2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  216隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:21:20.11 ID:Yv9GmswG0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。

●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  215隻目 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426697890/

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:04:22.43 ID:Bv1z1JWV0.net
>>658
オマハビーチ以外見るべきところがなかったな。昔の「史上最大の作戦」が再評価されたけど。
ちょうど、「パールハーバー」と「トラ・トラ・トラ!」の関係と同じ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:04:39.81 ID:zPV48XC90.net
>>872
自分の評判を下げる税金対策か……なんというか尾を引きまくって利益も上がらなくなりそうだ

>>873
角川の株価って今でも下がり続けてたような気がするんだが
艦これと同じくマントル層でも目指すか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:04:46.76 ID:8lLBIpRR0.net
>>879
それでも大和一人単艦で出すほうがリスクあるだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:05:32.34 ID:pvHdgYOi0.net
>>880
大日本帝国海軍の無能さが再認識できるアニメ
太平洋戦争は物量差で負けたんじゃなくて、あいつらが無能だから負けたってことを、そろそろ認めないと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:05:35.53 ID:lElHKxxg0.net
来週最終回なのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:05:39.38 ID:5CpDSV6L0.net
赤城って秘書でもないのに何調子のってんの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:06:08.42 ID:S2Bj5G640.net
夢で見たからなー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:07:10.96 ID:F8S6vbSD0.net
わたしは恥ずかしげもなく「嫁艦のために」とか言う提督がきらいだ……。
なぜなら艦娘ははじめから泣きも笑いもしないからな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:07:27.53 ID:43NnE6oS0.net
>>670
また戸田奈津子かw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:07:54.82 ID:+M2thzel0.net
>>883
原作からして、目標に合わせて艦爆と艦攻を使い分けたりしてないからなぁ。
そもそも攻略の場合、空母は艦戦と偵察機しか積まないし。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:08:05.13 ID:iYIaGw7s0.net
>>889
入渠時間的に結婚済な事から、さすふぶが調子乗るのと同じ理由だと思われる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:08:27.44 ID:ck08wS730.net
>>890
夢で見たって、チャリで来たみたいなノリだよな

全員沈んで、新しい世界線でやり直しENDでいいよもう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:08:29.85 ID:BaNVIufK0.net
>>827
おつ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:10:19.31 ID:I7yEid4G0.net
伝説の艦娘(笑)だらかだろ
なおまたもや索敵を怠って偵察機どころか背後確認すら指示しなかった模様

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:10:25.39 ID:Bv1z1JWV0.net
>>892
現代モノでサイドワインダーミサイルをガラガラヘビと由来名の直訳でメチャクチャなセリフにしてた記憶があるな、そのおばさん。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:11:20.36 ID:8lLBIpRR0.net
そりゃ調子に乗ってなければことあるごとに一航戦アピールしないわな

秘書官室入って一航戦赤城です!とかアホだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:12:16.25 ID:zPV48XC90.net
無能で妄想狂な上に重婚提督か……
色々とダメなのにさらに駄目になったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:12:54.67 ID:CvY+R1Bc0.net
艦娘は、在りし日の記憶を持っていないということをもっと早い段階で描写すべきだったと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:13:50.18 ID:C636tCvrO.net
>>897
艦娘には一度ドリフターズのDVDをみせた方がいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:13:52.72 ID:3amOKsGF0.net
>>898
ホーミングミサイルも帰巣ミサイルってなるんだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:15:05.23 ID:m0TKIau10.net
アレが正式な海軍式敬礼なのかも知れんが、
吹雪たちがやると林家三平の「ど〜もすいません」にしか見えない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:15:32.97 ID:kbvcaKa4O.net
1クールは雑誌ではっきり明言してる
こんな糞アニメに二期なんて想定してねーよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:15:55.91 ID:m7lLNVN60.net
作り手側がしたかった事はまさにMI作戦に引っ掛かった艦娘、の一言に尽きるか
アメリカが暗号解読していなかったら、のif

