2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 250

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:48:36.08 ID:SCSHvee70.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ )へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>900 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成27年1月から放送
・TOKYO MX        1月10日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       1月10日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        1月10日(土)24:00〜
・BS11......         1月10日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       1月10日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       1月14日(水)26:14〜
・楽天showtime.....    1月15日(木)12:00〜
・GyaO!         1月15日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  1月15日(木)12:00〜
・dアニメストア      後日発表
・AT-X..          1月15日(木)23:00〜 リピート: (土)10:00〜、(月)29:00〜、(水)17:00〜
・ABCアニメチャンネル. 1月17日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式: http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter: http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 248
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425822618/
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 249
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425915941/

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:17:09.05 ID:eeN9jX6f0.net
>>461
相手が壊滅して締結した戦争の方が少ないと思うんだが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:17:42.23 ID:loqWDGFt0.net
火星騎士は戦争したがってるし
和平を結ぼうとしたらアセイラムが火星騎士に暗殺されそうにまでなる

姫を守るためにも戦争するしかない
スレインも戦争を終わらせようとしてるのかもしれない
方法は全く違って地球人を殲滅させるという手段だけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:19:49.33 ID:CgS8e4em0.net
イナホマンがスレインを追撃せずに信じていればほとんどの悲劇は避けられたのに
この真実をどうにかしてイナホマンに教えてやりたい
イナホマン真実を知れば発狂するだろうか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:19:52.98 ID:mcNpra+10.net
遺恨が残るから相手を滅ぼした方がいいのか

なるほどなー
そりゃスレインの考えは理解出来ないわけだわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:20:49.31 ID:CgS8e4em0.net
追撃じゃなく撃墜だった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:22:02.30 ID:fa8uZjEq0.net
>イナホマンがスレインを追撃せずに信じていればほとんどの悲劇は避けられたのに

イナホマンがスレインをぶっ殺しておけば殆どの悲劇は避けられたのに

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:22:34.24 ID:Ur8+M8Eo0.net
スレインは味方にしてもろくなことしないだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:23:19.92 ID:TGRXe+0l0.net
スレインとイナホの邂逅の話になると何故かイナホのほうに責任を取らなければいけないような口調の奴が多いんだよな
スレインが死んでれば済む話だろ
逆にイナホが死んでたら地球滅亡してた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:25:01.46 ID:LaoYgdRM0.net
多いっていうかほぼ一人が言ってるだけな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:31:45.92 ID:4KWS0rsJ0.net
犯罪者になるキッカケを作ったヤツが、犯罪者の代わりに裁かれるなんてことは有り得ないのにな。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:37:15.44 ID:wzL5xVf20.net
欧州中世は戦闘力が騎士>>>農民歩兵だから、騎士や貴族を掌握してれば支配できた
支配階層だけ叩けば決着はつく
不等号が一気に増えて歩兵の価値が下がった頃に出てきた騎士の前身がカタフラクト

火星についても軌道騎士>>>その他だから、軌道騎士を掌握してれば支配できるし
軌道騎士だけ叩けば決着はつく

そして地球についてはイナホマン>>>>>>>>その他だから、イナホマンを掌握してれば支配できるし
イナホマンだけ叩けば決着はつく

つまり戦争終結に一番の近道はイナホマン(ry

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:37:58.00 ID:bli9GoFr0.net
あそこでも結局スレインは自己中心的な考え行動で自滅
スレインの運命の分かれ道かな
自己中で味方にもろくな事やらんし敵側と上手く交渉して姫に会うとか所詮無理な話

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:40:14.43 ID:CgS8e4em0.net
>>476
それは姫様が悲しむしイナホを憎むからダメ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:41:56.43 ID:CgS8e4em0.net
>>477
イナホマンがスレインを味方にしていれば敵はザーツバルムだけだったんだよ
ザーツバルムなんてイナホマンの敵じゃないし全て上手くいった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:44:25.27 ID:4KWS0rsJ0.net
>>484
嫉妬に狂ったスレインが絶対に裏切りますしおすし。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:46:54.78 ID:CgS8e4em0.net
>>485
7話時点ではスレインの方が一日の長で有利じゃなイカ?
幼馴染なんだし姫様がイナホマン選ぶとも限らん
むしろイナホマンの嫉妬は怖そう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:49:30.16 ID:CgS8e4em0.net
インコちゃん「そっかぁイナホ振られちゃったんだ。私で良ければ慰めてあげらえれるよ」(すでに全裸)
ほら俺得だし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:49:35.00 ID:v4GEdk5W0.net
>>483
あの時点ではコウモリと姫の言うスレインが同一人物って認識じゃなかったからいける

