2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国無双 3人斬り

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:49:23.94 ID:C+H1iYA80.net
公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sengokumusou/index.html
原作:「戦国無双4」コーエーテクモゲームス(https://www.gamecity.ne.jp/sengoku4/
製作総指揮:鯉沼久史
監督:於地紘仁
シリーズ構成:山田由香
キャラクターデザイン:つなきあき
アニメーション制作:TYOアニメーションズ×手塚プロダクション
制作:NAS
製作:アニメ戦国無双製作委員会

テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、BSジャパンにて2015年1月から放送開始!

前スレ 戦国無双2人斬り
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422596467/

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:08:15.61 ID:7B3nnMcQ0.net
まともに名前もついてないキャラがヒロイン扱いなのかよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:19:59.27 ID:hBePJjfC0.net
アニメに影響されて戦国無双2中古で買ってきたがめちゃ面白いね
新作も欲しい位

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:20:52.20 ID:H1Dib+WI0.net
本名は幸村の史実嫁の名前なんだけど明かすと数少ない腐が発狂するから黙っているんだよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:22:15.99 ID:6P1CUyUS0.net
>>52
そういうのだって本当かどうかわからんけどな
政権奪取を正当化させるために作った理由かもしれないし
今も昔も、人は味方付けようとすると
自分に都合悪いことは言わずいいことしかいわんもんだからな
特に昔なんて尚更
なんかあれば燃やせばいいし、いいように創作なんて当たり前だし
勝者が好きにできる権利持ってる時代
現に三成に関してもそれしてるしな

わかってるのは徳川が政権をとったということだけ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:41:58.11 ID:IYboSLBl0.net
この糞アニメ量産の時代に糞ほどにもネタにならない感じは流石コーエー

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:16:24.23 ID:BSdwhaAc0.net
3話以降見てないんだけど俺の好きな家康は順調にヘイト稼いでる?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:25:13.32 ID:BSdwhaAc0.net
前スレのログみてみたら2、3周遅れレベルの大坂の陣論が展開されてて大草原

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:20:30.62 ID:8sBtJfB00.net
くのいちの薄い本希望

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:33:36.51 ID:Sbd77qsv0.net
秀吉亡き後に家康が名実共に最大の実力者だったのは確かで
秀吉は家康を小牧長久手で無理に倒さず懐柔したのが
秀吉亡き後の叛旗に拍車をかけたんだよな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:43:20.43 ID:SH6HlXSSO.net
真田幸村を主人公にするとどうしても豊臣を美化しないと映えないからなぁ

実際秀吉なんて信長の天下を簒奪しただけ

秀吉に自刃させられた信長の息子の織田信孝は辞世の句で

主筋である私を討ったお前(秀吉)を決して許さない
必ず報いがあるだろうから楽しみに待っていろ

という意の怨念に満ちた辞世を残して死んでいった
事実その通りになった
徳川家康は秀吉の不義を非難し織田信雄を擁して小牧長久手の戦いで秀吉と戦い
平和の為に一時的に秀吉の元に付き時勢を見て終には豊臣家を滅ぼした
秀吉の豊臣家は不義不忠の報いを受けたのである

織田信孝の辞世の句は気概があり見事である。流石は覇王織田信長の息子である
一方豊臣秀頼の最後は見苦しい。流石は不義不忠の豊臣秀吉の息子である

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:04:12.23 ID:IYboSLBl0.net
んなこたどーでもよくてさ
誰も見てないから空気とかいってスルーされてるけどこれって実は今期一番の糞アニメだよね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:52:29.81 ID:OsvLcthT0.net
見てもらうっていう最低ラインをクリアできてないからなぁ……
糞ですらないというか……

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:06:00.64 ID:1Jon+txU0.net
>>65
どこから持って来たの?w

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:15:58.47 ID:IYboSLBl0.net
2015年冬深夜アニメ評価ワースト10
http://www.anikore.jp/chronicle/2015/winter/ac:tv/

