2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- は提督の性欲で人事が決まる糞アニメ16

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:36:08.29 ID:BPfx6k370.net
狂信者が嫌いなキーワード
ガルパン
ストパン

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:40:12.51 ID:Fk2jiWaY0.net
本スレがほぼアンチスレになってるからもうこのスレいらないんじゃないかな・・・
今週も放送日が来たが、前回録画分をアバンで見切って本編見なかった俺の目は海のリハク並みの慧眼だったな

そもそも、原作クソゲー自体、イベントで史上最強のボスが過去のラスボスを2隻も引き連れて登場!こいつを完全撃破せよ!
連合艦隊に各種支援艦隊に戦艦 11 隻をつぎ込んで編成したこちらも最つよ艦隊で挑むぞ!

栄えある連合艦隊旗艦はお前だ!→ 明石 ズコー
だぞ。コース制御のため、旗艦に工作艦の明石か練習巡洋艦の香取入れないと高確率で被ダメ急上昇のマスを
踏まされるとか言うキチガイがどっぷり関わってるアニメがまともになるであろうか、いやない(反語)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:40:37.64 ID:EJawsqQE0.net
>>435
ビビパンは無いのか?w

あっちの方が遥かに面白かったな、メチャクチャでいい加減なのはどっちもどっちなんだが
「細けぇ事はいいんだよ!」というノリが上手く作用していた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:43:08.34 ID:65Y5U0KQO.net
今ならデレマスもじゃないかなw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:45:02.65 ID:JgF83A6O0.net
全くのジャンル違いのスポ根のがルパンあげられるのが納得いきません

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:45:44.78 ID:b93G/rL60.net
現状、ザコ敵の部分色違い+顔割れがラスボスになりそうなんだよな
ある意味快挙だと思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:50:12.27 ID:EJawsqQE0.net
>>440
敵のバリエーションが糞ゲーオブジイヤーに輝いたビビパンゲーの敵キャラと同レベルなんだよなぁ・・・

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:51:36.34 ID:6lt3Alep0.net
敵も美少女にすればいいのに

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:56:45.55 ID:b0TQag+e0.net
>>442
つ重巡リ級
つ空母ヲ級
つ泊地棲姫

特にヲ級庇って散ったリ級と復讐に燃えるヲ級

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:02:10.46 ID:LFUuH7wD0.net
>>436
現状でもちまちま謎の擁護湧くけど展開如何では
放送終了後に良かった所探しみたいなのが始まって
肯定派と否定派でしょうもない争い起こりそうな悪寒するしこっちあった方が良い気が
つか落ち着いて突っ込めるここのがやりやすいわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:03:55.94 ID:EJawsqQE0.net
どのアンチスレでも突撃してくる信者ってのはいるものだが、ここ最近は全然見ないのが凄いなw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:08:25.59 ID:zNyPYLoLO.net
>>445
本スレの方が荒れてるから仕方ないね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:15:58.60 ID:BPfx6k370.net
本スレが総アンチ化で、アンチスレが煽る相手いなくて息してないって言われたけど何も言い返せなかった。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:21:49.59 ID:J5aIwrsB0.net
したらばのほうのアニメスレですら批判多いからなw
さすがに信者でも擁護できなくなってるんだろう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:21:50.21 ID:4Ss3cnpP0.net
さすあかされるためだけに無理やり出演させられた泊地棲姫さん可哀相
その赤城もそれ以降はただの食っちゃ寝マシーンだしマジで存在価値ないし

あ、この感じって如月と一緒か?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:22:33.02 ID:EJawsqQE0.net
俺このアニメ飛ばし飛ばしにしか見てないけど、3話以降誰も死んでないよな?
何の為に死なせたのか意味不明なんだが・・・

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:23:31.19 ID:7ZC0d4bx0.net
ラストバトル前のゾンビ如月を出すためだろ?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:24:26.62 ID:zNyPYLoLO.net
>>447
本スレを煽るためにあるとか頭沸いてんの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:25:24.64 ID:4Ss3cnpP0.net
>>450
画面に映った時点で大破炎上(笑)しててバストアップが約五秒出ただけで台詞もなし
その後全く話題に出なくて生死すら不明の子ならいるよ

あと11話と12話でまた雑轟沈やるんじゃないかとは疑われてる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:26:27.84 ID:BPfx6k370.net
知らんがな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:33:26.73 ID:EJawsqQE0.net
>>451
そういう展開にするなら同僚の睦月か如月、もしくは憧れの先輩である赤城を殺した方が盛り上がるよな・・・
キャラ立ちも禄にせずにいきなり死んだ奴とラストバトルって盛り上がるのかそれ?w

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:40:50.21 ID:+lUktpkO0.net
>>450
祥鳳という、史実()とピンチの演出のためだけに駆り出されて
台詞ひとつ貰えず燃やされて、さすふぶ様御一行に心配していただけることも
悲しんでいただけることもなく、そのままフェードアウトしていった哀れな空母がおりましてな

なお翌週もさすふぶ様たちはバカンスをエンジョイするのに一所懸命で
その後祥鳳の安否が口に上ることは一切ありませんでしたとさ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:40:53.38 ID:jP8gZKqZ0.net
アニメ艦これは、自信を失ってたクリエイターの子達にはいい刺激になったと思う。これなら自分の方がうまい話を書ける気がする!よしまた頑張ってやってみようって気になるもん。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:48:11.63 ID:4Ss3cnpP0.net
これは本気の本気で言うけど
シナリオだけならそこらの中二病連れてきて黒歴史ノート丸写ししたやつを映像化した方が絶対面白いと思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:58:14.73 ID:7ZC0d4bx0.net
>>455
ラストバトルでもその前でも盛り上がらないだろうね

他のキャラを池沼にするために殺したのだとしたら恐ろしいけど
それがこのアニメでは正常なのかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:58:24.55 ID:XlkDEj7VO.net
2015最終面
作戦目標
田中謙介
健闘ヲ祈ル

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:40:51.03 ID:FjpMZviZ0.net
今夜の11話が楽しみすぎる
過去最悪の10話より酷い物を見せてくれるんだろうからな
10話がまだマシだったと言える11話早く見たいわー

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:01:01.59 ID:zKSZyKwo0.net
9話でもうこれ以上最低の回こねえだろとか言ってて10話で核爆弾投下されたからなあ
11話で更に糞が更新される可能性があるのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:04:03.20 ID:LFUuH7wD0.net
毎週酷さを更新していく新感覚アニメだからな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:08:10.50 ID:A69M6u5r0.net
ほー、お前らそこまでゆうか
ほな、10話だけ見てみるわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:13:41.78 ID:4Ss3cnpP0.net
10話だけ見てもなぁw
あれのせいで1〜9話の流れが全く違って見えるとこがミソなのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:24:15.33 ID:FjpMZviZ0.net
>>465
新事実が明らかになって過去のエピソードの意味がガラっと変わるって普通にやればすごくいい演出なのに
こんなに最悪な使い方をできるって逆にすげえわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:25:07.68 ID:Mo4MNZQ70.net
設定や話の流れ、キャラ描写などの前話との整合性のなさも割と重要なファクターなので
これの糞っぷりを堪能するには全話通して見る事をお勧めする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:33:16.32 ID:ucs++jWz0.net
俺も9話が底だと思ってたら10話で驚愕させられたクチだが、
さらにその下ってのは流石に難しいんじゃないか
11話は最終回へのつなぎ回・溜め回だろうし

最終回が夢オチや仮想現実オチで最低記録更新はあり得るが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:36:07.00 ID:cxM+4qsW0.net
ダメなアニメってのは大抵最終回前が最悪なんだぜ
無理やり最終回までの流れを作るから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:37:21.77 ID:j7qqjg5C0.net
さて、泣いても笑ってもあと2回。
これどうやってオチをつける気だろうか。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:38:42.69 ID:4Ss3cnpP0.net
最終回は【】案の改変なんだろ?
逆に考えればその直前までは【】案のままの可能性が高い
つまり11→12間で相当無理な接続をするんじゃないだろうか
となると11話と12話が反発し合ってこれまでで最大級の凄まじい不協和音を生じるのでは?
と期t…もとい心配してるんだが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:54:31.67 ID:ucs++jWz0.net
期待高まりすぎだろw
今回はせいぜい4話程度の酷さと思ってたほうが肩透かし食わなくて済むぞ

まあ、最終回は何らかの極地に達するんじゃないかと期待してるが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:09:59.29 ID:zKSZyKwo0.net
>>472
一発芸的な期待だけどね
こんなゴミアニメに一円も金払わんけど見るだけならただだしな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:12:42.78 ID:IZTrf8YY0.net
田○が吹雪役の上坂す○れを抱きたかったアニメ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:15:23.05 ID:hEDnpchh0.net
ゲーム原作の場合あんま忠実にやるものじゃないよなぁ、どう見ても普通の女の子を駆逐艦とか呼んだり死ぬ事を轟沈とか言ったり
例えるならスト2のアニメで横に移動すればかわせる波動拳をジャンプでしか避けようとしないくらいの間抜けさ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:22:29.71 ID:1N5Q7WBV0.net
>>471
アニメスタッフが変えたとか言ってるの、たまにオチ予想で出てくる【】考案エンドこういうのなんじゃ…シリーズの一つの
全滅エンドをあわよくば続編作れる様なオチにしたとかその程度な気がする

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:58:54.04 ID:pr5is1Qw0.net
無難に続きを作れる締め方だろうね
田中はそんなのお構いなしに自分のやりたい事を提案したんだろうけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:01:39.24 ID:j7qqjg5C0.net
>>477
本当に無難なのか?
このクソアニメに無難な着地点とかあると思うのか?w

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:02:21.82 ID:j4DpQzte0.net
俺がスタッフなら、続きを作りたくないんで赤城も吹雪も沈めて全滅させるわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:07:20.34 ID:j7qqjg5C0.net
あと2話で制海権()をきっと取り戻すんだよ!(鼻ホジ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:09:52.69 ID:jKXwOyXT0.net
>>477
もう俺たちの戦いはこれからだで締めてくれた方がよっぽどいいと思うよ
俺の中の最良の終わり方
変にあれこれやって、クソアニメとしてレベルアップし続ける今の艦これは見てられない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:10:31.76 ID:pr5is1Qw0.net
>>478
何やっても作品としては糞なんだろうけど10話の後じゃ中途半端な投げっぱなしENDだろうが
田中の妄想自慰ネタを語る様なネタじゃなきゃ何でもいいかなと
もうハードルも下がりまくりだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:11:17.29 ID:pr5is1Qw0.net
>>481
ほぼ被ってしまったw
ほんこれ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:18:32.78 ID:rUwZsN4p0.net
最悪回の座はきっと最終話が持っていってくれるから
今日の放送は軽いジャブ程度の内容だと思いたいけど甘いかな
油断してるとあっさり10話越えが来ちゃうかな

>>465
10話で真相を知ってからそれまでのストーリーを振り返ると
一気におぞましい話になるんだよな
ホラーや推理ものじゃあるまいに…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:20:58.26 ID:RqYUxEa+0.net
最近の流れ見てるとメイン五人中四人はある程度社会で成功してんのに一人不遇でやけ酒してた某アニメ某キャラが心配になってきた…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:21:53.77 ID:KiOFiBr10.net
今までの話は推理編という位置付けにしておいて
これからの話を暗号を敵に流してたのが実は吹雪で、キモい提督を謀殺したという解決編として位置付けるんだったらかなり評価した

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:22:22.63 ID:Mo4MNZQ70.net
3話で味方キャラ死亡、10話でそれまでのストーリーの見方が変わる真相が明らかにって
まどマギ意識してんのかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:23:31.74 ID:f+1ZWf5g0.net
なにが一番滑稽かって、人一倍努力した()設定の吹雪が10話でやっと改レベルって事だよな
旗艦による1.5倍補正込みなのに、列兵だった夕立よりはるかにレベルが下とかwww

下手すると、睦月よりレベル低いんじゃね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:25:20.45 ID:BIYmByOJ0.net
アニメ世界は実戦で修羅場くぐるよりそこら辺走ってた方がレベル上がるし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:26:32.71 ID:Igu4g2DU0.net
>>487
割とマジレスすると
3話あたりでインパクトあるものを持ってくること、最終話ちょい前でいわゆる転を持ってくることはアニメの手法としている当たり前なのでなんとも
特に最後の方に関しては原作付きアニメで最後の方だけオリジナルとかあったりでそういうのはかなり多い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:27:47.01 ID:dWIkUA+X0.net
一番滑稽なのはさすふぶとはいえ頑張るキャラで通してた吹雪の印象を
10話で全部ぶっ壊したことだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:29:00.80 ID:T3JlYNBk0.net
まどマギ好きそうだもんなぁ田中
原作で睦月がまどマギパロと思しき台詞を喋ったりするし
角川で作ったナチュラル何とかいうプレステゲーでも
メインの女キャラが唐突に死ぬって展開を入れてるみたいだし

あれかね、女がとりあえず死ぬっていうシチュが好物なのかね
リョナラーかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:31:55.07 ID:3m/EIeoG0.net
×まどマギが好き
○まどマギのように信者からちやほやされるのが好き

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:33:39.74 ID:4Ss3cnpP0.net
>>492
序盤で唐突にヒロインが食い殺されて2周目にならないと助けられもしないゲームがあってですね
プロデューサーは田中謙介って人らしいですよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:35:37.90 ID:f+1ZWf5g0.net
画面から精液がとんでくる以上の名言が生まれるか、それだけ期待してる
MI作戦だから、赤城加賀蒼龍飛龍が沈んで吹雪が改二になるのかね
「運命の5分間(笑)」を入れてきたら笑うしか無いわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:37:37.11 ID:sONZaLCl0.net
>>492
リョナラーでもキャラ自体に魅力がなければ何も感じない
リョナラーほど、死んだ時の絶望のために周りや本人のキャラの掘り下げは丁寧
腕組豚なんか足元にも及ばん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:43:09.13 ID:j4DpQzte0.net
そもそも、何でまどマギが受けたのか知らなさそうだな
まどマギで心へし折られて切った俺が言うのもアレだが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:45:10.94 ID:DGphmjmEO.net
>>495
そして戦艦は金魚の糞状態…と、生まれ変わった意味はあるのか…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:46:20.52 ID:xXq3Rdbq0.net
リョナラーっつーか、プレイヤーから大切なものを奪って絶望感を味合わせたいんだよ
作ったゲームは全部キャラロストあり

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:51:37.95 ID:j4DpQzte0.net
あの糞豚に絶望を味あわせなきゃ、もうどうにもならんだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:23:43.72 ID:QlVWEOzQ0.net
未だに「ゲームは別だから」とか言ってる奴が居るし、逃げ帰る巣がある限り
【】が反省なんかするわけねーべ

まあアニメのおかげで「艦これって実は言う程凄くないんじゃね?」という
認識が広まって、信者が大人しくなったのは良かったけどな。あとはもう
大本営に引きこもって内輪で遊んでてくれりゃいいよ、外に出てくんな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:26:02.12 ID:nKsAG74d0.net
>>501
なんかなあ
信者が公式に幻滅するって現象が散々対立煽りに利用された東方と同じってのが笑える

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:28:21.07 ID:7rvNeV4K0.net
ゲームの愚痴スレで発狂していた信者、ここ最近はアニメ本スレに居ついてるもんな

もう不安で不安で誰かに反応してもらわないとじっとしていられないんだろう
さああと30分、というか一時間後、どうなっているか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:43:38.91 ID:EnWFwN3KO.net
>>502
でも5年後も普通に続いてそうなイメージのある東方と、
2年後には「あぁそう言えば艦これって有ったね」と言われてそうなイメージの艦これ
差がつきましたねぇ……

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:47:57.92 ID:nKsAG74d0.net
>>504
スレチだからあまりいいたかないが東方は東方で昔核爆弾に匹敵するような糞公式漫画があってだな
今の新参はあれを見ても当時の荒れっぷりを知らないもんだから「普通の楽しめた」とかで受け入れてるやつがいてな
だがそんなのあの当時の東方界隈での黒歴史扱いの空気を味わっている人間からしたら「ざけんなよ」ってレベルなんだわ
艦これはアニメが信者でも見捨てる汚物になるとは思わなかったが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:49:01.97 ID:YVq4FbdV0.net
東方でいう儚月抄がアニメ感これだからな
あっちは界隈を宗教にして誤魔化したけど
【豚】最大の失敗は作品を宗教にすることを怠った点にあるな
殆どの提督が豚はOね!なルカブライト状態になってるし本気で更迭を視野に入れないとヤヴァイ状態にある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:55:56.59 ID:EnWFwN3KO.net
(黒歴史も何も当時、俺の妄想した二次ネタと違う!!ってオタが発狂してる様にしか見えなかったのは黙っておこう)