というか7話は本当にどっちも余裕なかったがスレインの方がいっぱいいっぱいで伊奈帆の発言の意味理解できなかったし
投降する身分なのに質問にも答えなかったからスレインがあそこでどうにか出来なかったらどうにもならん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:50:05.80 ID:LPz+M5xq0.net
7話の話は、本当おわらないね。
専用スレ立ててもいいんじゃないかってぐらい。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:51:30.76 ID:CgS8e4em0.net
>>488
スレインからしたら「命懸けで協力したのに何言ってんだこいつ」なのは仕方ない
イナホマンはああいう人というのは視聴者は知ってるけどスレインは面食らったから仕方ない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:55:06.04 ID:IR7D4Qov0.net
XXXX日和。て人小説投稿サイトに考察を投稿するとかあたまおかしいんだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:55:39.94 ID:v4GEdk5W0.net
>>490
ていうか伊奈帆がああだからというより暗殺者疑惑の出て来た人物情報を与えないように引き出そうとしたらああいう発言になるしかない
スレインは自分がそんな疑惑抱かれるような発言したと全く思ってない
不幸なすれ違いじゃね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:57:03.16 ID:CgS8e4em0.net
あおき監督って割といろいろ考えてるよね
ラジオで分かりづらいシーンの解説とかしてたし
7話は多分こう解説しそう
「スレインからしたら共闘して火星人を倒したことで信頼を得られたという気持ちがあったんですよ。
 でもイナホさんから完全に疑われてたことで動揺してしまいその結果交渉が決裂してしまったんですね。
 たまたま交渉の相手が悪かったし相性が悪かったんです」
こんな感じじゃなイカ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:57:09.89 ID:F4wha9SD0.net
>>487
なおイナホは姫√から外れるとライエ√へ直行する仕様になる模様

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:59:21.15 ID:fa8uZjEq0.net
>スレインからしたら「命懸けで協力したのに何言ってんだこいつ」なのは仕方ない

スレインは脱走兵だからどの道命懸けだろうに
というかスレイン視点ならばイナホ敵認定=姫様人質だろうに
それでイナホ撃墜して人質(仮)の姫様をどうやって助けるんだ?
敵の思惑はどうあれ交渉を自ら放棄した時点でスレインの自業自得
そもそもあの引き金の軽さは快楽殺人者と同じく明らかに異常だ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:59:52.55 ID:Ur8+M8Eo0.net
>>484
2期を見るとヤツは姫様の為とかいって地球を裏切る可能性が高い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:06:43.27 ID:GKIhyIYn0.net
イナホマン君は荒らすの上手いよな一見煽り気味に議論しようとしてる残念な奴に見えなくもないし
壊れたレコードよろしくイナホマンガーって7話の事連日連呼してるしスレ厨装った荒らしだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:07:12.61 ID:CgS8e4em0.net
7話見返したらとんでもないクオリティだなあ
こんな映像すげえアニメはじめて

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:08:53.27 ID:CgS8e4em0.net
スレインは人間の屑だけど7話はイナホマンの失敗だよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:10:52.18 ID:v4GEdk5W0.net
伊奈帆はあとで「あの時殺しとけばよかった」って思うかもしれんがどうみても失敗したのはスレインだろ
もう7話の話はいい加減あきたからやめてくれ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:11:59.19 ID:CgS8e4em0.net
完璧超人に見えるイナホマンも判断ミス(というか勘が外れた)があったという貴重なシーンだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:13:21.64 ID:Ur8+M8Eo0.net
スレインが信用できない人間と見抜いたがクズとまで見抜けず、殺さなかったのは失敗かもな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:13:27.06 ID:CgS8e4em0.net
じゃあ7話はやめてインコちゃんを語ろうか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:14:17.50 ID:F4wha9SD0.net
7巻ぐらいしかスレインで擁護できる余地が無いんだよ察しておやり

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:14:50.18 ID:F4wha9SD0.net
× 7巻
○ 7話

