2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 48

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:26:59.67 ID:tX/DTUSb0.net
バイオリン仮面と対決するフローラが涙を流しているのは、以下のどれかだろうな。

(1)ゆいちゃんだから
(2)満薫やせつなみたいに偽装して潜入して、友人としてつきあったから
(3)バイオリン仮面は敵だけど高貴さとか愛や善意の心があり、戦いたい相手ではないから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:27:53.91 ID:+h9tBeWw0.net
>>678
変身前 ・「チャーム」(魅了)能力の持ち主。本人が好かれたいと思った相手には必ず好かれる。ただし、女子限定。

変身後・怪力。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:29:29.23 ID:sMwzPiMM0.net
ハルカ・スマッシュ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:29:39.62 ID:ptG+L3aB0.net
>>668
割と似てて悔しい
グレープ味ってのがまこぴー寄りの色だしもうちょい丁寧に作られてたら騙されるかも

>>676
これ見たときはセンスが昭和だのメッシュだせえだの思ってすいませんでした

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:30:02.49 ID:LfchF60+0.net
>>672
ただ、やよいちゃんは高校くらいになったらSFには科学考証が欠かせない事に気付いてちゃんと勉強をするんじゃないかと思ってしまう。そしてSF大会へ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:31:22.50 ID:f4IqlYOc0.net
>>676
このフローラの髪の毛のてっぺん猛禽類の爪みたいで怖い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:31:32.22 ID:+5RxVk6H0.net
>>668
俺あんまドキ見てなかったんだけど、なんでこのまこぴーって子はいつもヘルメット被ってんの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:32:13.39 ID:2XmFSM1L0.net
>>680
花粉症

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:33:13.23 ID:ptG+L3aB0.net
>>671
コレ絶対定着させちゃダメだゾ!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:35:32.40 ID:tX/DTUSb0.net
バ仮面娘では呼びにくいので
バ仮娘でどうよ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:36:43.13 ID:ptG+L3aB0.net
>>684
マジョリンに弟子入りしてロボニナール作るかもしれんぞ
シンデレラの絵本に入った時は魔女役してたから才能はなくなくなくない

>>686
それクイーンミラージュの前でも言えんの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:37:58.46 ID:ZbLKgi6k0.net
>>689
そうだな、バカリムスメなら問題ない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:38:05.67 ID:rHPBaYIE0.net
>>676
ほんとこれ描いたの誰だよ気になる
毎年のことだけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:40:05.61 ID:ueqs15Y50.net
実は俺バイオリン仮面って呼び方結構、いや大好きだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:41:07.17 ID:f4IqlYOc0.net
バイオ面(ヴァイオメン)で良いよもう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:41:30.05 ID:8QYaVE6y0.net
フローラさんあんな格好でもかなりの武闘派だから中盤のバイオリンとのガチバトルは鳥肌もんになりそう
今作はバトル作画が動く時はめちゃくちゃ動いてるからな
来週も予告ではかなり本気で殴りかかってたし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:42:30.70 ID:ptG+L3aB0.net
バイオリン仮面と仮面舞踏会に参加する回希望

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:45:05.30 ID:rHPBaYIE0.net
>>695
どの戦闘にもそれなりの工夫がしてあるよな
ただ殴って必殺技ぶっぱってのが全然ない
凄く満足してる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:49:06.94 ID:PdIksv3H0.net
バイオリン仮面ちゃんは優雅な服装から想像するに、「わたくし」とか「〜ですわ」みたいなお嬢様口調なのかな
ダークプリキュアみたいなシリアスで堅い口調も場の空気が引き締るから好きだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:54:43.24 ID:8QYaVE6y0.net
無言で攻撃してくるイメージ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:55:20.99 ID:vZWLjQxM0.net
口数は少なそうなイメージではあるね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:57:28.19 ID:WsAo2frMO.net
無口そうと見せかけて、口を開くと秋田弁
喋らないのは方言が恥ずかしかったから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:58:05.72 ID:UuNCL0wl0.net
バイオリン仮面ってなに〜?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:59:21.06 ID:Nw7eaXnr0.net
>>668
下手なコラだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:59:32.99 ID:sMwzPiMM0.net
バイリンキュア

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:00:26.01 ID:f4IqlYOc0.net
>>702
http://i.imgur.com/qKfMPnO.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:00:51.84 ID:rMSLtOjO0.net
梅(毒)淋(病)キュア?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:02:35.65 ID:e1jDBXag0.net
>>691
それじゃあんまりにもかわいそうだろ
もうちょっとひねってバカリズムでいいんじゃないの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:04:48.41 ID:Nw7eaXnr0.net
>>705
この人(?)らは仮面じゃなくて素顔なんだよなぁ…
それにしてもこれが平気なのにお化けが怖いセイレーンって一体…w

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:05:45.25 ID:5pS9kLvO0.net
バ娘でいいじゃん。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:08:01.77 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>701
今時「だから僕はHができない」並みの方言蔑視発言をここで見るとは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:08:39.51 ID:+5RxVk6H0.net
バカリ娘「キュアフローラの持ち方は・・・こう!
キュアマーメイドの持ち方はここをこうやってこう!
キュアトゥインクルはこことここをこう!」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:08:54.18 ID:wCxoRbsI0.net
>>694
そんな、仮面被ったまま死んだ上に埋葬されて
突然新キャラが登場して「今日から私がバイオリン仮面よ」と言いそうな略しかた嫌だ!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:09:19.41 ID:sLqudpRU0.net
>>685
トゥインクルかマーメイドがフローラの頭を「ぐわし」してるようにも見える
おうオメーちょっと後で第二生徒会室に来いや

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:09:45.56 ID:rMSLtOjO0.net
              /              \――<´    ――-  ._
              /      / _  -―く     Vハ\ |_          \
           /.,      //      \| Vハ ', |      \    \
            /:/     / >、          |  V ! | ]        \     \
             |/   /ly〃ハ`  ヽ -‐ァ≦´ ̄|   | | /!|丶     \ \    \
             | |   / ///し/     〃 ハY |   l/ / ]   \       \ \
            八  | ,   ゞ' /     l:し'::/ }ニj  /' / _|      \       \ \
        __   \! l|          ゞ-'   /  ∧ / _|         丶       \ 丶>>707
       _/  \へ  l|  /`> 、       / /} }/ノ  \       \     |   絶対に許さない!
     ノ |,⊥ - 〈 ヽ_ハ  |/    |    _/ ィく.ノ/_ ,  -――- 、   ヽ   |
    〔 ヽ_/  ,、_ 〉 }}∧ 〈    |   ̄   8ー='  /        \       |
      \_`テ'┬-イノ┴‐ \ ー‐' _  -‐'´○∠l/            \__
           ̄    /  ̄ハ ̄    / /            l /  /⌒!
                 /    // }――=≠ /             / ̄ >く   /  |
            /   ///ヽ   //  ,'            |  /  \./   j \
           /   /  l/  l ///   |       \   /| ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              /  /    ∧./\/「    |       \/ /」 |
             ,'  /      |     //   八     /´ ̄ ̄ /
             |          |     /「     ヽ     |    /

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:10:45.45 ID:yF5gDh+g0.net
>>708
タコを旨そうと思うか気持ち悪いと思うかみたいなもんだろう
見慣れてれば素敵に見えるのかもしらん

