2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  216隻目

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:09:36.67 ID:LPBR01770.net
日本の戦艦は山の名前なのに、どうして大井だけ競馬場なんだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:09:46.17 ID:X4lqLm680.net
このアニメでアンチ以外が生まれる要素あるのかよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:09:47.83 ID:3amOKsGF0.net
>>737
あのさ、これ物語なの。わかる?
そういうシーンが出てきたら何か意味があるものなの

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:10:04.90 ID:Bv1z1JWV0.net
九九艦爆が濃緑になっとらん
ほぼミッドウェーだけで使われた濃緑+防眩塗装の組み合わせを見たかったのに。
(五航戦機は濃緑だけど防眩塗装なし)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:10:21.13 ID:g2DkI+L10.net
>>740
アドセンスクリックよろしくお願いします?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:10:21.75 ID:S2Bj5G640.net
>>740
そういう対立煽り要らないんでね、NG

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:10:45.77 ID:n2NsZKDd0.net
9話まではまだ必死に頑張ってる信者もいたのに10話で完全に駆逐されたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:11:12.01 ID:zHBODr7WO.net
>>744
戦艦は旧国名やぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:11:44.14 ID:mPLF8YCZ0.net
だが信者が戻るゲームもまた簡悔
悪意のコンテンツ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:11:58.88 ID:owXi8r190.net
>>521
飛行場姫とやらの艦載機はファンネルだったぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:12:11.52 ID:94Ppo0Oz0.net
地上にいて複葉機で爆撃してたような前時代的な戦闘員しか赤城や加賀にはいない
だからあんなデカい甲板じゃないと降りられないような未熟なパイロットしかいない
近代的な洋上航空戦の訓練はしてないし、する気もないような老害しかいない
あんな初心者向けのデカさのせいで機動性が度外視され、緊急回避行動もできない
逆に先進的な軽空母だった龍驤や瑞鳳の戦闘機隊員は近代的な訓練を行ってる
その系列の翔鶴・瑞鶴・隼鷹・飛鷹の戦闘機隊の戦果がすべてを証明してる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:12:14.53 ID:zPV48XC90.net
>>737
嫌です
一般化されてるのなんてのは別に帆船時代じゃなくてそれこそ日本でも似たようなことやってたしな
馬鹿呼ばわりしたり偉そうに半ROMとか言う奴に従う謂われはないわ
嫌なら勝手にNGいれてろ頭悪い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:12:28.89 ID:es/mhYEU0.net
>>745
円盤買うほどの熱烈な信者を産んだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:12:36.81 ID:awRABs/W0.net
tnksの頭の中では艦船の史実(wikipedia知識)は常識だから説明なんてする気は無い
用語もわからないほうが悪い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:12:44.87 ID:kvdjRkUa0.net
>>726
本来、あっちが防衛側だしね
鎮守府は史実になぞらえ侵略戦争してる人道に反する連中、だから醜い
制海権なくても豊かなのに、海を取り戻すためだけに戦争仕掛けてる侵略主義

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:12:47.79 ID:RK8Uc7lYO.net
大和のツンとした上向きロケットおっぱいは良かったです

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:12:56.97 ID:Nu3IdDlq0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org221708.gif
かわいい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:13:31.44 ID:vVlPTTJk0.net
>>728
あっちのミッドウェーでは、空母艦載機の離発着に時間が掛かるという設定と、
敵味方共に艦艇数を把握しているという情報戦の要素があるから、
奇策に敗れたという感じで、マヌケには見えなかったなぁ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:14:44.18 ID:iCO7rj85O.net
赤城は轟沈か、正夢になりそうだが多少の犠牲はやむを得ない。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:14:51.56 ID:OiTo331M0.net
>>750
アンチ軍が圧倒的に優勢
艦これふうにいうと

 アンチ軍 ミサイル駆逐艦 7582隻
       原子力航空母艦 950隻
       原子力潜水艦 72500隻
       ソーラーレイ 20基
 
 信者軍  航空母艦 4隻
       駆逐艦 10隻
       戦艦 6

くらいの戦力差

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:16:50.30 ID:zPV48XC90.net
制海権取られると結構まずいんだけどその描写もないからなぁ
漫画版のアルペジオだとそのあたりの描写がしっかりされてて物資不足なのがわかるけど
鎮守府界隈はむしろ物が豊かすぎる感じがなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:17:06.10 ID:n1d0YUQm0.net
アニメに登場せず、原作によるキャラディスり・劣化という攻撃を回避した雪風は、やはり強運艦だな(真顔

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:17:06.70 ID:wm5z/0aO0.net
>>763
そのうち信者軍からアンチ軍へ寝返った戦力はどれだけあるんですかねえ・・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:17:29.31 ID:ck08wS730.net
>>763
流石にそこまで戦力差は無いだろ

アンチ:戦艦1巡洋艦4駆逐艦8
信者:足漕ぎスワンボート800

この程度の戦力差のはず

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:17:39.82 ID:OiTo331M0.net
>>766
最初アンチ軍は原潜1だった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:17:50.96 ID:2ACWlPOj0.net
大和の胸は確かにでかいがカップ装備やで

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:18:40.92 ID:owXi8r190.net
俺ツイに比べたら全然マシだけど今回作画ちょっとヤバイよな
っていうかこういうときこそCGキャラ使うべきじゃねーの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:19:01.28 ID:OiTo331M0.net
>>765
雪風は沈まないからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:19:09.71 ID:w2oDbRec0.net
結局あの食っちゃ寝ババアは何がしたかったの?
夢に出てくるから部隊編成まで変えてもらったのに
吹雪金剛を置いていく謎采配
そして夢通りの展開になったのに夢無視してそのまま突き進もうとするし
意味がわからない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:20:16.95 ID:OiTo331M0.net
夢で沈む気がしたので行きませんが正解とかなにしたいのかわからない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:20:22.73 ID:joK6Mv2g0.net
>>746
相手の都合に関わらず己で意味を付与した上で
それを正しいとして評価を与えるというのは自己愛人格障害の一類型かな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:20:33.53 ID:V4s9EZG70.net
でも何だかんだお前ら見てるのね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:20:34.91 ID:iT339CPS0.net
北上「夜中腹減らないっすか」
赤城「腹減ったなぁ」
北上「この辺に、美味いラーメン屋の屋台あるらしいっすよ」
赤城「生きてえなあ」
北上「生きましょうよ」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:20:51.36 ID:UmMmpxpd0.net
続編は確定したみたいだな
まぁやるだろうとは思ってたが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:20:53.57 ID:fGDQ6nei0.net
ずっと飛行場ヒメって読んでた…
キって読むと鬼と姫一緒になっちゃうじゃんと思って

