2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタはラスボスの機体名まで便所臭い糞アニメ44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:35:15.30 ID:6C0JFacH0.net
前スレ
ガンダムGのレコンギスタは富野自身も失敗作だと認めた糞アニメ42 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425842651/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品・キャラを具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※Gレコを叩くついでに他作品を叩くこともNGです。
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:47:03.66 ID:lUbxcvfO0.net
ネトウヨはお引き取りくださいw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:49:04.61 ID:DmCATMk20.net
政治思想はともかく禿が移民問題やエネルギー問題を絡めたいと思ってそうなのは感じるな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:50:55.50 ID:hq59tRc+0.net
>>273
その辺の欲が設定を複雑化させて物語を破綻させてしまったのは
つまるところハゲ個人の能力不足なんだよなぁ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:54:36.73 ID:pRMXKgoL0.net
移民反対てか冨野右寄りの発言はよくしてる
学生運動時も学校体制側についたと自慢げに語ってる
∀はディアナマンセーに行き過ぎて紛争のテーマが矮小化されたな
星山案あたり見たいものだ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:58:26.51 ID:0u40MM680.net
韓流要素→記憶喪失、恋したと思ったら実は姉弟←特に意味はない
ワンピ要素→宇宙海賊←意味不明
AKB要素→チアガール←どんな古いセンスしてるんだかしかも一瞬しか出てこないし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:58:49.76 ID:hq59tRc+0.net
今思えばディアナマンセーでよかったと思うよ
ディアナマンセーなかったらGレコってた可能性ある

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:00:11.35 ID:DmCATMk20.net
∀も20周年企画!富野が作る!と前評判だけは良かったな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:01:37.46 ID:hq59tRc+0.net
>韓流要素→記憶喪失、恋したと思ったら実は姉弟←特に意味はない

レイハントン家とGセルフの謎を中心に話が回るのかと思ったが
別にそんなことはなかったぜ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:09:37.71 ID:N4uYodcp0.net
ひとつ悲しいのは、李明博ほ竹島上陸いらいそうした左翼老人もさすがに
韓流を支持することなんてなくなったのに、いまごろAKBだの韓流だのと
時代錯誤な発言で聴衆の気を引けると思ってしまうあたり、
御大の老いの深さを感じてしまう。

フォトンバッテリーも太陽電池に世論誘導したがる野党にイメージが重なる。
水素の利用も動き出したし「宇宙のスカイラーク」みたいに、
これからのエネルギーや未来像は水で良いじゃない?って思うのだけどね。

あくまで老いが悪いのであって。
長い不景気や作家的野心で魔が差したのでないことを、願ってるよ。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:11:12.23 ID:5ZXyAi430.net
エネルギーでも移民問題でも何も問題提起もせずに匂わせるだけ
富野が新しいロボットアニメを作るとこれまた匂わせるだけ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:11:40.00 ID:DmCATMk20.net
老いもあるとおもうが、それ以上に信者が過大評価して甘やかしたのが大きいと思うよGレコの惨状は

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:12:18.47 ID:hq59tRc+0.net
韓流だAKBだの発言は別に噛み付くところじゃないだろw
取り入れられるものは取り入れていこうという姿勢は買いたい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:13:30.40 ID:J88LyJ4+0.net
本当にビッグマウスでなかったらなあ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:14:28.50 ID:pRMXKgoL0.net
ポジティブに特権階級の家族描いたりヘルメスの薔薇の安っぽい語感とか冨野節とは言い難い
UCを腐そうとして忘れたのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:15:40.15 ID:0u40MM680.net
このアニメのラス?ボスって富野だよね
登場人物は全員富野だし少なくともマスクよりはその資格がある

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:24:42.45 ID:N4uYodcp0.net
放送前のビックマウスは正直、腹は立たなかったよ。
むしろ素直に自信作なんだなって期待しちゃったからなw

