2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは信者の声がデカいだけの糞アニメ28

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:22:04.67 ID:rCyNOlwY0.net
結局7話で伊奈帆がスレインを撃ち落とした理由って恋敵だからなんか?
本スレだとスレインの引き金が軽いとかスレインが悪いとか言われてたけど今の展開を見るに恋敵だからなんじゃないかって思うわ
しかも姫がスレインに「あなたは変わってしまったのですね」とか言ってたけど正直おまえスレインとそんなに一緒にいなかったのによく変わったとか言えるよな
あと表年表とか裏年表の内容の違いやスレイン父の研究とか丸投げだろうか
なんていうかいろいろダメだよなこのアニメ
視聴者からヘイト()集めてるスレインが一番の金づるでもあるから雑誌のポスターになってるし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:28:40.13 ID:H5s6CaZR0.net
スレインてヘイトあつめてるのかアレ
なんか空気キャラのように思えるんだがなあ
火星側の何かを動かすときだけ持ち出してくるキャラって感じ

まあ薄い言うならどのキャラも薄いけどさ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:29:40.18 ID:dZcxA66U0.net
視聴者からヘイトとか言っても2ch限定なんじゃないの?
あの雑誌の版権絵やカードとかの起用の頻度的に。
逆に言うとイナホと姫がー言ってる層って円盤買ってんの?
クリスマスイナホケーキとかほとんど注文こなかったんじゃないの
アセイラムのドールも駄々売れ残りしそう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:30:37.10 ID:J88hyiaI0.net
オナホって倫理無いよな。
無口なだけのセクハラ自己中人間だ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:34:17.06 ID:HWuKTumC0.net
>>265 虚淵さんしつこいですね
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ
アルドノアがなぜ失敗したか解説してやるから、よく読めバカ。
ギアスの設定を丸パクリしたため、既視感がハンパない。
ブリタニアを火星に変え、
ルル→オナホ、スザク→スレイン カレン→テロ子 ユーフェミア→姫にしただけ。
しかし圧倒的に強く隕石まで落とせる火星軍に変えた事で、
スザク(スレイン)の覚醒、ルル(オナホ)の知略での逆転が描写不可能になった。
力が違い過ぎるのになぜ戦争が均衡しているのかという矛盾。
つまり火星の内紛が全く影響がないし、姫の演説も地球連合も関係がない。
PTSDもロボバトルも何もかもが不要な要素になった。
別に倒せても倒せなくても隕石なんだからw
そしてギアスなら一つの掟(ギアス)で済ませ、世界の均衡を保っているのに、
アルドノアドライブwや絶対吸収、謎ホログラム、絶対反射、通信阻害、ワープ、
月を真っ二つ、ミドリムシ、火星の竜巻wなどバカ丸出しの設定で世界を完全破壊。
この世界設定で話は書けない。つまりウロブチ、お前が戦犯なんだよ。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:34:50.83 ID:HWuKTumC0.net
ウロブチへ。大事な事なんで晒し上げておくね

虚淵脚本の3話までは虚淵執筆通りだろ
演出の都合上多少変えても大筋まで変えたら問題になる
で、その3話までの時点で既にそびえ立つ糞だったんだから現状がビチ糞でもおかしくない
3話までっていうと物語の起にあたる最重要部分
そこであんな糞つまらんかつ一切テーマ性の感じられない展開をしている時点でアルドノアは詰んでる
あと設定崩壊は公式サイトから3話までの時点で既に滅茶苦茶、今に始まった話じゃない
岩上虚淵あおき高山誰が悪いとかじゃなく全員悪いし、全員アニメ業界に不要

まどか→シャフト(新房)、うめが凄いだけ
zero→原作Fateが凄いだけ
コパス→虚淵首、うぶかた起用
ガルガン→ニトロ社員リレー脚本
ブラスレ→最終話前で逃亡
鎧武→歴代最低 →最終話逃亡した事にしよ
アルドノア→糞→やっぱり逃亡した事にしよ

んっゴミ野郎!

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:42:09.65 ID:457a2vFt0.net
外人にまで
ドッキリの連続だけで内容がねーなって言われてて笑った

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:46:13.08 ID:cle6O4TY0.net
>>346
あれだけは主人公のやった中で最高に有効な策略になってる

あれのお陰でお姫様は火星にも味方がいるという希望を持つこともなく
そのため火星の事情を考える事もなく敵として遠慮なく攻撃するようになり
今に至るまで自分を責めずに味方してくれるのは地球軍の一部と侍女だけで
イナホを自分を命懸けで助けてくれる王子様だと思っている

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:48:27.67 ID:igwNnyCr0.net
毎週最後だけ僅かに期待させる展開があるが
結局何も起こらないんだよな

姫の記憶回復とか最たるもの

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:17:07.41 ID:b+Sjyf4k0.net
イナホが姫をどうしたいのか全くわからんからな。
姫の望むように停戦するのが目的?
んなことしたら被害甚大な地球側は火星に賠償要求するだろうし
その内容はアルドノア関連技術になって姫も点火のために地球に留まることになりかねないよね
イナホからすりゃそれでいいんだろうけど王族として姫はそれでいいの?
まあ、頭の中お花畑な姫からすりゃ悪いのは帝国ですってことで国民の生活無視して納得しちゃいそうだけどさ。
スレインのほうが(建前だとしても)火星の人のこと考えてるように見えるからとりあえず姫助けたい、とりあえず平和にしたいとかしか考えてないように見えるイナホと姫にイライラすんだよね。
特に姫。本当にずっと眠ってりゃよかったのに

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:25:13.83 ID:ragdhvjn0.net
トロイヤード博士や火星の民や皇帝について、全く掘り下げが無いまま終わりそうなんだが。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:27:03.48 ID:F3qQvoD70.net
世界観の掘り下げが無ければキャラの掘り下げもない
何がしたいんだろうなこのアニメ…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:28:50.84 ID:ZM4oGIA+0.net
ロシアの本部の掘り下げだけはキチンとしてたな
でっかい縦穴までつくってさ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:29:48.73 ID:VgS508fqO.net
イナホに限った話ではなく、どいつもこいつも大目標が分からない。
小目標と手段も分からないけど。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:30:29.55 ID:bG9P3qkT0.net
>>358
ここ以外の基地は全滅したそうですとか言ってたのに随分地球側が盛り返したよな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:31:52.89 ID:Wri2wjQX0.net
さあ敵様いらっしゃーい
最下層まで一気に降りれる竪穴デースな掘り下げですね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:32:56.49 ID:sf4o56tF0.net
>>332
妹をやっかいな設定にしちゃったからな…

どういう事情で表舞台に出られないのかも不明だし、
ザーツにどういう縁でかくまわれていたのかも不明だし、
そんな妹をずっと放置していたのなら聖女様(w) になっちゃうし、
そもそも以前に面識あったのか、妹がいること知ってたのかすら
不明だからなぁ。

一期の頃には設定してたのかな > 妹の存在

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:37:05.19 ID:b+Sjyf4k0.net
イナホがいないと作戦は成功せずやられっぱなし、イナホが来た途端盛り返し逆転勝利。
他の人間の健闘はほとんど語られないからなんかWBとガンダムだけでジオンに勝つのを見せられてる気分

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:37:15.35 ID:Wri2wjQX0.net
あおきと高山のオリジナルキャラなら
虚淵設定側のキャラに決定的な手出しは出来ないだろうから
(根幹を触っていじれない無能力あおきと高山的に)
1期の頃からきちんと設定してあったならスレインとかの心情か生死にもっと関わってくる
何も変えられないんだったら2期からのオリキャラ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:38:48.86 ID:SLI3ydUB0.net
スレインを倒してイナホさんが姫ちゃんゲットすれば
全自動で火星と地球は謎の仲直りをして和平にGO!
火星の住みにくい環境もイナホさんの義眼とトンチでたぶんクリアしてくれるさw

もうギャグだな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:51:34.98 ID:QA55os5/0.net
本スレの連中がスレイン憎しという幼稚な書きこみばかりで萎える
設定や脚本が穴だらけのスカスカな作品に相応しい内容だともいえるが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:54:09.81 ID:5+Skr/vh0.net
>>365
それで銅像が出来たらまんまガンダムAGEだろうが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:59:00.11 ID:ZM4oGIA+0.net
イナホ「この義眼がなければ即死だった」

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:00:09.72 ID:VgS508fqO.net
可哀想な(?)火星人たちが救われるだけそれがマシかも分からんね。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:00:20.33 ID:CDprpVdk0.net
本スレはちょっとのぞく位なのに毎回毎回擁護も叩きも
スレイン関連文章がコピペかって位内容文章がずら〜〜っと同じでデジャブ感に吹く

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:01:39.43 ID:sf4o56tF0.net
>>363
無印ガンダムって WB を追ってくる小部隊との対戦がほとんどだけど、
戦争の帰趨を決めるような決戦では主力部隊の動向もちゃんと描かれ
てるんだよな…
 オデッサでマ・クベ部隊を倒したのはレビル将軍だし
 ソロモンに大ダメージを与えたのはソーラシステムだし
 アバオアクー支えていたドロスを沈めたのは主力艦隊
という風に。

もっとも、こういう展開ちゃんと描けてる作品は他にほとんど
ないからなぁ… 主人公無双で戦争終わらせちゃう作品の方が
ずっと多い。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:04:23.57 ID:b+Sjyf4k0.net
そもそも妹姫はいつザーツさんのところに来たの?
ザーツさんは15年前から火星に帰ってないんじゃなかったっけ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:07:40.05 ID:Ogix253x0.net
>>372
月でお手付きして作った妾の娘じゃなかったっけ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:08:25.62 ID:Kl3UaSyo0.net
>>367
コレとかアレとかソレとか最近のロボットアニメのアレっぷりをみてると
AGEでもまともな作品に思えてくるわ
いや、面白いのは面白いんだけどね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:08:32.52 ID:4BoiO+BK0.net
>>367
問題はAGE以上に銅像建てられる理由が薄いことになりそう
フリットの場合は劇中語られていない戦後のこと抜いても戦争終結させた総司令官だった人だし
ヴヴヴも像あったけど小さめな胸像だし
フリット並みの大きさのやつを作ったら笑える

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:12:04.10 ID:Up6WF9Fw0.net
姫は本編開始前まで王族の責務とか果たさずに
ロイヤルニートしてただけだし
本編始まっても戦争相手に手を貸して結果的に自国民の殺害に
協力したり火星国にとってはろくなことしてない
まだ二期でずっと眠りについてた方がましだったわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:13:29.30 ID:b+Sjyf4k0.net
>>373
戦争でくたばった皇帝の遺児ってことかな
だとすると妹姫は火星に行ったことないのかね
wikiには冷遇された過去があるとか書かれてたがもしかして皇族として認められてないのか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:16:25.53 ID:NzY3XxC+0.net
本スレはスレインアンチスレはテンプレに入れるが
伊奈帆アンチスレは入れない
メインで暴れてるのはどういう層か一目でわかる親切設計

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:18:33.70 ID:CDprpVdk0.net
相手を説得するのに先ず銃で脅してからの〜の下種さ
説得するのに言葉が続かず言い負ける
相手の本心を読み解く力はゼロ
逃げるときの腕ふりまくりの必死ぶり

寝てた方がマシでしたわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:21:29.53 ID:UeArcbEO0.net
というか姫は何で15年も平和が続いていたのに、
戦争になるリスク抱えてまで親善訪問したんだろうか。

1期でスレインから「危なくないのですか」と問われた際に
「わかっています。それでもやらねばならぬこと」だとか言っていたから
開戦のリスクは本人も分かっていたと思うし、何に突き動かされていたんだろうか。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:24:08.22 ID:CDprpVdk0.net
突き動かされてても病欠で代理を突き出しちゃう姫であった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:28:32.80 ID:b+Sjyf4k0.net
姫なんていっても技術独占のために反乱起こした科学者、開拓者の (3代しか続いてない)末裔でしかないからね

そういや地球の金で建設したプラントを武力制圧して国を名乗ったコーディネーターとほとんど同じ立場だよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:30:10.97 ID:h7Jce/qu0.net
アホ姫は1期ラスト辺りで車を運転してたロリ侍女が未だ銃弾飛び交うロシア基地に置き去りにされるとき
全く心配した様子もなく「ありがとう」で済ますからな
自分の目的のために他人、しかも自分よりずっと年下の子供を犠牲にして当然と思ってる
この女のどこが聖女だよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:31:00.33 ID:ragdhvjn0.net
そもそも火星の民が全く出てないからな。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:31:43.20 ID:NxYn51sR0.net
このアニメのキャラの発言はその場のノリでとりあえず言わせてみただけで
深い意味とか何もないんな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:36:46.69 ID:ragdhvjn0.net
襲撃は想定していた→姫が何回も襲われる
これとかな

「狙いはアセイラム姫か!!」って言ってたなら、まだわかるが。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:43:09.36 ID:CDprpVdk0.net
高山が適当にキャラにかっこよさげなことや思わせぶりな言動をさせる
→あおきが構成の合間合間で作画カロリーの高そうな部分を消去法ではしょる
→珍妙台詞と台詞から連動してない図だけが残る
→放映されて叩かれまくって 高山とあおき「ハッ;」

後日あおきがビッグマウスで言い訳ほざくところまでがフルコース

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:43:48.50 ID:BqvRYIbj0.net
姫がどんどんアホクズになっていくんね
高飛車な態度
自分の責任の話になるとむっつり黙り込む
火星の民が犠牲になっても平気
それ以外も辛そうな振りをしつつ犠牲に
妹を他人のように扱う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:49:10.73 ID:BUkVIpVq0.net
姫は1話の時点からアホクズでした

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:58:25.30 ID:0F7+r5gm0.net
本スレは同じアニメを見てるとは思えないレスばかりで面白い
結局自分の気に入ったキャラに都合の良い展開じゃないと満足できないんだと
気に入らない展開への不満は脚本じゃなくて別のキャラへの向かう
足りない描写を妄想で補完する力も凄い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:01:21.73 ID:ragdhvjn0.net
大事な月基地が襲撃されてるのに火星騎士は何してるんだろうな。
ヨーヨーしか居ないということはないはずだが。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:04:54.43 ID:BUkVIpVq0.net
足りない部分を妄想で補完よりは
ハッキリ描いてあるキャラの糞行動糞描写を
なかったことにできる脳内フィルターがひえええぇえええって思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:07:17.90 ID:BqvRYIbj0.net
>>391
いないんじゃない
この間まとめて倒されたし

分裂するおっさん何人か宇宙に置いとけばよかったのにね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:09:27.59 ID:ZM4oGIA+0.net
分裂オッサンのロボが肩車して月まで増殖すればよかったのにな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:29:57.06 ID:UeArcbEO0.net
火星騎士は37人居るし、月騎士という単語も出てきていたから、まだまだ居るでしょ。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:36:37.06 ID:nwMhRnrN0.net
>>395
それは「月騎士」じゃなくて「月基地」じゃね?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 03:37:25.47 ID:3F1iHWZbO.net
実は37家門の半数は分裂おっさん
皇帝派スレイン派両方に参画し生き残りを図るという知略
だが、いつの間にか「同じ俺なのにお前らばっかずるい」と分裂おっさん同士の戦争に
地球・火星・月の地表をみっちり埋め尽くした分裂おっさんの果てなき殴り愛
「さすが俺、やるな」「お前もな」芽生える友情
「俺、前からお前のことが…」「俺もさ」「ちょっと待った! 俺との約束は嘘だったのか」渦巻く愛憎
アルドノア・ゼロ第3期に御期待ください

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:16:30.33 ID:hnT3ByUc0.net
とりあえず15話まで見たんだけどさ・・・このアニメ視聴者の質もどんどん落ちてくよな。
動画共有サイトでコメント見てるとホントひっどいw
伯爵殺したことでスレイン総叩きされてるけど別にあいつクズでも何でもないと思うんだが。
そもそも姫に忠誠を誓って生きることだけが生き甲斐だったの男が、
姫が地球で殺されかけたのをきっかけに様々な経緯の中裏切られ、拷問されて、
理不尽な復讐の為に姫や自分がその渦中に放り込まれて、その結果が助けた伯爵に目の前で姫を殺されかけたとあって、
ここまで見てスレインに同情もしくは共感みたいなものを抱かない奴ってどんな薄い人生送ってきたんだよ。
その後生きてた伯爵脅して姫回収して帰ったとこ見ても行動におかしなところはないし、
その後伯爵裏切るのまでテンプレだろ。どこがクズなのかわからないわ・・・
それよりサトリ世代の主人公補正オナホの方がうぜーよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:34:32.89 ID:Ogix253x0.net
>>398
いや、別に同情も共感も抱かないが
アンチスレの主流意見は、登場人物全員糞、だ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 04:47:08.55 ID:lmHiX25t0.net
最終話が近いのに火星の世界の描写が殆ど出てこないのはなぜだろう?ザーさん
が食糧事情愚痴ったりするぐらいで。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 05:23:53.24 ID:hnT3ByUc0.net
>>399
火星の描写皆無に等しいからスレインの詳しい境遇はわからないが、ここまでのところ悪堕ちは自然の流れとしか思えん。
しかし姫とか王子とか、キスで目覚めるとかモブ以外死なないとか主人公つえー展開とかネット受けするような台詞入れてみたり
キャラデザとグラフィックと音楽以外は、中二病の見る夢みたいってとこがギルクラと同じ。
CGのグラとカメラワークは群を抜いてるのにそれ以外糞すぎ。澤野の音楽も大作続きで小慣れた安直な音出すようになっちゃって・・・。
医龍の頃が一番アツかったわ。アルドノアは特にガッカリ。今の澤野の音楽に感動も新規性も発見できない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:06:27.93 ID:nc69qBt40.net
スレインが私が行く!って言って指令室飛び出していったけど
そこにいたほうがはるかに状況とか把握しやすいだろうしそこの部下達も困ったろうな
ただのロボ乗りが1人行ったところで何とかなる現場でもないだろうし
ただイナホと会わせたかっただけなんだろうけどさ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:14:40.07 ID:BUkVIpVq0.net
とりあえず姫二人にホロ変身させとけやって思った

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:03:15.85 ID:KSmjyykP0.net
火星の住人は絶滅してるオチじゃないだろうか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:38:54.06 ID:yZqda+tD0.net
>>339
火星の一般市民は人ではないってことだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:01:39.43 ID:T0JwnAZ00.net
>>390
時間当たりの感動を最大にしたければ、ハリウッドの大ヒットした名画を借りてきて観ればいい
まずはこの糞アニメの脚本とか企画やってる奴らにこそ観て欲しいけどなw

やつらあれと同じ土俵に立ってるとは思ってないんだろう
しかし邦画とかドラマからしてそうだからな、最下層生物のアニメに求めるのは酷ってもんか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:03:24.73 ID:1/Mw/aQ70.net
火星の名もなき雑魚兵たちの機体がまさにカトンボのごとく地球の雑魚にバンバン落とされてて笑えるw
騎士のスーパーロボ(笑)以外は地球の技術に完敗ッスかw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:05:46.00 ID:Ogix253x0.net
>>401
一期のラストからずっと不自然だと思うけど?
結局、スレインがザーツの根切り思想に共感しなければ、イナホがザーツを倒して話は終わっていたのだ
そして現代人で根切り思想に共感するやつは少数派だ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:09:34.50 ID:GqhPbxuc0.net
サテライトベルトで戦った時は風のせいで全然当たらなかったのに
月の戦いでは簡単に当たる地球ロボの攻撃。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:52:41.22 ID:kJVSp6kD0.net
逆に考えるんだ、アルドノアはあえてクソアニメと思わせるように作られているのだと!
実はこの作品には大どんでん返しが仕掛けられていて
キャラやセリフ、脚本のおかしな部分も実は世界の何かを象徴していたり
そこに主張や批判が隠されているのだと!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 10:55:41.66 ID:ZFSlSu3u0.net
>>410
無理だ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:03:30.58 ID:HBwawGSQ0.net
このアニメの聖女系()姫さんと声が同じせいで
某ファンタジー漫画のアニメの聖女系王女を見るたびにイラッとするようになった