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:21:02.21 ID:sId68PO80.net
>>772
頭がイカれてるスタッフにしかわからない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:21:23.20 ID:x14EOeoC0.net
今晩艦これやる楽しみだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:21:32.00 ID:OiTo331M0.net
>>777
してねーよw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:22:12.62 ID:iT339CPS0.net
>>766
孔明の曹軍100万の解説を思い出してなんかワロタ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:22:12.97 ID:OGkSADxO0.net
なんでも「夢」で処理するウンコ脚本
最終回は植物状態の吹雪が見た「夢」でしたっていうドラえもん夢オチにしてくれ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:22:17.50 ID:zHBODr7WO.net
ともかくピンチが描けない
ピンチは無謀な突撃か突然あらわれた敵艦載機にボコられるの2択
ピンチになる理由は慢心油断突然頭悪くなるのどれか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:22:38.96 ID:Bv1z1JWV0.net
>>763
信者を過大評価し過ぎ。
せいぜい漁船改造の特設監視艇に難民船のように箱乗りしてる程度

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:23:11.07 ID:+P0WiUMz0.net
続編はありえねえだろ
やるなら作り直しだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:23:23.82 ID:S2Bj5G640.net
夢ね、唐突だったなー、何もかも唐突すぎて繋がりが無いんだよなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:24:27.90 ID:1gNiIiNE0.net
個人的にカタルシスって苦手なんだけど、このアニメみたいに全く積み上げる事をしないのも困惑する話になるんだな
いい勉強になったよ・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:24:33.22 ID:OGkSADxO0.net
タナカス「鎮守府で切り分ければ何度でも話をリセットできる。二期をお楽しみにw」

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:24:35.54 ID:/xkC5qz50.net
やるなら無かったことにして吹雪がんばりますのアニメ化しかないでしょ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:25:01.99 ID:0xZa5NeA0.net
「今回唐突に・・・・・」って意見がバカッターに蔓延してますが、おまいらちゃんとOPみてるか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:25:17.96 ID:wm5z/0aO0.net
かつての記憶がよみがえるってのもこれまでのギャグシーンの中にサラッと入れておくとかしておきゃいいのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:25:38.17 ID:l/1B+2cq0.net
赤城はバクバク食ってたし物資は不足してないやろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:25:59.38 ID:94Ppo0Oz0.net
赤城の戦法なんて考えるだけバカバカしいと思うよ
哨戒も無しに、加賀が攻撃を受けた後ですら航空機出さずに休憩してるんだから
撃沈されても何もおかしくない、単なるデカい的でしかない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:26:09.04 ID:zHBODr7WO.net
ゲームの信者と言うならゲームの信者のままでアニメに関してはアンチになってるのが大多数だろ
んで多分この層がアニメアンチ勢力内でも質量ともに中核

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:26:11.53 ID:V4s9EZG70.net
>>790
個人的には大歓迎だが長門提督あたりが発狂するぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:26:23.60 ID:joK6Mv2g0.net
嫌ですワロタ、リアル厨房だったか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:26:55.23 ID:IxsGweLL0.net
全然面白くねーのにこれ三万枚売れるんだろ
笑いがとまんねーな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:27:10.29 ID:n2NsZKDd0.net
むしろ10話まで信者が持ちこたえて特攻仕掛けてきたことのほうが驚きだわ
発表されたスタッフプラス田中謙介という最強の無能布陣でどう見たって始まる前から負け戦だっただろ
俺はいかにして敗けるかにしか興味なかったが、予想以上のものを見せてくれたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:27:23.75 ID:zPV48XC90.net
>>774
自分が正しいなんて一言も書いてないけどねぇ
NGにしないで話題にも触れる事もなくただただ煽るだけって事は構って欲しいのかな?
まあ、自己同一性のレッテル貼りとか始めた以上貴方と会話しても不毛だから最後にするけどさ
すぐに人を馬鹿にするのは貴方の自己愛が強すぎるからじゃないの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:27:24.90 ID:owXi8r190.net
>>784
逆に考えるんだ
深海棲艦が有能なんだと
奴等は戦う度に進化しているんだと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:27:35.19 ID:jIoCyYwT0.net
作画とかキャラデザはかなり好きだから作り直すならこのままの作画でお願いします
ダメなのは内容と戦闘シーンだけなんです

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:27:48.96 ID:es/mhYEU0.net
>>783
夢オチはタブーだって絶望の久米田が言ってた!
まあこの際夢オチでも良いから全て無かった事にしたら面白いと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:27:53.17 ID:w2oDbRec0.net
ゲームが好きなのにアニメが好きっておかしいよな
散々バカにしてくる内容のアニメをどう好きになればいいんだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:28:35.13 ID:3CpwCEug0.net
>>556
原爆実験

