2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO アンチスレその4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:56:33.01 ID:Zei5utXG0.net
番組公式サイト:http://shirobako-anime.com/
※前スレ
SHIROBAKO アンチスレその3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422952081/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 05:11:39.91 ID:Okce7B380.net
キムチアニメage

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 06:11:43.28 ID:Qd2G9Ts40.net
その4www

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:52:45.58 ID:fIMLnHm30.net
リアル気取っているのか、ファンタジーにしたいのかどっちなんだよって感じ
中途半端は一番アカンと思うのだが

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:02:25.15 ID:8hVj8glk0.net
キムチワークスage

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:03:31.95 ID:2X419eKZ0.net
糞アニメage

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:09:42.62 ID:ANXw08n60.net
 
PAの社長はネ.ト.ウ.ヨとかウ.ヨを本気で信じて、その言葉文字だけで背景を一切考慮せず
思考停止してしまうような典型的なサヨク
昨今の「ウ.ヨ」に義憤に駆られた社長の方針で

ハングル歌詞のED
常にチマチョゴリそっくりの衣装を着るキャラ
「梅干しが大好きな豚」というヘイト
その他諸々の「ウヨ」に対するヘイト演出

にGOサインが出た
つまり「気付くような奴はPA作品を見るな」という社長からの明確なメッセージ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:54:19.50 ID:aOOXhkm90.net
このアニメって美少女動物園にしてはキャラの扱いの差がひどいし、だからといってリアル路線で見ても宮森、りーちゃん辺りが過剰に持ち上げられてるしどっちがどっちだか分からないんだよな…

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:04:15.02 ID:/dU37cvK0.net
ムサニ組3人はアニメ屋の本業だから詳しく書けて出番多い→優遇
それ以外の2人は畑違いで知識が浅いから出番が少ない→不遇

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:22:00.56 ID:unYhzLec0.net
>>9
俺もこれだと思ってた
どいつもこいつも中途半端で全然扱いきれていない
何のために5人メインにしたんだよ
結局、豚に餌をやるための浅はかな思惑なんだろう

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:27:31.18 ID:Pr3IioTI0.net
ムサニって韓国語ぽいよな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:36:00.11 ID:zsnKxWgc0.net
クソアニメあげ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:07:57.76 ID:srPw0OA70.net
カムサハムニダ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:31:49.28 ID:aOOXhkm90.net
>>9
これが正解だろうな

とはいえその優遇三人組中二人は

今一優秀さが伝わってこないのに持ち上げられるわ
脚本分身でやたら簡単に製作陣入りして約一名以外はなんも疑問いだかないわで

ちゃんと描けてる訳では無いんだよな…

作画の娘ぐらいじゃね?その辺りが比較的まともなのは
それでもたまに妙に持ち上げられるけど…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:45:50.65 ID:I1W4cYXm0.net
寒い
さっきから失笑が止まらない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:05:36.65 ID:7oqeX5Az0.net
今期ぶっちぎりの信者+ステマ枠だな、本スレやばすぎだろアレ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:08:06.05 ID:xRTbLAGg0.net
SHIROBAKO見てない人間は大事な感情を失っていると思われる

SHIROBAKO観てないやつ、21世紀に生きてる資格なし。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:08:43.31 ID:xRTbLAGg0.net
アニメ好きでこの作品を見てないのは本当に損してると思う
「損してると思う」って言い回し嫌いだけどあえて使う

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:09:26.61 ID:7oqeX5Az0.net
こんなことをマジでいってるから嫌がられるんだよなぁ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:16:19.45 ID:ieDMsLFb0.net
ライン工アニメーターを美少女でデフォルメした糞アニメ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:16:30.71 ID:Y8jS3EyS0.net
65 67 **,336 *,*13,026 12 SHIROBAKO 第1巻<初回生産限定版>
63 70 **,346 *,*12,363 *7 SHIROBAKO 第2巻<初回生産限定版>
50 27 **,467 *,*12.272 *3 SHIROBAKO 第3巻<初回生産限定版>+(DVD **,417)

ウィ完

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:25:32.77 ID:qHgfq1fd0.net
本スレが大量に乱立してるのはわざとやってんのか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:38:10.58 ID:zzJAAWnQ0.net
スレ乱立や他スレに乱入は、そういうのが面白いと思ってる
ガキ信者の多いアニメにありがち

