2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暗殺教室 5限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:00:31.60 ID:9wVIUlFD0.net
世界一奇妙な授業が今、始まる─
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送情報
フジテレビ          1月9日〜.  毎週金曜 25:20〜 (初回放送は26:00〜)
関西テレビ         1月15日〜 毎週木曜 25:58〜 (初回放送は26:13〜)
東海テレビ         1月15日〜 毎週木曜 27:10〜 (初回放送は27:25〜)
BSフジ            1月24日〜 毎週土曜 10:00〜
北海道文化放送     1月18日〜 毎週日曜 26:40〜
岩手めんこいテレビ  1月22日〜 毎週木曜 25:50〜
さくらんぼテレビ      1月19日〜 毎週月曜 25:05〜
高知さんさんテレビ   1月21日〜 毎週水曜 25:40〜
サガテレビ        1月26日〜 放送時間未定
テレビ長崎         1月〜 放送時間未定
アニマックス     3月3日〜 毎週火曜 19:00〜(3月1日21:00〜 1話〜3話先行放送)

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.ansatsu-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/ansatsu_anime
原作公式サイト:http://www.shonenjump.com/j/rensai/ansatsu.html
実写映画公式サイト:http://ansatsu-movie.com/

◆前スレ
暗殺教室 4限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423542519/l50

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:33:15.93 ID:iIrIhjqiO.net
タコじゃなくタコ型生物

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:02:06.60 ID:l9axiINQ0.net
暗殺age

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:28:01.76 ID:0PHqlHMxO.net
世の中の親はこれを教育漫画って思ってるのかな
部分的には素晴らしい話もあるけど、本当に子供がいると「教育漫画」と銘打つにはちょっと違うような
現時点がどんな風に進んでるのか知らないから言い切れないけど(JUMPは読んでない)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:05:51.81 ID:NwR/VM620.net
レイプ賛美漫画だよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:04:18.28 ID:QRAf7QhH0.net
来週のジャンプの殺新聞で2クール目の新キャラ情報あるのか
時期的に五英傑かそれとも一気に夏休み編のキャラ公開か

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:35:50.12 ID:r/+suuxe0.net
>>893
スモッグの姿出しちゃうと台無しだから
五英傑じゃないかな?
もう浅野君と荒木は出てるけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:46:09.80 ID:GhRA7b6j0.net
教育モノじゃないな、正しくは教師モノだ
間違うとニュアンスだいぶ変わってしまうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:21:58.95 ID:SFNZ0RtI0.net
>>882
もしかしたら一学期終了予定だったのが途中で変更になったんじゃないかな?
明らかに前半と後半でペースが違いすぎるし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:38:14.75 ID:5p/73+9c0.net
>>896
どうだろうなあ
まあ2期の保証もないしそして作っていく中で2クールで1学期終了までだと
構成的に物足りないと思ったかもな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:57:11.44 ID:nhseZgOh0.net
>>896
ナタリーでの監督&シリーズ構成のインタビュー読んだ限りだとその線はなさそうな気がする

1ページ目 ttp://natalie.mu/comic/pp/ansatsu
2ページ目 ttp://natalie.mu/comic/pp/ansatsu/page/2
3ページ目 ttp://natalie.mu/comic/pp/ansatsu/page/3