それはそうとこっちじゃ放送遅れるが、早い所はそろそろか……ゴクリ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:56:28.72 ID:BTrbQJk70.net
さすふぶだけはマジ勘弁

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:03:33.28 ID:VZ4pfzH40.net
田中のきもいオナニー活動 オナコレ 始まります\(^^;)/うえぇ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:33:57.58 ID:ETqawdJZ0.net
相変わらずのガバガバ戦闘っぷりと赤城先輩のクソザコryっぷりに草しか生えなかった

というか次回のサブタイ的にこれ12話で終わるのか・・・?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:34:28.44 ID:nKsAG74d0.net
吉野脚本だったwwww

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:36:24.26 ID:9caPLheX0.net
戦場で棒立ち多すぎだよな
敵機が後ろから来てるのにまるで気づかないのはもはやギャグだった
締めは毎度お馴染み上空からの急降下爆撃だったし他のパターンねーのかよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:36:59.20 ID:nKsAG74d0.net
北上ってあれ死んだの?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:37:59.29 ID:nKsAG74d0.net
顔が歪んでる

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160187.jpg

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:38:13.03 ID:9YGp94QG0.net
>>513
むしろ死んでくれ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:38:51.92 ID:WHEdWj9m0.net
対空電探仕事しろ
索敵駆逐艦に負けてるんじゃねえとねちく

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:40:24.01 ID:eArdjkoG0.net
味方を無能にしてピンチ作る脚本はもうお腹いっぱいです
過去の記憶持ってる設定を今更引っ張り出してるあたり尚更艦娘が無能に見える

あと、せっかく大海原での戦いなのに距離感がガバガバすぎてフィールドの広さを活かした戦闘シーン作れてない
背後10mくらいまで接近されてやっと敵に気づいたようにしか見えなかったが気のせいか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:40:59.34 ID:eNT4Ny/f0.net
今回も相変わらず糞だったよ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:41:30.15 ID:irv5exTI0.net
大事な作戦って言うのに相変わらず遊び半分だし何がどう重要でどういう作戦なのか全然分からん
その上、尾行されてて攻撃されるというおまぬけさで笑える
史実も尾行されて空襲されたの? というか海上戦で後方から敵襲って普通なの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:42:11.59 ID:FS4nTZUx0.net
敵の勢力圏内なので気を付けていきましょう→後ろに全く気を使わないで攻撃される
悪い薬でもキメて脚本書いたんか?頭おかしいよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:42:27.12 ID:ETqawdJZ0.net
しかし来週赤城轟沈と見せかけてさすふぶさせるのが分かりきってるから燃えないし
むしろ相変わらずの慢心っぷりに心底イライラさせられるな
出撃前の遠足ノリも何だかなあという感じ

あと那智の持ってた作戦指令所みたいなのはちゃんと活かされるんだろうな
そして暗号が漏れてるかもと言う件はry

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:44:01.54 ID:EnWFwN3KO.net
>>516
基本が、深海の装備>(越えられない技術格差)>艦娘装備
だし仕方ないね!何敗けないか不思議!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:45:22.89 ID:9YGp94QG0.net
んで崖の上に立ってた娘は何者?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:45:29.02 ID:9caPLheX0.net
提督が行方不明のままなのに長門が編成決めて作戦決行を決めてて草
提督を探そうともしないし軍上層部的なところへ連絡もしてないんだな
よその鎮守府は存在するみたいだけどそもそも鎮守府って都市国家みたいな独立した存在なのか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:48:30.92 ID:ETqawdJZ0.net
関係ないけどこのアニメ終わった後に中川翔子の
「本当にアニメは人類をつなぐ最高の文化ry」とか言うCM流れるの
ほんへより笑えるブラックジョーク過ぎる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:51:35.48 ID:FS4nTZUx0.net
つーか大和なんであんな偉そうに出撃してんの?
8話ではパパッと海に出てたじゃん?
誰も聞いてないところで口上いらんし早く行けや

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:52:32.38 ID:BTrbQJk70.net
さすふぶだけは嫌だ

それだけは避けたい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:56:18.84 ID:U8v8FpS00.net
あと1話で解決しないといけないこと
・提督の行方
・暗号漏れの真相
・深海の正体
・ヲ改を撃破
結構大変だな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:56:52.31 ID:BTrbQJk70.net
いつも偉そうなアイツはブリブリパクパクするだけの無能だったわ・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:01:31.30 ID:ZtYXtwFj0.net
なんであの距離に接近されるまで敵に気がつかないんだろうな
全員近眼とか、そーゆーことか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:08:13.59 ID:PQisuuUN0.net
吹雪ってあの赤城のどこに憧れるんだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:08:19.80 ID:jacZTmvj0.net
なんかあんま盛り上がらなかっね……
もっと超展開きてくれよ……

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:09:39.46 ID:nKsAG74d0.net
だめだこれは

921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/19(木) 02:03:54.28 ID:t8Y1Plmj0
次週予測
アカギサーン→煙→怪訝そうに薄目を開ける赤城→吹雪が爆弾撃ち落としてました
→でもまだピンチ→大和がきたよ
あと切れた大井さんの無双→大北

予測2
アカギサーン→煙→怪訝そうに薄目を開ける赤城→主砲で爆弾もろとも一掃する大和
→でもまだ制空権が→吹雪の対空や!
あと切れた大井さん無双→大北

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:12:06.95 ID:6cPf3nYd0.net
提督の遺言?、改になった吹雪を必ず第一機動部隊に入れる事
何故なのかの理由も知らずに、編成に頭を悩ます長門さん・・・

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:12:30.99 ID:t4lmdD+E0.net
艦娘も敵もアホな無能描写多すぎるよね
敵キャラの勢力少ないのに苦戦してた理由が分かったわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:14:35.67 ID:ETqawdJZ0.net
と言うかあのパッとしないサブタイトルだと分割2クールか劇場版が割とマジでありそうで困る

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:14:45.64 ID:9YGp94QG0.net
これさあ・・・大和さんすでに轟沈してんじゃね?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:16:10.68 ID:gXvUvNx7O.net
・いや、今更記憶がどうのとか運命がどうのとか言われてもさ、如月の轟沈回避しようや

・戦史とか、1ページでもご覧になった事ありません?

・腐っても艦隊行動だろ?出撃前日に通達て

・しかも暗号漏洩うんぬんとか、鎮守府直接攻撃とかあったアニメで作戦概要をスピーカーで全館放送

・無線封止して部隊分割→攻撃隊より入電!

・いつものラジコン無双開始。直掩機とか、ご存知無い?来てから飛ばしてどうするの?

・第六駆逐隊も「遠征以外の任務が」ってお前ら第一話で空母護衛してただろ

・グッバイ北上(棒立ち)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:18:25.09 ID:kDKEcO340.net
>>536
ウンコをいくら積み上げたところでウンコにしかならん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:21:07.03 ID:VBbOQhFF0.net
まず【】を完全に排除しないと二進も三進もいかんしな
それができないとどうなるかの最適な例

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:24:59.41 ID:U8v8FpS00.net
今回チラ見せで大鳳が出てきたということは、最終話で赤城もろとも吹雪も轟沈、やっぱ空母に強靭性と護衛には更なる対空が必要だねと
第二期は、大鳳・秋月のコンビでお送りします!

ってやったら円盤全部買う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:26:01.19 ID:poelHebb0.net
話が面白くないのはこの際もういいとして、戦闘ガバガバ過ぎない?
なんで敵に気が付かないのか…SFの中の宇宙戦闘なんかじゃなくて
戦艦での海戦という元ネタあるんだからそれに則した設定監修つけてやれよ…
この製作者たちは自分が作ったものを本当にいいと思っているのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:27:16.89 ID:jSYRq0BX0.net
>>528
>あと1話で解決しないといけないこと
>・提督の行方
>・ヲ改を撃破

出来るのはこの2つだけでしょ。暗号漏れの真相なんてできっこない。w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:28:07.09 ID:5rp8xwh20.net
>>531
ウンコ食ってほしいんじゃね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:42:25.64 ID:jSYRq0BX0.net
>>538

>・戦史とか、1ページでもご覧になった事ありません?

今更誰も戦史反映を期待してないって。wwww すでにgdgdなのに。

>・無線封止して部隊分割→攻撃隊より入電!
>・第六駆逐隊も「遠征以外の任務が」ってお前ら第一話で空母護衛してただろ

もうワケワカランww

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:43:22.24 ID:/A1OjSWj0.net
>>542
戦闘がポンコツだよな。
まぁ太平洋戦争の海戦を人のスケールに移し変えての描写なんて
俺には全く正解が見えないけど。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:47:48.30 ID:IbdYXaYL0.net
今回突っ込むのは重箱の隅だからやめとく。
ただし重箱といってもこれはそもそも箱の体をなしてない、という前提が付くが。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:50:31.61 ID:jSYRq0BX0.net
>>542
漏れも疑問。
各話ごとの整合性が取れていないのはともかくとして、今回だけに限って上手く出来ていたの?
ゲーム設定無視しているらしいので、長門、それから赤城の判断とか意味あったの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:56:28.48 ID:iFxGRWLJ0.net
10話超えとか期待してたのに、結局いつも通り『普通に面白くない』だけの回だな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:56:53.04 ID:oJKilUwo0.net
あのねEND

あると思います

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:57:25.69 ID:10UnVDw60.net
仮に敵に傍受云々がなかったとしても
超重要事項なはずの編成の通達をスピーカー放送ってどういうことなのか
部活動のレギュラー発表ですらみんな集めて真面目にやるぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:58:40.08 ID:aOOXhkm90.net
今北産業

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:36:07.85 ID:ZL756OA00.net
>>538
> ・いや、今更記憶がどうのとか運命がどうのとか言われてもさ、如月の轟沈回避しようや

そもそも在りし日の艦艇の魂持ってるから記憶あるはずなんだよなぁ…(なお全員初対面
如月と翔鶴は何もなかったのに赤城だけ夢で察知するとか酷い展開

あと隻眼ヲ級の眼の色どうなってんだろう
7話は両目黄色、9話で両目青の片目発光、11話で両目青の発光無しだけど
ゲームには両目青なんていないんですが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:41:59.85 ID:5Vbf02220.net
http://svb.2chan.net/may/b/src/1426698051722.jpg

真に乗り越えるべき問題は田中更迭の糞アニメ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:45:35.61 ID:ETqawdJZ0.net
艦隊これくしょん -艦これ- は史実と原作者がくびきの糞アニメ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:01:08.19 ID:5Vbf02220.net
全然伸びなくなったなw

艦隊これくしょん -艦これ- はアンチにすら見放された糞アニメ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:07:01.46 ID:9YGp94QG0.net
本スレ大炎上でアンチスレの出番が無いよw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:11:02.27 ID:OPfUUfWC0.net
本スレが炎上しすぎてアンチスレが役割を持てないアニメは稀にある
ガンスリ二期がそうだったっけど他にもちらほらあるんじゃないか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:12:43.92 ID:QlVWEOzQ0.net
ダイジョーブダイジョーブ
シジツガーで乗り切るよ、JSF大先生とかがエビ投げハイジャンプ級の
解釈でなんとかしてくれるよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:16:27.40 ID:KDzUBx5I0.net
キミキスとかすごかったです(小並感

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:19:33.47 ID:8By3T1ny0.net
アニメ化は失敗

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:23:32.45 ID:kTA2i+n00.net
未だに敵が強いのか弱いのか分からん状態だしな
味方側の不手際でピンチになってるとしか見えない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:00:08.01 ID:qolbdVkT0.net
これといった燃料もなく戦闘ガバガバなだけで期待はずれだった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:23:19.12 ID:ETqawdJZ0.net
しかしここまで無能だと赤城を憧れの先輩ポジションにしたのは完全に失敗だったよね
異常な量の飯ドカ食いして風呂入って吹雪に良き事「げ」な台詞適当に言ってただけだった所に
油断してやられるとかもう救いようがない

あと吹雪の取ってつけた様な「鎮守府のみんな大好き」アピールが軽くイラッと来たの俺だけか
お前今まで赤城しか見てなかった癖によ
あと金剛と2人で待機命じられた時の露骨に嫌そうな顔は吹いた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:29:11.97 ID:IhdWhIXXO.net
まどマギになれなかったか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:34:24.87 ID:aHP+klD60.net
無能提督にならって夢や直感で作戦立てるアホ達
つーか、いつまで経っても代わりの提督が着任しないとかどうなってんだよと
設定も戦闘も信じられないぐらいガバガバ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:38:16.00 ID:uBz+m++50.net
作戦開始テロップがまぐろSE的
重要作戦を府内(?)放送
大和出撃時、謎のスポットライト
3周くらいまわってクソアニメとして楽しめた
糞とクソとオナニーのフルコースだわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:42:54.18 ID:NBoXDCs90.net
そういう展開だと新しい提督は無能や横暴でなんだかんだ元鞘になるだろうが、アレより酷いとなるとw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:50:44.96 ID:vKy6Bw200.net
あれ?敵の方が喋ったりしない分格好よくね
もう艦娘は誰が轟沈しようが構わないなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:18:16.14 ID:E1v8oy440.net
10話で空母同士の戦いになるとか言っておいてろくな索敵してないのは笑った

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:18:34.64 ID:xzaPT/lA0.net
ほとんど内容知らんでもあかぎさんーて叫ぶとこだけで泣けるかんこれは神アニメだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:21:56.24 ID:tcpSVvQL0.net
544 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/19(木) 05:43:06.04 ID:xzaPT/lA0 [1/4]
4話で切って11話録画したやつを早送りして最後の20秒〜エンディング曲のはじめだけみてウルッときた
あのおんな死ぬのかな

559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/19(木) 05:50:31.22 ID:xzaPT/lA0 [2/4]
もっぺん最後のシーンだけ見た
さっきは我慢したが今度はガチで泣いたった
ぶっちゃけ「あかぎさん」とかゆってるとこだけでも泣けるわ
あーかんこれ最高だあああああああああああああ

578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/19(木) 05:58:33.80 ID:xzaPT/lA0 [3/4]
かんこれは神アニメだ
そういや俺三話の最後でも泣きそうになったわ

594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/19(木) 06:06:25.51 ID:xzaPT/lA0 [4/4]
エンディング曲凛としてて最高だ
聴いててマジな顔になるわキリッ
本気出しちゃうよ俺


おやおや?おやおやおや?敗走ですか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:38:32.08 ID:IjI6WZax0.net
すっげぇ頭の悪い信者か、やる気のない火消しステマ要員のどっちかかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:38:51.61 ID:CBTbyC4b0.net
史実再現回で吉野が来たことが一番のショック、なら次はあおしまか?それとも元鞘で精霊会議か?
こちらは1話完結でアフターMIを考えてたのに、次回持ち越しで消化不良
作家間でキャラの共有が出来てないのと史実再現に吹雪はいらない子だから
9、10(花田)の特訓回って何だったの?ただの時間稼ぎかってになる


メタ的には、史実再現はwikiのトレースだから、
wiki(史実)に暗号が漏れてると書いてあったら、何をやっても漏れる
艦これ要塞2015っていう【】シュミュレーターの世界で
ミリオタの史実改変の妄想に付き合わされてる感…ようは豚のオナニー
もうPCそっとじエンドで良いんだけどどういう決着をつけるんですかね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:41:47.42 ID:ETqawdJZ0.net
>>559
大先生ゲームの方では艦これ憲兵してるけどアニメは完全にスルーしてるのがアレ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:41:59.09 ID:wm5z/0aO0.net
話題にならない程度の普通に面白くない話だった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:56:11.38 ID:gEsLYLKV0.net
戦闘シーンがまったくつまらんな
どんだけつまらんのだろう
意味わからんw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:58:32.48 ID:JVwjNqCA0.net
誰得シリアス展開w今更だよなあ・・・。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:58:42.90 ID:cehZKCDw0.net
前回が強烈過ぎたせいか無味乾燥って思うが
よくよく考えると今回の話にも明らかに目につくおかしいところがたくさんあるよな
これで「普通につまらない」ってのがもう終わってる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:59:13.89 ID:0TXqoQZK0.net
アップばっかりで水面あんまり映さないなら元から陸上で戦えよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:08:47.03 ID:5Vbf02220.net
つまらなすぎて叩く材料すらなくなってきたw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:09:52.37 ID:byC9F1LvO.net
>>546
少なくともコスプレ式じゃ目はないな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:09:53.59 ID:o64KzcVo0.net
大鳳らしきものが出てきたのはあれか
原作MI前に「VT信管云々→そこで大鳳ですよ(キリッ」で
笑いもんにされたのが悔しくて出しちゃったのか
終わり際になって糞アニメに担ぎ出される大鳳可哀相

こいつらみんな死ねばいいのになあくらいの気持ちになってきてやばい
とりあえず赤城とさすふぶは死んでくれ
あと大北も

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:18:52.68 ID:byC9F1LvO.net
空母が爆弾落とされたの発艦中&空母内部は爆弾ゴロゴロで
回避行動をとれなかったからであり、弓である彼奴らは別に関係ないんじゃないかなぁ?