いまとなっては無理やり自分を鼓舞してたのかとさえ思える。
もうなんというか、なんでGレコはじめちゃったのよ?って感じだな。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:26:40.06 ID:YaZliBSe0.net
クロスアンジュのストーリーにあーだこーだ言うのはコマンドーやプレデターに文句言うようなもんだけど
こっちの場合はコマンドーと言うより明らかに意識してるのはアカデミー賞だからな…
まあ見事にラズベリー賞になった訳だけどw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:30:37.12 ID:hq59tRc+0.net
クロスアンジュは文句つけどころないっていうか文句つけるほうが馬鹿ってアニメ
実は基本的な筋はしっかりしてるので細かい揚げ足とりをするほうが道化になるパターン

一方Gレコはクロアンが当たり前のように出来てる作劇の基礎が出来ていないため支離滅裂になってる
一番駄目なパターン

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:32:50.02 ID:/mDtvHyP0.net
>キャピタル・タワーを襲撃する宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、
>その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相。
>全てはレコンギスタの始まりに過ぎなかったのだ。

アイーダの目的 → 刷り込み
ベルリが辿る運命 → 物見遊山
リギルド・センチュリー全体を揺るがす真相 → 何それ?ムタチオンのこと?
レコンギスタ → ただの移住計画。なおベルリ君はあまり関心ないもよう

どうしてこんなことになったんや?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:36:18.58 ID:DmCATMk20.net
>>289
今年の年初めにクロスアンジュ=安くてそれなりに美味いジャンクフードとか居酒屋の飯
Gレコ=高級食材を使用した生ごみって表現があったな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:37:33.69 ID:YaZliBSe0.net
>>289
クロスアンジュ…バトルシップ(バカ映画だけど芯はある)
Gレコ…シャマラン映画(本気で高尚なもん作ってる『つもり』のアホ映画)

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:46:46.09 ID:7x9TCS+x0.net
便器が進化ハッテンしたものがモビルスーツだったのだねクールジャパンだね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:47:46.17 ID:IiaVryVI0.net
>>283
センスが古いんだよw
「ダンスを入れれば若者は喜ぶに違いない!」というおじいちゃんの妄想なのが透けてみえんのw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:52:49.33 ID:/mDtvHyP0.net
「芸能帰り」とか言ってキャラが歌ったり踊ったりオーバーアクトで叫んだりするのは
∀くらいからの傾向だから若者に媚びてるわけじゃないんじゃないの
むしろ古典に回帰しようとして失敗してる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:57:58.02 ID:hq59tRc+0.net
>>291-292
的確だわw

Gレコって素材そのものは上等で、富野も作品を高尚なものにしたいという野心があって
色々テーマ盛り込んでるんだけど、肝心の土台がスカスカなんだよね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:58:35.33 ID:xoetPAw10.net
リアルタイム世代ではないが
冨野が作ったガンダムはSFロボというよりオカルト臭があってどれもあわなかったな

オウム真理教の信者に信者がいたらしいけどさもありなんw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:59:41.33 ID:tCM1ZpCB0.net
スコード教だか国だかの文化背景があって嬉しくなるとついつい踊っちゃう性質ってのが地球人にはあって、
会議や言い争いで負かされて顔ではぐぬぬと悔しがってるのに足元はステップ踏んでて「あ、コイツわざと負けたフリしてるな」って演出でもするのかな?