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:17:16.26 ID:/t5Q4dRv0.net
とりあえず続編を匂わせる終わり方にしておいて
あとは円盤の売り上げ次第ってとこじゃないの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:18:15.90 ID:Ij/nvDzW0.net
ほぼ間違いなく劇場版やるでしょ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:18:31.36 ID:myi7l4k70.net
まだ見てないんだけどだれか産業

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:19:35.69 ID:YJXJGkvb0.net
あの引きって間違いなく赤城助かるよね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:19:47.52 ID:dQC53ueL0.net
加賀さんは好きでない人でも性能面で多用せざるを得ないが、赤城は使わん人多そうな印象

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:19:54.39 ID:kvdjRkUa0.net


意味不

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:02.06 ID:V9eyK4mx0.net
第一機動部隊に吹雪を入れることは提督の命令でした

また先週やったことひっくり返しやがった・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:13.61 ID:CvY+R1Bc0.net
>>909
深海を
はめたつもりが
はめられた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:28.28 ID:lElHKxxg0.net
>>905
tnks「予想以上に好評をいただきましたので二期・・・決定しました!!!^^」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:48.74 ID:zPV48XC90.net
赤城編成変えるも結局同じ事の繰り返し
北上轟沈でむしろ悪化
太陽で輝く大鳳ぉぉぉぉぉぉぉ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:58.13 ID:aS67tK1p0.net
最新話の作画監督三文字パレードになっててワロタ


んなことなら三文字でもレベル高いDR MOVIEを呼んでくればよかったのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:21:38.35 ID:1gNiIiNE0.net
>>909
君が為
尽くす心は
水の泡

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:22:11.69 ID:F8S6vbSD0.net
>>914
つまり桜塚やっくん……最後も。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:22:45.51 ID:9x0IQho+0.net
>>902
を、8時だよか?大爆笑か?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:23:30.40 ID:dQC53ueL0.net
>>920
志村後ろーやってる方やろ
どっちなのかは知らんが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:25:45.64 ID:yNq5fICx0.net
昨日の話は面白かった?
間抜けな作戦の長門、間抜けに奇襲を受ける赤城達という感じでゼンゼン最終決戦な感じにならなかった

大和が遅れてるのもアホか大和としか……
時間に遅れるってどんなものでも致命的な失敗ですよ

第3話ぐらいやっておく話でしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:26:25.82 ID:US96v7/Q0.net
なんか今更前世の記憶云々を持ち出してきた吉野も大概だけどさあ
花田大先生がさすふぶ展開しなけりゃそれなりに見れた作品になったんじゃね?

今回の引きもさすふぶ、さすふぶワロスワロスで終わりそうだしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:27:02.44 ID:F8S6vbSD0.net
深海凄艦「何故だ。何故、最強の艦娘が吹雪さんだとわかった!?」
提督「以前、夢でウェディングドレスで大好きですと告白されたからな」
深海凄艦「 (´・ω・`)そっかー 」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:27:42.14 ID:9x0IQho+0.net
>>921
それは8時だよ
大爆笑は客いない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:29:20.58 ID:I7yEid4G0.net
>>909
今更になって前世の記憶
今まで通りの雑ピンチ
なのに未だベンチウォーマーな長門型

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:29:27.83 ID:tXmWgvI80.net
ここまで良かったの第六駆逐隊のみ
どうやったらこんなひどいもの作れるんだ・・・。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:29:39.27 ID:+AC3BL/o0.net
>>922
さすがにそれはお前の見方が悪いよ
無線で連絡できない以上天候や敵と交戦したらどうなるかわからないし
それをアホというのはお前のアホさを見せつけてるだけ