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:28:55.09 ID:zHBODr7WO.net
吹雪頑張りますって地味に川内が危ないロリコンになってるよな
ロリコンになっても川内ちゃん愛してる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:29:17.39 ID:cqQMHeTD0.net
>>772
さすふぶしたくて残しただけでしょ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:29:25.11 ID:3amOKsGF0.net
4コマの赤城加賀は可愛いよなあ
アニメの無能なくせに威丈高ってかなりマズイと思うわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:29:33.54 ID:HlJzm+420.net
>>798
3万も売れるわけねぇだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:30:20.34 ID:/xkC5qz50.net
しかしこれだけ恵まれた素材と条件でここまで失敗できるとか才能だわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:30:26.68 ID:hPDq26fc0.net
このまま二期は無いけど、何事もなかったかのように学園ものとか始まりそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:30:27.33 ID:S2Bj5G640.net
1万超えるか切るぐらいかね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:30:42.03 ID:ISgx+RGI0.net
アメリカ?と戦争してるんじゃないのに史実とかどうよって思うのは俺だけ?
史実よく知らんが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:30:46.67 ID:joK6Mv2g0.net
>>800
レスしてるIDが違うんだがどういうことかね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:30:56.03 ID:n2NsZKDd0.net
だから大人気ゲームだし10万売れるっつってんだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:31:14.29 ID:fGDQ6nei0.net
こんなつまんないのに2万も売れてるの?
相変わらず2chの評価って

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:31:59.05 ID:X901ryfF0.net
>>811
艦これ学園か・・・・・アリだなw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:32:33.57 ID:zPV48XC90.net
長門はオイゲンや酒匂一緒に原爆実験かぁ
あの二人何かしら絡みあるかなと思ったけど未だに何もないよなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:32:43.14 ID:3amOKsGF0.net
>>816
いや、それこそアニメやゲームなんて最たるものでしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:32:55.62 ID:Bv1z1JWV0.net
1巻は特典目当てで2万はいくと思う

2巻以降は4桁安定でしょ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:33:42.28 ID:HlJzm+420.net
>>816
まだ一巻すら発売してねぇよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:34:00.17 ID:l/1B+2cq0.net
2期は栗田ターンでもするのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:34:32.94 ID:zPV48XC90.net
一巻以降はさすがに売れないと思うわ
特典出し続ければ別だけど
購買意欲保つだけの特典が思い浮かばん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:34:33.90 ID:nb56JDlI0.net
>>816
2chじゃない、むしろTwitterやpixivでの評価を疑う
ここまで肯定派と否定派が場所によってはっきり乖離するのも珍しいな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:35:04.05 ID:ck08wS730.net
情報一切無いけど、vita版へのテコ入れで自社買い2万とかやるんじゃね?
大人気2期決定!とか銘打って

学園モノでも日常モノでも、量産型脳死萌アニメだったら大成功間違い無しの作品でここまでこけるとか、ミッドウェーも真っ青だわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:35:22.05 ID:U8SWGPt+0.net
まさか史実よりさらに情けない戦闘になるとは思ってもみなかったが
それでも「あ、わりとマトモ」という感想
もっと酷いと思ってた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:35:36.70 ID:owXi8r190.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426718085/

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:35:43.45 ID:es/mhYEU0.net
>>816
ツイッターでは評価高かったから大丈夫だよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:36:09.15 ID:ISgx+RGI0.net
>>827


830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:36:16.04 ID:zPV48XC90.net
>>817
公式四コマがすでにそんな感じなんだよなぁ……

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:36:21.73 ID:94Ppo0Oz0.net
開戦しても1航戦の名にしがみついた老害艦だからな赤城と加賀は
近代戦でまったく使い物にならないことが証明されたに過ぎないMI作戦
考えたのは誰だっていう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:37:13.46 ID:ck08wS730.net
>>827
巡潜乙型

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:37:27.65 ID:/t5Q4dRv0.net
バカッターじゃまだ肯定派とかいるんだ
その根性を別の何かに生かせばいいのにね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:38:23.31 ID:Bv1z1JWV0.net
>>823
田中謙介プロデューサーサイン入りウェディング吹雪ポストカード
タナカコによる解説ブックレット
田中謙介・花田十輝による裏話特典映像

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:39:36.73 ID:OGkSADxO0.net
2期は潜水艦とドイツ艦出すでしょ。あと人気の天津風や大鳳もいる

タナカス「まだまだ戦える。3期くらいまで安泰だ。あーはっはっはぁ。主題歌の印税で儲けたるぅぅ」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:39:40.40 ID:zPV48XC90.net
>>832
乙型魚雷艇

>>834
的確に殺しにきてるじゃないのそれ……

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:39:46.61 ID:WTFvOzX70.net
長門が光の中で見たものはゴジラだったんだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:39:47.41 ID:eqArT5pS0.net
二期は大鳳ちゃんのオリジナルでいきそうな流れ来た。
これは期待せずにはいられませぬ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:40:13.77 ID:C636tCvrO.net
大和合流までここに居たら敵に見つかるんじゃね?→じゃあ二人残しで!って数の問題か?
敵に見つかんのイヤならガチで隠れろよ人数関係ねーだろ
そもそも合流地点に目立つ場所を選ぶなよ
もっとあっただろ

あと人選
改になってイキってる吹雪と提督ヤラれて想うところがあるだろう金剛

アブないって

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:40:26.57 ID:YWtQmrev0.net
特典映像に田中提督渾身の吹雪新婚初夜編でも入れれば売れるだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:43:15.41 ID:HlJzm+420.net
っていうか大和ですら出撃してるのに鎮守府でベンチウォーマーしてる長門型の二人は何なん?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:43:33.78 ID:cqQMHeTD0.net
>>839
しかも提督は自分に特別な感情を抱いている事を吹雪は知ってるという...
この2人でドンパチした方が最終回面白いんじゃね?(適当)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:43:43.92 ID:nb56JDlI0.net
2期だろうと映画だろうともう純粋には楽しめないな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:44:09.99 ID:ck08wS730.net
>>823
アニメ作成秘話〜田中語録大全〜
スタッフ裏日記
田中謙介解任要望書