なー−−−−んて深読みをしたこともありました

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:15:25.89 ID:hq59tRc+0.net
元々富野アニメってキャラクターが設定を解説する操り人形になって
登場人物視点の物語として成立していないことが多いんだよな
その弱点をオカルトで粉飾する手法はとっくに限界を迎えているということじゃないかなと思う

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:23:41.86 ID:AfpwoaNR0.net
>>294
ダンスだけに限らず、あー富野はここで感動させたがってるんだなみたいな
富野が何をしたがってるのか見えるシーンが度々あるけど
実際目の前で起こってる内容とずれまくってるので実に見ていて寒いんだよな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:26:23.00 ID:hq59tRc+0.net
戦争映画見ると慰問だかパレードだかで女の群れがキャーキャーやってる描写はよくあるので
取り立てて騒ぐようなもんじゃない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:26:26.96 ID:IiaVryVI0.net
やたら「元気」って言葉にこだわってるのも寒い
いかにも健康が気になるおじいちゃんの発想に見えるんだわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:28:03.46 ID:DmCATMk20.net
>>301
1stガンダムでもアムロの屋敷占拠してた連邦兵が女連れて酒盛りしてたな
今思えば、あれは安彦のアイデアだったのではと思う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:33:38.66 ID:aPZOB10n0.net
1stは原案は富野かもしれないけど
命を吹き込んだのは明らかに他人だよ
富野には絶対出来ないだろと感じる要素が多すぎる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:35:58.51 ID:YM9n4lPyO.net
>>280
フォトンバッテリーの供給問題は地方の原発問題のメタファー(というかまんま)だからそれはない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:38:13.81 ID:YM9n4lPyO.net
>>283
「流行りものは積極的に取り入れよう」っつー姿勢じゃなくて
若い層へのアプローチのために取り入れたんだぜwww

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:41:03.65 ID:YM9n4lPyO.net
>>292
シャマランに失礼
あれでも製作してる側は真剣だし

Gレコはたとえるなら松本人志監督の映画

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:42:09.40 ID:0u40MM680.net
戦争があって慰問で女の子がキャーキャー言うのはよくあるし分かるけど
これの場合殆どの奴がとてもじゃないが戦地に赴くような様子がうかがえないので違和感バリバリ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:43:25.64 ID:hq59tRc+0.net
>>304
その後の富野作品見ればわかるよね。はっきり言って1stガンダムは富野色が薄い
めぐり合い宇宙編は明らかに富野作だが面白いか? と問われると・・・ 前2作には勝てない

まあイデオンは富野色ばりばりの名作だから富野自体が駄目とはいわないけれど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:45:36.40 ID:hq59tRc+0.net
>>308
そもそも戦争がどの程度の衝突なのかわからんからなw
国交が断たれるレベルには見えないけど、国境線で小競り合いをしてるレベル?にしては本格的に兵器持ち出してるし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:47:22.56 ID:bSYLfP3G0.net
EDで腕組んでダンスしてるだろ
あれってGのレコンギスタは演劇部の部活動でみんな演じてるって意味なんだろ
だから台詞と脚本が滅茶苦茶なのも学生が考えた話だからってことなんだよな
最終話の最後で死んだ奴らとか全員出てきて挨拶して頭下げてフィナーレ
からくりサーカスのまんまパクリなw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:08:26.49 ID:Yypr+v2q0.net
ふたばのGレコスレ覗いてみたら「俺の妄想のほうが正しい!」って信者同士が殴り合ってて地獄だった。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:16:17.63 ID:tCM1ZpCB0.net
>>311
つワンサくん
っつーか師匠のネタパクってたら大笑いだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:21:36.07 ID:oNA/rGR10.net
>>271
アメリカ支配しているのはWASP、だが近年ユダヤが台頭している


アメリカ経済の主流はWASPが独占している
ttp://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc411.html

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:23:35.86 ID:XJXhtKPl0.net
ふたばも相当盛り下がってるよまだ終わってないのに

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:25:24.52 ID:oNA/rGR10.net
>>271
したNGワードだったURL
・3分で分かるイスラエル・パレスチナ問題 激化する空爆・地上戦・イスラム国
・イギリス系白人でプロテスタントと言う、アメリカ社会の中枢を為す社会層。
・アメリカのユダヤ人