>>569
変な萌え()重視の断末魔なら要らないな
台詞長すぎて(チラッ→早く死ねよみたいなのは断末魔とは…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:30:36.32 ID:Yjh2yDBR0.net
夕立なんで普通の状態なのにハンモック張ってんねんw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:33:55.89 ID:9KI1ucSW0.net
>>585
何時どんなに不自然なタイミングでも原作台詞を言わなければならない、という謎のノルマ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:44:34.06 ID:5Vbf02220.net
フィナーレーに向けて最大限盛り上げていくところで
いつもの「普通につまらない」w

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:44:59.47 ID:yz/gLcLm0.net
まぁそう責めるな。
艦娘たちの目的は提督の花嫁になることなんだよ。
それが叶わぬ夢となったからには、早々に走馬灯回しても仕方がないじゃあないかww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:47:00.44 ID:3amOKsGF0.net
>>587
普通につまらないって、なんか見てて退屈だなって時に使わないかな?
艦これアニメはそういうのとは一線を画していると思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:56:48.33 ID:AnPB6PDE0.net
北上は史実じゃミッドウェー生き残るんだろ?
じゃあ無事だな!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:58:06.68 ID:9KI1ucSW0.net
ネタにもならないレベルでつまらない、ならおk?

しかしアレだな、提督は極秘裏に大鳳を建造(原理は不明)するため
敵味方に死んだと思わせて身を隠していた、とか普通に言いそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:05:02.97 ID:JVwjNqCA0.net
仮に提督が生きているとして、今更どのツラさげて鎮守府に戻れるかというね。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:18:27.16 ID:9KI1ucSW0.net
だってあの鎮守府の艦娘どもは誰一人、提督のこと無能とは思ってないですし…w

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:18:42.41 ID:X4Ltkfeb0.net
>>572
tnksと同じ思考の持ち主っぽいなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:25:05.01 ID:o64KzcVo0.net
伊168とか木曾とか、本来MI/AL作戦に関与してるはずの
田中に嫌われてそうな艦がおらんから史実なんてとっくにぶん投げられてる
よって北上は死ぬがよい

いや本当死んで?
少しはスカッとできそうだから
できれば大井も

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:31:03.21 ID:v5o1u9D40.net
どーせ武蔵とかに助けられるんでしょ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:51:03.66 ID:f3A3fluY0.net
制海権を失った(笑)ことで艦娘たちは全く困ってるように見えないから何故深海勢を倒さなければならないのかがわからない
結果として、今回の話は自分たちの泊地でのんびりしてただけの深海に
艦娘たちが侵略戦争を仕掛けてるようにしか見えない
アニメ見てて深海側を応援しちゃったよ、左目潰されてリ級に庇われて助けられたヲ級が
艦娘を恨んで憎むのも当たり前の感情だしな
片っ端から轟沈させて全滅エンドにしてくれればスカッとするのにな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:54:28.60 ID:hzXoPX9D0.net
ネタバレ 最後はtnks提督とふぶきのキスからの暗転end

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:26:03.43 ID:AtZdeyXY0.net
何か大きな力に動かされている気がする!って自分の名前の艦の歴史ぐらい知ってるだろ調べるだろ
つーか大和が史実の記憶ばっちり残ってるじゃんか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:36:23.90 ID:f3A3fluY0.net
艦娘たちは過去に自分と同じ名前の軍艦が存在していたことを知っているのか知らないのか
こんな基本的なことさえガバガバだよなこのアニメ
史実を都合よくつまみ食いしてるから全く整合性が取れずゴミになる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:10:15.49 ID:t/n8/XKu0.net
ちょっと10話でハードルを上げすぎたみたいだ
低空飛行でこのまま終わるのかな
残念だ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:14:16.05 ID:ZkLk2K0w0.net
>>600
作中の描写を繋ぎ合わせる限り、人間ではないはずなのだけれど、
そもそも「人間」が出てこないから何がこの世界の標準なのかさっぱりだなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:15:23.95 ID:LIvnLOa50.net
>>602
人間が出てこないのに人間を守る為に戦うというわけのわからなさ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:15:45.39 ID:byC9F1LvO.net
かつての死因を知りつつ、自由に動いて死ぬとかもう自殺じゃんよと

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:31:21.39 ID:LgHgs0mV0.net
あの世界に人間がいるとしても、あんな信頼性の無い連中に守られたいとは思わないだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:38:10.72 ID:gXvUvNx7O.net
1話で翔鶴が索敵で敵発見していて、4話で霧島が電探で敵発見しているのに、その両方を怠り、さらに直掩機も出しておらず、あっさり被弾し戦闘不能になるという伝説()

ああ、無能さが伝説なのかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:50:16.10 ID:7rvNeV4K0.net
>>584
>空母が爆弾落とされたの発艦中&空母内部は爆弾ゴロゴロで
>回避行動をとれなかったからであり

これは戦後海軍が自己弁護のために捏造したでっち上げらしい。
様々な証言から、爆撃された時に出動しようとしていた機はたったの
一機だけで、あとはすべて格納されたまま、パイロットは自分の
部屋で待機していたと証明されている。甲板で爆撃で死んだのは
全部合わせて8人しかいなかったとか。

そもそも日本の空母は大鳳信濃に至るまで信じがたいほど脆弱で、
なかでも赤城は爆弾二発で航行不能になるという世界記録の持ち主。
同じような状況になかったはずの交戦中の飛龍がやっぱり数発で
航行不能になっているのを見ても、簡単に使い物にならなくなるのは
日本の空母の体質的な欠陥だったと考えるのが自然だろう。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:51:19.80 ID:7rvNeV4K0.net
ミッドウェーは上から下まで、米艦隊が出てくるとはサラサラ思って
いなかったせいで、五十六の指示を無視して魚雷を初めから装填
していなかったという命令無視をしていたので、それを誤魔化すために

「死んだ友永の野郎が第二次攻撃なんか要請しやがったから、一度
爆撃用に換装してそれを元に戻さなければけなかったんだ。けっして
最初から魚雷なんかいらないと外していたわけじゃなかったんだ!」

というストーリーをでっちあげた。

ドラマや映画だと、敵の空母が現れた時に赤城飛龍らの指揮官たちは
真っ青になったということになっているけど、生き残った人たちは
「どうせ我々が負けるはずがないと思っていたから、ホウ出てくるのかい、
いい度胸だね、という感じで誰も慌てていなかったよ」と呑気極まりない
状態だったとか。
急降下爆撃に全く気付かなかった対空兵たちは何をしていたのかというと
「低空の敵雷撃機を落とす味方の戦闘機の活躍を見物して歓声を上げていた」
という証言が残ってる。


>弓である彼奴らは別に関係ないんじゃないかなぁ?

これはまったく同感。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:56:15.25 ID:BewD4wOn0.net
12話は唐突にサボ島海戦に舞台が移って吹雪が轟沈する展開でいいよ
であとは史実通りに艦娘を沈めに沈めてエンドで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:58:06.35 ID:3amOKsGF0.net
いきなり10年後くらいに飛んで、深海さんは絶滅しましたでもいいんじゃね?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:01:38.30 ID:7rvNeV4K0.net
「あの艦娘たちの活躍で今の平和がある!感謝しましょう!」ってか

…そう言われてもこのドラマを見ているととても信じられないんですが…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:15:25.64 ID:RVmU9u2I0.net
詰め込み過ぎて、何がなんなのか分からん
日常いらんわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:22:26.29 ID:EnWFwN3KO.net
>>611
だがまって欲しい
それが吹雪永世総理大臣治世の下での発言であったとしたら?

と言うか深海倒したら、艦娘≧深海>>>現代兵器になるよな
そしてあのアニメ艦娘の冷酷っぷりを見るに、人類の未来は……

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:27:31.85 ID:7rvNeV4K0.net
>>613
完全独裁者となって世界を恐怖で統治する艦娘たちが
「艦娘が人類を救済した栄光の記録」
として国民に視聴を強制するのが、このアニメなのか
それとももっと知的でもっと合理的な作戦を立て敵を倒す
カッコいい艦娘たちの「記録映像」なのか。

どっちかというと後者を見てみたい。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:30:33.53 ID:UBZXDT9Z0.net
吹雪が関わって来た人達を挙げていったとき
瑞鶴出てきた?名前だけ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:33:07.60 ID:3amOKsGF0.net
>>612
日常回とかそう言う問題じゃないと思う
日常回やってても裏でちゃんと戦闘してたりとか上手いことやる手法だってあるし
何から何まで無意味なのがダメなんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:38:13.56 ID:ap8X65YX0.net
おもしろい、つまらない以前にもう少し設定を練って欲しかったな
行き当たりばったりで話が訳分からなくなってるし
人類のために戦ってるなら攻撃されて困ってる人類くらい出せよと
そういう絵がないからゲームと同じように何もしてない深海側を逆に
侵略してるようなもんだし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:48:16.18 ID:z7r8hdASO.net
キャラクターのテンションに視聴者の気持ちが着いて行けない何時もの大先生シリアス

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:59:39.29 ID:ac8qQZxj0.net
艦の記憶()とやらも艦娘ごとに発現率ばらばらだからなあ
アニメ艦これの場合は描写まで矛盾たっぷりだから、それ以前の問題だが

あとシジツガーウザい。史実語りたいならミリ板にでも行け。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:03:02.40 ID:3amOKsGF0.net
史実()がウザいのは全然史実でもなんでもないからなんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:04:14.41 ID:U9HCiMcG0.net
それな

ていうか本スレやべえな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:25:32.93 ID:353v5G/i0.net
最終話は艦娘が竹槍持ってバンザイ突撃すればハッピーエンド

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:27:36.16 ID:EnWFwN3KO.net
>>621
本スレ見てないからkwsk

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:34:39.98 ID:U9HCiMcG0.net
もうどう転んでも自浄することはない段階に来てる
仮面被ってないだけの状態

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:54:51.94 ID:dEowldSI0.net
アンチスレよりアンチ化してて訳が分からなくなってる。
対立アフィも味方が居なすぎて現れない状況。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:02:54.61 ID:f3A3fluY0.net
本スレの住人は文句言いつつ一縷の望みも持ってたんだろうな
アンチスレはとっくに見限って糞になるのを逆に楽しんでたから何てことないが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:08:17.65 ID:OPfUUfWC0.net
ぶっちゃけ3話の時点でどう盛り返そうとも炎上そのものは免れなかったんだけど
数ある炎上パターンの中でも最悪(最高)に近い燃え方なんじゃないか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:11:17.75 ID:s49HKmDD0.net
>>586
少ない出番がきたら必死で持ちネタギャグを言って
売込みを図る芸人みたいになってんな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:27:45.11 ID:XGbrIGWN0.net
赤城は運命に抗うとかカッコいいこと言っといて
戦意喪失すんの早すぎんだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:32:11.46 ID:XGbrIGWN0.net
史実に流されて行動してるなら
マレー沖海戦がカレー大会になったのも【運命】なんですよね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:37:30.55 ID:ZkLk2K0w0.net
>>629
展開の早いエロゲ並みの即落ちだな、流石DMM
シジツには勝てなかったよビクンビクン

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:37:42.17 ID:5Vbf02220.net
逆に言うと今回は糞成分が足りなかったね

爆笑できるところがなかった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:38:45.26 ID:bc8AB8RL0.net
本スレはドヤ顔で嘘知識の歴史を語る奴が定期的に湧くんだが
あれは単に無知なだけなのかツッコミ待ちの釣りなのかわかりづらい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:41:49.35 ID:f3A3fluY0.net
運命に抗うとか言っといて相変わらず棒立ちで敵の急降下爆撃にわざわざ当たってやるのは大爆笑でした

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:47:35.26 ID:9YGp94QG0.net
新妹魔王が二期決定か
あっちは萌え豚のニーズにはしっかり応えていたからな

艦これアニメは誰得なんだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:52:28.47 ID:AnPB6PDE0.net
萌え豚向けにしたい派と史実やシリアスで作りたい派で喧嘩してたのかと思う出来
如月轟沈みたいな反応恐れてロクな描写も無く大破炎上してた人とか特に

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:00:31.52 ID:ap8X65YX0.net
>>635
エロは偉大だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:01:44.90 ID:b2NUZPCK0.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

この超本命リアルだわ↓

▲をnn2に変える
s▲ch.net/s11/078momo.jpg

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:11:27.28 ID:o7RLkm3r0.net
ベテラン勢が軒並みまともな索敵しないで不意打ちされるのは何かの呪いなの

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:18:31.47 ID:EKkINWWJ0.net
ベテランになればなるほど脳が劣化していく地獄のような世界にしか見えないよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:20:46.53 ID:f3A3fluY0.net
レベル=年齢だから
高レベル高年齢のBBAの脳ミソがまともに機能しなくても残当

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:21:08.96 ID:ZkLk2K0w0.net
>>639
シジツが重要なので、赤城以外みんなグルです

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:26:05.69 ID:xzaPT/lA0.net
これが神アニメとかゆってるキチガイがいてワロタ
まだいるんだろ?キチガイwwwww

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:27:46.21 ID:xzaPT/lA0.net
>>643
あ?なんだこら
テメエ何中出身だよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:29:25.70 ID:daJweRVs0.net
大概の戦国や大戦にタイムスリップ物だと
いかにして歴史をどの程度変えるかがキーポイントになるのに
シジツガー、とかアホかって話だ
オマケに深海は亜米利加や英吉利が攻めてきてるわけじゃねんだやな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:29:48.67 ID:xzaPT/lA0.net
>>644
自演乙wwwキチガイ信者さん(笑)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:37:38.45 ID:9YGp94QG0.net
@macchiMC72
キャラ主導で何が悪いと思う向きもありましょうが
これはキャラ主導というよりはキャラ(作者)の都合にシナリオを合わせている状態。
迎合するのではなく、相克させて初めて「ドラマ」が生じるのです。


@macchiMC72
「プロットに対してキャラクターの行動が抗っていく」
「キャラクターの都合にプロットが合わせる」は似てるようで全然違うことです。
漫画家志望の人が躓くことが多いのはこの二つを混同すること。


@macchiMC72
某ロボットゲームを手伝った時に経験しましたが、
ゲームの場合ゲームシステムやステージ設定の都合が優先されることがあります。
だから、ストーリーやキャラクターの整合性としては矛盾することも多いです。
でも、ゲームはプレイヤーがその辺補完することが前提のメディアなのでそれでも成立する。


@macchiMC72
一方的に流される(読まされる)メディア、つまり小説・漫画・アニメでは、
それは受け手のストレスになります。
だから作者の都合を感じさせない手練手管が必要になるわけです。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:45:44.34 ID:kTA2i+n00.net
なんで前世の記憶がある赤城が同じことやってまたもや失敗するのかかがさっぱり理解できない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:46:04.31 ID:/DqHRTbb0.net
あの世界って普通の人間いねーよな
誰が食事に出てくる野菜とか肉とか牛乳とか生産してんだべ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:51:30.05 ID:7rvNeV4K0.net
>>649
写真を見る限り一般人の済む区域は存在しているらしい。
  ↓

358 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2015/03/18(水) 09:42:42.96
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/3/a38a8654.jpg

真面目に考察すると、1話時点で制海権が掌握されてるにも関わらず
鎮守府周辺の港町が機能していて、人家も多数ある以上被害は無い
その上菓子類、食品類の供給も止まっていない、豊富に水あるのでライフラインは確保されているし
湾内に漁船もちらほらとあるので、兵糧攻めのようなことは一切されていない
左下に貨物コンテナらしきものがあるので、人類による海上流通ルートはある残ってる

艦娘側が深海側を攻撃するまで鎮守府自体にも被害は無かったし
爆弾、砲弾、あらゆる攻撃手段をとるが、深海側は服を破る程度の攻撃以上はやらず
衣類大破した時点で攻撃を一旦やめるが
艦娘側は全力で殺しにかかる