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:43:08.37 ID:mzF3Pklv0.net
ここに来て、唐突に原作者は良い人だったとか…殆どの罪をカス編集に押し付けたな
今まで姿すら見せず、アフレコ済みのモノを突っぱね、キャラデザにもコミュ障レベルの物言いしかしなかった癖に

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:01:24.22 ID:itoJpECQ0.net
まさか最終話で新キャラ出して大団円はねーよ。

声優を上げたら、今度はCG子が何もやってない。もうめちゃくちゃだな。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:14:48.59 ID:r5u4zMcm0.net
ああいう展開で本気で感動すると思ってるのなら
花田や吉野が重用されるのはうなずけるわなw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:23:26.59 ID:O/BQ6i/R0.net
>>24
キャラデザやシナリオに対するクレームは
原作者として当然の権利だと思うが。
責任を茶沢に押し付けるのは、先週の段階で分かってたこと

ムサニ側で出版社とやりあうレベルの奴はみんな良くて出来る奴だから
ムサニにも落ち度はない
このアニメはそういうキャラ設定がわかりやすいから
スタッフが誰のせいにするつもりか、すぐ読めてしまう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:34:50.00 ID:mzF3Pklv0.net
>>27
最初から良い人とするつもりなら、キャラデの段階で揉めた時点で、会って今回みたいな流れにすりゃあ良かったのにって話だけどな
作者は前のアニメ化で酷い目に合ってる訳だし、尚更だ

今まで散々原作サイドを滑稽に描いといて、ラスト前で、実は…とかされても唐突だし
漫画家に対するある種の失言も結局誰も突っ込まないままだったし
編集に擦り付けた辺り、監督と脚本が怖くなって、最低限のフォロー入れたんじゃ?と勘ぐってしまうレベルだ

どうあっても、ムサ二(身内)に泥を被せない方向が読めるってのはその通りだがw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 02:21:44.02 ID:oFhPJoHZ+
監督が出版社に乗り込むくだりは虫酸が走る茶番だった
結局は出版社をまともに描けないから極端に編集者を戯画化して逃げているだけで
しかもここまで引っ張った出版社との衝突まで幼稚な演出でごまかす有り様
このアニメに対する製作陣の見苦しく不誠実な姿勢が凝縮されていて、あまりにも不様だった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:32:51.18 ID:O/BQ6i/R0.net
本当はムサニ関係者も全く問題がないわけでは全然なくて
茶沢のあんな適当なメールを鵜呑みにしたPもいけないと思うがね
表向きには茶沢(+出版社)だけの責任だけど
こんなに最初からあからさまに適当だった奴の言葉をそのまま鵜呑みにする人が
Pなんて出来るの?
しかも、うろ覚えだけど、茶沢のメールでは
原作者どころか、「OKです。」と断定もしてなかった気がするんだが
でも、このアニメでは渡辺は「いい人」枠だから、完全な被害者としてしか描かれないんだよな……

原作者と監督のやりとりや、ずかちゃんの件は……
もうご都合主義としか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:34:43.35 ID:O1IjiEQt0.net
このアニメ見てない奴は人生損してる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:38:08.97 ID:v73ysdcU0.net
*27位/*41位 ★ (**8,227 pt) [*,269予約] 15/03/25 SHIROBAKO 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
*49位/---位 ★ (---,--- pt) [-,---予約] 14/12/24 SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]【更新停止】
*57位/---位 ★ (---,--- pt) [-,---予約] 15/01/28 SHIROBAKO 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]【更新停止】
*63位/---位 ★ (**6,072 pt) [*,196予約] 15/04/22 SHIROBAKO 第5巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
*67位/---位 ★ (---,--- pt) [-,---予約] 15/02/25 SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]【更新停止】
*92位/---位 ★ (**5,559 pt) [*,177予約] 15/06/24 SHIROBAKO 第7巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
*96位/---位 ★ (**5,660 pt) [*,182予約] 15/05/27 SHIROBAKO 第6巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