一話単位で見れば映像もゴミカスCGが軽減されてまた記憶の設定も漸く明示されて面白いと思える出来だったけど
ここまでのクソ話の後だと逆にそのシリアスや出来の良さで笑えてしまう感じだった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:30:33.36 ID:zPV48XC90.net
>>924
そこで深海凄艦がうわー、引くわーって口にしたらあっち応援するレベルだわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:03.74 ID:TlUK6rCI0.net
>>922
大和がアホってのはさすがにねーよw
お前このアニメ作ってる奴並みの頭してない?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:25.54 ID:X4Ltkfeb0.net
赤城が提督が吹雪を贔屓してる理由を知ったらどうなるのかとか
わざわざ護衛艦に指名しておきながら、肝心な場面で置いていったりとか
まともに機能しない索敵とか
あまり抵抗せず敵の攻撃食らいまくったりとか
大和出撃の際に唐突に当たるスポットライトとか
ツッコミどころ満載だったけど、単話で見るならそこそこ面白かった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:38.14 ID:vnfHOSoL0.net
今回の話普通に面白かったから逆につまらなかったわ
今まで同様期待していたのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:32:18.71 ID:yNq5fICx0.net
>>928
だったらなぜ一緒にいかないのかと

大和が単独行動する意味は?
普通に合流できる感じで皆は見てますぜ
つまり遅れる大和がおかしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:32:19.23 ID:iWpBx0mB0.net
今週は悪くなかったように思う
もちろん、下がりきったハードルの上ではって意味だが

まぁ吹雪の活躍でMI大敗回避→俺たちの戦いはこれからだ
で最低限キレイに終われるよね、うん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:32:21.49 ID:d90x0rsW0.net
如月さえも生き返らせたほうがいいと主張してきた俺にしてみれば、
これ以上誰かが轟沈したら、俺の中で226事件が起きそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:32:54.53 ID:ZonlidMM0.net
BGM気合入りすぎワロタwww
映画かよw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:33:26.00 ID:US96v7/Q0.net
大和に関しては史実反映してるで

まあ正確には後詰で前線に出さなかったからだけど急場に間に合わなかったと言う解釈もできないことは…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:33:34.43 ID:YXA98jjp0.net
>>934
そんで秋頃に二期が始まるんやな、もちろん今の面子で

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:33:35.53 ID:dm8ecStv0.net
アニメ作ってる奴並の頭ワロタ
まあでも言われても仕方ない感じはあるよね〜
大和が合流できないのは仕方ないところがあってストーリー的にも存在が分かるなあ
むしろキチガイじみてたのは夢で見たくせにまともに対応してない赤城と、
毎回毎回後ろ取られて奇襲されてる馬鹿の集まりなとこだよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:34:28.64 ID:+AC3BL/o0.net
>>933
燃料の制約とかいくらでも理由はあるだろ
今までのキチガイ設定に比べたら筋がどうとも通ること

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:34:50.11 ID:iWpBx0mB0.net
>>938
スタッフは総とっかえ、これは必須条件な

CG班だけは残っていいわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:34:51.49 ID:eqArT5pS0.net
>>933
ネタバレ悪いけどあれ大和ひとりじゃねーから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:34:58.99 ID:YJXJGkvb0.net
>>935
今回赤城は如月と違って丁寧に描いてるから
これで轟沈しないほうが糞だわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:35:07.17 ID:vIQoireb0.net
提督はMIで負けること知ってるよね
んで、史実を回避できるのは吹雪しかいないと

提督は艦娘たちに史実を再現してることは言えない理由があるんじゃないか?
吹雪にも言えないので、ケッコンの夢でお茶を濁したと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:35:27.79 ID:HlJzm+420.net
>933
大和が単独行動とか何を見てたんだ?
トンチンカンな事言ってるから叩かれてんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:35:32.94 ID:V9eyK4mx0.net
半端に史実なぞるもんだから赤城まで無能になっちまって
これでついにシンデレラ吹雪以外全員無能っていうクソアニメが完成しそうだね