立地的に海上防衛は鉄壁に近いわけだが、余裕でボロボロにされてるのは
鎮守府の防御がザル過ぎるか
深海側がケートラか何かで陸路移動して鎮守府ぶん殴ったとしか思えない


361 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2015/03/18(水) 09:44:48.10
>深海側がケートラか何かで陸路移動して鎮守府ぶん殴ったとしか思えない
シュールな画で笑った


372 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2015/03/18(水) 09:53:01.71
>深海側がケートラか何かで陸路移動して鎮守府ぶん殴ったとしか思えない
やべえ想像したら笑いが止まらなくなったじゃねえかw
昭和の特撮の悪の組織かよw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:53:00.43 ID:7rvNeV4K0.net
こんな意見もあったな


378 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2015/03/18(水) 09:58:48.99

世界の真実

    ┌─全力で殺しにかかる───┐
    ↓                  ..│                 
┌──────┐        ┌──────┐
│ 深海棲艦  ..├服を破る→|  鎮守府    |
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
   感謝・金             サービスシーン
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:01:28.32 ID:byC9F1LvO.net
まだ史実()≒史実と思ってる奴らが居たのか
>>607
摂津(17ノット)「ならば避けろと、何のための29ノット以上の脚よ?」
伊勢(25ノット)「まぁまぁ、艦隊派の主張無視でしゃしゃり出た脆弱者が悪いってことで」
日向(…千代田以下軽空母のが頑張ったんじゃなかろうか?)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:09:09.89 ID:f3A3fluY0.net
>>650
この画像一枚見るだけで設定を真面目に考える気なかったんだなってわかっちゃうのがすごい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:10:26.23 ID:r600STai0.net
http://f.xup.cc/xup6npcddbd.jpg
http://f.xup.cc/xup6npcdrgl.jpg
http://f.xup.cc/xup6npceawb.jpg
http://f.xup.cc/xup6npcedbl.jpg

視聴者の心を代弁してくれているかのようだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:24:04.97 ID:HCQmX1JH0.net
1艦娘の吹雪の成長物語だから、彼女の周辺で起こってることしかわからず、
彼女から見えない裏で何が起こってるかわからない…

大局的に全ての事柄を掌握している提督sideを補完しないと、穴だらけの物語になって本当に何がやりたかったのかわからない
艦これの世界に閉じ込められた提督が終わらないミッドウェイのループから抜け出すかが劇場版総集編
提督はオレらで夢で見た吹雪に全てを託す、素晴らしきクソゲの世界でまさにホラーですね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:40:28.50 ID:SJzwKd140.net
構成は滅茶苦茶だし、他を下げて、無能にすることでしか活躍チャンスが演出できてないしでもう色々ひどい
次最終話らしいがどうなるんだこれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:42:00.52 ID:qrPnrdR70.net
>>640
いい年したおっさんほどツイッターとかで暴れてる艦これ取り巻く状況にそっくりやん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:54:56.82 ID:ck08wS730.net
結局、艦娘ってなんだったんだろうな
深海棲艦となんで戦ってるんだろうな

PV1の時点では、この謎が明かされると期待してたんだよ…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:02:56.35 ID:ddrzUXdX0.net
>>650
深海棲艦側といい感じに共存してたのに艦娘側が気に食わなくて相手を絶滅させようとしてるようにしか思えないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:04:33.90 ID:pAySYd8g0.net
艦これとストパンって似てるよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:18:42.50 ID:EnWFwN3KO.net
>>660
確かに主役達には、目と耳が2つ合って、鼻と口が1つしかないと言う類時点があるな!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:20:58.81 ID:Yjh2yDBR0.net
赤城さん作中の大半食っちゃ寝しかしてないから今更シリアス()やられてもだから何?としか言えない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:25:03.15 ID:ck08wS730.net
>>661
フミカネが作画担当してる(艦これの場合一部)という部分も似てるだろ

詐称覇権アニメ艦これなんかと比べる事自体が失礼なことだが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:47:48.76 ID:daJweRVs0.net
>>661
ウィッチは魔力使うと使い魔の影響で耳や尻尾が生えて耳は4つになるから耳は違うな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:08:31.09 ID:10UnVDw60.net
今回は10話に比べるとインパクトが少なく、ただただつまらないという意見も多いけど
なんの伏線もないのにいきなり前世の記憶を持ち出し、それでストーリーを動かすというありえないレベルのことをやってるんですよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:11:05.77 ID:c6ve5kuB0.net
ここに限らず艦これで史実がーいうのはいい加減うざく感じてるな
ぶっちゃけ知識が足りなかろうがこういうのは面白ければ勝ちなところもあるし歴史を題材にした小説に史実どおりじゃないと突っ込むのなんて不毛でしかないのに
問題は中途半端に史実準拠にして構成その他ががたがたになってつまらないからでこれは知識がいくらあろうが無理な人間は無理だわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:14:40.46 ID:f3A3fluY0.net
>>666
何故か「艦これは史実通りだからすごい!」ということになってるからね
時代設定不明で艦娘というのが何なのかも不明で敵もアメリカじゃく正体不明の相手なのに
史実通りの流れで史実通りの勝敗になるのがすごいらしい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:19:35.94 ID:daJweRVs0.net
艦これでシジツガー、は
ガンダムで例えるとジオンじゃなくてヴェイガンが攻めてきてるのに
信者はさすが富野とか言ってるようなもん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:21:34.11 ID:U3K3arId0.net
第六駆逐のカレーとか大和のホテルじゃありませんは面白いけど
シリアスはめっきりダメだね
危機に直面する展開が安っぽすぎる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:23:35.27 ID:ck08wS730.net
>>668
設定的には紺碧の艦隊と似たり寄ったりなのにな
紺碧の艦隊を見ながら、史実では〜と得意げに話をしてるようなもの

ぶっちゃけ、潜水艦娘を大量に投入すれば勝てる楽勝な世界だよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:36.72 ID:BZMmJ8Is0.net
艦娘たちがやたら簡単に直上を取られてたけど
これって、ただ突っ込むだけの無能作戦で妖精さんたちの戦闘機が無駄に撃墜され制空権を圧えられてるってこと?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:28:19.84 ID:oJKilUwo0.net
今さらながらに思ったんだが艦これってアニメ化に合わせてラジオとかやらなかったんだな
普通やるんじゃないのかね?
もしやってたらぜひ田中をゲストに呼んで貰いたかったわw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:28:44.23 ID:f3A3fluY0.net
>>670
矢を撃つだけで戦闘機をいくらでも召喚できて操縦士も使い捨てに出来て機銃で鑑を沈められるほど強いんだから
戦闘機出しまくればいいのになんでそうしないのかね?
ほんとあらゆる部分がガバガバだから全体的に茶番に見える

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:30:25.11 ID:quAQoABd0.net
t

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:30:35.90 ID:s49HKmDD0.net
史実云々が双方にとって都合よく使われるのは
史実モチーフに擬人化したコンテンツの宿命なんじゃね
手抜きできると思って安易にやるもんじゃねえなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:33:50.76 ID:XGbrIGWN0.net
盾みたいなカタパルトに乗っかるくらいの小さな爆撃機の爆弾なんて爆竹程度の威力じゃねえの?
何で轟沈しちゃうの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:37:26.84 ID:/DqHRTbb0.net
戦闘が全然面白くないな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:39:48.09 ID:o7RLkm3r0.net
ここに来て吹雪が鎮守府のみんな大好きアピールするの凄く白々しい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:18.48 ID:byC9F1LvO.net
いやいや、格闘型戦艦の量産のが確実だよ!!
いや、誘導魚雷満載の水雷戦隊も捨てがたい…




あれ?上記の主張と併せたら何主体でも勝てるんじゃね?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:43.04 ID:zPV48XC90.net
史実の資料持ち出して云々って言ってもどの資料に重きを置くかによって見解が変わるし
実際現場にいたわけじゃないんだからそこそこにして欲しいってのはあるな
少なくとも歴オタやミリオタなんて自分の見解の押しつけ合いするのが多くて面倒だから安易にやるもんじゃないよ
しかも面倒なの来てかつ内容がペラペラで面白くないから最悪だ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:41:47.44 ID:dEowldSI0.net
むしろ潜水艦娘のアドバンテージ無くね?
発射された魚雷を艦載機が沈める世界だし。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:42:59.36 ID:E1v8oy440.net
実際の爆弾と同サイズのものが降ってきて直撃しても耐えれたらそれはそれでシュールだがな
艤装関連は元になった絵の方の基準がバラバラだからもうどうしようもない

>>667
空母対空母って要は相手が見えない訳だから艦娘ばっか写してたら面白くないに決まってるのにな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:44:22.04 ID:ZkLk2K0w0.net
>>681
まあ、そもそも魚雷はどこに当たるんだ?って話がある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:45:20.44 ID:SuQ0hfpE0.net
>>676
あの小ささで鎮守府壊滅させる威力があるのです

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:47:00.49 ID:Yjh2yDBR0.net
たぶん来週二期決定アンチどもざまぁwwwwwwwwwwwwwwみたいな頭【】湧いてくると思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:50:30.96 ID:zPV48XC90.net
魚雷がトビウオのように跳ねるんだよ〜!(白目
……そういう描写があったら1週回って面白くなったかも

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:51:10.75 ID:aTSqPzAz0.net
水中爆発の衝撃波は空母のキールをもへし折るくらいだから
直撃させなくとも足の一本くらいは吹き飛ぶんじゃないか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:54:11.18 ID:f3A3fluY0.net
深海さんたちは海中に潜ったまま魚雷を海上に向かって連射するだけで勝てるのにな
わざわざ海上に出て戦ってくれるとはなんという接待プレイ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:56:30.99 ID:ZkLk2K0w0.net
>>687
そりゃ船体が水中にあるからだろ
そこまでの衝撃があったら、水柱と共に艦娘が打ち上がったりしないとw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:01:34.33 ID:E1v8oy440.net
1話では敵がバリアみたいの張ってたし、そのバリアみたいなのに魚雷がぶち当たってることにすればいい
だけどそんな描写面倒だったのかやらない
そもそも【】以外の間でも設定が統一できてるか怪しい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:08:42.88 ID:YZndtzQQ0.net
艦これはキャラ見たことあるくらいの知識しかない初心者なんだけど
このアニメ楽しめると思う?
あんまきゃぴきゃぴしたアニメは得意じゃないんだけど
戦闘とかする感じ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:09:41.53 ID:eKhJDFFC0.net
>>631
それや!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:11:05.17 ID:o7RLkm3r0.net
>>691
原作未プレイで11話まで見続けた身で言わせて貰うと




悪いことは言わん、やめとけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:14:48.45 ID:z9ejtjPJO.net
>>691
一言で言うと苦行

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:16:40.26 ID:ut2ivFF40.net
やっぱ今までの茶番のせいでいきなりシリアスやられても困るな
もともと解ってたことだけど完全に詰みですね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:20:53.75 ID:dbnFIwv50.net
失敗するとは思ってたけどここまで大爆発するとは思ってなかったってのが正直なところ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:30:54.98 ID:wLZRJVD00.net
>>686
あぁ^〜魚雷がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:36:34.95 ID:QUPiceWO0.net
>>684
どんだけ脆いんだよwwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:38:26.29 ID:byC9F1LvO.net
>>691
刑務所の娯楽時間に流すべき存在

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:45:25.65 ID:3amOKsGF0.net
>>691
一緒に酒呑みながら見てくれる人が居るならアリ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:46:35.81 ID:ChiPiKuf0.net
>>691
最後まで視聴するには最低でも2つ壁がある
それが3〜4話と9〜10話
大抵の人間がどちらかで挫折する

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:53:06.45 ID:HCQmX1JH0.net
>>691
どうしてくれようこのクソアニメと言ってたアンチですら、
終盤の仲間の生死がかかった山場で普通につまらないと匙投げるぐらいの面白さ

アニメでやってはいけないことを集めた教科書としてならあり

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:07:05.63 ID:ljYR+YNx0.net
なんか11話見た限りだと分割2期っぽい感じで、1期〆も全力で止めた【】案が大して変わらず出てきそうだな。
【】案=MI組ほぼ全滅(2期は新一航戦+枕艦でスタート)、スタッフ案はさすふぶで全滅は回避・主人公降格なし、くらいで。
このタイミングで大鳳っぽい影出したのって、分割2期前のお披露目ぐらいしか意味ないだろ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:10:41.62 ID:cehZKCDw0.net
これからアニメを作ろうという人間すべてにこのアニメを見せるべきやと思う
だってこのアニメを見たら、アニメを作る際に何をやったらあかんかがよく分かるやろ by山本弘

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:11:26.01 ID:l2+eCkzD0.net
最新話とか観てると結構ヒヤヒヤするんだけど
好きな娘がまた無駄に死なないかってスリルがあるだけで作品自体が面白い訳じゃないんだよなぁ
そのスリルのせいでたまに勘違いしそうになるけどこれが吊り橋効果ってやつか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:14:19.81 ID:xJeP2APL0.net
>>691
俺も美少女ハーレム系は苦手だが、
きゃぴきゃぴしたアニメの方がまだマシと思えるレベル
例えるなら、食材A(シリアス)と食材B(萌え要素)を組み合わせようとしたら食い合わせが悪すぎて吐きそうになるレベル
これならまだ食材Bを単体で食べた方がいいってぐあい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/19(木) 19:19:32.70 ID:9YzPewxzO
ゲームとか史実とか知らずに見てるけど、吹雪ってなんであんなにウザく感じるんだろう。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:15:56.95 ID:6K4l0aks0.net
>>691
ストーリーのテンションがジェットコースターのように上下して話が進むごとに作品との距離が広がっていく
クソアニメと笑い飛ばそうとしても不快&不快で笑うことすら許されない
会話のネタにはなるんじゃないかな?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:16:13.76 ID:reYpCcWo0.net
例え下手すぎワロタ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:17:59.29 ID:poelHebb0.net
紺碧の艦隊もトンデモだなぁとは思うけど
視聴する上でのノイズにはあんまりならないんだよね。
二週目の世界大戦を無双する話という大嘘の大前提があるから
どんな展開や兵器が出てきても突っ込みつつ笑い飛ばせるし
たまにかっこいい空戦なんかも入っていて、グッと引き込まれる。

あかんこれは「こういう世界なんで、よろしく」という前提の提示をしてくれないから
見てる最中の疑問がすべてノイズになる。
そういう作品って途中から見方がわかってくると多少なりとも楽しめるもんだけど
提示していないんじゃなくて、用意していないのでよくなることが無い。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:26:09.24 ID:/A1OjSWj0.net
設定の不明瞭な部分を全てクリアにしてから作り始めるべきだったな。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:26:22.45 ID:/fJ4ItQB0.net
ゲームやってないからイッコーセンとかゴコーセンとか言われても分からないレベルなんだけど
あそこで金剛連れてって他の誰かを残すのは編成的に駄目だったのか?