艦隊きたー

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:39:01.17 ID:D1EaWtaK0.net
いままでろくに描きもしないで、いまさらちょっと脇役を貰ってもな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:50:31.66 ID:AxT0TL8k0.net
前半の寒いギャグオンパレードで寒気しかしない上に最後の感情芝居で完全に冷めてしまった
あんな1話前でやさぐれて辞めるまで言い出しかねない雰囲気だったずかちゃんがどうにかまとめるためにこんな簡単に役が取れるご都合主義展開に震えたし
泣くみゃーもりも違和感しかなかった
なんでもかんでも綺麗事にし過ぎだと思う

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:52:23.99 ID:inzAm26s0.net
主役度
木下、宮森、タロー、矢野、平岡、
絵麻、井口、ゴスロリ、
ずか
りー、
なべP、葛城、茶沢
安藤、佐藤、久乃木
社長、本田、円、山田、舞茸、岩浪、興津、
杉江、瀬川、遠藤、下柳、
落合、木佐、
アンノ、板野、ボンズの社長、大倉、池端
みー

くらいかな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:53:53.77 ID:inzAm26s0.net
誤爆したすまん

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:56:39.02 ID:ZB18rdgk0.net
作品の登場人物の精神面について色々言ってたけど
その外側のスタッフは作り物のお人形ばかりだよね…

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:19:51.94 ID:zzJAAWnQ0.net
誤爆ゴッコとか信者糞ダセエな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:20:24.13 ID:PttcLYsw0.net
>>28
本当これ
あんだけマジメで情熱のある原作者ならアニメ化が決定した時に
打ち合わせの機会を設けるのが普通だよね
それすらせずキャラデザの時も非協力的だったくせに
話し合いたいっていう平凡なメール1通受け取っただけで
中身が入れ替わったように良い人に変身して万事解決w
事前にたった数時間の打ち合わせしてれば
後半4〜5話かけて起きた揉め事すら起こらない

懐アニ昔話、散歩、チートおじいちゃん、バッセン、メール1通で
仕事のトラブルが全て解決するアニメw
本当にあほくさいわ〜

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:27:29.63 ID:X6YkiYSP0.net
あの場の思いつきだけで原作ラストにもつながるシナリオ決めるとかありえないな
時間が無いとはいえもっと時間かけて煮詰めるだろ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:15:37.57 ID:lrY06NHN0.net
>>31
見て損した 反吐が出る

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:46:07.95 ID:k4nISr74O.net
今回はこの作品のシナリオの悪さがハッキリ出た回だと思う
今まで仕事に対する個々の姿勢とか、チームワークとかは描けてたと思うけど
トラブルとその解決がいっっつもご都合。解決される事柄や救われる人物の選定に教訓や寓話性が全くなく
所詮作り手が設定した「良い人」が問答無用で救われて、「悪い奴」が落とされてオシマイ

声優の子は今まで完全に放置されててさすがにファンの間でも「どうやってまとめるのか」って心配されてたけど
案の定本人の行動や努力の関与しないところで都合よく救済されて宮森の泣き落としで強引終了

結局は、宮森や声優の子が上手くいったのは、たまたま超絶良い人達が関わった作品だっただけで
「全くの偶然の力」によるもの。平岡が前に居た会社や糞編集等、救いようのないクズの存在も匂わされてるので
たまたまそういう奴等が武二近辺に居なかったからうまくいっただけの話。声優の子に至っては完全にタナボタ

東京ゴッドファーザーズみたいに「一晩の奇跡」みたいなテーマならともかく
毎度奇跡とご都合の連続で流石に冷める

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:51:21.88 ID:Y8jS3EyS0.net
*21位/*23位★(**8,255 pt)[*,269予約]15/03/25SHIROBAKO 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
*39位/*42位★(---,--- pt)[-,---予約]14/12/24SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]【更新停止】
*43位/*44位★(---,--- pt)[-,---予約]15/02/25SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]【更新停止】
*44位/*47位★(---,--- pt)[-,---予約]15/01/28SHIROBAKO 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]【更新停止】
*47位/*52位★(**6,090 pt)[*,196予約]15/04/22SHIROBAKO 第5巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
*57位/*63位★(**5,572 pt)[*,177予約]15/06/24SHIROBAKO 第7巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
*61位/*75位★(**5,672 pt)[*,182予約]15/05/27SHIROBAKO 第6巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
*63位/*78位★(**5,471 pt)[*,169予約]15/07/29SHIROBAKO 第8巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:52:41.19 ID:d2LAPJYu0.net
映画タンポポのパロディが寒い
超絶ご都合主義
予想通り赤髪が役ゲットしてドーナツ連全員が3女に集結

