2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- は夢のお告げで貝になる糞アニメ15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:50:52.69 ID:0uviysDW0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- は提督が鎮守府ごとBANされる糞アニメ14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425663771/

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 01:25:14.42 ID:I1xd4DAf0.net
>>672
そら主人公を重用してた理由がウェディングドレス着た主人公夢で見たなんて展開やったら

萌え豚は死ぬしそれ以外もふざけんなってなりますわww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 01:28:40.64 ID:lcAp7Y7b0.net
演出というかはったり次第だったと思うんだけれどね
「どう見ても人間の女の子」が水の上を駆け回り「おもちゃの砲台」から本物の軍艦の砲弾を発射するなんて
荒唐無稽で面白そうじゃないか

ただし「軍艦のパーツを背負ったとっても強い女性」に合わせた戦い方を演出するのが前提
自分の拳で殴ったり軍刀で斬り込んだり、空高く飛び上がって空中から砲撃を仕掛けたり
自分の艤装がぶっ壊された後で戦闘不能あるいは戦死した仲間の艤装で敵討ち合戦に出撃したり
天龍&龍田は刃物から衝撃波とか光波を飛ばしても良かったし
陰陽系空母は人形(ひとがた)で戦闘機だけじゃなく自分の分身を作っても良かったし
雷なんてあの細腕で錨をぶん回して敵駆逐艦をぶっ飛ばしても良かったし(やり過ぎると某快賊娘になっちゃうけど)
まるゆが運貨筒から艦娘サイズの魚雷を取り出し他の潜水艦に手渡して補給をしても良かったし

あと鎮守府から遠く離れた戦場まで水上スキーで行くのかよ、みたいな話があったけど
本物の空母を用意して移動鎮守府にしたり戦域まで本物の駆逐艦が運んでくれたりする描写を入れたりすれば
多少はごまかしが出来たんじゃないかなって思う

それができないなら素直にアルペジオのメンタルモデルを丸々真似るべきだった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 01:33:10.28 ID:hO8mdpfZ0.net
いやこのアニメの凄いところは毎回クソの方向性が違うから、必死に擁護してもフレンドリーファイアで叩き潰してるところ
特に10話は今まで描写不足だったところを信者が妄想で擁護してたのに最低の形でカバーした上に嫁とか言ってる提督キモいという皮肉まで入れたんだから、
距離を置いて見てた側からすればある意味で感心すらしてしまうわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 01:44:46.85 ID:FC+ER+IZO.net
普通の人が可能な限り最悪のシナリオを考えても10話よりはマシになると思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 01:48:59.94 ID:I1xd4DAf0.net
つか、吹雪に選んだ理由伝えたのって一話ラストのあのときかよwwww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 01:49:33.81 ID:+qU5klCH0.net
散々突っ込まれてる提督の件以外で…

ここに来て赤城が今更のように吹雪しごいてたけど随伴艦に指名する位見込んでるなら
もっと早い段階から吹雪の訓練見てやるとかすればいいのに暴食&風呂入ってるだけだったのが唐突に先輩面してるのが何かな感
睦月が漸く如月轟沈に言及した辺りもだけど視聴者から散々突っ込まれてアリバイ的に描写を入れてみました感が酷い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 01:49:39.51 ID:CgHbw5aQ0.net
だって夢で結婚してたお嫁さんだから死もあり得るシビアな世界だけど公私混同して贔屓する!なんて常人じゃ思いつかねえよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 01:58:48.59 ID:5equUkUR0.net
>>679
それで言ったら、旗艦を押し付けるぐらいに見込んでいた加賀が、
今更実力を確かめるとか言い出す方が草生える

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:07:54.88 ID:2tGiRG/bO.net
>>675
艦これスパロボで検索すればそんな動画あるでw
しかし人間サイズだとしても東方不敗に適いそうもないし
巨大化したとしても鋼鉄2周目に出没しだす
レーザー砲&重力防壁付き雑魚のが強く見える事実

