2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 247箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:17:53.15 ID:8ddL+lXi0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 246箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426066211/

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:32:41.39 ID:Ia+FgMqM0.net
3兄弟を謎の悪役にしたりとか
ガンプラバトルはじめたての世界がガンプラバトルとは!とかの説教するのも寒いし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:32:43.78 ID:ACNljCHAO.net
そもそもサカイくんは準決勝まで引っ張るライバルではなかったで

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:34:32.56 ID:XCx8Kqv00.net
シチュエーションと全く合ってなかったな
ユウマは二人に託されて一人で迎え打たないといけない側
サカイはタイムアップ勝ちも狙えるので
意地で完全勝利を目指すか悩ましい側
ユウマは戦うしか選択肢ないんだから
逃げるもクソもあるか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:37:31.06 ID:Ia+FgMqM0.net
>>473
逃げる云々はトラウマの相手に足がすくんで、それでも仲間の献身的なファイトに勇気を貰い逃げずに立ち向かう
とかなら分かるんだけどね
言う相手と場面が違うだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:37:40.61 ID:GpK9Flo60.net
あれ、今回はサンライズ勇者系アニメの本気すぎる神作画とカットだったと思うんだが不評なのか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:39:29.23 ID:k6IXyUl70.net
ロボ戦闘はいいんだが
その分キャラの作画が微妙だった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:39:30.49 ID:Ia+FgMqM0.net
>>475
あ、バトルの動き自体は好き

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:41:11.23 ID:GlHiBcho0.net
トライになってから絶望的にセンス無いな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:42:51.51 ID:IcEpnSOv0.net
求めるレベルが段々高くなってきたやね
80年代のサンライズテレビアニメの作画に比べると遥かに安定してるんだがなぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:44:47.92 ID:d02RrCGp0.net
>>475
ミナトが勝ってれば好評だったろうけどな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:46:23.69 ID:ACNljCHAO.net
チーム戦やってるのに打ち合いの泥試合とかつまらんかったなー
拳法馬鹿が一人で突っ込むパターン何回やったかね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:47:03.61 ID:dvjUVVDJ0.net
>>480
ミナトやルーカスが負けるのはハッキリ言って
予定調和で何にも驚かなかったがw
見せ方(話の進め方)はどちらもヘタクソだった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:47:19.64 ID:LiD/bbY0O.net
スーパーロボットにしただけであんなに強くなるなら次の大会からスーパーロボット作ってくるチームが増えるなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:52:27.57 ID:ACNljCHAO.net
スーパーロボット特有の実際こんな必殺技出してもあたんねえだろ?ってのが当たっちゃう補正

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:54:10.27 ID:vMDAAY8i0.net
>>484
プラフスキー粒子の空気の読み加減は異常
見習いたいものである

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:55:28.69 ID:GpK9Flo60.net
スパロボ的に言えばトライオンの攻撃は全弾回避か切り払いしないと確殺されると思う
トライオン勝ちシナリオは難しいだろ 主人公じゃねえし
まあ主人公サイドが敗退してトライオン優勝で来年また挑戦!とかでも予想裏切られて面白いと思うが
前作の完成度が高すぎたのが悪い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:59:11.16 ID:dvjUVVDJ0.net
>>483
いやGガンダムの世界みたいに
来年から格闘技経験者だらけになると予想w

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:00:03.64 ID:d02RrCGp0.net
ユウマを倒し夕日の中で雄たけびを上げるトライオンが見たかった。
そして雄たけびを聞いたトラバがなぜか立ち上がって

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:00:43.46 ID:Ia+FgMqM0.net
今回のG斬り?で2人が盾になってユウマを守る展開は、良かったけど
3兄弟のラストとか
相手の攻撃の一瞬のすきを付いて攻撃するから、仲間が切り開いたその一筋に乗るからウイニングロードだろう
立ち止まって変身して台詞を言って、それから動き始めるとかスピード感皆無

チーム戦、次元覇王流、主人公が拾い物のガンプラ、敵が噛ませ
監督が変わったんだっけ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:03:58.89 ID:GpK9Flo60.net
>>489
監督変わったな

というかプロモデラーの作品をビルダーとはいえやすやすと治せる理由がさっぱりわからんので
キャラへの没入感が薄い
ヤフオクで買った作例プラモを展示会に主人公だけ出してるようなもんだし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:04:42.38 ID:4UNYF7+w0.net
逃げていいなら合体ありきの相手なんざ3方向にバラけて逃げれば代表戦で勝ち確だろwww

