2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- は提督の性欲で人事が決まる糞アニメ16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 01:03:39.07 ID:HpO81tQs0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- は夢のお告げで貝になる糞アニメ15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426092652/

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:50:56.55 ID:C/+T9JuX0.net
牛のステーキと考えるから違和感があるんだろう
鯨肉のステーキならどうだろう
一応サイズに関してなら説明はつくはず

まあ仮にそうなら制海権どうしたって話をまたすることになるんだがね
勢いもないのに矛盾だらけとか救えねえなこのアニメ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:51:56.99 ID:GZRzx9/X0.net
やはりイ級の肉説しかないな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:52:40.66 ID:H0OXxgg00.net
肉じゃがは本気で気持ち悪かったな
家畜の餌ってあんな感じでバケツから桶に移すの見たことあるわ

関係ないけど幸腹グラフィティも飯が不味そうなんだよな・・・
見た目は普通なんだけど、食べ方がおかしいというか食べ物で遊んでる感じというか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:08:32.17 ID:BExHkn4E0.net
>>84
食事シーンって結構難しいのよ
あの宮崎パヤオでさえ作中の食事シーンは腹に詰め込むというシチュばっかだし

今現役演出出来る奴で上手いと言えばトミノは言うまでもないがサトタツがダントツで上手い
コンビニおにぎりから満漢全席まで料理の内容だけで様々な状況描けるからな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:21:42.71 ID:jIp9t02j0.net
>>84
幸腹はわざとああいう食べ方にしてるのが汚いって演出の問題だと思うのでアレなんだけど
こっちは特に凝ってもいない素の食事シーンでこんだけ汚らしく見えるの凄いと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:29:27.02 ID:EJ+fzo6fO.net
しっかしこんな低レベルアニメを支えるバカをなんとかしないと
今後の改善は絶望的だなぁ…

いくらティガー戦車等(賢い人間)が頑張っても主戦力がV号戦車程度(バカ)なら
M4(粗悪作品)と空撃(宣伝)あれば十分目的達成できるし
これ以上に強化=採算合わないしな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:30:35.78 ID:5leM09Gj0.net
>>52
おれは>>19の下から2番めなんだけど、画面から精液が飛んでくる糞アニメには勝てない(; ・`ω・´)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:31:33.56 ID:VjE7fEQ40.net
>>81
個人的には大和回の肉じゃがが一番強烈だったな…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:34:21.64 ID:5leM09Gj0.net
艦隊これくしょん -艦これ- は液晶画面から精液が飛んでくる糞アニメ17 がいいのかな。w

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:35:43.52 ID:jIp9t02j0.net
>>87
各方面でそれなりに信頼されてたシャーマンを粗悪品扱いはイクナイ
このアニメはそんなバランス良く纏まってない何処か各部がガッタガタで使い物にならんレベルや

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:40:53.89 ID:EJ+fzo6fO.net
>>85
パヤオ作品も上品に喰うシーンはあまりないが(ナウシカの食事とか?)
ドーラの喰うハムとかこれより遥かに美味そうだったがなぁ
個人的旨そうなアニメシ一位はハイジのパン&チーズだが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:44:40.72 ID:BExHkn4E0.net
>>92
ハイジのあの場面は実は高畑なんだよねw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:47:24.05 ID:FoUqjIw60.net
>>80
仏の軍勢とか銀河レベルの脅威とか出して未完!で綺麗におわる
海がやたら凪いでるのも海そのものが深海棲艦の本体だった!とか風呂敷広げまくってくれ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:47:28.64 ID:EJ+fzo6fO.net
>>91
いや、あくまで例えだからね?
それ言い出したらいつまでも来ないティガパンの代わりに
ずっと戦線を支えてたV号戦車はバカじゃないしw

