2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 166機目 [転載禁止]c2ch.net

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:48:02.20 ID:zq4ossLG0.net
アッハーン

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org211396.jpg

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:49:48.21 ID:HdGPLkcS0.net
>>368
その昔、さよならジュピターって小松左京のSFで無重力セックスがあったけどなw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:50:30.00 ID:/VWYVaQl0.net
まだわずかに残っている「クリムとミックはやってない」派は発狂するのでは…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:50:33.93 ID:/08fBaNp0.net
しかしいつのまにかミックがクリムに調教済みだったとは たまげたなぁ・・・
さすが天才パイロット(意味深) なんでも操縦はまかせろってことか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:50:51.88 ID:lW6h4gWJ0.net
>>348
ありがとう。

見返してみると結構わかんないと思ったところも一応説明はされてて(わかりにくいけど)
自分がわかってない部分も話にでてるのかなあと気になって。

ハザム政権の意向か。そういや依頼を受けて、みたいなこと言ってたな。

と、追加でききたいんだけど

ドレットが法王を人質にミコシを占領ってことは交渉決裂ってことだよな。

ドレット軍の要望はキャピタルに対しては、運行をこれまでどおり、だから
決裂したのはアメリアだよね。

でもそれで法王を捕らえてミコシを占領ってなんかアメリアに対してはピントがずれてるような。。。
それで結局もともとケンカ腰のアメリアだけじゃなくアーミーも敵にしちゃってるよね
トワサンガにとってはキャピタルもアメリアも全部地球人で区別してないってことかな?

あといまミコシってどういう状態なの?ザンクトポルトに行った帰り?
あ、法王を乗っけてるなら降臨祭中に法王を捕らえたのかな?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:53:40.93 ID:4UhnHkkx0.net
>>369
忠実に再現してるなw
ケルベスがラライヤさんの股に手を突っ込む所はコンテではどうなっているのか・・・

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:53:51.53 ID:R6e50o8f0.net
今日バララ死ぬんだろうなぁ
ハマーン様っぽい髪型のわりに結局全然キャラ立たなかったなぁ、どうせなら出番多いメガファウナ組で良かったのに

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:55:05.97 ID:/VWYVaQl0.net
>>374
もっと露骨だからなあ
その前の回ラライヤ機嫌悪かったしなあ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:56:46.49 ID:D+i4z4GT0.net
ハゲはクリムでやりたい放題だな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:57:23.52 ID:lW6h4gWJ0.net
>>363
ありがとう

ジット団がトワサンガから依頼を受けたって言ってたっけ?
言ってたような気もする。確認してみよう。

2つ目はジット団がアーミーを選んだというより
各勢力で真っ先に接触したのがアーミーだったという風に見えたけど違うのかな?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:57:27.87 ID:/08fBaNp0.net
>>370 先駆者がいたかw Vガン小説版も御大のセクロスシーン好きだなぁ タシロとファラとか 

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:59:31.74 ID:SK9FXjE00.net
クリムのキャラクターを模索して色々やっていたんじゃ
自分を天才だと自惚れるおバカな男にはできなかったんだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:01:52.06 ID:/VWYVaQl0.net
>>373
色々人が動いた、とアイーダとジュガンが言う通り、
メガファウナ組=視聴者の認識の範囲外で何か経緯があったので
14話までの関係で解釈するのはやめたほうがいい。

ただ、運行はこれまで通りってのは運行長官にとっては当たり前の話で、
アーミィ関係なく受け入れるだけのこと。キャピタル運行と法王とアーミィは必ずしも一緒に考えないほうがいいと思う。
そもそもその直後アーミィとドレッド軍は戦闘してる(ザンクトポルト盾にしたやつ)から、すでに交戦状態にはなってる。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:04:24.57 ID:lW6h4gWJ0.net
>>363
あとフラミニアから地球圏の情報を得てるとするなら
やっぱりドレットと接触するのが自然な気がするが。。。

わかんないな。なんか理由があるのか。。。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:08:12.23 ID:R6e50o8f0.net
クリムはネタ的には天才(自称)で腕は確かに凄いが残念なとこがある方が面白かったが、
このラストに近づいてる感じそのキャラだと浮いちゃうからなぁ、でも死にそう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:09:38.94 ID:J4hTHLNu0.net
今のクリムはちょっと浮いてるからな
空気読めてなさそうなところはいいが
はよプライド掴まないと命がやばい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:10:01.46 ID:LVNUMO8q0.net
みんなマスクとマニィは生き残れると思ってる?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:10:05.36 ID:sEZn5Xwx0.net
むしろもう死ぬしか見せ場ないだろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:10:09.56 ID:+MClORWa0.net
>>382
不慣れな地球圏航行のためにフルムーンシップが予定の軌道に入れなかった描写がある
ドレットとの接触を目指していたかもしれないけどその軌道にフルムーンシップを投入できなかったのかも

その後は23話劇中で描かれたように
「戦闘の結果、ドレット艦隊が脱落してマスクが最初に接触した」から、
ジット団はマスクと交渉することにしたんだと思うよー

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:14:19.94 ID:snzppWAF0.net
ジット団は完全にレコンギスタの急先鋒で、反ヘルメス
ドレット艦隊は「キャピタルの運行は今までどおり」とか言ったり
ゴミ掃除でヘルメス財団に頭があがらなかったりしてる
ドレット艦隊はあくまでも「地球人が軍拡してるので、現行体制を守るために軍備増強せざるを得なかった」という建前

ジット団がドレットに近づいても、場合によったら武装解除されて金星に送り返されるかも知れない
ヘルメス財団への点数稼ぎのために、ね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:16:20.19 ID:Ol0TNBCB0.net
>>385
「二人とも」はないんじゃないかと思ってる。
どちらかは死にそう。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:18:17.51 ID:uvGcQEzF0.net
バララはもう諦めるけどクンちゃん死なすのは勘弁してくださいお禿様

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:18:23.24 ID:lW6h4gWJ0.net
>>387
そうかも。

地球人同士の戦争に巻き込まれたくないと言ってたジット団が
もともとどういう予定だったのかが説明されてないんだよね(ないよね?)。

金星の兵器をもって地球人と接触すればあとはまあ何とかなるでしょ、程度だったのかな?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:18:53.16 ID:u1ERbzth0.net
>>373
アメリアも法皇人質に取ろうとしてたろ
それは誰に対してかって言ったらキャピタルに対してだろ
法皇はキャピタルに対しての人質
ミコシはアメリアに対しての物質(ものじち)
バッテリーはミコシでザンクトポルトまで運ぶんだから
地球へのバッテリー供給をストップするぞっていう脅し
交渉決裂というより双方に揺さぶりをかけるための交渉カード

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:20:00.92 ID:EcI20qhw0.net
バララたん死んじゃうのかよ〜

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:20:45.52 ID:EcI20qhw0.net
ドレットはどうでもいい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:21:48.85 ID:R0ZpnZuT0.net
勢力がごちゃごちゃしてわかりにくいことについてラジオだと
ベルリの勢力と、マスクの勢力と、クリムの勢力3つで考えればいいって言ってたな。

という事はトワサンガはお役御免か、マスクかクリム軍団に吸収されるっぽい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:22:12.37 ID:J4hTHLNu0.net
ドレッドはいっこうに出てこなくて草
ロックパイ死んだし、あいつの陣営もう空気でいいんじゃね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:25:38.14 ID:lW6h4gWJ0.net
>>388
ああ、そうか。

レコンギスタという同じワードを使うから混同してたけどそういやそうだったなー。
ジット団の位置がよくわかってなかったけど、なんか納得。

ありがとう。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:25:46.06 ID:2TjDG0120.net
まあ最初に整理されるのは間違いなくドレット軍だよな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:25:49.33 ID:hX1RpbaB0.net
>>362
現状だとマニィがメガファウナ勢に牙をむく展開が想像つかないね
マスクの幸せの為にマニィを庇ってバララが死ぬぐらいじゃないと

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:28:06.17 ID:myDaESe10.net
だめ!ギニアビザウの活躍見たいの!ギニアビザウだよギニアビザウ
この語感は活躍しなくちゃいけないやつだから

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:29:44.02 ID:snzppWAF0.net
ギニアビザウとラトルパイソンには頑張ってもらいたいんだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:29:50.83 ID:o3n70WyM0.net
でもマッシュナーさっさと死んだらあの感応シーン意味無いよなぁ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:31:17.85 ID:J4hTHLNu0.net
>>400
なんか椅子を尻で磨くだけの男が乗りそうな機体だな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:31:25.52 ID:/08fBaNp0.net
Gルシファーの本来の力がいよいよ発揮されるのか ラライヤ+ノレドっていうのは想像できなかったなぁ
御大も変わったもんだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:32:35.89 ID:J4hTHLNu0.net
機体じゃねえ名前だ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:40:09.90 ID:wHs/Klpr0.net
死んで欲しくないなあ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:40:10.28 ID:wHs/Klpr0.net
死んで欲しくないなあ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:43:07.74 ID:/08fBaNp0.net
このスレに少数のバララファン倶楽部会員が存在すると確認した

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:43:40.13 ID:J4hTHLNu0.net
なにいってんだバララちゃんは大人気だろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:44:47.01 ID:lW6h4gWJ0.net
>>392
交渉カードってことは交渉は継続中なのかな?

でもキャピタルにやり返されてちゃ世話ないね。
バッテリーをストップできるぞ、という脅しに対して
キャピタルは自分でそれを守れることを示したってことだよね。

あれ?それでドレット、というか各勢力ともフルムーンの戦力を欲しがったってことはやっぱり交渉のステージは終わって
ただの武力衝突の局面に入ってるってことなのかな?

そもそもフルムーンが金星の装備を積んでるってなんでみんな知ってるんだろう?
アイーダの言い様だとジット団のことはみんな知らないようだけど。
とりあえず金星から来たんだからただものじゃないはず、みたいな感じなのかな?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:46:07.66 ID:L0gDsr/O0.net
クンパは結局なにがしたいんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:46:34.69 ID:snzppWAF0.net
たぶんキャピタルは各ナットごとにデレンセンみたいな奴が一人いるんだろう
キャピタル最強説

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:48:53.18 ID:Mi8JeCmw0.net
富野「なんだかんだ言って結構生き残ったな〜」

小形「バンバン死ぬ」

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:51:09.16 ID:2rU0jPZr0.net
いや、普通にジット団にはピアニ・カルータの名前だせば共闘を申し出るんじゃないの?
連中にとっては運動の火付け役、ジオニズムにおけるダイクンみたいな存在だろうし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:02:48.72 ID:a9FXX2an0.net
>>410
知らなくても分かるだろ
遊びに来たとでも思ってんのか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:03:34.25 ID:WjlzID140.net
公式画見る限りカバカーリーマスクがラスボスなんだろうけど
まさか最後までマスク引っ張るとは思わんかったわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:05:05.54 ID:WjlzID140.net
>>412
ただし機体はエルフ・ブルックしか与えられない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:08:14.18 ID:VRGxNVDe0.net
最終回はマスクはクリムと死闘演じてベルリはゲテモノMAと戦っていればいいよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:11:53.37 ID:oswqlWIW0.net
クリムの敵ってのが見当たらないな
ロックパイ死んだし、マスクくらいしかいない

必然的に、新機体に乗ったマスクの強さを引き立てる役が割り当てられそうだね
ジッド団の女三人パイロットと、華麗に戦うルートもあるけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:14:35.77 ID:oswqlWIW0.net
ああ おやじ倒して、俺がアメリアの皇帝だーフハハハハーってやってるところに、アイーダにやられるルートとかもあるのか・・・な?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:18:46.78 ID:GFtotput0.net
>>418
公式サイトの背景絵はブラフなんだね。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:22:47.96 ID:gxvO7bWZ0.net
>>415
んん?

だれも直接連絡とってないよね。
なんでわかるの?
誰が何しに来たと思ってるの?

金星から突然きた巨大輸送船に装備目当てで群がるのって
無用心すぎると思うけど。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:26:48.59 ID:GFtotput0.net
>>420
さ〜すが、我がジュニアよ〜、と大統領が鼻高々にモニター指してお歴々に自慢した瞬間
敵の下っ端ザコ機にズシャッと不意打ち喰らって爆死。大統領から笑みが消えて呆然とする。
このバカオヤにしてこのバカムスコありの図。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:27:58.71 ID:DgGEP7nX0.net
>>410
トワサンガでは金星に凄い技術もった人たちが住んでてクレッセントでバッテリー運んでくれるってのは公知の事実だからなぁ
そこから未知の存在の準同型艦フルムーンがまっすぐ地球目指してやってきた、追いかけるように帰ったばかりのクレッセントもトワサンガをスルーして地球へ、となれば金星での政変の可能性は考えるだろうし、金星にいける超大型艦を味方に付けるだけでも価値は大きい
あと惑星間レベルの長距離通信を、金星人なら普通に使えるだろうから、案外普通に声明出ししてるかもな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:33:38.58 ID:EKHhPG9n0.net
>>419
天才クリムくんはジュガンの部隊と戦うよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:35:43.31 ID:B64+nDiC0.net
俺はまだバララを諦めてないぞ
Gセルフに落とされる寸でのところでカバに乗ったマスクが颯爽と現れると信じてる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:37:31.99 ID:WjlzID140.net
御大自身が分かってないんだから当然かもしれないけど
クリムも自分の目的とかはっきり分かってるわけじゃないんじゃないの
とにかく自分の能力を発揮したい、だからMSにも乗るし政治にも色気見せる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:41:54.07 ID:YrICRtO/0.net
掴めプライド 掴めサクセス
EDの詞はクリムの為にあったのか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:42:26.63 ID:VRGxNVDe0.net
ジロッドに脱出装置があったし、同じジッド団製造のユグドラシルにも同じような脱出装置があるでしょ
ジャイオーン?コンキュデベヌス?知らん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:44:34.38 ID:oswqlWIW0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org211593.jpg

本日の葬式会場はこちらです

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:46:10.69 ID:OqdhbRau0.net
予想外のサプライズ憤死キャラが一人くらい出そう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:46:52.91 ID:7TNGTLnY0.net
>>430 こうして見ると華やかだなぁ・・・ 合掌

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:49:51.88 ID:EKHhPG9n0.net
>>431
サラマンドラの艦長がマッシュナー!って叫びながら死ぬ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:50:15.57 ID:RjIKidQr0.net
Gレコについてネット上の感想を見ると
演出が悪いからストーリーが伝わらないという人がいたり
演出は素晴らしいのに脚本が悪いという人がいたり

結局みんなよく分からないで批評してるんだよな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:51:40.91 ID:coPgg8Iy0.net
>>430
やめなさいよ!