2ちゃんのサーバーアメリカに有るんだわー、
んで、アメの社会に都合の悪い情報はNGになんのさーw

興味あるなら検索よろw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:26:32.06 ID:hq59tRc+0.net
陰謀論者まで出てきてしまった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:29:18.08 ID:rg97QePN0.net
>>311
俺もあのラインダンスは舞台挨拶のようなメタフィクションに感じる
下北沢の小劇場で発表するような前衛的演劇集団の作品なんだよなGレコは、極少数の俺わかってるだろ的な観客のみ評価する

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:38:29.88 ID:akYw6eO90.net
最近のGレコ信者inシャア板はアフィに激おこっぽい

ガンダムまとめ速報&まとめ連邦軍 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1425921711/

過去散々自分らがSEEDやAGEを叩くのにアフィ煽りを利用しておきながら
いざGレコとBFTがクソミソに叩かれたらマジギレしてアフィ叩くという驚異的な掌ドリル

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:39:03.38 ID:aPZOB10n0.net
いや、下北の劇場まで行ってないよコレ・・・
客帰るよさすがに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:39:20.82 ID:DmCATMk20.net
つかアフィはログが言論統制してるからむしろ味方だろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:40:24.14 ID:oNA/rGR10.net
>>271
ユダヤ人は優秀だけどちょい特殊な部分があるよ

NGだったURL(※要検索)

・ユダヤ陰謀説のウソ
・ユダヤ人の聖絶願望
・ヒトラーがユダヤ人を敵視した理由
・アメリカ・ビジネス界のユダヤ人の実態

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:13:11.33 ID:xoetPAw10.net
富野節()とかいうのは舞台の独白のパクリだろうし
EDのダンスがメタフィクションってのはありえるんじゃない

てか冨野って舞台好きならなんで実写舞台とらないんだろ
意識高い系教祖と信者様はそっちのが高尚ぶれるんじゃん

アニメに固執しながらアニオタたたきとか歪みすぎなんだよ
舞台とれないコンプレックスの裏返しにしかみえない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:19:33.19 ID:nszcpNrB0.net
このアニメ結局何が最大の問題かっていうと
キャラ、特に主人公の内面とかバックグラウンドきちんと詰めないまま
話始めたから
行動指針も求めるものもあやふやなままなんでこんな奇怪なストーリーになってる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:21:55.50 ID:7ZC0d4bx0.net
キチガイ登場人物にトランスポンダつけとけよw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:22:18.98 ID:g3ECzYyf0.net
アニメなんて見るなと言いつつ、唯一成功体験を持つロボットアニメから抜け出したくないんだろw
1stの勢いが残ってる80年代ならチャンスはあったろうにな
バブル全盛で異業種監督が流行った頃だし

実写コンプを抱えつつもそっちの土俵で勝負する度胸はないから、商業主義批判しながらバンダイの金でロボットアニメを作り続けるという歪な構図を30年以上も続けてきているチキン爺w

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:23:57.68 ID:LcS5NEM30.net
舞台風の演出で劇中劇の形を取るメタフィクションの実写作品なんて、とっくの昔に押井が作ってるしな
ご丁寧に映画館をロケ地にして

まあ実写映画やりたかったのにアニメの仕事につくしかなかった富野が万年ワンパターンのオカルトロボットジャリ番作りしか出来てないのに後発の押井や庵野が実写撮ってるのもコンプレックスになってんのかね?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:24:42.37 ID:bvRLYhCk0.net
富野節wなんて本来まとめて喋らなければいけない所をまとめないまま垂れ流してるか
セリフ以外で描写しなければいけないのをセリフで誤魔化してるだけ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:25:47.64 ID:nszcpNrB0.net
ガワと設定ばかりに凝ってキャラの内面を詰めないという
創作のプロがやるとは思えないミスを犯している
そこが一番大事なのに