そういやカナタ王子もプリキュアも髪の毛ツートーンだけどホープキングダムってそういう世界なのかな
おしゃれ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:12:11.83 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>714
ブロッサムと差別化できてないな!やり直し!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:14:04.33 ID:8QYaVE6y0.net
ティアラから伸びたメッシュ部分が頭髪を介して脳のシナプスと繋がって
プリキュアのパワーをコントロールしてるんだと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:15:42.13 ID:hW4SsfAc0.net
>>708
ハミィもお化け苦手

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:18:18.69 ID:CyiaNKI1Q.net
りんちゃんさんの悪口はそこまでだ
こまちさんが悪趣味なだけ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:20:30.31 ID:sMwzPiMM0.net
マナさんの歌も定番だなもう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:23:11.16 ID:wtCjgRVl0.net
ゴプリで誰がオバケ怖がるかなって思ったけどはるはるしかいなかった
みなみさんときららちゃんのキャラもっと掘り下げてくれないかな
今のところはるはる無双すぎんよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:24:22.53 ID:8MDCQ+Ff0.net
俺もみなみんの太ももをクンカクンカしながらどさくさにまぎれておっぱいもみもみしたい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:25:56.26 ID:ctiqHlFy0.net
はぁ…ゆいちゃん可愛い
娘にしたい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:26:04.58 ID:f4IqlYOc0.net
はるはると汚れた関係を共有したい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:26:21.42 ID:rMSLtOjO0.net
>>722
無い物は揉めないんだよ!
クローズユアドリーム!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:26:58.24 ID:hW4SsfAc0.net
>>719
っていうかこまちさん以外差はあれど怖がってたような

>>721
料理の方はどうなのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:28:22.62 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>725
今週の録画見てたんだよ!w
少なくとも今週のみなみ委員長は胸があるっぷり!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:28:28.39 ID:e1jDBXag0.net
>>726
まあ、みなみ様は淑女のたしなみとして料理くらい余裕だろうな
きららちゃんはお母ちゃんも自分も忙しくて作る暇なさそうだからできなそうだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:29:06.33 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>726
料理かあ…俺の偏見では

今年はみんなダメそうw(きららが料理捨てる姿を妄想できない)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:30:46.04 ID:vZWLjQxM0.net
みなみはなんでも出来るから…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:33:05.05 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>728
令嬢のたしなみに料理は含まれていない気がする。
下女につくらせるのが上流階級だからな。
何よりみなみんのモデルかれんさn…おっと誰か来たようだ
>>730
(ゲス顔)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:33:23.64 ID:rHPBaYIE0.net
はるはるのぶちまけっぷりを見込んで
みなみ様の顔面に生クリーム的なものをぶちまけてほしい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:33:38.28 ID:CyiaNKI1Q.net
>>729
寮生活だからみんな料理しないだろうな
せいぜい夜食のカップ麺作るくらいでしょ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:34:09.61 ID:f4IqlYOc0.net
海藤みなみの独りでできるもん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:37:05.89 ID:hW4SsfAc0.net
>>731
5はりんちゃん以外料理センスが・・・(改善されたメンバーもいるが)

同じ5人組でもスマは下手なのみゆきだけ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:38:26.01 ID:e1jDBXag0.net
>>732
ドキドキだと、まこぴーがオムレツ作る話で、
予告だと白い液体になってた白身がそっち系を連想させるせいか
本放送時は透明になってたから、仮に生クリーム的なものがみなみ様の顔にぶちまけられるとしても、
生クリーム的なものじゃなくてチョコレート風な感じになるだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:39:56.96 ID:5pS9kLvO0.net
はるはるはお菓子作るの上手そう。
みなみはひととおりこなせそう。天才肌。
きららが一番家事できなさそうに見える。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:40:51.40 ID:f4IqlYOc0.net
>>736
チョコレートクリームも一部の特殊な趣向な方々が騒ぐからピンク色のアメリカンなカラーのクリームがベター

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:41:02.63 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>735
ダメ人間の代表格やおいちゃんが料理上手というのは意外なようで
母子家庭だとそんなもんかという気もした

…でもみなみさんも紅茶の淹れ方はマスターしていたな…しかし料理を測る目安には…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:41:17.66 ID:rMSLtOjO0.net
モデルの体は商売道具
火傷や切り傷の恐れがある料理なんてご法度でしょう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:42:40.10 ID:Id6GGKCS0.net
今回の映画酷かったって本当?
使い回し多いとか実写パートありとか聞いたけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:42:43.93 ID:IVfwy2810.net
いやきららは案外得意でみなみは逆に出来ないパターンだな
あ、はるかはそのままのイメージで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:43:06.12 ID:CyiaNKI1Q.net
テニス(スポーツ)、ドレス製作とくるなら
いつかは料理回もあるでしょ?
プリンセスのたしなみとして(爆笑カオス回の予感)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:43:45.06 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>733
そうだなー三食みんな世話してもらってそうだもんなー
家庭科の授業はあるはずだけど…かれんさんも優等生…(*´Д`)はぁはぁ…うううぅっ!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:43:47.54 ID:ueqs15Y50.net
>>741
実写はEDだけやで
俺的には結構面白かった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:44:56.16 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>740
その視点は無かった!
水商売は手が荒れると手タレが言ってた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:44:58.14 ID:rMSLtOjO0.net
はるはるは庶民の出だから案外料理得意かもよ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:45:29.65 ID:WsAo2frMO.net
>>710
いや、個人的には方言好きだぜ?
っていうか方言を恥ずかしがる女の子って可愛いじゃん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:46:54.76 ID:hW4SsfAc0.net
>>739
父子家庭で交代で料理やってるがどっちも酷く(少なくとも見た目は)
たまに帰ってくる母親も下手な北条家

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:47:13.86 ID:LfchF60+0.net
>>747
各々の家庭料理
はるはる「しもつかれ」
きらら「肉じゃが」
みなみん「ビーフストロガノフ」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:47:36.31 ID:hW4SsfAc0.net
>>748
あかねちゃんは恥ずかしがってなかったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:47:59.53 ID:yF5gDh+g0.net
>>746
手入れしても荒れるときは荒れるんだよな
そういう人はゴム手袋してやるらしいな
つまり手袋があればきららでも料理可能

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:48:26.77 ID:e1jDBXag0.net
>>751
まあ、関西弁は方言の中でも比較的認知度高いしな
2ちゃんでもとある実況板で大人気じゃあないか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:48:41.78 ID:f4IqlYOc0.net
>>750
はるはるにあんな酷いものを食わせるな!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:49:02.08 ID:ZbLKgi6k0.net
手袋をしたらしたで蒸れて被れる問題が

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:50:03.79 ID:8MDCQ+Ff0.net
高貴な女性が料理つくってる姿って意外に妄想しづらいんだよな。
「料理女」「飯炊き女」(後者は娼婦の意味もある)って昔の貧乏女の代表的な仕事だし。