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:09:15.13 ID:ORqwlRZvO.net
>>681
少なくとも赤城より長い間吹雪を間近で見てきてるのにな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:22:38.88 ID:+73L+1Dl0.net
>>675
【】からすりゃ艦娘はぼくのかんがえたSLGの導入でしかないからな
まあ、敵が未来兵器レベルだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:31:23.42 ID:aPCKQ25+0.net
吹雪=贔屓されてる自覚があるから増長してるクズ
さすが不人気キャラだわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:35:09.74 ID:ORqwlRZvO.net
睦月ちゃんに見放されたら完全に終わるな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:36:51.48 ID:IPiekG6t0.net
本格的に電波これくしょんと化してきたな
逆にオチが楽しみになってきたぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:43:51.92 ID:tVuguzojO.net
嫁艦を旗艦にしてますってプレーヤーは腐るほどいると思うんだが何で批判されてるんだ?
戦艦でも空母でもなく駆逐艦とケッコンしてイベント海域でも旗艦にする提督だろ?
千人単位でいてそうだけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:48:06.35 ID:RqVkPPtb0.net
アニメでやったから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:51:14.90 ID:CgHbw5aQ0.net
>>688
メディアの違いを理解しろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:53:54.92 ID:5equUkUR0.net
>>688
ゲームとアニメは違うからだよ
すべてはメタ表現で、全部ゲームの中だと言うなら話は別だけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:54:45.22 ID:+qU5klCH0.net
つか夢に見る位の嫁と言う割に実戦経験0状態で前線に放り込んだり
性格に問題のある艦娘で構成された部隊に放り込んだりこの提督結構酷い奴だからな
贔屓してんのかリョナ趣味でもあんのかよく分からん扱いしてるのも気持ち悪さの一因な気が

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:00:26.64 ID:CQs1t0Vw0.net
如月も… 提督の夢に出て来てさえいれば…!!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:00:40.36 ID:tVuguzojO.net
つまり着任したての提督が毎日二人解体しろと言われ畏れおののいたり
間違えて進撃ボタンを押したら無線で訂正する事もできず半泣きで祈ったり
クリスマスプレゼントや菱餅が水揚げされぽかんとするアニメなら許されたのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:02:00.18 ID:gYWEGWxx0.net
2ch騒動で知ったが艦これ信者の本丸はおーぷんの方に行ってるんだろ
あいつらの評価どうなんだろ。どうせノーカンにしてゲームにご執心なんだろうが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:02:10.74 ID:+73L+1Dl0.net
アニメでは一応戦争で一発戦死がありうる描写をしちゃってる以上ごく個人的な事情(妄想ともいう)でただの駆逐艦のために鎮守府全体を振り回してたらそりゃ総スカンくらいますわな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:03:57.25 ID:CQs1t0Vw0.net
せめてワイルドで熱い提督が出て来てればモバマスのPと絡ませたりして二次創作が盛り上がったのに…

艦これの同人誌はあっても 艦これアニメの同人誌はなさそうだね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:05:28.19 ID:RqVkPPtb0.net
こんなその辺の二次創作の焼き増しした上に悪化させたものの二次創作なんて作れるわけ無いだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:06:05.04 ID:oKP/1XlT0.net
改装が全て実戦じゃなくて練習で発動するってのが斬新すぎる
そこまで分かってるのに、誰も死ぬ気で練習しないし、上も指示出さないのがさらに笑えるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:10:53.73 ID:vlTiyJP40.net
心の内で特定の誰かに肩入れしそうになる司令官キャラなんて珍しくもないけど
こっちの提督は他の連中に関してほぼおざなりな上に、まともに指揮も執らないしな
何してんだか分からん奴の寵愛を受けてわけのわからん展開をされても
ゲームがそうだから問題ないって話なら、じゃあ映像作品にするなよとしか言えないわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:17:13.59 ID:C/4MNtjp0.net
夢に出たから呼び寄せた変態提督

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:27:14.39 ID:lcAp7Y7b0.net
>>697
あのアニメ提督でクロス二次創作って

シュルツ「あー、適当に大砲撃っとけ」ナギ「了解♪」
群像「…魚雷発射」
(艦娘全員がお魚さんの餌になった数十分後、アニメ提督も鎮守府ごと吹き飛ばされました)

みたいなやられ役その1にしかならん気が

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:27:33.73 ID:qb2PWaIz0.net
こうなったらどれだけむちゃくちゃな最期にするか見ものだなwwwww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:32:13.32 ID:2tGiRG/bO.net
>>688
あの采配はどう考えてもおかしいからな、普通なら
「困った事があれば何でも言いなさい、君達(僚艦)は(旗艦の盾となるしレベリング、
資源集め等の)貴重な労働力なんだ(はぁと)」となる