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:07:47.80 ID:16SNN4P/0.net
最初は殺せんせーがいかに教師として有能かっていう説明が必要だったんだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:11:33.32 ID:41sPgun20.net
pash4月号でのインタビューを結局読めないまま、5月号に入れ替わって店頭撤去されてしもうた…
暗殺インタビュー読むためだけに1000円はちょっと考えこむけど、
かといって漫画喫茶だとかには置いてないんだよなー…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:13:18.20 ID:XLZeFbds0.net
先生のおかげで生徒達が自身と向き合って成長していく様は教育アニメと言えなくもない
どこぞの電波な教師とは大違い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:16:27.39 ID:PAlFoZF90.net
>>891 >>895
switchの対談で作者がやってることは教育漫画と言ってたんで
教育漫画でもあながち間違いではないかもな
ただ、いかにも優等生的な人が連想する教育漫画というとそうではないな
まあどっちでもいいけどさ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:19:54.91 ID:aOBmmGEY0.net
1学期で終わったら千葉と速見が完全にモブで終わっちゃうからなー。三村もか
菅谷片岡前原は個別回無くてもそれなりに目立つから、あんましモブって感じしないし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:02.48 ID:j0kQhBAr0.net
>>900
主に自分の演じるキャラとその相方の話が中心だったな
渚にはカルマ、ビッチ先生には烏間

>>903
千葉と速水は前原回でも見せ場はあるがあの2人は
いじめっ子をこらしめるよりも本物の殺し屋とかに挑んでしてこそより生きるからな
そういう意味ではガチシリアスよりも日常寄りの話が好きな人はここから辛くなるかも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:05.54 ID:dNJO3Ul8O.net
>>898
ネウロはアニメスタッフに恵まれなかったなと、つくづく思う…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:49:44.60 ID:cb2/K3Gd0.net
ネウロねえ・・・実力派スタッフが揃ったはずなんだが、かなりガッカリな出来に
(そして、最初のOVAの作者コメントに繋がると・・・)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:59:23.05 ID:Kj/dIhXO0.net
上江洲や岸が元から原作好きだったのが良かった
神志那監督は嫌いじゃないがネウロとの相性は絶望的に悪かった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:00:27.39 ID:Onbs8Jcq0.net
ネウロは原作のストックが充分だったにも関わらず、内容の半分以上がオリジナルで、
しかもネウロの世界を良く分かってないからお粗末な出来だった
犯人豹変もやっつけ感しかなかったし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:44:24.53 ID:+RG3JA7s0.net
渚きゅんにお金を貢いでしまう
男キャラに投資する日が来るとは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:13:52.65 ID:0zWlRU7z0.net
「ほっとけばきっと誰かがやってくれると〜」のフレーズよいな
E組生徒たちが自分たちが殺せんせ-暗殺したいとこだわる理由を現すのに
これ以上適切な歌詞はないかも

2番だとどんなフレーズになるかも楽しみ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:20:30.45 ID:7Ifs5JC/0.net
>>908
少なくとも暗殺の映画がヒットする一方で同じスタッフのアニメ寄生獣が爆死したのに因果応報を感じた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:34:11.00 ID:XLZeFbds0.net
生徒達が成長していく様は教育アニメと言えなくもない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:37:23.03 ID:TkJ8nTlM0.net
>>912
教育アニメってのは生徒が成長するんでなく子供視聴者が成長するのを促すアニメだろ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:03:01.23 ID:uO3bfmwV0.net
やっと12話見たんだけど新OPの最後の方の3グループに別れてるとこで岡野ってどこにいる?
自分の目の付け所が悪いせいか何度見ても見つからなかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:16:50.10 ID:A1nbq4SE0.net
12話の作画ちょいちょい崩れ気味のカットもあったし大事な場面で作画崩壊しなければいいが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:32:29.34 ID:41sPgun20.net
多分背景作画の殺人物量にリソースを多く費やしたからじゃね>人物の崩れ
人力作画はキャラだけに注力できるよう、背景となる教室は全体をフル3D化したそうだが(>>898)
野球グラウンドはこの1話のためだけに一から描き下ろす必要があっただろうし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:38:42.87 ID:A1nbq4SE0.net
>>916
新規背景だらけになるであろう夏休み編の作画が恐いなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:48:46.97 ID:6ADRxOcvO.net
あー作画は何とか保って欲しい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:15:13.60 ID:+O1YtBy10.net
>>548
これってエイプリルフールネタなのかマジかどっちなん?