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:29:09.50 ID:MVx+60Pm0.net
結局、ムタチオンって話に関係あるん?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:29:52.38 ID:5ZXyAi430.net
そんな常道から飛躍したかったんだね。
今までにない主人公像を作るんだ…俺には作れる…どんな困難にもめげない元気な若者を…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:30:04.30 ID:7ZC0d4bx0.net
999的オチをつけた意味はあるよ(棒)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:30:47.47 ID:nszcpNrB0.net
設定からまず考えるんで
クンタラだの軌道エレベーターだのこれいるか?って設定ばかりになる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:31:30.72 ID:LcS5NEM30.net
>>326
何もかもがダサ過ぎるww
ヘタレの癖に、言うことだけは高圧的でやたら偉そうで俺インテリアピール

チキンホークの見本みたいなもんだw
で、こういうザコなのになんか偉そうな奴に中身空っぽの権威主義の阿呆が盲信して御大とか褒めそやかして崇めるまでがパターン

ネトウヨが石原とか田母神みたいなヘタレクズのチキンホークを閣下とかほざいて盲信してるのと全く同じ構図

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:35:09.53 ID:LcS5NEM30.net
>>333
富野の実力ってせいぜい中学生位のワナビ設定厨レベルでしかない

ストーリーや人物描写とか全然ダメで俺設定しか考えられないし、その設定も物知らん奴が考えたような陳腐で超薄っぺらいもの
人に説教する前にてめえ自身が古典読めっての

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:35:33.16 ID:nszcpNrB0.net
ベルリが何を求めて冒険の旅に出るのか誰も明確に言えない
何故かっつーと考えられてないから
信じられない
桃太郎だって鬼を退治しにいくのに
女のケツ追いかけてるだけならそんな奴主人公じゃなくていい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:40:36.10 ID:0u40MM680.net
ムタチオンやクンタラは何のこっちゃさっぱり分からないけど
コクピットが便器は、ああそれくらいトイレ近くなってるんだなという意味で分かる

後それくらい考えなしなんだなということも分かる・・

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:41:23.61 ID:hq59tRc+0.net
>>324
大体みんな思うところはそこだな
人物を描けてないって批判の常套句だけどさ
Gレコの場合本当に描けてないとしか言いようがないw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:41:52.86 ID:LcS5NEM30.net
>>336
劇中の描写でも女のケツを追いかけてるようにもあまり感じないってのがダメ過ぎる

ベルリの行動原理を色々今までの状況や話の流れとかを考察してようやっと出た結論が「どうやらこいつは女のケツを追っかけてる以上の理由がない」ってレベルだし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:42:20.32 ID:xoetPAw10.net
冨野教祖・信者の関係は
放射脳ブサヨに夢中になるキチガイネトウヨって関係だから滑稽w

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:42:22.05 ID:nszcpNrB0.net
このアニメ賞賛してるカスは
物語型式になってる小説とか映画にほとんど触れたことないんじゃないのかとしか思えない
魂のない泥人形が何したいのかわからないままチャンバラするだけのか見て
何がおもしろいんだ
完全に思考停止しちまってるわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:43:36.25 ID:IgkYEknT0.net
別に女の尻を追いかけること自体はいいと思うよ
そう決めた後に、女の設定が嫌になって何から何までグズグズにするんじゃなければ

メガファウナの政治担当で狂言回しであるはずのアイーダを描写したくないとか、
設定を丸ごと自分の手でゴミ箱に叩き込むような行為だ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:44:45.12 ID:hq59tRc+0.net
ベルリの行動原理を説明してみろと言われて説明できるやつがいないんだから
そんな物語はとうに破綻してるんだよ。具体的には5話くらいで

