2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 250

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:48:36.08 ID:SCSHvee70.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ )へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>900 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成27年1月から放送
・TOKYO MX        1月10日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       1月10日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        1月10日(土)24:00〜
・BS11......         1月10日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       1月10日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       1月14日(水)26:14〜
・楽天showtime.....    1月15日(木)12:00〜
・GyaO!         1月15日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  1月15日(木)12:00〜
・dアニメストア      後日発表
・AT-X..          1月15日(木)23:00〜 リピート: (土)10:00〜、(月)29:00〜、(水)17:00〜
・ABCアニメチャンネル. 1月17日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式: http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter: http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 248
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425822618/
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 249
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425915941/

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:18:44.57 ID:BzDcBDew0.net
イナホを苛つかせるスレイン
ちょっと見てみたいです

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:25:58.82 ID:fngMrnTe0.net
邪魔大王国が地球支配しても絶対に反乱起こるからやらない方がいいだろ…
と言ってるようなもんだぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:32:15.26 ID:Z7ftbo/S0.net
ようするに、火星帝国は現在の世界でいうところの朝鮮半島的位置付けなのかな
北と南に分かれて冷戦状態なとこも含めて

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:32:16.65 ID:i/sqBdVg0.net
マズがリッゾにペンダント預ける時 何かしらの連絡手段くらい伝えるだろうな 強引にでも

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:42:07.80 ID:M0DcDCCk0.net
大尉と艦長は最終話で結婚しててほしいわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:48:26.67 ID:Z7ftbo/S0.net
女艦長ってなんでああもスレインに酷似してんの?
実は生き別れの姉弟設定でもあんのかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:51:44.75 ID:2LvDJVZR0.net
単に描き分けが出来ないだけです

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:56:59.67 ID:Ieo8mjjS0.net
自国のタカ派軍人抑えられないんで他国の国民皆殺しにしますね
なんて聞いて頷くほうがムリだろ・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:58:06.91 ID:fngMrnTe0.net
酒を我慢してたのにまさか艦長に酔っちまうとはな!ワハハ!

大爆笑ハッピーエンド

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:01:13.94 ID:wpuTRttK0.net
>>578
タルシスとスレイプニールに乗ってでの会話なら、1分後を予測して
伊奈帆が言おうとしている事を先に言う。
これで十分にイラ付くと思う。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:09:14.86 ID:igk5p2fS0.net
>>587
ジョゼフw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:11:36.73 ID:y7Ht6AYi0.net
>>583
最初いわれてた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:15:53.84 ID:m1ZcQSdQ0.net
スレインの世界の多様化を否定するのは全体主義的な何かを感じて好かんな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:21:08.92 ID:Mw0b7b5b0.net
スレインも火星人も火星にしか住んで来なかったせいか地球を火星と同じ規模だと思ってるよな
所詮都市どころか東京23区内の1区分しかない人口じゃ最初に占領したアメリカだの数国を回すのだって無理出てくんのに
地球全体火星の物って破綻するに決まってるわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:24:17.63 ID:ncFdqXpS0.net
揚陸城を全部日本に投下したら規模はヘボくなるけど
軍事的には火星人馬鹿扱いの声が少なくなったかも

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:34:44.62 ID:1utqk8/n0.net
このアニメは最終話までのタイトルと予告は発表してないの

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:36:15.66 ID:2LvDJVZR0.net
>>593
バレスレ行けば書いてあるよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:49:28.81 ID:MF6mdvHa0.net
スレイン「自分がどう思われようと、どんな手段を使ってでも姫様の安全だけは守りたい。たとえそれが姫様の考えに背こうとも」