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:08:39.20 ID:T0JwnAZ00.net
>>410
最終回に「実はネトゲの中の出来事でした」やろなぁ…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:18:09.98 ID:kJVSp6kD0.net
>>413
実はイナホ君の妄想でした、夢オチでしただったら個人的に評価うなぎ登りだわ
厨二的天才クール主人公や聖女系お姫様、ライバルの敵役というテンプレ構造を
なぞりつつ、そういう流れを好む連中達に最後の最後で冷水ぶっかけて否定する
最高じゃないか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:24:14.19 ID:BqvRYIbj0.net
はっきり言葉にはしないけどなんとなくアンニュイでドラマチックな雰囲気を
汲んでくれて売れたらイイなーという甘えが全体から滲み出ている
音楽に頼るな、絵を動かせ、無駄を削って詰めろ、
出したものには責任を持て

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:33:08.74 ID:BUkVIpVq0.net
アンニュイでドラマチックを汲んでとか思うなら
変態人工呼吸をOPに入れるのをやめるところから始めましょうかと言いたい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:35:16.81 ID:Smy9BcR40.net
もうどんな終わり方でも駄作決定じゃないか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:39:24.40 ID:ZFSlSu3u0.net
これに関してはサントラと主題歌しか魅力的じゃない
円盤は別のを買います

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:56:24.07 ID:VgS508fqO.net
冷遇とか頭おかしいとしか思えない。
ただの権力者ならともかく、アルドノアに必須なんだから何をおいても確保するに決まってるわ。
最悪生ませた子供を洗脳なんてレベルまで選択肢に入ってもおかしくない。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:13:02.25 ID:w5UYzUbW0.net
もしアセイラムが女の子じゃなくて男だったらイナホは同じことしねーだろーな
偽善者めと思ってしまった恋愛脳しょーもな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:17:50.58 ID:66NrbLunO.net
>>412
初ヒロインのアニメの時からあの声にはイラッとしてる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:21:11.44 ID:YzenfoNa0.net
なんか色々ガバガバなんだよなあ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:22:06.28 ID:eFweZK6D0.net
24話も使って大風呂敷広げておいて「主人公とヒロインが結ばれる」以外に何の内容も無い上に、その一つの内容すら満足に描写出来ないとか製作陣頭おかしい。
というか、なんで噛ませ犬の暴走物語に半分以上尺使ってんの?
いや噛ませ犬ですらないんだけど。イナホとスレインって利害が明確に対立しているように描かれているけど、その実すれ違ってるし。
最終的に主人公に片手間で潰されるような奴に尺使ってる暇があったら、主人公とヒロインの恋愛掘り下げたら?
最終話付近になって急に「半身のように思っていますぅ」なんて言われても( ゚Д゚)ハァ?としか返答出来んよ。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:27:27.96 ID:HEoJQteR0.net
主人公とヒロインはローマの休日的に心通っても結ばれない物語なんじゃないかな
スレインは虚淵が運命に作られていくアルカイックな氷の施政者とかやりたかったのを
あおきと高山が諌山黄泉で得た絶賛再び!!を目指してねちっこくこねくりまわしたんで
何がやりたいのかさっぱりわからない24話 続きは続編で!ENDになると見た

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:06:18.38 ID:+/radZEI0.net
何だっけ、たかだか30年くらいしか経ってないのに火星人だの地球人だの人種争いの設定に草生える
最初見たとき30wwwww年wwwww浅すぎだろwww無理あるわwwwってなった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:14:35.73 ID:T0JwnAZ00.net
>>424
ローマの休日は「金を取るか、王女を取るか」って葛藤があるけどこのアニメは無いぞ
ローマを観光しながらだんだん葛藤が強まっていってこそのラストシーンだからね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:18:03.37 ID:HEoJQteR0.net
綿密な構成の重厚な群集劇を展開しますからの〜
スーパーロボットVSリアルロボやりました
子供向けだからこう構成しました
の言い訳コンボでどのジャンルも一番大事なエッセンスを全て
わかってないまま上面なぞっただけで今に至ってるんだから
仮にローマの休日展開だったとしても
大事な葛藤やカタルシスに繋がる積み立てなんて絶対にないのには同意

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:20:38.62 ID:upN3pMLd0.net
>>425
というか何で調査団がいきなり古代遺跡の所有権主張してんのって感じだよな
アルドノア引き渡す代わりに地球に帰らせてとか言えばいいのにいきなり建国とか笑える
引き渡してもレイガリア一族が起動権持ってるのは変わらないんだから冷遇はされないだろうにいきなり権力欲に目覚めたのかよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:25:32.80 ID:KuCdPYAd0.net
ニコニコ動画の何千にも及ぶ批判コメを消すとか、北朝鮮かよ。

くだらない工作やってる暇あるならウロブチに会見させて土下座させろ。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:32:32.58 ID:29sLsvym0.net
描きたかったものなんて何も無いんだから無駄な尺も何も無いわ
あえて言うならこのアニメの存在そのものが無駄

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:33:33.73 ID:yk5RduTD0.net
イナホが気持ち悪すぎる
今まで嫌いな主人公はいたが、ここまで
ひたすら気持ち悪い主人公は初めてだわ
虫や小動物を殺して平気なサイコパスを
みてる感じ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:49:50.14 ID:7TOas9xp0.net
ニコニコとか2ちゃん以上の便所の壁やないか
youtubeみたいに世界中の人間が見る世界でもないし
つかもうほぼオワコンでしょニコニコ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:52:52.88 ID:v0PtKXAz0.net
>>429
批判て、どんな意見が多かった?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:54:23.92 ID:66NrbLunO.net
>>431
気持ち悪いのは、この駄ニメの登場キャラ全てだから
あえて一人だけ取り上げる必要もないだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:57:00.50 ID:GlVaIdMo0.net
>>429
ニコ生でコメント検問してる時点でお察しだろ
碌でもない物しか作れない癖に批判は認めないとかもうクリエイターやめろと

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:57:51.35 ID:PHf2f6JV0.net
自分は姫が一番嫌いだ
出番がないのに少ない出番で確実に糞コンボを決める逸材(悪い意味で)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:29:03.71 ID:NzY3XxC+0.net
本スレで
「ボーイミーツガールを上手く回す為のガジェトとしてSFだの戦争だの内政があるだけ」
って書き込み見たけど、これ書いてるヤツは作品を擁護してるつもりなんだろうか
設定考えたスタッフを最高にバカにしてるんだが
ちっとも上手く回ってないのが最大の問題点なのはさておき

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:34:33.96 ID:4Tf0t5aY0.net
星間戦争をテーマにしてるかと思いきやテーマはボーイミーツガール()でしたか
世界観がやたらと狭いのも納得
それならイナホと姫の心理描写じゃなくて当て馬の心理描写に尺を割くのが本当に意味不明だ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:40:09.98 ID:ZM4oGIA+0.net
大風呂敷ひろげますというから見に来てみたら
ハンカチたたんでました感の原因はそれか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:42:03.79 ID:yk5RduTD0.net
>>434
同じ主人公各の姫やスレインは馬鹿なところがイライラするタイプな感じたけど
イナホは吐き気がするタイプかな
気持ち悪さの種類が違う感じ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:54:59.37 ID:hnT3ByUc0.net
>>408
一度腹の探り合いしただけでイナホの心中とか何もわからないだろう。
地球(自分たち)を守る為に姫を利用しているという疑念が払しょくできない以上、あの状況で最優先すべきは地球から姫を連れて安全圏まで逃げるってこと。
スレインはザーツに共感した訳じゃなく、目覚めない姫を政治的に利用したいザーツの思惑を逆手にとって、自分の国内での発言力、政治力を充分に高めるのが目的だった。
頃合いを見てザーツを事故に見せかけて殺す。姫の側近、ザーツの養子、戦場の英雄、すべての要素がスレインを権力者にするための道具にすぎない。
とにかく火星国内の混乱や騎士()をはじめとする階級制度、エリート思想をなんとかしないと、地球との和平交渉とか、姫の安全の確保と意識回復後の国内情勢とか全て手につかない状態。
ザーツなんかよりむしろあそこでイナホが死んでれば、主人公補正に頼り切りの地球側の士気が大幅にそがれて、地球が壊滅的なのに特攻決め込んで宇宙にまで攻め入ろうとか無謀は考えないハズ。
例え攻め込んでもイナホ無き地球側がスレインに勝つことはありえないし。

世界観とか科学がガバガバなのはもう諦めてるけど、人間ドラマもそうとう薄い、ツマラン。スレインごときが国内で暗躍できる火星は地球とか関係なしに近いうちに内部崩壊していただろうよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 15:04:12.44 ID:Q+3FNTfO0.net
黄金パターンは黄金パターンであっても、それを活き活きとできるかどうかなんですよ。
男と女がいて恋をするなんていうのは、もう大昔からいくらでもやられてることでね、
みんなすっかり見飽きたパターンですよ。

それでも、やっぱり説得力を持ってて感動できる恋物語と、
そんなもん勝手にすればっていう恋物語ができてしまう。

それは作る側が、その恋という問題に対して、
毎度おなじみだけど、どれほど真摯になれるかどうかでしょう。
だから、僕はパターン化することについては全然恐れていません。

アルドノアは宮崎駿が言うところの「そんなもん勝手にすればっていう恋物語」だな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:39:02.44 ID:tbXgDhgZ0.net
>>437
類は友を呼ぶというか
あおきも大概自分のビッグマウスで首を絞めに絞めてるけどさ
あおきの言い訳の数々を丸ごとお飾りですと打ち砕きながら
最も描けていない糞キャラ仕上がりの主役とヒロインで
ボーイミー(略 を「上手く」なんたガジェットかんたらとか
ホントに褒めてんだか馬鹿にしてんだか
信者の盲目世迷言は見世物小屋の珍妙アニマルレベルだよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 17:58:15.47 ID:hnT3ByUc0.net
最近の視聴者の作品に対する態度も随分変わってきたよな。
アンチはそもそも作品に期待してない、批判すべき点は批判するってスタンスだからわかりやすいんだが、
「おもしれー」とか言って好んで見てる奴が作品内のキャラに優劣付けて、無能有能認定を言わなくて良いのにいちいち言ったり、
クズだとかなんとか言ってるゆとりっぷりというか、斜に構えてる態度が鼻につく。

作品が好きなら単純にその世界観やストーリーに引き込まれているはずなのに、キャラに好き嫌いをつけてあーだこーだと聞いてもいないこと言って馬鹿なのか?
10代前半のガキ共にSNSなんか使わせるから、まるで自分が芸能人か大スターになったかのように勘違いしてんだよな。
実社会じゃ権威も発言力も無いタダ飯の糞ガキがネットでは英雄気取りの上から目線なんだから末恐ろしいわ。

アクエリオンEVOLも同じような雰囲気の視聴者多かったから、こういう糞作品持ち上げてんのが純粋に作品を楽しむことを知らないカスだってことはよくわかる。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:17:31.88 ID:BqvRYIbj0.net
単にこの頃の流行りが俺SUGEEEで
つまらん一般人以下の主人公が何故か持て囃される
逆少女漫画みたいな作品を乱発し続けた結果
それがスタンダードだと脳が固定されちゃった層が一定数いるだけだと思

他のアニメや漫画でもストーリーや脇役の心情だのには一切興味はなく
全てが都合のいい展開にならないと発狂する奴はいまは必ず住み着いている

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:20:15.29 ID:hnT3ByUc0.net
完全に病気だな。中二病が可愛く思えるぐらい病んでる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:30:19.42 ID:RgMiyHvE0.net
>>445
ちょっと躓く位で鬱展開とか言い出す馬鹿が増えたよな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:37:47.29 ID:BqvRYIbj0.net
そういう奴は本来ライトユーザーというか
そこまでフィクション全般に興味がないから理解力が乏しいだけで
適当にポジティブなとこだけつまんで行きたいのだろうと以前は予想してたけど
アルドノアの本スレはもう主人公の完全勝利しか生き甲斐が無いような奴がいるのが怖い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:39:26.01 ID:hnT3ByUc0.net
あとホモガキはしんでほしいですね。腐女子が可愛く思えるくらいキメェ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 19:21:20.71 ID:vqeyjfMn0.net
どの業界も「○○みたいなのが作りたいです!」ってのが増えると腐る
その手のがやりたいのは創造ではなく過去や他人の模倣だから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 19:30:23.86 ID:NzY3XxC+0.net
>>448
本スレで暴れてるのって、二期開始までの間に公式が伊奈帆の情報を出し渋ったら
ツイッターで包丁待機とか不穏な盛り上がり方してたのと同じ人々じゃないの?
声優ラジオに凸って伊奈帆優遇させたようなヤツらだし、最終回放送後が心配
あいつらが満足できるオチをあおきが用意できるとは到底思えんし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 19:38:51.32 ID:KSmjyykP0.net
模倣であっても1本芯が通ってたり演出や話の流れが丁寧に作られてるなら面白くもなるけど
この作品にはどれも無い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:09:48.28 ID:VgS508fqO.net
衝撃の展開!鬱展開!この後も衝撃の展開!ここで燃えて!驚きの展開!ってドヤ顔が団子状に並んだみたいな構成。
別に衝撃ないし、衝撃なら何でもいいわけじゃないんだけど……。
もちろん鬱にもならないし燃えもしない。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:22:44.88 ID:nwMhRnrN0.net
そろそろこいつらの出番?


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:38:54.15 ID:Kl3UaSyo0.net
別に誰もやらなかったようなことはやってないっしょ
単につまらなくて雑なだけで大筋はテンプレ展開多いし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:43:29.77 ID:4Tf0t5aY0.net
テンプレ展開をしようとしても表面しかなぞってないからスッカスカなものができてしまったイメージ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:45:25.97 ID:GlVaIdMo0.net
虚淵が関わった作品のほとんどに言える事だな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:51:18.88 ID:1LvG7Y2R0.net
最初は他作品を嘲笑しまくってたのにな、その頃から嫌いだったが
で?今はどうですか?()近年稀にみる糞に仕上がりそうだけどw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:33:14.28 ID:oO+1iQWv0.net
鬱っていうかつまんねえスプラッター映画見てる感じ
人死ねばほら鬱でしょみたいに直結するのはどうにかならんのか…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:36:53.40 ID:WiFbAwvY0.net
1期は同時期にやってたロボアニメが酷かったから相対的に良く見えただけなんだよなぁ
中身は目くそはなくそだったけども

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:40:19.79 ID:hhogt2Ge0.net
>>459
その人死にも名無しモブにしか発生していないという

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:51:59.60 ID:q21lP52k0.net
>>455
AIが自分の深層意識を痛々しい機械口調で代弁かまして告白代わりとか、考えても誰もやんない展開だったと思う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:59:24.72 ID:BqvRYIbj0.net
>>462
あの義眼はイナホ自身が改造やプログラムしたという設定ときいて
どうしようもなく脱力した

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:01:13.59 ID:gxZJCRY90.net
もうイナホとスレインは兄弟だったでもいいんじゃないかな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:09:41.80 ID:TCndP0i20.net
テンプレ展開という言葉にさえ失礼なくらい物語構成キャラ立てが
糞糞糞糞糞糞糞糞糞アンド糞

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:19:47.12 ID:Cok01lJB0.net
>>453
ここ数年で一番ロボアニメ作り続けてるサンライズ第3スタジオが今の深夜アニメの風潮に反する作りを意識して
好調にガンプラ売りさばいてるの見るとアルドノアの連中とかは頭が古いわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:26:58.89 ID:66NrbLunO.net
>>461
名前ありモブも一匹死んでる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:09:17.80 ID:ROFuBVSz0.net
何の掘り下げも無く終わりを迎えるんやな
大尉とかほんと何だったの?
話の流れも首を傾げるものばっかだし突っ込み所多すぎるんだよ
クソどうでもいいガールズトークやらなんやら削ればもっと色々描写できただろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:10:05.78 ID:52MWZq2f0.net
主役に思い入れる視聴者にとって痛みを伴わない味方()側の死なんてカウント外

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:22:19.44 ID:5hAR+9P/0.net
イナホとスレインの銃撃戦、ふわーっふわーっとしててアホみたいで間抜けで緊張感もクソもない
セリフも7話の反復なだけでなんの面白味も厚みもないし
どこが因縁の対決なんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:52:16.08 ID:hnT3ByUc0.net
>>467
オコジョさんはものすごくどうでもいい存在

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:18:35.63 ID:LWipBU6z0.net
義眼AIが勝手に動作し始めたとき実は誰かに仕組まれてて
オナホさんの意志に反して姫を暗殺するのかと一瞬でも期待したんだが
まさか姫に告るだけとは・・・俺は何て阿呆なんだ
最後までオナホさんsageる真似なんてするわけないですね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:25:38.47 ID:of/1Raqw0.net
しかし、ボーカル曲ばかり作る澤野も澤野だが、ほぼ毎話ごとのバトルにボーカル曲使うセンスの無さはすげえわ。
ああいうのは本当の決戦かマジのピンチからの奇跡の逆転、攻勢からの勝利BGMだからこそ映えるのに、毎回使ってたら飽きるのは当然だろ。
ギルクラも作品自体は酷かったが、劇中に流れるオサレ曲や叙情的で繊細な曲書いてたのにアルドノアはドンパチ曲ばっか。人間ドラマの薄さをますます引き立たせてる。
澤野はビッグネームになったこれからが本当の実力を試される。アルドノアでの仕事は正直今まで一番良くない出来だったよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:29:13.39 ID:rnK+2Gz6O.net
告白くらい自分でさせろと
眼が勝手になんて言い訳まで用意してやってどこまで甘やかすつもりなのか
本当にことごとくハズしてくるアニメだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:31:42.44 ID:OIvkJfbV0.net
>>433
昔のアニメの火星撃ちってのをパクッテるとか、
マクロスまんまパクリやんとか
ドアで話全部決まってるじゃんとか、
擬態すればいいだろとか、
ゴミだらけでロボぶん投げるとか制作アホだろとか。
コメの9割が批判だったのが、数時間で全部消されてる。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:35:30.67 ID:q9izNmBT0.net
話の展開はテキトーなのに
全方位からイナホを甘やかすことに関してだけは余念がなくてゲンナリする

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:36:19.46 ID:OIvkJfbV0.net
あと、警備ガバガバすぎるとか、
スレインの糞エイムすぎとか、
コンテナのデザイン古すぎとか、
普通は監視カメラがあるだろとか、
そんなコメもあったな。ふと思ったんだが、
全員マスクしてないんだから空気を補充してる空間だと思うんだが、
重火器をあんなぶっ放して気密が取れないと思うんだが。
まあ糞アニメすぎて今更な事だけどさ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:10:01.69 ID:ZX6l5efk0.net
>>473
あの処刑BGM、あんまり繰り返され過ぎて時代劇見てる気分になる
あれが鳴り出すと悪者成敗!って感じでバトルものの緊張感も
へったくれもなくなるんだよな
すげえマンネリ感
戦闘内容はスタッフなりに毎度趣向を凝らしてるのかもしれんが
毎度同じ盛り上げ方だし地球側は絶対負けないし最後は伊奈帆が
〆るんで、ひたすら退屈