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:14:56.12 ID:ppGaUkA10.net
大尉はお姉ちゃんへいくのか妹艦長へいくのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:15:35.79 ID:CgS8e4em0.net
>>506
艦長もうデレデレだからなあ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:16:23.21 ID:Ur8+M8Eo0.net
大尉はかんちょーでお願いします

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:17:42.21 ID:CgS8e4em0.net
大尉「艦長?好みじゃねえ」

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:19:47.81 ID:ppGaUkA10.net
やっぱり艦長か
お姉ちゃんは仲がいい同僚て感じかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:21:45.07 ID:CgS8e4em0.net
ユキ姉が愛してるのはイナホマンだからなあ
大尉みたいなアル中じゃイナホマンの義兄に相応しくないしそもそも軍人はNGだろう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:37:50.98 ID:F4wha9SD0.net
まあユキ姉の愛する弟は可哀想な事になる公算高いけどな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:58:54.74 ID:ALHxQXAW0.net
イナホは活躍の割にモテなさすぎ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:13:08.58 ID:qz/YsSsy0.net
>>511
それ以前に年齢差ありすぎんだろ
体位は37、ユキ姉は21だぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:16:05.07 ID:kX80e4nQ0.net
体位はロリコンだったのか(驚愕

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:35:46.41 ID:FGTlEDF+0.net
スレインモンペ発狂するタイミング間違ってるぞ
発狂するのは次回見た後だろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:57:25.14 ID:rixutIvH0.net
伊奈帆は無駄にモテてもしょうがないていう奴だからな、、
好きな人にだけ好きになってもらえればいいていうスタンス(小説)

でもそういうの朴念仁なわりに異性の好意をつかんではいるな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:57:51.40 ID:ALHxQXAW0.net
スレインが改心してレムリアとの純愛に生きると誓って視聴者みんな見直すのが次回

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:11:35.15 ID:FGTlEDF+0.net
視聴者がスレイン見直すとか絶対ないだろうな
死んでもこの作品の黒歴史扱いされ続けVVVのヒロイン同様永遠に叩かれるだろうし
自業自得だけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:39:24.63 ID:j3yT8Vq00.net
>>515
艦長だって10歳離れてる
しかも自分よりずっと偉い

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:43:11.32 ID:qz/YsSsy0.net
いくら20歳近く離れてても20歳以上に欲情したからロリコンはあんまりだと思うがw
男だったらいくつになったって20くらいの若い子がいいわ
ただ、相手にも選ぶ権利はあるし、そりゃ若いのがオッサン選ぶわきゃねーわなっと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:00:15.92 ID:oQOpm72v0.net
マリト大尉は37歳というと15年前の戦争時は22歳だったか。
でもその時も戦車隊を指揮してる感じだったから地球連合軍は出世が早いのかな。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:03:34.54 ID:qz/YsSsy0.net
>>522
後衛の戦車隊の小隊長だし年齢からすると不自然ではないと思うけど
(対戦時の最前線は月で、待たれよらは強襲部隊だから体位のあの境遇は不幸な部類)
近代軍隊において指揮官と下士官は別の職種
士官学校でたら最初は小隊長だよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:07:03.93 ID:sA3BD6Te0.net
>>517
姫様の博愛の壁…

男の子はハードル高い方が燃えるのよね(@美人教官)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:13:36.88 ID:qz/YsSsy0.net
つか、近代じゃなくても欧州じゃ普通のことだな
中世以前は貴族が指揮官で、平民が一般兵
年齢は関係なく指揮官は最初から指揮官
下士官から士官に上がるのはごくごく一部の例外のみ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:16:32.35 ID:wzL5xVf20.net
指揮官が死にまくる戦線では出世早いわ代わりがどんどん要るんだもん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:21:48.79 ID:qz/YsSsy0.net
>>526
いや、ここ前線じゃない
状況的には月でドンパチやってて地球まで来る部隊はいないんだけど
待たれよと能登は単騎で攻撃&撤退が出来るってことで強襲して来てるだけ
体位の立場は、後衛でお気楽なはずなのになんぞこれ!な状況

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:23:15.87 ID:+egyDBQ80.net
地球人のクズめ、姫様を利用しやがって!
俺が1番姫様を上手く道具として扱えるんだ!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:29:31.75 ID:vU/cOx0S0.net
姫を利用するつもりかと問いかけた本人が
姫を利用しているクズ野郎