アンチ「スレインしね!ぶれすぎwww屈折www自分の事だけww何がしたいんだろう…姫の考えと全然違うことしてんじゃんw」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:51:42.60 ID:wpuTRttK0.net
>>592
きちんと侵攻計画を練るなら、そうだよな。
各々の騎士が我先へと無秩序に地上へ降りるんじゃ無くて、まず橋頭堡の確保から
始まって、そこから徐々に周辺へと支配地域を広げていくやり方踏んでない。
最初に降りる場所は味方が守りやすくて、軌道上からの補給も受けやすくて、かつ敵が
攻め難い島嶼にするとか、そう言う事前の戦争指導が、ギルゼリアの時はやったかも
しれないけど、今回は全く無い。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:52:10.03 ID:IR7D4Qov0.net
>>547
スレの流れをよく見てくれ
深夜に7話を何度も蒸し返す基地外荒らしが暴れてるからそれは違うよ!と批判くらってるだけだ
スレインがエデルリッゾのプリン勝手に食べて「酷くない?」ってくどくど文句言ってる奴に呆れて「プリンに名前書かないほうが悪い」と反論してると言えば分かるか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:57:04.08 ID:Mw0b7b5b0.net
>>596
もともと皇帝のいう事すら聞かない地球欲しいだけ地球人憎しで暴れたいだけの貴族気取りのチンピラ集団だしな
そこまでの頭ないんじゃないか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:08:59.65 ID:yqVpgSlw0.net
どうせ最後はスレインとイナホの共闘で燃え展開するつもりだろ
息ピッタリじゃーん!みたいな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:11:39.17 ID:wpuTRttK0.net
>>598
現場が皇帝の言う事を聞かないってのも、皇帝が病で死にかけてて現場の指揮を
軌道騎士達に任せっきりにしているのが原因だから、病で死にかけた皇帝に変わる
次の皇帝が現れれば騎士達は統率は取り戻せると思うけどな。

ヴァースの絶対君主制はアルドノアの譲渡権って言う特別な支配の仕組みがあるから
一般的な君主制よりも臣下達(特に皇帝からアルドノアの起動因子を譲渡されている騎士
達)による下克上は置きにくい仕組みになってる。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:24:43.94 ID:fXbhVHu+0.net
共闘とか一番ありえんだろ
誰を叩き潰すんだ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:32:03.92 ID:XVr8SmlD0.net
スレインは姫様の名前を使って侵略の扇動したことで、これから先なにやっても許せんわ
何が姫様にためだよ、勝手なことしやがって
ギアスの扇やヴヴヴのショーコや誠死ねみたいに、生理的嫌悪感しかないわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:33:14.05 ID:igk5p2fS0.net
ああそうか、アルドノアの扱いによって考え方に違いが出てくるな。
アルドノアなんてなくてもいい、と思うと火星のやってることは理不尽なだけだが、アルドノアが人類にとって不可欠と考えるとヴァース王朝の血統に汎人類的な価値が生じる。
ヴァース王家は、アルドノアに護られ(あるいは呪われ)てるわけだ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:34:37.90 ID:Mw0b7b5b0.net
>>600
早く姫様に引き継がせようとすればよかったかもだけど若すぎるんだよなあ
なんていうか全部ギルゼリアと初代が悪いな火星の今の現状は

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:36:03.68 ID:VfSsoJaM0.net
>>600
元気な頃から息子含めて何一つ制御出来てないようにしか見えないがな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:57:16.88 ID:u/L8UZPm0.net
地球側もまだ切り札隠してそうだしな…くるかな?量産型イナホ100体

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:06:00.29 ID:G7QvxIty0.net
1話見たときは,火星騎士たちがいろんな所に植民地を作って
地球軍が攻略していくストーリーだと思ったわ
そっちの方が面白そうだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:16:35.06 ID:5f9cEbBP0.net
ロボじゃなくてファンタジー世界にしたほうが面白そう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:22:55.33 ID:IR7D4Qov0.net
もはや別アニメかよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:26:48.52 ID:j3yT8Vq00.net
テス

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:33:51.26 ID:OMJkK1cYO.net
ロボものにするなら中世ぽい世界観でエスカフローネはブレイクブレイドみたいなロボにしときゃ良かったんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:36:52.55 ID:oQOpm72v0.net
少なくともTVアニメだけの情報では火星側が一方的に地球側を妬んで戦争をしかけてるな。
地球側にも何か問題はなかったのかな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:46:00.50 ID:igk5p2fS0.net
30バンチ事件みたいな設定があれば、説得力も出るのにね。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:49:50.72 ID:Mw0b7b5b0.net
年表見る限り建国時は双方にも非あったけどそれ以降は全部火星側のやらかししかないから擁護難しいんだよな
挙句の果てに火星人による地球統一だし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:51:16.25 ID:kEvj6F0w0.net
スレインもアセイラムもまず銃突きつけて要求宣告する
マリルシャンはとにかく決闘で決着付けようとする
ザーツはクルーテオを有無も言わさず処分

って並べてみたら火星ってまず最初に武力って文化なのが解った

地球に武力侵略は自然な流れだったんだな、、

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:54:29.29 ID:OMJkK1cYO.net
あいつら貴族じゃなくて蛮族だもん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:56:02.63 ID:igk5p2fS0.net
文化って言っても高々数十年だしねー。
やっぱアルドノアに意思があって、操られてるとかじゃないか。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:01:07.02 ID:XVr8SmlD0.net
というか中世の頭まんまなんだろ
メンタルが十字軍と一緒
神の名の元に、やっていたのは略奪侵略強姦文化破壊っていうありとあらゆる犯罪行為だし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:04:41.85 ID:fngMrnTe0.net
火星はイスラム国と同じ
とにかく殺すことしか頭にない野蛮人