まさか、前振りであったメカ描きたいとか言ってた庵野に仕事頼んでゲスト原画とかやらせんのかな
で、信者大喜びのマッチポンプ

最後はドンドンドーナツのクッソ寒いかけ声で乾杯エンドか
薄ら寒い
なんじゃこりゃ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:55:24.82 ID:tiko8lsQ0.net
監督が着替えて原作者に会いに行くシーン糞寒くて渇いた笑いしか出てこない…
スタッフはこれ面白いと思ってやってんのか?
動画サイトとか実況でバカ相手にwwwwwwwって草生やしてもらえるのありきでこういうくだらない事やってんだろ

ポッと出の妹キャラ急造してずかちゃん救済の流れにしようっていうご都合主義に萎えまくり
ほんとこのアニメ糞アニメに成り果てたな。
最初は好きなキャラ多かったのに、最終的に共感できるのが平岡とずかちゃんしか居なくなったわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:10:44.59 ID:k4nISr74O.net
なにやらドラマの相棒の最終回の脚本が酷すぎて叩かれまくってるようだけど
あっちは最終回で、今まで全く登場もしなかった犯罪者が、実は相棒の男の裏の顔だったというオチらしいけど
今回の白箱も手法的には全く同じだよね。今まで影も形も存在しなかった新キャラを急遽造って
実はそれが今まで出てたキャラでした、っていう

相棒が安直な「衝撃の結末」で不評をかって
白箱は「感動の結末」でファンに絶賛されてる
つくづくチョロいもんだなと思う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:42:05.43 ID:HaW9bo4l0.net
このスレみて、もう見なくていいんだなと悟ったので記念カキコ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:54:46.06 ID:49cBASAh0.net
本スレで関係者面して、ネットで得た知識を得意げに披露してるキモイ信者が嫌い。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:04:23.50 ID:V5ry3qY30.net
なんか回を追うごとに最低になってくアニメもそうそうないよなー

原作者に会いに出版社を進んでいくシーンは、いつかの回想同様ファンタジーで
もう本格的に逃げ体勢なんだなって思った
各方面からなにやら言われても「ファンタジーですから」「本気にしちゃってどーするの」って

原作者の人間像は、上の方でも言われてるけど以前の行動との齟齬があるよね
仲立ちする編集が悪かったというだけじゃ理由にならないくらい

こんなアニメを観てリアルだなんだって絶賛してる人たちがなんだか哀れに思えるよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:34:51.53 ID:a7L3rUGu0.net
原作無視して主人公のトラウマ解消させてアニメ終わらせようとしてるのを正しい側として描いてる所に原作付きアニメに対するアニメ制作者の本音が見える

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:11:23.49 ID:4NOWtaNB0.net
オッサンや偉そうな女性に業界っぽい話をさせる→リアル!
美少女を泣かせる→感動、泣いた
批判されるとご都合主義だけど感動してるからオッケー
低俗な奴が好む低俗なアニメだったな

52 :作り手が、創価学会だから@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:05:11.04 ID:ORTeJZcVO.net
>>49 原作者=池田大作
茶沢=創価学会支部長
原作者は悪くない! (キリッ!!)

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:24:08.15 ID:gn5YRMgQ0.net
出版社サイドの3人に対して役職が上がるほど攻撃がヌルくなるとか分かりやすすぎるだろ

先が見えてない原作の1クール枠でのアニメ化をOKしといて
原作通りなんて無理な話を主張するアホ原作者の言うことなんてピシャリと拒絶すればいいんだよ

自分が悪玉になったり立場を危うくするかもしれないことをキッパリと言えないからあんな感じになるんだろ
本当に権力に甘いアニメ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:28:20.55 ID:5mwMjExW0.net
今はリアルリアルいってるけどご都合主義展開きたらてのひらかえすぞって
前も言ったが案の定だったなw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:34:16.98 ID:X6YkiYSP0.net
本当はムサニ全員でカチコミに行く話にでもしたかったんだろうな
リソース不足と社会的問題考慮して
監督無双で落としどころにしたんだろう(本来なら障害事件だけど)