1.戦国無双 49.6pt
2.ISUCA 50.4pt
3.探偵歌劇ミルキィホームズTD 54.2pt
4.銃皇無尽のファフニール 50.3pt
5.美男高校地球防衛部LOVE! 54.8pt
6.ユリ熊嵐 55.8pt
7.ローリング☆ガールズ 54.8pt
8.聖剣使いの禁呪詠唱 56.1pt
9.新妹魔王の契約者 56.7pt
10.少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50- 57.0pt


クソでもネタ的に楽しめたならまだ良かったんだよな
マジメに作っててつまらない&ネタにもならないってヤツが一番ヤバい

とりあえず今期No.1糞アニメおめでとうございま〜す
これで良かったんか?鯉沼ー

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:07:28.79 ID:1Jon+txU0.net
つか、結末変えるわけにはいかんし
鬱エンドなんだろうな

あとCパートは幸村いない方が面白いな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:08:48.68 ID:DGPR1zZk0.net
ていうか創作ものにおいて徳川の天下簒奪ばっかことさら悪く言われるのが腑に落ちん
秀吉だってやってること大差ないじゃん
時代の摂理や流れに則ってやったってことだけじゃ駄目なの?なんで歴史で善悪がどうとかいう話になるわけ?近現代ならともかくそれも何百年も前の話で

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:23:04.31 ID:d3Ty8OgeO.net
くのいちちゃんとムササビちゃんが可愛すぎ
彼女が死んだり悲しんだりするエンドは見たくないんだが、そうすると史実改変になるからムリだよなぁ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:31:43.36 ID:dLzAwAUXO.net
>>72
あいつ別に史実に存在しないから死のうが生きようが影響ないで

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:33:55.67 ID:s4nplcVS0.net
くのいちちゃんの為だけに幸村生かしてあげてーって事じゃないのか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:02:44.30 ID:2KNSxFwm0.net
普通に作っていれば面白かっただろうに
慶次が関ケ原から5年後 1605年12月18日に死ぬ、涙のお別れ 視聴率アップ
本田忠勝が10年後 1610年12月3日)に死ぬ 兄の信之が泣いてお別れ
幸村も命を救ってもらっていたので泣く 視聴率アップ
加藤清正が死ぬ 1611年8月2日 またまた涙のお別れ 視聴率アップ
二条城における家康と豊臣秀頼との会見を取り持ったので豊臣方が悲しむ

大坂の陣まで泣くところが3回もあるのに全く感動の片りんさえない

豊臣秀頼の母でねねより家康と関係の深い淀の方さえ出ていない脚本

中学生にも劣る脚本、外人が作ったとしか考えられない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:11:15.12 ID:/33hGBKi0.net
>>71
自分で言ってるじゃん、創作ものだから
物語だから。

近代も何百年前もなにも変わらんよ
世のため人のためというけど所詮は
俺が上に立ちてー俺の考えに従わせてーってやつらが争ってるだけ
信長もそれまでの奴らもみーんなそう
政治家ら同じ、総理大臣が次々変わるのと同じ

でもそんなのやられても面白くないだろ
物語はどちらか目線で語られてこそ面白味が出る

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:11:43.30 ID:s4nplcVS0.net
お前の説明見ても面白そうに見えないわ
今のがすごい面白いとは思わんが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:13:14.48 ID:H1Dib+WI0.net
くのいちが幸村とセックスするシーン入れて
ラストは死んだ幸村の墓の前で幸村の子供と一緒に墓参りするシーンを入れてくれれば助かる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:22:34.77 ID:X93MM6cyO.net
>>70
ゲームだと死なないルート多いんだがな
ある程度史実に近いストーリーのクロニクル1でも
主人公と九州に逃げるイベントあるしクノイチは置いてくけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:26:21.72 ID:/33hGBKi0.net
>>77
だから面白くないだろといっとるだろw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:53:24.00 ID:dAM8+s+h0.net
これは、午後のロードショーでたまにやってるクソ映画を楽しむ感覚で観るアニメ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:06:35.49 ID:IzFGKgBh0.net
これ真田十勇士出ないね
いたら戦力になるのに
味方がチンピラとかぶき者だけじゃ厳しい
あと秀忠の部下の忍者どうしたんだ?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:16:22.17 ID:Sbd77qsv0.net
腐女か腐女レベルのスタッフだろ
ゲームの方も大阪の陣が冬しかなくて草生えたわ
出典のない茶番ギャグイベントやBLネタがやたら増えたし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:32:19.41 ID:SH6HlXSSO.net
傾国の美男子って感じで豊臣秀頼も美化しすぎなんだよな