ありす、みなみクラスの金持ちだと乳母の母乳で育てられた可能性もある。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:50:23.50 ID:yF5gDh+g0.net
>>751
方言プリキュアってあかねだけか?
異世界人外国人はいても他は関東人ばっかりなのかな、転校生組はどこ出身だっけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:50:55.56 ID:us//fPJP0.net
うぎぎ、そろそろドキドキ見ようかな…苦手意識が先に立ってるけどそんなんじゃプリオタ名乗れないし…名乗ってないけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:51:10.37 ID:PdIksv3H0.net
みなみさんときららのどちらかは、実家ではお手伝いさんに家事任せっきりな気がする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:51:27.67 ID:+5RxVk6H0.net
まあ一番料理上手いのはリボン何ですけどね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:51:32.10 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>749
響は栄養さえ取れれば味はさほど…ってタイプかとw
まあ既に嫁がいるし

やおいちゃんはあれでなかなか苦労してる雰囲気はあった(アホだが)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:51:34.17 ID:CyiaNKI1Q.net
>>749
きっと響っておふくろの味を知らずに育ったんだな…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:51:46.04 ID:IVfwy2810.net
関西弁の次に九州弁(というか博多弁)のキャラが認知されつつある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:55:04.94 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>759
あーステラさんは家をあけっぱで家政婦に任せてそうな雰囲気はあるw
>>762
あの母ちゃんの味なんか!w

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:55:14.15 ID:rMSLtOjO0.net
>>762
バイオリニストにとって手は命
モデル以上に料理なんて厳禁でしょう
いくら娘のためとはいえ、プロ意識に欠けると言わざるを得ない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:55:38.10 ID:hW4SsfAc0.net
>>753
とある作品では関西弁で驚かれるのが怖かった転校生もいたし人によるんじゃ

>>757
つぼみは鎌倉から来たんだよな

>>760
お世話係とはいえ人間態も持ってないのに作ってるんだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:56:52.81 ID:f4IqlYOc0.net
>>764
そう思わせておいて、きららとステラの熱い親子愛のエピソードをやられた日にゃみなさん骨抜きだろうな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:57:19.88 ID:wCxoRbsI0.net
よくよく考えると前年度は(玩具的に)お世話する妖精ポジションにお世話されてたんだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:57:48.25 ID:8MDCQ+Ff0.net
東日本の田舎者(関東以外)…方言を恥かしいと思ってる
西日本の人(沖縄県人は知らない)…恥かしいという感覚ではないんだろうな(異言語?)

関東人の東北弁蔑視オーラは国谷裕子のアニオタ蔑視ビームどころではないからなw
プリキュアはほぼ全員関東娘なのだろうけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:59:01.59 ID:hW4SsfAc0.net
>>768
なぎさがひめの世話をするリボンを見たらどう思うのやら

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:59:05.53 ID:e1jDBXag0.net
>>768
なに勘違いしてるんだ?
去年のお世話する妖精ポジションはブルーだぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:00:18.34 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>767
だいたいステラ母ちゃん今はどれほど仕事あるのかわからんし
案外、娘時代は母親(きららの祖母)から厳しく仕込まれたかも

あー東映さーん!おばあちゃん萌えの新規開拓も頼みますよ!(あぐりのアレみたいな)

…声的には榊原良子がプリキュアの祖母の可能性も…?いや、まさかな…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:01:18.68 ID:e1jDBXag0.net
>>772
今はどれほどって、世界的に活躍するって説明があるんだから、
わかりやすくゲーム機で例えるとメガドライブくらいは活躍してるだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:01:20.01 ID:+5RxVk6H0.net
リボンはお世話係であって、国にいた頃は別にコックはいたわけよ
日本に亡命してから料理を勉強してパイも作れるようになったんだろうね
おいヒメルダ、パイ食わねえか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:02:05.96 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>766
おまいら鎌倉にどげな幻想ば持っちょるか知らんが横浜と大差ないぞw
国道134号線は暴走族漫画のメッカでもある

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:02:06.36 ID:rMSLtOjO0.net
やーだーパンケーキたーべーたーいー!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:02:06.89 ID:IVfwy2810.net
>>769
関東人のくくりだと栃木とか茨城あたりも含むんだけど
あの辺は訛りあるっしょ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:04:51.18 ID:f4IqlYOc0.net
>>777
関東民だが茨城は結構訛りは強いな、栃木は宇都宮まで行くと訛りが比較的出てくる南部に向かってくにつれて標準語と訛りのミックスの度合いが変わってくる
群馬は平地はほぼ標準語だが固有名詞とかに方言が混ざる
北関東3県に共通する事として山間部は言葉が通じねぇ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:08:25.53 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>777
基本的に関東の方言はどこも似てるっちゃ似てるけど、確かにその両県はハズレのほうなら訛りが強くなる。
もっとも県単位で方言が似てるとか違うではないわけで、茨城県でも鹿島はいかにも関東弁な感じだった。

ハッピー福圓さんがらみだと、神様ドォルズの舞台は茨城県北部の山村だが住人は何故か訛り無き標準語だったw
(超科学を持ってる人たちなので、教養は意外と高いのかも知れん)
ガルパンの大洗(手洗ではない)も現地人と話した限りじゃ東北弁ぽいってことはなかったよ

とりあえず戸松遥のコッペリオンみたいな下手な方言アニメは反対!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:09:19.58 ID:8cJxuVPQ0.net
>>775
鎌倉でも、大船仲通りの魚屋の娘だったりして。
お嬢様どころかチャキチャキだぞ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:09:39.11 ID:e1jDBXag0.net
>>778
群馬ってあれだろ
住民は顔にペインティングして腰ミノ巻いて、石槍手にして「ア〜ダ〜モ〜ス〜テ〜!!……ペイ!!」とか叫んでるんだろ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:11:14.46 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>778
茨城県でもわりと北のほうが訛り濃厚なんでない?
鹿島、土浦、筑波、大洗の人たちはそんなに訛ってたとは思わなかったな。
大体あんなにまとまりを欠く県も無いわけでしてハイw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:12:13.89 ID:sBG7jF2B0.net
>>727
みなみ、プリやめるってよ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:13:14.09 ID:f4IqlYOc0.net
>>782
そうだな国道50号を走ってると海側より内の方が茨城訛りは強い気がする、マックで訛ってたJK可愛かった

そろそろプリキュアでも微妙な関東訛りのキャラが欲しいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:13:22.18 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>781
貴様が小渕優子と支持者に怒ってるのはわかった!www

>>780
つうか鎌倉の住人って大多数は20世紀に移住してきた人とその子孫なんで
別に横浜や横須賀の住人とそんなに違わないぞ?
お金持ちのイメージ強いだろうが、ハマに輪をかけてゴミゴミしてる街でしてハイ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:13:45.42 ID:ndvpe6zE0.net
録画してないけどはるはるのクラスの委員長めっさ美人さんだった気がする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:15:08.86 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>783
やめないで〜〜〜え〜〜〜〜え〜〜〜(サザンの「泣かないで〜」のメロで歌って♪)

そふぃさんと響が同じ苗字…なるほど完璧な音程ってわけか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:16:30.07 ID:Wn+o9OFY0.net
既出かもしれんがワロタ
http://iup.2ch-library.com/i/i1403750-1426597960.png