艦これの1/10しか売れてないのか…心配になってきた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:52:06.86 ID:ui/66Nxw0.net
>>919
暗殺はDVDの初動の数字
実際は先週の時点で4000弱くらい
あと150くらいで4000だったから4000枚は越すんじゃないかな?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:53:28.98 ID:ui/66Nxw0.net
>>920補足
DVDとBD合わせた数字ね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:12:24.74 ID:+O1YtBy10.net
>>920-921
そうなのか、ありがとう
深夜アニメだとやはり見る人少ないよね
実況できないからいつも録画して見てる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:12:08.94 ID:jxz/8b2o0.net
教室age

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:45:23.24 ID:Zut8PUhn0.net
>>884
ってかそもそも踊るというかそれまでの伝統だった腰振りが>>883に描かれてる野球アニメから始まってたりするw
ラルケは確かAICの瀬戸の花嫁スタッフが独立して作ったんじゃなかったっけか。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:50:48.23 ID:8vA6ldP40.net
個別回バッサリカットなら今週からホテル潜入編が終わるまで息抜き回なしか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:57:42.73 ID:cb2/K3Gd0.net
違うよ。それはラルケがカーニバルファンタズム作った時にスタッフが被ってたことで生まれた憶測じゃないの?
確かに元AICスタッフやAICに縁のあったスタッフもいるが、スタジオ雲雀から分離したというか、別セクション
実際に雲雀のホームページにラルケのリンクが貼ってある
ぴえろプラスとアームスの関係に似てるかもしれない

演出の鎌田さん、作画監督のアミサキさんや総作画監督の山形さんはかつては雲雀作品でよく見かけた人
アニメーションプロデューサーの比嘉さんは元々は雲雀所属だったはず

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:04:00.27 ID:cb2/K3Gd0.net
上のは>>924に対しての書き込みな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:26:30.03 ID:ui/66Nxw0.net
ラルケ自体ドイツ語だかフランス語だかで雲雀って意味じゃなかったっけ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:29:00.23 ID:tUTSYXAl0.net
こうして並ぶと3兄妹みたい
カルマ=長男、渚=次男、茅野=長女で末っ子
http://i.ytimg.com/vi/rgxyKFzZMDU/maxresdefault.jpg

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:03:15.07 ID:TFFZHrZI0.net
ふと思ったんだけど、7話で女子2人が絡まれてるとき何故渚と杉野は助けなかったのか
戦力差的に助けられなかったとは思うがなんなら袋叩きにあってるカルマのほうに行く始末

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:22:56.40 ID:hlf1LCrH0.net
ヌフフフフ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:24:33.38 ID:tBRHeckfO.net
>>931
偽物だっ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:45:18.52 ID:i66QgDLp0.net
>>911
アニメネウロとは全然違うスタッフが作ってるけどな、寄生獣アニメ


>>917
12話は最初作画監督2人の予定が7人になってたからなあ(あと野球作監)
絵柄の統一以外の作画の要求レベルが高そうなのに加えて作画スケジュールがちょっと逼迫してたのかな
ただ他社グロス回が今のところなかったりってのはちょっと珍しいけどね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:59:28.27 ID:wDfNFG+M0.net
若干スレチになるけど、ニンテンドー3DSのホーム画面スキンを変更する「有料テーマ」
大体どれも1つ100円〜200円で販売してるんだが(提供元バンナム:絵はアニメ作画)
暗殺教室のテーマが何気に妖怪ヲチやポケモンを差し置いて、ずっと週間売れ筋テーマ
1位〜2位に鎮座している件。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 03:20:49.52 ID:TdbubLhW0.net
>>929
ほんとやw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 04:41:24.77 ID:TdbubLhW0.net
新OP見たけどキャラの名前がスゴい見にくいなw
ごちゃごちゃしてわからん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 04:41:56.75 ID:TdbubLhW0.net
しかも動きはOP1の使い回しなのな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/29(水) 12:23:58.23 ID:khFhOeGTD
やばい理事長が無駄にカッコイイ…

総レス数 938
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200