事実は大阪城落城直前に淀と秀頼は助命嘆願してたり、それがそもそもみっともないわ

常識だったら、城兵の命と引き換えに切腹しなきゃいけないだろ秀頼が。

かつて秀吉が滅ぼした北条は当主の氏直が城兵の命と引き換えに切腹すると言っている。これは君主として見事である
対して、淀と秀頼は見苦しい
所詮百姓あがりの卑賤の一族w豊臣が滅びたのは因果応報。

あと秀忠のキャラはちょっと酷いなw実際はあんな馬鹿な奴ではなかったと思う。
徳川家康亡き後秀忠は福島正則など多くの外様大名や譜代大名を改易したりして幕藩体制固めて、徳川幕府の繁栄を磐石にした
冷徹だが優秀な2代目だった。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:09:02.22 ID:Oa7N06rr0.net
真田守信は産まれない歴史

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:18:50.67 ID:cBhf7Gc20.net
>>84 最近は秀忠の再評価の流れはあるよ
初代3代と有名処に囲まれているけど
凡庸だしな

戦国無双は東軍派の扱いの悪さにムカムカする

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:32:04.71 ID:j/7kca1z0.net
>>70
許可する。変えてしまえ。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:58:13.57 ID:fjS1Co1t0.net
国家安康だの内堀を埋めるだのやり方が汚いんだよ
嫌われるに決まっている

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:24:26.04 ID:HlLa8XHD0.net
関西しか見てない内向きな豊臣が滅亡するのは当然のこと

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:23:15.90 ID:Zfzv8rPD0.net
アニメだと秀頼があのキャラだから家康にスゲー違和感あるな
家康自信秀頼は天下人の器があるって言ってんだから天下泰平のためだけなら自分が秀頼を補佐すればいいだけの話しだし
正直家康の言ってることとやってること矛盾しすぎだよな、どうせなら野心満々のキャラに描いたほうが話としては成立するよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:24:27.98 ID:IYboSLBl0.net
>>75
実際脚本も中華に投げた回あったと思うよ
幸村が病気の少女の為に奮闘するなんて今時こんなどーでもいい話日本人には書けないだろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:14:49.67 ID:fjS1Co1t0.net
一度定まったものを引っ繰り返すのに野心以外何がある

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:51:32.81 ID:uMa1+WzA0.net
秀吉は織田秀信を大名としてとりたててるしな。岐阜城まで与えて
対して家康は秀頼に何をしたか
まあ家臣の子孫でもなければ好感は持てんわな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:11:37.60 ID:0bVihx1U0.net
>>91
確かに中国人や朝鮮人としか思えない脚本
どこかの田舎の小学生レベルの駄作
まず大坂の陣で淀が出ていない事からして厨房と言うのがわかる
秀忠の嫁は江で浅井三姉妹なんだが、こんなことすらコーエーや構成の山田由香は知らない
誰もが突っ込む死んでいるはずの慶次や忠勝が出ている時点でバカとしか言えない
真田幸村以外に大坂の陣で豊臣側として戦った者が誰一人として出ていないというアホの極みの脚本とか日本人ならまずか書かないだろう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:17:18.55 ID:0bVihx1U0.net
加藤清正は病気で死んでいるのに伊達政宗に殺された事になっているし
福島正則も江戸城にいて大坂の陣には参加していないのに豊臣側として戦っているw
あとはとうに死んでいるはずの慶次が主人公のような態度で出ている