まぁあれだ、もしドイツ軍需部の計画にあった廉価型中戦車(マトモな視聴者)が主力ならば
M26(良品)とか配備せざるを得ないだろう、と

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:53:27.13 ID:jIp9t02j0.net
まあでもこのアニメ見て安心したと言うか「やっぱそう思う?」と思ったのは
あんまり度を越してふざけた作りの物は流石にみんなちゃんとダメだって言えるって事かなとは
色んな所の不満とか批判見てても割とちゃんと見た上で共通したダメポイント指摘してる感じだし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:56:00.42 ID:C/+T9JuX0.net
パヤオの食事シーンはあんまり上品じゃないけど
生き生きとしてるというか、「食ってる」感がすごい出てると思ってる
食い物自体もいかにもメシって雰囲気がある

艦これはウジ虫の塊みたいな肉じゃがだのウンコだの見た目からして最悪だし
食い方も下品というか意地汚さが出てて見ると不快になる
そのくせほぼ毎回何度も見せられるから目も当てられんわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:20:53.67 ID:br6TE9UkO.net
この作品のアンチって、一体何と戦っているのだろう??

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:22:23.41 ID:hhImol0J0.net
まあ放送前は失敗はするだろうなとは思ってたけどまさか大失態するとは思わなかったわw糞過ぎる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:29:02.03 ID:k1Qd1eGh0.net
この作品のキャラって、一体何と戦っているのだろう??

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:37:29.98 ID:MTfPVGvk0.net
何と戦ってるのかはわかるでしょ

例えるなら、庭に雑草生え放題で水たまりもあるのに窓全開にして家の中に入ってきた蚊を叩いてる様なものかと

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:43:31.10 ID:9tG/UKuB0.net
ここは確かにアンチスレだけど戦ってるってのとはちょっと違うかなぁ
プロの誇りを微塵も感じられないやっつけ仕事を見せられたから
それ相応に馬鹿にして差しあげてるだけというか何というか…

あ、【】は冗談抜きで害虫なんでプロどころか人として数えてはいけない何かだと思います

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:44:40.06 ID:W6OPrMCk0.net
むしろ本スレのが熱量が高かったろう分色々「戦い」って感はある

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:45:31.74 ID:uZvuUTlX0.net
原作ファンの一部にアニメはなかったことにしようとか言ってるのいるけど、アニメの失敗はなかったことにしちゃいけないと思うよ
むしろ総括して記録として残しておかないと

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:46:05.56 ID:9tG/UKuB0.net
ごめん人じゃないってのは言いすぎだった
あんなゴミでも人類であるのは間違いないので
クリエイターじゃない、くらいにしときますハイ

絶対そこらのオタ捕まえて黒歴史ノート開いた中身の方がこのアニメより面白そう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:00:49.57 ID:FgHSqq+AO.net
このアニメを経て、
艦これっておもしろそう!と思う奴が出るのか?ってことだ。

そりゃ各ユーザーによって秘書艦は違うが、
かといって秘書の長門を放って新米を贔屓とか、
秘書の面子が立たない(しかも理由が夢だし)。

それにユーザーの代わりである提督が、
無能、無計画等と散々な上に、
行方不明にされても艦むすは悲しみもしない。

これで興味が出るのか?出ないだろ。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:04:30.45 ID:iPwqAOf10.net
むしろ狂信者共が何と戦ってるんだって思うね
妄想で勝手に敵を作って、勝手に喧嘩売って…
憐れすぎて見てられないよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:25:11.29 ID:nmWO6nc50.net
>>98
>この作品のアンチって、一体何と戦っているのだろう??

tnksとtnksを評価する角川。俺の場合、艦娘やゲーム提督や二次創作作家は敵意はないよ。
ゲームシステムのデキが悪いのを褒め杉な信者はどうかと思う。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:45:23.67 ID:eg7n3MN30.net
>>105
タナカコって知ってるか?
【】の 擬人化 (女体化では無い)らしいぞ
つまり、【】は人間では無い