運命に負けたくないとか凄い不安になって編成の変更まで申し出たのに
自分から夢と同じようなシチュエーション作ってるってどうなんだ感が

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:27:51.96 ID:MTZaVrUh0.net
>>699
それ、囚人虐待

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:31:36.47 ID:fVXBFigj0.net
>>691
「お気に入りの子が出演してアニメーションしてくれるなら嬉しい」という
低いハードルで視聴を始めたファンがやがて
「主人公御一行は死ねばいいのに」とヘイトに染まるアニメ
キャラ萌えでは楽しめない

戦闘はCG、動作ともにダサい
やめといたほうが…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:32:29.67 ID:fO2ID0we0.net
Q、シリアス好きなんだけど面白いですか? 
A、お前は見ないほうがいい。やめとけ。 

Q、日常系が好きなんですけどぉ〜 
A、お前には無理だ諦めろ。 

Q、面白くないんですけどこのアニメ糞ですか? 
A、お前には合わん諦めろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:34:53.45 ID:MTZaVrUh0.net
Q,糞アニメソムリエなんだけど楽しめる?
A,そういう意味では最高の代物

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:39:34.81 ID:EnWFwN3KO.net
>>716
でも糞アニメソムリエも思わず吐き出しちゃうレベルじゃないかしら

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:43:34.10 ID:IuY3H7dK0.net
提督の下半身人事とか、一生懸命努力してる吹雪が可哀そうすぎるだろ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:45:27.99 ID:cehZKCDw0.net
生半可な糞アニメソムリエは吐き出すな
いい意味で極まったソムリエですら苦行と感じるレベルだからヤヴァイ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:45:33.06 ID:9caPLheX0.net
>>714
「お気に入りの子が出ないように祈る」が抜けてる
普通は好きなキャラが出たら嬉しいはずなのに
出ない方が嬉しいアニメなんてそうそうないよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:48:07.59 ID:fVXBFigj0.net
糞アニメとしては11話のパンチが若干弱かったからなあ…

毎回10話レベルを期待するのも酷だし、個人的には
どんなに穀潰しキャラとして二次で蔑まれようが公式に逆輸入されようが
一切スルーして頼れる空母として重用してきた赤城が
これ以上ない無能を曝け出したおかげで、ゲームで暫く顔も見たくないくらい
嫌になったという記念すべき糞回ではあったが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:52:56.77 ID:fO2ID0we0.net
反面教師的な教材としては最高かもしれない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:53:32.73 ID:byC9F1LvO.net
>>706
別に食べ合わせは悪くないぞ
むしろ作者、視聴者共に「萌えだから〜〜」を楯にしやすいが
真にダメな箇所はなんてことはない、ただの実力不足なだけ

所謂差別だわな

それでも「萌えだから〜〜」が許されるのは金貰ってない人間が許される特権であり
例えそれが普通だとしても
「萌えだけど〜〜」にしなきゃプロの意味はないと私は断言する

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:55:05.21 ID:MTZaVrUh0.net
>>715
私自身が糞アニメソムリエだから間違いない
基本、並レベルの糞アニメは速攻で見切りを付けるのだが、
話題作という事で視聴したPVから香り立つ糞アニメ臭に本編視聴を決め、
1話目から放たれる強烈な糞アニメ臭に歴史に残る糞アニメだと確信
その後、回を追うごとにこちらの期待を超える糞さを発揮してくれる艦これは最高の糞アニメだ
最終回ではどんな伝説を作ってくれるかと期待している
多分私は艦これを楽しんでいる数少ない人間の一人だ

まあ流石にこれに30分割くのはもったいないので早回し視聴だが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:56:27.66 ID:MTZaVrUh0.net
あ、アンカー先間違った。正しくは>>717

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:05:57.88 ID:byC9F1LvO.net
昔のモンハンは「土台(世界観・設定)作るから建築物好きに作れ」で成功したが
姦これは「建築物(ストーリー)建てるからお前ら土台作れよ」って
前代未聞の様式だからな、挙げ句違法建築の連鎖で儲すら逃げ出す有り様
>>710
司令官が敵母艦に着艦し、降伏を求めるとか
鋼鉄並みの撃沈祭りはオリジナルでもなきゃああいう作品でしか望めないわな
あと史実五十六嫌いだがああいう土台組まれた高野五十六は嫌いになれん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:06:41.71 ID:QUPiceWO0.net
脚本家にとって悪い意味で見本になるな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:18:04.68 ID:fVXBFigj0.net
>>720
「今からでも嫁艦にアニメに出てほしい」って意見を未だに見かけるから怖い
嫁艦が貶められるのが楽しいSなのかMなのか
アニメに引っ張り出されたキャラの惨状という現実が見えてない馬鹿なのか
もしくは頭が田中謙介なのか知らんけど、あいつらクレイジーすぎる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:18:29.03 ID:z7r8hdASO.net
>>715
アンサガスレの>>4とかクッソ懐かしいな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:18:47.53 ID:nKsAG74d0.net
EDの

そう 出会う前からわかってたこの思い 
今ならもっとずっと強く
強く 強く 願いは強く
繋ぐよその手を 感じて明日を
信じる優しい未来へと 届け

この部分が10話のせいで吹雪×田中のための歌詞だとわかってから一気に糞EDになったな
歌だけ見ればかっこいい歌だったのに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:20:21.17 ID:9caPLheX0.net
>>730
【】の精液で画面を汚すのはやめてくれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:23:26.33 ID:nKsAG74d0.net
最終回アフレコ後

洲崎「(やっぱわたしのキャラの人気でなんとか持ったわね このアニメ)」
東山「(やっと終わった〜 ギャラはいいけど つまんないアニメだった 金剛キャラ立ちしてたから私が救ったアニメね さあ次はきんモザね 諏訪がいるからいじれるわ〜)」
種田「(うわ 東山いる やつもきんモザかあ 佐倉みないで良くなったら奴がいたかあ 電車遅らそ)」
田中「さあて ぼくちんもきんモザのアフレコ覗きにいくデフ グフフ」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:47:30.93 ID:byC9F1LvO.net
よし!ドット絵作者には悪いが姦むすのカスタムNPC(試作)が出来た!!
かつては中立、味方キャラとして出すつもりで作成中〜放置だったが
今はもう敵以外の何物でもない存在だわ

…いや、アニメ出演してない組は中立にして内戦でもやらせるか
捕らえてラファエロに売り飛ばしても良いな
あらたな刺激がひろがりんぐ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:22:56.47 ID:YVuzIYYB0.net
最初は「嫁艦にアニメに出てほしい、動いてくれればそれだけで満足」
と言っていた人らが今は「出なくて良かった」と
「今からでも出てくれ」に分かれてる、この悲惨な感じ

出演から逃げおおせられるならこの上ない幸運だと思うけどなあ
もう出るだけで汚点に繋がるレベルの糞アニメだろ
大鳳っぽいシルエットの新キャラの子かわいそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:27:53.40 ID:AMPs076Q0.net
モブか陽炎ぐらいの出番なら…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:30:49.07 ID:OzgM1KNZ0.net
エロと陰毛とか押し付けられてるだけの愛宕がかなりマシな方とかだから
やっぱ何かがおかしいよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:39:29.98 ID:fVXBFigj0.net
モブや陽炎も悪名高い4話のライブに参加してるってだけで
既に泥被ってる状態だからな
シナリオが糞過ぎて登場キャラがどこかしらで被害を受けるという
絶望的な状況になってる

アニメで素直に得したって言えるのって
深海棲艦くらいしかいないんじゃないかと

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:40:41.97 ID:9KI1ucSW0.net
台詞も出番もごく僅かだが初っ端中破したこと以外は特に汚点なし
それどころか最初から航巡、かつ良い先輩してたシーンまであった最上が奇跡に思える

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:41:11.95 ID:9caPLheX0.net
>>737
鳳翔を押す
回想っぽいシーンでワンカット膝枕してるシーンだけ描かれた鳳翔は勝ち組

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:45:59.27 ID:gEsLYLKV0.net
とにかく敵を描かないから緊迫感ないんだよなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:53:47.55 ID:9KI1ucSW0.net
>>740
隻眼フラヲチーム以外は基本棒立ちの接待モードだからなぁ
そして一番の難敵に見えるのが艦載機、しかもタコヤキですらないという有り様

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:54:52.30 ID:YVuzIYYB0.net
メインキャラがモブをぶっちぎるひどさだから霞みがちだけど
制海権が奪われてる状況で暢気に大飯食らってスイーツ食って風呂入って
カレー大会なんて開いて遊んじゃったりして、それでいて徒に資源を浪費する
無能集団に何の問題提起もせず属してるっていう点だけで
たとえモブでもヘイトされても仕方ないレベルの条件は満たしてるからな…

なんでシリアスかゆるめのバトルものかのどっちかに絞らなかったんだ
つうか原作からして深夜アニメやネットスラングを嗜むキャラだの
スマホで遊んでるキャラだのが横行してるから
もっとゆるゆるの世界観だと思ってたぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:56:54.44 ID:9KI1ucSW0.net
ゆるゆるだったのは【】の脳味噌だったというオチ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:00:41.30 ID:IjI6WZax0.net
↑勝ち組
未出演(天龍、龍田含む?)
当り障りのないシーンでのモブ(鳳翔含む)
奇跡的にプラスの描写(最上くらい?)
問題のあるシーンでのモブ
ひっかかる発言程度(高雄型、第六駆逐隊ら)
disネタ及びキャラ改悪の餌食(長門、足柄、大和、島風ら)
無能化(赤城、加賀、金剛、神通、その他大勢)
肉便器(吹雪、大北)
↓負け組

って感じか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:12:49.90 ID:byC9F1LvO.net
>>740
実力伯仲の勝負はレベルが高い者同士だから面白いのであって
例えば操縦課程、それも歩行すらままならないMS同士の戦いとか見たくないわな
少なくとも隣にアムロVSラル(ドム支給)が流れてたらそっち見るって話

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:17:34.68 ID:xhOYOe+A0.net
最新話みた。
今更船だったころの記憶がとか言われても・・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:25:43.40 ID:ppE9/Yz90.net
2話続けて夢のお告げとはたまげたなあ…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:27:13.92 ID:9caPLheX0.net
冒頭の夢のシーン、ワンカットだけガチの軍艦になってたよな
前世は軍艦だったのか前世でも艦娘のままだったのかどっちなんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:30:19.40 ID:9KI1ucSW0.net
>>746
船だった頃(何故か人の形をしている)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:32:13.84 ID:daJweRVs0.net
>>745
ギレンの野望でラルにドム渡すといとも容易くアムロ倒すからな
視聴者はifが見たいのにシジツガー、とか馬鹿極まりないな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:34:23.18 ID:byC9F1LvO.net
なにをどう引き継いだのか(加賀とか搭乗員の記憶じゃねーか)
引き継いでおいて修正する気ないのか
結局引き継いだとは何だったのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:42:24.22 ID:OzgM1KNZ0.net
>>748
過去の軍艦の魂を持っている以上、元は船じゃなくちゃ困るし
艦娘フィルターがかかってて全部人間状態で見えるとかなんだと思われる
艦娘なら他人に雷撃してもらわなくても自決できるし

ぶっちゃけ書けないし、資料ないだろうし、ただでさえ作画死んでるのに(ry

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:45:43.86 ID:t/n8/XKu0.net
10話の夢発言のインパクトが強すぎて赤城が夢の話しただけで込み上げてくるものがある
なかなかできることじゃないよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:54:38.41 ID:qolbdVkT0.net
11話でもあったけど、
長門が「なぜ吹雪を重要視するのか・・・?」「提督にはなにか考えがあるのだろうな・・・」
と真剣に考え込んでる様は10話を見た後だと滑稽だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:55:30.88 ID:JVwjNqCA0.net
結局提督は死んでしまったん?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:58:37.48 ID:9KI1ucSW0.net
>>753
込み上げてくる…ゲ○かな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:00:47.07 ID:XGbrIGWN0.net
提督は今頃夢精してるよ

最終回はこっそりパンツ洗ってエンド

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:05:18.19 ID:daJweRVs0.net
夢に花嫁衣装の感むすが〜とかで
個人的に一度それっぽい夢で赤城が出たことあるけど
運命とか性欲とかそれ以前に「キモッ!てか重っ!」と夢の中で言ってしまったな
正直大して意識してないのにんなことされても引くわな
夢の赤城は中破したような顔で去って行ったがそれ以降どうにもゲームで赤城は使わなくなった
我ながら気持ち悪い夢だったがちょっと可哀想な気もしたな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:06:13.83 ID:ck08wS730.net
>>744
如月のこと…忘れないでね…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:09:52.46 ID:fVXBFigj0.net
>>753>>754
10話パワーすごいな
死人を出したおかげでそれ以前と以降の様々な場面に
破綻が生じまくった3話と同レベルか、それ以上にすごい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:21:41.27 ID:9PdRYCjE0.net
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん
達にGo韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまったのは無
慈悲な地政学的宿命。 リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世界
で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だが
お陰で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:22:29.89 ID:chl1Sk660.net
艦艇の魂=大和魂的な精神?戦場が海上のため自らを軍艦に例え強くあれと叩き込まれた精神論?
艦娘=コスプレ装備で戦う軍人、艦種は職種、艦名はコードネーム?オタクが多く妄想癖が強い
前世の記憶?=度が過ぎた軍艦ガール(軍艦オタク)の妄想
提督=訓練教官。セクハラが問題になっている。変人もいる(夢のお告げ)
艦娘以外の攻撃が効かない=訓練における設定
ダメージ、轟沈=多少は痛いが死ぬことはない。一定ダメージでリタイア
深海棲艦=訓練相手で基本舐めプ、調子に乗るとお仕置き

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:22:39.93 ID:YVuzIYYB0.net
>>744だと響だけは
>disネタ及びキャラ改悪の餌食
に含めてもいいような気がしないでもない
ハラショーロボも大概だけど、不衛生な子みたいに描写されたのが
キャラにとってもキャラファンにとっても地味にダメージでかいと思う
あと、disと無能化のどっちがより負け度が高いかも判断に悩むところ

>>743
この前のイベントでもチョコ作りしながら戦闘するとかいう
頭の悪い展開を盛り込んできたよな
バカゲーは嫌いじゃないけどガチのキャラロストがある、シリアスな世界観の
ゲームにおいてはやっちゃいけないことだろうにと

浮かれた格好で大口叩いてカットインをミスる時雨とか
金剛型の糞ボイスにはさすがにイライラさせられたわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:28:54.33 ID:7dHhLiRh0.net
艦これが、話の一本幹がなく、各話脚本家の好きにやらせているという

「学生時代に一度はやったことのあるまじで収拾が付かなくなって最後の人が死ぬリレー小説」

という方式で話が作られているということを知り、穏やかな笑顔を浮かべてしまった。

https://twitter.com/takaharu_TI/status/578536101305925632

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:36:54.83 ID:ZL756OA00.net
>>763
シリアスな世界観…だっけ?
ブラゲの季節イベだしあんなもんだろと普通に流してたわ
金剛型のボイスは4話の後で流石に見てて可哀想だったけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:42:15.05 ID:vSN12uXW0.net
深刻なシリアス不足
深刻な【】精液の供給過多

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:44:37.61 ID:ETM6q2mq0.net
これなら総統閣下シリーズのアドルフ&ヨシフを提督役にしてアニメ作ってた方がずっと面白そうだったな

海外じゃ放送できんがw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:46:56.81 ID:9KI1ucSW0.net
>>764
また脚本だけのせいにして【】を庇う展開かな?
複数の脚本家が関わること自体はアニメじゃごく普通のことのはずだが…
連携がよくないのは確かだろうけど、それを御しきれない元締めが戦犯と判断するのが普通だろうに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:47:22.29 ID:vSN12uXW0.net
>>767
モンティパイソンのヒトラーのいる民宿のノリならへーきへーき

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:00:40.83 ID:Kw7CXbF9O.net
>>763
あなたにとってシリアスの定義とは?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:03:33.01 ID:80nuKfty0.net
自分の意見もろくに言わずに質問だけする奴見るとイラッとするのは俺だけか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:07:18.48 ID:gYGNjvPq0.net
CMで気付いたけど音楽が全く印象に残らないな。
話が悲惨すぎるせいなのか、もともと良くないのか判断しかねる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:14:16.77 ID:YkWf9HVg0.net
ガンパレみたいに苦しい状況で明るく振る舞う学園モノでもやりたかったんだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:15:10.36 ID:/JS/Keys0.net
>>764
>各話脚本家の好きにやらせているという

これ、アニメ誌のインタビューとかで書かれたりするの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:17:13.23 ID:4MAe2APn0.net
>>772
もともと印象に残るような曲がないですよ。
これならゲームの艦これオーケストラ使った方がマシ
あっ、でも音楽にアニメが負けるかw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:21:31.52 ID:56FqJA1H0.net
艦隊これくしょん -艦これ- は評価が急降下で嫁艦の性格もろとも爆撃した糞アニメ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:24:28.90 ID:oQHGxs050.net
>>774
Twitter初出の情報なんて全部脳内ソースの妄想に決まってるだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:27:51.71 ID:eKtfIWmi0.net
ストーリー無視してみても戦闘ごみ
戦闘無視しても日常回シリアス全体の構成すべてごみ
クソアニメマニア御用達

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:29:58.83 ID:80nuKfty0.net
>>778
しかしキモ過ぎてネタにもならんから糞アニメ愛好家が楽しめるのかどうか疑問だ・・・
その点劣等生は本編はともかくアンチスレやニコ動のコメでは笑わせてもらったなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:35:27.07 ID:FFMDE3V20.net
>>779
楽しい糞アニメが好きな人と、本気で生ゴミなアニメが好きな人がいるから
後者にとっては滅多に無いごちそうなんじゃない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:38:53.81 ID:QYHD3kUF0.net
>>770
>>763だけど、過去レスで書いてる通り
ゲームアニメともにシリアスな世界観を表現できてるとは全く思ってないよ