バスラ以下のバカ台本
真田十勇士もコーエーには呆れているだろうw
猿飛佐助もコーエーだけには歴史を語ってほしくはないといいたいことだろうなw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:24:16.15 ID:hBePJjfC0.net
文句有るやつはアンチスレいけよ
しつこすぎる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:24:52.10 ID:z25IqCpZ0.net
史実云々はどうでもいいんだが、こんなにツッコミが入るくらいデタラメにするなら
実在の人物なんて登場させなきゃいいのにな
と言うか、真田兄弟なんて他の武将たちと比べたら格下だと思うんだけど、
誰もが一目置く最需要人物に据えられているのが不自然で気持ち悪い

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:16:17.83 ID:BSdwhaAc0.net
>>88
鐘銘は家康がキレて当然の内容だし
内堀は最初から埋める約束だったんだよなあ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:49:42.90 ID:1F1HkGgw0.net
自分で戦起こしといて天下泰平のためとか言ってんじゃねーよ。てめーが天下取りたいだけにしか見えんわと思ったら、やっぱり同じこと思ってる人いるのね
このアニメは秀頼が天下で普通に平和になるだろとしか思えんから、家康がただの裏切り者にしか見えん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:53:39.08 ID:fLTDMihLO.net
とりあえずエンディングのテロップすら読まないのがいるのはわかった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:39:54.13 ID:TdCKH27e0.net
>>57
よく興味を持ってくれた!
戦国無双4や最新作では『神速アクション』という攻撃が加わって、更に快適に遊べるぞ。

>>63
【無双OROCHI】くのいち無惨【無料同人誌】 15年01月07日11時00分
http://無料エロ同人誌.com/comic/m-orochi-1/

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:45:07.48 ID:Zfzv8rPD0.net
>>99
秀頼がアニメの秀忠みたいに無能or家康が天下泰平じゃなく自分が天下取って時代を作る野心満々の描写にしないと話しとして不自然になっちゃうんだよな

関ヶ原はなんとか両方とも綺麗な描写でもできなくはないが大阪の陣にかんしてはどちらも綺麗なまま戦すんのはちょっと無理があるな
まあこれアニメだけじゃなく原作ゲームにも言えることだが

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:33:09.34 ID:IYboSLBl0.net
今期どころか今年度No1クソも狙える逸材だな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:54:08.65 ID:0bVihx1U0.net
その通り
カスアニメだった
コーエーの日本の戦国武将への情熱のなさがよく伝わるくそアニメだった

こんなアニメなら放映するな
不愉快になるだけだ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:14:05.34 ID:W40ANpMbO.net
アニメ観ずにグチグチ言いたいだけの屑達の勢いも来週で終わりか…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:54:01.99 ID:IYboSLBl0.net
円盤特典にアニメ化するにあたってのスタッフのこだわりとかそういう舞台裏映像みたいなのないの?

あぁそうか日本語喋れるスタッフいなさそうだよな…

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:02:03.65 ID:6l+/Snlc0.net
このアニメって見ても全然原作ゲームのおもしろさとか伝われないよね
アニメ見てるだけの人はそもそもアクションゲームってのも分からないんじゃないか
そもそもアニメじゃほとんどアクションシーンもない
アクションゲームなんだからシナリオは適当に毎回戦場に幸村が出て相手武将と戦うアクションシーンバトルメインのアニメにするべきだったんじゃないのか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:05:43.99 ID:cLCHjiwm0.net
>>50
歴史と糞アニメ混同してる人かな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:09:53.80 ID:cLCHjiwm0.net
>>59
そんなこと言い出したら歴史物なんて見られなくなるだろ
長期政権の平和な世を作ったのは確かだ
秀吉なんか天下を乗っ取った上に統一後も戦争する気満々だし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:21:57.15 ID:cLCHjiwm0.net
>>71
家康はイギリス国営放送で
ちゃんと戦国時代再現したスペシャルドラマ作られたりとか
海外で評価高いんだが日本だと強い者や勝利者が嫌われるからね
まして真田や三成は若く美形化されてるとくるし歴女に大人気