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:54:00.26 ID:UWFKVHYZ0.net
ほんとに気持ち悪い話だな
さすがに笑えないわ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:33:42.99 ID:zQwnRhn+0.net
>>84
幸腹は完全にギャグでしょ
漫画ならあれメインでいいけどアニメでやっても1,2話で見慣れ飽きられる
アニメでは人間関係の方が濃いし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:23:09.39 ID:EcPiuSnh0.net
アニメ放送中なのにグッズ展開がフィギュア以外無いのを見るとあかんねこれ
さんざんゲームの絵だけ使い回したグッズしか出してなかったツケが来たのか
アオシマが関わった時点で負け確定だったのか
それとも関係者は逃げたのやら

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:33:30.70 ID:FzQytXB9O.net
艦これ制作の不倶戴天の敵デレマス二期決まったけどこっちはどうすんだ? もうこれ以上支離滅裂で提督が変態な作品は作れないから無理なのか?w

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:27:27.51 ID:EcPiuSnh0.net
>>113
いやもともと二期やることは決まってたんですけどそれは…
まさか2クールを2回やる訳じゃないよな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:16:04.15 ID:+ASSAcgAO.net
「失敗フォローのために、4コマのアニメ化待ったなし」
じゃね?

「吹雪、がんばります」のアニメ化で火消ししないと
どうにもならないレベル

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:16:04.88 ID:V5jeq/3X0.net
デレマス叩きたい奴らはもう見限って白箱とかに行ったからな

こっちはもう敗戦処理だ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:44:43.28 ID:W6OPrMCk0.net
>>115
ここまでアレだと何やっても吹雪のキャラとしての挽回割とシビアなんじゃと言う気はする
コンテンツによって別物と言っても当分はアニメのイメージが付きまとうだろうし…ホント酷いアニメだわこれ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:35:18.70 ID:vH9k+U2+0.net
>>114
いや、1クールを2回ですな・・・間がアニマス1期のせいか、総集編の時と同じで「急遽なもので苦し紛れの逃げだ」なんてバカも見たが。
あの総集編にしろ分割2クールにしろ、各方面スケジュール抑える必要あるってわからんのかね、こういうバカは。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:38:26.37 ID:9KWlJjjO0.net
>>117
実際ゲームの方の吹雪はアニメ設定準拠の追加ボイスのせいで同一に見られやすくなってるし
これプロデューサー含め全部とっかえないとイメージ払拭は難しいですよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:41:19.84 ID:+ASSAcgAO.net
>>117
アニマスに対するぷちます
と言う火消しがうまく行った前例・類例から言ってみた。

が、「本編」はそんな罪のない代物を一度やったごときでは
拭えぬ事をしたのか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:48:39.54 ID:+ASSAcgAO.net
>>114
あっちに関しては

連続2クールの予定→急遽中断挟んで1クールを二度

なのでは?と言う推測も飛んでる状態。

テコ入れのための時間稼ぎに入ったのは確実。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:55:22.69 ID:fCS48vl+0.net
グッズつーてもな、計画性ZEROなのはこれまでの
経過を見ても明らかだし、そもそもアニメとゲームで
見た目変わりすぎてて、どっちメインでやればいいの?
って感じだろ。まあ結果的に、アニメ版でグッズとか
作らなくてよかっただろうけど。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:57:56.15 ID:j6kyKvMk0.net
こっちは放送せずに最初からテコ入れを考えるべきだったレベルだと思うんですけどねえ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:58:46.43 ID:fCS48vl+0.net
>>104
本来なら反省して次に活かすべき事を、嫌ならやめろとか
〜〜警察とか言って他所を攻撃して目をそらし続けた結果が
これなのにな。まーだ田中のオナニー付き合う気か。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:24:24.85 ID:+ASSAcgAO.net
>>124
脳みそを買収されてるんだよ。

きっと

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:51:47.85 ID:jGJK9mmPO.net
>>123
まずは
・戦闘アクション強化仕様の火器デザイン開発
・艦種毎の年齢、体型設定
・人間かそれに代わる守るべきであり支えられる存在の設定
から始めないとな
あ、戦闘やらないならこれらは必要ないですよ?