艦これは采配に限らずわざとやらない限りこんな事起きないぞって表現が多すぎ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:37:17.77 ID:L/69rVQMO.net
普通にちゃんと物語中の登場人物があくまでその世界の者として
艦隊を指揮する1提督として描いてるのかと思ったとこでアレだとなんかメタくさい感じなせいで
「今までのも君たちも全てゲームです」
をやってるみたいでなんかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:40:34.71 ID:hLhu/Vr20.net
>>692
もし吹雪が沈没したら
「吹雪は私の母になってくれるかも知れなかった女性だ」
とか敵にキレるんだろうかw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:48:16.00 ID:2tGiRG/bO.net
>>697
今後作品が進む限りゲーム方面も汚れ役の価値しか無くなるだろうよ
こんな事ならあくしずみたいに生きてるか死んでるか解らない活動してた方が
よほど賢いだろうに…実力もねぇ癖にしゃしゃり出るからこんな目に遭うんだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 04:04:48.38 ID:5LOu3E1pO.net
無茶苦茶訓練したら改になるってなんか無理有り過ぎ そこは実戦でだろ 色々と強引だな あと二話で詰め込んで攻略するのも何か適当な感じだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 04:05:17.74 ID:PbRqTpqA0.net
かんむすって何
しんかいせいかんって何
人間って何
男とは何ぞ

>すべてはメタ表現で、全部ゲームの中だと言うなら話は別だけど
あまりにも世界が不自然だからやっぱりPC画面エンド狙ってるんじゃないのこれ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 04:09:02.56 ID:RqVkPPtb0.net
ラストだけはスタッフに止められたって豚が言ってたしさすがにPC画面は無いんじゃないかな
BD特典でやってくるかもしれんが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 04:16:52.08 ID:wyxNFyXv0.net
>>699
練習機パイロットはボコボコ死んでる

つーかマジでこのアニメ凄すぎる
ゲームに忠実というか、1話からやってきた戦いが全て無意味ってそうそう無いよ
また制海権全損してるじゃねーか
余裕で日帰りできる距離なのに戦線伸ばしに伸ばしてたとか意味不明過ぎる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 04:21:41.62 ID:nQhumUsH0.net
自分の夢にまで見る嫁艦だからっていうのは百歩譲ってわからなくもないが
自分の夢の中のキモい内容を吹雪にそのまま伝えてるのが頭おかしいと思うわ
こんなキモい提督にどう感情移入しろってんだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 05:01:25.68 ID:FO7sUZk+0.net
たまに二期があるからうんたらという書き込みがあってこの出来で二期なんてないだろと思ってたけど
アニメのサントラCDの題名に「Vol.1」ってついてるのか……
まじで二期やるつもりなのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 05:05:39.03 ID:RqVkPPtb0.net
マクドナルドの実際の評判と株価は関係ないのと一緒で
特典(優待券)さえあれば円盤(株券)は売れる
円盤が売れれば2期が作られる
簡単な理屈だね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:07:06.09 ID:2tGiRG/bO.net
インパール以上に恵まれた状況で(待っていても養う物資はなく、どうせ餓死か病死)
インパール以上の惨状になってるとか情報だらけの今理解できない
(他ならぬイギリス自身が紙一重の勝利だとか…一方艦これは?)
挙げ句作戦、人員を改めず更にお代わり予定とか自殺願望でなけりゃ何?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:09:06.82 ID:wZsSAJ0P0.net
>>671
10話の吹雪だったら、左砲は折れてたが、右砲は折れてないので射撃はできると思う。
それで当たるかってーと、無理じゃね?で劇中でも外れ。

他のシーンでも折れ曲がった砲身や発射管からは撃ってない。

基本構成や脚本はクズだけど、兵器の描写なんかは妙にしっかりしてるよ。
だから余計むなしいんだけど。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:17:26.76 ID:wyxNFyXv0.net
>>716
そもそも2発動時に撃ってる描写なんてあったっけ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:21:03.63 ID:wZsSAJ0P0.net
>>717
連装砲1基で射撃して、初弾きょうさしてるんだから2門同時発射でしょ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:22:40.52 ID:2tGiRG/bO.net
>>716
そうか、あいつら砲身曲がるダメージ≒砲塔が歪んでいて発射出来るのか
内部の装填機構から両門ともダメじゃね?
目に見えない亀裂でも命取りだがもう片方は無傷って保障はあるのか?
下手すれば弾薬庫引火してきたねぇ花火になりそうだが…