この特典ならバカ売れ間違いなしじゃね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:45:06.29 ID:94Ppo0Oz0.net
もうほんと2期で大鳳でどうにかした方がいいんじゃないの
ノリは11話でいいだろうが戦闘くらいもう少し考えた方が良い
理屈はどうでもいいが静画の違いだけでなく戦闘行動で
艦種の違いが分かるような動きを描けよ
いつも突っ立ってるとこ撃ちこまれて沈んでばっかじゃ芸がない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:45:45.54 ID:FOuVkaGT0.net
むっちゃんのポジション楽過ぎだろ
艦娘なるならあの地位がいいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:46:09.80 ID:wtrIMIJRO.net
まあこれでも新妹魔王や聖剣使いよりはマシだから今季の覇権は堅いだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:46:30.95 ID:zPV48XC90.net
>>844
解任書がどれだけ集まれば解任決定になるかだなぁ
実現出来そうなら買うわw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:47:56.22 ID:V7e1V5BpO.net
大和の出撃に笑ってしまった、ライトアップされてる場合じゃねーってw

出撃シーンは毎回やるかと期待してたんだが、まさかここまできてやらないとかもうね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:49:17.27 ID:HlJzm+420.net
>>847
ないない、一巻は売れるかもしれんが平均だと白箱辺りには勝てないと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:49:28.52 ID:jDbaqRCu0.net
まどか☆マギカがどうたら言ってた奴がいたけど確かにそうだよな
今日の11話をそのまま1話として放送してたらすげーワクワクしてたと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:49:37.92 ID:LAgJ6Ity0.net
日常物のオマケとしてじゃなく真面目に艦隊戦やるなら水上スキーはやめておいた方がよかったな
戦闘時は艦船に変身するとかでよかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:50:04.44 ID:owXi8r190.net
>>842
別に抱いてないだろ
夢のお告げの内容なんて選べないし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:50:07.28 ID:Le68mky+0.net
>>846
まさか一度も出撃しないとはね
一度くらいは颯爽と砲撃で相手を蹴散らす姿が見れるかと思った
艦これにおいて秘書艦の秘書という新たなポジションを確立したな
流石は俺の嫁

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:50:15.25 ID:4VEp2ojm0.net
こんなしょーもないアニメにされてしまったのにお前らもっと怒った方がいいんじゃないの?
こんな調子でそのまま二期なんて作られたらマジでオワコンになるぞこれ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:50:55.10 ID:RXWclP5O0.net
>>847
ここまで圧倒的な原作ネームバリューがあって事前に膨大な量の広告打っておいてそんじょそこらのラノベ原作アニメに負けるほうが難しいからな
内容なんて関係ない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:50:57.24 ID:TmzcFdgg0.net
大和はどうして合流に遅れてるの?
既に敵にやられて沈んだのか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:51:58.76 ID:5Vbf02220.net
急に生理がはじまっちゃってタンポン買いに行ったんだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:54:11.18 ID:mVESkhdZ0.net
文句だけは一人前なクズばかりだな
じゃあお前等が作ってみろや!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:54:43.23 ID:owXi8r190.net
長門と陸奥イチャイチャしてたけど前回の陸奥のプロポーズを受け入れたか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:55:44.53 ID:lElHKxxg0.net
何もかも手遅れ・・・手遅れだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:56:11.76 ID:Bv1z1JWV0.net
きたよ。居酒屋で野球談義に盛り上がってる所に「未経験者が語るな!」とか水を差すヤツ的な。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:56:44.41 ID:TczrhqVN0.net
>>859
おう作ってやるから予算とアニメーターくれ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:56:57.86 ID:pwHlGrwA0.net
赤城って史実だと確か自沈だよね
大破したあと味方の光景でトドメ的に沈められるけど、
そこの役割を吹雪にさせるんなら神アニメ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:57:05.79 ID:NacsMMNn0.net
アンチどうこうな話題が上であったけど、アンチもこのアニメの出来には困惑してるんじゃないかな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:58:00.05 ID:zPV48XC90.net
しかしあのゴリ推しとも言える広告打っといてちゃんと資金回収できるのかねぇ
正直売上げでの資金回収は絶望的だし
これで上役の人員整理せずに続編なんて作ったらもの凄い損害をだしそうなんだが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:58:53.51 ID:HlJzm+420.net
>>852
やっぱアルペジオでメンタルモデル考えた奴は天才だわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:59:30.58 ID:iYIaGw7s0.net
>>865
アンチが出来の悪さに困惑するのではない
出来が悪いからアンチになる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:59:33.47 ID:S2Bj5G640.net
最終話のタイトルから二期とかやりそうな気がする、詳しくないから分からんけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:59:57.28 ID:5Vbf02220.net
アンチスレおとなしいよw

もう死を待つだけの末期患者にかける言葉はないだろw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:00:24.29 ID:2ACWlPOj0.net
二次創作のがよっぽど面白かったり設定がしっかりしてるってのがなー

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:00:27.71 ID:43NnE6oS0.net
>>866
角川の税金対策だったんだ間これw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:00:38.03 ID:Bv1z1JWV0.net
>>866
意図的に欠陥製品を出して株価操作で大儲けという手法もあるけど、まぁそこまで考えてないだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:01:07.23 ID:8lLBIpRR0.net
とりあえず今回の疑問として

赤城は夢で見たのに何故あそこまで調子に乗ったのか
吹雪金剛を残す意味がわからない
大和と合流する隊はなんで最初から大和島にいないの?
作戦漏れてるのになんで作戦の参加艦をスピーカーで発表したの?
そもそもなんで作戦前日まで参加艦発表しないの?
なんで索敵しないの?
翔鶴型はいつ怪我したの?
長門型はなんで出ないの?