127 :大義私 ◆5fqUTB4ep2 @\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:52:01.87 ID:iQ2XNUqn0.net
>>33
艦娘が鏡に反射するよりも超高速で動いた結果おきた現象と解釈
加賀は吹雪の後ろに隠れたか、波被った
>>38
人造肉なんだろ
定食のメニューがかくばってるのはボーキの類いかな?
>>42
入社前から目をつけていた子というのも重要だろう
問題はその子、前の会社では現場に出してもらえなかった箱入り娘だったということ
前の鎮守府でも提督のお気に入りの子だったのかもしれない

128 :大義私 ◆5fqUTB4ep2 @\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:57:27.88 ID:iQ2XNUqn0.net
>>54
大淀さんはどこにいったんだ?
長門陸奥はともかく、大淀は任務娘としてすべてのプレイヤーにとって身近な存在じゃないか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:08:06.88 ID:rF4QVmPt0.net
任務娘の大淀が身近な存在って正気かよ
任務画面を開くたびに出てくる鬱陶しいカットインでとにかくウザいキャラでしかなかった
その他様々な意地悪仕様に疲れ果ててとっくに引退したけど
任務画面の大淀のウザさは永遠に忘れないと思うわ

130 :大義私 ◆5fqUTB4ep2 @\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:17:15.22 ID:iQ2XNUqn0.net
よくよく考えると初期艦が大淀とか大淀以外にも任務娘がいたりしてもおかしくないな
というか吹雪が重要なキャラなら任務娘相当艦娘にしといたほうが
アニメ化でもノベライズでも活躍できただろうに
または、アニメの場合
前の鎮守府で改造した状態(アニメ先行登場)で来たらよかった気はする
みたところ夕立以外の改二実装駆逐艦はいないから、みんなが憧れる理由つくりに最適だったはず

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:28:45.91 ID:8zO2ISlZ0.net
任務娘ウゼエと思わないのは、エアプか美少女キャラが出てくればなんでもいい
脳死萌え豚だろう。いちいちスライドして出てくるからクリック連打してても
タイムラグあるし、ほんと邪魔だったわ。

まあ「ゲーム」を遊ぼうとしてるか「萌えコンテンツ」を遊ぼうとしてるかという
姿勢の差って事になるんだろうが、萌えコンテンツのくせに高尚ぶるからなあ。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:44:16.56 ID:2SqVttN70.net
大淀なんざ任務ページ開くたびに邪魔するわ
邪魔してくるわりには明石と同様、最初から出てるやつは
戦闘に参加しようとしない本当にただの邪魔者だわ
重要アイテムの引換券持ちでおまけに4スロで水上機乗せられるという
超優遇仕様でイラつかせてくれるわ
そのくせアホほどドロップ絞られてるから後発はいつまでも入手できずに
任務画面で邪魔してくる大淀のニヤケ面を見せ付けられて煽られるだけだわ
轟沈させても任務ページから消えてくれない、ドラクエの呪いのアイテム状態だわ
身近どころか怨敵に等しいわ

ボイスは無しでいいから、せめて任務ページや
イベント出撃画面で表示されるのが秘書艦か嫁艦の立ち絵なら許せたよ
なんで好きでもない糞眼鏡を延々見せ付けられねばならんのだ
田中はアニメも原作もいちいちゴリ押しがうざいんだよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:15:02.60 ID:te5KJ9fZ0.net
>>126
太平洋戦争当時の戦艦を擬人化する
やりたいのは艦娘による史実の再現で、艦隊決戦も含まれます
人の格好をしているけど、あくまで現実に存在する砲と魚雷と航空機が扱えるお船で、
本当は人型である必要はない

1話の戦闘シーンは主人公がへっぽこ過ぎたというのに目が行くけど、
基本は水雷戦隊が出て行って露払いをして、強敵には戦艦とかの決戦兵器が出ていく
当時の運用方針との違いは無いし、真珠湾の再現も入っててこちら側が勝利して終わっている…
実はこの設定で出来る精一杯がこれになって、史実再現とあくまでお船(駒)縛りがかなりきつくて、
人型である特徴を出せないのが本当の所
アニメ的に良い描写を目指すと原案に手を入れないとダメだから詰んでますね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:23:07.91 ID:ey0uD9Hf0.net
人の部分が土台にしかなってないんだよな
ただの棒だったとしても戦闘シーンに何ら問題ないレベルで動かない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:30:07.94 ID:r+TvFCd60.net
>>133
ほんと、第一話の編成はよくできてたんだけどねぇ。