つーかあと2基あるんだからそれ使えというw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:23:13.93 ID:wyxNFyXv0.net
>>718
や、それは言ってるだけでしょ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:25:18.74 ID:wyxNFyXv0.net
あ、10話で手元がアップになってるところだと同時に煙出てた
しっかし装填時間短すぎだろこれ
砲身焼き付いちゃうと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:27:31.49 ID:UEhtyvel0.net
むなしいというか、艦これのような謎パワーの謎兵器で戦う描写にははっきり言って向かないわ
サイズ比率もバラバラで動作ギミックだけ凝ったところで滑稽なだけ
しかも水上スキーってだけならまだしも棒立ち滑りとかアニメだから出来る良さを自ら潰しに行ってる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:29:30.05 ID:mS4hcgU80.net
こんなん今更言っても野暮ってのは承知した上で書くけど、
人型で余裕で旋回しまくれるのにあの砲台の形はナンなんだかなぁ
せめて島風のビットみたいに自立で動くくらいしてくれれば良かったのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:29:37.22 ID:wyxNFyXv0.net
海も平坦すぎるよな
波に乗って稜線射撃とかやってほしかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:33:15.96 ID:M+/g8eiq0.net
>>716
気になって見直したら、マズルフラッシュは片方からしか出てなかったけど硝煙は両方から出てた
船の砲塔ってそういうものなのかな? なら俺の勘違いなんだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:33:47.72 ID:UXze625ZO.net
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/07/blog-post_15.html

そうだ。艦艇というか兵器擬人化は、艦これが生まれるより遥か昔からMCあくしずがあったじゃないか……。
しかし、艦これが非軍オタを巻き込んだ一つのムーブメントになりつつあるのに対し、MCあくしずは必ずしも広範な支持を得ている訳ではない。同じ擬人化なのに……ナンデ?

MCあくしず表紙の露出率はかなり高く、胸も強調されている。
それに対し、艦これは露出過剰な艦娘もあるものの、全体的な傾向として通常時の露出はかなり少ない。
中破以上の損傷を受けて初めて露出が多くなる。
良く言われることだが、“萌え”という価値が差異・ギャップから生じることを考えれば、通常時からあけすけなのはあまり宜しくないだろう。
ただ、そういう不毛な論争になりかねない「萌え」を巡る話は一旦置いといて、艦これのリリース元のDMMと、
MCあくしずのイカロス出版社のポリシーの違いも、大きな影響を与えているのではないかと感じます。

イカロス出版の主力事業は、航空機等の乗り物系軍事系出版事業が核で、そのスピンアウト的な位置に萌え系・擬人化系のMCあくしずがある。
一方、DMMはアダルトビデオ通販サイトを起源に持つ、今もエロ関連が事業の中核を占める通販・配信サイトだ。
一方はマジメな出版社、もう一方はAV販売業者。ところが、同じ擬人化キャラを出してみたら、マジメな出版社は露出過多で、AV販売業者は露出抑え目だった。
この違いは色々と示唆に富むものがあると思います。

平時と非常時のギャップ(着衣と露出)に加え、それを生み出す過程に背徳感・罪悪感を持たせたる設計。
あるいは、個性的なキャラ付けで愛着を持たせると共に、非情な解体もプレイヤーに行わさせる。
こーゆー差異を生み出す構造をゲームに取り込むことに成功したのが、艦これが面白がられる一因じゃないかと思うんですよね。
それと同じで、普段から露出高いと通常時からの落差が生じない。
普段からの差異を大きく、数多く用意しとかないと、人は麻痺しちまうんじゃないかと思った次第。


かっこつけて「MCあくしずは下品だから艦これに負けた!」って言っちゃうミリオタがいるんですよー。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:35:32.46 ID:iNh6S9F30.net
>>716
気になって見直したら、マズルフラッシュは片方からしか出てなかったけど硝煙は両方から出てた
船の砲塔ってそういうものなのかな? なら俺の勘違いなんだが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:37:07.55 ID:2tGiRG/bO.net
>>723
開き直ってグフカスタムみたいに六連銃身ガトリングシールド式にしたらどうかとw
もしくは大口径3リボルバー式二丁拳銃とかw
リアル()に凝ったところで一斉射撃もマトモに出来ないんだから魅せる努力せんかい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:38:45.57 ID:1Fx8RqRf0.net
島風とかむしろ下品層を狙い撃ちなデザインでは