>>928
天候に不安があるのなら余計空母一隻くらいは残して
可能な限り索敵機で大和を探させるべきじゃないんですかね・・・
あれ前線で天候不良になって艦載機飛ばせなくなったらただの棺桶部隊やで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:36:09.50 ID:M92xTSRk0.net
感想としては悪くなかったけどな、凄い王道だけど王道ならではの良さがある
突っ込みどころはあるにせよメインストーリーは悪くない、けど確実に10話のアレが邪魔しにくるのはなんなんだ本当いらないだろあれ

あの大鳳っぽいのは出るのか?空母は後ろに下がれってあの夢でわからなかったのかね?後大和はいいけど長門出撃しようよ…次は出るかもしれんけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:36:12.80 ID:LxpLglW/0.net
一晩でスレがぶっ飛んでてワラタw
画もすげえ気合入りまくりで面白かったw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:36:12.98 ID:iWpBx0mB0.net
まぁMIやるなら、一旦はボコボコにされないとな
単純に対処しちゃってもつまらんし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:08.01 ID:US96v7/Q0.net
大和云々以前に空母孤立させてる時点でアフォってのは
つーか7話で痛い目にあったのに何で懲りずに同じ失敗してんのよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:16.15 ID:pvHdgYOi0.net
>>933
一方その頃
敵空母に発見されて、雷撃レイプされる大和の姿が

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:34.91 ID:bfsLnYr10.net
>>934
糞投げや液晶から精液レベルではなかったからな
「無難につまらない」回という感じ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:41.47 ID:m7lLNVN60.net
史実史実ばっか言ってると疎まれそうだが・・・w
まぁ話のタネとして
大和出陣した主力艦隊、この主力艦隊は大和・長門・陸奥を筆頭に
吹雪型駆逐艦がもろもろ(吹雪も含む)、あと川内がいた

MI海戦に間に合うとしたら長門さんの有志が見れるかもな
ちなみに史実だと長門は濃霧で艦隊からはぐれて迷子になってたw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:48.73 ID:8lLBIpRR0.net
大和は霧島とかと合流するまで単艦だろ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:51.19 ID:JZgebvEj0.net
大和が遅れたのは史実ネタは好きじゃないけど資材バカ食いするから長時間の運用が難しいとか
地理的に不味いとかどっかで敵に絡まれてるとかいくらでも理由付くのに
それを大和がアホって思うのはちょっと馬鹿だな
別にこのアニメはアニメでひっどい出来だと思うけどID:yNq5fICx0も人のこと言えないひっどい出来

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:53.70 ID:LxpLglW/0.net
敵を見逃したのは、丁度利根が担当する所の偵察区域だったんだよ
ギリギリでしか索敵機飛ばしてないのも悪かったんだけどね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:03.60 ID:9x0IQho+0.net
>>948
いつもより進んでなくね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:06.32 ID:yNq5fICx0.net
途中で合流する
合流は容易くない
合流するまで待つ……
待っていると敵に見つかる

なら、最初から一緒に行けよw
先行する意味ねーじゃん
史実の日本海軍のアホ作戦のマネする必要ねーじゃん
最終決戦で
最後は戦力分散までしてる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:28.09 ID:pvHdgYOi0.net
>>950
だから現実の連合艦隊に文句言えよw
こっちのほうがリアリティあるってことになっちまってんだよw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:38.94 ID:zPV48XC90.net
>>944
まあ、どっちも操って内通&黒幕ってのが一番しっくりは来るんだよな
だとすればゲーム中の深海凄艦の能力やらもいじることができる提督=田中のモデルってのが一番納得できるわけで
それはそれで引くには十分な設定なんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:48.98 ID:iWpBx0mB0.net
個人的には、提督の夢の件も理由付けがあれば悪く無いとは思ってるよ
それ以前の問題がいっぱいあるけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:39:01.79 ID:dm8ecStv0.net
ID:yNq5fICx0発狂してて笑える