第三水雷戦隊が掃討隊
第二支援艦隊が前進部隊
第一機動部隊が機動部隊本隊

南太平洋海戦に近い編成

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:36:39.08 ID:+t3yPLzC0.net
でもぶっちゃけ、設定部分なんて末節だろ
このアニメの最大の癌は脚本と演出が寒すぎることだろ
設定が完璧なら、吹雪を夢で見たとか、脈絡のないゲーム台詞の挿入とか、許されるのか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:04:51.37 ID:OKwKZx3Q0.net
あんな丸っこい砲台よりも、砲身の長いライフルやバズーカのほうがアニメ的には見てくれいいもの
あくまで艦体がホイホイ旋回できないからああいったデザイン(機能)になったワケで、
人型じゃあ意味ないどころかショボくさえなりかねない
ってか操舵手と砲撃手が同一人格ってのがかなりな縛りになっちゃってるような

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:06:07.82 ID:+ASSAcgAO.net
>>126
巨娘同人誌でそこら辺、却ってしっかりしてた本が
有ったな…。艤装の一部が白兵武器に変化したり
俺様なアレンジは有ったけど。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:06:32.65 ID:r+TvFCd60.net
>>137
WoWsやってると、操舵と砲撃両方やるのがどれだけ無茶かよくわかった。
自分も周囲も敵も味方も衝突死がめちゃくちゃ多い

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:20:10.88 ID:Bl+fhODHO.net
WoWsで艦これ患者に魚雷誤射おもろー

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:31:34.48 ID:jGJK9mmPO.net
>>136
設定が完璧なら、夢()とかなんて入る余地ないだろう常識的に考えて
>>137
駆逐艦=拳銃
巡洋艦=小銃
戦艦=エレファントガン(実際にある9800gのリボルバーライフル
因みに火傷必須で使い物にならず)
空母=拳銃や小銃&式神や小型ロボ
で、ブララグかなんかを参考にしたら良かったかと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:31:38.23 ID:3zBV7yYl0.net
>>135
でも艦載機が機銃で駆逐艦粉砕してたから駆逐艦とかいらなくね?
攻撃は全部空母に任せとけばよくね?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:36:09.20 ID:jGJK9mmPO.net
>>138
むしろそういった作品のが好意をいだけるな
問題はミリ関連に有りがちな
どことなく女の子がイモいと言う所があるかかね?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:36:43.30 ID:Ewe63vTD0.net
【】ワールドだと空母も前線にわざわざ出てきちゃう無能だからなぁ
アウトレンジとはなんだったのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:42:50.50 ID:jGJK9mmPO.net
>>144
アウトレンジ()は帰還までにパイロットの負傷に機体損傷で墜落しやすくなる
&近くに落ちれば救助しやすいからその辺は方針の違いでまだいいんだ
それより戦艦の有効射程以上の魚雷ってなんやねん
有効射程は巡洋艦の主砲以下じゃないか…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:44:31.99 ID:rF4QVmPt0.net
電子レンジの親戚

147 :大義私 ◆5fqUTB4ep2 @\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:47:32.39 ID:zkFPHnc90.net
任務娘の話わざとあげてすまなかった
おまえらが艦隊これくしょんが好きなんだってのがよくわかる

アニメの影響ではじめて一ヶ月たつかたたないかだけど大淀や明石は別に不快感ない、非合理的な売店や掃除のおばちゃん的な目でみてる
むしろ点滅してセールスしてくる間宮さんたちのが苦手だ
せっかくのアニメなのに伊良湖や明石、連巡は出さない理由も【】の好みじゃないってことか
アニメをみてると夕張をドッグ娘にしたらいいと思ったりする