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:29:12.41 ID:kaFkoOMT0.net
一応イスラム国はシーア派に迫害されて治安がクソ悪かった地域をそれなりに安全にした功績はあるんだがな
スレインはフセインになろうとしているんだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:30:10.87 ID:IotECwSl0.net
>>619
なるほど
女性は性奴隷か
薄い本が捗りますね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:37:43.40 ID:kaFkoOMT0.net
シーア派=地球人
スンニ派=火星人

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:41:47.49 ID:UZdYjVp40.net
そういや褐色や黒人が出てこないな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:44:06.52 ID:Ieo8mjjS0.net
>>611
でも中世レベルでもブレイクブレイドの数十体で征服ならムリでないの
多分投石機で落とせるし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:55:27.06 ID:wpuTRttK0.net
>>605
息子は統率力あるでしょ?

・・・・ただ方向性が間違ってただけで。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:06:14.75 ID:wpuTRttK0.net
レイガリヤ博士はアルドノアの後継者に選ばれ、その起動因子を遺伝子に焼き付けられてからは
まるで人格が変わった様になり、中世の王の様に振る舞う様になった。
そして、レイガリヤからアルドノアの起動因子を与えられた部下もまた、中世の騎士の様に振る
舞うようになった。
私は彼らの遺伝子に刻まれたアルドノアに古代火星人達の意思が介在しているのでは無いかと疑っている。

トライヤード

・・・・な、裏設定があった方が、あの珍妙な騎士ごっこ社会に理由を持たせられていい。
いくら何でも、古代の超文明遺跡を見つけて、いきなり、まともな科学者が皇帝とかその部下達が騎士とか
そんな理由でもなければおかしいだろう。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:08:58.19 ID:fWVJ5jK40.net
>>620
フセインも政教分離近代化の功績あるがな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:12:28.42 ID:j3yT8Vq00.net
フセイン時代のイラクは結構世俗的な国だったんだっけ
それが打倒されたんでイスラム指導者達がやりたい放題
やれ「髭を伸ばせ」「ヘジャブを付けろ」「女性に教育は許さん」とかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:18:18.20 ID:wpuTRttK0.net
アメリカみたいにあらゆる人種と宗教のごった煮状態な国で、しかも国民皆兵みたいにバカにみたい
みんな銃持ってる暮らしてる国でも、それなりに纏まってて、州同士で戦争とかもやらすにやっていけてる
から、やろうとすれば世界一つに纏めて統治は出来るのかな。

・・・・ただ、そのアメリカも銃による死者(事故、犯罪含む)は年間3万人超えてるけど
年間3万人(しかも当局が把握出来ている数だけで)が銃で死んでる国って、こりゃもう立派な内戦だがなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:22:29.94 ID:wpuTRttK0.net
>>628
パーレビ-時代のイランと勘違いしてないか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:30:57.98 ID:BM8H1Wkz0.net
ぶっちゃけアルドノア作ってるスタッフはそんなこと考えてないと思う
いろんな作品パクってって俺たちが考える最強のロボアニメみたいな感じにして
その1話だけつじつまあってりゃいーみたいなノリ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:34:48.90 ID:igk5p2fS0.net
考えてはいないと思うけど、そこまで雑じゃないと思う。
恐らく、優先順位の問題で設定の整合性等が上位にないんだろう。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:59:43.12 ID:ccye3CcN0.net
>>632
10代の子は戦争なんて面白くないよね!で戦争ものなのに戦争描写省くアニメだしあり得る
ただそこまで世界観や設定を大雑把にしても主人公まわりだけに焦点あてたっていうなら
もうちょっとキャラの掘り下げを丁寧にやってもらいたかったかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:11:24.66 ID:7FJPiODn0.net
設定はともかく音楽で盛り上げてインパクトあればよかった序盤とは違うからな・・・
同じパターンで倒される敵、穴だらけの設定、キャラの掘り下げも不十分
せめて敵を倒す部分は中盤以降もストーリーと絡めて盛り上げてほしかったんだけどなぁ
可能であれば設定の回収もしてほしかったけどこっちは元から破たんしてるししょうがないか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:11:55.78 ID:EP2yr1f+0.net
一期で終わってれば伝説だったのにな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:33:40.75 ID:SnTboYH80.net
邂逅と決別

