2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暗殺教室 5限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:00:31.60 ID:9wVIUlFD0.net
世界一奇妙な授業が今、始まる─
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送情報
フジテレビ          1月9日〜.  毎週金曜 25:20〜 (初回放送は26:00〜)
関西テレビ         1月15日〜 毎週木曜 25:58〜 (初回放送は26:13〜)
東海テレビ         1月15日〜 毎週木曜 27:10〜 (初回放送は27:25〜)
BSフジ            1月24日〜 毎週土曜 10:00〜
北海道文化放送     1月18日〜 毎週日曜 26:40〜
岩手めんこいテレビ  1月22日〜 毎週木曜 25:50〜
さくらんぼテレビ      1月19日〜 毎週月曜 25:05〜
高知さんさんテレビ   1月21日〜 毎週水曜 25:40〜
サガテレビ        1月26日〜 放送時間未定
テレビ長崎         1月〜 放送時間未定
アニマックス     3月3日〜 毎週火曜 19:00〜(3月1日21:00〜 1話〜3話先行放送)

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.ansatsu-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/ansatsu_anime
原作公式サイト:http://www.shonenjump.com/j/rensai/ansatsu.html
実写映画公式サイト:http://ansatsu-movie.com/

◆前スレ
暗殺教室 4限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423542519/l50

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:57:56.37 ID:X12WT9qc0.net
UHA味覚糖のコラボか
ビッチ先生のおっぱいガン見するミニゲームやりたいけど
未だに商品が見つからない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 02:51:29.90 ID:6XNtbkQN0.net
>>103
18日予定だね 

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:03:13.17 ID:14+ScwUE0.net
>>99
まじで!?俺アニメしか見てないけど、ミサイルとか数百キロあるし、校庭整備したときとか
サッカーゴールどうやって持ってきたんだよって話になりそうで草w

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:52:31.73 ID:kA1k2RAY0.net
>>102
個人的に土師孝也のイメージだな>ロヴロ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:23:06.05 ID:tibQTnwo0.net
律の感情に合わせて背景の天候まで変わるオーバースペック

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:04:34.14 ID:YWyZVYyr0.net
>>109
加速で勢いつけてるとか
それにしてもなw
言いたいことはわかる

ただついこの間明らかになった(おそらくアニメでそこまでやる可能性は低い)事で
だから「押さえ込んだら勝てますよ」なんだよ
「出来るか!」って突っ込まれてたけど

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:29:06.27 ID:OpNjNVv00.net
修学旅行でせんせーの黒いのは皮膚ではなく服だと判明したわけだが、
服越しに弾は効果あるんだろうか?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:48:01.49 ID:WxT2aXXQ0.net
よかったー喪服着てきて
自称人気漫画の話題のアニメがお亡くなりになってるじゃない!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:16:02.71 ID:5YPND0uvO.net
少なくともEDは変わるんじゃないの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:31:37.35 ID:We9owifm0.net
教室age

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:33:27.53 ID:rUwLym3g0.net
律に射撃妨害されて殆ど見えなかった9話の板書
http://www.ansatsu-anime.com/news/detail.php?id=1020058

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:46:21.08 ID:lUFG3EEe0.net
スパコンの中身もスパコン(笑)程度のもんだったし
そこら辺には突っ込み要らんのだと思う
っていうか突っ込んだら何か面白くなるってもんじゃないしな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:22:27.50 ID:Fx6LJgBw0.net
8月の声優イベントで岡本の名前がまだないのは
他の仕事との兼ね合いでスケジュールが微妙なのかな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:40:32.92 ID:29/pemsh0.net
今期1,2位の面白さなのに書き込み少ないのが寂しい
自立固定砲台可愛いじゃん

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:47:06.67 ID:5YPND0uvO.net
普通に話題になってるし、単行本の売り上げも増えたらしいしスレの過疎なんか気にするな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:48:50.87 ID:ZnNlGjOV0.net
比べてみると茅野と奥田さんのチビっ子さがよく分かる
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/7/c74375a5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/5/b5fd9035.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/b/bb95ab32.jpg