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:39:26.47 ID:9x0IQho+0.net
>>956
カタパルトが符丁じゃしかたないね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:39:52.12 ID:RNWENywo0.net
11話観たけどなんだろう・・
敵もぽんぽん出てくるだけっていう印象でMI作戦の意味合いがよくわからん
何より史実ベースにしてるのに全く面白くないのがつらい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:39:59.06 ID:eqArT5pS0.net
>>954
と、おもうじゃん?的なネタが仕込まれてるから見直してみな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:40:16.59 ID:+AC3BL/o0.net
>>958
そこは燃費とかいろいろ都合があるってアニメでも
あのキモいホテル回でさんざんやってただろ
馬鹿なのかお前は?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:40:25.02 ID:lElHKxxg0.net
最終回には長門陸奥も出撃するだろ・・・するよね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:40:30.22 ID:I7yEid4G0.net
>>935
すっかり忘れてたが可能性としてよく挙げられてた深海凄艦化した如月は出なかったな
最終話に突然現れて倒したら如月が帰ってくるなんて雑な展開にならない限り復活はなさそうだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:40:56.88 ID:8lLBIpRR0.net
>>965
どこだよ
あの大鳳っぽいのが崖にいたとこか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:41:02.54 ID:hsdZ8SS60.net
蒼龍と飛龍が一杯映ってたのは嬉しかった、それだけ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:41:52.67 ID:5CpDSV6L0.net
二期があるなら雪風主人公にしてくれ...

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:06.39 ID:dm8ecStv0.net
>>966
自分の勘違いや脳内設定を指摘されて発狂してるとかわりと病的だわw
つか、アニメ見て無いんじゃねーの?w

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:13.95 ID:m7lLNVN60.net
大和が単体なのはやっぱ燃料のせいじゃねーの
トラック島停泊せざるを得なかったのも、シンガポールから石油調達してたし、
限定的な無線のやり取りでもギリギリの場所だったし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:14.54 ID:iWpBx0mB0.net
>>968
出さん方がまだいいわ、それなら
轟沈した娘は帰ってこないというゲームにおける大前提を
この糞アニメにひっくり返されるくらいなら

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:15.52 ID:LxpLglW/0.net
やっぱり過去に縛られてるって描写もあったから納得は行く
今までの殆どの話全然要らなかったってぐらいに、最初からこれやっとけって感じ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:22.38 ID:/t5Q4dRv0.net
で、史実をなぞったら面白くなるの?
そもそも史実をちゃんとなぞれてるの??

どっちも出来てないじゃん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:36.11 ID:yNq5fICx0.net
>>955
だったら最初から大和も同行すればいいだろw
別々に行動して合流ポイントで大和を待っているくらいならな

アホだろ大和
余裕一杯で出撃してたぞ
準備が間に合わないから遅れたとかそんな雰囲気ゼロ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:56.92 ID:RNWENywo0.net
前もそうだけど策敵が何の意味も成してない脚本はどうにかせーよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:59.02 ID:I7yEid4G0.net
>>969
大和ライトアップ時に後ろに翔鶴・瑞鶴がシルエットでいる
海図上の駒でも裏返しで名前が見えない駒が2枚大和達といる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:43:11.82 ID:306dkq4C0.net
ディスティニー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:43:21.65 ID:+M2thzel0.net
>>968
というか、如月って沈める必要あったのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:44:11.27 ID:zPV48XC90.net
>>968
ナチュラルドクトリンという田中が作ったゲームがあってだな
一週目はヒロインが喰われるんだが二週目だとヒロインが最後に虫の腹からでてくるんだ
つまりその雑な展開もあり得るのよ……恐ろしいことだが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:44:17.00 ID:LxpLglW/0.net
詳しくは史実調べろ的なのは確かにあるな・・・
アニメで省かれてる部分が多すぎる

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200