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:26:29.34 ID:nfr/KaGN0.net
今週も体の力がガックリ抜けるようなお話だったな
全体的なレベルはグラスリップと似たようなもんだろこの作品

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:29:43.98 ID:M5a3L9TE0.net
これは別の世界の話だけど、このキャラクターはその世界に実際に生きて存在しているんだ!
って思わせないと駄目だと思うよ
やっぱシロバコは書き割り・人形劇の域を出てないと思うんだよね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:37:14.76 ID:HaW9bo4l0.net
リアリティを謳いながら(実在の人物をモチーフにした人物をたくさん出している時点でそう)
全然リアルじゃないところがとてつもなく気持ち悪い。
信者スレ行くとエヴァを超えたとか訳のわからないコメがあってもう狂気しか感じられない。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:40:12.22 ID:k4nISr74O.net
>>58
一方で七福神組みたいなけいおん的ユートピアの住人がいて
一方で実在の人物をもじったキャラクターが居るのは正直かなりバランスが悪いね
作品のリアリティレベルをきちんと設定出来てないからなんでもご都合が通っちゃう
気にならない人は気にならないだろうけど気になる人はめっちゃ気になる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:45:56.15 ID:M5a3L9TE0.net
そう、リアリティのレベルがどこに設定されてるのかわからないよね
その場その場でコロコロ変わっちゃって
その辺ちゃんと出来てる作品は全然違和感感じないんだけどね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:56:43.81 ID:XQ8fdPrL0.net
このアニメって元からリアルは50%って言ってた気がする

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:08:50.58 ID:k4nISr74O.net
それを多いと捉えるか少ないと捉えるかだろう
俺なんかは「それ目茶苦茶大きくね?」と思うわけで
んで「全然50%じゃないよね」と気になるわけだ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:10:57.26 ID:nfr/KaGN0.net
>>61
信者のそういう理屈って破綻してるよね
リアルを目指した50%の部分がリアルに描けてないのがダメなところだろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:12:01.02 ID:ESSJhWq+0.net
基本有能な人材として頼りにされ、壁ともいえない壁にぶつかれば誰かが頭を撫でてくれ
助けてくれたりマイナス面肩代わりしてくれる新キャラが現れて解決
頭使わずにご都合展開な展開に感動できる人には堪らんのだろうね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:12:29.24 ID:5mwMjExW0.net
>>59
そもそもアニメ作ってる奴らそっくりそのままのキャラを
美少女動物園から狩ってきたような女キャラを絡ませるとかキモすぎだろ
一度引くともうまともに見られなくなる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:45:36.09 ID:nfr/KaGN0.net
>>65
自分はそれで1話Aパート切りした

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:59:20.51 ID:BdK6ANZw0.net
23話気持ち悪かったなぁ
感動して涙がやばいみたいな感想を書き込みまくる信者も気持ち悪い
アブない宗教とそれにハマってる人々を見てる気分になったよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:04:53.69 ID:DCiTht2A0.net
ずかちゃんに関しては頭ゼスティリアな展開にならんかっただけマシだと思うしかないなww

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:14:49.55 ID:XQ8fdPrL0.net
>>63
監督だかのツイッターからの情報な
信者の言葉やないで

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:23:44.36 ID:ESSJhWq+0.net
元からリアリテイは50%だと公言してるからなんだというのかな?
リアリテイが何%だろうとその線引きが悪い意味で曖昧なのが不誠実で不快感産む所以だろうよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:30:00.30 ID:lrY06NHN0.net
これを描いてるアニメーターはどう思ってるの?むなしくならんのか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:35:30.39 ID:XQ8fdPrL0.net
>>70
まぁ自分も%で表されて?になったからみんなはどうなんやろかと
どんな感じにストーリー進んだらよかったんやろか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:57:45.54 ID:nfr/KaGN0.net
 

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/03/20(金) 14:37:14.14 ID:mrPxdMpm0>>880
同意
こういうのを本物のアニメーションって言うんだと思う
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下線まで引く奴www

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:00:15.71 ID:nfr/KaGN0.net
>>69
うぃ
こちらも「その手の情報を元に擁護する信者の理屈が破綻してる」って意味な