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:35:15.49 ID:cLCHjiwm0.net
>>88
諱というのはとても大事なものでそれを分解するなど顔に泥を塗られた上踏みつけられたも同然
堀も総堀埋める、とある
豊臣方が時間稼ぎでダラダラやってたのを本当に休戦するならさっさとやれと尻叩かれただけ
そのあと浪人解雇しないなど休戦協定も守ってない
未だにこんな古くさい歴史感でいちゃもんつけてくる奴いるんだな
まさにコーエースタッフ並の適当な知識だな
豊臣が呪詛する気全くなかった根拠もないのに
あ、鐘を残してるのはそれが諱を侮蔑した証拠だからだね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:37:07.27 ID:G2vLTQmS0.net
前々から思っていたが、豊臣を悪く書いてる奴はチョンだろw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:40:04.99 ID:cLCHjiwm0.net
>>93
秀信は大人しく秀吉に天下渡したからだろ
名前だって秀吉が上じゃん
石高も三万石しかもらってない
なんだそのミスリード

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:51:07.41 ID:SuROf17b0.net
清正は普通に暗殺だからな
間違っても正則をかばって政宗に撃たれるとかないわ

それはそれとして11話はだいぶまともな内容だったな
あくまで以前に比べれば、だが

無双に限らず真田が今クローズアップされてるのは
真田の情勢と日本の情勢をかぶせてるのが大きいんだろうけど
それなら清正正則の悲劇捏造は明らかに蛇足だろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:27:16.53 ID:BisrhHsN0.net
このアニメだと徳川幕府は2代で滅びそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:30:30.54 ID:C7lS5Rw5O.net
真田夫婦の秀忠矯正ワロタ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:50:39.46 ID:5qdXZi+sO.net
秀忠が劉禅にしか見えない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 03:26:18.99 ID:JnHCJINv0.net
残り話数的に二代目小十郎絡みの本当に面白い真田エピソードは無いようだな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 07:03:19.02 ID:vbOfvpVI0.net
>>118
この妄想アニメではないだろうね

このアニメでは真田幸村は独身で子供はいないし、妻もいないし、年も取らないし
くのいちが妻でまだ結婚もしていないから

しかも淀も大野も毛利勝永、長宗我部盛親、後藤基次、明石全登もいないアホアニメだから

さらには慶次や正則が豊臣の指揮を取っているビックリアニメだから
二代目とかそんなのもあるわけない

淀の代わりに甲斐姫が豊臣秀頼の母親代わりのかなり残念なバカアニメ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 07:04:35.22 ID:T1PsZUYjO.net
>>118
小十郎メガネかけてるやんかw
それだけで充分楽しませてもらってるわwww

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 07:46:02.51 ID:SuROf17b0.net
秀忠はあんなもんでいいんじゃないかって気がするな

秀忠は戦に関しては色々稚拙すぎる
稚拙というか背伸びして箔をつけようとしすぎて
身の程知らずなチャレンジをしすぎるというか

史実で戦上手の家康が総大将で数で圧倒してるのに
大阪の陣であれだけやられたのも
家康はもう生きてるだけで秀忠が実質指揮をとってたからだろうし
前例しか辿れない官僚タイプだからこそ有能な兄弟をさし置いて
2代目に選ばれたんだろうし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 07:52:29.16 ID:v5a6aLf+0.net
2015年冬深夜アニメ評価ワースト10
http://www.anikore.jp/chronicle/2015/winter/ac:tv/

1.戦国無双 49.6pt
2.ISUCA 50.4pt
3.探偵歌劇ミルキィホームズTD 54.2pt
4.銃皇無尽のファフニール 50.3pt
5.美男高校地球防衛部LOVE! 54.8pt
6.ユリ熊嵐 55.8pt
7.ローリング☆ガールズ 54.8pt
8.聖剣使いの禁呪詠唱 56.1pt
9.新妹魔王の契約者 56.7pt
10.少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50- 57.0pt


今期No.1糞アニメか、やっちまったなーf^_^;