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:51:59.18 ID:6XNtbkQN0.net
アニメサントラCD到着した!  好みの曲が多かったから買ったけど、「律」や、その前の曲がモロに俺特で良かった。

これで、律のモバイルカスタムや壁紙があれば大喜びなんだが・・・着信やメール到着画面が漫画通りだったらなぁ・・・
有料で良いから公式であざとい商売してくれないかなぁWWW

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:15:03.38 ID:QoWS+ih50.net
サントラ届いたわー
律よすよす

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:12:59.91 ID:pJrS2ZT/0.net
>>122
茅野ちゃんほんとすきだわ〜

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:32:30.48 ID:xmI2vtd30.net
触手ブス

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:33:53.20 ID:indAsCsL0.net
>>123
一応律っちゃんの壁紙はクイズアプリで正解すると貰えるやつがある

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:56:38.14 ID:6XNtbkQN0.net
>>127
え?  コミックスの帯とかかな?  気がついていないけど、何処にあったのでしょうか?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:30:51.66 ID:fThBeUGB0.net
律を俺のスマホに入れるアプリはありますか?w

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:33:16.14 ID:4myiF95q0.net
>>128
13巻の帯のQRコード読み込むか
殺せんせーの抜き打ちテストで検索するといい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:49:21.19 ID:BaNVIufK0.net
暗殺age

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:58:13.17 ID:L5Jqo+hf0.net
>>130
成る程! 仕事が忙しくて買ってはあったけどろくに目を通していなかったので気がつかなかったよ。

早速挑戦してみるよ、ありがとう。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:31:34.74 ID:fThBeUGB0.net
こんなのが貰えるらしい
http://ascii.jp/elem/000/000/985/985643/koro5_330x.jpg

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:32:58.21 ID:BW0rzyyt0.net
これが今ジャンプで人気あるんでしょ?w

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:36:09.51 ID:1JZ1EhqI0.net
そーだよ、ここ数年じゃワンピースすらしのぐ勢い

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:01:36.05 ID:hOlo8RuG0.net
それは言い過ぎ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:03:37.72 ID:Ko7bMC9H0.net
絵だけ見た時はなんだこのくそまんがってイメージだったけど、声がまずいい福山最高
そしてストーリーがいい。なんかスポ根ものに似てる。ただ矛盾はあまりにも多いw
もうちょっと考えて設定は作るべき

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:30:34.42 ID:fThBeUGB0.net
まぁ、ジャンプ漫画にそんな細かい設定なんて求めちゃいかんよw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:49:52.11 ID:CbkFHt3A0.net
5年も経てば誰も憶えてないと思う

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:53:47.10 ID:EWa6voTT0.net
一年経てば忘れられてる作品の5倍も上等ってことだな!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:25:35.08 ID:xJSO/fjd0.net
どんな物事も普通は忘れ去られていくもんだ
ネウロの最終巻でもそんなふうなモノローグがあったし、
この漫画にも、期末試験の時にそんな内容のモノローグがある

ただ、今この漫画を読んでいる子供達の中で、
大人になった時にふとした時に読み返す人がいたとしたら、
その人は子供の時とは多分まったく違った視点で読むことになると予想しておくわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:52:00.13 ID:xJSO/fjd0.net
漫画もアニメもどちらも物語の軸足が、
「物語中の3月以降」にあるのが、この作品の肝だと思う

漫画だと殺せんせーのモノローグでそういう描写が多いけれど、
アニメはアニメで、OPとEDの歌詞からそういうつくりこみをやっている

E組みたいな特異な青春をOPのように全力を尽くして満喫しても、
きっと大人になったら仕事で忙しくて忘れていってしまう

が、例え忘れてしまっても、
EDの歌詞のように、ちゃんといつまでもあの日のままで一緒にいる、
っていうポップな作品のくせに、
妙にノスタルジックなところで勝負しているのが、この作品の面白いところなんだよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:57:11.57 ID:l5wMbrv70.net
そんな深く考えなくていいよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:08:22.68 ID:CbkFHt3A0.net
キチガイなんじゃなかろうか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:12:26.68 ID:fThBeUGB0.net
長い三行