これくらいの疑問が出るんだが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:01:13.48 ID:4VEp2ojm0.net
こんだけ盛大にアニメ化を失敗したのに、どうせ誰も責任を取らないままなんだろうな
マジで旧日本軍の上層部そのままじゃねーか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:01:17.14 ID:mODxHFALO.net
吹雪にとっての提督は自分が成り上がっていくための道具に過ぎなかったのでは

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:02:13.45 ID:5236Qp9x0.net
>>658
嘘をつくなよ
「なにあのキャタピラー月バイクみたいの」
「ケッテンクラートだ」
「ケッテンクラートキター(・∀・)」
「ハーフトラックは神」
ケッテンクラートの検索率上昇映画だっろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:02:31.43 ID:5Vbf02220.net
旧日本軍の上層部だって自決したり死刑になってる人ずいぶんいるんだがな

田中と角川は絶対に責任とらないだろうなw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:02:34.12 ID:Bv1z1JWV0.net
>>874
大和と合流に関しては位置の問題(トラック諸島は南東、ミッドウェー島は東北東)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:02:36.41 ID:f6MMpXp90.net
深海側は相変わらず「親玉であろう飛行場姫をあえて囮に使い、敵空母4隻に全力を出させ、その隙に背後を取った機動部隊が一瞬で黙らせる」と美しすぎるまでの連携っぷり
暢気に主力を避暑地でバカンスさせた挙句本拠地への奇襲を許したどこかの軍とはエライ違い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:02:52.22 ID:jDbaqRCu0.net
というかこれでこのノリのまま2期やるとかになったらさすがに熱心な信者が気の毒だわ
艦これはスピンオフ育てて良さそうなのを拾ってアニメ化したほうが良かったんじゃないかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:03:07.95 ID:m7lLNVN60.net
>>874
史実のエッセンスを散りばめ過ぎて色々とおかしくなった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:03:25.02 ID:pvHdgYOi0.net
もうちょい丁寧にやって欲しいかなぁ
爆装→敵発見→雷装→被弾炎上
この流れはやって欲しいよ、やっぱり

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:04:22.43 ID:Bv1z1JWV0.net
>>658
オマハビーチ以外見るべきところがなかったな。昔の「史上最大の作戦」が再評価されたけど。
ちょうど、「パールハーバー」と「トラ・トラ・トラ!」の関係と同じ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:04:39.81 ID:zPV48XC90.net
>>872
自分の評判を下げる税金対策か……なんというか尾を引きまくって利益も上がらなくなりそうだ

>>873
角川の株価って今でも下がり続けてたような気がするんだが
艦これと同じくマントル層でも目指すか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:04:46.76 ID:8lLBIpRR0.net
>>879
それでも大和一人単艦で出すほうがリスクあるだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:05:32.34 ID:pvHdgYOi0.net
>>880
大日本帝国海軍の無能さが再認識できるアニメ
太平洋戦争は物量差で負けたんじゃなくて、あいつらが無能だから負けたってことを、そろそろ認めないと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:05:35.53 ID:lElHKxxg0.net
来週最終回なのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:05:39.38 ID:5CpDSV6L0.net
赤城って秘書でもないのに何調子のってんの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:06:08.42 ID:S2Bj5G640.net
夢で見たからなー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:07:10.96 ID:F8S6vbSD0.net
わたしは恥ずかしげもなく「嫁艦のために」とか言う提督がきらいだ……。
なぜなら艦娘ははじめから泣きも笑いもしないからな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:07:27.53 ID:43NnE6oS0.net
>>670
また戸田奈津子かw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:07:54.82 ID:+M2thzel0.net
>>883
原作からして、目標に合わせて艦爆と艦攻を使い分けたりしてないからなぁ。
そもそも攻略の場合、空母は艦戦と偵察機しか積まないし。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:08:05.13 ID:iYIaGw7s0.net
>>889
入渠時間的に結婚済な事から、さすふぶが調子乗るのと同じ理由だと思われる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:08:27.44 ID:ck08wS730.net
>>890
夢で見たって、チャリで来たみたいなノリだよな

全員沈んで、新しい世界線でやり直しENDでいいよもう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:08:29.85 ID:BaNVIufK0.net
>>827
おつ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:10:19.31 ID:I7yEid4G0.net
伝説の艦娘(笑)だらかだろ
なおまたもや索敵を怠って偵察機どころか背後確認すら指示しなかった模様

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:10:25.39 ID:Bv1z1JWV0.net
>>892
現代モノでサイドワインダーミサイルをガラガラヘビと由来名の直訳でメチャクチャなセリフにしてた記憶があるな、そのおばさん。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:11:20.36 ID:8lLBIpRR0.net
そりゃ調子に乗ってなければことあるごとに一航戦アピールしないわな

秘書官室入って一航戦赤城です!とかアホだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:12:16.25 ID:zPV48XC90.net
無能で妄想狂な上に重婚提督か……
色々とダメなのにさらに駄目になったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:12:54.67 ID:CvY+R1Bc0.net
艦娘は、在りし日の記憶を持っていないということをもっと早い段階で描写すべきだったと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:13:50.18 ID:C636tCvrO.net
>>897
艦娘には一度ドリフターズのDVDをみせた方がいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:13:52.72 ID:3amOKsGF0.net
>>898
ホーミングミサイルも帰巣ミサイルってなるんだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:15:05.23 ID:m0TKIau10.net
アレが正式な海軍式敬礼なのかも知れんが、
吹雪たちがやると林家三平の「ど〜もすいません」にしか見えない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:15:32.97 ID:kbvcaKa4O.net
1クールは雑誌ではっきり明言してる
こんな糞アニメに二期なんて想定してねーよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:15:55.91 ID:m7lLNVN60.net
作り手側がしたかった事はまさにMI作戦に引っ掛かった艦娘、の一言に尽きるか
アメリカが暗号解読していなかったら、のif

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:17:16.26 ID:/t5Q4dRv0.net
とりあえず続編を匂わせる終わり方にしておいて
あとは円盤の売り上げ次第ってとこじゃないの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:18:15.90 ID:Ij/nvDzW0.net
ほぼ間違いなく劇場版やるでしょ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:18:31.36 ID:myi7l4k70.net
まだ見てないんだけどだれか産業