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:40:21.04 ID:bU7Bzu3K0.net
あくしずはブラウザ三国志みたいな領土取りゲーで中華が大勢いた
対人でも別にかまわないが定期的にリセットされるようなゲームは好かんな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:41:09.14 ID:qfxk8AQz0.net
原作人気で固定客いそうなコンテンツなのに
よくもまぁここまでひどいもんが作れるな。
信じられん。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:43:13.92 ID:2tGiRG/bO.net
>>726
どちらも差はない、が
あくしず・日本語からして標準レベルに達してない代物をフルプライスで販売
艦これ・ソシャゲとして(当時)高優遇な代物を無料で提供

ここが天王山だろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:58:41.83 ID:U83l0RTd0.net
ぶっちゃけ金持ってるか持ってないかの違いだよ高優遇できるのは金持ってるからこそだしね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:59:30.53 ID:UXze625ZO.net
MCあくしずと萌え萌え二次大戦は全然違うぞ。
前者はイカロス出版のミリタリー雑誌で、後者はシステムソフトアルファーのゲームだし。
「ブラウザMCあくしず」っていう擬人化兵器の無料ソシャゲーはリリースされてるが、あれはマーベラスが運営だし。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:59:54.84 ID:umBZY9YT0.net
うかつにインパールを「紙一重」なんて書いたら、無知な艦これ信者が
牟田口並みにリップサービスを真に受けちゃうぞ

コヒマなどで瞬間的に「紙一重の状況が発生したこともあった」
という程度のことで、イギリス・インド軍は物資の空輸を1回50機編隊で
数時間おきに実施して戦力充実、傷病者もバンバン後方に輸送しているのに
日本軍は伝染病菌だらけの雨季の泥水に漬かったまま、食料もなしに
1日4発しか撃てない弾で戦車隊を相手に戦わされてたんだし

今のアニメの状況が、戦争になっていないことや指揮官の無能などの点
インパールと同質同レベルなのは両手で賛成する

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:12:40.49 ID:UXze625ZO.net
艦これ、「太平洋戦争は実は勝てた戦争!」とか言い出す頭のアレな連中が人気に擦り寄ってたりするからな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:14:06.64 ID:2tGiRG/bO.net
>>734
ん?絵師に設定はあくしず流用じゃね?
>>735
まぁ確かに歴史にイフはないと言うが
もし、無線の玉砕覚悟で奮戦→奮戦するも玉砕なんて勘違いが起こらず、包囲が解かれなかったら
もし、宮崎が仕事して山脈迂回自動車道を開通させ、補給線が復活したら…

実際イギリスメインの鉄道補給は絶たれて非効率な空輸しかなかったし
山岳じゃ戦車は頼りないし空挺師団は日本軍以上の惨状に…
そして本題は艦これはこれ以上に努力した経緯が見れないって言うね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:20:14.49 ID:2tGiRG/bO.net
>>736
そこ問うたら勝利の定義から始めなきゃならんw・ハワイやアメリカ先住民みたいに民族浄化されなければ勝ち?
・南方資源帯を維持し、自給自足体制を確立した上で講話したら勝ち?
・ワシントンに日の丸を掲げたら勝ち?
ナンセンスだな!!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:31:46.65 ID:vg0Wx5Pi0.net
この神アニメもあと残すところ2回か

あんまりアニメ見る方でもないけど
ここまで視聴者置いてけぼり&喧嘩売ってくスタイルのアニメに出会う事はたぶんもうないだろう

貴重な歴史の1ページに立ち合わせてくれてありがとう【】

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:45:36.99 ID:PM1k6OCc0.net
二期はシャフトでお願い
シャフトなら何やってもみんなが許してくれる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:48:14.29 ID:1t4OhiDu0.net
某玩具アニメと違ってこっちは真面目に作ってるのがな…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:59:02.63 ID:trV0wKtP0.net
なんだかなぁ

便所の落書きなんて所詮ケチつけたいだけのクソゴミカスの集まりだけど

もうこのアニメさすがに擁護できん

いや、3話轟沈ですでに終わってたけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:01:45.43 ID:trV0wKtP0.net
ただ、キャラもかわいいしSEとストーリーと轟沈と吹雪シコシコが無かったら