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:30:45.21 ID:llvc6epf0.net
裏付けもないまま百分率を使う人はギャグで言っているか、唯の馬鹿であるかのどちらか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:33:10.73 ID:no4dyRj10.net
見てきた。感想。
「へんしゅうしゃってわるいやつらだなー。あにめがいしゃってえらいなー」

反吐が出るぜ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:44:19.70 ID:HiZXtl/40.net
23話は一番違和感あった話だわ
平岡の話からキャラが話に動かされてる感があったが今回でそれが決定的になった
最終話は確実に12話を超えられない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:44:44.54 ID:DCiTht2A0.net
ほぼ最終話で今まで出てきたことない新キャラが出てきて最初からいたように扱われて活躍する

http://iup.2ch-library.com/i/i1405224-1426837314.jpg

それってコイツじゃんww

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:01:35.63 ID:no4dyRj10.net
「あんなに素晴らしい原作者がキャラデで揉めたときに全く打ち合わせに応じようとしなかったのも、全て茶沢って編集の仕業だったんだ・・・」

奴はこの数か月間に渡り原作者に「アニメ会社は直接の打ち合わせを嫌がってる」、アニメ側には「原作者が会いたくないと言ってる」と言って
原作者、アニメ会社、出版社の上司の全てを欺き続けていたのだよ!許すまじ!悪の権化茶沢!

・・・出版社の上司やアニメ会社のプロデューサーがマヌケ過ぎないかって?
いやぁ、きっと茶沢さんが有能すぎるんですよぉ〜(笑)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:24:42.27 ID:DCiTht2A0.net
新ジャンル
ソニックウォリアー系妹

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:30:02.16 ID:umdPfwtk0.net
こんな茶番劇みたいの、実写ドラマでやってたとしたらアニオタは容赦なくぶっ叩いてるだろうに
アニメでちょっと作画がよかったりすると絶賛しちゃったりするんだからよくわからん連中だ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:31:41.52 ID:no4dyRj10.net
宮守って二期に入ってから「失敗」ってしてないんだよな。
物語の中で宮守を襲う失敗やトラブル、勘違いや齟齬みたいなのって、
全部宮守関係なく監督のミスだったり他のスタッフが招いたトラブルだったり
他の会社の奴が原因のすれ違いを、宮守さまが「苦労して解決してやってる」ってだけ。
人間味を出したいのか「そんな宮守でも苦労してますよ」みたいなシーンを入れても、
結局は矢野復活の時みたいに全く宮守に責任を問わない超有能な援軍が来て片づける。

入社二年目でこれなんだろ?
こんなのを成長型主人公として感情移入して好きになれとか無理だわ。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:39:02.87 ID:no4dyRj10.net
あとちょっと前の話題だけど、女二人で太郎平岡の悪口言ってるシーン、
「自分の話数にかかりきりで制作間の連携が取れてない」って、
明らかにデスクである宮守の責任だよな?
なのになんであそこから「宮守ちゃんだけは頑張ってるけどね〜」なんてセリフに繋がるの?
そこは「宮守はデスクとして頼りない」じゃないの?
百歩譲って宮守ageするにしても「入社二年目の宮守をデスクに据えた上司の采配が悪い!」ってならね?
なんでそこで「太郎平岡が悪い!」なのか意味わかんね。
脚本家が自分の愚痴と宮守ageと太郎平岡ヘイトを全部同じ会話にブチ込もうとして
滅茶苦茶になってるだろあそこ。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:46:05.11 ID:zzJAAWnQ0.net
信者は都合のいい時だけ「リアル」と「マンガ的展開」を使い分けてるよな
それって制作者にメクラのカモ扱いされてると自覚してんのかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:53:26.45 ID:no4dyRj10.net
あと今回のずかちゃんの話で、宮守がさも「友人の成功を喜ぶ良い人」みたいな描かれ方をしてたけどさ、
あいつ先週までのずかちゃんが仕事なくて落ち込んでる期間、当たり障りのないことしかしてないよな。