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:10:24.20 ID:fF0JAXEu0.net
>>475
よく消されてるとかドヤ顔でこう書く奴いるけどニコニコって最新1000コメしか残らないからただ単に上書きされて消えてるだけだろ

しかしあの義眼人間の機能のかわりするとか気を失ってるのに発声出来るとかメモリやバッテリーどれだけあるんだよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:22:15.89 ID:g7v6iul00.net
本スレの連中がなんであそこまで姫とイナホに入れ込んでスレインを憎むのか理解できない
設定や脚本が糞すぎてもうキャラがどう動こうが「あーそーですか」くらいにしか思えないんだが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:38:39.84 ID:H3OPKzvy0.net
>>479
試しにこの糞に「糞」って単語いれてコメント打ってみ
まあ共有NGかなんかは知らんがな、もう昔ほど草動画に興味ないし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 03:32:39.73 ID:of/1Raqw0.net
>>480
あいつら乙女脳のシンデレラストーリー()しか信じたくないんだろ。
苦境を乗り越えて悪に身を染めながらも愛する人を守りたいって、歪んでるし間違ってるかもしれないけど、出来る限りのことをする
そういうスレインの一途な気持ちが理解できないんだな。
つまり本気で誰かを愛したこともその為に自分を犠牲にしたことも無い、上辺と見せかけの薄っぺらい奴らなんだよ。
まるで優遇された無感情オナホと、姫としての自覚や考えを巡らす頭のないクソ姫と同じ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 03:49:45.93 ID:2fash7Im0.net
メタ的視点であおきと高山が可哀想万歳してるスレイン関連構成が
理解できないしウザくて仕方ないんでしょう(実際ウザいけど)
スレイン叩いてる奴等の中に数年前諌山黄泉を盲目擁護してた奴が混じってたら笑える

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 05:57:33.22 ID:2DQWwXf10.net
義眼告白は告白シーンとして最低レベルだと思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 06:05:08.42 ID:go47Zurg0.net
正直、どのキャラにも共感できないな
場当たり的な台詞、単調な行動、脚本の都合で「やらされてる」感が強くて、何をしても製作の人形遊びにしか見えない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:11:41.16 ID:3YlXm+k30.net
何の前フリもなく、その回に突如
僕のパーツにいきなりAIが発動し
気絶してる間に勝手に告っちゃうんだもんなータハー
なんて展開、赤塚不二夫の漫画でさえあったかどうか…位
マジでいままで見たことないひどい展開だったと思う
ここまで高山に才能がないとはさすがに思わなかった。正気を疑うレベル。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:14:27.28 ID:4Rd5ul+C0.net
プロットという神の加護を受け、決して死なず、最終的には上手くいくというお約束
試練を乗り越え結ばれることが運命の主人公とお姫様の物語
制作側がそのテンプレ構造をそのままなぞらず、ライバルの人間を通して
その構造に挑戦、反逆するのだとばかり思ってた
だからこそ主人公なのに無感情で露骨な無双、チート義眼など感情移入させないよう
意図的に描いているのだと、最後にどんでん返しする下準備なのだと思ってた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:20:00.44 ID:I/LoO75x0.net
ウロブチの評価はともかく設定とかの概要を決めたのならそいつが途中で降りたらもう作品としてまとまらないのは当然だと思うね
一人の人間が独裁で仕切ってた方が好き嫌いはわかれるがその方面に完成度の高い作品になると思うし
まあ降ろされたのなら仕方ないが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:24:40.87 ID:3YlXm+k30.net
作品としてまとまらないのは1話からわかってたけど
端々の微細なキャラ言動からして全方位ゴミでビックリです

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:52:04.37 ID:OpNjNVv00.net
これは皇帝が死んで火星本国のアルドノア装置がすべて停止。
アセイラム姫帰還を要請されて停戦のうやむやエンドだな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:05:37.27 ID:8IoXqVax0.net
1話の時点で設定には粗がありすぎてキツかったけど話やキャラはもう少し何とかなるかと思ってたわ
話もメタメタで主役に加え脇役にも魅力のあるキャラ皆無とは思わなかった
クソアニメとして話題になってたヴヴヴの方がロボ戦とキャラ作りは成功してたしネタとして笑える分マシだった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 09:13:57.82 ID:aGnvfiPE0.net
大尉とか艦長とか、まともな脚本なら魅力的に描けそうなキャラなんだけどな
設定が腐ってるのに加えてこの描写能力、糞にゲロをまぶしたみたいな惨状で笑うしかない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:34:39.83 ID:uiSdkVkI0.net
てか義眼にスピーカーつけてんじゃねーよ
そんなスペース余ってんのかよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:42:32.08 ID:IgkYEknT0.net
>>493
よく見ろよ、義眼が勝手に本体の口を動かしてただろ
もう本体いらないな!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:43:05.58 ID:49f860nb0.net
きっとスピーカーの分が重いか、音声出力溝が当たって痛いか
これで義眼使うたびに中二病喘ぎしていたと思われる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:48:05.12 ID:8v49g/bY0.net
アルドノアって大事な部分をすっぱり放り投げて、ガン無視して、次ぎのステージへ突き進んでいるいる気がする。

レムリナでアセイラム姫を騙って、さらに偽婚儀まででっち上げて、スレインが本国の皇帝や軌道騎士達を謀った
のは大罪である筈なのに(あれが周囲に露見したらスレインもレムリナも一瞬で絞首台行きな筈だ、なんせ皇帝との
直接の謁見までアセイラム姫に偽装したレムリナ使ってるんだから)。

ただもう、そこんとこはどうでも良くなって、レムリナは平然と皇族として姫と一緒に周囲に身をさらしてる。
それとも月基地内ではレムリナの存在は公然で、レムリナがアセイラム姫の姿を謀ってるってのは、すでに
月面基地内では周知なのか?
それでも軌道騎士達にその事がバレないのか・・・とかとか、やっぱり疑問一杯なんですけど。

スレイン達は凄く危ない橋を渡っているのに、そんな事はお話上はもうどうでも良くて、やれ暗殺部隊が、クランカインがで
もう残り2話しかない。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:55:18.75 ID:pNRM7KdSO.net
のーみそをコンピュータの作業領域として開放できるほど脳科学が進歩してる地球
しかも視神経経由、各種設定は一介の高校生が片手間に行う
古代火星とタメはれる超技術だね
>>494
ピポピポ鳴ってたのを言ってるんだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:10:30.34 ID:49f860nb0.net
付属性能はオーパーツなのに一番重要な目としての機能は
チュインチュインと追随が遅くてどう見ても役立たずな機械光学式という不思議義眼

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:34:47.43 ID:+dSi+WGq0.net
残り2話か
現時点でクソな出来だし風呂敷も畳めずクソみたいな終わりかたするのは
確定かな
最終話だけよかったみたいな終わりは到底無理だろうし
続編もないだろうしいらないわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:06:35.56 ID:8v49g/bY0.net
義眼が最後に伊奈帆を脱出させて、自らスレイプニールを動かして
「くたばれコウモリ野郎」
で、タルシス特攻なら、迷作入り決定。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:08:25.21 ID:YYLV2ByZ0.net
最後にそれくらいやってくれれば迷作に格上げされるかもな
今のところゴミ以外の何物でもない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:02:10.54 ID:w7AzQluF0.net
本スレは
・スレインは死ぬ
・姫はイナホと地球で幸せに暮らす
・姫は火星の民のことを考えている

この条件から外れる書き込みをすると叩かれる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:05:13.20 ID:rnK+2Gz6O.net
下二つが両立可能とは思えないけどw
……え、そのための妹さんなの? それはいくら何でもないよね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:06:18.53 ID:AMhc2eVb0.net
>>501
塵作品が塵作品の展開やっても格上げはされんだろう
ネタくらいにしかならん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:08:21.40 ID:grRHDPf/0.net
>>488 うまくいったら自分の手柄、失敗したら人のせい。
そんなクソ野郎のフォローをするなんて変わった人だな。

ウロブチへ。大事な事なんで晒し上げておくね

虚淵脚本の3話までは虚淵執筆通りだろ
演出の都合上多少変えても大筋まで変えたら問題になる
で、その3話までの時点で既にそびえ立つ糞だったんだから現状がビチ糞でもおかしくない
3話までっていうと物語の起にあたる最重要部分
そこであんな糞つまらんかつ一切テーマ性の感じられない展開をしている時点でアルドノアは詰んでる
あと設定崩壊は公式サイトから3話までの時点で既に滅茶苦茶、今に始まった話じゃない
岩上虚淵あおき高山誰が悪いとかじゃなく全員悪いし、全員アニメ業界に不要

まどか→シャフト(新房)、うめが凄いだけ
zero→原作Fateが凄いだけ
コパス→虚淵首、うぶかた起用
ガルガン→ニトロ社員リレー脚本
ブラスレ→最終話前で逃亡
鎧武→歴代最低 →最終話逃亡した事にしよ
アルドノア→糞→やっぱり逃亡した事にしよ

んっゴミ野郎!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:10:26.39 ID:grRHDPf/0.net
ウロブチよ。仕事がないからって2chに張り付きすぎだぞ。バイトでもしたらどうだ?
19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/03/17(火) 20:20:33.62 ID:HepVD7UV0
虚淵ったって雑談の話し相手になった程度らしいしな。
それ聞いて出資した奴が惨めだな。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/03/17(火) 20:26:43.96 ID:82FZuu270
>>19
そういう割には1〜3話の脚本に名を連ねていて設定でも関わっていたそうじゃないか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/03/17(火) 20:46:58.40 ID:ysvAMqO80
>>19
虚淵本人乙 👀

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:48:42.11 ID:HPM786Dj0.net
義眼が喋ってるとき、イナホの口と喉を使ってるのになぜ機械っぽい声になってるんだ
そのほうがカッコいいと思ったのか
そうしないと義眼が喋ってると視聴者に理解されないと思ったのか
どちらにしても視聴者舐めてるけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:53:52.70 ID:6A+JV6uq0.net
>>507
義眼の作動音もサーボモーターのものだし視聴者に分かりやすくしているんだろう
今時、カメラのレンズだって超音波モーターだからあんな音はしないがw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:07:03.04 ID:IgkYEknT0.net
今でもシャッター音とかエンジン音とかわざとだしてるじゃん
あれと同じで盗撮防止用だよw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:14:54.16 ID:c8wTrgu3O.net
・スレインは死ぬ
・アセイラム姫は義眼も負担になって片目を失ったイナホと地球で幸せに暮らす
・レムリナ姫は火星の民のことを考えて火星の為に尽力する

これならまとまるんじゃないの?
スレインは死ぬ以外の展開が見えない、キャラアンチなわけではなく
またイナホもあれだけ体に負担かけてる描写が入ってるんだから五体満足で済んだら変かと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:55:15.64 ID:ZX6l5efk0.net
>>502
あいつら、なんで本スレに居座るんだろうな
伊奈帆スレとスレインアンチスレとアセイラムスレにいればいいのに
このアニメはおつむがゆるい恋愛脳のためにつくられたんです!って
全方位アピールするためか?
駄アニメのファンには狂信者しかいないって実績残すためか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:29:12.86 ID:KAr9DFwA0.net
最初熱心に本スレでこのアニメの考察をしていた人たちはどこ行ったんだろうな
考察するのもバカバカしくなったんだろうけど
回ごとにどんどんメッキが剥がれていくのがすごいよなこのアニメ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:54:58.19 ID:of/1Raqw0.net
>>487
そういうテンプレへのアンチテーゼかと思ったがそんなことは無かったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:00:40.74 ID:eF65eIvw0.net
イナホ以外アルドノアに対応できんのに別行動て
姫さえよければ仲間なんてどうでもいいってか?
それとも台本読んで、モブ以外死なないとわかってるから?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:03:11.89 ID:of/1Raqw0.net
>>512
まず最近は考察する価値のあるアニメ自体が少ない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:56:21.68 ID:L5V7ZIcz0.net
デューカリオンは事故だから例外としてイナホ抜きで倒したアルドノア機体ってあったっけ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:42:49.86 ID:xS90oQCKO.net
>>507
ギャグアニメとしては笑えた
でも作り手は真面目に作ってるつもりだろうから視聴者はドン引き

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:29:56.42 ID:2h0UeWItO.net
>>516
スレインが決闘で

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:39:29.64 ID:2xyqEG/00.net
よく考えもせず敵に超能力披露して
人の受け売りしか喋れないようなアホ姫なら
まだ大人しい妹の方がいいな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:41:51.22 ID:L5V7ZIcz0.net
>>518
地球側の人でお願いします

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:26:57.07 ID:MfnmFR4kO.net
「自分の一部だと思ってる」って告白はどうなんだ
ライター的には洒落た告白のつもりなのかもしれんが
単一個体として認めてないのかよとか支配欲強そうで怖いなとか
微妙な感想しか抱かなかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:31:28.19 ID:NzdRPXB+0.net
>>510
自分の国ほっぽりだして面倒事や責任はすべて妹に押し付けて
好きな男と恵まれた地球でのうのうと暮らす姫の
どの辺が火星の民のことを考えてる博愛主義の聖女なのか教えてくれよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:38:35.81 ID:rSN/e7Da0.net
>>516
外伝コミックでは北海道にやってきた火星のアルドノア機体を
地球軍のアレイオン部隊が相打ちで倒していたな
火星側の指揮官が「半ば自滅のようなもの」と評していたが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:44:37.55 ID:uiSdkVkI0.net
正直「自分の一部と誤認している」まで聞いたとき
「これは深刻なバグであり即時修正する」みたいな展開になると思ったわ

なぜ義眼ごときが頼まれてもいないのに行動原理をべらべら喋るのか
機械ならやるべきことだけこなすだろ普通

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:55:00.60 ID:KAr9DFwA0.net
12話でイナホは死んでないだろうとは思ったけど二期はイナホが復活するまで
しばらくイナホなしの戦闘が見れるかなと思ったら13話で早速イナホ頼りだったからガッカリした
イナホいないと何もできないんだなこいつらって思ってしまう
誰も聞いていないはずなのにイナホ自身が解説しながら戦うのも萎える
あんな独り言が激しいキャラ傍から見たら怖いだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:58:57.97 ID:lu0xw2yD0.net
自分じゃ思いも伝えられないイナホ(視聴者)に配慮して義眼に喋らせたんだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:02:16.13 ID:eJe6vIQn0.net
>>525
撃たれた三人全員死なないとかアホかと思ったわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:17:32.86 ID:rnK+2Gz6O.net
しかも第2期の1話で全員生存していたと明らかにしてくれるというw
3ヶ月待ったリアルタイム視聴者でもポカーンなのに、もし円盤をまとめてレンタルしてしまった運のない奴がどんな気持ちになるやら

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:45:35.93 ID:YaZliBSe0.net
「アルドノアはボーイミーツガール」とかどこぞでほざいてて大笑いしたwwwww
あんな腐りきった意味不明なゴミ以下のBMGがあるかよ
BMG舐めんな、ラピュタ500万回見てこいって言いたいわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:50:55.79 ID:rnK+2Gz6O.net
何であれ既存のジャンルに当てはめて欲しくないな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:54:48.87 ID:/kPe4U4q0.net
ボーイなんちゃらは
このアニメは子供向けですと同列の
ただの言い訳につかってるだけと思われ
あおきも高山も思い入れてるキャラは
わかりやすぎる臭いがするけど
イナホにも姫にもその匂いはしない
スタッフ的ポジションはインコあたりと同じ位
だから主役のくせに薄っぺらい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:45:22.66 ID:BknWQi9i0.net
>>530
既存のジャンルなら丁度良いのがあるぞ?「失敗作」とか「出来損ない」とか。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:20:00.45 ID:QA2kOKCa0.net
これで2期やろうもんならあおきの会社はぶっ潰れんじゃね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:25:02.09 ID:rnK+2Gz6O.net
それはその通りだけどジャンルじゃねえw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:25:15.02 ID:NciQ6/hk0.net
もうきっぱり完結させて欲しい
なんかまだ続くよ〜みたいのはやめろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:27:15.35 ID:KT6BKjLt0.net
これ以上続けるな終わらせろ、が
信者とアンチで合致してる意見らしいのが面白い

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:41:45.91 ID:of/1Raqw0.net
>>524
義眼に喋るAIをつけるとか気が狂っとるとしか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:54:25.74 ID:taM91S130.net
腐女向けロボアニメってジャンルだろ
キャラデザからしても

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:05:34.65 ID:7Uu5orsF0.net
専用機に頼らない量産機活躍のロボアニメを!→性能で上回れないので敵をアホにしました\(^o^)/
イナホとアセイラムのボーイミーツガールを!→出来てません。唐突な恋、気持ち悪い人工呼吸、何よりお互いコイツじゃなきゃダメと言う決定的な理由がない
地球と火星の大規模な惑星間戦争!→しょうもない姫様の取り合いごっこ

何か掲げるテーマに対して技量だとか技術だとか才能が物凄ーく追い付いていないよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:11:32.70 ID:Mzf2t3IYO.net
ていうか通常兵器で装甲抜けるならそれは倒せるとほぼ同義だし。
別にアホにする意味がないというか、制作がアホ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:12:14.63 ID:ZYWr5N8A0.net
>>539
>専用機に頼らない量産機活躍のロボアニメを!→性能で上回れないので敵をアホにしました\(^o^)/

二期からはこれに「チート義眼をつけました」も追加で

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:18:35.76 ID:i0NZ4POG0.net
>>482
別にスレイン・アンチじゃないが、スレインの行動はさっぱり
わかんないよw 一番の問題は火星市民の悲惨な状況が描かれ
てないからだとは思うんだけどさ。

ザーツの場合は婚約者が死んでるから、火星市民の描写がなくても
市民無視する皇帝への怒りは方便・建前で本音は婚約者失くした
私怨と邪推することもできなくはないけど、スレインが色々画策して
戦争にのめりこんでいく心理は全くわかんない。火星市民の生活がー
と言っても、地球生まれのスレインは火星人には差別されただろうから、
彼らのためになんとかしたいと行動するようにも思えないんだよね。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:36:00.81 ID:OUYNopOY0.net
Gレコは富野だからあの状態から纏めるだろう
クロスアンジュは勢いだけは随一。最終戦の展開も突っ走れそう

アルドノアは…ちゃんと終れるの?劇場版は要らないよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:01:15.42 ID:ZtYXtwFj0.net
>>543
終わらせるだけなら、月基地が大爆発して全員死亡
すべてを知った皇帝は地球と和平を結び戦争は終わったのだ
でもいいのだし、終わろうと思えば幾らでも終われるよ

火星の現状とかアルドノアの謎とか全スルーしてるから、回収する必要ないしな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:01:18.01 ID:P4K+shU30.net
>>542
スレインは姫命で火星人に疑心暗鬼。姫は火星に無くてはならない。ザーツのような反逆異分子の存在がある
⇒姫に最も近くにいて守れる者になるのが目的。つまり権力・政治力が必要。