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:25:08.26 ID:hIzdEzb30.net
りっちゃんかわいいよりっちゃん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:12:58.53 ID:goMQ5PeG0.net
ネウロネタ言ってたキャラの声、アニメネウロでヤコの声やってた人なんだな
アニメネウロ黒歴史扱いだと思ってたけどそうでもないのか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:20:24.97 ID:vrDu0Aq90.net
来そうだと思ってたらやっぱり学秀は宮野か
これで月と松田が揃ったなw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:01:55.37 ID:X4dAMZWQ0.net
やってくれるわ集英社!
殺せんせーの抜き打ちテストの7巻は何やっても5巻へ飛ぶからおかしいと思っていたら・・・
DVD付き限定版表紙は白!!  通常版は赤色っぽい

通常版も買えってか?

誰か劇場前売りの壁紙あげてくれ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:30:42.03 ID:b3nxAckG0.net
教室age

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:46:41.79 ID:hb4posMC0.net
>>149
アプリの下の方のコミックスをお持ちでない方ってとこから表紙は全巻ダウンロード出来るよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:58:21.09 ID:wbLzlrBw0.net
>>147
黒歴史黒歴史つってるのはファンが言ってるだけだよ
心底ガッカリな出来だったことは間違いないけど
腫物やタブーみたいなもんではない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:00:25.72 ID:wbLzlrBw0.net
今の暗殺教室のスタッフがネウロをつくったら、
HAL編でACIDMAN流すくらいのニクい演出はやってくれそう
ネウロのアニメは、そういう差配が全くなかった

それ考えたらほんと、暗殺教室はアニメスタッフに恵まれてるわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 08:19:11.83 ID:X4dAMZWQ0.net
>>151
ありがとう  結局プリントアウトした奴に画像をあわせろってことかな・・・

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:31:54.82 ID:9OBn82l+0.net
このアニメのED見てるとギャートルズのEDを思い出してしまう。
全然似てないのに。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:42:35.62 ID:Pid6Hw880.net
>>149
よく分からん
DVD付き7巻と間違って通常5巻を買ったってことか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:43:52.36 ID:nHMBL+Kp0.net
HAL編アニメでやんねーかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:26:31.61 ID:vD18ikYl0.net
>>156
このアプリ誤爆率が高いから似たような色だと別の巻と間近えるんだよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:34:12.24 ID:kAqOQcJE0.net
今日ロヴロ登場に映画か

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:23:00.85 ID:9y6XNyw20.net
学習マモかー
嫌味で冷淡な感じから神谷浩史イメージしてたけど、
それだとコロと声質被るしな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:44:50.18 ID:rdypx1EI0.net
天使の笑顔
http://livedoor.blogimg.jp/nijimen/imgs/7/7/77e55c73.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/e/4efb6877.jpg

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:51:58.17 ID:oQIVcj5y0.net
ぶっさwwwコミュ抜けるわwww

163 :殺せんせー@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:51:59.25 ID:nWI/m1cU0.net
にゅやっ、カルマくんに貰ったお菓子を食べたら
お腹を壊してしまいました・・・ ちなみにせんせーのウ○コの色はみなさんと同じ茶色です。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:40:29.19 ID:YP0N04a10.net
ロボ娘萌えを理解してない作者がやっちまった感がした
あの人間耳はないと思う

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:22:05.96 ID:Zksl6AaC0.net
ビッチ先生、実写じゃチョンと聞いて絶望した!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:50:51.32 ID:zzvhHHsVO.net
イリーナロヴロ編をAパートだけで終わらせたの無理ありすぎだろ
いろいろはしょり過ぎてて分かりにくかったわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:52:23.62 ID:E+ncgQ2Q0.net
シロの声はエルシャダイのルシフェルか
結構ダンディな声だったな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:53:33.78 ID:bAOCd4si0.net
シロ無駄にいい声だったな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:54:30.98 ID:nmnWQaoe0.net
ビッチ先生かわいかった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:57:29.93 ID:FeNvqs8C0.net
>>166
やっぱり1話に原作4話分詰め込むのはどうしても無理が出てしまうなあ
前原+映画なら3話分で丁度良かったのだがあえて前原回を後ろに回したのは
ネタを仕込んでくる布石なのかなと