1話から3話くらいまではアイーダのケツを追いかけてましたで通用するからまだいいんだが
そのアイーダも製作陣から愛されずキャラが沈んで、ベルリの目的が宙に浮いたところから
この物語は崩壊してる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:44:51.20 ID:nszcpNrB0.net
>>339
視聴者に一向に伝わってこねえんだよな
キャラクターの履歴書全く作ってないとしか思えない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:47:14.26 ID:LcS5NEM30.net
まあぶっちゃけ、女のケツを追いかけるのが行動原理でも良いんだよ
エウレカやフリーダムだって突き詰めればそうだし、他のボーイミーツガール物でも良い
フリーダム面白かったし良い話だと思うけどね

Gレコは女のケツ追いかける為に国家反逆罪レベルの行為を平気でやって反省なしのクズってのがダメで、
メタ的には女のケツを追いかけてるようにすら見えない作劇が問題

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:49:26.97 ID:nszcpNrB0.net
キャラが動いてストーリーになるんじゃなくて
ストーリーに動かされてるんだよなあ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:50:58.64 ID:LcS5NEM30.net
>>344
ほとんど全てのキャラ像がブレてどういう人物なのかよくわからない
リギルドの人間は全てキチガイか統合失調症にしか見えない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:54:05.10 ID:nszcpNrB0.net
アイーダでハゲとスタッフの間でも
キャラ把握出来てないこと明らかだし

このアニメ作劇で何をしたらいけないかのサンプルとしてなら
マジで価値あるよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:58:59.89 ID:DmCATMk20.net
実写デビルマンみたいなもんかw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:59:21.98 ID:IgkYEknT0.net
>>343
中核キャラのベルリとアイーダがブレたなら、あとは周辺キャラも雪崩を打つだけだしなあ
おそらく当初の予定では、アイーダがもうちょっと世界の説明とかするんだったんだろうな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:59:48.10 ID:hq59tRc+0.net
高尚なテーマ、設定だけ作っても見せ方がまるで駄目とか、その中で生きるキャラクターを
作れなかったとかいうのはこれまでの富野作品でも散々やらかしてることだよな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:03:47.00 ID:akYw6eO90.net
424 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 20:33:46.78 ID:zhkwl3/a0 [6/6]
種とか特定の信者っていうよりもGレコ叩いてるのはAGE同様アフィに乗せられた
アニオタって感じがする
Gレコ見てるのかすら怪しいやついるしな
まあこれも対立煽りやらしてるアフィが悪いんだが

〜〜〜
Gレコを叩いてるのはアフィだけ!!ってことにしたいようだ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:05:06.55 ID:qq+4VjYY0.net
>>352
Gレコ放送当初に散々他のアニメや他のガンダム叩いたことを忘れてんのかって感じだな
富野信者は種厨より悪質だよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:05:17.77 ID:C/KI5hAX0.net
結局古典や学術書読んでもダメなやつはダメってことだなw
自分で考えて整理して人に伝えられないと意味ないわ

しかし富野がこんなにいい加減な仕事するやつだったとはなぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:05:34.10 ID:hq59tRc+0.net
Gレコ、5話くらいまで徹底的に擁護してましたスイマセンw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:05:35.00 ID:nszcpNrB0.net
もの凄い根本的な部分で足りてないんで
化けることはありえない

後は自分が頭いいと思ってるバカがオナニーの道具にすればいい
世間に自分はバカですって吹聴してるようなもんだけどな
終わり、完全にオワコンギスタ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:11:32.38 ID:nszcpNrB0.net
今やってるアニメで本スレとアンチスレの比率が
ぶっちぎりでおかしいのこれだけ
44とか異常すぎる
結局みんなわかってんだよな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:15:11.19 ID:LcS5NEM30.net
>>351
高尚なテーマがあるように見せかけてるハッタリでしょ
事前インタビューの話すら薄っぺらい