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:27:03.39 ID:KRG3PHLB0.net
>>106
そう言えばスタッフインタビューとか無いな
前に新聞に取り上げられた時は鯉沼が喋ってたし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:33:07.48 ID:Hh6KvK8T0.net
二代目小十郎と真田の子の話をしているのに割り込んでくるバカチョンw
こんなのに脚本書かせる恥知らずなコーエー
無双シリーズはついに初めから最後まででたらめだったなw伊達政宗バサラが来るわけだ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:33:08.78 ID:dOZ5wqn/0.net
心療内科を押し退けるとは

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:35:38.72 ID:Hh6KvK8T0.net
小学生妄想アニメをコーエーが深夜と言えども垂れ流すとはがっかりだ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:37:12.88 ID:C7lS5Rw5O.net
てか幸村、三成の角をくのいちに渡すのやめたげてw
OROCHIで仲悪かったのにw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:17:28.62 ID:C7lS5Rw5O.net
公式アカウントが幼少真田兄弟と桜の画像持ってきて公式このヤロウ…誰か幸村の死亡フラグ折ってくれ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:33:07.99 ID:otI38QHn0.net
アニメがむちゃくちゃなのか、4自体もこんななのか
伊達さん空気で悲しい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:34:45.63 ID:OSI1VJum0.net
深夜に幾万のアニメありともぉ!!
クソアニメは一つもおらぬようだなぁ!!!

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:37:49.28 ID:hM1XBoYj0.net
真田豊臣オリキャラ以外はどうでもいいというのだけは伝わった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:44:12.86 ID:uKT30yCD0.net
なんだかんだで終わるんだと思うとちょっと残念な気がしないでもない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:19:31.73 ID:yH+zSJws0.net
信長の時代からやってほしいわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:39:52.10 ID:IOlXtTps0.net
このアニメを叩いてる奴らは本質が腐ってる
所詮アニオタ止まり、人間として大勢などしない

もう少し外に出て空気吸ってこいよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:01:10.53 ID:QZyR2GwC0.net
>>132 早く終わって黒歴史として封印したい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:31:23.70 ID:ZZohghhd0.net
11話が冴えカノと新妹魔王と被っちゃってるんですけど
冴えカノが2話連続やるせいで

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:31:56.54 ID:+kT7fBvQ0.net
ついに鯉沼登場か?
アホなアニメを作らせた張本人
曲がりなりにも歴史ものを取り扱うコーエーの看板に泥を塗った張本人
日本人の歴史を侮辱する外人?らしい作品だw
ほとんど歴史に即した人物が出ていないお粗末な作品
幸村の事さえ全く調べずに作った同人誌以下の作品をアニメ化なんてするなよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:34:49.91 ID:+kT7fBvQ0.net
幸村ファンでも呆れ果てる内容w
もうちょい資料を見てアニメなり、なんなり作ろうな
いくら外人でもこれはやり過ぎだぞw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:06:16.11 ID:v5a6aLf+0.net
北斗ワンピバグエンパ手抜き4-IIのような売り逃ゲー商法だが、会社の儲けを第一と考えそれを平然と売りさばける鯉沼はなんだかんだで新社長の器なんだろうよ

しかし、このアニメだけはどの視点からみても汚点にしかならなかったな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:20:38.31 ID:Si1GNXJy0.net
無双age

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:05:14.76 ID:HkwS1JzM0.net
もういっそのこと戦闘シーンはゲームの映像でよかったような
イロモノだが今よりは爪痕を残せたんじゃ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:29:52.30 ID:dPE3q0W70.net
蛙男に超低予算五分アニメ作らせればもっと傷後が浅くなるぞ
全員声優を草尾と小野で使い回せば全キャラ出せる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:00:02.91 ID:M7sLmOxp0.net
家康は、馬鹿息子のことをどう評価しているんだろう?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:16:50.46 ID:Res1f6Wl0.net
秀忠はバカだから2代目将軍に選ばれたんだよ
治世の能臣、乱世の奸雄って言葉が遥か昔からある訳で