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:57:47.86 ID:9MWkssxT0.net
何の話かと思ったら最速放送日か

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:57:56.23 ID:0vzvoFoV0.net
OPに律が増えてたな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:58:41.31 ID:nmnWQaoe0.net
OPの律は先々週くらいからいた希ガス

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:59:19.19 ID:bAOCd4si0.net
>>170
なんかやるとしたら単行本の小ネタ結構入れてるから
前原回の落ちから殺し屋探偵渚とかかなあ
あの落ちからならキレイに繋がりそうだし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:00:20.97 ID:bAOCd4si0.net
>>173
ラストの律自体は修学旅行回からいたけど
それ以外のシーンは今回から

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:12:09.07 ID:FeNvqs8C0.net
次のイトナ回も原作4話分だからそれなりの駆け足展開や
セリフ・シーンのカットを覚悟した方が良さそうだな
尺や話数のバランス的には原作3話分か原作2話分+アニオリがベストだが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:17:11.73 ID:o/mPHqFG0.net
茅野ちゃんの出番少ねー
一緒に映画連れてってあげれば良かったのにハブかよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:24:06.37 ID:FeNvqs8C0.net
>>177
渚はカルマと杉野以外のクラスメートにはあまり自分から声かけないからな
茅野は自分から渚に話しかけてくるし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:32:09.50 ID:Kx/lhX5B0.net
実況スレで渚と茅野がディープとか言ってるやつが居たから何の事かと思ったら
原作マジかよ・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:47:21.15 ID:mfy5VpKC0.net
>>151
奴らの足音のバラード だっけ?  確かに似たイメージを感じるね

>>156
すまん、分かり難かったか・・限定の7巻表紙の白だと5巻と判断されるみたい、通常版7巻の赤色っぽい表紙でないと7巻の質問にジャンプしないっぽいって事です。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:02:56.18 ID:F7Q35DCv0.net
OPの律はフルスクリーンバージョンと箱バージョン両方あるけど今の状態はどっちなの?
やっぱこっそり先生にフルスクリーンに改造されたの?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:05:35.86 ID:bAOCd4si0.net
>>181
先週のラストのまま箱
フルスクリーンにしてもまたオーバーホールされちゃうし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:21:09.41 ID:e73otn/P0.net
公開ディープキスねぇ・・・

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:23:26.97 ID:F7Q35DCv0.net
>>182
ありがとう
OPのフルスクリーン版もメッチャ可愛いのにな……残念

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:56:11.57 ID:gb2EfdXUO.net
>>173
今日まで気付かなかった
ついでに、カルマがいつから加わってたのかも覚えてないw


それにしても過疎ってんな
ISUCAより伸びてないとは思わなかったぞ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:14:06.23 ID:vfuCbuVY0.net
定期 今週のへんな物理

マッハ20で発生する摩擦熱は1000〜1500度。スペースシャトルの大気圏突入を見ればわかるとおり
尾を引くレベルで火の玉になる。ゴミを弾くとか触手でカバーとかでなんとかなる世界ではないので
二人の生徒が人ではない説浮上