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:18:10.87 ID:yA/kKzKS0.net
>>490
それを言ったらそもそも前作の時点でリアルグレードレベルの精密フレームを
破損どころか丸々吹っ飛んでるのを簡単に治せてた時点で
いくらアニメとは言えセイのビルダー能力がありえない
その上実はファイターとしてもメイジンと互角に戦えるほどの天才だったとか
もう次のメイジンはセイでおkなレベルだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:25:26.51 ID:zTNsqWwG0.net
スーパーロボットだらけ・・・
ゾックオン3の出番か!(ガタ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:27:07.60 ID:Yu3v9sFgO.net
トライオン3は強度不足にならないように合体時に接着剤で接合部をくっつけるとかしてて
合体しちゃうと分離できないとかありそう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:33:43.23 ID:puOEFEAN0.net
接敵するまでのアシムレイトのダメージフィードバック対策は......
「ドム皮」(セイくんの収納は伊達じゃなかったんや!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:54:40.56 ID:YStKA+N30.net
>>475
キモい連投が頑張ってるだけ、気にすんな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:55:06.24 ID:4hsrF0lCO.net
>>470
メイジンから叱咤されて慎重派で迂闊に出てこないスタイルを捨てたんだろ

「新たな凸砂の誕生である」

きっとアドウ戦の〆は零距離射撃だな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:01:48.49 ID:Yu3v9sFgO.net
スイカバー突撃だろ Z系だし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:05:17.15 ID:P0S9wq3D0.net
いままでのバトルスタイルも、べつに逃げてたわけじゃ無いよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:05:35.73 ID:IcEpnSOv0.net
>>494
あくまでユウマのガンプラ経験則に元ずく意見だからね
ラルさんの合体攻撃阻止指示も、結果はああだったから、合体で強度不足になるかどうかは分からんのではないかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:10:19.38 ID:O90qehuK0.net
ドライオンとかなんでも黒くすればいいと思ってんのかよだせえ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:13:27.39 ID:YStKA+N30.net
>>498
ジエンド相手だとスイカバーが文字通り食われそうなんだよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:13:47.88 ID:8OpG6n190.net
主人公チームと何の因縁もない逆恨み三子
何の見せ場もなく散ったガバイと杉田
合宿でこいつら出すくらいならルーカスやサカイのところのモブでも掘り下げた方がまだ良かったろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:15:47.10 ID:IcEpnSOv0.net
三つ子は確かにガンプラ学園と戦わせるべきだった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:24:41.28 ID:CFETNeIL0.net
さりげなく驚いたのが、あの操縦桿がわりの光の球の、ミナトの持ち方
あれ、交差もできたんだw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:26:05.89 ID:XCx8Kqv00.net
三つ子は本当に受験失敗の逆恨みだったな
しかもあいつ落ちたの一つ目の試験で
初っ端からダメだったんだよな…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:59:22.62 ID:GlHiBcho0.net
筆記で落ちてたら笑えるw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:03:01.19 ID:qWTHi4z+0.net
ガンプラ学園でも五教科の試験はあるのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:13:09.69 ID:Z467RO3X0.net
>>497
おかしい、地区予選から単独で先行強襲するのが大好きな
迂闊脳筋凸砂メガネだった気が・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:16:13.69 ID:4hsrF0lCO.net
>>499
もちろん慎重に距離をとるのもヒットアンドアウェイも立派な戦術
ただユウマの場合それらの戦術を選択している根拠が自己正当化から来てるものだったからな

>>509
それ言い出すと宮里戦とか慎重派?ってなるからまあ本人のノリもあるんだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:22:50.34 ID:OfSGw4oU0.net
専ブラで読み込めなくなったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:29:22.18 ID:/3p7rEOO0.net
>>498
色的にチョコバーだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:34:37.50 ID:puOEFEAN0.net
前作のK9戦より評価できる点は、
リクトライオンが、ちゃんと獣走りしてた事だなw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:45:49.76 ID:rTpRkiW80.net
>>503
というか合宿は1、2話で終わらせたり
予選も常冬あたり削るか本大会で戦うことにして
もっと本大会に話数使って欲しかった
前作と比べて本大会始まるの遅すぎ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:50:27.15 ID:yjZF/yKB0.net
そもそも大会は終盤までやらなくてよかったよ
野試合でライバルチームとの勝ったり負けたりが見たかった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:53:59.29 ID:OfSGw4oU0.net
そうなると前作みたいに予選はほぼモブと戦うことになるからそれはそれで文句が出ると思う
本大会だけにすると廃部寸前の部でも出れるなら誰でも出れるじゃんってことになるし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:58:01.96 ID:9QVPk7UM0.net
野良バトルだけで良い 
果たすべき目標も何も無く,ただひたすら強敵と戦う事で修羅への道が開ける