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:19:35.69 ID:YJXJGkvb0.net
あの引きって間違いなく赤城助かるよね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:19:47.52 ID:dQC53ueL0.net
加賀さんは好きでない人でも性能面で多用せざるを得ないが、赤城は使わん人多そうな印象

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:19:54.39 ID:kvdjRkUa0.net


意味不

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:02.06 ID:V9eyK4mx0.net
第一機動部隊に吹雪を入れることは提督の命令でした

また先週やったことひっくり返しやがった・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:13.61 ID:CvY+R1Bc0.net
>>909
深海を
はめたつもりが
はめられた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:28.28 ID:lElHKxxg0.net
>>905
tnks「予想以上に好評をいただきましたので二期・・・決定しました!!!^^」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:48.74 ID:zPV48XC90.net
赤城編成変えるも結局同じ事の繰り返し
北上轟沈でむしろ悪化
太陽で輝く大鳳ぉぉぉぉぉぉぉ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:20:58.13 ID:aS67tK1p0.net
最新話の作画監督三文字パレードになっててワロタ


んなことなら三文字でもレベル高いDR MOVIEを呼んでくればよかったのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:21:38.35 ID:1gNiIiNE0.net
>>909
君が為
尽くす心は
水の泡

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:22:11.69 ID:F8S6vbSD0.net
>>914
つまり桜塚やっくん……最後も。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:22:45.51 ID:9x0IQho+0.net
>>902
を、8時だよか?大爆笑か?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:23:30.40 ID:dQC53ueL0.net
>>920
志村後ろーやってる方やろ
どっちなのかは知らんが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:25:45.64 ID:yNq5fICx0.net
昨日の話は面白かった?
間抜けな作戦の長門、間抜けに奇襲を受ける赤城達という感じでゼンゼン最終決戦な感じにならなかった

大和が遅れてるのもアホか大和としか……
時間に遅れるってどんなものでも致命的な失敗ですよ

第3話ぐらいやっておく話でしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:26:25.82 ID:US96v7/Q0.net
なんか今更前世の記憶云々を持ち出してきた吉野も大概だけどさあ
花田大先生がさすふぶ展開しなけりゃそれなりに見れた作品になったんじゃね?

今回の引きもさすふぶ、さすふぶワロスワロスで終わりそうだしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:27:02.44 ID:F8S6vbSD0.net
深海凄艦「何故だ。何故、最強の艦娘が吹雪さんだとわかった!?」
提督「以前、夢でウェディングドレスで大好きですと告白されたからな」
深海凄艦「 (´・ω・`)そっかー 」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:27:42.14 ID:9x0IQho+0.net
>>921
それは8時だよ
大爆笑は客いない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:29:20.58 ID:I7yEid4G0.net
>>909
今更になって前世の記憶
今まで通りの雑ピンチ
なのに未だベンチウォーマーな長門型

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:29:27.83 ID:tXmWgvI80.net
ここまで良かったの第六駆逐隊のみ
どうやったらこんなひどいもの作れるんだ・・・。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:29:39.27 ID:+AC3BL/o0.net
>>922
さすがにそれはお前の見方が悪いよ
無線で連絡できない以上天候や敵と交戦したらどうなるかわからないし
それをアホというのはお前のアホさを見せつけてるだけ

一話単位で見れば映像もゴミカスCGが軽減されてまた記憶の設定も漸く明示されて面白いと思える出来だったけど
ここまでのクソ話の後だと逆にそのシリアスや出来の良さで笑えてしまう感じだった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:30:33.36 ID:zPV48XC90.net
>>924
そこで深海凄艦がうわー、引くわーって口にしたらあっち応援するレベルだわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:03.74 ID:TlUK6rCI0.net
>>922
大和がアホってのはさすがにねーよw
お前このアニメ作ってる奴並みの頭してない?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:25.54 ID:X4Ltkfeb0.net
赤城が提督が吹雪を贔屓してる理由を知ったらどうなるのかとか
わざわざ護衛艦に指名しておきながら、肝心な場面で置いていったりとか
まともに機能しない索敵とか
あまり抵抗せず敵の攻撃食らいまくったりとか
大和出撃の際に唐突に当たるスポットライトとか
ツッコミどころ満載だったけど、単話で見るならそこそこ面白かった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:38.14 ID:vnfHOSoL0.net
今回の話普通に面白かったから逆につまらなかったわ
今まで同様期待していたのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:32:18.71 ID:yNq5fICx0.net
>>928
だったらなぜ一緒にいかないのかと

大和が単独行動する意味は?
普通に合流できる感じで皆は見てますぜ
つまり遅れる大和がおかしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:32:19.23 ID:iWpBx0mB0.net
今週は悪くなかったように思う
もちろん、下がりきったハードルの上ではって意味だが

まぁ吹雪の活躍でMI大敗回避→俺たちの戦いはこれからだ
で最低限キレイに終われるよね、うん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:32:21.49 ID:d90x0rsW0.net
如月さえも生き返らせたほうがいいと主張してきた俺にしてみれば、
これ以上誰かが轟沈したら、俺の中で226事件が起きそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:32:54.53 ID:ZonlidMM0.net
BGM気合入りすぎワロタwww
映画かよw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:33:26.00 ID:US96v7/Q0.net
大和に関しては史実反映してるで

まあ正確には後詰で前線に出さなかったからだけど急場に間に合わなかったと言う解釈もできないことは…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:33:34.43 ID:YXA98jjp0.net
>>934
そんで秋頃に二期が始まるんやな、もちろん今の面子で

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:33:35.53 ID:dm8ecStv0.net
アニメ作ってる奴並の頭ワロタ
まあでも言われても仕方ない感じはあるよね〜
大和が合流できないのは仕方ないところがあってストーリー的にも存在が分かるなあ
むしろキチガイじみてたのは夢で見たくせにまともに対応してない赤城と、
毎回毎回後ろ取られて奇襲されてる馬鹿の集まりなとこだよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:34:28.64 ID:+AC3BL/o0.net
>>933
燃料の制約とかいくらでも理由はあるだろ
今までのキチガイ設定に比べたら筋がどうとも通ること