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:54:57.99 ID:GFtotput0.net
>>429
コンキュデベヌスはフルムーン出航時に乗組員が数名助かったと言ってたよな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:56:02.09 ID:7TNGTLnY0.net
最後まで生き残るのはリンゴは間違いないわな そしてラライヤと結ばれると

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:56:23.72 ID:At8ZkyP7O.net
今更だけどGの閃光でロックパイがベルリの隣りにいた意味って…w

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:57:54.55 ID:oswqlWIW0.net
ベルリ「ねえ ちょっと肩を組みましょうよ!」

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:58:54.02 ID:GFtotput0.net
>>430
大人気らしいから東京ドームでGレコキャラの合同葬が行われるんだよな、マーグよ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:59:15.22 ID:NI1lP6Ei0.net
富野というかガンダムは最後まで見ないと感想が出ないよ正直

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:01:48.23 ID:At8ZkyP7O.net
>>419
一人おかしいw
>ジット団女3人

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:03:59.65 ID:At8ZkyP7O.net
ってかローゼンタール(もし並ぶなら)ラインダンスどっちよ?w

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:04:40.99 ID:oswqlWIW0.net
>>442
我々は今の社会での感覚で捉えているからおかしいと思うだけだ
ムタチオンする金星人なんだから、女だとしても何も不思議はない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:08:51.96 ID:M1B8BeWV0.net
>>426
俺も諦めてないんだけど
大量殺戮兵器搭載と判明した時点で
フォトントルピード使いそうなんだよね
ピラミッドは巨大で弱点分かりにくそうでさ

脱出→廃人→回復でいいから生き延びて欲しい
使い勝手のいいキャラだと思うんだよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:14:38.11 ID:sd+kTVct0.net
>>434
意見が割れた=誰もわかってないになるの?なんで?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:14:38.76 ID:B6ZtQLEq0.net
Gルシファーに1シーンが乗ってるんだが、Gルシファーがユグドラシルまでの突破口を開くっぽい
そこからはGセルフの活躍なんだろうね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:15:56.15 ID:a9FXX2an0.net
>>422
いつどこでだれが群がったんだ?
マスクにはマニィが
アメリアにはメガファウナがそれぞれ連絡してるよな
アニメ見てるか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:16:44.30 ID:KJMMfn9o0.net
グッバイバララウェルカムローゼンタール

ローゼンタールってジョジョに出てきてなんかギターとか弾いてそうな顔してるわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:18:17.11 ID:Ag8CGGwO0.net
バララはマニィがMAに乗ろうとするのを
自分が乗るから見てなさいみたいにわざと言って止めるんだと思う

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:27:45.29 ID:kIqJq/bC0.net
月光蝶はよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:32:53.33 ID:ACNljCHAO.net
ファンネルを失い動かない的になったラライアを守るためにリンゴとケルベスは死にます

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:42:55.83 ID:y4tP6pOK0.net
テンダービームのテンダーってこうゆう意味があるんだな バララが墜とされるならちょっと泣けるな
http://ejje.weblio.jp/content/tender

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:57:19.01 ID:FbfYUGDY0.net


455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:02:28.94 ID:UCax0mj3O.net
相変わらず、状況がわからんな、これ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:03:14.86 ID:gxLNLZwA0.net
‘Gundam’ Live Action Movie Confirmed By Yoshiyuki Tomino?

Production Team Allegedly Scouting For Locations In The Philippines!
The “Gundam” live action movie adaptation is allegedly in the works right now
as reports suggest that the production team is now looking for filming locations in the Philippines.

GMA News has reported that a Japanese production team has been spotted in the Philippines
and the report notes that they are linked with Legacy Effects and they are looking for filming locations in the country.
“a Japanese production team linked with Legacy Effects have (sic) been seen scouting for locations in the Philippines,” wrote GMA news.

Meanwhile,

Gundam Toyshop has reported that Yoshiyuki Tomino is still allegedly very attached to the “Gundam” live action movie adaptation project.

“Yoshiyuki Tomino claimed he wasn’t giving up on a Gundam live action movie
and they said that Tomino is secretly working on the movie,” wrote Gundam Toyshop.

However, it should be noted that a “Gundam” live action movie was already made and it wasn’t well received by fans.

“G-Savior” was the first live action “Gundam” movie and it was met with negative reviews.

“Have two hours of your life to waste? Come on in! G Saviour is the worst of the worst,
possibly the most tainted and cliche Gundam series to date,”

wrote, “the acting was terrible with almost every scene seemingly forced out of the crew.
Just about every action movie cliche was included, regardless of it’s logic.
The battlescenes make up the last twenty or so minutes of the movie. Skip everything that comes before it.
And skip the final five minutes of the movie, the convient plot tie ups will only melt your brain.”

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:10:16.32 ID:qdbdOaA/0.net
2クールのガンダムアニメは禿には無理やったんだな…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:12:30.18 ID:a9FXX2an0.net
>>456
スレチ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:13:04.11 ID:B6ZtQLEq0.net
バララの最後のいたちっぺがグシオンを・・・

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:13:09.35 ID:rMr5vSIu0.net
すげえ、ガンダム見てるって感じたわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:13:17.19 ID:UCax0mj3O.net
相変わらず、演出作画は神がかってるな…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:13:28.49 ID:WB8zRXpN0.net
禿と父ちゃん死んだ…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:13:39.99 ID:rD7iJcV90.net
バララ脱出したよな?
爆風に飲まれたようにもみえたが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:13:47.89 ID:B6ZtQLEq0.net
今回Gアルケインの活躍はなかなかだったな
Gルシファーはさっそくファンネルが壊れてたw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:14:03.72 ID:79eDdTqH0.net
ロルッカさんとミラジさんフルムーンにいたけど
クレッセントにもいた
何だあれ?ミスか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:14:08.76 ID:rMr5vSIu0.net
>>463
たしかにサザビーのコクピットブロックみたいなの見えた

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:14:22.35 ID:B6ZtQLEq0.net
>>463
脱出ポッドみたいなのが見えたけど、定かじゃないな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:14:28.79 ID:DDSVRl1p0.net
本来のガンダムらしい無慈悲な大殺戮回

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:14:42.41 ID:TybaSpnz0.net
視聴完了
ちょっとスマホ持つ手が震えとるわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:14:50.11 ID:cSjtk+tZ0.net
どう見てもデオキシス
http://i.imgur.com/0CZHO8k.jpg

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:14:55.18 ID:OqdhbRau0.net
なんつーか、予想以上の展開だったww

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:15:10.66 ID:UCax0mj3O.net
正直、状況がわけわからん感じだが、
演出作画は圧倒的で、こういう死に死に展開描かせたら、富野はマジ神だな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:15:11.83 ID:i0OIf/TL0.net
バララは爆発の前に何か射出したように見えたから生存の可能性

目の前で父殺しはつらいわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:15:19.08 ID:B6ZtQLEq0.net
Gアルケインの新装備のフルドレスは結構いいね
あとユグドラシルは確かに世界樹だったな
ああいうビームとは思わなかった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:15:19.67 ID:WB8zRXpN0.net
死人が出る回でも機動テストのギャグとジュガンのチャック芸があるんだな…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:15:26.21 ID:79eDdTqH0.net
>>466>>467
メリーベルみたいにエピローグで出てくる可能性が出てきたか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:15:46.63 ID:z0jpCIHa0.net
ttp://a.jlab2.net/s/1426179264987.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1426179266999.jpg

ここ笑ったけど、この展開であえてやる必要はあったのか?w

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:15:48.14 ID:s6eGRjeg0.net
バララは殺しても死なないって文字通りの意味だったかw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:15:49.28 ID:mGip+yfh0.net
なんか脱出ポッドみたいなの見えたよな?アルケインじゃなかったよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:16:30.77 ID:rD7iJcV90.net
マスクさんバララが嫉妬で戦場に出てることを理解してるのに自分のベルリへの逆恨みはわかってないのな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:16:49.07 ID:zLIUD9zO0.net
>>475
ジュガンすげえデカそうだよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:16:51.40 ID:ecWVaXq30.net
今気づいたけど俺、ドレット嫌いじゃなかった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:16:53.15 ID:ACNljCHAO.net
ルシファーって武装ファンネルとサーベルだけみたいだし
ファンネルはメインスラスター兼ねてるみたいだし
ファンネル失ったら棺桶だな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:17:10.54 ID:UCax0mj3O.net
ファフナーとはまた違う、圧倒的な演出力
これで脚本がもうちょっとわかりやすかったらなあ
もったいない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:17:37.30 ID:rMr5vSIu0.net
バララの頭にテンダービームの形というか、樹の根の形が重なるシーンかなり好きだ、今回好きなシーンがたくさんあった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:17:53.19 ID:79eDdTqH0.net
ジュガンから漂うピピニーデン臭
ロックパイのモランはターボ大佐が引き継いだんだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:18:24.21 ID:DgGEP7nX0.net
>>480
ブーメラン感が切なかった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:18:55.18 ID:z0jpCIHa0.net
フルドレスは形だけならフィンファンネルっぽかったな
後ろから見ると全然違ったがw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:19:05.76 ID:rMr5vSIu0.net
>>484
言い訳というか擁護にしかならんけどわかりにくいからこそ良く感じてしまうわ、自分は

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:19:16.41 ID:UCax0mj3O.net
ユグドラシルの植樹ビームとか、富野以外には思い付かない描写
ああいう所、ホントに天才だな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:19:27.83 ID:5GxwNkmu0.net
おいおい黒冨野全開じゃないか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:19:35.10 ID:s6eGRjeg0.net
死ぬ死ぬ言われてた人ばかり死んだな
サプライズ死亡あるかと思ったんだが・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:19:41.75 ID:79eDdTqH0.net
>>477
嫉妬してたしマニィがいるマスクに意地悪したかったんじゃないか?

>>480
他人の粗はよく見えるけど自分はってことだろうね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:19:55.78 ID:B6ZtQLEq0.net
>>483
プラモにもファンネル失ったら火力はほとんどない、とわざわざ説明されてたよ
一般レベルの火器兵器はもてるとのことだけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:20:00.33 ID:nIQy0QEa0.net
ユグドラシルおもしろい演出だった
万華鏡みたいだったり樹木だったり
マスクのユグドラシルに触われないコントは何なんだよw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:20:28.69 ID:qdbdOaA/0.net
>>484
そこは尺の問題やろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:20:29.42 ID:zjfbD16jO.net
バララ生きてるくさいな
あと、さりげなく角ありグリモアいたよな
今までに登場したことあったっけ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:21:07.02 ID:UCax0mj3O.net
さて次は、ファフナー
連続での神ロボ戦闘とか
今期はすげーな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:21:16.63 ID:79zgkfk20.net
まだまだ死に足りん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:21:37.45 ID:dzeWo3vz0.net
ロックパイが死んでから展開が面白くてしかたない

富野のインタビューでの発言も注目を向ける為にわざと流したか

また禿爺さんの手の上で踊らされてるな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:21:39.99 ID:oswqlWIW0.net
予告は、マッシュナーが写っていたが生き残りそうだな
なんか一番NT覚醒してるし 化けるんだろうな

ジェガン司令は完全にフラグ立ったな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:21:40.63 ID:zLIUD9zO0.net
アカンもう一回みないと

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:21:59.51 ID:mGip+yfh0.net
まだ全然黒富野って程じゃないでしょ、黒ならリンゴとルアンにオリバー
ミック辺りはすでに死んでる、しかも今回もしかしたらバララは死んでないかも知れんし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:22:03.56 ID:79eDdTqH0.net
>>495
ああいうの入れても2,3回だけど5回くらい繰り返してておいwって思ったわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:22:06.23 ID:cjBHzhXK0.net
アイーダさんがキレイなアイーダさんで嫌な感じしてたら・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:22:28.77 ID:B6ZtQLEq0.net
マニィはベルリとルインに仲良くしてほしいんだな
でもマスクが死んでしまったら、思わずブチ切れそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:22:30.85 ID:z0jpCIHa0.net
「は?なんでこんなピラミッドがユグドラシルって名前なんだよ?」
っていう疑問が一瞬で解けるのは凄いな
だからこそのあえてあの形だったのか・・・?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:23:21.94 ID:zjfbD16jO.net
別に今週分かりにくくなかったろ
むしろ各個の魂胆いつもより曝してたくらいだわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:23:24.61 ID:nIQy0QEa0.net
>>504
長かったねw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:23:46.83 ID:oswqlWIW0.net
ベルリの殺し避けは、カーヒル大尉のトラウマのせいだったのか・・
それを姉ちゃんが「もう気にしなくていいよ」サイン出しちゃったぞ・・・・

パーフェクトパックが本気だすな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:24:25.97 ID:pSou0eki0.net
ユグドラシル轟沈直前に脱出ポッドがガシャポーンって出てたな
良かったわバララ生きとる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:24:26.56 ID:B6ZtQLEq0.net
そういや法王様が出てきてたけど、あんまり黒いこととか考えて無さそうだな
本当にスコード教に身をささげてるっぽい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:24:32.75 ID:s+LgCWWd0.net
旅行先の初リアルタイムでえらいもん見させられてしまった。。。
もう一回見直したくてうずうずする

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:24:57.56 ID:Ulo+jOu10.net
改めて考えるとベルリ、マッシュナーの他、バララ、そしてデレンセン教官殿もニュータイプだったのではないか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:25:06.24 ID:nIQy0QEa0.net
法王様同じ部屋にいただけですってかわいい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:25:22.38 ID:zLIUD9zO0.net
>>505
姫様覚醒来たかと思ったわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:25:43.13 ID:mGip+yfh0.net
マニィはバララからあんな意味深な発言からのベルリと仲良くしてあげて!だからな、めっちゃ良い子

ところでバララのイイ思いってのは下の方なのか、マスクと一緒に戦えたってことなのか
でもマスクが嫉妬と分かってる辺りどうなのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:25:44.86 ID:dzeWo3vz0.net
キャラの心理描写やフラグ立てからの
戦闘突入そして戦死
今までで一番ガンダムしてた
もっと早くこういう展開にすれば良かったのに残り2話

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:26:10.86 ID:RilcCVaQ0.net
法王もクンパルシータも長官も死亡、スコード教、キャピタルタワー倒壊
以後フォトンバッテリーを失った世界へ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:26:14.41 ID:DgGEP7nX0.net
マッシュナーの予知能力はやっぱり妊婦胎児最強って世界観なのかね」

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:26:39.81 ID:pSou0eki0.net
世界樹ビームとかあんなんよく考えつくな
誰のアイデアなんやろか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:26:43.09 ID:6lpRxgUq0.net
そろそろ黒トリフの大掃除がやってまいりました!
元気の・・・って雲の上のあの世で元気で居られるよね!
自然な流れでの殺し方は流石です黒トリフw
考えてみればアッザムもザクレロもビグロもグラブロもブラウブロも1話で終わりだったよね!
1話で銀河1つをも滅ぼしたんだから1話あれば十分www

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:27:22.06 ID:bjiI1+Tn0.net
>>520
ロックパイとお腹の子が教えてくれたんだろうかね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:27:34.03 ID:C+kahmLW0.net
関東組なんだけどオカマは生きてるん?
∀の御曹司とメリーベルみたいにバララと旅に出てくんねーかなw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:27:52.34 ID:z0jpCIHa0.net
クリムとミックの乗り換えイベントが金星のお土産渡すだけの展開なのがええわw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:28:08.24 ID:1FgC6q+v0.net
もうだめだろコレ・・・
いつも以上に収集つかなくなってる
竹熊健太○が子供の頃に書いてた漫画ですかと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:28:12.12 ID:j68lxmii0.net
ベルリの対象が、マスク達に向いてきたね
マニィの言葉は届くのか
バララの脱出ポッドらしきものはどうなったのか