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:40:50.04 ID:rSA6hFoJ0.net
「アルドノア・ゼロ」19〜21話振り返り上映会


2015/03/13(金) 開場:24:20 開演:24:30
http://live.nicov ideo.jp/watch/lv208411384?ref=qtimetable&zroute=index

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:11:03.37 ID:oQOpm72v0.net
竹取物語りのかぐや姫じゃないけどアセイラム姫も最後は火星へ帰っていくんだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:30:05.39 ID:iaYXcdgO0.net
>>445
互いに敵対する勢力のどちらか一方が渋々でも服属するか、完膚なきまでに滅ぼされない限り、
対立関係は解消されないよ。双方が消耗し切って一時的に矛を収めることはあっても、力を盛り
返せば、すぐにまた次のゲームが始まる。人類の歴史を俯瞰するに、大体はそんなもの。

大抵の場合、地理的、経済的な要因で対立せざるを得ない状況というのが先にあって、感情面
の衝突は後からついてくる訳で、ただ単純に「仲良くしようぜ」ってだけでは事は済まないんだよね。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:40:53.64 ID:Ieo8mjjS0.net
>>639
長いスパンで見ての話しをしてるんなら服属したって対立は解消しないし
滅ぼしても新しい対立は生まれてくるんだし
平和のために今対立している者達を滅ぼします、の繰り返しって
ものすげー無駄じゃね?
そこそこで矛収めたっていいじゃん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:43:32.32 ID:xhMveBYZ0.net
ぼんやり解ったけどスレインの目的ってアルドノアドライブを(自分の采配で)0にすることでしょ
最後のピースは自分
3騎士もどうせイナホマンに殺されると知った上での捨て駒

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:45:18.81 ID:wpuTRttK0.net
>>639
対立関係が完全には解消それなくても、たいていは話し合いで一時はなんとかなる。
確かに長い時間で見れば人類の歴史は争っては止め、争っては止めの、その繰り返しだけど
逆に見ればそうやって折り合い付けながら共存しあったやって来た。
それを、争い根絶しようとして一方を服従させるか滅ぼすなんて極論は、歴史知ってれば
上手く筈が無いし妄想に過ぎないと分かるはず。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:47:52.11 ID:HBoWXPi/0.net
>>639
別に両手で握手してハグしようと言ってるわけじゃなくて
とりあえず片手で握手してこの場は収めましょうってだけじゃん地球側の言ってることは
火星が夢物語を言ってるからって地球も夢みたいな和平案を求めてると勘違いしてないか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:50:07.59 ID:Ieo8mjjS0.net
>>641
前回まだまだこれから、アルドノア使ってバンバン領土拡大するぞ、
みたいなこと言ってなかったっけ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:51:38.57 ID:HBoWXPi/0.net
>>641
アルドノア利用して地球で領土拡大して王国を繁栄させるってめっっちゃ言ってましたけど…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:52:05.75 ID:KpYXGWhq0.net
スレインは前回でアルドノアをゼロにしません宣言をしたようなものだと思ったんだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:52:11.92 ID:xhMveBYZ0.net
>>642
いや歴史上、植民地時代はうまくいってたよ
100年くらいだけど
何をもって成功と判断するかはあるけどね
徳川幕府なんて300年だし、要はシステムでしょ
あと商業的価値の無い戦争なんて存在ぢないから何かしら理はあるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:53:46.84 ID:igk5p2fS0.net
>>640
「恒久的な平和なんて歴史にはなかった。だが何十年かの平和で豊かな時代は存在した。要するに私の希望は、たかだかこの先数十年の平和なんだ。だがそれでも、その1/10の期間の戦乱に勝ること幾万倍だと思う。」
- ヤン ウェンリー -

まあ、スレインの言っていることはこれとは全然違うが。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:56:23.87 ID:xhMveBYZ0.net
極論言えばスレインの言うように1人残らず殺せば「地球」との争いは無くなるけど戦力敵に無理でしょ
大量殺戮兵器があるわけでもなし
だっせードッキリロボでぷちぷち殺してるスピードより増えるスピードのが早いってのは子供でもわかる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:00:51.34 ID:KpYXGWhq0.net
まあスレインの計画が達成されてハッピーエンドっていう展開にはならんだろな
反乱を押さえ込めるほど圧倒的な戦力差で勝つどころか三伯爵が負けてまた宇宙にまで押し戻されてる始末だし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:03:17.01 ID:Ieo8mjjS0.net
>>649
いや、あるだろ大量殺戮兵器
今まで使ってなかったがスレインがタブーを破るかどうかは
アイツ次第

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:10:24.53 ID:wpuTRttK0.net
平和な社会を築くために人類根絶って本来顛末だろ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:16:46.24 ID:5Yswpye50.net
アルドー!\(^o^\))三((/^o^)/アルドー!

