID:ejwzLv2t0.net
大統領は血縁でつながっている人物も多いし
女系でつながってたりもする。

ようするに大統領になる家系、嫁になる家系というものがある。
そもそも大統領制というのが形骸化している可能性があるが
(UC経由の時点で地球連邦から解体、独立している)

だからグシオン家がアメリアの良家(軍事を司っているギンガナムみたいなもの)で
クリムさんとこより家筋がいい可能性はある。
というか大統領が独自戦力を持ちたいから息子のクリムを軍に入れて
グシオンがいない間にサラマンドラを手配したみたいな

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200