ドレットの言っていた「地球でレコンギスタに化ける」は、誰にも伝達されなかったけど
生き残りで自ら実行する者が現れるかね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:28:25.20 ID:oswqlWIW0.net
>>517

・マスクは上手い
・マスクとはやってないが、マニィに勘違いさせるために嘘を言った

そのどっちか

ちなみに、すでにマスクとマニィがすでにやってて、マスクが上手くない場合
マスクの下手さをしっているマニィにとって、この嘘はまったくの無意味になる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:28:27.46 ID:DgGEP7nX0.net
>>524
出撃さえしてないよジット団

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:28:43.11 ID:B6ZtQLEq0.net
>>524
ローゼンタールのこと?
ローゼンタールは普通に生きてるよ
でもバララは生きてる可能性はあるけど、もう出番があるかが不明

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:28:57.77 ID:s+LgCWWd0.net
バララ、えらく心の歪みが出てたがサイコミュ的な脳干渉でもあったのか?それっぽい描写があったけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:29:41.97 ID:s6eGRjeg0.net
マニィのおかげで来週マスクが改心するかもだけど
なんやかんやで死にそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:29:57.65 ID:zjfbD16jO.net
ビームをグニャグニャ曲げて相手に読ませない
大量に放ってさらに読ませない
バリアがあるから力押しでいいもんね

ゴリ押しMAの完成形だなwww

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:30:25.44 ID:Ulo+jOu10.net
えっ?ちょっw
今見直してたらロルッカさんとミラジさん、フルムーンシップに居るじゃねーかwww
いつの間にwww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:31:00.12 ID:pSou0eki0.net
AパートとBパートで露骨に作画のクオリティが違っててワロタw
戦闘凄すぎ
次週の作画も凄そうやな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:31:18.91 ID:zjfbD16jO.net
>>527
モランのオッサンが言伝てされてたろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:31:20.36 ID:DgGEP7nX0.net
>>531
ふられた女子には強がりくらいさせてあげる優しい世界(ただし宇宙艦隊8割は巻き添え)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:32:09.33 ID:6lpRxgUq0.net
>>534
さらっと受け流してしまったw
まさかレイハントン家の姉弟の話もウソ????

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:32:16.45 ID:j68lxmii0.net
>>536
まとめて爆散してなかった?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:32:21.85 ID:dzeWo3vz0.net
まあバララ回だったけど
カバカーリーの活躍が2話くらいしか無い
というか活躍しそうにない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:32:29.36 ID:TybaSpnz0.net
>>484
客観的に見ても、アンチの指摘は全てが全て間違いだとは思ってない
ただ今日のなんか見たらやっぱり圧倒的なのは富野なんだよなぁ
周りがもっと細かい粗に神経を払ってやればさらに良いものになったのにという気持ち

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:32:52.28 ID:zjfbD16jO.net
>>539
してませんよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:33:28.47 ID:pSou0eki0.net
カーバの地のカーリー神ってことはクンタラは主にインド系か・・・
その割にはアングロサクソンっぽい見た目の人間ばっかりだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:33:39.56 ID:a9FXX2an0.net
まともな指摘をアンチってレッテル貼って切り捨ててる奴が居るだけでしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:33:52.66 ID:mGip+yfh0.net
>>528
んーどっちとも取れるんだよなぁ

ていうか一番問題なのは、仮にバララと肉体関係をマスクが築いていたとして前回のあっさりマニィを迎えたのが屑すぎるしなぁw
やっぱりマニィが帰ってきた時の反応の薄さ的にそこまではいってないのかな


メガファウナ組に合流かメリーベルみたいになって欲しいが、生きてたらアイーダ様が怒りそうだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:34:06.61 ID:PIImorPJ0.net
バララ生きてるならラスボスは
クンパ&バララか。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:34:27.66 ID:79eDdTqH0.net
>>527
あの場面でガンダムAGEアセム編の最後に移動要塞から地球に脱出したヴェイガンが
そのまま潜んでキオ編で蜂起してたの思い出した

そのまま地球に住みたいと思ってるのならやるんじゃないかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:34:49.62 ID:gm2XDx240.net
>>541
そういうのは冷静な指摘をしているだけでアンチとは言わないでしょ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:35:06.68 ID:C+kahmLW0.net
>>529 530
情報ありがと
御曹司とメリーベルENDに希望が見出せたw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:35:26.29 ID:6lpRxgUq0.net
ジャイオーンが量販店で物凄く売れてるんですけどw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:36:34.83 ID:mGip+yfh0.net
次はユグドラシルだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:36:37.32 ID:pSou0eki0.net
>>540
ダーマとカバカーリィとジーラッハの活躍を描こうとしたら
もうルシファーのいいところ描く余裕なさそうやなw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:36:45.76 ID:79eDdTqH0.net
>>534
でもダーマとトリニティの受け渡しのシーンにもいるんだよ
一瞬で移動したとも考えられんし二人の偽物がいるとも考えにくいし
だからミスなんかじゃないかなと思ったんだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:37:04.58 ID:zLIUD9zO0.net
クンパはなんで指揮しないんだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:37:06.94 ID:gxvO7bWZ0.net
>>448
あ、そういやそっか。

じゃあ、ベルリたちがナットで会話してる短い間に
メガファウナとアメリアが接触してサラマンドラがすぐにフルムーンに向かった?
で、ガランデンがサラマンドラを追う?

あれ?
でもアーミーはその時点でフルムーンとサラマンドラを接触させるわけにはいかん、とかいって
正体わかってる感じだったよね。まだマニイ合流前だろ。

いつマニイの情報を得て動き出したんだ?
その前からマスクはフルムーンの重要性を認識しているように動いてないか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:37:07.85 ID:j68lxmii0.net
>>542
同じ艦橋にいて生き残れる感じには見えないんだけど?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:37:21.38 ID:zjfbD16jO.net
カバカーリってチャクラムみたいな武器あんのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:37:30.96 ID:B6ZtQLEq0.net
>>534
あれはミスだろうな
そのあとでクレッセントシップにいるし、さすがに移動する方法がない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:37:49.73 ID:6lpRxgUq0.net
塗ったのが無駄になるから最後は地上戦か
エルガイム以来だな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:37:57.82 ID:s+LgCWWd0.net
交渉しようと思ったら第三者のミノフスキー粒子散布で疑心暗鬼とか良く考えるわ。つくづくこれまでのガンダムは粒子をうまく扱えてなかったと思える

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:38:16.92 ID:gxvO7bWZ0.net
あ、放送あったんだな。ネタバレ回避で逃げようw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:38:48.20 ID:U9Ln7i3C0.net
指摘や納得がいかないならわかるけど煽りたいだけとか荒らすだけの目的のゴミと一緒にするなよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:38:51.55 ID:dzeWo3vz0.net
レイハントン家の従者達は怪し過ぎる
本当にレイハントン家に仕えていたのかすら疑わしい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:38:54.50 ID:pSou0eki0.net
>>559
ターンエーも最後は地上戦やろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:39:22.04 ID:zjfbD16jO.net
>>556
お前誰と勘違いしてんの?
頼むからちゃんと見てねーなら見直してからこいよ面倒くせーな・・・

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:40:20.97 ID:mGip+yfh0.net
>>556
大佐はMSに乗ってたんじゃない?死んだのは知らんモブだったような

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:40:26.07 ID:6lpRxgUq0.net
>>564
ゴメン完走してない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:40:34.44 ID:Ulo+jOu10.net
>>545
マニィが居なくなってマスクが落ち込んでたらバララもマスクとマニィができてたのは気づくだろうし、マニィが帰ってくるまでの間は私が…って感じでマスクと関係を持ってたってんならマニィが帰ってきて内心チッとはしつつもそれなりに割りきれるだろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:40:55.08 ID:pSou0eki0.net
>>567
Gレコ見終わったら再チャレンジやな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:41:11.36 ID:79eDdTqH0.net
>>560
さらにユグドラシルの樹木ビームでどっからの攻撃か分かりづらいのが余計に混乱を招かせるってはすごいわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:41:16.60 ID:oswqlWIW0.net
ガンダムのおやじってとりあえず宇宙を漂うよね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:41:33.33 ID:zjfbD16jO.net
お父様の「見てるよ」のとこ、なんとも言えない失望感を漂わせてたな
結局こうなるのか・・・って呆れてたんだろうけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:42:06.28 ID:a9FXX2an0.net
>>555
ジュガン指令の個人的な意見か
クンパに聞いたんだろ
マニィ合流前のガランデンの目標はサラマンドラだし
アーミィ全体での見解ではない

フルムーンが戦力を積んでようがなかろうが
そもそも船自体が重要なもんだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:42:21.62 ID:RilcCVaQ0.net
クリムニックとミックジャックの雑魚メカ破壊でカバカーリーの実力を見せつけるんだろうな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:42:31.07 ID:s6eGRjeg0.net
バララみたいな子が助かるパターンって珍しいな
嬉しいけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:42:47.39 ID:dzeWo3vz0.net
尺が足り無すぎる面白くなってきたのに

最後は消化不良か強引にまとめて終了しそうだ

最悪なのが投げっぱエンド見せられて続編告知

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:42:52.00 ID:zjfbD16jO.net
>>571
たまにオカンもな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:43:00.85 ID:6lpRxgUq0.net
今日も数回見直して頭整理しないと眠れそうにないorz
終わっても眼が覚める習慣が憑いちゃったでしょ!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:43:41.11 ID:pSou0eki0.net
>>571
一反もめんみたいにペラペラしながら飛んでったな総監w
ああいう一瞬錯覚みたいに思わせられるような死に様見せられるとほんま富野アニメやなって思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:44:17.72 ID:cjBHzhXK0.net
脱出ポッドはちゃんと回収されるのだろうか・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:45:22.15 ID:6lpRxgUq0.net
パーフェクトバックパックのマニアルの表紙のPって
セルフオマージュかよw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:46:05.71 ID:Ulo+jOu10.net
>>576
ほんと尺が足りないのがもったいない面白さ
最悪なのはソードマスターヤマト方式だろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:46:21.81 ID:B6ZtQLEq0.net
今回の戦闘連携は悪くなかったね

Gルシファーのスカートファンネルでユグドラシルのビームの隙を作る
→Gアルケインがビームの隙から懐に潜り込んで、振るドレスでテンダービームを受け流す
→そこからGセルフが更にもぐりこみ、アサルトモードとビームサーベルでユグドラシル破壊

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:46:41.23 ID:mGip+yfh0.net
>>568
まあその線も濃厚やし別にいいんだが

ただ二番目の女として合意あっても、マスク「マニィがいなくなった‥‥寂しいよぉバラえも〜ん」パンパン
からのマスク「マニィたん!」バララポイー、はマスクがなぁw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:47:09.77 ID:6lpRxgUq0.net
>>571
スレッガー「おっさん扱いするな」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:48:02.03 ID:oswqlWIW0.net
ラトルパイソンは爆発しなくてよかったよな
アレじゃみんな死んだじゃん
総監他ブリッジだけが死亡のほうがなんか無常感があって

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:48:12.23 ID:79eDdTqH0.net
グシオン総監は軍のトップだけど戦火の拡大は止めたかったからな
最期のシーンのこうなってしまったかって感じも
こっちが有利なのに何で停戦協定を持ち掛けたんだっていうクリムを諌めたのも
ゴンドワンとも20年戦争やってきたから戦いにほとほと疲れてたんだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:48:30.75 ID:zjfbD16jO.net
空いた穴塞いでるウチにもう一方から知れず飛んでく
しかも仮に先に塞いだ側で救護出来ていても戦艦爆散でどの道助かってない
この救いのなさよ・・・

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:48:30.75 ID:dzeWo3vz0.net
金星のコンキデも救出されたのは手下だけだったし
ポッドを開けてみるまでバララ生存は安心できませんね

最後にウーンと地上で背伸びしてるバララが映ってエンド

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:49:24.40 ID:YmdYlZxM0.net
マスクは嫉妬を戦場に持ち込むと死ぬぞ(うろ覚え
と言ってたけどこれブーメランになりそうだね
バララと嫉妬の種類は違うけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:49:44.16 ID:RilcCVaQ0.net
宇宙世紀の兵器を全力で使うとどうなるか理解してなかった連中が悪い。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:50:42.62 ID:UCax0mj3O.net
申し訳ないが、状況がマジわからんのよね
わかる人いたら、解説あると助かる
二回目の参考にしたい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:51:36.29 ID:YmdYlZxM0.net
クリムはどう出るかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:51:38.84 ID:pSou0eki0.net
>>588
二重三重に張り巡らされた死亡トラップやったなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:51:59.75 ID:oswqlWIW0.net
>>592
キャピタルとフルムーンが組んだから
トワさんがとアメリアで組もうぜってところに
バララ乱入でいっぱい死んだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:52:02.07 ID:79eDdTqH0.net
そういや富野アニメでライバルキャラの出自がエリートじゃないのはかなり珍しいんじゃないか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:52:13.00 ID:mGip+yfh0.net
ていうか総監の乗ってたラトルパイソンそんなに被弾してないっぽいにの撃沈したな
見えないとこでかなりダメージ受けたのか

ていうかこれでドレッドとアメリア(グシオン総監のラトルパイソン勢)は終わりか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:53:13.95 ID:mwOoj20L0.net
というか宇宙世紀末期って
あんな植樹ビームが何十本何百本も飛び交う世界だったのか?
もはや戦争とはいえないだろ

・・・だから数多くあったコロニーが全部ゴミになったのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:53:19.20 ID:dzeWo3vz0.net
そういえばアサルトモードのGセルフが真っ赤っか
でレッドウォーリア(パーフェクトガンダムmk3)思い出したわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:53:54.45 ID:RilcCVaQ0.net
あの人たち馬鹿だから戦闘ブリッジ使わなかった。
戦争したことないくせにむやみに使うから死んだんだぞ!
人がたくさん死んだんだぞ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:55:13.06 ID:UCax0mj3O.net
>>588
ああいうとこ、ホント凄いよな
伊達に、ん十年も人殺してないよな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:55:32.19 ID:c+d27GR20.net
逆に言うとユグドラシルとかGセルフクラスの兵器がバンバン使われるような戦場じゃなけりゃ
何百だか何千だかあるコロニーが全部スクラップになるような事にはならんだろうしな…

宇宙世紀末期の戦争は一年戦争のコロニー落としよりも悲惨だったのが目に見える

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:55:48.58 ID:B6ZtQLEq0.net
>>592
アメリアとドレッド軍が停戦しようとしてお互いに近づいてきたら、ミノフスキー粒子がまかれてきた
それでアメリアとドレッド軍が互いに罠かと思い、艦隊の動きが戦闘モードになってきたけど、
実際は第三者(ユグドラシル?)まいたものであり、結局和平を結ぶ前にユグドラシルによって、
アメリアとドレッド軍は大損害受けた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:55:58.48 ID:6lpRxgUq0.net
バララが標的にしたトワサンガのMAは無人だったのだろうか?
羽根付きもお家に帰ってなかったみたいですね
とりあえずピラミットの餌食にw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:56:09.46 ID:79eDdTqH0.net
>>597
一撃で致命傷って感じではなかったけど
風でそよぐ木の枝みたいなビームがガスガス当たってたからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:57:06.12 ID:Y/Ux62Sg0.net
グシオン他多数の艦隊が落ちてアメリア軍ってもうクリムの部隊だけなのか
姫様にお礼言われてたのは意外だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:57:20.49 ID:C+kahmLW0.net
レイハントン家の両親は生存不明
恋人のカーヒルは死亡、ここにきて養父死亡かぁ
アイーダは家族の縁が薄いのな

ベルリが唯一の肉親になるか、どんでん返しで弟ではなくなるのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:58:21.24 ID:6lpRxgUq0.net
あんなバララの終わり方は間接的にマニィが殺したと言っても過言ではない
やはりマニィは怖い女だorz

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:58:21.56 ID:oswqlWIW0.net
そういえば天才はあの場にいたくせになにしてたんだよ
見殺したほうが都合いいってことか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:58:43.94 ID:dzeWo3vz0.net
マッシュナーはニュータイプの可能性が濃厚だな
はたから見ると恋人の幻影に縛られた哀れな女だけど
本当にニュータイプで逃げろと言う声が聞こえていたんだろう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:59:00.62 ID:sSDpJ1Pr0.net
何でユグドラシルにGセルフが致命傷与えた時に
バララとベルリは名前互いの名前言い合ったの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:59:12.26 ID:a9FXX2an0.net
>>555
>>メガファウナとアメリアが接触してサラマンドラがすぐにフルムーンに向かった?
>>で、ガランデンがサラマンドラを追う?