本当にあいつがずかちゃんを親友と思ってるのならば監督が店に来てずかちゃんがコネ作るの断ったとき
友人関係破綻するのを覚悟で
「綺麗事ばかり言ってんじゃねえ!本気でなりたいものがあるならコネでもなんでも死ぬ気で捕まえろ!」
つってちゃんとしかりつけてやることだと思うんだよ。それが友情ってものじゃないの?
飲み会で会う度に極力刺激しないように灰色の発言ばかりして自分に非が及ばないようにしてただけのくせして、
いざ成功したからって「良かったね・・・!ずかちゃん・・・!泣」とか、白々しいにもほどがあると思ったわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:54:07.41 ID:no4dyRj10.net
連投すまん。溜まってたこと吐き出したらすっきりしたわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:56:33.36 ID:no4dyRj10.net
>>85
すまん。
×しかりつけてやることだった
○叱りつけてやるべきだった

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:04:34.74 ID:k4nISr74O.net
デレマスと同じだよね。美少女に傷をつけたくないから問題の責任転嫁をするっていう
そういう意味では極めて正統的に「萌えアニメ」な白箱

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:19:12.86 ID:piCK756c0.net
正直ここまで持ち上げられるほど面白くはない
これなら凪あすとかttのが好き
だからこそ変に持ち上げられていることに不快感があるわ
これでPAがこういうアニメばっかつくるようになったらとても残念だ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:25:01.92 ID:O/BQ6i/R0.net
出版社のお偉いさんの行動も整合性取れてない気がする
最初にムサにの連中が出版社に行った時に
「原作者の言葉は絶対」なのは分かる

その後
原作者に会いに監督が行った時
茶沢だけでなく上層部まで監督を止めようとしてたから
会社ぐるみで原作者に会わせないようにしてるのかと思ったら
実は茶沢が嘘ついてました、上層部は知りませんでしたって……

それも、監督がメール出してからすぐに
日時だけじゃなくて場所(部屋)まで指定してたのに
なんでバレたらヤバイ茶沢だけでなく
上層部まで監督を止めるんだ?
あの寒いお笑いシーンやりたかっただけだろw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:33:15.53 ID:DCiTht2A0.net
七福神以外特に大きな目標がない
それについていちいち悩む
モノローグが人形劇で自分の考えっぽくない
押しが弱くて自分の意見を周りにあまり出さない
常に周りに流されてる感がする
今一優秀さが伝わってこないのにも関わらず妙に持ち上げられる
問題への解決案が曖昧
悩んでる友人にちゃんとフォロー出来ない
ピンチになると都合よく助っ人登場する

宮森について色々挙げてみたけど要するに宮森って主人公らしいことが全然出来てないんだよね
後輩に仕事教えてるところぐらいじゃね?宮森が主人公っぽかったの

リアルファンタジー関係なく、仮メイン五人の中でもリーダー格で社会的地位も高い方なんだからそれ相応の活躍とキャラ性を描写してくれないとなぁ…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:05:03.98 ID:QiSZyXzb0.net
まあほぼカド○ワの都合だよね
一般や健全に対するコンプレックスを利用したいい商売してると思うよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:19:57.50 ID:C4xro9kj0.net
セーラー服となんちゃらってアニメのヒロイン似せすぎじゃね?クレジットに野上の名前無かったけど勝手にやってるのかね
今時こういうの危ないと思わないのかね
あと編集がアニメの妨害をする理由が全く無いのが不自然

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:28:35.76 ID:d2LAPJYu0.net
ホント
アニメしか見ない連中を煙に巻くのって楽だな
赤髪が役をゲットする所から逆算して話を作ってるだけなのにw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:49:55.74 ID:ieDMsLFb0.net
>>65
美少女動物園から狩ってきたようなワロタ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:54:44.70 ID:DCiTht2A0.net
テスト

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:58:57.77 ID:Y8jS3EyS0.net
>>96
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:00:14.40 ID:DCiTht2A0.net
本すれじゃずかちゃん役貰えて良かったって言ってるが
実際のところは台詞一行のちょい役でメイン五人の中じゃ最不遇ってのには変わり無いんだよねww

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:11:17.47 ID:pRUhwhRN0.net
本スレ眺めていて思ったこと
こういったモノに盲従する奴等って「対象」への批判に凶暴なんだよなぁ
少しも不満を言ったら「意見」ではなく「人格」を攻撃してくる
別に白箱自体をとやかく言いたい訳じゃないし特に深い理由はない
ただあの空気はどうかと思っただけの愚痴です

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 20:27:02.64 ID:dfRf9+sYQ
>>73
そういう奴は信者なのか業者なのかわからん

総レス数 1010
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200