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:16:45.37 ID:hW4SsfAc0.net
>>786
http://i.imgur.com/jVxHZpU.jpg
↑?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:17:27.66 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>784
歴代を通して一番田舎くさかったのはスマイルで(茨城県ぽいというかw)
それでも渡良瀬遊水地あたりならクレヨンしんちゃんとさほど方言も違わないと思うので
もうどっか山村を舞台にするしか無いなw

問題は春の映画で横浜に来るのが大変なところ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:18:28.76 ID:I8PHrRdQ0.net
何かと思ったらいまやくそつまんねえで有名な
春のカーニバルかよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:19:05.43 ID:hyQkaCrk0.net
方角か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:19:21.11 ID:hW4SsfAc0.net
>>788
この後にメロディが助けに来るが
メロディとマリンも十分同い年には見えないね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:19:23.14 ID:bgsIBJ5E0.net
え?鎌倉幕府の子孫じゃないの?(棒

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:20:28.72 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>786
今んとここの世界もんげードブスは登場してないような気もするぽ
(3ω3)が底辺じゃないかと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:20:57.18 ID:jk6m6umg0.net
>>789
その娘その娘。ありがと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:22:47.60 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>794
マジレスすると鎌倉は室町時代後半に廃れた。
鎌倉に住んでた偉い武士は日本中に散らばってったから逆に全く残っていない。
島津とか南部とかもそれ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:25:58.10 ID:8MDCQ+Ff0.net
方言ネタ続き

知名度・通じる度・普及度で方言に順位づけするとこんなか?

標準語(関東)>近畿>東北>…名古屋?北九州?山陽?←この三者は判断に窮する

さすがに1位と2位は誰も異論ないと思うのだが…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:27:42.84 ID:jbLHuZjE0.net
春のカーニバルくそつまんないん?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:30:15.01 ID:UuNCL0wl0.net
まあね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:30:48.20 ID:5pS9kLvO0.net
自演臭っ!w

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:31:24.97 ID:us//fPJP0.net
>>789
このこハートキャッチに居た気がする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:32:29.25 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>802
つぼみはスマイル3話にゲスト出演してたお

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:35:14.89 ID:8wwfXkp60.net
カーニバルは全シリーズ見てることが大前提だからハードル高いぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:35:40.59 ID:hW4SsfAc0.net
スイート2話にえりかっぽい子がいるとも言われたな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:35:50.40 ID:e1jDBXag0.net
>>804
え? 幼女ならともかく、俺ら幼女だったら余裕じゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:37:18.66 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>805
ゆいちゃんもえりかに似てると言われてた

…これは絶対にプリキュアは無いフラグ…やっぱな…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:37:54.90 ID:UuNCL0wl0.net
今回の映画はまあ今までのASとは全然違うぞってことを覚悟して見に行くことをおすすめする

というか今回ある意味内容なんて皆無だし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:40:24.07 ID:hW4SsfAc0.net
作画もあまりよろしくない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:43:20.98 ID:5pS9kLvO0.net
ある意味皆無とは面妖な

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:46:02.92 ID:7rKt3LBu0.net
というかこれまでも内容なんてあってなきがごとしだろ…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:46:42.82 ID:PdIksv3H0.net
内容がないy…いやなんでもない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:47:28.57 ID:mUaLNuPv0.net
春カーは過去作スレでは概ね好評。いい燃料になっている。
思い入れのある過去キュアがあるなら、その後日談映像目当てで行ってもいい。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:47:44.31 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>812
な?異様な内容だろ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:48:02.62 ID:hW4SsfAc0.net
もう全員が喋るASは作れない

そして中心となるのは基本現役と先代

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:50:04.75 ID:f4IqlYOc0.net
映画の話は映画スレでしようかみんな

それにしてもプリプリはレオタードと言う新たな新境地を切り拓いてくれてありがとうと言う他ない、とても素晴らしいものをありがとう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:50:25.38 ID:5pS9kLvO0.net
まぁ、ぶっちゃけ小さなお友達向けの映画に内容を求めるのはどうかと。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:52:27.34 ID:mIzgeMux0.net
花のプリンセスのすごくかわいかった。
俺は気になってしょうがない。ある日正体を知ってしまった。
初めてみる幼馴染の・・・。でも、はるかは俺の想像を越えていた。
「ゆうき君が欲しいのはこれだよね?」乙女の秘密の楽しみ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:53:02.75 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>816
水着ダメでもレオタードって逆転の発想は大友だけじゃなくお父さんも釣る気満々の表れかも

もしかしたらレオタードも今期で見納めかも…BPOが気づきませんように(=人=)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:53:19.29 ID:EXexEfzf0.net
>>811
それよりもない
劣化Mステ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:55:56.92 ID:2aWKhtHu0.net
>>816
あれで、みなみさんに胸があることが判明したことは大きい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:56:00.75 ID:f4IqlYOc0.net
>>819
そこは大丈夫だろ、中学生じゃ殆ど着ないスカート付きレオタードを着せてるから大丈夫だ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:56:41.68 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>818
IDが水着だな

しかし…ゆうきくんのこれっきり臭というか…
おまえら誰も妬んでも発狂してもいないし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:57:55.29 ID:5pS9kLvO0.net
小さいお友達向けのなりきりアイテムにレオタードは昔からあったという事実。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:58:54.85 ID:e1jDBXag0.net
>>824
キャッツアイとか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:59:29.62 ID:f4IqlYOc0.net
>>823
ゆうきは普通にいい男だっしな、何かの間違いではるはるが惚れても納得やろってみんな思ってると思うよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:02:17.48 ID:yF5gDh+g0.net
ゆうきくんは好印象だったな
茶化してくる男友達がいたり、女の子のファンがいたりに納得できる感じのいい男の子だわ

>>785
某漫画の影響で妖怪や魔物がいっぱいいるところだと思ってたよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:03:05.19 ID:GkzcQwig0.net
ゆうきくん公式サイトにのってる上第7話より登場!と紹介されて1話限りのゲストってこたないんじゃねえの
1話冒頭で伏線もあったし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:04:48.93 ID:e1jDBXag0.net
>>828
多分、ウルトラマンマックスのウルトラマンゼノンみたいな感じになるんじゃないの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:05:21.72 ID:0s76Zf+U0.net
春野うららの美墨黒川〜

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:06:02.45 ID:XreknUfk0.net
>>779
へ〜標準語って教養なんだ(怒)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:07:20.84 ID:6J/UzMfe0.net
ブルーな海藤がいるということは、ゆうきがただで済む筈がない
きっと「でも俺のこと嫌いじゃないだろう?」を連発してくれる
そして南な委員長は「でも背が低いのは嫌いだろう?気持ち悪いだろう??」
と声高らかに叫び僕達背が低くて気持ち悪いキモヲタを前作以上の
トラウマにしてくれる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:08:19.21 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>821
フレッシュの偽乳?ときらら@4話の胸パッドを別にすれば現在プリキュア最大だもんな。
マナなんかマジ真っ平のマナ板だった…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:09:10.91 ID:e1jDBXag0.net
>>831
教養を強要するなって話だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:09:31.01 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>822
はるかのお手々パチパチやってたのってみなみんのナマ太ももだよね…?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:10:35.93 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>826
確かに王子先輩的なモンは感じた。
モブ女生徒の視線のほうがよっぽどはるかの強敵っぽいぜ…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:12:10.65 ID:hW4SsfAc0.net
>>833
マナは脚があるから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:13:07.86 ID:XreknUfk0.net
ゆうきくんは髪型がモブっぽい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:13:23.61 ID:hW4SsfAc0.net
>>836
珍しく響じゃなくて奏の方がトキめいてたんだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:14:33.40 ID:sBG7jF2B0.net
>>798
幕末物の影響か、鹿児島弁(ソフトver)、土佐弁はメジャーな気がする。
あとは津軽弁(ソフトver)、仙台弁、名古屋弁、熊本弁が準メジャーって感じかな?
ただ、鹿児島弁と津軽弁のガチverは難易度高すぎて字幕必須レベル。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:14:36.11 ID:PdIksv3H0.net
ゆうきくんの声を聞いてふと思った事