普通にいいアニメだと思うよ作画も丁寧だし

どうでもいいけどシャフトとかいらんから(笑)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:04:26.17 ID:SE/0N0g80.net
ある人が言ってた「各話ごとに主役になる艦娘を変えて姉妹艦や絡みのある艦娘の紹介を兼ねた日常パートを流し続けて1クール」が魅力的に思えてならない此の頃

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:14:35.54 ID:2tGiRG/bO.net
>>744
思うにその日常パートの会話で詰まると思う
どう考えても設定、思い入れ的に
TRPGで適当に作製したキャラ>艦むすだろうし

戦闘機か爆撃機か悩む前にマトモな飛行機作製するところから始めるべきだった
結局の原因は【】にあるんだがw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:16:16.31 ID:K3U1ewJD0.net
>>744
それだと大北を本編に毎回絡ませてのレズ劇場が難しくなるからって
多分田中が拒否する

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:17:14.36 ID:hO8mdpfZ0.net
提督は存在自体出すべきじゃなかったな。コミカライズのごとく最初から行方不明か出張でよかった
ちょっと存在出しただけであのキモさだし、それを信頼してるらしい長門やLOVEとか言ってる金剛もバカか腹黒にしか見えなくなる
あの提督出すなら曙と霞も出して真顔でクソだカスだ言わせれば2人の印象が逆に良くなる気すらするよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:18:50.50 ID:hO8mdpfZ0.net
>>744
それって要するに4コマなんだよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:20:05.78 ID:U83l0RTd0.net
戦時中に馬鹿んすしたりしてるバカの集まりだからしょうがないよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:22:09.37 ID:S7Q8+amG0.net
艦これという作品自体が【】の私物だからどうやっても詰んでる()

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:33:03.23 ID:mS4hcgU80.net
みりたり!やファルコム学園みたいに5分(3分だっけ?)アニメでギャグでよかった
なまじシリアス入れたのが失敗でしょ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:37:04.46 ID:2tGiRG/bO.net
やはり擬人化兵器を盛り立てる気ならオリジナル産み出すしかないわ
>>751
笑わせるギャグにはセンスに技量が要るんだぜ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:38:07.58 ID:a2DBWd1U0.net
いっそのこと、〜2-4突破およびイベント海域突入までのチュートリアル的なものでも良かったんじゃないの、こんな出来なら。
提督着任、秘書艦との出会い、初出撃に遠征・他鎮守府との演習、敵味方の戦力増強、資源管理などなど
日常回も入れれば1クールくらいなら埋められそうなんだが。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:39:34.97 ID:UXze625ZO.net
設定監修のスタッフ入れるだけでマシになると思うんだが、そうなると「無知なスタッフにミリオタ(自称)の田中様が知識を授けてやる」が出来なくなるから入れないというね。
おかげで艦これ運営が監修した書籍はことごとくひどい出来上がり。架空戦記作家の内田弘樹がノベライズやったところでゲーム設定に足を引っ張られ続けてるし。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:44:41.86 ID:dxCdkEuq0.net
改二とかって史実無視もいい魔改造でバランス崩壊している原因は
糞サイコレズをtnksが贔屓してバランス崩壊したからという間抜けっぷり

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:51:28.92 ID:hO8mdpfZ0.net
素直に4コマや水雷戦隊あたりのそこそこ評価が安定してるコミカライズをアニメ化しときゃ良かったんだろうけど、
それだと田中が原作者ヅラ出来ないからダメだったんだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:51:45.08 ID:jC1s3vfw0.net
>>745
妖怪ウォッチの「1話に妖怪紹介2編と番外編1編」みたいな構成にすればいいんじゃないかね
基本的に艦娘の紹介しつつシリアスやりたいなら番外編に収めればいいだろう
バラエティ重視の構成だな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:54:20.70 ID:UXze625ZO.net
シリアス1、ギャグ1、大井北上劇場()1の3部構成とかないわー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:58:47.85 ID:K3U1ewJD0.net
大北滅べ
見れば見るほど嫌いになれる
すごい