富野作品は高尚で難解、そんな作風の俺インテリ臭が酷い
元祖意識高い系アニメ監督といっていい
そいつを持て囃すのも「そんな難解な作品理解しちゃう俺」っていう勘違いしてる底辺だけ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:18:23.69 ID:d6y2KseYO.net
制作側からしたら最早作り上げた過去作という意識なんだろけど
視聴者からしたら「まだ放送残してるのに何を言い訳しやがって」って感じだわ
大ヒット作で調子こいた、というよりも監督として作品を何年も連続で作らせたのがイカれた原因じゃないのか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:19:32.57 ID:hq59tRc+0.net
富野って設定をキャラクターに解説させるよね
劇のために設定を作るんじゃなくて「ボクの考えたすごい設定」を解説するためにキャラを動かしちゃう
本当に古典に精通して作劇の基礎を疎かにしない人間なら絶対やらないこと

>>358
そのテーマをアニメの中で視聴者の心に伝わるように見せることが出来れば名監督といえるし
それが出来なければ単なるオナニーだと思うわ。もちろんGレコはオナニーの部類

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:47:04.44 ID:YaZliBSe0.net
>>355
まあ俺もそのくらいまではクラクラ系のドラッグアニメなのかなと様子見だったよ
デレンセン死んだ辺りで単にクソなんだなとようやく気付いたけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:47:49.12 ID:7ZC0d4bx0.net
誰かさんの生き様・考え方がそのまま反映されていると思うと
妙にうなずいてしまう出来であるため不思議と腹が立たなかった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:51:19.67 ID:YaZliBSe0.net
>>360
ホントにザンボットとイデオン作った男なのかと今でも疑わしくなるときがある
もちろんこの二作も絵や演出で魅せると言うよりはどっちかって言うと台詞説明多いけど
それでもシーン一発な強烈なものがあったと思うんだよなあ…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:00:47.38 ID:UIz3LvHu0.net
単に武力を持って地球に帰ってこようとする連中を阻止する話なら
軌道エレベーターもフォトンバッテリーもムタチオンもいらんかったな
そもそも富野ガンダムは単純化すると全部、
宇宙の人間が地球の支配権を得ようとする、ワンパターンな話なんだし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:17:53.28 ID:akYw6eO90.net
宇宙世紀のガンダムが放送されていた当時は娯楽がないから
クソみたいに適当な作品でも、それしかないから何度も何度も反芻して中身wとかいうものを吟味してくれた(=自己洗脳)けど
今の時代は星の数ほど娯楽があるからね
視聴者は富野が思ってるほど「忍耐強くない」んだよ
この意識の差がクロアンとの決定的な違いになっちゃってる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:24:36.41 ID:3yIYSrfo0.net
Gレコ用語解説

レコンキスタ(recon"q"uista)=失地回復

レコンギスタ(recon"g"uista)=焦土作戦

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:35:34.21 ID:inA0x/PM0.net
>>310
キャピタルタワーを占拠したり、戦艦を撃沈したりはしてるけど、
敵国の姫が普通にタワーに入場出来るレベルの関係。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:47:39.13 ID:EShJiLLP0.net
自然崇拝と女性崇拝の思想を作品ねじ込まなければいいのに
今の富野はなにやっても説教くさい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:52:33.57 ID:in7E/PYb0.net
露骨なシモネタが多すぎ
股下のファスナー引っかかってピョンピョンするのはもういいから
「なんじゃとて」ももういらん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:54:42.27 ID:0VJVHfwA0.net
>>353
ふたばのスレとか見てみると分かるけど
残念ながら今でも他作品や他ガンダム叩いてるよ
種や00などのアナザーを叩き、宇宙世紀ではUCを叩き、オリジンまで叩いてるのを見るとGレコ終わったらガンダム卒業してくれないかなぁと思う

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:57:36.92 ID:bjIEvj6k0.net
つかパイロットスーツや宇宙服をやたら脱ぎすぎ着なさすぎ
地上ならまだしも宇宙でやたらチャック全開にしたりと宇宙なめすぎ
格闘戦ちょっとしただけで空気漏れ気にするぐらいならもっと普段からしっかり宇宙服着とけ

総レス数 1002
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200