アルドォォォ!!!\(^O^)/

てんす(^q^)のユキお姉ちゃん大活躍!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:18:23.58 ID:Ieo8mjjS0.net
>>653
ちょっと、1日早いよ出て来んの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:26:01.53 ID:JTDNSCKJ0.net
>>646
その為に姫様を首領に据えるってわけだしな
まじで骨の随意まで利用する気なんだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:29:20.48 ID:igk5p2fS0.net
>>655
利用して何をしようとしてるんだろう?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:30:53.07 ID:iuzlLhZP0.net
ユキ姉はYahoo質問箱に弟と結婚する方法を質問してそうなイメージ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:30:58.52 ID:HBoWXPi/0.net
>>656
姫を守れる惑星規模の箱庭を作る気なんだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:32:58.03 ID:xhMveBYZ0.net
>>657
回答に「ユキ姉、何してんの?」まで想像ついた

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:36:51.11 ID:yo6RYzx40.net
うっわw
弟と結婚とかマジ気持ち悪い発想
やっぱモテモテ自己投影したい奴らばっかりみてるアニメなのかこれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:39:46.72 ID:9pGCTaVP0.net
俺は早くハークライトさんのハーシェルが見たいぞ!!
どうカスタマイズしたのか気になるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:41:47.19 ID:CJwWqqT80.net
>>660
いや、お前がそうだからと言って
周りまで自分と同じだと思ってはいかんぞー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:45:30.57 ID:yo6RYzx40.net
>>660
>>657みたいなキモい発想するやつに言ってあげてw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:46:10.63 ID:VwcZ/5Hb0.net
自演シッパイカ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:48:29.00 ID:JTDNSCKJ0.net
>>661
ちゃんとニンニクに起動してもらえたのだろうか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:50:25.93 ID:4KWS0rsJ0.net
つい最近、仲間であるはずの火星騎士を決闘でぶっ殺したヤツが、
どの口で敵を殲滅すれば戦争はなくなるとか言うのかね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:52:07.54 ID:dzm7drGi0.net
>>661
ファンネルは変わらないだろうからやっぱりソードビットやシールドビット混ぜるのかな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:53:41.74 ID:4KWS0rsJ0.net
>>658
北斗の拳のシンみたいやな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:00:33.80 ID:VwcZ/5Hb0.net
尺の関係でファンネルは動きすらしない模様

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:02:56.62 ID:Bq1+i5AN0.net
>>666
向こうから申し込んできた決闘だしそこは別に問題では無いんじゃね。死んでも自業自得だろう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:06:58.85 ID:FGTlEDF+0.net
まぁどうせスレインも死んでった奴と一緒のところへ行くことになるし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:12:20.16 ID:IL4KTEuC0.net
>>670
自業自得という問題じゃないだろ
戦争をなくそうとか言ってるやつが
戦争の原因になってることが問題だって言ってるわけで
正当性の有無なんて関係ない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:19:52.41 ID:hAo0RQ4C0.net
ハークライトは起動権をもたず、アセイラムにキスされたエルデリッゾがハーシェルを強奪。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:27:22.11 ID:234paXkA0.net
オレンジ色の機体と言うか車体で似合うのは、スズキのハスラーか。
イナホ仕様のマスタングbO0とか出ないかな?
前後部に宇宙仕様のウインチが付いてたりして

ちなみにスレインは個人的に嫌いな車体
蝙蝠仕様が、黒のヴェルファイアー。タルシスバージョンが白。
どちらも品が無くて売れない。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:37:45.36 ID:sjwCUey40.net
>>672
和平を訴えてる姫が人に銃口を向けて脅迫するのと同じだし
この世界では問題ない行為なんだろう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:38:06.43 ID:+EPd9gfU0.net
タルシスはホンダのヴェゼルだろう。
イメージピッタリだ。
イナホのオレンジならスバルVXだ。
我が愛車だw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:39:25.28 ID:oQOpm72v0.net
銃を構えるアセイラム姫(本物?)
http://gazo.shitao.info/r/i/20150313214159_000.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:41:28.21 ID:Rq+gx8Au0.net
本物

透明の特定後は、ペイント弾で色付けじゃないの?

総レス数 1003
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200