>>749
なんでガチの戦時中なんて設定にしたんだろうなあ…
原作でまったり現代娯楽の類を堪能してることや本土防衛()が任意なことから
俺の中での艦これは思いっきり害獣駆除とかそっち系のゆる目路線で出来上がってたよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:01:15.08 ID:erut04IB0.net
大北劇場でも、例えばCパートで大北による「今回活躍した艦娘はこの娘!」な紹介パートにでもすれば
無理なく毎回大北を登場させられたんじゃないかな
まぁなんで大北なのって疑問と、解説が穴だらけになるだろうっていう問題は残るけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:03:53.10 ID:hO8mdpfZ0.net
ガルフレ路線を笑ってた連中は今何を思ってるのだろう
今思えば毒にも薬にもならない方がどんなにマシなやり方だったか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:06:05.08 ID:SE/0N0g80.net
>>753
二期以降を前提にしたような進行度だとしてもそのくらいゆっくりやってもよかったとは思う
はっきり言ってあれゲームの内容に沿ってるわけでもないんだよな

要は具体的な目標ないからシリアス()にも日常()にもなってんじゃないのか
いつまでにこの海域の敵を撃滅させる、そのためには戦力が連度が資材がどのくらい足りない
そのために演習する遠征回す開発する・・・ってひとつひとつやってればあんな間延びすることもなかった気がするんだよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:14:03.14 ID:iB1MXHWM0.net
>>760
大井「今回活躍した艦娘?そんなのどうでもいいんで私と北上さんの邪魔をしないでもらえます?」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:16:50.48 ID:ibWgOOWN0.net
大北に解説役何てやらせたら、大井が解説そっちのけで北上に発情するだけだったり
解説対象にいらんdisを入れた上で北上ageして
北上がそれを受けてヘラヘラする胸糞コーナーになりそうで

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:23:26.77 ID:L/69rVQM0.net
ゲームをアニメで再現すると変になるところ誰かつっこめばいいのに
この世界ではそうなんだ。で流されるからすごいもやもやが貯まる
あと夕立改二はかわいい、作画の人ほんとお疲れ様です

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:29:08.41 ID:3V0v6gWO0.net
ニコニコの配信でも島風が喋ってるシーンで予想通りのコメが付いてて笑える。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:37:35.97 ID:dyEDv8OZ0.net
>>714

「AKB48の売れかたや扱いは批判するけど、
AKBと同じ理屈で自分のいる場所を持ち上げる」
あたりにこっけいさというかキョロ充の集まりなんだなあというのを
実感させられる。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:39:20.37 ID:ibWgOOWN0.net
>>763と被っちまった

他の球磨型って可哀相だな
球磨なんて>>614にも挙げられてるように長女扱いされて
大井の行状に対して野放しにしてんじゃねーよみたいに
言われてるの見たことあるけどゲームにそういう描写ないし

多分あれって人間に例えると、全く交流の無い遠縁にとんでもないキチガイがいて
お前んちの苗字名乗ってるからお前の連帯責任だ、よって尻拭いしろとか
そういう難癖つけられてるレベルの理不尽さがあると思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:51:28.10 ID:+qU5klCH0.net
提督シーンに隠れてもはや突っ込む気力も湧かないレベルだったが今回の大北も酷かったからな
毎回何かをdisらないと気が済まない頭と心の病気な大井と喋る大井専用愛玩人形と化した北上を強制的に見せられてしかもシーンが無駄に長いのが辛い
これも簡悔精神とやらに基づく描写なんだろうか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:58:51.23 ID:2tGiRG/bO.net
>>768
球磨「私の持つ533mm連装魚雷ではやり合ったら分が悪いし
かといって先制したら誘爆して取り返しつかないことになりそう…
伝家の宝刀善処しますでやり過ごそう!!」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:00:56.86 ID:hsRF+oOw0.net
島風とかただの池沼にしか見えないし何が人気あるのこいつは

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:04:30.21 ID:S7Q8+amG0.net
アニメの島風だけ見ると全く持ってその通り
ゲームはそもそもセリフが少ないけどあそこまで池沼じゃない
二次創作はガキだったりぼっちだったりで色々あるからそこは好みの問題

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:09:55.49 ID:2tGiRG/bO.net
>>771
露出?キャラデザは殆ど咲の衣で紐に等しいパンツを生贄に
ヘソ出しパンツ丸見え(紐部分は常時)を召還したからかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:23:00.29 ID:p4w5nVPv0.net
>>675見て思ったけどアニメでやってた軍艦じゃできない艦娘らしい戦い方って
島風の連装砲ちゃんファンネルくらいか?

そもそも「何故艦娘で戦ってるのか、普通の軍艦じゃダメなのか」すら説明してないんだけど

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200