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:47:29.91 ID:yo6RYzx40.net
また同じ内容のループしか話してないなネタ切れか
どんなに議論しようが昔のほうがよかったーとか言うやつらは
今の現実見て嫌なら視聴やめて他の優良アニメの円盤買おうぜ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:55:58.93 ID:j3yT8Vq00.net
>>527
待たれよと能登はなんで種子島を攻撃したんだろうな
そしてなぜかいる大尉率いる戦車部隊

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:58:30.61 ID:iCPW0AIE0.net
結局はスレインが姫さまを言い訳にして、自分の野心のままに好き勝手やってるだけなのがなー

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:00:30.57 ID:qz/YsSsy0.net
>>531
一応、現実の種子島には日本のロケット打ち上げ基地があるからな
それになぞらえて、宇宙に部隊を送る拠点があったって設定なんじゃないかな?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:04:12.80 ID:qz/YsSsy0.net
まあ、マスドライバーの類を潰していけば補充部隊はもちろん補給物資の輸送も干上がるから
月の戦線は大幅に有利に薦めるんで発射拠点を優先的に狙うのは当然だし
部隊居配置からしても重要拠点として防衛部隊は必須でしょうよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:05:32.53 ID:+egyDBQ80.net
ここが鉄砲で有名な種子島か!
ここん潰せば地球人は鉄砲を使えなくなるに違いない!フハハ!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:47:24.95 ID:LF5Aa5qx0.net
スレインは関ヶ原の戦いや南北戦争といった内戦を知らないんだろうか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:59:41.03 ID:wpuTRttK0.net
>>532
それではスレインが、ただの野心家になってしまうではないか。

姫の気持ちを曲解して、「自分のする事は全て姫の幸せになるに違い」と思い込んで
本人が「止めろ」って言っても「今は分かって貰えないだけさ、フ」で、本人幽閉しちゃって
ひたすら自分が夢見た道を勝手に突き進むサイコさんです。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:31:34.17 ID:Mw0b7b5b0.net
スレインは基本命令通りに動きそうなようで動かんからな
感情で動いて最後は自分理論でうごくからイナホみたいな感情ありつつも理屈で動くタイプからするとめんどくさくて手に余るよ
作戦に組み込むときはコイツ感情念頭に考えなきゃいけなくなるし
そこまでして使わなきゃいけないほど個人の能力が高いわけじゃないからはっきり言って使いづらいし
組んでもイナホにメリットないよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:34:49.91 ID:wpuTRttK0.net
1期でスレインはキノコ卿を殺した後、クルーテオ伯爵の城に戻って軌道騎士の
姫暗殺計画の件をクルーテオに告発しなかった。
これはスレインの第一の選択ミスと言われているけど、ロシア連合本部から
瀕死の姫を月へ連れ帰った後、事の真相を皇帝へ報告してザーツバルム卿の
処断と、姫の治療を火星側へ委ねる。

この選択をしていれば、その時点ではまだ火星側は戦局有利だったから地球と
休戦交渉が出来た可能性がある。

これをしなかったのはスレインの第二の大きな選択ミスな気がする。
やっぱりザーツ卿に感化されてしまったのは、彼の大きな過ちな気がする。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:39:28.87 ID:yqVpgSlw0.net
1番大きなミスしたのはサイコストーカー気質の野郎にたわむれにキスした幼女ラムだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:41:26.73 ID:8elhFV9p0.net
2期開始前あたりだとザーツバルムの思想には共感を示しただけで染まったわけではないとか擁護もあったけど
蓋を開けてみれば化身と見まごうレベルで思想にどっぷり漬かってるでやんの
一体スレインに何を見てたんだかねそいつらは

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:44:26.27 ID:Mw0b7b5b0.net
そもそも火星貧民がいるって部分はザーツ情報でスレイン自身が会った事もなければ
その生活ぶりを実感するエピもなくザーツの話鵜呑みにしただけだし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:51:06.92 ID:Ieo8mjjS0.net
>>542
ハーさんはザーさんの手配した元貧民役の役者さん?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:51:36.10 ID:ncFdqXpS0.net
ずっと寝たきりなら殺されても仕方がないな
姫の目覚めがもう少し早かったら
スレインとザーさんは和解できたのだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:57:27.87 ID:oKR8VX3V0.net
火星なんて数十万人程度しかいないんだし和平結べば食料問題なんてどうとでもなったろうに