禁書アニメ第3期はまだかなー

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:15:58.66 ID:e1jDBXag0.net
>>840
名古屋弁は鳥山明のおかげだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:16:06.01 ID:bgsIBJ5E0.net
はるはるはたぬきかわいいので耳としっぽ希望

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:16:18.13 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>827
妖怪や淫獣は神奈川県より埼玉県が多いんじゃないのー?棒
マジンボーンの氷川神社は埼玉県だそうだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:17:08.85 ID:0s76Zf+U0.net
新体操でディスダークと戦う回を

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:17:13.03 ID:6J/UzMfe0.net
思えば前作は僕達背が低くて気持ち悪いキモヲタ
の気持ち悪い内面を映し出す正に鏡であった
ハピプリを見ることで僕達は僕達自身がとても気持ち悪い
存在であると再認識することができた

今作でも僕達キモヲタの醜い内面が思わず吹き出てしまうような
トラウマな描写に期待したい

この世には絶対に叶ってはいけない夢もあるんだ
僕達キモヲタの醜い欲望が叶ってはいけないんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:17:49.63 ID:hW4SsfAc0.net
>>841
中の人ネタだとシャットとコンビ組んで漫画家として夢を追いかけてたな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:18:08.01 ID:SKRfY60F0.net
>>841
前にもここで書いたが超電Sの後公式からしばらくやらない宣言
&三期はヤバい描写沢山(英国クーデター&宗教&グロ)のダブルパンチよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:20:52.33 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>831
神様ドォルズのカラハリ村は財力はあるらしく国会議員や県庁にパイプカットされてるから
支配層が標準語をしゃべれるのは変ではないんだよ。
だいたい田舎すぎて大学ねーし(茨城県や新潟県だと地元の大学より東京志向が強い…はず)
>>840
高知市出身の方が「あれは司馬遼太郎方言です!」と力説してたよw
沖佳苗さんの一言↓

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:21:09.55 ID:XletH++S0.net
>>816
レオタードよりもテニスウェアで結構扇情的な描写があって大丈夫かコレ、と別の意味で今週はドキドキした
はるはるのおしりアップでヒラヒラするとことか、みなみんが素振りするとこで太ももの付け根まで見えそうになったり

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:21:09.94 ID:IVfwy2810.net
ゆうき「俺は主人公が登場するまでの時間稼ぎじゃねえ」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:22:16.14 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>839
しかしマトモなラブロマンスしてたのはケモナーエレンだったという

そーた爆発汁

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:22:23.36 ID:yF5gDh+g0.net
>>844
そういう意味で言ったんじゃないんだが…とりあえず君がその漫画を知らないってことはわかった

>>838
髪型っていうか全体的に地味なとこがあるからな
色というかなんというか
だからこそはるはると並んでて違和感ないとも言えるが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:23:45.56 ID:e1jDBXag0.net
>>853
つまりゴールデンフリーザみたいに金と紫のメッシュだったらよかったというのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:24:21.97 ID:aRLtWmCJ0.net
さて、これからようやく7話を見られるぜ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:26:02.97 ID:0s76Zf+U0.net
復活のフローラ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:26:34.94 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>850
>みなみんが素振りするとこで太ももの付け根まで見えそうになったり

ここは気になった!スタッフ狙ってんなーと。
冒頭もエロ買った…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:28:38.96 ID:cAvu8Pdg0.net
はるはるにテニス指導してるときのミスシャムールがエロかった
後ろから手を添えてるとこが特に

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:29:42.04 ID:/v3SxEo30.net
>>858
輿入れ前の夜の手ほどきもするんやろなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:31:07.29 ID:ptG+L3aB0.net
>>856
さあ!行きますよ!ド(キ)ド(キプ)リ(キュ)アさん!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:33:28.27 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>859
昔の日本では仲人か乳母がセックルの手ほどきをしていた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:34:37.28 ID:ptG+L3aB0.net
>>858
そしてこの顔
http://i.imgur.com/nQ5V2uU.jpg
今のところバンク以外は黄色よりピンクの方があざとい気がする

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:34:50.40 ID:ZbLKgi6k0.net
はるかがシャムールにセックス教えてって言ったら教えそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:35:33.12 ID:kW8CSSlg0.net
Hな訓練をするフレキシブル空間マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:36:30.18 ID:us//fPJP0.net
初期は色々と演出面での試行錯誤が見えて面白いなあ
浄化時のゼツボーグは最初ドリーミン…だったけど、モデルゼツボーグくらいからドリーミング…になったし
アイキャッチにも台詞が入ったり、夢への扉を開けるまで必殺技BGMが続くようになったり

まあ扉開けるのはその時々の流れにもよると思うけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:36:31.93 ID:0s76Zf+U0.net
はるかの積極的なオナシャスはパパ譲りか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:38:09.70 ID:8MDCQ+Ff0.net
シャムールは出産の心得から更年期障害対策ぐらいなら熟知してそうだよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:38:20.45 ID:sBG7jF2B0.net
>>862
はるはるの場合、「眉は口ほどに物を言う」ですなぁ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:39:00.01 ID:77Lurq6G0.net
(^ν^ )ごきげんようエブリワン

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:39:45.90 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>862
ていうか偏重と言っていいぐらい今期は主役押しが強いと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:40:06.95 ID:IVfwy2810.net
シャムールが裏切っても驚かない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:40:47.06 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>869
きらめいてエビデイ!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:41:16.52 ID:0s76Zf+U0.net
>>870
そのぶん他2人が大人すぎるのだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:41:36.60 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>871
それで言ったらパフが悪堕ちするほうが面白そうではある

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:42:04.45 ID:AuWB7UuS0.net
ドドリアさんワロタ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:43:24.15 ID:ptG+L3aB0.net
>>865
CM明けの「ツインおだんご!」はビックリした
実況で「シャベッタアアアアアアア‼︎」言われてて笑った

>>870
まだみなみさんOP前のセリフ1回しかいってないしな
次回もはるはるだと形式上は5/8がはるはる回ってことになっちゃうぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:43:24.23 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>873
みなみは2話でほとんどキャラ完成しちゃってる気がするなあ。
まあそれでも優遇に近い扱いは受けてる気がするけど。
きららがイマイチ予断を許さないね。
追加が来たら空気はやはり…(ry

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:44:44.46 ID:hW4SsfAc0.net
http://i.imgur.com/hTLSKrG.jpg
↑の表情もいい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:45:13.38 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>876
OPはもうあきらめたほうが良いのでは…?
それより「お覚悟はよろしくて」が気になる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:46:41.08 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>878
ぶっちゃけフローラを最初に見た時はブスだと思ったが
はるかが変顔…いや表情豊かで予想してたより可愛く見えてるから不思議