この時点でスレインの優先度は 火星国内情勢や権力争いの波及>>>>>>>>>>>>>>>>>>地球との争い
しかし姫の意識回復が絶望的になり、当初の姫の一番近くで・・・という目標は維持しつつも半ばヤケになって、しつこく食い掛かる地球との争いに少し傾く。
その上、イナホ死んで楽勝だと思ってた地球側が盛り返し始めてイライラ。
姫様復活して「っべーよ、正直復活は諦めてたから地球叩き潰せて言っちゃったよ、取り消せっかなぁ・・・
あ、でも記憶混濁してるししばらくは持つかな。その間にイナホタチには死んでもらおう」
と思ってたが姫がイナホを思い出し始める。青いバラを落として嫉妬に赤面プルプルなスレイン。
「あー、これもう引き返せねえわ。イナホたち即ブッころだわ。姫様も地球より火星優先させないといけないお立場だし、無駄に反抗してくるのはアッチだし殺っちゃっていいよね?ね!」
で姫を軟禁して「地球との始末つけたる!姫を守れるのはボクだけなんだ、ハアハア」

今はもうスレインきちがい染みてるけど、そこまで追い込んだのは勝てない戦なのに防衛どころかむしろ撃って出るイカれた地球側と、
火星より地球の肩を持つ自覚も覚悟もない無責任姫なんだよなぁ。スレインは何もしなけりゃどっちみちみすぼらしく死んでたからここまでのし上がったのはむしろ褒めるべき

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:01:58.39 ID:pkyib/as0.net
ザーツさん43歳だから42年前に月でハイパーゲート見つかったこと考えると地球生まれのはずだよね
まさか赤ん坊を調査団に加えるわけないから実際は数年は地球で育ってたはずだし
つーか皇帝も地球生まれなのになんで地球からきたスレインが冷遇されるわけ?
年代設定もかなりおかしいよな。年表とかないのかね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:12:21.18 ID:ALyBufWX0.net
「アルドノア 年表」でぐぐれ

まあ火星で両親が励んで生まれた子供だったとしても両親は確実に地球生まれなわけで、
「地球人とか劣等民族がwww」なんて主張になるわけないんだけどな
「俺のかーちゃんデベソー!」と叫んでるようなもん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:12:35.35 ID:THAAoxdL0.net
風について説明してくれ。結局何?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:17:27.02 ID:GrDJ7Ylt0.net
>>548
引力のオシャレな言い回し
宇宙をソラとか言うのと同じ類じゃないの

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:20:04.53 ID:vegCNVNE0.net
姫の妹といい、金髪息子といい唐突に出しすぎ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:23:28.60 ID:0EYp3QKC0.net
シリーズ構成って重要なんだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:26:14.76 ID:P4K+shU30.net
「この風の中でどうやって当ててくるんだ」言ってたが、小さい質量の攻撃に影響を及ぼすほどの大質量の惑星とかが突然大移動してるわけでもあるまいし、
普通に周辺惑星の軌道計算から自機と敵機の間に働く引力のおおよそぐらいは計算しろといいたい。
つーかそれが出来ないのによく宇宙から攻めてきた相手に宇宙戦仕掛けようと思ったな。どうやって攻撃当てるつもりだったの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:26:26.57 ID:pkyib/as0.net
引力であんなぐにゃぐにゃ曲がるのもおかしいよね
ハイパーゲート破壊された影響で月の周りに局所的重力異常が起きててそれを風と呼んでるならまだ納得できるが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:26:43.39 ID:ALyBufWX0.net
唐突に出した上に出す意味も特になかったまででワンセット

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:36:51.97 ID:P4K+shU30.net
イナホ復活までのなが〜い期間に火星が地球の主力叩き切れてないことがまず納得できない。
イナホが気付いたころにはすでに火星統治が始まるだろ。
1期で終わってんじゃんこの物語。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:39:08.04 ID:JmCF1OoF0.net
いきなり妹(日陰の身でいる理由が全くない自爆設定付き)
いきなり金髪息子(あわてて作っただろうという空気を隠しもしない)
も霞む位おしゃべり義眼の登場は唐突だった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:41:24.33 ID:2sViTxZh0.net
ロボットにハンドサインは斬新で良かった
パイロットはどんな風に操縦していたのかを描写して欲しかったわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:06:38.46 ID:P4K+shU30.net
>>545
修正すると、スレインは地球側の抵抗勢力は潰すとして、目的は地球焦土化ではなく不平等条約叩きつけての停戦協定に持ち込むこと。
火星人の抱く地球人への妬み恨みはアセイラム姫生存確認と戦争の大勝終結という形でひとまず落ち着く。
その為には、姫がスレインの威を借りて協力して火星を治め、皇帝にすべてはザーツの謀で地球人に罪はないと説得。
騎士へは、罪のいわれなき地球人へ危害を加えるような目に余る愚かしい行為を騎士道精神に背く恥であると触れを出して統制。
緩やかな火星統治を目指すのが最終着地点だと思う。

ただ、アセイラム姫がそこまで大局的にこの戦争を捉えられるかといえば無理。
泥を被って姫を守ろうとしたスレインに勝手に失望し、害そうとしたり、火星の状況なんぞ知らんとばかりに地球人と駆け落ちしようとしている。
やっぱ国のトップが馬鹿だと支えてる人間はたまったもんじゃねーな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:26:23.99 ID:HuSXXwyQ0.net
風が語りかけます、うまい、うますぎる!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:36:39.49 ID://ZhiyYf0.net
>>555
逆に地球に月まで攻め込む兵力があるならさっさとやっとけよと思った
特に他の基地からの軍備を集めるのに時間が掛かったって風でもないし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:54:05.53 ID:rc3MPqHP0.net
アセイラム姫て昏睡状態から起きて数日の記憶喪失してた人間が
具体的な解決策も示さずただ自分の思い通りにならないから喚いてるだけだからな
あげくの果てに交渉相手に銃突き付けてるし頭イカれてるわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:13:21.33 ID:7Uu5orsF0.net
頭がパッパラパーな平和主義者ほど怖いものはないと見事に証明してくれてるよな
そしてその事に一切気付いていない間抜けスタッフどもも

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:52:00.99 ID:I5pU6hUN0.net
本スレって今さら姫がお花かどうかって話しあるんだな。
読んで思ったけど、改めて姫はお花とかのレベルでは無くもっとキモイ存在
相手を責めず受け入れてるとかバッカじゃねーのかと
引きでムッツリ倫理観の無いオナホと、何でも受け入れてくれる姫とか
引きがダッチワイフ相手にしているよなもんじゃね。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:55:10.12 ID:THAAoxdL0.net
>>563
引き=引き篭もり?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:15:06.43 ID:O12fJGRZ0.net
伊奈帆がやたらと姫に執着する意味がわからない
姫が助けてくれと言ったわけでもないのに、勝手に出しゃばる
姫は俺に惚れてるから、結婚なんてうそだし、俺に助けを求めてるはずとか思ってんのか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:18:49.23 ID:0h2GUVFl0.net
>>565
さぁ?本スレのイナホファンに聞けばいいんじゃないかな?うんざりする程語ってくれるよ多分。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:22:49.57 ID:ED+t5s9N0.net
執着はするけど気持ちを伝えるのは恥ずかしいから義眼が勝手に喋ってくれるよ!
これで自分は恥ずかしくないし何かあっても義眼の所為だって言い訳できるからやったね!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:53:24.76 ID:7gecMkMZ0.net
イナホと姫のコミュニケーションなんて
学校行く時すれ違っただけで新密度が上がってくギャルゲーレベル

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:20:41.80 ID:kk4RtPxS0.net
まぁ今本スレにいる人もキャラスレにいる人もここにいる人も
4月になりゃ別の作品の話しはじめアルドノアのことは忘れるだろうから
感情がプラスにもマイナスにも動いてるうちはまだ華よ
自分もちょっと前までかなり信者だったが今はフーンしか思わないしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:24:55.29 ID:NnfUH6qn0.net
まだ商売できると欲かいて誰も死なず何も終わってないラストを展開して
大荒れに荒れる本スレが見える

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:58:40.61 ID:J+918s6b0.net
クルーテオ息子はタルシス返せよって言いにきたのかと思ったのに
タルシスってザーさんが勝手に奪ってスレインが勝手に使ってる状態だろ?返せよwww
というかザーさんがクルーテオを殺した件って罪に問われないのかね
息子が堂々と姫に会いに来れたところから考えてもクルーテオを反逆者としてでっち上げてたわけでもなさそうだが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:04:14.18 ID:rc3MPqHP0.net
>>571
ザーツのクルーテオ殺しについてはうやむやになってんじゃない?
犯人死んでるし、真相知ってるスレインは話さないし
最悪クルーテオ殺しもスレインのせいにされそうだな
今さら息子を何故だしたのかわからないな
クルーテオ自体が皇族に忠誠は誓ってても姫の思想に共感
してたわけじゃないから、息子を姫の協力者にするんだろうが
違和感ありまくり

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:50:30.14 ID:Mzf2t3IYO.net
>>558
ひとまず落ち着くも糞も、火星人に対する地球人の恨みは、地球人に対する火星人の妬み恨みの比じゃないと思うが
俺だったら許さんわ

イナホの周りはヘラヘラしてるけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:10:38.41 ID:tbM+Dmm10.net
火星人恨んでそうなカームも姫見た瞬間あっさり手のひら返したからな
一番火星人を恨みまくってるのが火星人ってアホなことになってる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:18:04.02 ID:1ic6vbv60.net
>>557
既にバディコンでやってるんだよなぁ…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:00:42.52 ID:OtzfuL4q0.net
やっぱバディコンって神だわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:33:18.94 ID:yJA+Ys380.net
本スレって盲目的にアニメを好意解釈して否定意見を片端から叩く談義に躍起になってるけど
アニメの商品が出てもほとんど無反応なのが不思議
本当はキャラにもロボにも興味ない人間が罵り合いだけに夢中になってるスレなのかね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:59:31.36 ID:FJ/p8Bcx0.net
>>577
コノアニメの本スレて大半が工作員やろ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:11:31.96 ID:yJA+Ys380.net
工作員なら嘘でも
すげーわー俺買うわーポチったるわー
とか言って盛り上げればいいのに
しないって事は工作員すらいなくなってんじゃないの

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:36:59.31 ID:FJ/p8Bcx0.net
少なくとも放送直後に勢いが20倍以上になるのは明らかに工作員

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:38:59.94 ID:FJ/p8Bcx0.net
っていうか最近の工作員って対立煽って伸ばすってケースの方が多いよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:44:16.57 ID://ZhiyYf0.net
ストーカーの夢の中の物語をそのまま書いたらこんな話になるんだろうなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:05:10.26 ID:+emeBy8n0.net
>>565
2話で姫に組み伏せられたときに惚れたんだろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:24:11.77 ID:RFzPgEi20.net
惚れる事自体はともかく
軍規範無視してまで捕虜を逃がして姫なんたらの行為に至るのが
姫側から何のアクションがあったわけでなし
心通じ合うエピソードがあったわけでなし
勝手に姫たんは僕の助けを待ってるに違いないお
の思い込み自分勝手他人巻き込みなのがどうなのよと言われてんじゃないの

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:52:22.45 ID:N96I9LyLO.net
捕虜が逃げても誰も何もペナルティを受けてないし
そもそも守るべき規範があの軍隊っぽい集団に存在するのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:55:49.08 ID:m0TKIau10.net
>>585
逃がした犯人が分かってないから界塚ライエにお咎めがないだけで、
担当官は処分されているのかもしれない。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:10:43.38 ID:THAAoxdL0.net
火星人側の新キャラたちの顔の区別がつかん。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:27:45.69 ID:PtFJSsSk0.net
この作品、ロボのデザインや音楽は最高なんだが後半になってストーリーが迷走してる
同じロボットアニメのギアスなんかと比べると、この作品は主要人物の行動原理に一貫性が見えない
いや、もしかしたら俺に読解力がないだけなのかもしれないけどw

誰か頭いい人スレインの行動の動機を教えてくれ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:39:08.29 ID:W3/cqCTv0.net
>>565
助けるっていうか火星の姫を連れ出して船に乗せてどうすんだ?
どっちも裏切り者扱いされるだけじゃないの

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:47:50.15 ID://ZhiyYf0.net
>>588
恋する少年2人が対立する図式が先にあって
行動原理は後からついて来てるようなので
大した理由はない

全員すごいアホに見えるのも特に理由はない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:19:33.28 ID:P4K+shU30.net
>>573
そりゃ仕方ないよな。火星側は抵抗してきたら容赦なく殺すだけだし、恨んでようが何だろうが圧倒的な戦力差にやがて抵抗が無駄だと気付く。
あとは姫が最大限の謝罪と、テロ偽装計画した火星人を公開処刑して、一応のケリつけるしかない。
それでも小さな規模のテロとか内紛とか起きるだろうけど、それは地球統治後の話だから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:24:05.46 ID:P4K+shU30.net
>>588
行動原理は姫への恋心で一貫してるじゃん。色々と情勢変わってるからわからないのかもしれんが大局的には何も変わってないぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:35:43.26 ID:PtFJSsSk0.net
>>590>>592
姫への恋心は一貫してるってのは分かるんだ
だからイナホの姫を助けようとする行動は理解できるんだけど、スレインの行動が理解できない。
急に地球に帝国を作ろうと思ったのは何故?それがどう恋心に繋がるのかがいまいちわからん
バカですまんこ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:17:21.05 ID:fYZn4BtS0.net
アセイラム姫を殺したい奴がいっぱい居てうんざりしたから
姫を殺しそうな奴を殺しながら姫を殺さない人間の国をつくろう
ってことだと思ってる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:38:58.44 ID:wFpGj2yw0.net
これでまた火星サイドだけ人が死ぬとかならマジ笑うわ
地球人は伊奈帆頼みでみんな助かって火星キャラは死ぬために作られたようなもんじゃん
腹立つわー死ぬ死ぬ詐欺あんだけやっといてなんやねん
それにしんどいこと全部伊奈帆に任せる地球サイドもお前らなんやねんって言いたい
役に立てや少しは

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:50:22.37 ID:jXIYF0980.net
>>578
工作員の何が凄いってきっちりシフトを組んで、深夜三時でも
1分おきに書き込み、ばれないように
なんでーはーしないんだ?
とかどうでもいい事を書いて、わざとらしく
ーはーだからだろ
とか自演がばれないようにしてる所だな。
もっとも自動書き込みプログラムで昼に作っておくんだろうが。
この世でもっとも役に立たないカス仕事だな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:51:26.49 ID:jXIYF0980.net
http://i.imgur.com/NF9ODGO.jpg
体はキュベレイ丸パクリ、頭は白カブト丸パクリ
デザイナーとスタッフは一生アニメに関わるなカス
足は映らないから適当w本当にクズスタッフだな。
今すぐギアスとガンダムファンに土下座してあやまれ。セリフは
「過去の名作を汚し、日本アニメの汚点を作ってすいませんでした」な
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yfEAZjI5L.jpg
http://dengekionline.com/news/200803/14/cg/20080313_cg_10.jpg

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:52:49.26 ID:jXIYF0980.net
ブラック企業ランク4位おめでとう!  4話まとめ
・カラフィナの無駄使い。こんなクソアニメに使われて悲惨すぎる。
・戦争中なのに学生たちが学園祭のノリでロボットで遊ぶ。
・隕石が20個落下して、数千mのキノコ雲ができても、全員無傷。
・爆風と熱風で地球全体が壊滅するはずが全員無傷。1話と同じ静止画1枚で終わり。天気も快晴のまま。
(スタッフの科学知識のなさ、探求心のなさに呆れる)
・今でも使わないギプスを近未来で使ってる。てかロボ操縦士がイヤホンしてるw
(制作がバカ、監督もスタッフも取材もしなければ、指摘も修正もしない無能)
・戦艦にロボ3機のせて海上を疾走しても敵は攻撃してこない。
・隕石で街が破壊されても、4分から7分まで一歩も歩く事なく主人公達は世間話。
(同じ背景で動きもなく、もはやアニメとは呼べない何か)
・宇宙戦争を左右する秘密をいきなりしゃべりだす護衛。影武者?それ廊下で雑談で言う事?
スパイが紛れ込んでる言いながらなぜしゃべるの?バカ?
・9:15 火星の姫を心配する主人公。なら地球人と一緒にするなよ。キチガイかよ。
・いつ戦闘かわからないのに、いちいち学生服とパーカーに着替える。アホか。
・隕石で海上が酷い状態で→ベタナギw波ひとつない。50mの津波が全世界を10回以上襲うはずなんですが?
・設定がバカ。ロボに襲われても誰も気づかないし、気付いても外でチンタラ歩いてる。
・17:00 最大のバカポイント。戦艦のエンジンをなぜかアル中が厚さ3ミリのレンチで直し始める。整備兵ェ。
せめて電動工具使おうぜwwwほんとスタッフバカだな。3ミリですか。ホームセンター行って見てから描けよカス。
・戦闘中に女子力トークを始める女艦長。その3秒で相手ロボが味方を全滅できるんですが???
・物理法則無視で自由自在のコンテナ
・コンテナ1個で数十倍の質量があるロボが吹っ飛ぶ。
・ロボCGが終わってる。破たんしていて、敵か味方どちらか、さらに全身を写せないので上か下の半身しか写せない。
・援軍がきて、いきなり終わるロボバトル。敵はどこへどうやって逃げたんですか??泳げもしないし空も飛べないのに。
・いちいち部下を殴る火星人。原始人かよ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:54:56.87 ID:jXIYF0980.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ
アルドノアがなぜ失敗したか解説してやるから、よく読めバカ。
ギアスの設定を丸パクリしたため、既視感がハンパない。
ブリタニアを火星に変え、
ルル→オナホ、スザク→スレイン カレン→テロ子 ユーフェミア→姫にしただけ。
しかし圧倒的に強く隕石まで落とせる火星軍に変えた事で、
スザク(スレイン)の覚醒、ルル(オナホ)の知略での逆転が描写不可能になった。
力が違い過ぎるのになぜ戦争が均衡しているのかという矛盾。
つまり火星の内紛が全く影響がないし、姫の演説も地球連合も関係がない。
PTSDもロボバトルも何もかもが不要な要素になった。
別に倒せても倒せなくても隕石なんだからw
そしてギアスなら一つの掟(ギアス)で済ませ、世界の均衡を保っているのに、
アルドノアドライブwや絶対吸収、謎ホログラム、絶対反射、通信阻害、ワープ、
月を真っ二つ、ミドリムシ、火星の竜巻wなどバカ丸出しの設定で世界を完全破壊。
この世界設定で話は書けない。つまりウロブチ、お前が戦犯なんだよ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:58:43.31 ID:N96I9LyLO.net
>>588
ロボデザインは酷い部類だし音楽もイマイチだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:22:48.34 ID:Mzf2t3IYO.net
>>591
無敵の戦車が一両あれば世界征服できるとか思っちゃう人?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:03:07.74 ID:P4K+shU30.net
>>601
宇宙船のマップ兵器か隕石落としでも使って上から攻撃。地に這いつくばる地球人阿鼻叫喚の図www
上がってきてもそれ狙って各個撃破。つかその前に上がる挙動見せた瞬間に地上基地を焦土にする。
生き残ってウヨウヨしてる地球人拉致りまくって捕虜にして交渉持ちかける