マニィ合流前のガランデンの目標がサラマンドラ
マニィ合流後のガランデンの目標はフルムーン

マスクはフルムーンと接触したい
ベッカーはマスクを援護
マスクがフルムーンと接触するのを邪魔したいクリム
グシオンはその間にカシーバミコシを奪還
マスク・クリムを邪魔したいマッシュナー(フルムーンも欲しい)

これが23話

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:59:56.43 ID:zjfbD16jO.net
>>610
艦長からしたら気がふれたようにしか見えんわなw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:59:59.29 ID:oswqlWIW0.net
ニュータイプは貧乳しかなれないはずだが・・・

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:00:08.17 ID:mGip+yfh0.net
Gセルフに乗ってるからベルリ、接触回線でバララ、じゃないの

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:00:35.52 ID:c+d27GR20.net
>>611
バララは元々Gセルフに乗ってるのがベルリだって知ってるし
ベルリはサーベル突き入れた時の接触回戦でバララの声が聞こえたんじゃね?ニュータイプのキュピーンで分かったのかもだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:00:38.37 ID:RilcCVaQ0.net
アイーダ頭悪いから死ぬだろうね。
確実に死ぬ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:00:42.49 ID:B6ZtQLEq0.net
>>607
たぶん弟じゃないといったどんでん返しはないと思うよ
今回マニィがマスクを説得するのに、アイーダとベルリが姉弟でレイハントン家の生き残りという説明してたし
結局余計にマスクをこじらせただけだけど
ここからやっぱり姉弟じゃないとか、残り2話でやるにはきつそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:01:27.56 ID:pSou0eki0.net
>>596
ライバルキャラが主人公のせいで転落していくパターンが多いよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:01:52.41 ID:6lpRxgUq0.net
金星からニュームーン・シップでラスボス登場!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:02:14.39 ID:mGip+yfh0.net
もし姉弟じゃないってオチなら最終話で最後に二人が分からないとこで発覚しそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:02:54.38 ID:dzeWo3vz0.net
>>613
あんまりロックパイがぁばっかり言うと軍の医療施設に入れられそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:03:11.02 ID:zjfbD16jO.net
>>611
Pセルフはユグドラに触れてるからお肌の触れあいでバララの声が聞こえた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:03:16.64 ID:6lpRxgUq0.net
あれはファンネルか?
νアルケインか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:04:18.50 ID:ecWVaXq30.net
>>619
貴様は俺の・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:04:26.05 ID:Ulo+jOu10.net
>>611
一応ザンクトポルトで面識はあるし、言い合ったというよりはそれぞれコイツか!って感じの独り言だと思うな
通信したワケでもないのに中の人が誰か分かったのはベルリだけでなく恐らくバララもニュータイプの素質があったからだろう
とすればデレンセンもニュータイプの素質があったとも言え、あの強さにも納得

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:05:06.40 ID:M1B8BeWV0.net
単騎出撃とビグザム風のコックピットに死亡を覚悟する

意外と遅い兵器だったテンダービーム
孔雀の羽とソフトSMを連想した

主人公側が複数で余裕があったので
ベルリが武装だけ狙い撃ちしてくれた
脱出は定かじゃないけど断末魔がなかったので
生きてる可能性が僅かに残った

ラトルパイソン艦橋を貫いたビームが直線的で
同一のものに見えなかったが展開の都合なんだろうか

ダーマが高機動っぽくて活躍が楽しみ

勢力図や人物兵器名がわかったらとても面白い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:05:23.59 ID:B6ZtQLEq0.net
まだ短いけど、なんだかんだでGルシファー登場してから、ベルリ、アイーダ、ラライヤ、ノレドのチーム感が高まった気がする
互いにフォローしている感じが出てる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:05:40.34 ID:cjBHzhXK0.net
残り2話何するのか全然想像出来ないぜ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:06:15.37 ID:a9FXX2an0.net
今回の物語は前哨戦って言ってるから
最後にどんでん返しはありえると思うよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:06:26.15 ID:RilcCVaQ0.net
たぶんラトルパイソン殺したのはミックジャック

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:06:32.49 ID:6lpRxgUq0.net
緑色の量産化されたアルケイン隊が地球圏で登場する

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:07:06.95 ID:mGip+yfh0.net
姫様活躍!(二秒程)って地味だけどユグドのビームをベルリ達から離してるんだ

でもドレッド艦隊に当てるという

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:07:10.59 ID:B6ZtQLEq0.net
次回、カバカーリーはマズラスターとジャスティマのセットで来るみたいだから、
どちらか片方はGルシファーが戦いそうだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:07:36.10 ID:M1B8BeWV0.net
法皇様に、ごきげんよう
アルケイン、フルドレス
後は、お覚悟の確認か

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:08:15.81 ID:ecWVaXq30.net
確かにラトルパイソン打ち抜いたビームはユグドラシルのものじゃないかもしれないね
でも説明はされないと思う

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:08:32.62 ID:B6ZtQLEq0.net
>>630
前哨戦といっても、続編作りそうな感じでもないってのが
でも>>621がいってるみたいに、ふたりのしらないところでこっそり出てくるのであれば、尺も使わないしありえないことはないかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:08:55.82 ID:6lpRxgUq0.net
おまいら、Gセルフの核起爆装置を忘れているぞ!!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:09:25.37 ID:dzeWo3vz0.net
金星
MS開発を継続してて宇宙世紀の強力兵器だが兵士の実戦経験が素人レベル

地球
MS開発がタブーなので健造技術が低いが内戦してるから兵士の戦闘力が高い

つまり宇宙世紀の兵器に乗った地球人最強(ベルリは月の民だが)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:10:19.13 ID:iDCOUaUU0.net
マスクを説得するマニィとクリムを諭すグシオンは対比かな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:10:44.35 ID:zjfbD16jO.net
ルシファーのスカート一個も帰ってきてないけど予備くらいメガファウナにあるよね?
まさか残りずっとパンツ一丁でお外出ないよね?(´・ω・`)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:10:50.57 ID:cjBHzhXK0.net
>>638
お、覚ええてたし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:11:11.54 ID:mGip+yfh0.net
見直したけど撃ち抜いたのは普通にユグドラシルだった
ていうかクリムかミックだったらこの二人生き残れんな、やり方的に

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:11:25.85 ID:79eDdTqH0.net
何気にマスク大尉の「ふざけているのか」が久々に登場

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:12:16.96 ID:B6ZtQLEq0.net
>>641
さすがに予備はあると思うよ
そうじゃないとルシファーの武装がビームサーベルだけになってしまう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:12:44.29 ID:oswqlWIW0.net
予想があたったとは言い難いので少し変えた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org211791.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:12:47.65 ID:mGip+yfh0.net
>>641
リンゴのモランが代わり務めるってよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:12:49.88 ID:6lpRxgUq0.net
>>639
それこそが地球の重力に魂を引かれた人々
つまり野蛮人ということか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:13:07.81 ID:Uh4ssrP80.net
>>614
ニュータイプ改め乳タイプ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:13:15.63 ID:DgGEP7nX0.net
この殺伐とした状況でお肌の手入れをかかさないステアさんこそ女の鏡
ってか曲がり角世代だったかとおもうとソレはソレで萌える

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:14:21.59 ID:B6ZtQLEq0.net
リンゴって、やっぱり基本はラライヤに相手にされてないな
今回2回声をかけてるのに、どっちも無視されてる・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:14:56.89 ID:6lpRxgUq0.net
>>649
今だから通用するが昼間だと死ぬぞ!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:17:06.94 ID:DgGEP7nX0.net
いったんは助かった?と思わせといての、グシオン死亡のカット多めのシーケンスのえぐさ、さすがお禿様とぞくっときた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:17:15.92 ID:M1B8BeWV0.net
最終話が半端でもいいから
劇場版より二期で続きをじっくりみたいわ

>>643
確認ありがとう
たまたま直線的な軌道だったということか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:17:42.17 ID:dzeWo3vz0.net
リンゴとケルベスの熾烈な空気キャラ争い
ノレドはラライヤの手下に昇進

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:18:23.05 ID:mGip+yfh0.net
リンゴは逆に相手されないで置いていかれた方が庇って戦死することもなさそう、ラライヤ強いしノレドもいるし

リンゴはケルベス中尉と背中合わせて生き延びればいいんだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:19:17.73 ID:6lpRxgUq0.net
だ、だめだ、、、もう3時過ぎてるorz
寝なきゃ、寝なきゃ起き続けるしかないじゃないか!
寝ます寝ます寝ますバララバララバララバララ、、、はっ
寝る

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:19:40.05 ID:9tQrci520.net
パイロットスーツを着ていたら助かっていたのだろうか…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:19:43.02 ID:ouRP5qYr0.net
おいおい
 
裏番組のフジテレビで


┐('〜`;)┌

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:20:01.83 ID:pSou0eki0.net
>>646
みんないい顔してんなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:20:15.01 ID:i0OIf/TL0.net
http://a.jlab2.net/s/1426179600912.jpg
チュンチュン

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:20:24.08 ID:poY7mLQ70.net
リンゴはラライヤが奇抜な行動を取るときのリアクション要員だから
生きてる限りはラライヤが変なことする

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:20:51.40 ID:LZLHedZE0.net
マニィの説得に聞く耳持たずのマスク
グシオンの遺言に迷いを見せるクリム
ベルリ神と敵対するかどうかの分かれ道

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:22:13.62 ID:DgGEP7nX0.net
>>656
そのコンビがキャピタルガードの教官つとめるっていうのは、まったりした感じのラストのシーケンスがあるなら欠かせない感じだけど、どう落とすかホント想像つかないわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:22:15.60 ID:dzeWo3vz0.net
ユグドラシルから放たれた弾でグシオン死んだように見えたが
ユグドラシルを貫通した味方の流れ弾で死んだのかも知れない
ユグドラシルは既に爆発しつつあったから残弾が暴発したかも

とにかくあのシーンは狙われたと言うより事故っぽい死という演出だろな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:22:17.85 ID:6lpRxgUq0.net
>>646
寝られないw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:22:38.75 ID:vDcO9sbX0.net
ユグドラシルちゃんかませすぎ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:23:18.24 ID:daXgiE0z0.net
クリムは地上に降りてから本番かな
あの回答はやるんだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:23:54.46 ID:DgGEP7nX0.net
>>667
キルレシオは本作屈指だぜ、あれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:24:03.83 ID:6lpRxgUq0.net
最後はリンゴが地球で語りべ爺さんに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:24:59.19 ID:oswqlWIW0.net
種をまいたらいずれそのうち化けるって天辺ハゲのセリフは、完ハゲからのメッセージかね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:25:03.72 ID:mGip+yfh0.net
>>654
ユグド最後のあがきは全部直線的なビームだったよ
爆風で見えなくなってるところからゥリムかミックの狙撃もあり得んこともないけど、まあそれは考え過ぎかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:25:10.00 ID:dzeWo3vz0.net
マスクに延髄をつかまれて大人しくなるマニィが猫みたいで可愛かった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:25:42.59 ID:pSou0eki0.net
>>667
艦隊の半分くらい道連れにしていったやろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:25:45.52 ID:6lpRxgUq0.net
>>668
あれはどう見ても宇宙運用MSと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:27:28.19 ID:c+d27GR20.net
>>671
そんな気はするね。Gレコって言う種はまいたから、それがどう芽吹くか?って言う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:28:01.77 ID:9BkMxpbE0.net
今夜はフジテレビに視聴者持ってかれるなwww

富野なに考えてんだよwww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:28:04.93 ID:i0OIf/TL0.net
>>675
大気圏突破用の外装甲って予想もでてたな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:28:21.53 ID:mGip+yfh0.net
>>664
見たいなぁそれ、キンゲを通ってきた御大将なら大丈夫な気もするが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:29:13.60 ID:6lpRxgUq0.net
もう個人戦というかカップル戦って感じw
今、何組のアベックがいるんだ?
姉弟がウソと分かったら1組決定?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:29:20.91 ID:dzeWo3vz0.net
ともかくユグドすら一撃で屠るP・Gセルフがどうやって窮地に陥るのか
(確かに今回は仲間の援護もあって楽勝だったが)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:30:24.11 ID:GETP5FIw0.net
いやーあと1クール延長しましょうよー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:30:28.92 ID:8Gb7uIJr0.net
>>681
ニュータイプおばさんがなんかしでかすと予想

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:31:55.64 ID:6lpRxgUq0.net
最後はパーフェクトコアブースターでしょ!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:33:21.19 ID:DgGEP7nX0.net
>>681
いろんな陣営出自の仲間が、次々よっしゃまかせとけって答える長い右スクロールの絵はちょっと感動した

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:33:21.89 ID:dzeWo3vz0.net
グシオン死亡で
ウォルミットと法王の生存確率も低下
ジュガンはもうダメだろう・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:33:39.15 ID:M1B8BeWV0.net
>>672
艦橋が押しつぶされる感じかなと予想しつつ
グシオンの生死に注目してたからピラミッドの
変化まで気が回らなかった
絵的にはとても狙撃っぽかったし
また見直してみるお

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:33:48.44 ID:6lpRxgUq0.net
再販モナカキット1万円相当買っちゃった♪♪♪orz