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:48:25.82 ID:yF5gDh+g0.net
>>879
映画特番でも一人だけ決め台詞のカットが無かったんだよな
まあドキみたく担当回ではキメてくれるだろう…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:48:25.89 ID:ptG+L3aB0.net
>>878
前回は特に表情豊かだったように思う
そしていつもに比べて顔が丸めで幼い雰囲気だったような

来週作画怪しいかな?と思ったがバトル部分がロボアニメみたいになってる
http://sp.asahi.jp/mypage/download.php?contents_id=5413#1426602930
これハピのミラージュ戦の人が関わってる気がする

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:49:17.33 ID:4+PPTVfk0.net
>>839
つーか響が関心薄過ぎるというかあそこまで素で関心ないのもどうかと。
なんだかファザコンかなんか患ってるんじゃないかと心配になる。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:50:43.45 ID:PyMJFJwD0.net
>>883
嫁は幼馴染の美少女、理想の男はお父さん
いいじゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:51:05.93 ID:SapIUwaS0.net
>>883
響は奏が大好きだから仕方ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:52:03.97 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>881
ドキのハート様優遇はあまりに…と思うほどだったんで(いやマジで販促に響くんじゃねーかと)
せめてみなみにははるかにおっぱいもふもふさせてやってほしい(´;ω;`)ぶわっ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:53:42.71 ID:IVfwy2810.net
君たち今回のプリキュアではるかちゃんばっか目立っても怒らないでね
主人公なんだし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:54:32.56 ID:VKBXdPTB0.net
連投さんは今日も元気

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:55:03.18 ID:8MDCQ+Ff0.net
いや絶対あの親父だけはねえだろう…ある種の同族嫌悪すらあるような気がするw

喪前らどうせみなみかきららに恋愛回があったら空気とか言うんだろ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:56:15.38 ID:n5ARtmAR0.net
主人公が目立つのは主人公なんだから当然だし、目立てない方が問題
主人公をマンセーしつつ他のキャラを主人公に負けないくらい強く印象付けることが大事なわけで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:56:22.82 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>887
主役というのはそういうもんじゃないの?とマジレス
ハピは例外

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:57:47.25 ID:0s76Zf+U0.net
でも子供人気は新しいのが一等になるパターンだと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:57:58.12 ID:5pS9kLvO0.net
物語自体は「3人の物語」だから主人公は3人だろうと思ったり。
はるはるがキーパーソンなのは間違いないけど。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:58:23.00 ID:SKRfY60F0.net
デュラララみたいな群像劇プリキュアも面白そうだとは思うけどね、絶対やらんだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:59:38.91 ID:8MDCQ+Ff0.net
>>890
みゆき、響、つぼみは比較的マンセーはされてなかった主人公だと思う。
5とかドキぐらい主役が変にプッシュされてて当然なのだとも思う。
めぐみは描写薄いのに要所要所でマンセーなんで不自然だった。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:00:18.78 ID:j7qqjg5C0.net
>>894
プリキュアって群像劇の一面も持ってると思うんだが。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:00:26.85 ID:s94g5rca0.net
>>894
最初のオールスターがそんな感じだったなー
まあ今後は無理だろう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:00:56.97 ID:a5Y+Jbwj0.net
>>887
はるかが花のプリンセスになるのがメインシナリオなんだろうし
話を引っ張る以上しょうがないんじゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:00:56.97 ID:EjpCMsNs0.net
今日は80回書き込んでたのかw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:01:58.58 ID:IzRpEl+m0.net
まあ去年はちと極端だったとしても、バランスよく平等なんて無理っしょ
6話の時点で他の二人の扱いがうんたらとか言うやつが出てくる始末だしw
あのバイオリンの子が出てきたら、おそらくフローラが中心になるだろうからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:03:59.56 ID:cO7GwMVz0.net
>>896
流石にそれは言い過ぎっしょ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:04:31.40 ID:m0ymvLSf0.net
>>894
仮面ライダーアギトみたいな群像劇を期待してるんじゃね?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:04:45.31 ID:0MNRkUQb0.net
>>895
マンセーとは言わなくとも主人公プッシュ自体はあったんだが
なにぶんいろいろ割れてたからな、主人公よりやよい、アコ、えりか人気のがでかくて目立ってたしキャラや設定も濃かった
それで比較的印象薄いのかもしらんな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:05:17.17 ID:3JFCJUbu0.net
主人公を優遇するってあたりまえじゃね?
戦隊で赤優遇なんで誰も言わないと思うけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:05:30.79 ID:j7qqjg5C0.net
>>901
言いすぎといわれてもなあ。
【群像劇】って辞書で調べれば思い当たる節があると思うんだが・・・。
別に高尚なモンでもねえし。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:06:56.47 ID:m0ymvLSf0.net
>>904
戦隊だって赤を極端なまでに優遇すると批判も出るぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:07:49.87 ID:IzRpEl+m0.net
>>904
大友オタはいろいろメンドクサイんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:07:56.31 ID:EjpCMsNs0.net
オタは大概、主人公マンセー嫌いって言われるのもあると思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:08:39.20 ID:7EFCI3uk0.net
完全に私見だけど群像劇というにはプリキュアはメインキャラが皆一緒にいすぎだな
行動範囲に制約があり距離が近すぎるのだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:09:26.53 ID:j7qqjg5C0.net
面白けりゃ何でもいいってのが正直なところ。
はるはるメインでも3人平等でも。

むしろバランスだとかそういう要素に拘りすぎてツマランものを作られるよりはいい。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:09:27.31 ID:DG0ql7fy0.net
ツインクル担当の相手幹部は、ロックじゃなく横尾ザマス先生ですな
いつOPを差し替えるんだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:10:03.12 ID:nRTLS7wB0.net
まぁ主役が一番人気でかつ桃優遇ならそれがベストだけどね
今年は何となくそうなりそうな気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:10:17.84 ID:m0ymvLSf0.net
>>909
部活の違うなぎほのの合宿場所が同じだったり
ラブと学校の違うmktnとブッキーがせつなのワープで修学旅行先にかけつけたり

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:10:32.63 ID:EjpCMsNs0.net
恋愛以上にプリキュアはキャラの単独行動話を避けるようになってると思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:10:40.36 ID:cO7GwMVz0.net
>>905
広義的にはそうなのかもしれんが俺が言いたいのはそれじゃないんだよ。
明確に主役が決められて無かったり主役が複数居たりするアレよ、>>902がそうだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:12:03.38 ID:7EFCI3uk0.net
始まるまではるはるは大友から黙殺されてる節さえあったからな
ここまで印象を覆したのはよかったんじゃないの

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:12:06.00 ID:j7qqjg5C0.net
ちなみに【群像劇】ってこういうこと。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%B2%C1%FC%B7%E0