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:26:16.66 ID:Jz4TJNPc0.net
本スレが過疎ってるからってアンチスレにまでき
義眼が話し出すようなご都合構成で傀儡言動してる
糞どうでもいいキャラがどーだこーだ言い合う信者が大嫌い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:33:09.16 ID:OzLGYXVW0.net
>599
違うと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:45:39.04 ID:lhmadH7O0.net
世界観…設定からしてガバガバ、おーいリアル路線じゃなかったのかw

キャラ…ビジュアルは可もなく不可もなく、あとは糞の一言。どいつもこいつも脳に障害があるとしか思えない、意味ありげに語っている人物設定も別段どうでもよかった

メカ…メカデザ・戦闘シーンの魅せ方共に塵、火星ロボはタイムボカンを意識した子供向けなんですかね()

ストーリー…何がしたいのか分からない、ボーイミーツガール()、キモい知ったか単語羅列する前に構成を考え直せ

音楽…無意味に壮大なだけそれだけ、合わせてるシーンが糞だし使い方も滑ったワンパターンで盛り上がらない、つーか作品に全く合ってない

評価…この企画をする価値はあったのか?なぜできもしない戦争ロボアニメなんてやろうと思ったのか?金かけただけの素人サークル作品以下の出来

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:10:49.84 ID:FJ/p8Bcx0.net
>>600
全くだロボデザインもVVVとかの方が良いし
音楽も全然盛り上がらん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:12:07.76 ID:PtFJSsSk0.net
>>599
よく知らないけど虚淵の脚本を無理やり変えた結果がこれなんじゃなかった?
虚淵のシナリオがこんなぐちゃぐちゃなはずがない
サイコパスや魔法少女まどかマギカ、Fate/Zeroはもっとストーリーちゃんとしてたし

このアニメは雰囲気だけ楽しむものだと俺は割り切った

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:13:17.97 ID:pvzUHiYr0.net
キュベレイのパクリとか言われてたロボットとか
肩が振り上げられないようなデザインにみえたけど
あれマトモに腕をあげるような稼動できてたの?
そんなデザインを初期の客をひきつけなきゃいけない段階で出してくるようなアニメの
ロボデザイン最高とか自分は思えないわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:14:23.86 ID:PtFJSsSk0.net
ストーリー原案っていうべきだったか間違えた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:16:31.48 ID:XrENDBu80.net
結局ここまでグダグダな内容のアニメになったのはだれの責任になるんだろう?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:20:03.97 ID:Mzf2t3IYO.net
>>602
できてねえじゃんw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:20:54.97 ID:r1cfANkB0.net
最終回予想

イナホは死亡。
だが、回収した義眼を、アルドノアドライブで動く
全身マシーンのイナホ完全体にアタッチして起動。
大逆転。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:21:07.83 ID:FJ/p8Bcx0.net
行動原理に一貫性無いのはその3作品も同じじゃねえかなの言ってんだこの虚信

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:23:15.36 ID:bObdr+D10.net
ロボデザインも良くないけど乗ってるキャラにも魅力ないし性能も微妙だしとロボ好きになる要素ゼロ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:31:15.17 ID:jXIYF0980.net
>>606
音楽は北野武の座頭市のパクリだよ。完全に一致してるからなあ。
>>607
ウロブチ乙

ロボデザが凄いって?タイムボカンシリーズ以下の動きで何言ってんだか。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:33:17.70 ID:jXIYF0980.net
ヴやバディコンやキャプアスなどの糞アニメと同じで、
放映が終わった後にオモチャが売れないと沢山の会社がつぶれるんだよね。

そりゃロボデザが良いとか必死にステマもするよね。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:33:20.23 ID:Mzf2t3IYO.net
角刈りヘッド・よちよちあんよ・意味不明なあんよウイングがとてつもなくダサい
悪いけどダミダミラーよりダサいと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:40:18.65 ID:8By3T1ny0.net
アルドノアドライブよりイナホさんの義眼の方がよっぽどオーバーテクノロジーじゃないですかああああ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:42:04.58 ID:k7S1Gz8q0.net
>>616
確か、コトブキヤからプラモ出るんだろ?
どうすんだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:45:07.78 ID:pBqIP6Db0.net
>>619
プラモじゃなくてもう組み上がってるやつだったと思われ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:50:22.02 ID:PtFJSsSk0.net
いや少なくともサイコパスは行動原理に一貫性あるから


そしてはっきり言えるのがほかの虚淵作品に比べて圧倒的に行動原理が意味不でストーリーが糞だということ
別にほかの虚淵作品が行動原理を含めてストーリーが完璧とは言ってない 

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:56:38.16 ID:8RbWkmEj0.net
リアル系ロボVSヒーロー系ロボってコトブキヤのフレームアームズがとっくにやってるんだよね。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:02:32.19 ID:lmUqhKFI0.net
鎧武もかなりふらふらしてたしな
スレインとかミッチの焼き直しだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:06:46.28 ID:WWwJr/NAO.net
一貫性がないというか、手段の妥当性を考える頭がないというか、ただの頭の可哀想な子たちというか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:10:59.01 ID:Ouzen4fb0.net
脚本の頭が可哀想だから仕方ない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:26:51.55 ID:bBzHp9sZ0.net
>>621
行動原理が一貫?w

さぞかし鎧武はしっかりとしたストーリーなんだろうなぁ()
なんせアルドノア放り出してまで取り掛かった作品なんですものねぇ()

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:27:14.57 ID:7zzpWQRG0.net
ただでさえ引き出しがなくて過去作のキャラ言動をそのままスライドさせて
ツギハギしてえっちらおっちら構成してたのに
もうちょっと可哀想アピールさせといてとか監督に言われて
更に過去作のキャラ言動をツギハギして(以下略
って高山のアミダクジみたいな脚本なんて
スレインとかオロオロしながら作ってるのが
もんのすごくわかりやすいと思うけどね

おしゃべり義眼いきなり登場!は
おっとこんなところにオリハルコンがミ☆
みたいな所業をいくらなんでもこの2クールあと最終段階でしてくるとは
アンチだったとしてもそこまで下レベルに見てなかったけど甘かった
いやあすごいよさすがに予期できなかったよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:31:59.94 ID:FFMDE3V20.net
>>621
虚淵を神格化し過ぎだな
描きたいシーンしか描けないタイプだから、誰かが手綱とってないとすぐに破綻するんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:32:22.96 ID:E7R63ETo0.net
ああ鎧武なんてのは全く見てないから知らんかったわ
サイコパス、まどマギ、fate zeroの話だ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:20:19.76 ID:j9SDwGqH0.net
他作品のことなどどうでもええわ
アルドノアは3話まででもショボかったんだしロボのデザインも同じ
カタチが印象に残らないのばっか何体出てても一緒

でもまあそれはメーカーのせいじゃないから
出すんなら売れるといいね(希望的観測

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:30:56.81 ID:irWkZkeb0.net
>>598
カラフィナは声聞くのも嫌だから使わないで欲しい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:37:17.16 ID:p7DFTfQz0.net
鎧武本当に酷かったな…アニメやエロゲしか引き出しが無い脚本家が
特撮を書いたらどうなるかよく分かったよ
ドライブが面白くて本当に助かった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:43:32.12 ID:+FXmV0Bo0.net
虚作品て可愛い見た目でパッケージできたまどか以外
アニメ作品としてキャラを売りにする気あんのか?的な作品ばっかだろ
虚を別に小説家として評価するわけではないが
この人どうがんばってもエンタメしなくちゃならんアニメには向いてない
本一冊で済む小説でもシコシコ書いて
自分が言いたい事を紙人形キャラに言わせてるのがお似合いなんだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:07:27.50 ID:wtoPSe+j0.net
>>584
そもそも一期のラストを経て、イナホが本物のアセイラムがまだ
生きてると思う方が不思議。目の前で撃たれたんだし、火星騎士の
中に姫暗殺犯いたわけだし。

空の青い理由が間違ってるから、広報に出てくる姫が偽物と見破っ
ても、普通なら本物の姫は殺されたんだって考えないか ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:13:37.00 ID:WWwJr/NAO.net
偽物が演説に挟む意味が分からないので、
本物が何らかのメッセージを送ってきたと取るな。普通なら
例えばイナホとの決別とか。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:14:06.18 ID:wtoPSe+j0.net
>>594
視聴者は神視点だから、それで判断するのもよくないのかもしれないが
皇族批判派・姫暗殺計画派って結局ザーツしかいなかったんじゃないの ?

スレインは、なりゆきでザーツ腹心みたいなポジションになったから、
我々視聴者よりもザーツの協力者情報持ってそうな気もするし。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:51:32.19 ID:i/PxyypF0.net
>>621
てかサイコパスって虚淵より深見真の仕事の方が大きいのでは

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:06:21.77 ID:aaj8PuLQ0.net
>>621
ガルガンティアとか1クールで纏まってたのにアルドとか絶対投げてるよな
2クール使って取集付かなくなってるとか・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 05:30:00.46 ID:cmacNZ+S0.net
>>638
そりゃあ監督と構成とスタッフの違いじゃないですかね。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:24:19.39 ID:hJg849wM0.net
引継ぎが上手くいかなかったんだろ
原作なんて大まかな流れだけでその間を繋ぐエピソードは虚淵の頭の中だろうし
一緒に原作を作ったはずの監督と代わりに入った脚本家が原作を持て余してくっちゃくちゃ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:28:49.37 ID:ENU0qq9a0.net
最後はスレインがイナホの前で姫撃つとかやればまあまあ
だけど多分売れなくなるだろうしそういうのはないだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 06:38:45.64 ID:7zzpWQRG0.net
引継ぎが上手くいかないというか
引き継ぎがないと上手くいかない部分をあおきが壮絶になめてかかってて
自分は細かい事考えてないしよくわかんないけど
丸投げてもへーきへーきとか思ってたに一票

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:22:18.54 ID:6q+MrGXP0.net
「少年少女が中心になって活躍するストーリー」「王道ロボットアニメ」がプロデューサー要望
「火星のプリンセスという古典SF的な世界観」「二人の主人公の対立」があおき監督構想で
「スーパー系ロボットを科学的に考察して再構成し、リアル系の武装と科学知識で倒す」のが高山案

こうやって各自の要望を並べて全部やるのは無理があるのに誰も譲らなかったからこんな訳の分からない展開、描写不足になるのも当然だろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:23:14.68 ID:UnnvGCdk0.net
>>629
fate/zeroが良かったのはアニメの作画だけだろ
内容はお察し、原作者からは最早パラレルワールド扱い
主人公に関しては最早別人レベル、行動原理の一貫()の前に本編設定は守れと

まあそんな奴の原案でうまくいくわけねぇわな
おまけにいつもの俺は悪くねぇ言ってやがるしアホかと

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:54.84 ID:aaj8PuLQ0.net
高山回はくっそつまらんかった サブキャラ活躍回すら全部オナホで食いつぶしてワンパ展開やるとか頭悪すぎだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:46:00.68 ID:FFMDE3V20.net
>>638
虚淵、2クール、収拾がつかない
…ブラスレイター
うっ、頭が…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:57:23.09 ID:wtoPSe+j0.net
>>642
リアルロボ系アニメの、主人公たちが独立愚連隊的に好き勝手
やれるのって、司令部管理下に置かれるまでのドサクサ期間、
というのが多いんだよね。
司令本部まで逃げ込んで指揮下に入ったら、その後は命令に
従わなきゃいけなくなるから。

捕虜逃すってのも、デューカリオンが単独行動している頃なら
艦長に内緒で戦闘後に敵パイロット捕獲、その場で会話して
逃がすってくらいなら、よくあることで済んだんだけどなぁ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:23:18.06 ID:3I3vQ0su0.net
>>611
えっ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:48:10.80 ID:3I3vQ0su0.net
>>636
人の心を全て把握するのは無理。絶対王政や君主制ってのはトップに絶対的な権力と権威があって成り立ってるが、
皇帝は瀕死だし、姫はアッサリ暗殺されかかったりフワフワしてて政治力や指導力皆無。
このままだと頼りない主君に不満を持った騎士の内部から新たな反逆者がうじゃうじゃ出てくる。
騎士たちが謀反をおこさないようスレインが姫のナイト(婚約者でもいい)となって他の騎士の手本とし、規律を正す。
地球に帝国を築いた折には、姫は今の天皇みたいに象徴としての役割だけを担ってもらい、スレイン統べる信頼できる部下たちだけで政治とか仕切る考えじゃないの?
ま、地球人のスレインが姫に近づいて火星騎士を統べるってものすごい陰謀くさいと思われるだろうけどな。血統とか重視してそうだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:52:44.56 ID:WWwJr/NAO.net
>>648
認識に食い違いがあるようだが、火星人なんて別に大して強くない。頭弱いし。
まあ地球人も頭弱いからこんな議論?不毛という気もするが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:58:00.49 ID:FFMDE3V20.net
>>650
そいつ最近居付いてるけど、本スレに居場所がないスレイン信者のようだから、まともな話にならんよ
スレインの行動は正しいと言う前提に設定を妄想してるし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:18:22.39 ID:P6xzkUsVO.net
“あのスレはスレイン好きをこじらせて作品そのもののアンチになった連中の巣窟”
ってことにしたい こうどなじょうほうせん だったりしてなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:27:47.96 ID:3I3vQ0su0.net
スレ少しさかのぼればわかると思うけど、先に安価もといイチャモンつけてきたのオレじゃないんだが・・・。

それと、おれが言ってるのはこれまでの作中描写から推測される<Xレインの思惑で、その通りに話が動くともスレインが考えているともわからない。
火星人が馬鹿かどうか、それが重要なんじゃなくて実際にソレが可能か否か、スレインが何を目指してるかってのをこれまでの言動と照らし合わせて推測しただけの話。
そこまで理解した上で個人的なキャラの好き嫌いなら好きにすればいい。

スレインの行動がブレてる、とか行動原理がないとかは作品をちゃんと見てないか考えないで喚いてるだけでは?と思っただけ。
設定時点でおかしいから議論の余地が無い、キャラなんぞどうでもエエってのは同意。
ただ、考え無しに周りに合わせてただ喚くのは盲目な信者と同じだろ。アンチの中でも自ら考えない奴は恥

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:34:54.55 ID:N3+QSpMG0.net
工作員の何が凄いってきっちりシフトを組んで、深夜三時でも
1分おきに書き込み、ばれないように
なんでーはーしないんだ?
とかどうでもいい事を書いて、わざとらしく
ーはーだからだろ
とか自演がばれないようにしてる所だな。
もっとも自動書き込みプログラムで昼に作っておくんだろうが。
この世でもっとも役に立たないカス仕事だな。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:35:36.30 ID:2NWb8D2BO.net
何を拗らせたらスレインにそこまで肩入れできるんだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:35:39.36 ID:N3+QSpMG0.net
ウロブチへ。大事な事なんで晒し上げておくね

虚淵脚本の3話までは虚淵執筆通りだろ
演出の都合上多少変えても大筋まで変えたら問題になる
で、その3話までの時点で既にそびえ立つ糞だったんだから現状がビチ糞でもおかしくない
3話までっていうと物語の起にあたる最重要部分
そこであんな糞つまらんかつ一切テーマ性の感じられない展開をしている時点でアルドノアは詰んでる
あと設定崩壊は公式サイトから3話までの時点で既に滅茶苦茶、今に始まった話じゃない
岩上虚淵あおき高山誰が悪いとかじゃなく全員悪いし、全員アニメ業界に不要

まどか→シャフト(新房)、うめが凄いだけ
zero→原作Fateが凄いだけ
コパス→虚淵首、うぶかた起用
ガルガン→ニトロ社員リレー脚本
ブラスレ→最終話前で逃亡
鎧武→歴代最低 →最終話逃亡した事にしよ
アルドノア→糞→やっぱり逃亡した事にしよ

んっゴミ野郎!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:36:32.14 ID:rMZEM9H40.net
スレインアンチスレの書き込み。
いつの間にか俺たちまでスレイン厨にされていた。
なるほど、これが”こうどなじょうほうせん”か。

まあ殆どスレイン厨なんですけどね
スレインスレや作品アンチスレ覗いてみるとまあ大体言ってる事は全く同じなんだわ
作品や脚本叩いて「キャラに魅力がない」とか言う物の
そこにスレインの字は出てこないで、結局の所叩いてるのはスレイン以外が多いんですわ

工作員というより思い込みが異常に激しい何かだと思ったが。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:41:31.48 ID:3I3vQ0su0.net
そもそも最初は好き嫌いじゃなくて登場人物それぞれの行動原理、目指してる目的の話だった思うんだが・・・。
この糞作品の糞登場人物たちの糞設定の糞被害者が糞スレインてだけで、好きでも嫌いでもない。
ただ、ブレてはいない。ただそれだけの確認

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:44:10.90 ID:sOWRnMfR0.net
虚淵はキャラの根っこの作りが甘いというかフワフワしてるというか何でそうなるんだと不可解な奴が多いがこれはそれ以前の問題なんだよなぁ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:46:00.80 ID:YKOdGSST0.net
>>653
まあ自分の思いを犠牲にしてでも忠義を尽くすってところはブレてないとは思いたいな
負けたら普通に処刑か実験動物なわけで勝たなきゃならんわけだし勝っても姫の命の危険はやばいわけだし
アンチがそう期待してるようにただ単に嫉妬に狂ってる馬鹿だったりするとげんなりだけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:53:07.01 ID:mhZqfWNp0.net
嫌いなキャラのファンスレをこと細かくチェックしてるのか
この作品自体好きな相手にはっきり想いを伝えなくても周りがフォローしてくれて相手も都合よく主人公に惚れてくれる
ストーカーの妄想を具現化したみたいな話だなと思ったら信者もストーカー染みてるのな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:55:53.29 ID:fgv308nR0.net
特定キャラ儲が敵の敵は味方だと思ってアンチスレに泣き付きにこないで欲しいわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:56:12.49 ID:3I3vQ0su0.net
>>660
姫の妹に一応罪悪感を抱いて胸を痛めていたり、地球人を憎んでるわけでもなく戦略上必要だから叩くってスタンスは冷静な気がする。
不安要素がイナホでアイツと対する時だけ個人的な感情が入ってしまうみたいだが、今のところ目的から外れるほどブレてはいない。
姫が地球人(イナホたち)の手に渡ってしまってから先は正直どうなるかわからんがな。

なんにせよ姫がしっかりしてりゃスレインがこんな背負う必要なかったんだわ。
姫「見くびるなよスレイン。お前は黙って私の後をついてくればいい」ぐらいの気概のないナヨナヨ姫だから周りが大変

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:57:18.51 ID:WWwJr/NAO.net
イチャモンではないが、そっからズレがあったみたいだから話が合うわけなかったな。
互いにスルーで。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:58:55.13 ID:hxcz1bsl0.net
今となってこのアニメに思うことは、あおきも高山も
俺が好きな原作のアニメ化には関わってくれるなよ、
ということくらいかな
型月信者の間で評判悪くないみたいだし、そっちで引き取っておいてくれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:01:19.24 ID:emcyQDaB0.net
来週数字が出るからどのくらい一期から変わるかが見物やね。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:02:19.91 ID:mhZqfWNp0.net
なんかやたらスレイン擁護するやつがたまに来るけどムッツリストーカーオナホもサイコストーカースレインも気持ち悪いです
もっと壮大な物語かと思ったらストーカー男二人が魅力ゼロの脳内お花畑姫を取り合う話とは思わんかったわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:07:59.53 ID:3I3vQ0su0.net
>>664
おk お互いクールダウンで