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:59:51.52 ID:6sMbBfs40.net
まず主人公チームが強すぎる
ガンプラ学園とか今となっては強いと思えん
全て次元覇王流で負ける気しないのも酷い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:05:25.53 ID:yjZF/yKB0.net
>>516
・予選はショップとかの公認試合でポイント稼ぐ形式にして、上位チームに本大会出場権が与えられる
・本大会はGのランタオ島みたくバトロワにしてライバルたちと一気に決着つける

こんな感じでいいよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:27:59.17 ID:ACNljCHAO.net
ブーメランで首ちょん切るか胴体ちょん切ればいいのになんで背中ズバッやねん
サカイくんはほんまにアホですよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:30:32.51 ID:Yu3v9sFgO.net
アシムレイトは思い込みだけど胸とか貫いたらショックで心臓止まる可能性あるよな
思い込みだけどな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:31:04.83 ID:ACNljCHAO.net
あのGの文字に斬る技もなんで対象から逸れた所を斬ってドカーンやねん
ほんまサカイくんはしょうもないアホですよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:34:28.76 ID:r9I3O+190.net
大阪チームと対戦が決まった時点でサカイの負けフラグ立ってたから
生暖かい目で負けっぷりを見届けた感じ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:42:11.04 ID:Yu3v9sFgO.net
スドウさんはサカイの応援に来なかったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:00:34.50 ID:yA/kKzKS0.net
>>518
三つ子戦も今回も普通にトラバが戦闘不能までなってるんだが何を見てたんだ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:04:33.42 ID:6j8dd45S0.net
最終回で良いから、今のセイのバトルが見たい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:06:21.67 ID:r9I3O+190.net
>>524
もう名前がごちゃごちゃしすぎて、一瞬「スドウって誰だっけ?」と思ってしまったw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:32:39.17 ID:puOEFEAN0.net
>>526
アシムレイトの後遺症の治療のため、
培養液の詰まったシンリンダーの中でブクブク泡を吐きながら
元委員長に観賞されてるとかw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:53:59.07 ID:vBui4UPF0.net
>>522
アホなのはサカタだ、サカイじゃない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:03:39.11 ID:zAkPSyMJ0.net
トライオン3って大阪そのものだよね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:06:28.85 ID:r9I3O+190.net
アホアホ光線、受けてみる?
http://livedoor.blogimg.jp/akikosan1968/imgs/d/2/d299f60e.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:10:19.42 ID:1tzK13dH0.net
>>530
大阪の決勝戦の相手のほうがよっぽど大阪

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:00:19.66 ID:q3BnB95r0.net
ウィニングビーム連呼してたかな
喉強いんだな、役者さんて

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:15:10.51 ID:S8mu2oM60.net
ルーカスのクロスボーンカッコ良かったし
これ終わったらクロスボーンガンダムをアニメ化して欲しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:17:30.19 ID:r9I3O+190.net
?骨はカッコ良かったんだけど、闘い方がカッコ悪かった…。
チームメイトは補給係とか、こすっからいわー

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:21:26.99 ID:Sm11P3XH0.net
>>534
ぅっていう奴を黙らせるためのこの企画
日登「ほら映像化してやったんだから満足だろ?面倒はもう訴えるなよ」

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:44:03.40 ID:qWTHi4z+0.net
補給班は今作の中では一番戦術的だと思うがな
大半のゲームでアタッカーばかりでかためたチームは弱い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:56:47.82 ID:c9+LKvIY0.net
二週間後 メイジン杯
コウサカ・ユウマ作「それゆけ!ボクらのシャア大佐」