制海権ロストしてますやらキャラの死と残された側の悲しみやら
前世の悲劇の記憶やら、ああシリアス路線やりたいんだなっていう
意欲だけは察せられる設定を盛り込んできたから
食い合わせ悪すぎてグダグダになってるじゃねえかって愚痴っただけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:41:45.85 ID:YkWf9HVg0.net
今の艦これ界隈の状況銀英伝のアムリッツァでの同盟だわ
楽しみを絶たれ、窮地に陥った艦これになすすべ無く、
ゴロや信者は、一挙に逃亡に転じた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:54:25.14 ID:Tup3xeLl0.net
やだなーシリアスやる気ならバケツなんて出して良い訳がないじゃないですかー


次回、五航戦が駆け付けられたのは大和ホテルに脱出していた提督が
バケツを持ってきていたからなのだ!とかやりそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:55:01.45 ID:CJXgengh0.net
ナチュラルドクトリンみたいな電波シナリオしか作れないくせに
田中は何故かシリアスものに執着する
こういうのを下手の横好きっていうのかな

>>780
生ゴミと言われても反論できないこの悲しさ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:58:24.83 ID:MfIUrsjl0.net
今は人気があるように見えてるけど落ち目になったらあっという間に落ちぶれると思うよ
このゲームのユーザーの大半は、ゲーム自体を面白いと思ってるんじゃなく
人気のあるゲームをやるのが面白いと思ってるだけだから
人気がなくなったらオシマイです

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:02:06.37 ID:fvKKvGOs0.net
ほんと下手糞なアニメだなあ
今回の引きじゃ吹雪が赤城助けて「さすふぶ」
あとは大和が駆けつけて無双で大団円だろ

なんの捻りもねえつまらん最終回になりそうだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:05:28.08 ID:rFHB41470.net
むしろそれで済んだら御の字な気がするんだが毒されすぎかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:08:23.97 ID:QyUXMqJGO.net
いや、そんな毒にも薬にもならないような普通の凡作みたいなストーリーじゃなく
21世紀最低の糞アニメとして、もっと伝説に残るようなENDが良いな!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:09:32.97 ID:80nuKfty0.net
>>788
じゃあメタオチしかないなw
最後はPC画面でEND

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:11:33.40 ID:Dt9NrZkj0.net
猫が出て大暴れして
エラー娘画面ENDでしょ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:15:52.13 ID:CJXgengh0.net
内容は知らないけど精霊会議とかいう
未だに語り継がれるひどい最終回を作ったスタッフが
脚本に混じっていると聞いた
艦これでも是非伝説を作ってほしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:21:28.24 ID:fvKKvGOs0.net
最終回のサブタイトル「敵機直上、急降下」


うーん この締まらないサブタイトルといい
マジで2期か劇場版に続くで丸投げしそう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:25:12.58 ID:nECy+eiz0.net
そしてあんだけ10話で対空特訓積ませときながら11話の肝心な場面で吹雪を敢えて残す赤城はいったいなんなん
それとも大和出迎えは吹雪なしにはできない仕事なんですかね…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:27:17.04 ID:x5i5oHGA0.net
ツイッターでこんなの流れてきてワロタ

陸空海成功アニメ
・陸:ガールズパンツァー
・空:ストライクウィッチーズ
・海:アルペジオ
陸空海失敗アニメ
・陸:レールウォーズ
・空:ビビッドレットオペレーション
・海:艦これ

https://twitter.com/nappleseed/status/578400657515765761

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:28:50.96 ID:Ac1wz6IU0.net
赤城さん「吹雪さんを随伴艦にします」

赤城さん「私の随伴艦である以上強くなくてはなりません。立ちなさい!(スパルタ)」

赤城さん「雲行きが怪しいので無能提督の作戦はさておきスタンドプレーするし
この先の戦いについてこれない吹雪さんは置いていきます」

赤城さん炎上、仮に助かるとしても五航戦の救援



一体なんなのか・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:28:57.21 ID:C0NsC23K0.net
>>783
そもそも五航戦は8話の時点で入渠終わって元気に歩いていたような・・・9-10話でどっか出撃した雰囲気あったっけ?
さすていの流れなら敵を欺くには味方から的なノリでしたのほうが合ってそう。
・・・このアニメなら、シルエットだけでしたーw、もあり得るのが怖い。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:32:32.58 ID:nECy+eiz0.net
>>795
正真正銘の無能なんだよな…
それに自分の手で育てた部下を裏切るような置いてけぼり行動は上司が一番やっちゃいけない類の行動だろ…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:32:37.88 ID:nECy+eiz0.net
>>795
正真正銘の無能なんだよな…
それに自分の手で育てた部下を裏切るような置いてけぼり行動は上司が一番やっちゃいけない類の行動だろ…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:34:32.15 ID:80nuKfty0.net
淫夢MADの方が本編よりずっと面白い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:38:29.28 ID:CJXgengh0.net
>>792
それ空母BBAの台詞だっけ
せめて加賀だけでも沈んで深海棲艦にでもなればいいのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:39:28.81 ID:04rKkluP0.net
>>794
ビビオペはガルパンの直後という悪い条件で6000本以上売ったんだから、失敗というのはかわいそうだね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:40:18.69 ID:80nuKfty0.net
>>801
あれはゲームが酷かった・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:40:45.10 ID:P40okz+T0.net
>>799
某艦これアニメ淫夢MADの作者が本編の疑問点まとめと言う名のツッコミ集上げてたけど徹頭徹尾同意しか無かった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:42:28.90 ID:cOFnb/DH0.net
>>795
陸空海失敗アニメだったら全部入りの「まおちゃん」だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:43:48.58 ID:cOFnb/DH0.net
アンカー間違えた・・・>>794でした (´・ω・`)スマン

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:22.27 ID:fcqGEK5W0.net
劇中BGMとキャストの演技がまともなぶん映画デビルマンよりはマシというレベルだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:47:23.68 ID:80nuKfty0.net
○○作戦 ─発動○時間前─

とかテロップ出るけどあれエヴァの真似でもしてるの?
なんか3話で死んでまどマギ意識してるなんて意見もあったが、これやる事ことごとく外してるな・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:48:33.02 ID:80nuKfty0.net
>>806
特に佐倉綾音は凄かったね、もう見所そのくらいじゃねーかと思うくらいw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:48:49.12 ID:kx7m/fMv0.net
これ話の途中というか、あるシーンの途中で終わっちゃうんじゃないのかなあ。
それで番組EDの後に秋から二期はじまりますとか。

なんか何の伏線も回収しないまま終わりそうなんですけど。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:49:55.25 ID:nECy+eiz0.net
>>807
吹雪が牛乳イッキするシーンあったけどあれまんまミサトのビールのそれと全く同じ
だから意識してるんだろうなー
どういう利がその演出でもたらされるかは知らんけどな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:52:12.06 ID:80nuKfty0.net
>>810
あ、そうなんだw
なんか吹雪のキャラらしくない不自然なリアクションだなぁ思ったらw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:54:08.08 ID:nECy+eiz0.net
>>812
10話で完全に今までのキャラを棄て友達の心配を意に介さないレべリング厨と化したから
あれがなにを今更やろうと驚かんけどなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:12:07.05 ID:rSWVE9CU0.net
>>789
俺マジでそれを予想したわ
マイトガインみたいに実はこの世界は三次元のキモオタ提督の妄想でした〜ってエンド
それならこの支離滅裂でペラッペラで気持ちの悪い話にも納得がいく

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:13:27.87 ID:fvKKvGOs0.net
http://download5.getuploader.com/g/1%7Cnyannko20/94/CAcnWGHUUAAJ0n0.jpg

エヴァのミサトさんトレスしただけだったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:14:14.04 ID:80nuKfty0.net
アホみたいに簡単に背後を取られて苦戦してるのも笑えるが、
弦が切れた時の備えが全く無いのにも笑えたw お前ら戦場舐め過ぎだろww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:14:45.82 ID:80nuKfty0.net
>>814
ひっでぇwwww

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:15:40.42 ID:cOFnb/DH0.net
>>814
えーと、これに何か意味があるのかなあ・・・(汗)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:17:38.54 ID:P40okz+T0.net
>>814
嘘だろ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:18:23.91 ID:RU1phAor0.net
キャラ:容姿はいいけど池沼と無能ばっかり
OPED:今となっては純粋に聴けない
作中BGM:驚く程印象に残ってない 気持ちが高ぶるシーンがなかったからか?
脚本:論ずるに値しない
戦闘シーン:ガバガバCG しかもせっかくCG使ってるのに動き少なすぎて迫力ない
作画:CG使ってる場面以外は良かったと思う

よし!褒める所あったな!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:18:42.45 ID:GHnE55Cc0.net
この何の脈絡もないパクリ、ヤ○カン作品のようだ
ほんとなんでここで吹雪のキャラ崩してまでミサトアクションなん?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:19:06.12 ID:DLw3nCiL0.net
>>814
まともなアニメならお遊びって言い訳も出来るだろうが
艦これの場合単なる手抜きパクリでしかないよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:20:11.59 ID:RU1phAor0.net
>>814
やってしまいましたなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:21:13.35 ID:80nuKfty0.net
今回の赤城見てるとどこらへんに主人公が憧れる要素があったのかさっぱりだなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:23:14.53 ID:8hnryZyj0.net
そもそも戦闘がシュールすぎるので、いくら努力しようが
いくらシリアス展開になろうが、なんかあほらしい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:23:36.90 ID:Pfffe9pL0.net
>>823
提督とおんなじで夢を見たんだ…とか言い出すあたりじゃね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:27:13.47 ID:80nuKfty0.net
>>825
すっごいよなw
ただ夢で見たから編成変えるとか馬鹿にしてんのかと

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:29:16.51 ID:FFMDE3V20.net
そもそも赤城とか数々の敵を倒してきた歴戦の艦のはずなのに、なんでここまでガバガバなのだろう
吹雪にお馬鹿時空発生装置でも積まれているのだろうか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:32:45.74 ID:2T39mTLA0.net
据え置きの普通のゲームDLCでも嫌悪感あるのにスマホゲーの課金なんて論外

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:33:58.41 ID:TMxX3MauO.net
>>814
マジもんの反転トレスですやん…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:57:17.86 ID:gYGNjvPq0.net
一航戦の伝説ってどういう伝説なんだろうか。
接待プレイで最強空母と呼ばれて増長しちゃったのかな。
第1話の時点で鎮守府スレスレのところまで敵に追い込まれてたしな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:02:09.47 ID:m/QfNOaZ0.net
艦隊これくしょん -艦これ- はトレースシステムのパージで轟沈した糞アニメ

素晴らしいトレースシステムですね()

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:07:29.22 ID:eTiYqMYQ0.net
最終回は戦闘すっ飛ばして核爆弾の爆発から始まり、時は流れ〜で
海底に沈んだ吹雪をTAKSが引き上げて、「暁の水平線に勝利を」と言って
指輪はめるENDでいいよ もう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:15:04.60 ID:91TaeuGp0.net
>>814
艦隊これくしょん -艦これ- はエヴァのミサトさんトレスする糞アニメ17

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:15:19.50 ID:heuRqCZX0.net
まさかお留守番組の睦月が大鳳に生まれ変わるとかありえないよね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:18:16.06 ID:P40okz+T0.net
>>827
赤城先輩の言う運命の軛は吹雪だった…?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:35:19.67 ID:eTiYqMYQ0.net
>>814
もし、葛城ならネタにもなったかかも知れないが(ならんけど)
吹雪でこんなかとしてどうすんの?何のネタもからんでない只のパクリじゃん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:40:42.65 ID:6Iyfx2z10.net
パクリな上面白くもないという最悪のパターン

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:42:13.79 ID:heuRqCZX0.net
>>826
艦むすは知らんが軍人は結構ゲン担ぎとかその類のを本気で信じるから、史実厨に配慮でもしたんだろ
どうせ夢で云々言うなら赤城は占い好きっていう設定作りゃ良かったのにな
そうすりゃ長門に説得するのも重みが出てくるしなにより
大食いだけど女の子らしい一面を持つっていうバランスも取れるだろうて

男が想像する可愛い女の子を良い部分だけつまみ取ったのが艦これだよ
立ち食い蕎麦屋で天ぷら蕎麦頼んでワカメとネギを抜いた状態なの

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:46:33.66 ID:KS3EBLrv0.net
占い好きが女の子らしいってのも花田レベルの発想じゃね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:48:12.85 ID:i7EI0XmG0.net
占い好きだと重みが〜って意味わからん
自称ミリオタの田中の言う事だから重みがあるってのと一緒だろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:56:05.42 ID:HYXbCiqT0.net
>>814
これ、あれだろ?エヴァのキャラ名って軍艦からつけてるから
それ意識したオマージュとか信者がぬかすんだろ?
俺分かってるよ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:58:23.46 ID:cOFnb/DH0.net
葛城(雲龍型空母3番艦)はまだ実装されておりませんから・・・
そのうち来るとは思うけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:15:42.65 ID:WbDcap3y0.net
吹雪の相棒の睦月が真犯人でいいだろ
如月死亡を恨んで敵に情報流して
提督への復讐を試みた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:25:35.31 ID:b+ljCqxP0.net
>>838
ゲン担ぎなら悪い夢でも占いでもどっちでもいいだろ
あれは接点の薄そうな赤城がわざわざ長門に言いに行っているからおかしいわけで
長門と仲の良さそうな陸奥や大淀、もしくは長門本人が悪い夢を見たり占ったりするとか
如月轟沈の時に悪い夢→正夢の前例を作っておけば自然になる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:45:44.60 ID:/AcRtU7F0.net
>>528
>暗号
編成を放送しちゃうくらいだから
元々駄々漏れだったのでは

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:49:37.50 ID:/AcRtU7F0.net
>>552
今期最強のネタアニメ
艦隊これくしょん
をよろしくね!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:07:49.06 ID:/AcRtU7F0.net
>>691
6話限定で見るならキャラがカワイイ!な名作だと思う
他の回も見ちゃうならネタアニメの前提で

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:20:48.52 ID:/AcRtU7F0.net
>>788
スタッフに反対されてボツになった脚本が凄く気になる
どうせならネタ方面で突き抜けて伝説になればいいのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:38:57.41 ID:X6YkiYSP0.net
反転するところが姑息だな
パロディなら堂々とやればいいのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:39:41.04 ID:R0s67m3kO.net
>836
葛城は実装されてないのが勝利なんだから言わんとしてることは分かるがやめてくれ…
実装されたらケロイドとか作られかねんし
大井 うざい みたいに変なキャラ付けされて関連検索にまで出るようになったら
山の名だけでなく実在する地名なんでえらい被害を被るんだよ

神戸市民だが摩耶はでないでよかったと思ってる
出たら可愛げのないただの口が悪いだけの暴力艦になってそうだし
摩耶駅も出る予定なのに摩耶 うるさいとかきもいとか 汚いとかそんな言葉ばかり続くようになったら悲しすぎる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:30:09.42 ID:i7EI0XmG0.net
如月の慰霊碑ってどこにあるんだ?
なんか鎮守府から超離れてる気がするんだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:35:51.91 ID:Kw7CXbF9O.net
>>814
朝鮮人みたいなことを…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:39:11.78 ID:Kw7CXbF9O.net
>>801
言い訳はいいからパンフロ以上のゲームつくれよ
こっちゃPS時代からずっと待ってんだよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:49:09.49 ID:Kw7CXbF9O.net
>>781
愚痴なら該当スレあるよ
あの書き方だとシリアスを体現してるみたいだったからつい…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:50:17.94 ID:EaYVpHND0.net
空母が直掩機を出してない理由は矢が飛行機になるからそのまんま飛んで行っちゃうんじゃね?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:52:02.05 ID:i7EI0XmG0.net
>>855
7話だったかで、翔鶴ちゃんとやってたよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:52:39.03 ID:SjvbnmwzO.net
>>844
あんな死に方させた脚本には無理です

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:57:07.15 ID:72FnyWhY0.net
聖剣は笑えるクソアニメで艦これは笑えないクソアニメという扱いの差はなぜだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:57:39.30 ID:wJwqqMU50.net
>>847
別に六話も名作ってレベルじゃねえだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:01:40.53 ID:ZyFPITht0.net
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/20(金) 07:54:58.26 ID:8GBpAoJv0
シンデマスもうダメだな
萌えアニメなのに作画が悪すぎる・・・
円盤も艦これに大敗しそうで見る影もない

自滅するってこういうことを言うのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:04:18.98 ID:F3LVaMIT0.net
作画は後で直せるけど設定やストーリーは直せません