行動範囲とか距離とかは全く関係ないから。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:12:26.35 ID:f8sENpxn0.net
ゆうき君は学園のみんなにプリキュアだってバラした時に
「お前本当に夢かなえてたんだな」という重要な一言を言う役目が残っているキャラ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:12:58.08 ID:3JFCJUbu0.net
>>906
ここ数年ずっとそんな感じて今のニンニンジャーもそれだけど別に批判もないと思うけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:13:08.21 ID:DG0ql7fy0.net
授業サボって上級生の修学旅行先に行ってた生徒もいましたっけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:14:03.58 ID:m0ymvLSf0.net
スイはハーモニーパワーが大切だからな
映画でメロディだけがプリキュアを超えたプリキュアになっても
最後は通常メロディに戻って4人で決めたし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:14:55.07 ID:UPKzpAy40.net
>>919
赤の扱い以前になんであんなのがドラマに出演しているのかが理解できない
剛力以下だろあれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:14:57.52 ID:EjpCMsNs0.net
>>917
いかにモブが主人公税と同等の扱いを受けられるか、みたいのもある

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:15:16.02 ID:cO7GwMVz0.net
>>917
プリキュア言う程当てはまるか……?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:15:37.40 ID:PhD6wH6d0.net
>>914
そもそも初代からして「ふたりはプリキュア」なわけだし
昨今のライダーやウルトラマンやアイドル見ててもチーム戦がメインになってるから
最後まで一人で戦うとかそれこそ最終戦でもなけりゃムーンライトさんくらいしかやらないだろうな
フラワーみたいな昭和ヒーロー仕立ての一人プリキュアも見てみたくはあるが幼女の需要無いだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:15:50.15 ID:m0ymvLSf0.net
>>919
アンチスレの批判は当てはまらないのか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:16:21.63 ID:j7qqjg5C0.net
>>923
「それぞれの物語」を持った複数の登場人物によって進行していく創作物の総称。

これが群像劇。主人公もモブも関係ないのよ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:17:20.08 ID:j7qqjg5C0.net
>>924
字面に騙されるなよ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:17:57.40 ID:EjpCMsNs0.net
>>927
それが主人公とかモブとかって差別が無いって話じゃ…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:18:14.68 ID:cO7GwMVz0.net
>>922
今でこそメジャーになった福祉蒼汰もフォーゼ出たての頃は結構酷かったんだよなぁ……

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:18:59.34 ID:a5Y+Jbwj0.net
>>906
そんな批判出ねぇよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:19:17.45 ID:7EFCI3uk0.net
>>917
>登場人物を増やすということは視点を増やすということであり、つまりはいろいろな立場からの視点を増やすことで、「大きな事件」を多面的に描けるようになる。
これはやはり距離の問題だと思う
キャラクター同士の間に距離がなければ「違う視点から」「多面的に」一つの問題を描くことはできないだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:19:24.53 ID:+51izIjK0.net
>>922
おまえは特撮に向いてないから見ない方がいいな
特撮ヒーローの特に主役は顔と身体能力優先だしアレが一年で成長していくのを見るもんだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:19:31.77 ID:DG0ql7fy0.net
>>901
次スレよろしく

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:19:59.55 ID:m0ymvLSf0.net
>>929
群像劇はそれぞれメインになる人物がいるから
目立ったらモブじゃないでしょ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:21:01.96 ID:cO7GwMVz0.net
>>934
おう、忘れてたぜ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:21:09.10 ID:j7qqjg5C0.net
>>929
最初からモブも主人公もないって言ってるじゃんw
同等に扱われるかとか関係ないわけよ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:21:33.92 ID:EjpCMsNs0.net
目立つとかそういう判断はそこには無いだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:21:42.57 ID:j7qqjg5C0.net
>>932
nn?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:23:00.49 ID:UPKzpAy40.net
>>933
うん、スレチですまなかったな
近年ではゴーカイジャーしか見てない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:23:17.97 ID:xV7iebVg0.net
>>935
お前の理論だと三人以上のメインキャラがいたら全部群像劇になるわ

視点ってのはそれぞれの思想や行動についてのことで
いろんな思惑で物語が動くならわかるが基本主人公サイドと敵サイドの二つしか無いのに群像とは如何に

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:23:28.77 ID:tSnLbu3w0.net
群像劇にするなら、例えば去年ならば、めぐみ、ブルー、誠司、ミラージュ4人を主人公にして
それぞれの視点で話がつくられなければならないけど、そんなことはない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:24:04.49 ID:j7qqjg5C0.net
>>932
距離がなくても視点は変えられるでしょ。
目が2つから4つに増えるだけで、視点も角度も変えられる。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:24:55.49 ID:EjpCMsNs0.net
結果、群像劇はまとまりや結論みたいのが無い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:25:08.45 ID:uO/oCgpE0.net
>>930
福士君って今は普通の芝居やってるのに、フォーゼのあの芝居を思い出して笑ってしまうw
最近になって福士君のファンになった人には、ぜひフォーゼ見せて唖然とさせたい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:26:04.42 ID:a5Y+Jbwj0.net
>>940
ゴーカイしか見てないなら
戦隊を語る資格すらない
死ね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:26:29.93 ID:EjpCMsNs0.net
っていうかいつもの人らは自分の言いたい事にネタをいつもあわせすぎw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:27:21.89 ID:eYPXINyb0.net
特撮で熱くなってるようだがここプリキュアスレだぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:27:25.39 ID:m0ymvLSf0.net
>>941
3人以上のメインキャラがいて個別回を回していくのと
群像劇が違うことくらい普通に分かってるけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:27:51.19 ID:cO7GwMVz0.net
Fuck、スレ立たんわ。
>>950頼む

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:28:01.54 ID:UPKzpAy40.net
>>946
悪いなマスクマン〜ダイレンジャーまでしか知らないんだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:28:19.09 ID:uru3K9yP0.net
プリキュアは群像劇というより複数主人公がいるって言う方がしっくりくる
群像劇って言うにはプリキュアと敵が目立ちすぎてて他の名前あるキャラさえモブモブしてるからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:28:43.56 ID:UPKzpAy40.net
踏んでしまったらしい
立ててくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:28:46.24 ID:uO/oCgpE0.net
>>946
死ねは言い過ぎ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:30:10.10 ID:LHRYtJt00.net
次スレ早く
役目でしょ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:30:54.69 ID:EjpCMsNs0.net
DQよりFFのほうが群像劇って言うようなレベル

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:31:09.68 ID:7EFCI3uk0.net
>>943
しかし二つから四つに増えた目は当然「同じ場所には」ない
場所が違う以上それらの目の間には距離が生じるのでは?
同直線上にある目の間の距離が離れれば離れるほど角度は開いていくよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:31:20.53 ID:UPKzpAy40.net
テンプレはこれから貼る貼る
Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 49 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426606240/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:31:54.53 ID:S9Qh14da0.net
>>949
悪いな安価ミスってたわ
そこの連投に言いたかったのよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:31:55.14 ID:cO7GwMVz0.net
>>928
たぶん俺とお前の間では一キャラが持つ"物語"の認識に剥離があるわ。
どっからが個人の物語の判定になるのよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:32:40.09 ID:uO/oCgpE0.net
プリキュアで群集劇と言うと、悪役サイドだけで変身もバトルも無い話で丸々1話やるとか、そういうのをイメージしてしまう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:33:00.26 ID:LHRYtJt00.net
だめだったらおいらが立ててやる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:33:09.36 ID:a5Y+Jbwj0.net
>>95
要は他の作品知らないゴーカイで知った気になった超ニワカだろ
死んでろやww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:33:32.95 ID:uO/oCgpE0.net
>>958
乙するのみ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:34:13.35 ID:j7qqjg5C0.net
>>957
物理的なことを言ってる?
だとすると、最初から会話が成立してないわ。
俺は物理的なことは考えてないから。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:34:41.67 ID:BW0Jsd9q0.net
>>958
乙キシブル