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:34:29.72 ID:rMr5vSIu0.net
まああれだわ、ユグドラシルのプラモは簡単そう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:34:42.71 ID:sSDpJ1Pr0.net
このクレッセントシップに居るロルッカさんとミラジさんはミスとして捉えていいの?
思いっきりユグドラシルの感想言ってたけどw
前のクンパさんのときみたいにユニバーサルだから簡単に侵入してきたとかじゃなくてw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:35:17.34 ID:dzeWo3vz0.net
>>683 >>685
こんどは次々と仲間が撃墜されていく展開に・・・
泣ける

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:35:30.14 ID:pSou0eki0.net
ユグドラシルの立体物が欲しいわ
プラモでもフィギュアでもいいから
文鎮とかでもええわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:35:38.54 ID:6lpRxgUq0.net
相変わらず輿の中身を見せないなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:36:10.07 ID:mGip+yfh0.net
結局ラスボスが誰か分からないからなぁ、マスクかと思えば次で一応?決着は着くみたいだいし
ていうかあの公式のGセルフとカバカーリーの後ろにいるジーラッハは結局なんなんだ、ラスボスはマスク落とされたマニィなのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:36:15.46 ID:sSDpJ1Pr0.net
>>690
クレッセントシップ×
フルムーンシップ
でしたすいません

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:38:57.94 ID:6lpRxgUq0.net
ヘルメス財団って表に出てる?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:38:58.00 ID:8Gb7uIJr0.net
>>694
マスクをとってルインに戻るだけかもしれんよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:40:10.98 ID:EM0tfbdU0.net
作画やセリフ、設定ミスの修正をして描ききれなかったシーン等も追加した完全版を一から出して欲しいわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:40:26.46 ID:6lpRxgUq0.net
唇4つのマスク
4人の方へ同時に話せます

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:40:44.59 ID:Z9B7AvHg0.net
クンパ大佐がカシーバミコシで何かするかもしれないし
ただ何処かへと行方をくらますだけかもしれない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:41:52.17 ID:6lpRxgUq0.net
>>698
布石、置石、投石

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:42:09.27 ID:dzeWo3vz0.net
>>690 >>695
アメリアにジットラボ製MS渡そうと話し合ったり
皆が寝てるスキにトイレ行くふりしたり
暗躍してるキャラなんだろうと思ってた(目的はわからん)
クンパとも舞台裏で話を付けてアーミーに兵器を渡してるんじゃ無いかね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:43:32.53 ID:6lpRxgUq0.net
>>700
そいつが♪シャア!シャア!シャア!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:43:43.67 ID:mGip+yfh0.net
ミスにしては思いっきり出てるしなぁ、横切ってロルッカさんに至ってはこっちみてるしw
両方の勢力に機体渡してとことん潰し合わせるのが狙いか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:46:50.98 ID:6lpRxgUq0.net
このまま金星人はただのククルス・ドアンの島で終わりそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:46:53.09 ID:NNc67osQ0.net
>>694
予告にフルムーンからジーラッハ出撃してたシーンあったしマニィジーラッハも来週で消えるだろう
クンやチッカラもカバカーリーの後ろに映ってたから次回消えるとして、ラスボスはローゼ…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:47:50.52 ID:vMDAAY8i0.net
ラスボスはクンパやろ黒幕なんだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:49:15.44 ID:TtiFpRjW0.net
Gレコはキチガイママがいないくて寂しい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:49:17.81 ID:mO0L8uQA0.net
>>704
そりゃクンパにも貴公の方が悪辣なタブー破りって言われるわなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:50:37.36 ID:6lpRxgUq0.net
>>707
金星人に嫌気がさしただけで流れ流れて流れ行く別の恒星系へ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:51:53.27 ID:79eDdTqH0.net
>>704
ロルッカさんに対してはクンパ大佐が
あんたならGセルフに核の自爆装置くらい仕込んでるんだろ?って言うくらいだしなぁ
ドレット艦隊のレコンギスタを阻止出来ればそれでいいのかもしれないな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:52:47.75 ID:8Gb7uIJr0.net
アメリアはドレットと和平交渉始めそうだからキャピタル焚き付けてつかめサクセスする気持ちはわかる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:52:57.32 ID:pSou0eki0.net
>>704
確認してみたらほんまにおったな
ぼーっと見てたら名前すら忘れてまいそうな
こんなおっさんどもが黒幕の一部とか普通のアニメじゃありえんわw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:54:37.88 ID:6lpRxgUq0.net
元気で逝かれるなら
逝きたくないから本当に寝る

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:55:38.15 ID:i0OIf/TL0.net
ラスボスは人類に絶望したクンパがシャア化
MA化したカシーバミコシにのってタワーを破壊
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/g/jma27t.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:55:39.62 ID:tPQXVyLc0.net
ラスボス候補

・エリートはムカつく!嫉妬全開マスク(ルイン)
→ルイン死んだら復讐鬼になりそうなマニィ

・目上のタンコブ消えたから好き勝手やってやるクリム
→クリム死んだら復讐鬼に…なりそうにはあまり見えないミックジャック

・一応はずっと暗躍してるんですよクンパ大佐がハッスルする

・なんかロックパイの言葉聞こえまくりなマッシュナー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:56:45.90 ID:sSDpJ1Pr0.net
>>713
字幕つけたらロルッカの名前まで出てくるw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:56:50.35 ID:79eDdTqH0.net
バララのメットにテンダービームが写り込むシーン
脳に電流が走ったような演出で強化人間臭ハンパなかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:56:59.73 ID:dzeWo3vz0.net
エセ推理物で画面の端に時々映る用務員のおじさんが真犯人よりはマシかな
敵対勢力を最強のレイハントン後継者に片っ端から潰させて
レイハントン王朝復興させるのが目的かもしれんし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:58:43.54 ID:6lpRxgUq0.net
NHK−G
4:05〜 みんなのうた「サラマンドラ」「バケツの穴」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:01:04.73 ID:pSou0eki0.net
そもそも月のレジスタンスって何が目的で
金星勢力との繋がりってどんな性質のものだったんか・・・
レイハントン家の再興を錦の御旗にしていて、
そのために現在月の有力派閥であるドレット軍と敵対してるってくらいしか頭になかったんだが・・
いかんせん、月でのこういった描写が少なすぎて判断しかねるわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:01:12.72 ID:mGip+yfh0.net
いやもうこれラスボス絶対ロルッカさんともう一人のおじいさんだよコレ

んで最後ギゼラさんがときめいたほうのおじさんが逃げてロルッカさんだけ戦死だよコレ、足プルプルして終わり

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:01:48.09 ID:dzeWo3vz0.net
このタイミングでバララがラジオゲストに来れば生存の可否が聞けるかも
最終話ネタバレになるから言えないかも知れんが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:04:44.34 ID:79eDdTqH0.net
>>722
ロルッカさん、ミラジさん、フラミニア先生は罰としてクレッセントシップマラソン100周くらいしてもらおう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:05:51.62 ID:OqdhbRau0.net
爆発の時にバララ脱出した臭いな。出るときのマスクから貰ったセリフを考えると・・・
もしかして例の妊娠キャラかもw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:06:44.74 ID:dzeWo3vz0.net
クンパは元もと金星に居て月から地球へと暗躍して来た事は分ったが
レジスタンスは説明不足
フラミニアとかラライヤとかサラッと流しただけで過去の掘り下げもなし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:08:38.34 ID:8Gb7uIJr0.net
和平交渉をピンポイントで狙ってきたのはジジイどもが情報を売ったんだろうね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:09:32.35 ID:dzeWo3vz0.net
バララ『私はいい想いいっぱいさせて貰ったし』

マニィ『?・・・』(おっぱい?小さいの気にしてるのかな?)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:10:44.94 ID:mGip+yfh0.net
>>724
いつもフラミニア先生の後ろにいるムカつく顔の男は200周してもらおうか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:11:15.21 ID:4poXjlra0.net
グシオンの死に様、流石にピンポイント過ぎてあんなん笑うわw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:12:21.07 ID:a9FXX2an0.net
グシオン脱出できてよかったね
爆発に巻き込まれるところだったよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:13:23.55 ID:poY7mLQ70.net
ガンダムにいつもいる女強化人間枠そういや誰なんだろ
恋人と敵同士とまで行くともう該当者いないような

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/13(金) 04:16:25.20 ID:iVw8e2lmM
過去の因縁を持ち越そうとする奴等は邪悪だと
今回の回で確信した。
そういう意味ではマスクは倒すべき敵だわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:14:11.28 ID:vHXu2/sW0.net
ユグドラシル落ちるシーンで脱出ポットっぽいの出てね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:17:26.47 ID:A+R/RdKa0.net
ベルリ、バララなんて大して知らないだろw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:18:03.63 ID:n1SRx6B/0.net
なんか出てるっぽいのは見えたがさて・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:18:51.54 ID:5TwGgV1N0.net
バラランの脱出ポットめっちゃ爆発の火に埋もれてるけど平気なん?生きてるよね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:20:24.66 ID:Tnqs/1E60.net
カーヒルの件がすげぇあっさり解消されたな
さすが禿が興味を失ってるだけのことはあるw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:20:53.44 ID:sSDpJ1Pr0.net
ベルリ「ザンクトポルトからこの低軌道まで戦ってきた艦隊同士が停戦するなんてことあるんですか?」
法皇「あのカシーバミコシを返すというのであれば可能でしょう」
「カシーバミコシにはそういう力があるのです」
アイーダ「そのような存在を無視するような時代になったとラグー総裁はおっしゃっていました」
法皇「スコード教やタブーの成り立ちが忘れられるようになったことを
お二人のご両親は恐れていました」
アイーダ「ご存知でしたか」
法皇「いや、ザンクトポルトでお噂を聞いていたということです」

法皇何も知らないのか濁しているのかイマイチ判断つかないな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:21:15.04 ID:VyJV2zOJ0.net
>>738
てかまだ引きずってたの?って感じw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:21:39.99 ID:dzeWo3vz0.net
ポンコツ姫が2秒くらい活躍

割れた穴を塞ぐシーンか?!

よく思い返せば最終話での話だったわ焦った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:22:12.31 ID:U7U8PKRB0.net
g-セルフ凄まじすぎるな、アサルトモードヴェスバーの技術入ってるだろあれ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:22:51.41 ID:sSDpJ1Pr0.net
>>731
お肌の潤いクリームが伏線だよね^^

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:23:56.81 ID:mGip+yfh0.net
もしかしたらファラみたいなことになってたりして‥‥ていうか脱出出来てたとしてどこが拾うんだ?
またアーミィーに戻るてのは以外となさそう、何故かマッシュナーに拾われるか

個人的にはケルベス中尉とは合いそうな気がするから拾って欲しいんだがなぁ、まあ絶対ないが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:24:18.93 ID:8yVc571W0.net
ユグドラシル、戦果自体はそれなりなんだけど全然強敵感がなかったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:25:06.15 ID:n1SRx6B/0.net
バララ脱出してたとしても脳やばいんじゃね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:25:10.23 ID:vHXu2/sW0.net
>>745
というか現状で作中で最も人を殺した機体とパイロットじゃね?>バララとユグドラシル

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:25:45.83 ID:DgGEP7nX0.net
>>726
過去の経緯なんて未来を作る際には足かせにしかならないからね
ま、全部見てから判断してもいいと思うよ

ただ好きなだけ妄想してねって隙を残した作りではあるんだろう
制作者の意図を越えた話の膨らみがありうると視聴者信じてるともいえるし、すべての問題に見てるだけで答えが与えられると思うなよ貴様等ってのが一貫した作風なんだよ、お禿様は

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:25:55.12 ID:jLn6bAKT0.net
あと二話でまにあうのかこれ・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:26:14.41 ID:knzeP+V40.net
>>743
耐熱コーティングかな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/13(金) 04:29:02.97 ID:iVw8e2lmM
>>740
言葉に出してちゃんと言うは大切だよ
ベルリもアイーダも求われるしね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:27:24.77 ID:U7U8PKRB0.net
姫様処女問題で

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:27:26.87 ID:OqdhbRau0.net
>>745
巨大MAは出てくると大量破壊するから、早々に壊されなきゃいかんからな
どうしても何度も再戦やり直しとか難しいし、時間もねえからしゃあない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:27:41.98 ID:tPQXVyLc0.net
>>745
スパロボだと超広範囲MAP兵器は脅威だけど、それ以外は弱いタイプ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:28:18.53 ID:SfZDDyb10.net
なんでロルッカとミラジがフルムーンいるんだよwwww
痴呆症アニメここに極まったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:28:22.40 ID:7pq+17q80.net
あの優しかったルイン・リー先輩がどうしてこうなってしまったんだ…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:28:25.03 ID:lYmwgYds0.net
>>745
てか拡散ビームで勢い任せの戦闘シーンばっかで飽きたわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:28:50.33 ID:/aVsuj840.net
>>749
あとはマスクとジット団の連中を抹殺すれば一応終わるから・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:30:25.86 ID:dzeWo3vz0.net
次回

バララ「せまい船ね てか人が多過ぎ」

ノレド「捕虜が文句多過ぎ!アーミーに帰れば?」

バララ「いやよ あんな女の居るところ」

ノベル「イ・ヤ・ヨ イ・ヤ・ヨ」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:31:52.95 ID:VyJV2zOJ0.net
>>755
?????何でそんなことになってんの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:32:56.08 ID:n1SRx6B/0.net
戦場に赴く前に念入りに化粧する意味は

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:32:58.63 ID:pmhNJ08b0.net
>>756
ルインだった頃にもうちょい妬んでるの描いとかないと
今のマスクと断絶し過ぎてるとは思うな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:33:14.94 ID:seQPsdIW0.net
カーヒル大尉のことは忘れろっていうのはベルリの気持ちに関しては特に考えていなかった姫様が
(恋心などはさておき)ベルリに理解を示したってことだと思った

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:35:42.27 ID:knzeP+V40.net
>>762
マスクは本心を引きずり出すアイテムだからそこに連続性は要らんという考えもあるでよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:36:46.71 ID:U7U8PKRB0.net
次回冒頭にバララが罰としてマスクにケツ叩かれるシーンいれろよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:37:00.41 ID:pSou0eki0.net
分かってねーなー
良き先輩としての外面こそがルインにとってのマスクで、
あの変態仮面を装着してからこそ出せる言動こそがあいつの地の性格
ルサンチマン燃焼男だったってことやろ
それくらいは読み取ってくれよー

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:38:09.76 ID:Ph/vFURu0.net
>>762
マスクになってからだけど、飛び級生はいつも邪魔をする、って言ってたから、
ルインのときは涼しい顔して、相当に鬱憤溜めてたのであろうよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:38:11.19 ID:mvmePKaJ0.net
リンゴとベルリが会話したあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:39:19.29 ID:t6q8cr0r0.net
ユグドラシルのデザインってプロビデンスの目が元ネタなのかな…?
https://static.clubt.jp/image/product/S0000039429/17892984.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:41:36.39 ID:vxo3yk0L0.net
やっとこさライバルが主人公に触れてくれてよかった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:42:51.57 ID:VyJV2zOJ0.net
>>767
実はこう思ってた…っていうのならいくらでも性格を後付けできるな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:45:51.53 ID:PBKSXquw0.net
>>534
生まれたときに引き離された双子やろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/13(金) 04:49:44.83 ID:iVw8e2lmM
マッシュナーが完全にNTに覚醒しててワロタ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:47:22.19 ID:Pqcy+ZRS0.net
しかしヒロインの活躍がたったの2秒なんて……