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:59:49.60 ID:P/kEinmv0.net
突っ込みどころ満載な設定、ストーリー、脚本なのに「○○していれば××なった」
って言えるほど入りこめんわこれ
それより先に「このシーンのために穴があるけど、そういう設定にしたんだろ?」
って思ってしまう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:16:58.33 ID:+3EVWKSi0.net
なんか、スレインがここまで叩かれている理由が本当に分からないんだが、
火星の騎士が貴族意識バリバリの特権階級連中って前提が抜けてないか?
その存在を考慮して上でどうやったら戦争が終わるか? って考えたらどっちかが完全服従するかどっちかが滅亡するしかないとしか思えないんだが。
二年以上も戦争を続けていて、姫様が言うとおり停戦の話し合いを突然始めて双方が納得出来る条件なんてあるか?
互いに平等の負担を強いたら騎士がキレるし、どちらかに負担を多めに強いたら当然多めに強いた方に遺恨が残るだろ。
で、火星の騎士は地球征服思考に一辺倒なんだから、どちらにしてもまたそのうちいちゃもんつけて地球人に対して戦争を始めるのは目に見えてる。
俺は、この戦争に関してはどちらかが完全に瓦解するまで最終的には終わらないと思うんだけどな。

戦争の意味に対して「国家間の〜」という意見をアセイラム姫が持っていると知った(姫が変装を解いた)時点で、スレインも「この人に任せたらダメだ」ってなるだろ。
何故なら以前の姫様の考え方とはかけ離れたものだし、ということは地球人、特にイナホの二年前の受け売りだということで、つまりは姫様は未だ地球より。
そんな状態で停戦の話し合いだなんて、きっと姫様は火星側に不利な条件でも呑んでしまう。そしたら火星の騎士連中が収まるワケがない。
即時拘束して戦争を続けるのは正しい判断だと思うがな。ここで一旦話し合いなんてしてたら、戦争が更に長期化するだけだと思うんだ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:22:20.63 ID:LF5Aa5qx0.net
>>547
戦争の意味に対して「国家間の〜」という意見をアセイラム姫が持ってたのは
姫が自分でクラウゼヴィッツの本を読んで戦争について勉強したからだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:24:32.30 ID:8elhFV9p0.net
>>548
ありゃイナホの受け売りだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:26:13.33 ID:3htaHyR50.net
>>547
自分のエゴを姫様のためにって誤魔化してるところが卑怯なんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:26:37.15 ID:yqVpgSlw0.net
違います、って最後まで聞いてないのに何で違うとわかったんだろう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:27:35.95 ID:3htaHyR50.net
ついでに言うと、スレインの戦争論も極論すぎて傍からみたら
スレインにも任せちゃダメだになると思う
ベクトルは真逆でも危なさではどっこいどっこい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:28:38.16 ID:8elhFV9p0.net
>>547とほとんど同じレスを昨日も見た気がする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:29:02.21 ID:wpuTRttK0.net
>>541
それは2期開始時点の感想であって、誰もタルシスみたいな未来予知が出来る訳じゃないからだろう。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:33:53.52 ID:i7FAW3v20.net
自分も2期が始まった頃はまだスレインになんか大きな志があって
姫を裏切るような行為をあえてしているんだと思っていたが
話が進むにつれてダメだ、こいつ何とかしないと・・・
と思うようになった
最初の頃はスレイン可哀想、と思わんでもなかったが
今ではスレイン早く死ね、と願っているw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:35:15.54 ID:vS3FOSWf0.net
姫の戦争論は伊奈帆の受け売りだよ1期見返せ