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:53:58.06 ID:Ewe63vTD0.net
>>145
そもそも死んでもなんともない妖精さん()に配慮する必要があるのかどうか
艦載機の再利用ってなら解らんでもないけど
それ以前に空母のくせに前に出過ぎな気がするけどね

あと連中に機銃という概念が無いのは何故なんだろう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:00:36.70 ID:5o2hC7gy0.net
間宮なんざ点滅して疲労度を教えてくれる、大淀に比べたら天使のような存在だっつの

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:04:45.57 ID:jGJK9mmPO.net
>>148
母艦が近いなら航路上に嵐が発生し迂回しても十分行き着けるし
向かい風でも平気、空戦時間も余裕が出るし
いざという時の空中待避も可能(敵急速接近や応急修理等)利点は沢山ある

とは言っても、自身の高射砲や主砲使う気ない癖に肉薄する意味はわからん
そして機銃は一部姦むすが主砲の代わりに持ってたはず

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:12:56.15 ID:+t3yPLzC0.net
>>141
常識で考えたら、設定がガバガバでも夢()とかやらねーよ
ちょっとこのアニメを舐めすぎだろう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:20:25.36 ID:jGJK9mmPO.net
>>151
確かにねーw
設定は言わば合理性だからな
ゲームの台詞引用が合理的ならばバンバン使っても良いわけだし

例えば草動画のGセンチュリーのジオンプレイとか
断末魔がゲーム台詞の引用だがいい味だしてるんだこれが
一方姦これは断末魔とかが全然熱くないしなぁ…

153 :大義私 ◆5fqUTB4ep2 @\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:28:52.23 ID:zkFPHnc90.net
提督=くず、提督=ゲームのプレイヤーという方程式なら、
任務達成時の報酬は大淀がだしていると
つまり提督は大淀の…

154 :大義私 ◆5fqUTB4ep2 @\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:29:50.80 ID:zkFPHnc90.net
夢は伏線
最終回は夢落ちってことだろ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:31:38.02 ID:GlkRS3Iz0.net
俺は発表されたアニメ製作陣を見て…結構ハードルを下げていたつもりでアニメを見ていたが、まさか最悪の予想を上回るとは本当に思ってもいなかった。
十話までは普通の駄作アニメだと思っていた。まぁ吹雪の命令違反に対しての処罰が甘すぎるところや気持ち悪い二次創作ネタ・キャラの性格の改悪・展開の雑さなどの多くの悪い点はあるが…
まさか十話で提督がふふ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:40:24.49 ID:/20M0iAH0.net
最終回で監督が声優やるGレコと、なんでこうも違うのか

157 :大義私 ◆5fqUTB4ep2 @\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:42:03.51 ID:zkFPHnc90.net
>>156
経験の差じゃね

158 :※155 続き@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:51:15.18 ID:GlkRS3Iz0.net
>155 続き
まさか十話で提督が吹雪をきにかけていた理由が「夢で見たから」という電波すぎる理由だとは思わなかったよ…
この理由さえなければ普通の糞回だったのに…
もっとまともな理由があっただろうに…例えば「私が水兵だった頃…君みたいな艦娘に命を救われた。だから私は君に借りがある」という感じにしとけばまだ良かったのに。
まぁ…アニメ提督が無能という評価は変わらないだろうが。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 14:57:54.22 ID:fCS48vl+0.net
いちいちシジツ持ち出す奴が居るから話がややこしくなるんだよなー
ミリ知識披露して「こうも考えられる」「こういう可能性がある」って
言いたいのは解るが、そういうのが煙幕になって艦これという虚像を大きく
見せてるわけで…

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:05:55.96 ID:jGJK9mmPO.net
>>142
六隻制限としても…
アイオワ×4エセックス×2(F6F満載)
コレに空襲してみるか?w

空襲なんて対策とっちゃえば大したことないと
大和の生みの親とも言える松田千秋が言ってた
(彼とその弟子がそれを証明したのは伊勢姉妹だが)