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:48:51.44 ID:n0a7Tg3t0.net
>>730
グッさんミハルに次ぐ放出死www

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:49:32.28 ID:vxo3yk0L0.net
>>774
まさかとは思うがその2秒、もう終わった扱いなんだろうか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:50:07.55 ID:DgGEP7nX0.net
>>756
なんで?って思ったかもしれないけど、それなりに候補生ルインリーの上昇志向は描かれてる
あと主席なのにセンターというか級長的立場はトリーティーだったり、鼻デカ先輩のクンタラ連れ込むな発言はスルーなのに、ベルに取り入るのはクンタラの処世術かよって発言には本気でキレるとか、見直すと発見あると思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:51:45.92 ID:knzeP+V40.net
>>771
そこは一話から匂わせてるから別に物語都合だけで後付けというわけでもない気がするけどね
後付け→駄作だ!の脊髄反射狙いたい感じ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:54:19.71 ID:Z9B7AvHg0.net
ルインとベルリはガード候補生時代から、すごく親しいという感じではなかったね
その点では、立場が違うとはいえケルベスのほうが裏がなさそうで自然

>>746
バララの脳に負担がかかってそうな描写はあったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:54:39.87 ID:vQaZTnGD0.net
誰もバララたそ死んだと思ってなくてワロタ
つか何歳?ロリBBA

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:54:48.58 ID:V8xJ0aqg0.net
たいした活躍でもなかったから、2秒はまだ先でしょう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:56:03.89 ID:8Gb7uIJr0.net
>>779
圧倒的な火力に超ハイになってるだけに見えた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:57:51.18 ID:pSou0eki0.net
>>779
発光した脳の皺がテンダービームの樹脈とイメージ被る演出はカッコ良かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:58:50.77 ID:sSDpJ1Pr0.net
>>780
前回の予告でバララ、グシオン死亡というのはポイントとして挙げられてましたし
事前にお禿げインタビューの殺しても死ぬようなやつじゃない発言もありましたしね^^
ロリコン金髪仮面が生きてたんだから、バララちゃんも生きてもいいでしょう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:00:25.06 ID:pSou0eki0.net
脱出ポッドみたいなのがさりげなく飛び出る演出は
Zのヤザンを思い出すな
多分、生きてて最終回あたりにちょろっと顔出すんじゃね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:00:58.48 ID:OqdhbRau0.net
ミラジとロルッカが臭すぎるんだよなあ。お前らアチコチで吹聴して何がしたいのかと

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:01:46.17 ID:Tnqs/1E60.net
>>780
おっさんに厳しく、女に甘い作品だから・・・(まだ女死者0だよな)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:02:00.80 ID:e1jfEvST0.net
>>771
どういうキャラなのかあえて描かずほっといて、
物語の中で果たす役割が決まってから本格的にしゃべらせ始めるってのは
シナリオの技術としてはある。

あんまり露骨にやると
こいつ急に出てきたみたいな違和感すごくなるけど。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:02:35.22 ID:DgGEP7nX0.net
>>784
耳の羽根とって髪型さえ変えたら、気の強い小さいおばさんってのはどこの世界でも生きていけそうな属性だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:06:19.81 ID:mGip+yfh0.net
女キャラは死んでほしくないキャラばっかりだしなぁ、姫様ノレドラライヤも仲良しで微笑ましいし。メガファウナクルーは勿論
マニィは今回ホント良い子で改めて好きになったし。マッシュナーは難しいかも知れんが

フラミニア先生は別にええかな()まあ今回フルムーンシップっていう狭い世界で暮らしてる人達の為っていう意思っぽいのは見えたが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:06:42.04 ID:vxo3yk0L0.net
今週出撃するメンバーに入ってなかったところ見るとマニィは戦闘員扱いじゃないのかな
マスクとベルリを和解させるために出撃と言ったところか

ベルリってルイン・リーの名前出されてぱっとわかるんだろうか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:07:21.93 ID:TybaSpnz0.net
>>785
ネオアクシズに拾われて再び地球圏に帰還するんですね
わかります

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:08:26.00 ID:CYbipjHS0.net
やっぱさクンタラと人間の蟠りを全く作中で描かんかったのが最大の失敗だよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:09:43.42 ID:knzeP+V40.net
皆の前で虚勢張ったりビフロン破壊や男二人侍らせて大きなやらかしして過去と決別しようとしてる時点で駄目フラグなのよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:09:56.27 ID:VyJV2zOJ0.net
>>778
裏表のある人間を表現するにもどっかで連続性をみせなきゃ別人にしかみえないっていう
感想を言っただけなんだけど、ここじゃそういうのも許されないの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:10:23.82 ID:DiaDxIQa0.net
マスクはもう許されないところまで来てる気がするがベルの時と違って故意に殺しに行かせてるし姫様が許さんやろw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:11:22.66 ID:9tQrci520.net
>>793
全く無いということは無いと思うが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:14:04.98 ID:vxo3yk0L0.net
>>796
悪役なら悪役らしく悪い作戦の一つや二つ実行してほしかったところ
野心に燃えてますアピールは十分だが小競り合いに終始しててちっとも行動が伴ってないぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:15:20.87 ID:DgGEP7nX0.net
>>793
それはさすがに君の目が節穴だ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:15:25.17 ID:mGip+yfh0.net
そんなに今のルインのあの凶暴性?て違和感あるかな。あのマスクって感情を高ぶらせる能力がある?みたいだし
母親の権力のおかげで飛び級出来たと実は思っていて、5話ぐらいから進んでベルリに対しては全く敵わない、結果が出せないで劣等感がドンドン溜まってる
クンタラに関しても生きてきた中で色々差別も受けてきただろうし、そんな違和感ないがなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:16:34.63 ID:TybaSpnz0.net
確かマスクは業が深いからそれなりの最期?、みたいな話をどっかで聴いてた気がするんだけど、
実際失敗ばかりで全然悪い人じゃないよね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:16:47.42 ID:e1jfEvST0.net
>>795
基本的には見れたものではないので
その感想で正常

「たぶんこういうキャラを描きたかったんだろう」とうっすら伝わってくるものはあるが
誰も人物描写が上手いとは言ってないwww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:16:50.53 ID:46cXh9QE0.net
まあ奴隷にされてた方が
なんも悪くないのに負い目持ってるって話だよ
作中のものに現実の何が相当するのか
話しちゃうとアレだけどね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:18:40.90 ID:knzeP+V40.net
>>795
それが後付けでなく素直な感想ならいいんじゃない?
現にほぼ別人に描く意図でマスク使ってるんだし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:19:06.79 ID:9tQrci520.net
>>798
実力で打ち負かしたいという気持ちが強いからなのかもしれんが
ベルリ君は産まれだけでなく乗機にも恵まれてしまっているから不憫ではある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:19:49.76 ID:RjIKidQr0.net
>>446
ネット上の感想を見て気づいた事なんだけど
ある人は○○の前には前フリを入れるべきだ!演出が悪い!と言い
またある人は同じ事を指して脚本が悪い!という
多くのアニメファンはどこからがどの領分なのかが分かってないと言うことです
ギアスの谷口監督が言うにはアニメの演出=撮影効果だしね

後はお約束のテンプレやらないのがGレコでしょ、って話よ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:19:58.28 ID:1n8rekS50.net
なんであのデザインでユグドラシルなんだと思ってたらまさかあんなビームをうつとは

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:20:46.49 ID:RXiCARmV0.net
>>797
時代の流れでなくなりつつある差別
みたいになっちゃってて
キャラの必死な行動の動機付けとしてはあまり機能してない。

ハゲ流に言うと描写が足りないって奴?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:21:09.61 ID:X851kNx+0.net
もはやベルリさんとGセルフが強すぎて、敵を殺さないでーって毎回ヒヤヒヤして観てる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/13(金) 05:24:05.83 ID:iVw8e2lmM
>>798
今回の虐殺でマスクは死なないと収拾つかないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:24:56.31 ID:VT949Sj/0.net
>>806
通常、作中の描写そのものを「演出」と呼ぶ。
その感想の「演出が悪い」は、多分
「アニメ業界における職分のひとつである演出さんが仕事をしてない」という意味ではない。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:25:13.97 ID:DiaDxIQa0.net
名前のある敵パイロットが雑魚相手に無双するとベルリ先生に殺されるフラグが立つ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:26:37.35 ID:0ik+b8/R0.net
>>799
対立荒らし乙。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:29:22.32 ID:Z9B7AvHg0.net
>>808
むしろ、そこまで風化しつつあるのにマスク(ルイン)が変に拘っていて、
ラスボス候補になるほど悪目立ちしてしまった
和解の障害になっているのは、マスクやルイン自身ではなくて考え方というか
あとはマニィやノレドらが止められるかどうかじゃない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:29:24.25 ID:sSDpJ1Pr0.net
>>809
今回は少しイケるかなぁとベルリチームの一機くらいバララちゃんの必殺ビームでやっつけてくれるかと思ってたら…
ベルリさん先頭のあの布陣じゃあそら落とせませんわ…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:30:18.50 ID:CYbipjHS0.net
でもさなんだかんたいって、今とこアイーダが一番まともだよな(笑)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:34:05.67 ID:DgGEP7nX0.net
>>808
粗暴な人に「○○がぁ!」って蹴られるのがままある話で、○○連れ込むなって同級生に言われる
その他事あるごとに「所詮○○だから」とか「○○にはなりたくない」っていわれる、劇中の表現の○○に 、貴方の思いつく差別対象入れてみりゃ、あの世界で消えつつある差別って感じは生まれてこないと思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:35:38.55 ID:46cXh9QE0.net
>>816
ラライヤは?
っていうか大人勢は当然かもしらんが立場はっきりしちゃってるから
そこで言うと責任を取らなければならない立場で無い者
未成年しかまともの範疇には入れそうにないし
そのまともは無責任の下にしかない価値観だ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:36:29.78 ID:6cnCs9P+0.net
クンパがルインを贔屓したのも既に風化したクンタラという物に固執する人間ってのを見抜いたのもありそうね
あの世界で強烈な上昇志向を持つっていう野次馬感覚で戦争見に行く地球の大人と違って

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:36:39.69 ID:DgGEP7nX0.net
>>816
ぐんぐん成長して主人公らしさを増してるな
へっぽこスタートがここにきて効いてるかもしれないw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:39:18.22 ID:CYbipjHS0.net
>>817
ベルりノレドも当たり前にクンタラ差別してたしな
だのにマスクマニィと友だちっていう(笑)
根は深いと思われるがいかんせん描写不足なのがなあ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:40:15.44 ID:9tQrci520.net
マスクに関してはベルリが近くに居たことも大きいよな
彼が居なかったら確実に主人公に成れてた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:40:54.31 ID:G3ldj6aS0.net
>>817
そういう「個人の心の中の差別」って力で何とかするわけにいかんし、
それを足場にしてラスボス化させると単なる恨みの人にしかならないんだよな…

もうちょっとはっきりした階級制があって、今の体制は腐ってるからぶっ壊す!
みたいな、理想主義っぽいものがあった方が良かったんじゃない?
少なくともガンダムの仮面キャラなら。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:41:35.04 ID:cjBHzhXK0.net
クンパ大佐の見物人っぷりに
誰か「大佐邪魔です」って言ってくれないかなって思ってる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:42:58.74 ID:DgGEP7nX0.net
>>813
しょうもない横やりお疲れさまです
差別はこのサイズの物語のわりに十分丁寧に描かれてるし、クンタラと人間を排他的な存在ととらえるのは明らかな間違いか勘違いか根本的な理解力不足だろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:42:58.87 ID:6cnCs9P+0.net
>>823
そういう今までのテンプレ通りのキャラ、嫌いです

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:43:14.22 ID:pSou0eki0.net
>>823
そんなお子様ランチみたいなガンダム見たくないわw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:43:30.87 ID:9tQrci520.net
>>823
ガンダムのラスボスってほとんどが単なる恨みの人じゃないか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:49:20.06 ID:DgGEP7nX0.net
>>821
ノレドもクンタラだよ、念のため

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:50:01.98 ID:CYbipjHS0.net
クンパ大佐だけ生き残ったらGレコ絶讚する(笑)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:51:22.45 ID:mGip+yfh0.net
ベルリてクンタラ差別したっけ?ノレドはクンタラの出みたいだし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:55:40.83 ID:1n8rekS50.net
>>823
ツイでもマスクはただの思い込み、逆恨みじゃないか糞つまらんみたいにつっこんでる奴がいたけどそこが富野アニメの敵の面白いところだと思うんだけどな

ラスボスクラスの奴が超個人的な逆恨みで戦いを仕掛けてきたりとかさ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:56:02.32 ID:6cnCs9P+0.net
差別したってより「クンタラにするって言ってるんですよ」みたいに無意識にクンタラをどこか下に置いてるようなセリフというか
ベルリに限らんけどGレコの地球人はどこかクンタラに対して無意識下で蔑むくらいの思考がありそう
それをマスクがコンプレックスに抱いてたり?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:56:02.92 ID:9tQrci520.net
ベルリ本人が差別を気にしてないっていうのもルインの気に触れたのかもな
ドゥガチとかも似たようなとこあったし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:58:01.82 ID:6cnCs9P+0.net
というか視聴者的にもマスクに対して逆恨みだ思い込みだって無意識に差別してるっていう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:58:31.91 ID:vQaZTnGD0.net
ゴリラ顔のおっさんクローンなん?両陣営に居たぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:00:10.88 ID:1n8rekS50.net
差別どうこうと言うより今回のマニィとのやりとりを見るかぎりルイン自身が自分のクンタラっていう出自にかなり劣等感を抱いてんだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:00:30.92 ID:zjfbD16jO.net
なんつーかさ・・・最近アニメキャラクターに絶対性を要求する奴増えたよな
メインのキャラクターは主義主張や行動原理は百点であるべき、的な

正直、勝手気ままに動く作中キャラ見てるより重苦しい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:02:18.05 ID:DgGEP7nX0.net
>>831
劇中わかりやすくは差別してないね
恵まれた土地の上流階級なら、出自で差別するって発想じたい無いか、そんな差別はしないように教育されてるってことかもしれない
ただ執拗にノレドを遠ざける感じはどこから?って疑念はあるけど、これも単に年上に憧れる年頃/思考かもしれない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:04:20.32 ID:Z9B7AvHg0.net
クンタラは、Gレコ世界の人間からは見た目で区別できるようだけど
視聴者には判断材料がないからな
服装や言葉遣い、所作などの特徴や共通性がない
家族や故郷のようなものも描かれていない

クンタラという言葉がひとり歩きしてる状態
その場合の地位向上はなんなのか、戦って成り上がることでしか実現できないことなのか
という受け止め方をしているけど、正しいかどうかは知らない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:04:41.06 ID:wCOVDup90.net
バララがいい想いさせてもらったと話してたが、ルインはヤるときにあのマスク付けたままなんかね。
マスク付けたままだと性癖も変わりそうだな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:05:07.81 ID:46cXh9QE0.net
ベルリ女でノレド男にして
恋愛脳で解釈すると
不思議と簡単に年上に惚れて同級生はガキみたいな思考が
想像出来るという