こうですねわかります

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:23:48.12 ID:yA/kKzKS0.net
>>537
ロボゲーで補給専門のロボのいるゲームってなんかある?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:25:28.27 ID:HqY2+vl/0.net
>>539
スパロボ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:33:34.32 ID:Sm11P3XH0.net
>>539
Gブレイカー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:39:27.73 ID:R6wzKJWO0.net
スパロボはやったことなくてフロントミッションならプレイしたことあるが
弾数制限や補給概念があるロボゲーは戦略性があって面白いよね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:41:50.30 ID:AcRbDGnM0.net
フィールドにレンガとかが浮いていて、それを下から叩くとキノコが出てきてそれをGETすると粒子が増える事にすればいい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:53:20.61 ID:ZEx5ssnf0.net
トライオン戦見れた
トライオンが主人公してたのに大剣取り出すときのBGMが禍々しくて吹いたw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:56:31.35 ID:r9I3O+190.net
>>543
うっかり毒々しいキノコを取って減退するんだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:57:10.12 ID:yA/kKzKS0.net
>>540>>541
すまんチャロンとかマキブみたいなアクション系でって書くべきだった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:07:30.14 ID:pJuDYnQO0.net
>>546
ガンオン

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:29:07.74 ID:5Za+NSCC0.net
>>543
もうフィールドそのものを分解して粒子に変えられるようにした方が速くないか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:48:49.59 ID:ZEx5ssnf0.net
なぁ、壁ドンしてサカイが立ち去るときの(ねぇ?めぇ?)あれって誰かの声か?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:56:30.96 ID:R6wzKJWO0.net
・・・なに恐いこと言ってんだよ・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:11:17.76 ID:vBui4UPF0.net
壁ドンで手が痛くて「ってぇ…」じゃないかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:11:53.61 ID:CNHZVjuM0.net
>>546
エンジェラン 慈愛…は、ちょっと違うか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:16:34.58 ID:vBui4UPF0.net
>>537で「大半のゲーム」なんて言われてるからな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:21:48.24 ID:U/SUrQEv0.net
>>551
どうもサカイの声とは違うような気がしたからちょっと聞いてみたんだが成る程俺の勘違いかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:38:29.79 ID:YStKA+N30.net
>>543
跳ね回る星を追いかけてリングアウトするのか…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:44:31.61 ID:DcrKlwRT0.net
コデラはん、見た目がダ・ガーンの主人公に似てるんだよなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:50:20.02 ID:eNA8qRjL0.net
>>527
スドウにアドウにサガにスガにトシヤノブヤカズヤジュンヤだものな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:03:27.28 ID:LwcAYJqu0.net
たった今録画してたトライオン戦見た

いい年ぶっこいて涙目
いい戦いすぎだろ・・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:03:33.16 ID:qXN6aKSa0.net
アイラ「粒子残量が多い方が勝つわ」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:19:44.17 ID:1tzK13dH0.net
8話冒頭のミナトの夢でトライオンでてたんだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:32:38.28 ID:JUrWPCtvV
>>560
あれはトライゼータ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:29:18.01 ID:oAmABQJ60.net
今日見たらitunesにEDあるw
どういうこっちゃw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:58:14.77 ID:I6qRgtzl0.net
>>559
粒子残量がここまで重要なポイントになったのはセイ君が原因のような気がする
粒子放出量を増やして機体性能上げるとかディスチャージやRGの派生技術だよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:09:42.42 ID:VCNpkIg/0.net
オープントーナメント編やるなら主人公は誰になるんだろう
セカイ続投か、セイが主人公復帰か、新キャラか、出番ありそうなルーカスか、それ以外か

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:18:28.36 ID:XH9+uj3R0.net
>>564
チョマーさん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:21:42.44 ID:MjEccfD60.net
>>564
ここは思い切って新キャラ主役にしてほしい
んで、セカイ、セイもライバルポジで新主人公の成長にレイジが絡めばベスト
その方が誰が最後まで残るか分からないからワクワクする

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:24:01.53 ID:VJvAqLwA0.net
>>560
出てたのはトライゼータ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:25:00.67 ID:e9CW+Ngo0.net
>>560
あれは普通のトライゼータじゃなかろうか?
そこそこの量のパーツを注文したらデカ目の箱で届いたんで少し焦った…。
普通に郵便で届くこともあるんだな…。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:30:03.53 ID:Nc+m5o1/0.net
>>564
サザキだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:30:43.36 ID:vBui4UPF0.net
>>563
ニルスが切り開いてセイが今の流れをつくった感じだな
しかし粒子残量のゲージを戦闘中にはっきりとチェックできるとこに追加したってのは、ニールセン・ラボを恨むね俺は

総レス数 1013
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200