火星人から虐待され続けてきたスレインが火星側についてる理由は
暗殺首謀者のザーツバルムを脅迫できたので姫様の命的に安全だったからだろ
ザーツバルムの受け売りで自分同様虐げられてる層の救済も副次的な目標にしてるっぽいが
結局は姫様に相応しい武力と権力を姫様の偽物を利用して手に入れて
自分と姫様以外を殺しまくったら平和になるじゃん?と殺しに励んでたら
姫様が起きてしまってそんなの望んでねーよって敵対姿勢示されたのが今のスレイン
ここからどうなるかゾクゾクするな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:35:47.32 ID:LF5Aa5qx0.net
>>552
クラウゼヴィッツとどっこいどっこいの戦争論を提唱できるっていうのは十分すごいことだけどね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:38:17.76 ID:Mw0b7b5b0.net
バリバリ特権意識だし地球見下す意識が火星全体に浸透してるから不味いんだろ
統一しても人口差ありすぎて殺しきれないし労力凄いからできないし
アセイラム姫がトップでも全域統治は出来ないから貴族にまかせるしかないけどその貴族が腐敗してるからうまく統治はされないし
地球が統一されたことで地球人も火星人になるんだろうけど火星人と同じ扱いするわけないし
豊かになった事で貧民は救われるかもだが余裕出てきたことで差別するようになるだろうし
かつての火星貧民は腐敗した貴族と同じように地球人虐げるようになり
地球人が火星人となって虐げられ貧民となるわけだから最初の貧民の数と比べると100倍近くに膨れ上がるし
貧民の為姫の為言うスレインの最初の願いとは真逆の皮肉の利いた世界になろうとしてるからな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:39:35.51 ID:3htaHyR50.net
>>557
思想家が提唱するのとそれを実行するのじゃだいぶ話が変わってくるけどな
思想家の理論は一理はあるが、それが全てじゃない
一つの思想に縛られるのはキチガイの所業
姫もスレインも一つの理想論に縛られてるところは変わらない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:41:55.38 ID:3htaHyR50.net
>>558
普通に考えてどっかで破綻してまた戦争が起きる
人口比率的に一部の特権階級と大多数の被搾取民の国は成り立たない
まだ、周囲に敵が居る状況ならそれをスケープゴートにできるけど
統一された時点でそれらがない状況だから
お隣の国が日本を必死に叩いてる状況見れば分かるだろ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:45:11.59 ID:Mw0b7b5b0.net
結局のとこ内乱なりまくり差別ありあまくり今と変わらないどころか悪化した世界の出来上がりなんだよな
それをみんなが幸せになれる世界とはよく言ったもんだよスレイン

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:46:32.62 ID:dAuu7DhI0.net
>>547
火星はもともと、組織としてはまとまってない。
仮にスレインのいる方法で戦争が終わっても、今度は火星本国とスレイン率いる第3勢力との戦争になる可能性が高いと思う。

あと、国家間の交渉は内容次第では、連合も食いつくと思う。
戦争は勝っても負けても痛みを背負う。
なら、損害が少ない方を選ぶのが人の常では?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:46:47.73 ID:FRpycFLH0.net
>>547
なら地球側に付いて人口30万の火星人を滅ぼせば良いのに
俺が新しい国を作ってやる従わない奴は地球人も火星人も皆殺しだこれは全部姫様の幸せのことだけを考えて仕方なくやってるんだぜ

キチガイかよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:50:51.11 ID:rTpRkiW80.net
たかだか30万人程度ならいくらでも移住先あるだろ
何十億人もの異星人が地球移住を希望している訳ではないんだから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:52:20.58 ID:2LvDJVZR0.net
敵がいれば人間はまとまるのですよ
ヴァースと戦争をするかもという状況になってやっと地球連合になったんだから
それだけでもヴァースの存在意義は大きい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:00:21.73 ID:RC37yrHd0.net
火星人 地球に住んだら 地球人

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:04:28.36 ID:yDqIeeHw0.net
戦争状態でぼこぼこ権力者が死ぬ火星は極論でも支持はされるだろ
戦時中の日本みたいなもんだ。火星のシステムが一番おわこん
デューカリオンでも心臓をさらして戦うようなものだとか言ってたけど火星も同条件だしなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:07:30.94 ID:dAuu7DhI0.net
>>565
地球の被害が大き過ぎるんですが…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:09:39.79 ID:yDqIeeHw0.net
>>563
スレインが火星を攻めるのは無理
地球人としては権力持てないし火星に攻め込むとなると頼みの綱のアルドノアの量で敗北は確実
まだ戦って勝てる望みがあるのは地球だろうね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:15:37.27 ID:RC37yrHd0.net
>>569
スレインが火星を攻めるとしたら
大義名分は皇帝一族のアルドノア支配によって多くの民衆が苦しめられていること
大衆を味方につけて皇帝をやっつけてみんなの幸せを取り戻そう!ということ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:16:16.32 ID:IotECwSl0.net
>>569
てか、騎士の支持が得られん
彼らは火星に敵対してるわけじゃなく
方針に同意できないから命令違反してるだけ
本質的に敵対することは望んでないし
未だ同胞と見てる
そういう連中にこちらから仕掛けるとか言っても付いてくるやつはいないだろ

総レス数 1003
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200