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:13:06.05 ID:FFMDE3V20.net
そもそもで言えば、作中描写からまともななにかを導き出すのは無理

例えば、地球人皆殺しを最初に口にしたのはザーツだが、これに疑問を持つ火星人がいない
近代以降でこんなことを真面目に語る奴は狂人だ
通信に割り込まれたイナホも反論しなかったから、地球側も同レベルの可能性はあるが
竜巻ロボが出撃したときには、資源確保などをするより地球人を殺して侵略アピールをしろ、とか言っているから火星では普通の考えのようだが
こんな素晴らしい価値観を持った火星人の中で育った姫は、何故か隣人との平和が当然だと思っている

火星には脳味噌を豆腐にするアルドノアがあるとでも言うのだろうか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:15:12.37 ID:3I3vQ0su0.net
火星が専制政治の騎士道()とか設定の時点で謎。
地球が火星より科学技術で劣る雑魚な上、主人公補正のご都合展開で無双するってのも酷い。

作品自体が糞設定(ウロブチ)の被害者だわな。どっちが勝っても面白くない・・・これどうやって終わる?
なんかスレインもイナホも姫が死んだら急に何もやる気無くしそうだよな。シコって寝るか、みたいな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:17:12.94 ID:WWwJr/NAO.net
>>669
究極的にはそうだけどそれ言ったらおしまいじゃねえかw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:38:07.82 ID:KlSgaavV0.net
姫がろくに自国の状況も知らんまま平和和平戦争反対と言っては
独断でスイッチをつけたり切ったりする左翼系お花畑テロリストだったので
そんな奴を生かして最終的に権力を握らせようとしたスレインが最悪の征服者なのは勿論
そいつを体の一部とか言い出したイナホもろくな思想もないただの変態だったことが判明
何故かそいつらに協力しちゃう面々のなんとアホアホしいことか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:05:24.69 ID:FFMDE3V20.net
>>671
でもそうすると、当たり前の単語すら意味を疑わないといけないんだぜ
姫「それでは平和の証として、火星騎士と地球の首脳を50人ずつ打ち首晒し首にしましょう」
とか言い出しても不思議じゃないし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:06:58.86 ID:P/dJGEs70.net
ユリ熊嵐のように排除の儀・透明な嵐・断絶の壁といった
いかにも何かを象徴している作品であったなら救いもあった
イナホとスレインとお姫様の関係性・アルドノア・義眼とは○○のことで
現実の〜〜を表しててみたいなね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:17:45.09 ID:WWwJr/NAO.net
>>673
誤解を招きやすいたちなのかこんなんばっかりだが、俺のは一文目にピンポイントで対応するレスだよw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:46:45.98 ID:Uxjd6O1q0.net
>>545
地球人抹殺路線を引き継いでいる側が本気でそう思っていたら
キチガイ以上の何かだな。

地球側は終始防衛以外の何者でもないだろ。
キチガイ火星クソ連中の攻撃を必死でしのいでいるだけなんだから。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:08:07.61 ID:FFMDE3V20.net
>>675
やー、まともじゃない作中描写から何かを読み取らなければいけないとすると、
言葉の意味とかそーゆーところから疑わないといかんってことよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:33:33.30 ID:rMZEM9H40.net
>>674
スタッフ側は「いかにも何かを象徴している」つもりなんだとは思う
意味深におっこちるペンダントだの花言葉持ち出した青い薔薇がポイだの
鳥籠だの冷えた豚だのキラキラ人工呼吸だの、他にもいろいろ
問題は、それらが物語の核心とほぼ無関係で、ただただ誤読を誘うだけの
なんちゃってオサレ演出でしかないところ
しかも浮いててサムい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:39:30.73 ID:KlSgaavV0.net
今季なんだかんだでそこそこ良かったアニメが揃ってただけに
手抜きが露骨過ぎてな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:48:22.47 ID:WWwJr/NAO.net
>>677
心療内科より心療内科かよっ

そこまでする価値はないと思う
どうせ大したことは考えてない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:56:29.24 ID:N/oxfJ+C0.net
22話のオペレーションルナゲート作戦会議場面で偉い人がアセイラム「姫」と言ってたが
こういう場合は皇女にするかフルネームもしくはコールサインを使うだろうに姫って……
さらに肝心の占拠か破壊等の作戦目的も言わないしこの脚本なんなの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:19:05.00 ID:3I3vQ0su0.net
>>676
こんだけ地球人虐殺されてて作中描写で勝ったのってイナホのおかげが全てだし、それでもなぜか火星に対してナメてる地球側司令部には笑ったw
普通人命第一で生き残りを地下に隠して後は特使派遣しての終戦の交渉てのが妥当なとこ。
素直に降伏したくないってんなら残像兵力全てで多重攻撃しかけることだな。火星の全兵力が未知数だからなんともいえないが、一矢報いるぐらいはできるかな?
でも戦艦イナホで単独攻撃に乗り出すなんて本当マヌケだよね。実際返り討ちにあってるし(追いかけて虐殺しない火星もナメてるけど)

地球側はAI義眼だけ異世界からのオーバーテクノロジーなのが最大の謎。あれ量産できれば地球側勝てるかもね(適当)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:54:02.89 ID:FFMDE3V20.net
一期の基準ならば地球絶望で話は通ったが、二期基準ではそうはいかない

地球側の豊富な宇宙戦力、あれをどうやって揃えたのか?
複数の揚陸城や基地があるのだから、ロケットの打ち上げを何度も見逃すことはあるまい
デューカリオンが何度も往復したと言うのも無理がある
つまり、地球側は軌道上との往復を容易に行う手段を持っているのだろう、アルドノアなしで重力制御とか

カメラが回ってるところでは接待してるけど、他のところではアルドノアなんて目じゃない超技術満載なのだろう
イナホの義眼はその一端にすぎないのだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:06:35.16 ID:WWwJr/NAO.net
どうやって火星に30万人も送ったノーネという、もう1000回は突っ込まれたような疑問がここで活きてくるな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:16:26.04 ID:3I3vQ0su0.net
そこなんだよなぁ、地球の保有戦力とか宇宙での活動領域とか、考察すべきネタ全部隠してイナホvsスレインて無理ありすぎなんだよなぁ。
でもあいつら以外の別動部隊が戦ってる様子もないし・・・。深く考えると頭痛がしてくる、まさに糞作品だなぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:29:44.42 ID:E7R63ETo0.net
>>644
たしかにfate zeroに関しては行動原理の一貫性については?ってなるけど
ストーリーはまあまあ面白かったし作画や音楽(これは虚淵関係ないが)もよかったので悪く思ってない

アルドノアはストーリーについて全く擁護できないんだよなあ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:15:50.26 ID:SS8npckJ0.net
小学生の黒歴史ノートを強奪してきて映像化しましたとか言われたら信じちゃうレベル

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:16:50.17 ID:vv23IW0a0.net
姫を取り合う話で良いんじゃないの
イナホ、スレインも姫様のための行動だろ、好きだし。

そんなに設定って必要か?

連携しない、火星人は手柄独り占めしたいんでしょ。

足りない、気に入らない所は、自分で妄想したらいいだろ
作中の世界観と現実の世界観をごっちゃに考えているけど。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:40:21.53 ID:eJuywIg40.net
あおきが敵ロボパクったファイブスターは
主役コンビの下に数えて軽く100人を超える名前を覚えなきゃいけないキャラがいて
そのメインキャラの脇に×2〜3のサブキャラがいて
キャラ達はそれぞれの国で生きていて、サブキャラの下に名前があるかないかのモブがいて

アルドノアの主役はファイブスターで野戦中首を折られて死んだモブ兵士にすら
背負う設定と内包エピソードが劣る

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:50:51.61 ID:N/oxfJ+C0.net
姫の取り合いと作中の世界を動かす役を分ければまだマシだったかもね
すべてをイナホとスレインと姫の役回りにしたもんだから当然メロドラマ以外の描写も必要になり
このアニメはそこで失敗してる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:30:21.78 ID:I76O1KFx0.net
姫の取りあいはまあいいとして
肝心の姫が魅力なさすぎるのが問題なんだよ

1期ではまだちょくちょく引っ掛かる所はあったが世間知らずの皇女なんてこんなもんだろと思えた
2期でやっと起き上がって1期での経験の成長を見せてくれると思ったら
ロクに相手の話も聞かず、自分の思う和平への具体的なビジョンも示さず、
自分の思うとおりにならないからって
銃向けて脅すような小学生以下の糞行動を取る始末

こんな自国の民のことも考えないような人の上に立つ資格なんてないアホ姫を
国のトップに据えようとするスレインも糞だし
こんな顔以外なんの魅力もない姫の尻必死に追っかけてるイナホもアホに思えるし
姫が糞なおかげで主人公男二人も救いようがなく糞になるんだよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:34:08.60 ID:awwBkzfW0.net
アンチスレまで来て何を言っているんだか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:36:04.74 ID:eJuywIg40.net
生き延びるためにむっちゃ必死で腕振りまくって走ってたしね
19か月寝てたらしいですけどお元気なことで()
起きてから短期間での姫の糞コンボは
トラウマ大尉(こっちの構成も超低レベルだけど)を
ゆうに超えていると思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:37:33.92 ID:B81hXvfP0.net
姫の取り合いでもボーイミーツガールでも別に構わんが、ならば話に一貫性を持たせろという話。
2期は22話に至るまで明らかに脱線してたから。いいや、10/24話も尺を割いたなら、もう脱線とは呼べない。
それだけの尺を割いたもう一つの主軸、スレイン側の物語をとんでもなく雑に(そのためだけの新キャラ配備、ご都合主義と設定無視の応酬)収束させて、
10話もの間存在感皆無だったイナホと姫のラブストーリーなんかを唐突に、それも義眼に喋らせるというおよそ考え付く中で最悪の手法で持ってこられても困る。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:46:43.78 ID:wtoPSe+j0.net
>>688
一期は、それで良かったんだと思う > 姫の取り合い
火星の一部が姫暗殺の自作自演で勝手に戦争開始という導入
だったから、姫生存を明らかにし、暗殺犯の陰謀を暴けば、
なんとか戦争を止められそうな状況ではあったから。
男二人にも、イナホには火星軍から姫を守る役目が、スレイン
には火星軍の中から姫暗殺グループを探す役目があった。

でも、二期はあれから戦争が二年近くも続いたという設定なんで
今更姫暗殺は陰謀でしたと告発しても戦争とまるとは思えないん
だよね。せめて首謀者のザーツが生きてるか、ザーツ以外に黒幕
でもいれば、そいつを倒せば…という雰囲気で誤魔化せたかもし
れないけど。スレイン倒して終わりで納得できるかというと…無理w

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:48:49.64 ID:eJuywIg40.net
替え玉殺してケロっとしてる姫の時点で導入からして糞だった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:23:09.48 ID:m3kMuuwT0.net
姫様は体調崩したから影武者に代わってもらったはずだが、その割には元気だったよな
ニケロラス退治の時に協力を申し出るくらいだし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:24:28.35 ID:vv23IW0a0.net
死を悼むシーンを見せないといけない、糞がいるな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:27:15.04 ID:2NWb8D2BO.net
>>697
その前にはイナホを投げ飛ばしたりしてたしな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:27:25.54 ID:eJuywIg40.net
嘆くのは自分に火の粉ふりかかってからで
他人に対しての痛みが物見遊山レベルにしか見えない
全く火星の民への悼み見せないところから
(ホントは気軽に病欠から。もっと言うなら大使に気軽になる時点から)
姫の糞ぶりが始まってるから仕方ないね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:30:25.22 ID:fF5f2Bn/0.net
突然皇帝とか名乗り出す頭おかしい博士の孫娘が何ちゃって貴族に囲まれて
ちやほやされてるだけだし、成金箱入り娘の極まった版ぐらいに脳味噌お花畑でも
構わないんだけどね、設定的には

スタッフがそう意図して描写してるんなら結構ですとも
それを作劇に活かせていれば文句はない

しかし現実は

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:40:44.87 ID:WWwJr/NAO.net
教育体制はどうなってんだろ。一般人も含めて謎だ。
でも地球人への逆恨みと根拠のない優越感はカリキュラムに入ってそう。
と考えると、姫の聖女気取りは思いっ切り地球人を見下しているが故かもな。

なんてね。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:50:12.58 ID:FFMDE3V20.net
姫の頭の中では火星も地球もヴァースの支配下なのだろう
地球に肩入れしてるように見えるのは、お気に入りの領地を贔屓してるだけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:53:38.56 ID:I76O1KFx0.net
>>701
基本的にヒロインって奴はこの子は守ってあげなきゃいかんと視聴者に思わせられれば
別に究極的にはアホでも構わないと思うが
血を分けた妹を家族扱いしない時点で人間的な優しさも可愛げも見られないのが
本当にどうしようもないと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:18:15.11 ID:WWwJr/NAO.net
実際に地球上を見て変化(成長とは言わない)したわけでもないしなぁ。
そもそも変化以前に何考えてんだかよく分からないんだよなこの人。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:20:44.11 ID:Q8J5vVkx0.net
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレッド【DQN】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1422447164/

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:44:30.33 ID:KlSgaavV0.net
アホな姫がアホにも関わらず自分の意思や命は尊重されるべきと振舞ってるのは
火星の騎士達の振る舞いと同様に滑稽でそれなりに痛ましくはあるけど
作中でもそうあるべきと扱われているので笑えるのは作品そのものになってしまった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:57:03.18 ID:MN6Zn3130.net
3行目に激しく同意
この作品が叩かれ続けてるゆえん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:18:29.51 ID:3bMicNXa0.net
性格面もだけど
キャラデザもなんか適当感ないか>姫
髪型とかあれなんなんだ

インコとかライエとかデザインした後に
姫様ならこんなもんか、って感じに作ったんじゃないのかと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:20:38.46 ID:qkL0unSU0.net
髪型もだけど火星の腹出し私服やドレスが糞糞ダサい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:26:49.67 ID:KCOxXPpW0.net
痛姫さまは逞しく成長してわりと人気者になったけど
こっちはいまだに「第一皇女として命じます!」だからなあ
つまらん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:33:32.76 ID:nrg4ShLJ0.net
何一つ秀でた物もない肩書だけのヒロインじゃすりゃ魅力なんかないわな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:36:48.38 ID:TjdDYunE0.net
肩書きだけ付ければ中身が無くても凄く見えるとでも思ってんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:41:13.08 ID:JlZwjxf90.net
無能艦長に「学生は人工呼吸とか真面目に学んだりしません。キスだなんだと
冷やかすだけです(キリッ」とかわざわざ言わせておいて、スタッフ自身が
人工呼吸について真面目に勉強したこともなく「え? あれってキスでしょ?」
なんていう認識だったというのはもう自虐ギャグか何かなのかと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:57:27.50 ID:bhZK6XCD0.net
教育を受けてたか知らないが父親は物心つく前に戦死、15年地球とは没交渉、周りには元遺跡調査団の人間しかいない
そんな中で帝王学学べとか無理ですわ
初代皇帝である祖父からしてアルドノア起動権を盾にして臣従させるしか出来ないってのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:00:52.05 ID:TjdDYunE0.net
>>714
一応兵役みたいなものもある世界で無理矢理偏見混じりの事まで言ってさすいなする辺りがもう病気としか思えんわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:28:45.10 ID:uRitGHszO.net
あれは何なんだろうな。
脚本家が高校生時代に人工呼吸ではしゃぐクラスのお調子者見てイライラしてたみたいな怨念混じりの一言だったりしてw
たまにいるんだよなそういう陰湿な奴。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:40:06.11 ID:ifR2unXh0.net
メットをはすに被って原チャリ乗ってる馬鹿にーちゃんだって
安全講習の人工呼吸を冷やかしたりしない
小中で年一回くらい消防が人工呼吸練習人形持ってきて実演させても
最初こそ冷やかすが、ピー(死亡判定)を聞いたら空気が変わる
それが命のやり取りの練習だと分かるからだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:16:21.43 ID:bhZK6XCD0.net
普通の中高生なら冷やかすのもわからなくもないが兵科訓練で冷やかしなんてしたら教官に怒られるよな
まあ、鞠戸大尉が教官じゃ率先してからかいそうだけどな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:27:58.13 ID:JlZwjxf90.net
可愛くないからなんて理由で軍服着るのを拒否した学生あがりを叱ろうとしたら
上官からわけのわからない嫌味を言われる世界だからなー
案外どこの軍隊も平和な日本の高校レベルの緊張感しか無いんじゃねえの

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:35:59.19 ID:BUYoT5tM0.net
>>720
ちがうだろ。
このアニメがおかしいだけだろ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:41:35.24 ID:ct7e9tdH0.net
あのおばさん他人にケチつけたいだけなんじゃねw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:54:29.91 ID:JlZwjxf90.net
>>721
うん? このアニメがおかしいんで、このアニメ世界の軍隊はどこもゆるゆるなんじゃね、
という意図で書いたけど誤解させたか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:26:22.47 ID:1NxBmkeL0.net
マリトのキャラ的には艦長を助けるために死ぬのが基本だと思ったけどもう無いだろうな
いや結果死ななくてもいいんだけどその行為によってトラウマを克服したって方が自然じゃないかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:52:26.57 ID:8izr/xb10.net
車イスがガッタンガタガタするのを見るたびに笑っちゃう。
未来の建築家と現代の脚本家はバカばっかりなんだな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:14:25.43 ID:qkL0unSU0.net
目玉からヘッドショットされた学徒が
計測&AI機能付き(手銭で個人カスタム)義眼をつけてスーパー復活はできるけど
ロイヤルセレブの下半身不随は車椅子でガッタガッタこけかけながら生活する世界

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:35:37.19 ID:3dGODEai0.net
てかトラウマ克服回すらオナホを出張らせて無駄にしたからな
しかもトラウマ克服しても映る時間が長いだけで全く活躍せず
その他モブと変わらない動きしか出来ないからイラつくわ マリト
あんだけ尺裂いて 普通にロボット乗れるようになっただけです〜 なんて見させられて視聴者もウンザリだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:44:13.05 ID:50120fFr0.net
小麦粉を超すごい薬ですと言って飲ませたら病気が治ったレベルの
トラウマ克服でしたな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:09:41.44 ID:ANqrBQTP0.net
イデオン並に登場人物がバッタバッタとしんで新たな創造したら評価…できないな
きっと誰も死なないんだろうなぁ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:53:27.29 ID:JlZwjxf90.net
主要登場人物の誰が死んでもだから何って状態だからな
死なないだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:05:56.29 ID:FPevcnNt0.net
>>695
あれでしょ、今のスレインの正体はトロイヤード博士なんだよ。(震え声)
博士は自分が死んだ時の保険としてスレインがアルドノア・ドライブを起動する度に
博士自身の人格等が徐々に目覚めるよう予めスレインに仕込んでおいた。
(スレインにアルドノアを起動させるきっかけ作りの為にザーツバルムを助けた)
んで、アセイラム姫に対する感情がスレインの名残になってる。
ちなみにヘブンズフォールを引き起こした犯人はトロイヤード博士で、上記のきっかけ作りと、
ギルゼリアに地球侵略を完了されると自らの目的であるアルドノアの力による世界支配を達成できなくなると思ったから。