これ男には分かり辛い感性だと思うけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:05:17.41 ID:79eDdTqH0.net
見返してたらラライヤがおにぎり喰ってた
ちゃんと海苔巻いてて具まで入ってる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:05:21.13 ID:1n8rekS50.net
>>838
まあ絶対性があったほうがわかりやすいし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:06:37.36 ID:OqdhbRau0.net
>>838
視聴者がわかりやすく感情移入して快感を得るために、
近年はそういう傾向が強くなってる。意地の悪い禿アニメは正直向いてない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:07:26.99 ID:knzeP+V40.net
>>838
アニメキャラの粗探しして見下してストレス発散できるうちは健全だよ
それが実在する人間に向くとアレだけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:08:49.61 ID:6cnCs9P+0.net
ノレドとルイン見比べたらさ、両者かなり肌の色白いんね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:09:19.00 ID:DeiXiGKq0.net
カーリーってあるけど美味しんぼ出てきたの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:09:38.38 ID:Z9B7AvHg0.net
>>843
今回やたらと水分補給したり、何か食べてたな
あとデブリもわざわざ描いているような印象がある

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:09:43.04 ID:46cXh9QE0.net
>>847
一応さっき奴隷を例に挙げたが
最低でも金星人とともにもうひとつ、あわせて2つは要素あるからね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:12:00.20 ID:zjfbD16jO.net
>>846
イヤな当たり方だなぁwww

荒んだ心に、ハゲ(アニメ)は危険なんですよっ!て感じ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:12:39.35 ID:CYbipjHS0.net
>>849
じゅがンが水吹いてたのって腐ってたのかな?
加速する前に吹いてたよね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:13:28.69 ID:DgGEP7nX0.net
>>849
クリムがスナック菓子かエネルギーバーみたいなの食い散らかしてたけど、あれって整備係士官にブン殴られても当然な悪行だよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:16:39.92 ID:46cXh9QE0.net
つってもジェルでもなきゃ全部レーションだろ
スナック状だと散るから
無重力下での運用を前提として採用されてると考え辛いが
アメリアなら重力下運用多くなるだろうからありえるのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:17:27.05 ID:6cnCs9P+0.net
ただクリムみたいに更に白いのもいるから白=クンタラでもなさそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:18:21.75 ID:1n8rekS50.net
クリムはうまい棒食ってたな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:19:14.73 ID:zjfbD16jO.net
あー腹減ったからカロリーメイト食いたくなってきたぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:19:39.83 ID:6cnCs9P+0.net
本当はカロリーメイト的な物だけど影を塗り忘れたらしい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:19:47.44 ID:46cXh9QE0.net
そもそも地球に帰りたい住みたいってのがアレなんだよ
レコンキスタだし元々それとクンタラは話の上で想定されてる要素

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:20:03.30 ID:OqdhbRau0.net
うまい棒の粉を吸い取る高性能掃除機があるんだろうがっ!
天才クリムその程度はお見通しよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:22:05.15 ID:CYbipjHS0.net
>>860
便器かな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:22:27.89 ID:B6ZtQLEq0.net
法王様って、レイハントン家と子供が亡命してたことを知ってたんだな
ザンクトポルトでそういう噂を聞ける、ということは、昔は子供が亡命したことも噂になってたのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:22:46.08 ID:DgGEP7nX0.net
差別を正当化するような、見た目で分かる特徴があるなんて発想がそもそもダメってのがお禿様の発想なんだろうから、あんまりキャラデの考察しても不毛かもよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:24:16.80 ID:zjfbD16jO.net
ビームがニョキニョキ出来る技術ある時代にまさか携帯食の粉末程度で不都合起こすMSなんてありませんわな

え?水圧で早々に水漏れ?なんのことですかねぇ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:25:04.72 ID:B64+nDiC0.net
>>860
ミルキィホームズかな?

バララ助かってよかったわー。エピローグ期待
チュチュミってそうだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:25:14.60 ID:46cXh9QE0.net
>>862
つかクンパ受け入れたのが法王様なんじゃねーのかなと

>>863
見た目じゃ分かんねぇけど何某かの要素が違う
ってのは要点じゃねーかと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:25:36.90 ID:9tQrci520.net
粉のせいでクリムが「なぜ動かん!」とか言いだしたら笑うわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:28:20.99 ID:46cXh9QE0.net
>>867
今回のバララバララも大分笑わせて貰ったが
今そういうの挟めるタイミングなのかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:29:13.11 ID:6CMIGviZ0.net
やっぱり法皇様全部知ってる枠か

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:29:38.93 ID:6cnCs9P+0.net
>>864
水圧はまた別問題だと思うけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:30:54.81 ID:zjfbD16jO.net
>>867
ダーマでボコられた結果開閉箇所いかれてダハックが出られないとかなったら指さして笑おうと思います

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:32:10.28 ID:6cnCs9P+0.net
ぶっちゃけコクピット内の空気循環してるだろうから食べカスあっても吸い取ってそうだけどね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:32:54.79 ID:LHbqunNd0.net
実は法皇様は裏で手を引いてて
話を聞いたママンに撃ち殺されるとか…

ありえないよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:33:52.53 ID:46cXh9QE0.net
あのバララ(ヒョイッ)バララ(ヒョイッ)はドリフかと思った
やってる場合かみたいなタイミングでああいうの仕込んでくるとは

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:35:49.13 ID:zjfbD16jO.net
>>874
信じられるか?あれがラスボス(かもしれない)カバカーリーのデビュー映像なんだぜ・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:38:56.82 ID:EJ2v6Ykq0.net
Gルシファーもジャイオーンみたいな名付け方されてたらジルシファーとかジュシファーになってたんだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:39:12.74 ID:U6OdOuD90.net
>>838
伊藤誠みたいに芯のないやつは嫌だけど主人公のやることは全部絶対に正義みたいになる漫画は確実に増えてる
なんかの記事でもやってたけど最近の漫画を見る人たちは主人公の大きな失敗みたいなものを異常に嫌う傾向にあるらしいよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:46:51.07 ID:ExJM+G8S0.net
>>826
荒らしくせえw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:47:51.70 ID:46cXh9QE0.net
嫌わなかったらみんな起業すんじゃんっていう
シューカツだのなんだの言って使われたがるのは責任取りたくないからだよ
だから責任取らされたり責められたりするような失敗に耐えらんないの
普段そういうストレスの中で生活してんだから
アニメや漫画でまでストレス載せられたくないわな

某売れたラノベアニメでも
過大なストレスから逃避すんのに甘くて緩い物語作ったって
作者が実体験踏まえて喋ってたよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:48:47.58 ID:1Newq7/W0.net
ドレット将軍あっさり死んだなー
キャラ立っていたんだから、出番もっとあってもよかった
Gレコってそういうキャラのもったいない使い方多すぎ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:52:55.63 ID:zjfbD16jO.net
まあ作品のキャラクターを偶像とするタイプの人はそうなのかね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:53:54.07 ID:46cXh9QE0.net
無駄にキャラ多いから退場も多い
グシオン失った後のアイーダは果たして敵を許せるか
まあドレットもお亡くなりだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:54:09.38 ID:UUz+iPS+0.net
設定画のコピペシールドが正式名称になってて笑った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:55:04.93 ID:i0OIf/TL0.net
もったいないじゃなくて贅沢だと感じる
MSもキャラも切っても切っても優秀なのがいっぱい出てくる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:55:15.82 ID:1n8rekS50.net
今回アイーダ様は結構活躍してたな
Gアルケインフルドレスってファンネルじゃ無かったんか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:55:54.35 ID:zjfbD16jO.net
>>883
日常会話的略語らしい略語が何気初な気がする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:56:20.47 ID:B6ZtQLEq0.net
今回でアイーダはレイハントン家を継ぐフラグが立った気がしたな
トワサンガとの停戦を信じてた → そういう場所にするために自分がトワサンガを統治する
みたいな流れで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:56:47.91 ID:qrJR4BYQ0.net
エクスチェンジ!モードエレガント!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:57:07.28 ID:EJ2v6Ykq0.net
ネーミングはちょっとアレなところがいかにもあきまんのセンスだよなあ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:59:04.61 ID:zjfbD16jO.net
ドレスという名の珠簾パック

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:02:59.97 ID:1n8rekS50.net
>>879
最近のアニメは視聴者にちょっとでもストレスを与えちゃ駄目みたいなとこあるからなあ
富野アニメは色んな意味で視聴者にストレスを感じさせる時があるが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:05:09.95 ID:DgGEP7nX0.net
>>880
レコンギスタの遺志を部下に託しつつ、壮絶な死をとげるっていう死に様もなかなか良かったな
そして同時に、法皇人質立てこもり事件とかの課程を描いたら、キアさんと変わらないくらいのグダグダさだったんだろうなとか、キアさんもシーデスク決戦からの流れだけ見りゃレコンギスタ運動に殉じた人になるのかもなとか、いろいろ想像が及んでもの悲しくも面白かった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:05:45.83 ID:PNaJFGks0.net
>>854
次スレ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:06:53.41 ID:zjfbD16jO.net
>>891
投影しゃうのかねぇ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:10:48.83 ID:CDOLCkVI0.net
いまだにベルリくんがマスクに苦戦する未来が見えない・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:10:51.59 ID:EGv/oESE0.net
フルドレスのパーツってあれトリッキーに付いてたやつか色的に

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:11:16.13 ID:FQ5f4VNT0.net
しかし、船が爆発する前に飛び出ていったとなると、なんか父ちゃん死んでなさそうな気もするな
まあ宇宙服着ないで出ちゃったからさすがにそれはないか
クェスは宇宙服無しでクルクル回ってたけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:14:14.67 ID:s3RLxUal0.net
ロルッカ&ミラジは瞬間移動か

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:14:34.10 ID:zjfbD16jO.net
>>897
どこぞのコクピット素手開けなさるお父様でもなきゃ無理

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:15:01.23 ID:DgGEP7nX0.net
>>897
グシオン総監はかろうじて生き残ったもののチュチュミィ化、ベルリ君は本当の介護の恐ろしさを知るのだった

Gレコ 完

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:15:36.11 ID:lwBntPCY0.net
信者は1回みて意味わからんとかアホ
とか理解力内とかいうけど
こんなのいちいちネットでおさらいせんと分からんで
設定がこってるのはいいけど、初見でストーリ理解できんアニメなんて糞なんやで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:16:22.06 ID:/X3B+pra0.net
>>892
ドレット個人の野望ではなく
脈々と受け継がれた民族の想いのような
そういった強さに心打たれた。
そして若い?トワサンガの兵は
そこまで強い想いを持ってなさそうなところも面白い。

しかし、BFT同様、強過ぎる主人公が現れた途端
積み上げてきた全てが夢の如く消え去るのには
仕方がないとはいえ味気なさを感じる。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:18:31.83 ID:s3RLxUal0.net
ドレットとグシオンの最後の対比がすごいね。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:19:44.13 ID:ExJM+G8S0.net
>>879
昔の人は自分も苦労しながら主人公が失敗したり挫折したりする話を読んでいた
主人公の苦労に対して「あるあるw」と共感したり、主人公の失敗を見ながら
「あんときは俺もこんな痛い子だったわwww」と自分を客観視したりする。

逆に苦労してないからその感覚が分からないんだろう。
現実の苦労から逃げてる奴は、フィクションの苦労からも逃げる。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:20:02.09 ID:lwBntPCY0.net

ワイは他のアニメと違うんや
特別なことしとるんやで!!オナニーしこしこ

信者
さすがや!!!これがわからんとはな!!まじ頭悪すぎ!
オナニーしこしこ

一般人
あいつらきも

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:21:08.93 ID:s3RLxUal0.net
ラライヤおにぎり食べてる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:21:27.56 ID:6CMIGviZ0.net
>>904
甘えに対しては同じ意見だけど
そういうことを言うから爺と言われるんだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:23:00.86 ID:ExJM+G8S0.net
>>907
失礼な!せめておっさんと呼べ
流石にお兄さんは要求しません

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:27:32.60 ID:uIjJf+Ic0.net
バララは最終的に富野に気に入られたのが良かったか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:31:27.47 ID:UUz+iPS+0.net
Gレコ研究会で言ってた死ぬ予定だったけど生き残ったキャラってバララのことかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:32:27.26 ID:m82keb2d0.net
面白かったけど スルガンの死は相変わらず黒御大っぽかったなぁ
Vガンのマリア女王の死をちょっと思い出した。 しかし今回は新たなプレイが出たそれがこれ
http://i.imgur.com/5rZKGy2.jpg

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:35:34.40 ID:m82keb2d0.net
腹が減っては戦はできぬ!
http://i.imgur.com/rYTOIqi.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:37:45.77 ID:c+d27GR20.net
宇宙戦のノウハウとかないアメリア軍のクリムがうまい棒食ってるのはまだしも、
トワサンガ人のラライヤがコックピットでおにぎり食ってるのはどうなんw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:39:11.24 ID:Ag8CGGwO0.net
>>909
死亡シーンを明確に描かれてないし脱出ポット出してるってことはバララ生存してるよこれ
逆にルインとベルの戦いを止めようとしてマニィが死にそうだわこれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:39:28.83 ID:2IxoLWNO0.net
僕たちはメカアニメジェネレーション〜鬼才誕生直前SP〜<フジバラナイト FRI>
3/14 (土) 1:50 〜 2:50 フジテレビ

まだ世に出る前の鬼才を発掘すべくスタートしたプロジェクト、
『僕たちの見たいメカアニメをつくろう製作委員会』。
本特番では、グランプリ候補のクリエイターたちを集め、
豪華ゲストたちと共に作品を紹介。彼らの意気込みや、
人生を懸けたストーリーが明らかに!さらに特別ゲストとして、
日本のメカアニメを代表する富野由悠季監督が出演!
あなたが見たことのないプロジェクト、そして、見たことのない情熱がここにある。


ハゲに見捨てられたGwwww

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:41:57.55 ID:s3RLxUal0.net
最終話にバララとチュチュミィ化した総監が旅してる姿が一瞬映ったりしてな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:45:31.10 ID:mGip+yfh0.net
もしあれでグシオン総監生きてたら東方先生並の謎になっちゃう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:45:32.39 ID:dw1JgTxN0.net
ベルリ、ラライヤ、ノレドって本当に仲がいいな
アイーダ含めた4人でいること多いけど、どちらかというとアイーダ+3人って見えるわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:45:53.64 ID:ExJM+G8S0.net
>>901
俺はアンチスレに最初に行って、
本スレはそんな信者ばっかりだと聞かされて来たけど
そこまで必死なのは小数っぽいぞ。

DgGEP7nX0とか。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:46:05.56 ID:dw1JgTxN0.net
>>917
ベルリが塗り込んでた薬が伏線で生きてるに違いない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:46:59.81 ID:c+d27GR20.net
ヘルメット割れて生きてた子安がいるんだから平気平気

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:50:11.20 ID:MFAhcYNx0.net
将軍と長官の双方全滅