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:34:50.11 ID:iWpBx0mB0.net
>>938
スタッフは総とっかえ、これは必須条件な

CG班だけは残っていいわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:34:51.49 ID:eqArT5pS0.net
>>933
ネタバレ悪いけどあれ大和ひとりじゃねーから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:34:58.99 ID:YJXJGkvb0.net
>>935
今回赤城は如月と違って丁寧に描いてるから
これで轟沈しないほうが糞だわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:35:07.17 ID:vIQoireb0.net
提督はMIで負けること知ってるよね
んで、史実を回避できるのは吹雪しかいないと

提督は艦娘たちに史実を再現してることは言えない理由があるんじゃないか?
吹雪にも言えないので、ケッコンの夢でお茶を濁したと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:35:27.79 ID:HlJzm+420.net
>933
大和が単独行動とか何を見てたんだ?
トンチンカンな事言ってるから叩かれてんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:35:32.94 ID:V9eyK4mx0.net
半端に史実なぞるもんだから赤城まで無能になっちまって
これでついにシンデレラ吹雪以外全員無能っていうクソアニメが完成しそうだね

>>928
天候に不安があるのなら余計空母一隻くらいは残して
可能な限り索敵機で大和を探させるべきじゃないんですかね・・・
あれ前線で天候不良になって艦載機飛ばせなくなったらただの棺桶部隊やで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:36:09.50 ID:M92xTSRk0.net
感想としては悪くなかったけどな、凄い王道だけど王道ならではの良さがある
突っ込みどころはあるにせよメインストーリーは悪くない、けど確実に10話のアレが邪魔しにくるのはなんなんだ本当いらないだろあれ

あの大鳳っぽいのは出るのか?空母は後ろに下がれってあの夢でわからなかったのかね?後大和はいいけど長門出撃しようよ…次は出るかもしれんけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:36:12.80 ID:LxpLglW/0.net
一晩でスレがぶっ飛んでてワラタw
画もすげえ気合入りまくりで面白かったw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:36:12.98 ID:iWpBx0mB0.net
まぁMIやるなら、一旦はボコボコにされないとな
単純に対処しちゃってもつまらんし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:08.01 ID:US96v7/Q0.net
大和云々以前に空母孤立させてる時点でアフォってのは
つーか7話で痛い目にあったのに何で懲りずに同じ失敗してんのよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:16.15 ID:pvHdgYOi0.net
>>933
一方その頃
敵空母に発見されて、雷撃レイプされる大和の姿が

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:34.91 ID:bfsLnYr10.net
>>934
糞投げや液晶から精液レベルではなかったからな
「無難につまらない」回という感じ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:41.47 ID:m7lLNVN60.net
史実史実ばっか言ってると疎まれそうだが・・・w
まぁ話のタネとして
大和出陣した主力艦隊、この主力艦隊は大和・長門・陸奥を筆頭に
吹雪型駆逐艦がもろもろ(吹雪も含む)、あと川内がいた

MI海戦に間に合うとしたら長門さんの有志が見れるかもな
ちなみに史実だと長門は濃霧で艦隊からはぐれて迷子になってたw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:48.73 ID:8lLBIpRR0.net
大和は霧島とかと合流するまで単艦だろ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:51.19 ID:JZgebvEj0.net
大和が遅れたのは史実ネタは好きじゃないけど資材バカ食いするから長時間の運用が難しいとか
地理的に不味いとかどっかで敵に絡まれてるとかいくらでも理由付くのに
それを大和がアホって思うのはちょっと馬鹿だな
別にこのアニメはアニメでひっどい出来だと思うけどID:yNq5fICx0も人のこと言えないひっどい出来

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:37:53.70 ID:LxpLglW/0.net
敵を見逃したのは、丁度利根が担当する所の偵察区域だったんだよ
ギリギリでしか索敵機飛ばしてないのも悪かったんだけどね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:03.60 ID:9x0IQho+0.net
>>948
いつもより進んでなくね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:06.32 ID:yNq5fICx0.net
途中で合流する
合流は容易くない
合流するまで待つ……
待っていると敵に見つかる

なら、最初から一緒に行けよw
先行する意味ねーじゃん
史実の日本海軍のアホ作戦のマネする必要ねーじゃん
最終決戦で
最後は戦力分散までしてる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:28.09 ID:pvHdgYOi0.net
>>950
だから現実の連合艦隊に文句言えよw
こっちのほうがリアリティあるってことになっちまってんだよw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:38.94 ID:zPV48XC90.net
>>944
まあ、どっちも操って内通&黒幕ってのが一番しっくりは来るんだよな
だとすればゲーム中の深海凄艦の能力やらもいじることができる提督=田中のモデルってのが一番納得できるわけで
それはそれで引くには十分な設定なんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:48.98 ID:iWpBx0mB0.net
個人的には、提督の夢の件も理由付けがあれば悪く無いとは思ってるよ
それ以前の問題がいっぱいあるけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:39:01.79 ID:dm8ecStv0.net
ID:yNq5fICx0発狂してて笑える

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:39:26.47 ID:9x0IQho+0.net
>>956
カタパルトが符丁じゃしかたないね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:39:52.12 ID:RNWENywo0.net
11話観たけどなんだろう・・
敵もぽんぽん出てくるだけっていう印象でMI作戦の意味合いがよくわからん
何より史実ベースにしてるのに全く面白くないのがつらい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:39:59.06 ID:eqArT5pS0.net
>>954
と、おもうじゃん?的なネタが仕込まれてるから見直してみな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:40:16.59 ID:+AC3BL/o0.net
>>958
そこは燃費とかいろいろ都合があるってアニメでも
あのキモいホテル回でさんざんやってただろ
馬鹿なのかお前は?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:40:25.02 ID:lElHKxxg0.net
最終回には長門陸奥も出撃するだろ・・・するよね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:40:30.22 ID:I7yEid4G0.net
>>935
すっかり忘れてたが可能性としてよく挙げられてた深海凄艦化した如月は出なかったな
最終話に突然現れて倒したら如月が帰ってくるなんて雑な展開にならない限り復活はなさそうだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:40:56.88 ID:8lLBIpRR0.net
>>965
どこだよ
あの大鳳っぽいのが崖にいたとこか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:41:02.54 ID:hsdZ8SS60.net
蒼龍と飛龍が一杯映ってたのは嬉しかった、それだけ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:41:52.67 ID:5CpDSV6L0.net
二期があるなら雪風主人公にしてくれ...