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:09:44.47 ID:rF4QVmPt0.net
このゴミクズ糞駄ニメを無理矢理擁護するなら
人間を出したり世界観を描写したりしてイメージを固定させたくなかったんだろうな
だからブラゲに存在する物だけしか出さない
まあその結果はイメージの固定とかどうでも良くなるレベルの焼け野原なんだからお笑いだが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:37:17.25 ID:IDVuEEyg0.net
>>155>>158
「なんで吹雪がこんなに優遇されるんだ?特型駆逐艦だからなんて理由は通らんだろ」
「なんか吹雪だんだん調子こいてきてないか?」
という疑問が第1話の頃から視聴者の中で積みあげられ続けていた、というのが
まず前提としてあって、そこに「夢で花嫁姿の君に告られたから」が
回答として綺麗にはまってしまうのがまた絶妙に受け手の嫌悪感を掻き立てるんだよな
一気に生臭い話になる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:38:18.34 ID:4BoS9sTN0.net
>>159
ゲームでも自己紹介でダラダラ元ネタ艦の解説してるくせに
キャラ自体は史実すら関係ない二次ネタを公式採用するほどスッカスカだから
飾らなきゃ空っぽの中身を誤魔化せないんだよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:44:57.77 ID:FgHSqq+AO.net
吹雪にしたって、
新兵とはいえ演習すらやらせてもらえず、
水上スキーや的当てすらろくに出来なかったのもあるかな。
訓練回は微妙とはいえ頑張っていたが、
編成の自己中軍団から、

何もかんも肯定されはじめてきたからな。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:48:47.94 ID:IDVuEEyg0.net
二次ネタ公式採用と言えば、改二のときはまだいい感じだったのに
ホワイトデー限定ボイスで提督に何も貰えない
可哀相な子にされてるんだってな足柄が
しかも他の姉妹は全員貰えてるのに足柄だけ貰えないっていう

アニメで散々非モテ女ネタをやっといてさらに追い討ちかけるのかよっていうか
足柄が唯一嫁の提督にしてみたらアニメで嫁が愚弄されるわ
ホワイトデーに嫁に何も贈ってないことにされるわ、踏んだり蹴ったりな扱い

166 :大義私 ◆5fqUTB4ep2 @\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:55:33.84 ID:zkFPHnc90.net
voiceにするから面倒なんで字幕で台詞流せばよくねーか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:59:51.70 ID:rF4QVmPt0.net
四話までの吹雪はまだマシだったね
睦月に抱きついて泣いてたのイミフだったがまだ頭弱い子で済んでた
五話からいきなりさすふぶされだして吹雪も調子に乗り始めた
んで十話のネタばらしだからなーもう吹雪が性根の腐った糞ビッチにしか見えません

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:08:01.81 ID:kG8j/Hkt0.net
>>160
松田少将や中瀬艦長が優秀な船乗りなのは否定せんけど
艦隊としてはさすがに極端すぎる対策法じゃないかそれw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:12:46.49 ID:W6OPrMCk0.net
>>165
【】って足柄嫌いなん?
公式サイドがそこまでやらかすと最早いじめの域だと思うんだが
誰が得するんだよそのつまらんネタを引っ張るの…

>>167
元々主人公にしてはびっくりする位主体性が無くて
何かその場の空気に流されて鬱になったり躁になったりふわふわしたキャラって感じだったのが
ここに来て露骨な贔屓とその驚愕の理由が追加された事で決定的に鼻持ちなら無いキャラになったよね
男主人公なら間違いなくボロカス言われるだろうとは思ったけど女でもここまで擁護しにくいのはちょっと

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:23:36.01 ID:WBv2kA8o0.net
アニメ艦これって史実ではこうだった、ゲームではこうだったというメタネタの塊でメタネタは時に現実とリンクする

メタネタばかりやり過ぎて、ついに視聴者の爆弾が爆発して、コンテンツの評価がノイズとなってアニメにそのまま流れ込んできた
液晶から豚の精液が飛んできたと炎上したが、ノイズを排除して冷静に見ればこんなのただの視聴者サービスとちゃうんか?
提督は艦娘みんなの父親で、自慢の娘(花嫁)を戦地に送り込むという捉え方も出来なくもないが、、、無理か?