スレインはどう見ても1期と2期じゃ別人だし、
最初、ハークライトの事をさん付けで呼んでたのに、いつの間にか呼び捨てしだした。
(19話でそんなスレインの変化にハークライトが違和感を感じる描写があった)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:53:53.84 ID:3bMicNXa0.net
スレインの中身がスレイン父だったからって
作品のクオリティになんの影響もないんじゃね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:26:13.39 ID:VFMtKIhe0.net
本スレよりコッチの方が真面目だな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:00:46.14 ID:y5ReeDoL0.net
本スレはキャラアンチスレに行けばいいのにって思うぐらいキャラ叩きしかしてないからな。
内容については誰も語らないし期待もしていない。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:04:29.02 ID:nrg4ShLJ0.net
そもそも語るような内容が…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:05:42.59 ID:7omdXNu+0.net
2期のスレインは鉄仮面を心と表情に被って
誰からも好かれないようにしてるけど
姫が水槽から目覚めた時一瞬見せた喜びの表情が
彼の底の底に1期の頃の彼がいるって描写なんすよ
作中誰も気付かないけどね!視聴者だけにしかわからない彼の孤高に泣いてえぇえ〜〜
ってやつじゃないのー高山とおあきの大好き展開的に〜(棒)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:11:53.35 ID:Lt1T9Jrk0.net
>>726
下半身が完全に不随かと思えば無重力なら歩けるので筋力がないだけという描写
だが月の引力は地球の1/6だから、その程度で動けないならそもそも動けるのがおかしい
アーマチュア技術で肉体を機械的に補助するギプスが特に専門的でもなく用意、使用できるのに使わない矛盾

要するに「身体的ハンデを表す記号が欲しかった」「立ち上がることでで入れ替わりを劇的に演出したかった」
こうしたあくまでも制作上の都合だけで身体障害者に設定、描いている事が類推できる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:34:12.32 ID:JlZwjxf90.net
割とよくある「体に問題はないけど精神的な理由で歩けないんです」少女の類とか?
まあそういうのは普通はドラマチックに立ち上が演出する予定があって配置されるもんだけど、
大尉のトラウマの件を踏まえれば特に深い考えなんて何もないだろうと予想もつくが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:39:36.35 ID:9+0PLf7G0.net
精神的な理由で歩けない類でもいいんだけど
ていうか絶対その類でそのうち何事もなかったかのように
スッタスタ歩きだすに一票投じたいが
ガッタガタ不自由そうに車椅子を使い続けるのがこの世界設定で
ただの馬鹿の人にしかならないのが問題

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:06:33.75 ID:oKokrDyO0.net
なんで作中設定の不備が持論の論理破綻の免罪符になると思ってんだ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:07:34.34 ID:oKokrDyO0.net
ごめん、上のはミス

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:11:06.60 ID:EWTmBplW0.net
BD6巻が発売されたのに特典や追加映像の話題がほとんど出ない本スレ
たまに出ても誰も食いつかない本スレ
信者が暴れてるんだと思ってたが、あいつら円盤買ってないんじゃ…
それどころか公式グッズや雑誌記事にも興味もないんじゃ…
公式に貢がず声優ラジオに凸って本スレ荒らして作品の話をさせないって
アンチどころの話じゃねーぞ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:18:02.72 ID:oKokrDyO0.net
地球人殺し回っておいて
「悪いのは全部アセイラムです。俺達悪くない」
な連中でも普通に終わってる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:18:51.71 ID:oKokrDyO0.net
くそ、また間違った…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:19:40.20 ID:K8hXEDpE0.net
一体どこに書き込もうとしてるんだよw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:23:00.92 ID:EWTmBplW0.net
>>737
格納庫なんかは「地球の1/6」で、居住区画や通路は1Gなんじゃね?
だから自分の足で歩ける・浮けるシーンと車椅子ガタガタシーンがある
あと、たとえ低重力区画であってもバルマリコンビのように正体を知らない
人間の前では車椅子から立ち上がらない

レムリナがアセイラムの姉だったなら、脚が弱いせいで疎まれ皇族の一員と
して迎えられなかったのではとか考えられたんだけどな
>737 の言うとおり「制作上の都合」で特に何もないんだろう
このアニメ、そんなのばっかりだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:24:05.38 ID:EWTmBplW0.net
ちょww「また」ってwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:41:20.14 ID:Ti5Jg22W0.net
>>746
マリバルコンビの前では車椅子から立ち上がってたぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:43:00.50 ID:EWTmBplW0.net
>>748
あれ、そうだっけ?ごめん、また見直してくるわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:35:37.28 ID:Pu6bA4vN0.net
>>726
てか目玉貫通したら普通即死だよな…
「まだ息がある!」じゃねえよタコって言いたい

>>729
そもそもイデオンみたいにきちんと「キャラを生かしてから殺す」ってのが出来てないから
何人死んだところでふーん以上の感想は出てこない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:37:14.33 ID:Pu6bA4vN0.net
まさか勢い、面白さ共々クロスアンジュに圧倒されるとはね…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:43:58.82 ID:K8hXEDpE0.net
やはりイナホを強くしすぎたのは失敗だったな
勝敗の結果が見えすぎてまるで戦闘シーンに入り込めない
火星側にイナホに対抗できそうなやつが見当たらない
スレインも雑魚にしか見えない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:55:18.53 ID:9+0PLf7G0.net
それでイナホがぶっちぎりの大人気で
イナホが買ってさえいれば大満足だわー円盤買うわー
だったらそれでもいいんだけどさ
そうじゃないんでしょ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:07:39.04 ID:JlZwjxf90.net
そいつが出てきたらそれで終わりってぐらいの強キャラがいたとして、
普通はそいつが出てくることにリスクがあったり出れない状況作ったり、
そいつが出たら出たで何か新しいことして視聴者をびっくりさせたり、
色々とやりようはあるんだけどな

単に盛り上げる為の演出とかがまるで出来なくて退屈なんだから、どんな
設定で作らせてもどうにもならないんじゃないかって気がする

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:12:25.01 ID:K8hXEDpE0.net
火星騎士が基本的に使い捨てだからなー
スレインも前のイナホとの銃の撃ち合いですら負けてたから最早期待できない
一期のザーツバルムはまだ強キャラオーラが漂ってた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:23:39.64 ID:CiyQmJ0PO.net
オーラだけな
実際にイナホと対峙すると弱点てんこ盛りロボで接待プレイ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:28:23.12 ID:cohvtC5/0.net
プラズマブレードさんの頭にクレーンドーンのせいで、火星騎士は出落ち担当以外に見れなくなった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:03:34.44 ID:+ok8bGnf0.net
>>742
キャラグッズ的な人形だのフィギュアも全部話題にしろとまでいわないけどさ
6巻発売なのにそれに関しての話題がほとんど出ず
ひたすらキャラ叩きしてるだけで伸びるスレって不気味だと思った

馬鹿の馬鹿による馬鹿のためのアニメだから
最終的に馬鹿しか本スレに残らないってのはある意味正しいのかねw
あおき達も馬鹿にしか通用しない釣り作戦はこういう事になると反省するといい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:05:09.86 ID:S0HdSbOn0.net
一期の一話で切った俺にはお前らがなぜここまで語れるのかよくわからんw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:10:33.84 ID:tpWY8BcR0.net
見ないで批判するのは筋が通らないからね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:20:07.37 ID:ma+hmYyA0.net
もう終わりに近づいてるのに盛り上がりに欠けすぎだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:22:22.83 ID:S0HdSbOn0.net
まぁ好きにすればいいとは思うがw
詰まらんと思った作品は見ないし語らないタイプだからさ自分が
メカ戦は盛り上がるみたいだからハードディスクから消す前に流して見ておこうかな完結したらw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:25:12.66 ID:3bMicNXa0.net
>メカ戦は盛り上がるみたいだから
どこからそんな情報を得たのか心配
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:26:36.72 ID:OAErK+Nf0.net
ウォーウォウォウォー(盛り上がり)
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:29:35.10 ID:LOAEbvZh0.net
>>762
個人的に肝心の戦闘シーンが一番糞なんでもうどうしようもないと思う
いっそ観ないで消しちまうのもいいかもな
こんなもんでロボアニメとかスタッフいい加減にしろよ

あれはオナホ!(ウォーウォウォウォー こればっか
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:29:37.76 ID:tpWY8BcR0.net
音楽とメカデザインは好きって人多いけど、メカ戦でのイナホの異常な活躍っぷりが
よく批判されてることの一つだからな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:30:35.05 ID:NqsFF1de0.net
>>763
他に褒めるとこがあんまりないって言われた事があったんでメカ戦くらいは褒められる出来なんじゃないのかとw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:34:05.36 ID:3bMicNXa0.net
麗しき誤解だね
なにしろメカ戦じゃなくて頭脳戦()だからなあ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:37:53.01 ID:K8hXEDpE0.net
今まで見たロボアニメで戦闘シーンが一番燃えなかった
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:47:14.31 ID:FPevcnNt0.net
>>746
前にも書いたが、
政治をしたくなかったら、
暴君であるギルゼリアを生存させて、起動権を与えられない日陰者の姫をヒロインにし、
日陰者の姫を暗殺(処分)して地球侵略の大義名分を得るという自作自演の絵図で戦争を仕掛けてきたのが1期。
イナホ一行が日陰者の姫を中心とした火星の反抗勢力と共に火星を支配する現政権に立ち向かう2期。
という単純な話にしろよと思った。

>>756
下手すりゃ、合体前の方が強く見えるからな。
レーダーに反応しないステルス、通信傍受、ミサイルランチャーと機関銃。
強化パーツ装着(8話の時のフルアーマー状態)時には上記の機能にプラズマブレードと次元バリアが追加されてパワーアップすると思ってたが、
実際は共に出撃してた量産機らしきメカと合体して数が減り、弱点が増えたっていうね・・・・・・。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:20:01.60 ID:+ok8bGnf0.net
メカ戦はビックリドッキリメカ接待バトルギャグ展開が僕ちん大好きという以外で
褒めれるところがあるなら列挙して教えてほしいわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:29:04.07 ID:JlZwjxf90.net
静止画で一瞬ちらっと見せる分にはハイクオリティに見えなくもないとか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:32:58.05 ID:nBBhWro/0.net
2期最初に出てきてた冷凍ロボとの戦闘のとき、イナホが銃弾撃ち込みながら近づいてってたけど
あれは銃弾の運動エネルギーが空気分子との摩擦で熱エネルギーに変わってそれが凍結を防いだってこと?
それだけで凍結防げるの?

あと一番意味不なのがマズールカさんの重力波のやつだわ
垂直方向は積分されて消えるとか言ってたけど全然わけわかんなかった

理系なのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:39:58.50 ID:sDHm+7PE0.net
>>773
グレーネードを爆発させて炙って温めていっていたんじゃねえの?
でも、グレネードは単純な爆発でダメージを追わせるものじゃなくて破片や細かいものをとか飛ばしてダメージを与えるものじゃあ?
作中のようにやったら蜂の巣になるんじゃあ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:40:09.29 ID:OAErK+Nf0.net
>>773
グレネードランチャーで一瞬ホカホカするのを繰り返して近づいたんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:40:16.00 ID:3bMicNXa0.net
結局火星ロボって「何かスゴイバリア」持ちが基本で
それをこじ開ければ通常兵器で倒せるしね
例外は抜刀オジサンくらいかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:42:55.35 ID:sDHm+7PE0.net
>>776
船を切り裂いて自分より重そうなものをぶん投げたのに
イナホと戦うと何故かロボをロックされたらなかなか離れられないおじさんロボ
固有能力もなんかすごいビームサーベルのオジさんって泣いてもいいよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:01:22.94 ID:YQm7VPkz0.net
>>774,775
あーそうだ爆発を忘れてた

抜刀おじさんは何故あんなコンテナ一つで吹っ飛んだんだろうね
だめだ考え出したらきりがないwwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:11:07.19 ID:L2ybYJUA0.net
>>774
それで蜂の巣にならないのがイナホ、あれをモブがやったら蜂の巣になる
ああそういや申し訳程度に機体表面がボコボコしてたな()本当に申し訳程度だけど

ブツブツ単語並べて説明してるけど結局脚本に完全保護されてるだけ

何がムカつくってどいつもこいつも戦闘中のくせに緊張感のある顔してないんだよ、どいつもこいつもすました顔してやがるクッソ寒いセリフ言いながらな
イナホとかなんだあれ、無表情通り越して「俺答え知ってるんですよ〜」って顔してやがるそこがまたムカつく

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:13:51.57 ID:TfjUAJLVO.net
量産ロボの手持ち銃やミサイルの2、3発も撃ち込めばふつーに倒せるような脆い機体で
「無双しちゃうもんね〜」とばかりに得意げな火星人なんてただのバカにしか見えないし、
「バカなっ!!通常兵器が通用しないだとう!?」って軍人さんが泡吹いて解説してくれるような伝統のロボットアニメの方が
実ははるかに頭いいという悲しい現実。
特に抜刀、お前だよお前。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:16:40.89 ID:4rJOwkAT0.net
虚淵作品特有のポエムな言い回しが炸裂しまくってるからな
もしかして、本当はがっちり絡んでんじゃねえの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:25:29.84 ID:c1k0jV420.net
支離滅裂過ぎんだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:26:57.23 ID:P/5zh1Pe0.net
婚約とかアホかと・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:27:43.28 ID:9nn6wJ+c0.net
なんか尺の使い方が変……場面転換が雑いし何時の間にやら最終決戦だし
とりあえず、ただの着艦シーンを長々描いてる場合ではないと思う

あとこれは話に乗れてないからだろうけど、出撃前の愁嘆場二連投で変な笑いが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:29:16.51 ID:rJ+hL8PF0.net
部屋の隅でちゃぶ台ひっくり返してもなんのインパクトもないぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:29:21.20 ID:q7WcAxSF0.net
お姫様、あなた大事なことを言ってませんよ
スレインのことなにも説明してないじゃないですか

>>780
今になって考えれば、ほとんどの火星ロボは狙撃と一斉射撃で倒せるよな
何が圧倒的科学力なのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:29:25.88 ID:NiUTxu8IO.net
軍の制服をかわいくないからとか言って着なかったバカ女は
宇宙服はかわいいと思ったから着てんの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:29:51.72 ID:XgmvbrwI0.net
結局2クール目のぽっと出がみんな姫のイエスマン揃いで
ジジイ皇帝は都合良くボケていてっていう
1クール目がまるごと要らないような状態になってるなこれ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:30:04.54 ID:Zcr+vNsq0.net
※地球人から見た姫様

姫様「私は地球との和平を望みます!」

姫様「私は地球侵略を望みます!」

姫様「私はスレインを夫に迎えます!」

姫様「私は地球との和平を望みます!クルーテオ伯爵を夫に迎えます!」

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:30:35.50 ID:fYcUpXvS0.net
19か月も地球を攻めあぐねた連中に総攻撃を命じる無茶ぶり。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:31:33.83 ID:ajFq1Zbx0.net
何ぞこれ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:31:56.43 ID:P/5zh1Pe0.net
事情ちゃんと説明しろや糞姫が・・・
これだと暗殺部隊が正しい事になるやんけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:32:39.65 ID:+QNJNkFe0.net
これで戦争が収まったら二期での出来事は無駄以外の何物でもないからさっさと姫が和平宣言すれば良かったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:32:57.41 ID:q7WcAxSF0.net
>>789
いや、替え玉知ってる極一部以外の火星人もみんなその認識だろw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:33:17.67 ID:qyydoFVp0.net
>>789
気が狂った人にしか見えないなwww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:33:43.78 ID:fySVXRtH0.net
何か初めから姫が存在しなければこんな大ごとにはならなかった気がする。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:34:36.22 ID:Vuw/2pyX0.net
クルーテオを夫に迎える意味がわからんのだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:34:45.34 ID:c1k0jV420.net
ゴミすぎる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:34:50.31 ID:v57CKIOf0.net
2年も寝てた姫がスッタスタ歩けるのは見てない間に説明されたのかな
今更見返す価値感じないけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:35:24.60 ID:P/5zh1Pe0.net
これで終結なら死んだモブや市民はたまったもんじゃねーな・・・
姫と爺ぶっ殺してアルドノア全部止めた方がなんぼかマシじゃ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:35:45.31 ID:yzVzQ1f20.net
姫クルーテオと婚約すんの?わろた
本スレ炎上してそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:36:03.44 ID:XgmvbrwI0.net
>>789
夫とともに手のひらクルーテオな姫だなこりゃ
和平和平もいいけど、地球側の統治者が出てきてないから
あと1話で和平交渉なんて、超展開するか雑なブン投げするか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:36:49.78 ID:69fXHNwE0.net
これで僅かに擁護してた連中も流石に見放しただろ
こんな産廃級の地味ゴミクソアニメ今後出てくるのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:36:57.42 ID:2x4lKLPx0.net
何か感動的っぽいBGMで綺麗にまとめようとしてるが
姫の言動支離滅裂すぎて草生える

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:37:03.96 ID:4WhyoTQa0.net
マジでわからんのやけど
クルーテオ息子は姫に姫の言葉じゃ戦争は止まらないって言ってたよね?
やのにクルーテオ息子と結婚して新しい王国を作ったら戦争が止まると思ってるわけか?
今更地球進行してる火星騎士はどんなこと言われても止まらんやろ
後姫って事情を知らない人から見たらとんでもないビッチだし今までの自分は偽物って証明できるものあんの?
それに今更和平できると思ってんの?
姫がサイコすぎてわけわからん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:38:12.26 ID:pky2us5U0.net
クランカインのとこマズールカでも良かったろ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:39:29.52 ID:I5i2mhps0.net
頭クルーテオ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:39:38.95 ID:zLsY6REv0.net
>>796
そりゃあいつが戦争の火種だしなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:40:07.06 ID:P/5zh1Pe0.net
つか機動権持った姉と妹神輿に火星側が分裂してややこしくなるだけのような・・・
そもそも機動権有るから権力得てる構造なんだし姫様は

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:42:03.68 ID:69fXHNwE0.net
ぶっちゃけコレ映画で言うならデビルマン実写版とか少林少女レベルのゴミアニメだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:42:11.78 ID:c1k0jV420.net
糞の中の糞
よくここまで支離滅裂で超展開を履き違えた異次元塵糞アニメができたな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:42:13.97 ID:q7WcAxSF0.net
>>805
細かいところは覚えてないんだが、ボケた皇帝を退位させて女帝につくつもりなんじゃ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:42:15.11 ID:aQsDNRoW0.net
うん、製作側が作りたいシーンだけつなぎ合わせてるだけでした。
トータルの話の根幹とかメッセージが無いんだよね。

うまいフレンチ食いに来たのに執事喫茶でした。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:42:24.52 ID:4rJOwkAT0.net
クルーテオ息子をだした意味ってこれかい
ならもっと前から出せよ、ぽっと出でこれかよなんだよアホか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:43:06.00 ID:XgmvbrwI0.net
>>805
一応ラストでレイレガリアの後を継いで
「ヴァースの女王」になる宣言はしている
なんで、軌道騎士にも直接命令する権力が発生した、とは言える
でもまあ、他の人もいっているけど姫のこれまでの言動がアレすぎるので
軌道騎士がまともな知能あるなら良くって様子見してくれる程度