>>963
安価ミスってんぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:34:53.08 ID:EjpCMsNs0.net
会話(物理)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:36:04.39 ID:j7qqjg5C0.net
>>960
剥離(はくり) ×
乖離(かいり) ○

な。
まぁ、その辺の認識の差異を埋められなけりゃ会話は成立せんわな。
じゃ、そういうことで。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:36:17.74 ID:LHRYtJt00.net
おまいら喧嘩すんなよ
ハルリハベルルが鳴いてるぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:37:14.96 ID:m0ymvLSf0.net
>>961
頻繁にそういう物語をやってるのならともかく
それじゃただのスピンオフじゃ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:37:59.97 ID:a5Y+Jbwj0.net
>>954
戦隊の場合は各世代で思い入れある連中は普通に居るから
死んで詫びるレベルの暴言だよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:38:06.92 ID:7EFCI3uk0.net
>>965
「同じものを様々な角度から見る」ってのはそういうことじゃないかと俺は思う
同じ一点から「距離なし」で見た場合は角度はゼロになると思うし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:39:02.47 ID:IwUmNTvO0.net
ピンクが主人公だったデカレンジャーというのがあってだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:39:15.45 ID:j7qqjg5C0.net
>>972
物理もあることは否定しないけど、物理だけじゃないってことやね。
まぁ、そんな感じで終了ってことで。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:39:24.22 ID:yadVK9y40.net
>>958
乙だね

>>965
君の理論だとモブも主人公も無いのが群像劇らしいけど
プリキュアにはモブたるキャラがいるんだから群像劇ではなく主人公が多数いる作品なんだね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:39:38.68 ID:EjpCMsNs0.net
>>970
そこまでいったら絶対にやらない路線だから考える必要は無いなw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/18(水) 00:48:07.16 ID:yEYesw+2o
しっかしドキでこれでもかってくらい主役マンセーしたかと思ったら次のハピでは空気にして、
今度はまた主役猛プッシュとかちょっと極端から極端に走りすぎじゃないかなぁ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:40:48.27 ID:DG0ql7fy0.net
>>958

OPのナレーション、芥川隆行や来宮良子ちっくな声で
やってくれるってわたし信じてる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:41:24.91 ID:IzRpEl+m0.net
戦隊だと普通にセリフなしのメンバーがいる回があるぐらいだから
それに比べたらプリキュアはマシっていうか空気とか言えねえわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:41:52.00 ID:uO/oCgpE0.net
>>971
そもそも戦隊の話題自体スレ違いなんだから、そこまで偉そうなこと言えた筋合いじゃない
余談雑談は嫌いじゃないけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:43:09.31 ID:uru3K9yP0.net
>>979
役者は立ってるだけでそこにいるのがわかるけどアニメはしゃべらないと声優の出番が無い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:45:23.55 ID:j7qqjg5C0.net
>>975
そういうことを言ったつもりはないんだが、そう解釈したいならそれでいいよ。
ただ、群象劇がどういうものを指すのかくらいは理解してから会話したほうがいい。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:45:30.44 ID:eYPXINyb0.net
特撮ネタはしょうがないと諦めてたが今日はっきり言わせてもらう、スレ違いも甚だしい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:46:23.38 ID:DG0ql7fy0.net
去年なら、仮に出番がなくても
みんなで「チョイチョーイ」言う仕事があったけど
今年は苦しいな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:47:07.71 ID:EjpCMsNs0.net
>>982
コミュニケーションってのは補い合うもんだぜ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:47:07.83 ID:+xTrJbQx0.net
喋らない回があろうと出番が少なかろうと、キャラが立ってて存在感があれば記憶に残るし番組終了後も愛されるようになるさ
キントレスキーなんか強烈なインパクトを残していったじゃないか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:48:26.74 ID:DG0ql7fy0.net
キントレさんのせいで棺桶に閉じ込められた子もインパクト強かったな
はやくプリキュアに転生しないかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:48:38.71 ID:j7qqjg5C0.net
>>985
これ以上は不毛だと思うからさ。
まぁ、別にお互い白黒ハッキリさせなくてもいいんじゃないの?
俺には俺の、お前にはお前の「群像劇」があるんだから。

色々あっていいのよ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:49:06.46 ID:vty6L5CZ0.net
正直今年は特に思うのが特撮的ノリとは
対局なプリキュアと思うので
無理に当てはめたとこでネタにはならんかと

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:49:56.82 ID:uru3K9yP0.net
>>982
お前の引用元に答えあるじゃん


>単に個別の物語を集めただけであれば、それは「オムニバス」と呼ばれる形式である。群像劇と呼ばれる場合、それらの物語の間になんらかのつながりが存在していることが前提となっている。

>例えば、それらの物語がより大きな物語の一部をなしている*3とか、直接的に影響(作用・反作用)を与え合っている*4とか、時間と空間が共通しているので否応なく関連性が発生する*5とかである。


それぞれ個別の物語に繋がりを持たせるのが群像劇であって
ひとつの話に複数の視点があるのは違う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:50:08.34 ID:m0ymvLSf0.net
>>984
正式にフォーチュンが仲間に加わる前に戸松が
正体がバレるのではと恐れるひめの妄想での記者の声をやったりな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:50:18.82 ID:cO7GwMVz0.net
>>958

群像劇は複数の主観が独立して動いて時には混ざり合い
時にはまた分かれる様なスタイルてのが俺の認識なんだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:50:26.60 ID:9juqIjDn0.net
今年はテーマ重視のプリキュアっぽいね
まぁそもそもテーマ軽視したプリキュアとかほとんどないけど
というかないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:50:43.35 ID:EjpCMsNs0.net
あんまり他人の認識に興味もってもしょうがないオチになるのは良くあることだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:52:36.09 ID:+xTrJbQx0.net
>>993
今まで題名が物語の指標にはなってたけど内容をここまでダイレクトに結びつけたのは今までなかったかも

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:53:18.30 ID:vty6L5CZ0.net
>>993
テーマも今まで鮮明したと
でもそれも最後までどうなるかわからないけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:54:33.76 ID:wztFUsdk0.net
次スレまで引っ張るんじゃねーぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:54:56.96 ID:j7qqjg5C0.net
>>995
スイは内容とダイレクトに結びついてたと思われ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:56:15.57 ID:uru3K9yP0.net
ハートキャッチなんかもモロだったんじゃね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:56:57.17 ID:EjpCMsNs0.net
スイートはプリンセスに近いタイトル付けだな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:58:30.05 ID:+xTrJbQx0.net
>>998
確かにそうだな
ただ、suiteって単語があまり認知されてないのとsweetとややこしいからどの程度視聴者に伝わってたかは気になる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:58:46.00 ID:EjpCMsNs0.net
>>1002でもごきげんよう

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200