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:06.39 ID:dm8ecStv0.net
>>966
自分の勘違いや脳内設定を指摘されて発狂してるとかわりと病的だわw
つか、アニメ見て無いんじゃねーの?w

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:13.95 ID:m7lLNVN60.net
大和が単体なのはやっぱ燃料のせいじゃねーの
トラック島停泊せざるを得なかったのも、シンガポールから石油調達してたし、
限定的な無線のやり取りでもギリギリの場所だったし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:14.54 ID:iWpBx0mB0.net
>>968
出さん方がまだいいわ、それなら
轟沈した娘は帰ってこないというゲームにおける大前提を
この糞アニメにひっくり返されるくらいなら

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:15.52 ID:LxpLglW/0.net
やっぱり過去に縛られてるって描写もあったから納得は行く
今までの殆どの話全然要らなかったってぐらいに、最初からこれやっとけって感じ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:22.38 ID:/t5Q4dRv0.net
で、史実をなぞったら面白くなるの?
そもそも史実をちゃんとなぞれてるの??

どっちも出来てないじゃん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:36.11 ID:yNq5fICx0.net
>>955
だったら最初から大和も同行すればいいだろw
別々に行動して合流ポイントで大和を待っているくらいならな

アホだろ大和
余裕一杯で出撃してたぞ
準備が間に合わないから遅れたとかそんな雰囲気ゼロ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:56.92 ID:RNWENywo0.net
前もそうだけど策敵が何の意味も成してない脚本はどうにかせーよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:42:59.02 ID:I7yEid4G0.net
>>969
大和ライトアップ時に後ろに翔鶴・瑞鶴がシルエットでいる
海図上の駒でも裏返しで名前が見えない駒が2枚大和達といる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:43:11.82 ID:306dkq4C0.net
ディスティニー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:43:21.65 ID:+M2thzel0.net
>>968
というか、如月って沈める必要あったのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:44:11.27 ID:zPV48XC90.net
>>968
ナチュラルドクトリンという田中が作ったゲームがあってだな
一週目はヒロインが喰われるんだが二週目だとヒロインが最後に虫の腹からでてくるんだ
つまりその雑な展開もあり得るのよ……恐ろしいことだが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:44:17.00 ID:LxpLglW/0.net
詳しくは史実調べろ的なのは確かにあるな・・・
アニメで省かれてる部分が多すぎる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:44:20.44 ID:TlUK6rCI0.net
ツッコミどころ多いアニメだけど大和のところにツッコむのは難癖つけたいだけだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:44:42.28 ID:306dkq4C0.net
赤城さんは逃れられぬ運命のストレスでドカ食いしてたんだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:44:43.67 ID:m7lLNVN60.net
長門と陸奥が紐付けて大和引っ張ってくるんかねw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:45:08.02 ID:RNWENywo0.net
敵が何考えて行動してるのかまるでわからんから艦隊戦が死ぬほど面白くない
これは原作の仕様ともいえるのか・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:45:14.65 ID:52ryG0GU0.net
艦娘も深海棲艦もこいつら人間を余所に何をやってんの?
過去の亡霊でしかないならうしおととらに退治してもらうべき案件だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:45:20.79 ID:O4/cqSmb0.net
大和の換装装着シーンがあると思ったらライトアップされただけでした

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:46:58.53 ID:yNq5fICx0.net
>>973
それ、一緒にいけばいいだけだろ
同じ場所から出撃して、戦場で合流って

危険な上に、大和が早くないと追い付けないだろ
その間は戦場で艦隊は待機って……
待ってると発見されるから戦力分散して出撃

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:47:00.39 ID:+AC3BL/o0.net
>>>983
事が大和になると意味不明ホテル回である程度はまともな思考してたら掴めると思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:47:07.75 ID:cUjl0/Qa0.net
>>981
最終話周りの何かの伏線にしてたのかと思ったが
最終話手前であの形での回収じゃ
そんなことは全然なかったっぽいな

あれなら再起不能レベルでの大怪我とか
意識不明の重体とかでもよかったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:47:11.17 ID:Sv0PnW+l0.net
シリアスだろうと残り2話だろうとどんな状況だろうと絶対にネジ込まれる北上大井がうぜぇ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:47:11.95 ID:m7lLNVN60.net
飛龍がヨークタウン(アニメのヲ級)を航行不能にするんだが、
この辺も変えてくるだろうな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:47:20.27 ID:cwdVqe2n0.net
で、あれが噂のほっぽちゃんなの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:48:15.52 ID:3amOKsGF0.net
>>994
そもそもなんでパワーアップしてんだあれ?
史実だと何とか動けるレベルじゃなかったっけ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:48:20.79 ID:M92xTSRk0.net
せやな
何かスッゴイかっこよく書かれてたけどな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:48:40.44 ID:+M2thzel0.net
>>994
そうなると、トドメ担当のイムヤさん出す必要がでるし。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:49:11.25 ID:iWpBx0mB0.net
何のために生まれてきたのだろうって不安もまぁ良かったわ
まんま、視聴者の声代弁してくれてて
答えが作中でも提示されてないなら、そうと納得するまで

俺の中では人間は死滅してる説が更に浮上した

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:49:29.84 ID:ISgx+RGI0.net
>>1000なら如月復活

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:49:48.32 ID:d90x0rsW0.net
1000なら如月復活

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200