治世で優れた人間が権力を持つと無理に何かを改善しようとして
逆に世を乱しかねないからかえって邪魔になり
前例に従うだけの官僚タイプのがふさわしい

徳川実紀にも秀忠は家康の教えを恐れ敬って守り
主旨に逆らわず、勝手なことはしなかった、とあるよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:24:50.05 ID:Res1f6Wl0.net
ただ家康も秀忠を完全に信用してた訳じゃないと思われる

たとえば遅れてきた実力者・政宗が支持し、文武に優れた六男忠輝なんかは
永久勘当されたものの、信長→秀吉→家康と天下人に引き継がれてきた笛を
渡されている

つまり秀忠が天下を乱したら、政宗がここぞとばかりに忠輝をかついで
お前の天下を塗り替えるぞ、という脅しかつ保険として扱っていた見方もできるよね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/25(水) 10:34:51.47 ID:2+M+UODuT
ずっと以前に買ってきて、敵武将の固さや雑魚敵の横やりにイラついて放置してたけど、最近ひさしぶりに遊んだら意外と面白かった
4やクロ3の神速も爽快でいいけど、ちまちまとザコ敵を狩ったりも面白いね

あいかわらず味方武将は瀕死になるから、お弁当宅配ゲー
体力満タンなのにごはん食べたくないです。。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/25(水) 10:36:54.77 ID:2+M+UODuT
敵武将って以前に比べて若干弱くなった?
前は敵武将2人以上いるとタコ殴りにされてたんだが、昨日やったら敵武将3人に囲まれてもなんなく倒せた(難易度 ふつう)
アップデートで調整されたのかな?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/25(水) 10:47:35.44 ID:2+M+UODuT
>>78 真田幸村とくのいちのあいだにできた子供の子孫こそが、のちの世の坂本龍馬の先祖であった
そして幸村の悲願は300年越しに討幕、大政奉還へと繋がっていくのであった。。。

ところでオマエラ 100円玉の表側見てみ
そこに描かれてる花に見覚えないか?
豊臣の家紋。。。。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:12:15.22 ID:9kujitEG0.net
本多正信・正純「そう・・・」

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:04:35.02 ID:Res1f6Wl0.net
家康「おぬしら親子が関が原や大阪の陣で秀忠を働かせられなかったから
   天下泰平のために備えざるを得なかったのだ
   信康に似てただけで遠ざけてしまった忠輝のことが悔やまれるわ」

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:30:29.74 ID:cgb+Sqil0.net
>>145
政宗が後世に言われる程脳筋でも傾き者でもなく、
実は基本脳筋だけど文化的で、脳筋だけど意外なほど筆まめで、
政宗も自身や息子の跡取り問題で苦労しまくった経験もあるから
火種の監視と愚痴聞いてのガス抜きを任せただけでしょ?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:21:55.86 ID:0Fa+So5a0.net
>>151
政宗とかネズミ喰って死にかけた変なオッサンなイメージしかねぇ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:59:47.97 ID:vFcTtbi20.net
俺も変なオッサンのイメージだわ

関ヶ原の勝利報告会で先頭に座って散々自慢話したとか
利休にもらった花瓶を相撲してる時に割ったとか
城で部下にいたずらしてたとか
かっこいいイメージはない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/25(水) 15:37:29.84 ID:iZzuJWSNp
ずんだ餅の考案者なのと、「鉄砲騎馬隊やーキリッ」と真田に突っ込んであっさり返り討ちにされた人ってイメージしかないな....

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:18:17.13 ID:Res1f6Wl0.net
まあ確かに政宗は失敗や恥ずかしい話が凄く多いよな
ただ失敗を糧にして歳をとったあと生かしてるところが凄いんだよ

小田原攻めで遅参してあわや北条と共に滅ぼされそうだったのが
いつの間にか家康の最優秀クラスの世継ぎ候補・忠輝へ娘を嫁がせて
忠輝が流刑になったら今度は家光のじいや的存在だぜ
家光の好みがあったにせよ世渡り上手すぎるだろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:06:34.21 ID:LbJDRs2B0.net
なんつーか
少女漫画原作アニメの方がよっぽど動いてたし
戦国よりアクションシーンに力入ってたっていう

総レス数 836
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200