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:05:49.78 ID:Eq7Rsp5WO.net
>>856
この制作が三話も前の話を覚えているわけないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:22:38.99 ID:skFz87KX0.net
>>860
それ年中やってるからw 艦これ信者はもれなくブーメランの達人なんよ
大抵の場合、貶してる作品の名前を「艦これ」に入れ替えるとバッチリ当てはまってしまうんだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:25:33.13 ID:iwGVsNjP0.net
>聖剣は笑えるクソアニメで艦これは笑えないクソアニメという扱いの差はなぜだろう
原作がキャラゲーで、既に各キャラに思い入れのあるユーザーが多数いるのに
キャラにヘイトが溜まるようなアニメになっちゃってるからかな
ゲーム内で嫁に娶った艦について「頼むからアニメには出さないでくれ」と祈られたり
アニメに出されたら「仕方ないから余計なことをしないで速やかに沈んでくれ」と願われるのって
ちょっと尋常じゃない

>>854
アニメの愚痴スレってあるの
該当スレってのがブラゲ板のなら、あそこは一応原作の愚痴について話す場所なんだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:29:58.36 ID:i7EI0XmG0.net
そもそも聖剣はクソアニメじゃないと思う・・・
動きはしょぼい場面があるけど話も設定もちゃんとしてるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:35:00.47 ID:fQPqHraI0.net
聖剣は戦闘で笑える普通のアニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:49:37.88 ID:F3LVaMIT0.net
聖剣…前世でヒロイン(の一人)が嫁
艦これ…夢でヒロインが嫁

わりと似てるけど聖剣の主人公は精液飛ばしてないからね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:51:28.62 ID:Kw7CXbF9O.net
>>855
大艦巨砲においての空母は直掩及び偵察に重点置いた代物なのに…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:52:48.39 ID:rFHB41470.net
なんていうか、「あこがれの先輩に認められたと思ったら見捨てられたかわいそうな吹雪ちゃんの大活躍」と
「艦娘はやっぱり太平洋戦争の記憶があるんですよ」を描こうとして、整合性も話の流れも考えず
ただつっこみゃアニメとして成立するだろ的な舐めくさった手抜き根性が気に入らないね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:08:27.85 ID:QPiXRT330.net
もうほんとファンをズタズタに引き裂いてくれるな、ゲームもアニメも

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:08:48.51 ID:UGP7baGmO.net
まあ聖剣の主人公は、
仲間を見捨てない主人公をしてるからね。
キレたら国に喧嘩を売るレベルで。
それに、一応ヒロインを支えてるし。

武内Pだって、
不器用すぎて騒動になったけど、アイドルを大切にしてる。

こっちの提督は、
存在がないせいで色々言われてた挙げ句、
10話の夢で全てが茶番になったから・・・。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:16:36.01 ID:6IiQWtea0.net
信者はなんjやら全方向に敵作ってボコボコにされてるからもう許してあげよう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:18:59.50 ID:tvkVNfOf0.net
暴れてるのは信者かもしれないがその結果外部は艦これ自体を敵視してるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:52:04.74 ID:9G66PfV/0.net
>>810
比較画像見たら反転させているだけのトレスだった
吹雪でやる意味も分からんし寒いとかそういうもの通り越して酷いなあれ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:06:47.03 ID:XglgWqDo0.net
せめて千歳やおっさんや那智とかの酒豪感むすとかなら分からんでもないけど
特に酒関連の設定がない吹雪にさせた所で意味がないわな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:10:08.88 ID:i7EI0XmG0.net
牛乳自体が何の脈絡もないという

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:10:41.32 ID:AxH5rUg40.net
>>874
まじかよw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:11:44.88 ID:fcqGEK5W0.net
>>876
田中提督のおちんぽミルクの暗喩だったりして
大当たりした六駆がポテ腹になってたし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:14:23.00 ID:9G66PfV/0.net
>>877
比較画像
https://pbs.twimg.com/media/CAcnWGHUUAAJ0n0.jpg

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:14:26.15 ID:i7EI0XmG0.net
>>878
ああ、出征前にヤってくって事か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:15:18.85 ID:QPiXRT330.net
やっぱり「液晶から提督ミルクが飛んでくるクソアニメ」じゃったか…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:16:04.56 ID:5H3imyB/0.net
アニメ公式もイチソったってマジ!?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:23:03.15 ID:Kw7CXbF9O.net
艦の記憶をもつ(口だけ)
というより口だけ要素が大半占めてるからな…
>>872
寝ぼけてるのか血迷ったかどっちだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:48:46.80 ID:yZ2+LAr40.net
>>815
空母は中破で置物化するという設定
飛行甲板が被弾しただけだと、弓が生きてるから飛ばせるだろという野暮なツッコミを消すための描写

精神力で弦を具現化してるのではなく、物理的に弦を張り直す場合は弓の先を何かで固定する必要があって、一人でやるのは海上だから無理で、
誰かに協力してもらうと密集してただの的になるだけ
そもそも身を隠す遮蔽物が期待できない海の上なんだから、武器がジャムったら終わり、弓を沢山持っていくぐらいしか対策がなくて、リアリティーを追えば追うほどアニメ的には駄作になる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:39:57.01 ID:/JS/Keys0.net
>>764で晒してあるリレー脚本説はデマ確定の模様
http://blog.livedoor.jp/miyachannoatama/archives/43887976.html

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:58:57.21 ID:AxH5rUg40.net
>>879
Oh………

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:11:22.35 ID:yZ2+LAr40.net
>>885
>田中 みんながゲーム本編を理解してくれた上で翼を広げて脚本を書いてくださっていて……

各話に干渉した原案の人間が自由にやらせたと公言
結果、作家間の繋ぎ役になるべき人間が機能していない
これをリレー方式と言わず何と言うんや?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:19:42.09 ID:GYhuL1oH0.net
二期はマリアナ沖海戦で、三期は大和特攻でENDだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:20:09.69 ID:XglgWqDo0.net
ファフナーみたいに結晶生やして武器召喚や再生とか補給船や施設から武器飛ばしてもらうとか
色々出来んかったんかしら、
tnksあなたはそこにいますか?
ルガーランスとアロンダイト、嫌な方を選べ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:38:42.67 ID:/htCx3iD0.net
艦娘が壊滅して戦いに敗れたら、実は艦これがいた時よりも自由な生活が待っていた
というところまで史実を再現するんですね。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:43:43.03 ID:Kw7CXbF9O.net
この分だと他の部分もイチソってるんじゃないかと楽し…不安になるな
>>889
兵器のなんたるかが解らない限り何やっても無駄だなw
圧倒的知識不足を上っ面だけ猿真似してしたり顔するからこうなる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:48:11.16 ID:clyVLGMU0.net
な〜に〜?やっちまったな!

作画はトレスの糞アニメ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 13:05:58.50 ID:xa9lifw3D
>>814
ははー、どーりで
「あれ?クソ脚本とはいえ、
こんな居酒屋の親父みたいな振る舞いするキャラ付けだっけ?」と
違和感覚えたわけだわ…w
ちょっとびっくりしたぞ、どういう意図でこんなことしたんだろう
もう動画作るの嫌になってたのかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:09:23.52 ID:ooJCpxGp0.net
まずバラバラのサイズ比のデザインの兵器から物理的にただの弾をポンポン撃ち合うだけの戦闘にする時点でセンス絶無
謎パワーで海に浮かんだ女の子が棒立ちスキーとか壊滅的致命的

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 13:14:42.44 ID:xa9lifw3D
>>887
詳しくないんだが、シリーズ構成っていう役職が
そのつなぎ役に当たるんじゃないのかな?
そうすると吉野氏の責任大?監督の責任は当然として

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:26:49.91 ID:RU1phAor0.net
リレー小説だって言う事にしといた方が擁護派からしたら都合良かったんじゃないかね
構成ちゃんとしててあの脚本だと余計駄目だろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:50:43.75 ID:OjZgqzmT0.net
固定的なフォーマットじゃないってさ、今時一話完結式のアニメの方が少ないよな
別に一話の中で起承転結の要素がなくてもいいけど、シリーズの中ではしっかり起承転結してほしいわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:58:52.92 ID:P40okz+T0.net
>>885
これ自体は確かに誤解なのかもしれないが
何と言うかこんな視聴者の感想の揚げ足取りみたいな事しないと擁護出来ない級にアレなアニメ感しか湧かない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:17:49.12 ID:PFN6zVfr0.net
リレー小説方式だと言われて納得できてしまうような糞じゃなかったら
そんな荒唐無稽な事を言う奴も出てこなかっただろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:32:39.49 ID:jUiLOPAx0.net
普通のクソアニメの場合「リレー脚本?いくらなんでもそれはないだろ」
アニメ艦これの場合「リレー脚本?言われてみれば確かにそうだ」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:34:03.06 ID:HOSSRqOO0.net
>>885
>最終的にどこに着地する気なんだろう……みたいな
で、どこに着地すんの?さすふぶ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:46:06.40 ID:RU1phAor0.net
もう墜落してるものに着陸もクソもない
議論すべきはどう残骸を回収するかだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:58:43.25 ID:x5i5oHGA0.net
>一見すればこのテンションの落差はなんだとなり、「フォーマット」がないゆえに「僕ら」は不安になったり混乱したり
>「脚本やらかしたんじゃね」みたいな戦犯探しをしたりするわけだけど、
>4話の金剛の馬鹿騒ぎは落ち込んでる吹雪を気遣っている面もあること、
>金剛と吹雪の触れ合いが転じて現実を受け入れられずにいる睦月を救うことにもなるって構成考えたら
>脚本家諸氏がリレー小説よろしく好き勝手やったみたいな考えには及ばんと思うのだけど。
えぇ〜……

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:01:04.85 ID:oQHGxs050.net
>>902
回収するかじゃなくてどう隠蔽するかだと思うな
中国とかソ連みたいな領域
信者さえごまかせればコンテンツとしては稼げるんだから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:09:13.18 ID:Kw7CXbF9O.net
所詮、クズはクズなのだ…
存在その物が戦闘に向いてる兵器
女体部分が兵器としてぶち壊しの姦むす
動かせばこうもならぁな

ストパンから常々思っていたが絵師ごった返しの姦これ見て
女体部分の兵器化に成功してからじゃないと戦いとか見るに堪えないと確信した

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:21:42.30 ID:XMiqWVLk0.net
アニメ艦これは中学生がクラス内で初めて書いたリレー小説ならまだ救われたってレベルの整合性しかないって

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:22:41.39 ID:2B6OIL+wO.net
もう撃ち合いに固執すんのやめて

「終盤は暴走族の喧嘩じみた殴り合い」

にした方が良かったよ。
そうすれば人型の意味がでたのに

(NGワード:トランスフォーマー、G.I.ジョー
最後は遠景で殴り合いのお約束を言うのは野暮)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:24:57.48 ID:P40okz+T0.net
>>907
来週冒頭で赤城に着弾する直前の爆弾を4話の金剛よろしく弾き返すさすふぶを幻視したぞどうしてくれる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:28:48.35 ID:Kw7CXbF9O.net
>>907
ギレやぼみたく射撃からの格闘パターンにするか?w

でも確かに姦これの射撃にインパクトが無い以上それ以外に見当たらん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:31:19.58 ID:oQHGxs050.net
動かすほど不自然さが際立つデザインだからな
天龍と龍田みたいなどう考えても船に関係ない長物持ってる連中のほうが明らかに動画栄えする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:33:53.24 ID:2B6OIL+wO.net
>>909
全然当たらない銃撃戦→射撃が止まって躍り出る→銃を捨てて殴り合い→遠景で登場メンバーが殴り合う
のコンボを想定してました。
そして最後は前進基地がやられておしまい
そんなフォーマット

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:40:51.67 ID:fcqGEK5W0.net
>>911
来いよベネット、銃なんか捨ててかかってこい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:48:27.02 ID:Eq7Rsp5WO.net
>>903
次スレ

>>19
スレタイ候補
一番下がお勧め

914 :900@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:56:38.10 ID:x5i5oHGA0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426841743/
立てた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:03:04.58 ID:PFN6zVfr0.net
白兵戦からの主砲パンチ(ただの右アッパーに何故か実艦の主砲斉射イメージがカットイン)
くらいはっちゃけた派手演出の方がマシだったんじゃねーの

>>914


916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:06:12.89 ID:91TaeuGp0.net
>>914
乙乙

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:10:59.23 ID:Kw7CXbF9O.net
ザクマリナーとか思い切り殴ってたっけ…
>>914
乙城ブリ(ry

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:11:50.57 ID:AxH5rUg40.net
乙だが元ネタが分かりにくい下ネタスレタイはちょっと…
画面から精液飛んでくるってどの場面?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:13:23.41 ID:r14FQwJT0.net
>>914


>>918
声優叩きの耳に精液がかかるみたいなやつだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:14:17.38 ID:AxH5rUg40.net
>>919
作中に元ネタがあるわけじゃないのかよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:16:58.93 ID:9G66PfV/0.net
>>914


10話とEDの歌詞コンボで画面から飛んでくる様な気持ち悪さはあった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:17:04.05 ID:P40okz+T0.net
>>914
乙作戦

>>918
場面と言うか10話放送後に本スレで提督の夢シーンをそう形容したレスが発祥
名(迷)言過ぎて妙に広まっちゃったのが何とも

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:19:18.58 ID:r14FQwJT0.net
>>920
10話の反応というか感想で出た表現だと思う
要はオナニーアニメって言いたいのかなって思ってるけど正直その発言が出たところを見たわけじゃないので具体的なのは知らん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:25:35.58 ID:Eq7Rsp5WO.net
今までのスレタイも見た人の感想や例えばかりなんですよ
作中じゃBANもロシアンルーレットもS勝利もないです

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:25:59.83 ID:9G66PfV/0.net
あの気持ち悪さを上手く表現してるなとは思う
他にも睦月がドン引きしてる漫画も貼られてたがそっちのがまともな反応で面白いという

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:30:19.77 ID:AxH5rUg40.net
>>922-923
理解した
なんとなく思ってたけどやっぱあのシーンか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:31:46.31 ID:skFz87KX0.net
>>925
>>654だな。これ作者誰なんだろう

しかし原作の面影ほとんど無いレベルの人格改造くらってる睦月が一番の常識人ってどうなのさ日向

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:31:51.83 ID:SjvbnmwzO.net
>>925
その後に同じこと聞いた夕立がそれってキモいっぽいーとかストレートなツッコミいれてワラタわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:33:40.66 ID:r14FQwJT0.net
>>927
雑誌のインタビューで艦娘のイメージを大切にしたいみたいな見出しにしておいて中身で睦月のキャラ変えましたとか言っててもう駄目だ
あれ書いた記者どう思ったんだろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:40:06.63 ID:FsJ8MoTW0.net
艦娘のイメージってのは池沼にする事だったんだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:44:14.44 ID:Kw7CXbF9O.net
>>930
良くするならまだしもなぁ…?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:01:46.39 ID:MlazdhZ10.net
糞みたいな二次ネタこれでもかとぶち込んで「二次創作フィードバック()」とか抜かしてる時点でイメージを大事にしましたとか片腹痛いわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:09:05.40 ID:gYGNjvPq0.net
放送前
艦娘が動いたり喋ったりするのを見られたらそれでいい

放送後
艦娘が動くのも喋るのを見るのも辛い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:14:43.49 ID:r14FQwJT0.net
途中で切って正解だったわ
人の感想だけ見てりゃ対岸の火事で済む
あとはゲームに逆輸入をやめてくれりゃなんとかなる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:15:42.06 ID:jUiLOPAx0.net
笑いながら見られるクソと見るのも苦行なクソがある、艦これは後者
ここまで苦行が続くアニメはそうそうないと思うわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:15:50.85 ID:TWx1SOh+0.net
川内って夜戦夜戦うるせー落ち着かない女ってイメージが完全に焼き付いてたけどゲームやったら普通の娘だった
他のキャラも言い出したらキリがないくらい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 19:28:08.58 ID:eUfcC1aVc
せめて深海棲艦が何のために存在して、何のために艦娘と戦ってるのかの説明は欲しかったな…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:26:54.73 ID:9G66PfV/0.net
>>935
でもどこまでおかしくなるのか見たくなっちゃうんだよ
駄作映画でも何だかんだで最後まで見てしまう感覚
今となっては金を落とす気は全く無いというか無くなってしまったけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:32:08.64 ID:yzWg1ogE0.net
喋るどころか背景にすら出ない艦娘が完全勝利
そういう意味で雪風は相変わらず運が良いなあ
扶桑型も作画の都合でリストラされたのが不幸中の幸い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:49:10.44 ID:tXei+T3J0.net
初対面でいきなり股開くか罵倒するかみたいのが原作ゲームの艦娘なんだから
どいつもこいつもガイジなのは残当