駆逐艦は現在66人(not防空)実装されていて、この中からゲームのプレイヤーがお気に入りを一人選べとなると、
夢で見たとか神からのお告げがあったとかいう根拠なき理由が最もらしい答になる→そのまま主人公に当てはめて炎上した
一応、性能的には改二で索敵値は全駆逐艦トップになりました
目が良くて、敵戦闘機を必ず一番に見つけるというアニメ内の描写は何度もありますが、、選ばれた根拠の補強としては弱い、仕方ないね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:27:57.12 ID:ey0uD9Hf0.net
原作と脚本がノイズだから

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:31:26.22 ID:TDw/Q4Yo0.net
>>170
>自慢の娘(花嫁)を戦地に送り込む

この時点でまずキチガイじみてるからなあ
死んだらどうするのよって
ゲームはシステムでそうなりにくいようにされてるみたいだけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:42:03.40 ID:IDVuEEyg0.net
>【】って足柄嫌いなん?
まあちょくちょく挙がる木曾の件といい、田中が自キャラの優遇不遇で
受け手が不愉快に感じるような格差つけて遊ぶの大好きなのなんて今更だからねぇ
同人ならともかく商売用のキャラでそんなことするのは頭おかしいとしか思えないけど

>>166
テキスト自体が問題なんだからたとえ字幕にしたって足柄の扱いは何も解決しない
せいぜい糞音質な上に声優が演技忘れて聞くに堪えなくなってるボイスを
耳に入れたくないプレイヤーが喜ぶかどうかって程度

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:47:53.22 ID:8zO2ISlZ0.net
足柄とかネタ扱いすればすぐ「俺の嫁艦がー」とか反応するからやってんだろ。
俺はこんな扱いしてない!とか自慢話始めるから話題供給にもなるしな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:56:07.86 ID:WBv2kA8o0.net
>>172
彼女の使命は護衛艦として空母赤城を守ること

あくまで史実再現継続中で主人公が入ったことで歴史が変化してはいなくて、史実通り犠牲者は出ています

史実は赤城は爆撃受けて雷撃処分
解りやすく言えば、魚雷当たったら確実に沈みます

7話で魚雷を庇う描写が2回ありました
加賀でギリギリ大破、敵は轟沈…
もし仮に赤城に魚雷が来たらどうするんですか?庇うんですか?

ある意味究極の選択ですが、あってもおかしくないよという話です

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:58:35.80 ID:V/jNhoZvO.net
>>169
アイマスの千早弄りみたいなネタのつもりなんじゃねえの

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:01:54.63 ID:4k/BvVGB0.net
>>175
そういう場面に愛する者を
自らの手で放り込むのがキチガイだっていってんのw
ロボットやそのために飼ってた動物ってならまだしもな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:09:31.30 ID:9KWlJjjO0.net
>>176
千早いじりみたいに、「元からいじられるような設定があるキャラ」だからいじられるってんならまだしも
そんな気配がないキャラが途中から「いじられるためだけに」設定変更されるっていう異常性が【】にはわからんのだろうな

その千早いじりにもいいかげんにしろと思ってる連中はいるだろうに

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:21:33.16 ID:Q9zej0cJ0.net
提督「おお、夢でかわいい女の子を見たぞ!これは俺の嫁となる運命の人!」

提督「呼び寄せてろくに行動も出来ないままだけど戦場に出そう!」

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:45:51.66 ID:bmskDx9o0.net
>>143
問題は、
この界隈(艦これ)って何故か巨娘嫌い多いことなんだな……
不思議だ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:57:10.53 ID:LfNGuX4v0.net
なんか、サービス始まって妙高のコラ画像が出回った頃に公式が艦これ喫茶ってやったんだけど、運営も一緒になってコラ元になった妙高のお面みたいなの作ってたからなぁ。あの頃からそういうキャライジメはあった気がする。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:00:43.04 ID:LfNGuX4v0.net
あ、失礼しました。筑摩だったかもしれない。

総レス数 1005
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200