お禿げ様も最後は黒富野か

マスクの思惑通りかね

政治の大物は法王様しかいなくなった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:51:12.86 ID:Ag8CGGwO0.net
ドレット将軍いいキャラだったのになあ
ああいう軍人キャラ好きだわ
死に際の作画が無駄に良かった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:52:43.05 ID:m82keb2d0.net
アルケイン大活躍だったな あのスカートはまさに女王のイメージか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:54:27.34 ID:MFAhcYNx0.net
法王様がひと集めにして終わるんだな

これでターンAに直結だな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:54:56.19 ID:p+sYImMT0.net
>>912
今日のノレドは右手の席に座ってるのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:55:22.82 ID:KdB20vv80.net
>>897
生きてても酸素欠乏症に……

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:55:39.24 ID:KIokvzJv0.net
>>913
某SF小説でのスペースシャトル内での食事シーンで
パンはクズが散って掃除が厄介だけど
おにぎりや餅はその心配が無くていい
と書かれてた。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:57:08.00 ID:MFAhcYNx0.net
>>927
ティムレイ
カミーユ

酸欠キャラ好きだな お禿げ様

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:59:44.65 ID:c+d27GR20.net
>>928
へー。箸やら刺身やらが残ってる世界だから、おにぎりもひょっとしたら普遍的な宇宙食として残ってるんかもなー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:00:48.30 ID:cqHCvfPV0.net
グシオンみたいなあっさりした乾いた死ってのは
いかにも富野っぽいなと思った

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:01:35.31 ID:30jJidAu0.net
グシオンは少年に答えを見せず逝ったな
というか答えは視聴者にも明かされないだろうけど

じじいはまだこんなのを子供に見せようとしてるとか流石だわ
妖怪ウォッチ好きの甥っ子に見せてこよう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:02:38.53 ID:m82keb2d0.net
>>924 追加
http://i.imgur.com/3mBrDWY.jpg
http://i.imgur.com/WWi5hmO.jpg

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:05:00.19 ID:MFAhcYNx0.net
かんしゃく持ちで説教好き
声優にも説教で泣かせる

富野監督の遺作になるんだよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:05:57.31 ID:Lt307D4a0.net
バララは脱出ポッド出てたけど巻き込まれてそうでなぁ
最終話とかに出てきたらまぁおもしろいが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:06:38.77 ID:30jJidAu0.net
ハッパさんが心配になってきた
最後らへんでアスト・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:08:07.06 ID:MFAhcYNx0.net
5年早くGレコやってれば遺作と言わず良かったのにな

無理か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:08:24.80 ID:Ag8CGGwO0.net
ハッパさんは大丈夫だよー怖いこというなよー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:08:41.03 ID:7swOd0Bs0.net
>>936
ノレドのチェーン化待ったなし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:10:11.31 ID:Z9B7AvHg0.net
>>913
箸は使えてたし、アジア的な食文化は残っているんじゃない?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:12:47.80 ID:Ag8CGGwO0.net
しかしこれでアイーダとベルが姉弟でないかもしれないことを知ってる人が消えたな
しかもロルッカさん達フルムーンシップにも来てフラミニアと別室に消えてるし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:13:41.14 ID:MFAhcYNx0.net
鉄仮面ラフレシアの末裔みたいなメカと

後の月光蝶みたいな攻撃やな

宇宙世紀から月光蝶の発案有ったのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:17:10.54 ID:30jJidAu0.net
Gレコで味方?側のメインが死ぬって思ってなかったしこんな死に方見せられたからもう
誰が死ぬかわからんわ・・・
富野のじじいが歳食って自分の死を身近に感じて安らからでいられるわけがないだろうし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:17:27.14 ID:JJK6rUbQ0.net
こういう視聴者を見ると富野監督の現状認識は凄いと思う
Gレコはまさに>>901に対する嫌がらせだからこの反応は正しい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:18:56.21 ID:JSejtVmA0.net
>>933
迎撃機能付きとか尻ガード固すぎやしませんかね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:21:14.24 ID:m82keb2d0.net
>>945 パンチラ防止のためだから(震え声)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:22:39.97 ID:MFAhcYNx0.net
お禿げ様がGレコ終わると75歳になり
80歳になってもアニメを描き続けるのだろうか

水木しげる先生だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:24:12.54 ID:1JldhyHy0.net
>>897
のちの鉄仮面である

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:25:38.30 ID:p+sYImMT0.net
次スレまだー?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:26:08.41 ID:30jJidAu0.net
>>947
次もガンダムでおねがいします
富野作品のガンプラが好きです(^q^)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:27:25.90 ID:dw1JgTxN0.net
>>941
フルムーンのロルッカたちは製作のミスじゃないか?
あんな短時間でクレッセントとの間を移動する方法がない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:28:19.43 ID:jZUq06ye0.net
フルムーンの二人はルロッカとミラヅっていう双子だよ、

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:29:21.59 ID:1JldhyHy0.net
ダーマ誰がノルンだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:30:55.56 ID:1JldhyHy0.net
>>953
ダ〜マレ〜

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:32:21.84 ID:Ag8CGGwO0.net
>>951
え?ミスなの?動いてたけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:33:03.97 ID:OE7fitH70.net
見た。すげえ今週で一気に話がまとまってきたw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:36:34.14 ID:dw1JgTxN0.net
>>955
そうじゃないかな、と思ってる
そうじゃないと誰にも気づかれず、クレッセントとフルムーンを短時間で往復してることになる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:39:05.33 ID:00/CfMty0.net
バララは嫉妬でマニィを陰謀にはめるとか予想されてたが
まともに戦闘で張り合って死んじゃったな
そういう意味では良い子

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:43:27.11 ID:poY7mLQ70.net
長年の相棒マスクと連携プレイできないせいで死んだら悔いも残るだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:44:11.56 ID:7rxTu7np0.net
月の戦艦って上から見るとホワイトベースみたいだよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:47:06.84 ID:ox8McGmW0.net
どうせみんないなくなる
それはそれとしてうまい棒食いたい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:50:25.49 ID:DGiI/Ydq0.net
パララもだけどグシオン総監死んだの結構ショックだ

やっぱり戦争となるといっぱい死ぬな
EDの明るさに騙された感じで、いつものガンダム以上にキツいわあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:00:03.28 ID:kYxBT5zq0.net
あかん、今頭の中が凄い混乱してる
みんな死んでいってる何で!?ナンデッ!?

うまい棒はきっとカロリーメイトだよ

つか戦争時の描写が、破壊と死と光であかん、アカン

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:02:18.44 ID:7rxTu7np0.net
ダーマが手足短くて赤ちゃんみたいで可愛い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:04:08.51 ID:OE7fitH70.net
ダーマさんいい奴だったな…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:10:37.98 ID:8SLi961O0.net
>>902
長く大きく積み上げた物が正解って訳でもないからな
と金星の方を見ながら語ろうじゃないか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:11:03.54 ID:gY1yQxCU0.net
>>943
味方側のメインって誰?
バララもグシオンも違うよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:12:18.49 ID:wepNiQw+0.net
観てきた

マニィが一役買ってくれたおかげでユグドラシルとバララがセットになって大虐殺
キラよろしくベルリがMAのビーム発射口にサーベル突き立ててひとまず解決 デストローイ

コピペシールド良いセンス

相変わらずジーラッハとマニィが帰ってこないことを誰一人気にしないのだけは引っかかる
ビーナス製MAの脅威を見せつけられた後だとなおさら

一瞬アメリア+ドレット艦隊VSアーミー+ジット団の単純構図になりそうになったときには(゚Д゚)ハァ?と思ったが、そうならなかったのは良かった

今回もバランスよく殺すの言葉通りドレットとグシオンなかよくあぼん 年寄みんな危ないな 母ちゃん逃げてぇ

バララ生死不明 MAは相変わらず死亡フラグ バララ死んでたら女性は他にも死人でそう(ミックorマニィ???)

カーヒル云々は不殺にこだわって死んでほしくないって意味もあるんだろうね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:12:40.37 ID:pL1BPnrh0.net
グシオンを打ったのがクリムじゃなければクリムは敵対ルートからは完全に外れたな
ダーマとトリニティも普通に貰っていたし戦争の火種とは判断されてない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:13:13.64 ID:ox8McGmW0.net
姫のパパどうせ撃沈して死ぬのに
その前に流れ弾ビームでしっかり殺しておくというスタッフの念の入れよう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:15:15.32 ID:b9/Q4UUz0.net
>>人間を表現するにもどっかで連続性をみせなきゃ
その辺は、ルインにかぎらずGレコ全般に見られる減点要素だな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:15:59.91 ID:8SLi961O0.net
ドレットとグシオン同時は責任者両成敗みたいでアレだなぁと思った
ただ散り際のドレットの発言は
最終的には支配でなく融和目指してたのかと思うと感慨深いものがある
つか停戦交渉とか
今更そんな腹だったなんて言われてもなとも思ったけれども

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:16:27.71 ID:8SLi961O0.net
>>970
思った思ったw
あーしっかりトドメさすんやなと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:19:51.71 ID:m82keb2d0.net
今回作画が凄過ぎた これじゃ吉田さん達はバッテリー切れになるのは当たり前
あきまんとかよく体力持つなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:22:43.14 ID:OE7fitH70.net
ドレットさん恰好よかったな
地球でリンゴがラライヤ孕ませて願いを化けさせるから安心して眠ってくれ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:23:23.49 ID:bAtPLLPl0.net
まとめて殺しに来たな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:24:27.37 ID:/X3B+pra0.net
>>971
ルインの連続性を描くのではなく
ルインの苦労を学生時代に描くべきだったんじゃないかな?
学生時代は鼻デカ先輩が糞キャラとしか映らなかったし
マスク後の実験動物のような扱いだって
見方を変えれば、いきなり大尉で部隊を率いているんだから贅沢な話にも見える。
そもそも、クンタラの差別が視聴者には実感として一切沸いてない。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:24:37.78 ID:EKwsMyb40.net
録画してるの見た
見事なまでの在庫処分とばかりに死んでいくな……
今までのなぁなぁの戦闘がなんだったんだよホントに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:25:30.55 ID:DGiI/Ydq0.net
>>971
言い換えればそれがGレコの手法なんだよ
その意味じゃ、そこらへんをとやかく言いすぎるのはアンチと紙一重

個人的な好みとしてそういう見せ方をしてほしいって言うのは自由だが
それをしてないからダメって事はない。それをした場合、Gレコの別の良さが失われる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:28:31.35 ID:fcgR8Xz10.net
バララは脱出ポッドでキラ如く脱出してたな
良かった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:29:08.46 ID:8SLi961O0.net
そしてメガファウナで回収

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:30:14.50 ID:ZYxrkZQq0.net
バララはあのまま拾われず大気圏に突入して欲しい
あと、イイ思いって何したんですかねぇ…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:31:51.60 ID:fcgR8Xz10.net
お禿には失恋後のバララは殺せなかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:32:13.90 ID:bAtPLLPl0.net
バララはいいキャラしてる
かなり気に入ってる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:32:32.52 ID:wepNiQw+0.net
>>979
まぁ禿自身その辺反省点もあるようだし、全てが意図したとおり上手く言ったわけでも無いんだろう

>それをしてないからダメって事はない
そのとおりだと思うけど、なんでもかんでも意図された完璧なものと崇めるのもどうかと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:32:37.70 ID:/X3B+pra0.net
>>966
それもそうだが・・・。
ベルリ達に若さゆえの危うさが感じられるが
一番諭せそうな大人が居なくなってしまったから
この先はもっと大きな痛手を本人達も負いそうな予感が・・・。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:33:18.33 ID:b9/Q4UUz0.net
>>979
そこは意図したものだろうけど、思ったほどうまくいかなかったってのが
「詰め込みすぎた」という富野の答なんじゃないの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:33:42.74 ID:ZYxrkZQq0.net
あとロックパイ有能すぎィ!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:34:22.74 ID:OE7fitH70.net
群像劇じゃなくてベルリとアイーダの話だからこれ
マスクやクリムを掘り下げないのは当たり前

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:35:09.29 ID:/X3B+pra0.net
マッシュナーが予告で危険な顔をしてたから
ロックパイの声が聞こえるとか言い出して暴走しないか心配だ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:35:14.29 ID:8SLi961O0.net
>>986
そこら辺はアイーダが不穏な感じなんだが
あんまりそういう意見も無いようだな

>>988
ロックパイ教興っちゃう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:35:41.59 ID:wepNiQw+0.net
>>986
>一番諭せそうな大人が居なくなってしまったから

これ思うわぁ
いろいろ時世を反映させて仕込んでる作品だけに老人退場させて終了ってのはそれで良いのか?と思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:35:51.10 ID:fcgR8Xz10.net
しかも2クールもので尺が限られてるしな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:37:22.42 ID:gY1yQxCU0.net
>>989
群像劇じゃなくてもライバル的存在を掘り下げるのが普通だよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:37:37.98 ID:bAtPLLPl0.net
アイーダよく泣く娘

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:37:57.87 ID:6lZ0PbXC0.net
いやむしろ大人が間違った方向に行ってたって話だろこれは
今回ベルリもハッパさんの言う事を鵜呑みにしなくなったし大人が子供を導くような話ではない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:38:28.91 ID:sNEgYK9Y0.net
グシオンに自分で考えろと言われてクリムも気にしだしてたから最終回に向けていろいろ動いてくれそうだぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:38:37.87 ID:oGdlWAqU0.net
ハゲがそういう偽史の立ち上がりを肯定的に見てるってのはちょっと意外なんだけども
いや、肯定的には見ていないで、見てないけどあえてやったのかもしれないけども

クンタラについて過去になにがあったか?であるとか
メガファウナがいない間のカシーバミコシにおけるマスクの活躍だとか
欠落を作って、そこを埋める欲望が起こるかを見ていたってのはあるのかな
もちろん、尺足りてないよってのもあるけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:39:18.08 ID:OE7fitH70.net
>>994
ライバルって考えがちょっと見方違うんじゃないの?
シャアじゃなくて敵の中ボスって感じだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:40:39.49 ID:fcgR8Xz10.net
確かにベルリ神に対抗できるライバルはないな
クリムは天才の自分に満足してるから相手になってくれないし、
ロックパイは死んじゃったし、マスクもライバルとしては微妙だし

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:41:55.49 ID:gY1yQxCU0.net
>>999
マスクやクリムはアイキャッチに出てくるから敵の中ボスレベルじゃない

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:42:24.29 ID:b9/Q4UUz0.net
ルインはクンタラコンプレックスと同時にベルリに対して愛情を持っている
と思ってたから、今のマスクは軽くて面白くない。

ベルリと戦える理由がほしい。
あるとするならクンタラ制度を作ったのは
レイハントン家とかいう真実が隠されてたりするのではとみてるのだが・・・

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:43:21.33 ID:Ag8CGGwO0.net
メガファウナ陣がビーナス愚弄部製のめっちゃ優秀なMSに乗って
戦いをやめさせようと撃ちまくるシーンは種思い出すわwww
お前達が乗ってるMSを作ったところもヤバいだろとw

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:43:26.34 ID:fcgR8Xz10.net
1000なら禿宛にうまい棒1000本届ける

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200