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:56:33.03 ID:Kw7CXbF9O.net
>>936
普通…必ず良い意味で使われない普通…!!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:59:11.13 ID:/htCx3iD0.net
雪風を出そうとすると、映像記録したハードディスクが爆破とか起こりそう。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:04:22.13 ID:QyUXMqJGO.net
>>941
艦これアニメ見たけど、普通の美少女動物園アニメじゃん
吹雪のウェディングドレス普通によかったじゃん
戦争物で犠牲でるの普通の展開じゃん
お前らだって普通に嫁艦とかいって、普通に贔屓してるじゃん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:05:13.39 ID:/htCx3iD0.net
わろた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:06:45.45 ID:MlazdhZ10.net
>>939
そう言えばゲームの方では吹雪の憧れって扶桑型の方なんだっけ
作り手の都合とは言え節操なし感が酷いな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:13:30.84 ID:skFz87KX0.net
贔屓(Lv1非旗艦でイベント海域特攻)
将来の嫁と決めたキャラを捨て艦するアホがどこにおんねん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:14:08.84 ID:fgv308nR0.net
コマしたい奴を活躍させるためだけに
敵に暗号ばれているのを知ってて味方に教えない糞提督と
それを黙認する糞無能秘書長門の時点で切りましたが
その後少しはましになりましたでしょうか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:19:04.20 ID:fgv308nR0.net
>>946
あの漏洩知っていたのに味方見殺しにした糞無能提督と糞無能長門が
『書類上での旗艦の変更をちゃんと現場に知らせている』と、
『私情で隠れて旗艦属性付け替えるような真似をしない』と、
そんなまともな奴だといつから錯覚していた?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:22:14.94 ID:Kw7CXbF9O.net
>>947
それどころかとうとうパクりが見つかった
もしかしたら1話〜もなんらかのパクりがあるかもしれない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:22:41.19 ID:PFN6zVfr0.net
>>947
コーン入りの液状便だったものに更にザーメンソースかけて煮込んでる感じ
最新話でトイレ用芳香剤ドボォ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:25:13.96 ID:MlazdhZ10.net
>>949
パクリ云々だと既に6話でアンソロネタの丸パクリと言う前科が…
あとさすふぶ遊撃隊の編成も例のクソレズbotの呟きからパクってるのではって話もあったな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:30:19.80 ID:Kw7CXbF9O.net
>>951
前者はグレーだが後者まで加えたら流石にきつかろうよ
そうじゃなくて、プロの代物無断運用とかは
明らかにブラックだと思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:30:20.67 ID:UGP7baGmO.net
これで赤城らを吹雪や大和が助けて、
戦いはこれからだ!エンドでも荒れるのは必至。
てか如月を史実()で落としておいて、
メインは生存とかしたら更に荒れるわ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:30:30.93 ID:Kw7CXbF9O.net
>>951
前者はグレーだが後者まで加えたら流石にきつかろうよ
そうじゃなくて、プロの代物無断運用とかは
明らかにブラックだと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:37:52.15 ID:L+Omyqvt0.net
>>945
アニメでも言ってたけど吹雪ってトップヘビーって奴で
扶桑型もトップヘビーなんだって
そこじゃない?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:39:11.42 ID:x5i5oHGA0.net
如月以外誰も沈んていないのかよ……
というか祥鳳はどうなった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:45:40.93 ID:7bUKEYm20.net
原作のゲームの楽しさて、艦娘を育てて、集めて増やしていく所だと思うな。

最初から一度にたくさん出してきたアニメ版。

やっぱ新任の提督が数隻の巡洋艦と苦労しながらやっていく展開のほうが良かったと思う。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:50:57.82 ID:Kcwo+jUB0.net
1クールでその展開はきついから
初見お断りにはなるけどオムニバスでよかったんじゃないかと

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:55:32.05 ID:r14FQwJT0.net
新任からでもオムニバス形式でもどちらも需要はあると思う
なにせこのアニメは誰も求めていないすぎる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:59:59.73 ID:Kw7CXbF9O.net
まず艦これとは?から始めないとな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:04:43.16 ID:Ph2X7xSj0.net
こういう展開にすれば良かったああいう展開にすれば良かったとか言ってるけど、実際その展開にしてこのスタッフでまともな話になると思うか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:09:54.81 ID:P40okz+T0.net
【】がガッツリ関わった時点でry

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:10:28.74 ID:ihyEPpoH0.net
公式4コマ漫画をそのまま流せば
どんなスタッフでも艦これファンは付いてきただろw

史実ネタ満載だから初見はポカーンかもだが。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:11:31.85 ID:PFN6zVfr0.net
6話を見る限りアンソロ丸パクリ劇場オムニバスなら本スレがアンチ化するほどのものにはならなかったんじゃないかな
1クール通した話の展開云々だったら無理だろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:11:55.82 ID:/cEG4WDP0.net
大破炎上も一通り終わって残った火がまだ燻ってるかのような状態

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:15:30.80 ID:fyGIEtnp0.net
そもそも艦娘の名前テロップ一つも出さない時点で
初見じゃ登場人物の名前すらろくに覚えられないだろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:17:21.08 ID:f3d4+my60.net
>>966
(´0ω0`)あ・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:18:04.20 ID:MfIUrsjl0.net
六話は良かったって言ってる奴いるけどそれは錯覚だからな
他のアニメですらない生ゴミ未満の何かに比べれば相対的にマシというだけであって
足柄の死にぞこない発言をはじめとしたキャラ改悪はキッチリされてるし
ストーリーとしても面白くない
他の美少女動物園アニメの一番つまらなかった回とこのアニメの六話を比べても
六話の方が圧倒的につまらない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:20:04.14 ID:4/CdUYNJ0.net
キャラが多くて特殊な用語が乱れ飛んでるのに解説のひとつもしないってまんまダメなオタクの創作物のパターンだよな
自分の持ってる知識が全て基準みたいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:22:20.73 ID:X6YkiYSP0.net
新規の人を誘う気があるのかどうかすら疑わしくなってきたな
こういう作りのアニメってコンテンツに人呼ぶための物でしょ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:24:10.84 ID:Kcwo+jUB0.net
死人まで出てるのになんでお気楽にライブしてカレー大会してバカンスしてんだとか
夢のお告げのせいで1〜9話の主人公が腹黒女と化したとか
各話ごとの噛み合わせが悪いせいで出来が悪化してる面はあるので
オムニバスにすればおそらくほんの少しはマシにはなってた

だがキャラdisは何があろうと入れてきたと思うから
disネタ持ちキャラのファンは救われない
田中がごねるので、クソレズも何があろうと田中の念入りな監修つきで
全話に出演することになってたと思われるので、クソレズ嫌いと
大井の人間性に夢を抱いてたような手合いはやはり救われない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:26:08.77 ID:5pgtZt0U0.net
この前のイベントで始めたばかりの新規は新キャラどころか装備すら手に入らない仕様だったのに何を今更

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:26:43.40 ID:ihyEPpoH0.net
まあ今更新規で始めても、廃化してしまったイベントをこなせず
演習でレア娘やレア装備を指加えて眺めとくしかないんですけどね。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:28:29.61 ID:fyGIEtnp0.net
>>970
もともと好きだった層に向けてグッズを販売する路線もある
ただそういう層に買ってもらえる内容かというと、現状信者の盲信に頼ってるようにしか見えない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:30:23.45 ID:Kw7CXbF9O.net
>>963
本当に面白いのであれば史実ネタ満載しようが視聴者は付いて来るし、
一部の人間はその作品きっかけに更に開拓する
史実のせいにして逃げるのは感心しないな

例えばクロノトリガーとか、小学生には難しい漢字が振り仮名無しで並んでるが
難なく意味が分かり、楽しめるのもかの技量が合ってこそだと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:31:19.32 ID:P40okz+T0.net
>>968
6話といえば第六のガキ共は妙に人気高いけどあの話で無駄に甘やかされてるの見て
むしろあいつらに対する印象が良くなくなったのよね
元々ガキが不必要に甘やかされる話あまり好きじゃない所にテンプレ台詞しか喋らないもんだから
大井みたく殺意は沸かないにしても出てくると割とぶっとばしたくなる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:33:11.59 ID:r14FQwJT0.net
>>976
完全に個人的な感想だから同意は出来ないが六駆ageの為だけに足柄を婚活要素マシマシにして
長門も個人的な理由で六駆を贔屓したりするキャラにしたりと6話自体は普通にクソ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:36:22.82 ID:Kcwo+jUB0.net
6話もageたいキャラのために誰かをsageるという点で
さすふぶとやってること変わらんしな

>>972
対潜装備揃えとかないとE-1すらきつそうだしな
烈風601やU-511を果たして新規の何割が入手できたことやら

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:37:32.57 ID:skFz87KX0.net
>>976
あの時の演出構造が根本的にはさすふぶと同じだからな
他がバカやったせいで消去法的に優勝しただけっていう

でも流石に「誰もが認める美味さの足柄カレーが長門が辛いもの苦手なせいで却下」のお粗末さには殺意が湧いた
お子様かつ勝負相手の六駆ですら食ってたのに何なんだよ…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:45:29.51 ID:fyGIEtnp0.net
それもそうだが週一晩飯が舌がしびれるほどの激辛カレーってただの拷問だろ
長門の個人的な好みで勝敗が決まったってのは頂けないけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:54:33.96 ID:r14FQwJT0.net
人気キャラの株をここまで下げるアニメってすげぇ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:57:45.85 ID:PFN6zVfr0.net
>>971
オムニバスならそれどころか別の世界線の話でいいし、艦これぐらいに設定スカスカならそれを逆手に取れる
各話毎にキャラが違うどころか世界観がまるごと違うレベルの無茶もできるべ

足柄が合コンに血道を上げる回とガチ戦闘で活躍してる回があってもいいし
長門がロリコンになってる回と頼れる連合艦隊旗艦をやってる回があってもいい
戦闘で棒立ち砲撃してる回と魔法的な演出のバトル回とメンタルモデル式のバトル回があってもいい

まぁこの制作がそういうdisとageのバランス取れるとは思わんから
結局はどっかでしわ寄せの行くキャラが出てくるんだろうけどな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:25:43.76 ID:5IDl+J2h0.net
そもそもの支点が作れないのだからバランスがとれるわけがない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:38:29.62 ID:MfIUrsjl0.net
そういえば今日は画面から精液が飛んでくる回のニコ生だな
前回60%まで落ちたけど今回はどうなるか楽しみだわー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:42:06.15 ID:Kw7CXbF9O.net
>>984
牛乳のとこ、エバのパクりってコメントがどんだけあるかな?w

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:42:40.73 ID:gYGNjvPq0.net
それは来週のお楽しみ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:44:33.80 ID:r14FQwJT0.net
ニコ生は今日10話なのか
まぁわざわざニコ生見に行く奴だし高評価押すんだろ(適当)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:47:10.69 ID:ihyEPpoH0.net
総本山だしな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:55:32.71 ID:SjvbnmwzO.net
>>956
別の鎮守府の艦娘なんで死のうがどうしようがスルーするのがこのアニメの艦娘

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:57:52.01 ID:bXqgVAnv0.net
>>982
大井と北上がどうにもならないんだよな
田中が製作にガッツリ絡み、なおかつ大井と北上みたいなのを
良いと感じる特殊な感性の持ち主である以上

もともとあのクソレズどもをこんなもんだと見切ってたユーザーは
クソレズうぜぇと毎週ヘイトを貯める程度で済むが
二次の影響か原作の台詞をよほど都合よく解釈してたのか
大井に変な願望を持ってたファンは毎週絶望する羽目になる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:59:17.83 ID:r14FQwJT0.net
>>990
二次での木曾と大井の絡み割りと好きだっただけにアニメ大井がガチ屑過ぎて辛い
まぁ原作大井好きじゃないからいいけどさ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:13:52.62 ID:OjZgqzmT0.net
アニメ大井は好感持てるとこないし
作中で誰も指摘しないから好き勝手やってるけど、修正されるレベル

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:17:03.16 ID:CJXgengh0.net
色恋沙汰にまで発展してる絡みはさすがにねーよって言いたくなるが(こういう場でしか言わんけど)
大井がたった一人の妹ポジションの木曾にこまごまと世話焼いてる二次創作なんかは
「大井って絶対こんな性格のキャラじゃないから、二次で夢見すぎると
追加ボイスその他公式での掘り下げが来た時に辛いんだろうな…」
と心に予防線を張りつつも楽しんでたわ

まあ今は大井北上と球磨多摩木曾が仲良く姉妹してる二次創作を見ただけで
乾いた笑いが出る程度には解脱できましたがね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:20:25.74 ID:72FnyWhY0.net
>>975
史実のせいにして逃げるといえば、
信者は提督が無能なのは史実の奴らが無能だからとかシナリオがクソなのは史実がクソだったからとか言いまくってるな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:23:09.24 ID:9G66PfV/0.net
原作の大井も後からセリフがおかしくされてないか
最初やってた時は外面良くて聞こえないように毒を吐くという面白キャラだった印象が
今となっては艦これを私物化してしまったおっさんの趣味丸出しキャラになってしまった感じ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:26:40.76 ID:MfIUrsjl0.net
ニコ生@50%きましたwwwwwwwww
むしろ50%って高いなと驚くレベル

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:33:48.57 ID:bXqgVAnv0.net
木曾と大井の絡みは仲良し姉妹ネタならまあ二次だからと割り切ってほっこりできてたけど
ガチレズ路線になると「ああ要は大井を引き立てるアクセサリにしたいんだね、木曾が改二で
いかにもうってつけの見た目になったもんねぇ」ってどうにも冷めた目になるわ
なんとか大井botなんかもろそのタイプで華麗な手のひら返ししてたしな

>>992
女だらけのコミュニティでも命に関わる作業をしてる職場でも
あんなキチガイがいたらあの勘違いした鼻っ柱がへし折れるまでボッコボコにされるよな
もしくは即解雇

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:36:33.34 ID:tvhGzowH0.net
二次創作に良くいる大井なら部隊の中核としてやっていけそうだけど、アニメ大井だと着任から遅くとも3ヵ月後には
「戦闘中に原因不明の轟沈……と僚艦は報告してたけど、ぶっちゃけ『誤射』だよねこれ」という末路を迎えそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:40:07.69 ID:/0sbYzac0.net
ttp://i.imgur.com/EGkF1jR.jpg

*1話 @64.4% A19.9% B*7.6% C*3.1% D*5.0% 43565人
*2話 @71.7% A14.9% B*5.5% C*2.5% D*5.3% 27776人
*3話 @40.2% A16.8% B10.5% C*9.1% D23.3% 26793人
*4話 @62.2% A16.1% B*7.4% C*5.0% D*9.2% 25158人
*5話 @82.2% A*9.4% B*3.1% C*1.4% D*3.9% 30626人
*6話 @87.1% A*6.4% B*2.5% C*1.1% D*2.9% 46866人
*7話 @82.9% A*9.7% B*2.8% C*1.3% D*3.2% 27518人
*8話 @82.5% A*9.6% B*3.2% C*1.3% D*3.4% 26526人
*9話 @61.9% A16.5% B*8.4% C*4.8% D*8.3% 24273人
10話 @51.3% A16.8% B*9.3% C*7.0% D15.6% 19545人←New!!

バロスw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:41:13.04 ID:CJXgengh0.net
50%か
3話よりはマシってことか

>>995
衣笠の放置ボイスでなんとなく察せるけど性格は元々悪いから…
ちょっと前のアプデでレズ系ボイスがくどいくらい増えたってことなら同意するが

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:41:28.28 ID:9G66PfV/0.net
来場者が結構減った分、信者が多くなってるからでんでん現象が起きるはずなんだけどな・・・

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:41:45.97 ID:UGP7baGmO.net
北上も駆逐艦うぜぇ発言で、うーん?だったしな。
大井に至っては、クレイジーサイコレズを拗らせて、
こいつは駄目だわ、となった。

あと、ケッコンカッコカリにしても、
姉妹系は姉、妹がいるからお断りとかもいるしな。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:42:21.28 ID:issmd5/h0.net
大井はまりほりの汚物さんみたいなギャグキャラにすれば、もう少し
マイルドになったかもねぇ。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:44:02.25 ID:RXiNs30K0.net
1000なら吹雪轟沈

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200