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:19:14.74 ID:OBDQysC90.net
空気抵抗をぬめらせる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:21:15.06 ID:vfuCbuVY0.net
なるほど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:36:27.66 ID:I+59O5OM0.net
>>185
毎回面白く見てるんだがなんというか、わーわー感想を交換しあう作品でないような気がする
木っ端ラノベ原作アニメの方が作画メタクタであそこがひでえここがひでえと伸びてたりするのかも
なまじ安定してるからかね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:48:05.96 ID:/wFYAASIO.net
テレビ見てたら作者の松井先生が出てた、イケメンだし左手で作画してるんだね。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:59:53.69 ID:kzIgF1TB0.net
作者の見た目なんざどうでもいかあ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:41:34.47 ID:gTr+2dCl0.net
空気抵抗やら塵やらなんやらをどうにかしても、
G自体が致命的だと思うの。
渚たちが死なない速度だと、ミサイルとかで撃ち落されそう。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:14:00.57 ID:4WPZooMQ0.net
>>189
気軽に見る感じの作品で円盤とかグッズとかに大金を払うオタはあまり食いつかなさそうだしな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:14:14.98 ID:vfuCbuVY0.net
>>192
加速度計算機でハワイまでのきょり6000kmくらいを入れて測ってみたけど
Gはさほどかけんでも2時間半あれば往復できたで。マッハ20出すまでもなく
一応映画見る時間を2時間半として、移動を2時間半にしてみた。ちょい長いかもw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:16:41.38 ID:N0wNdOce0.net
今日の話は普段と違ってダイジェストを見ている感じだった。
"間"が欲しいのに無い。余韻がない。
原作ではもっと面白かったと思うのに、平坦な感じ。

人類は衰退しましたのおさとがえり会やダンガンロンパを思い出した。

今後もこんな感じにならなければ良いが。

これまでが結構頑張っていたので、持ち直して欲しい。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:32:56.65 ID:4WPZooMQ0.net
>>195
これまでアニメ1話につき原作2話〜3話消化していたから
1話につき原作4話と消化ペースを早めると溜めを作る余裕がなくなったり
削られる台詞が増えるのも無理ないな
黒バスや大罪もそうだし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:44:02.56 ID:Rt8MvzTj0.net
殺せんせーのマッハ20って周りに被害を与えずに一瞬で出してるわけでしょ
だったらそこに科学的な根拠は存在しないよね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:44:42.13 ID:Rt8MvzTj0.net
>>195
確かに今回は短いというか淡々としてたな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:44:47.01 ID:O4rxkGr/0.net
刺されたのはビッチ先生の執念に折れたって話だけど、腑に落ちない。
単に面倒くさかっただけに見えた。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:58:51.60 ID:bAOCd4si0.net
>>197
一応初速ではマッハ20までは出てないらしい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:13:30.51 ID:9V8H5+uN0.net
卑猥でコーマンで鼻水吹いた
いや高慢なのは分かってるが
あれ意図的な単語チョイスかな…
っていうかいい加減怒られるだろうビッチ先生って呼び方

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:27:04.76 ID:vfuCbuVY0.net
>>197
それができるなら3話?で落下するカルマくんを助けるときに、高速で助けたら
キミの体がもたないというセリフに矛盾が出るのよね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:28:35.69 ID:eJo+/t730.net
シロの声イケメン過ぎて違和感あるなぁ
ガチクズのイメージだったのに
イトナは緒方さん?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:34:13.64 ID:9V8H5+uN0.net
普段から避けるのそんくらい出てるだろう
少なくとも音速超えてなきゃ弾

って言いながら気付いたが
銃なり剣なり構えて打ち込む軌道さえ見てりゃ
避けるのに音速なんか要らんな
ただそれが複数ってなると逆に移動速度よりも
目とか空間把握の方に比重が行くが

まあ普段からバリバリ全開の速度で避けてたら
ソニックブームで教室木っ端微塵だわな
加速と減速はワリと高度や周囲の状況みてからやってんじゃねぇの
っつーかそもそもコロ先生って地球ヒーローとかそんなんだろ?
地球や人類に被害与えようとはしないと思うよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:04:09.47 ID:9MWkssxT0.net
長い

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:05:18.19 ID:iKwrK2BR0.net
こっちでもバレ厨が湧くとは

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:22:44.34 ID:8M0Sw9ji0.net
>>197
>>200
出だしの初速は、本気で頑張っても600km/h くらいが限界とのこと。マッハ2未満

総レス数 938
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200