でもステキ脚本のおかげで来週ハッピーエンドになるんじゃね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:44:46.09 ID:+QNJNkFe0.net
この脚本の支離滅裂さはヴヴヴを超えたすごいなこれ
さすがに擁護できねーわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:44:48.15 ID:lc5aZv1r0.net
一方的に攻め込んできた火星が「和平じゃ和平じゃ」と言ってきて「はい和平ですね」って収まるかアホッw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:44:57.31 ID:4rJOwkAT0.net
来週で真の最終回は劇場版に続くとか投げる形でやったらディケイドレベルに炎上するな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:45:43.91 ID:ezUCsnCb0.net
>>801
オナホが憤死しそうなネタバレだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:46:18.66 ID:yzVzQ1f20.net
姫暗殺で始まり姫暗殺で終われば綺麗に纏まるな!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:47:39.81 ID:P/5zh1Pe0.net
>>815
その女王さまは自分の妹の事完全に忘れてるだろ・・・
アルドノア動かせるのお前だけやないねんぞ
火星が分裂する未来しか見えん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:47:58.21 ID:s/2BsUF20.net
ひどすぎだろ脚本
登場人物の誰にも共感できないし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:48:08.10 ID:69fXHNwE0.net
ラグランジェ、ヴヴヴ、キャプアス、アルドノアでクソアニメ四天王できるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:48:55.68 ID:fySVXRtH0.net
仮に姫率いる火星側が和平交渉に乗り出したところで、艦長のメガネ上司含めた地球側がそれを受け入れるんだろうか?
火星側のロボの性能がカカシ並なことは露呈済みなんだし、地球側による火星本土制圧まで戦争は終わらない気がする。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:49:15.79 ID:ezUCsnCb0.net
>>823
Gは?クロアンは?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:49:23.35 ID:4rJOwkAT0.net
>>821
多分、妹は後付なんだろう……すごくいきあたりばったりだな
クルーテオ息子をいきなり出したあたりとか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:51:33.10 ID:69fXHNwE0.net
>>825
クロアンは意図してバカアニメやってるから除外 てか面白いし
Gは…うるさい人いるから外しといた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/22(日) 00:56:49.19 ID:5DQCB0jzi
ヴヴヴはあんなんでも小説媒体ではフォロー入ってマシになったんだぜ…
アニメでの流出含めレイプとかは糞だったが
これって他媒体でフォローできるのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:53:13.52 ID:P/5zh1Pe0.net
そもそも姫暗殺のいちゃもんつけられて戦争始まってんのに今更その当事者に和平とか
言われても一方的に虐殺された地球側が納得するわきゃねーだろ
つかなんでザーツのおっさん殺したんだよまだあのおっさんに全て擦りつけた方が
収まりがついたろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:53:33.83 ID:XgmvbrwI0.net
妾腹の妹だもんで、アセイラムのほうに血統上も優先権があるから
いうこときかなきゃ反逆者あつかいにでもどうとでも>レムリナ
でも慈愛のお姫様()なんでステキ脚本で(以下ry

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:55:09.39 ID:ajFq1Zbx0.net
取り敢えずチキンソテーが美味すぎる。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:55:38.54 ID:q7WcAxSF0.net
>>821
月基地ごと吹き飛ばして闇に葬ればいいんじゃねw
どうせ一部しか存在知らないんだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:55:43.26 ID:tO9Bhmgk0.net
続編だの劇場版だのうめき出されても困るから
来週謎の和平展開でお花畑エンドでええよwww
クソアニメとして天寿を全うしてさっさと終わるがよし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:57:02.17 ID:P/5zh1Pe0.net
30年足らずしか歴史のねぇ王族ごときが血統も糞もねぇと思うが・・・
必要なのはアルドノアが動かせるかどうかしか無いなら妹に付く連中も少なくないと思うがな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:57:15.59 ID:69fXHNwE0.net
>>833
オナホと姫様の銅像エンドですね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:57:17.36 ID:NiUTxu8IO.net
>>823
たとえどんなアニメだろうと、アルドノアと一緒にするなんて失礼過ぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:57:22.83 ID:4rJOwkAT0.net
ガンダムSEEDやAGEでも和平ができたからできると思ってんだろうか?
あれ、戦争どころじゃなくなっただけで……どっちも完全に終わったわけでもないし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:57:58.58 ID:IX7KqJtq0.net
妾腹グラフィティ、

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:58:37.16 ID:dFCgsAIC0.net
チーッスww

流石に酷すぎるんでやってきましたw
いくらなんでも残り2話3話で出てきた奴がかっさらってくアニメとか酷すぎンゴwwww

もうちょい早めに出しとけっていうwwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/22(日) 01:00:30.96 ID:5DQCB0jzi
>>823
キャプアスは主人公4人にはまあまあ好感持てたからまだマシだと思う
それならキャプアスよか個人的には主人公ヒロインをぞんざいに扱って脇キャラばかり持ち上げた割りに誰一人魅力も無ければ
ロボ戦も糞つまらなかったノブフーを推すわw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:00:03.93 ID:s/2BsUF20.net
ほんと行き当たりばったりな展開だよな
一期からずっと見続けて損した気分

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:00:27.51 ID:aIiwziia0.net
皇帝の存在の軽さが凄い・・・
何故帝国を作ったのか作中で一切語らせないってどういうことだよ・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:01:51.65 ID:+QNJNkFe0.net
衝撃の展開は何回も起こすけど本当に衝撃を起こすだけで今後の展開には生きてこない
考察とかできるレベルじゃねーよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:03:32.73 ID:P/5zh1Pe0.net
帝国の由来どころか普通の火星市民すら出てねぇから・・・
単に謎の力手に入れて調子にのって王国ごっこしたら国家破綻してそのツケは他に回した
ボケ老人の戯言のような

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:04:19.50 ID:q7WcAxSF0.net
>>837
AGEは最終的にフリットが火星病を治して火星の英雄にもなると言うウルトラCやってるから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:04:59.20 ID:dFCgsAIC0.net
こんなん誰が納得するんだよっていう展開だな

誰にも救いがねえ・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:06:34.94 ID:+QNJNkFe0.net
これ本スレのイナホと姫のボーイミーツガール()望んでた奴らもぶち切れそうだなwww
本当に誰も得しねえwww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:06:36.36 ID:NiUTxu8IO.net
>>842
自身が間違いなく地球生まれのくせに「地球人は皆殺し」とか
言っちゃうようなヤツだし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:08:21.26 ID:pKm66F5j0.net
主人公3人が別々のストーリー展開してて、しかも互いに絶妙に交わらないから、容赦ない尺の食い合い潰し合いとかどうしようもない
何がしたかったのマジで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:08:21.74 ID:aQsDNRoW0.net
本スレ絶賛加速中

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:08:48.54 ID:4rJOwkAT0.net
>>845
一応、超強力なロストテクノロジーが手に入って時間をかけれたという理由があるが
このアニメの場合は何の脈絡もなしにAGEにおけるロストテクノロジーが唐突に出てくるとかありえそうなのが怖い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:09:08.67 ID:XgmvbrwI0.net
銅像立つなら「義眼」を推したい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:09:58.62 ID:fySVXRtH0.net
3話の唐突なきのこ射殺といい、今回のクルーテオ息子は私の夫宣言する姫といい、
制作現場で誰もツッコミ入れるスタッフはいなかったんだろうか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:11:44.58 ID:P/5zh1Pe0.net
>>849
絶望的に頭の悪いヤツが考える僕の考えたファイブスターストーリー風さすおにガンダムごっこ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:12:36.00 ID:VSbKnkdm0.net
>>815
(皇帝が宣戦布告する前に)地球を攻撃した軌道騎士が19。
その内、アセイラム派の中から報復に燃える奴が1(クルーテオ)。
戦争を引き起こしたレムリナ派から2(ザーツバルムと雷撃)。
つまり、それらを除いた16+マリルシャンとバルークルスが私利私欲で地球を侵略している連中で、
その内、2人(ロケパンとメガネ)がイナホ一行に倒されてる。

つまり、残っている騎士達の内、普通なら
(スレイン自身を除いて)15がスレイン側で、2がアセイラム側。
その他の17が様子見だろうね。
まあ、この脚本の事だから、その17全部がアセイラムの味方になっちまうだろうけどさ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:15:11.18 ID:rJ+hL8PF0.net
>>823
ラグラン抜いてギルクラinかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:16:44.55 ID:I5i2mhps0.net
>>855
降下した残りの騎士の存在は忘れられてる可能性も

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:20:20.56 ID:XgmvbrwI0.net
魔○戦争は四天王を束ねる大魔王かな?

なんにせよ、あれだけ宣伝かましてこの内容は酷すぎる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:24:11.78 ID:P/5zh1Pe0.net
本当に設定と脚本いかに大事か解るなこの糞アニメ見た後だと・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:24:34.74 ID:rKV7RRT10.net
何がしたかったのかって言えば、監督は他人が立てた企画にのっかってちやほや
されたかったんじゃないの、これまで通りに
なのに頼みの虚淵はクソ設定だけ残して逃亡、誰も明確な最終回までのビジョンとか
無いまま迷走した果てがこれなんじゃないかな
それにしたって残ったスタッフ揃いも揃って頭わきすぎだろって感じだけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/22(日) 01:28:27.84 ID:UKT/0eIM8
もおお話が見るに耐えんクソっぷりすぎて、思い余ってここ来たわ。
スレ読んでたら共感しすぎて落ち着いたw
1期の3話までなら好き派だったんでここまで見たけど、もーいーかげん萎えた
姫様も2人ともどっちもはよ死ねや状態になっちまったよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:26:14.36 ID:ar3nVehp0.net
>>845
SEED も、AGE も、戦争に勝った方が相手との戦争やめたような
もんだったからな。このアニメの場合はどっちが優勢とは言えない
ドロドロ状態だからかなり違うんじゃないか ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:27:33.99 ID:pky2us5U0.net
・アルドノアの原理
・古代火星文明はなぜ滅びたのか
・科学者であったレガリアがなぜいきなり建国を宣言したのか
・トロイヤードとレガリアの関係
・呪いのペンダントの意味
・ヘブンズフォールの真相(月で誰が何をした結果ああなったのか)
・デューカリオンの建造経緯
(原理も分からず起動もできないアルドノアドライブをどうやって戦艦に組み込んだのか)
・タイトルの「ゼロ」の意味

あと1話でこの謎全てを解決するから、楽しみに待たれよ!!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:28:42.33 ID:cX3ClWCF0.net
今回は糞と言われても仕方ないな・・・
まさかぽっと出の新キャラに美味しいとこ全部持っていかれるとは思わなかった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:28:56.75 ID:L2ybYJUA0.net
>>845
あれだけ憎んでいた火星側のために口だけでなく実際に動いたからあの終わり方は結構好きだったりする

アセイラムとかこいつ口ばっかりだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:29:35.25 ID:c1k0jV420.net
>>858
正直魔法戦争の方がまだネタとして楽しめた
糞アニメ界の皇帝でいいんじゃないか?
四天王なんておこがましいわこれに並び立つほどの糞は無いだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:29:37.92 ID:rJ+hL8PF0.net
今回は?今回もだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:30:04.18 ID:rKV7RRT10.net
>>863
ソードマスターヤマト方式でなきゃ無理ww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:30:18.10 ID:ajFq1Zbx0.net
今はあえてソラムとイノリッゾに「ねぇ今どんな気持ち?」って聞いてみたい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:31:13.38 ID:wQYI7py00.net
今回はこのスレの住人が増えそうな話だったな
そういう意味でワロタw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:31:17.20 ID:2pSJY1f+0.net
姫の狂いぷりがやばいな
地球側からすれば何また唐突に婚約発表してんだよ
芸能人の記者会見じゃねんだぞ
戦争止めたきゃ責任とって自分の首差し出せよ
んで賠償なりを火星の一般市民に負担させるつもりなのか
統治者としてはクソの極みだわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:31:22.78 ID:2x4lKLPx0.net
>>863
・アルドノアの原理 ←考えてない
・古代火星文明はなぜ滅びたのか ←考えてない
・科学者であったレガリアがなぜいきなり建国を宣言したのか ←考えてない
・トロイヤードとレガリアの関係 ←特に何もない
・呪いのペンダントの意味 ←特に何もない
・ヘブンズフォールの真相(月で誰が何をした結果ああなったのか)←考えてない
・デューカリオンの建造経緯 ←なんとなく作った(イナホのサポートになる便利アイテムとして)
(原理も分からず起動もできないアルドノアドライブをどうやって戦艦に組み込んだのか)
・タイトルの「ゼロ」の意味 ←ゼロってなんとなくかっこいいからつけた

こうだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:31:29.28 ID:aIiwziia0.net
余裕あるスケジュール組めるほどアニメ制作は楽な仕事じゃないとは思うけど、
もうちょっと全体の構成ができてから作り出すべきじゃないのか
そりゃ完璧じゃない状態で出荷しないといけない場合はあるだろうけど、これで面白いと
思って作ってるのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:31:45.99 ID:c1k0jV420.net
糞アニメ界の覇王級のゴミ良い部分探す方が難しいし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:32:55.38 ID:6x+vrEVD0.net
イナホ バースのことを優先にした姫とは結ばれないけど気持ちは両想いで救済有り
スレイン 姫はイナホに心を奪われ、籠の鳥で閉じ込めよう自己中丸出しの独占欲出すが、クランカインと結婚まだされ唯一の味方だったレムリナにも可哀想とフラれるw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:33:17.68 ID:q7WcAxSF0.net
>>862
いや、AGEは戦争の大義をフリットが解決したから平和になったけど、アルドノアは無理だろってことで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:34:42.64 ID:XgmvbrwI0.net
「アルドノアの最悪話はどのはなしかな?」
「決まってるさ、次週の放送話だよHAHAHA」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:36:00.14 ID:fySVXRtH0.net
姫は和平交渉を行うようだけど、冒頭の姫暗殺事件含めてスレインがすべて悪い、
自分たちは被害者ですで済ますつもりなんだろうか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:36:37.30 ID:I5i2mhps0.net
>>789を見るとシリーズ構成が機能してない事がよく分かるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:36:52.89 ID:P/5zh1Pe0.net
>>865
平和の為に人類には早すぎたアルドノア全部止めまーすぐらい言えば
妹と爺いるから解決は難しいけどまあアリかと思えんでもねぇけど
いきなり権力手中に収める為の婚約発表だからな・・・
結局こいつの言う平和なんざ自分の利権構造維持した前提からの上から目線の腐った思考でしかねぇ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:36:54.25 ID:ar3nVehp0.net
>>873
分割シリーズの元祖 ? のギアスはヒットして続編決まって、それから
ストーリィあれこれ議論して準備期間足りないまま二期つくったらしい
けれど、アルドノアは最初から分割二期構想でつくってるはずだよねぇ。
一期がどうしようもなくコケたら、二期中止になってたかもしれないが。

その割にはお粗末だよな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:37:44.08 ID:1o5O0DY30.net
ギャグアニメじゃないとしたらソードマスターヤマトよりひどいぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:38:02.38 ID:aIiwziia0.net
設定部分での謎が多いから最初はそれがいつ出るのかと気になってたけど、
これだけ最低な展開ばっかだと仮に分厚い設定資料集出ても買わないだろな
精一杯作ったけど物語の中で説明したら不自然になるから削除したり、知れば深みは出るけど
物語の時間軸には必要無い情報なんかを知ってこそ面白いもんだし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:38:58.83 ID:kRN1LaIX0.net
観てないで今来たけど姫がクラカなんとかと結婚宣言したんだって?
来週もう腹ボテになってて欲しいわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:39:56.49 ID:2iQFn5bJ0.net
地球に総攻撃をかけろ!

お前今までずっと攻撃してたろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:40:25.33 ID:ukOp1obV0.net
>>881
一期終わった時のインタビューで二期の話はこれから詰めてきますって言っちゃってるんだから残念ながら当然の結果である

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:42:21.61 ID:6NqwzAwk0.net
姫っていきなり地球とか自然とか言い出すけど、
後藤健二の母みたいだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:42:40.14 ID:P/5zh1Pe0.net
>>878
ザーツバルクのおっさんを生かして二期繋げたなら元凶のそいつにおっかぶせりゃあいいのに
二期序盤であっさり退場とか何も考えてねぇからなぁ・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:47:08.50 ID:Zcr+vNsq0.net
あれ?
イナホに告ったじゃねーの?糞姫
何股すんのよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:50:19.27 ID:1o5O0DY30.net
>>887
不覚にもわろた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:51:20.41 ID:P/5zh1Pe0.net
>>889
思い人がいるのに平和の為に他の人と婚約する私ホントつれーわ
って地獄のミサワ画の糞姫が浮かんだわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:53:05.30 ID:2pSJY1f+0.net
来週何故かあっさり和平(笑)が成立して
やけになったスレインが姫達に特攻仕掛けるも
イナホに負けてなんやかんやで平和になりました
で締めんのかな
普通なら皇帝は処刑アルドノアの起動権持ってる姫と妹姫は
軟禁と実験動物になるのが妥当だろうが
そうはならないだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:56:14.67 ID:Vuw/2pyX0.net
しかし姫もあの状態のじじいにお元気そうでとはよく言えたものだな
それとも王族ではそういうものなのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:56:53.91 ID:P/5zh1Pe0.net
皇帝含めて機動権持った王族全員死亡が一番落とし所としてはマシだと思う
あの差別主義者の騎士コスプレ共にアルドノア残しておくのは火種にしかならんし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:58:37.23 ID:fySVXRtH0.net
何か姫がスクイズの伊藤誠の女版にしか見えない。スレインにもイナホにも
気を持たせて、葛藤抜きであっさり第三者の男選んでるし。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:01:12.01 ID:yzVzQ1f20.net
ボーイミーツガール()力説してた奴は最後まで信じて応援してやれよw
散々オナっといて文句言う筋合い無いだろwww

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:02:37.08 ID:aIiwziia0.net
>>894
いやでもそうすると地球側が火星人を虐殺か最悪国民総奴隷化したくなって当然の被害を受けてるからな
落とし所は膠着状態にするくらいじゃね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:03:07.68 ID:P/5zh1Pe0.net
ボーイズミーツビッチだったな実際

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:03:55.87 ID:kRN1LaIX0.net
葛藤の部分が一番大事だろってのを2クールもかけて
ものの見事に全く描かないアニメで
ボーイミー(以下略 がやりたかったとかよく言えた物だわ
ロボ物に殉じたいとか子供向けとかと同列で
所詮口先だけとわかってたけどw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:05:46.66 ID:oaEH6did0.net
>>887
いきなり、破壊された地球の自然が戻った、とか言い出して
いや、おまえ地球のこと何も知らなかったんじゃねーのかよ、と

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:06:15.88 ID:I5i2mhps0.net
アルドノア自体をどうするんだろうね
動く限り取り合いは避けられないから止める方向に行くんだろうけど……
まさかとは思うが最終話で古代人出してこないだろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:07:23.77 ID:xGeL47Gf0.net
せめてスレインと勝手に婚約させられた事については糾弾なり反論なりしようよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:08:01.45 ID:XgmvbrwI0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロはビッチ姫に振りまわされるだけの糞アニメ

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロはぽっと出キャラが全部持ってく糞アニメ

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは妹姫にも見捨てられる糞アニメ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:08:39.73 ID:P/5zh1Pe0.net
>>897
ぶっちゃけ火星人虐殺それで良いんじゃね?
元々民族浄化戦争しかけてきたのはこいつ等だしな
もうちょい穏健派や平和的解決模索する一派なりなんなりが火星側にいるならともかく
どいつもこいつも殲滅しかける屑しかいねぇから姫さえいなくなりゃ情けかける必要もねーだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:09:26.45 ID:yzVzQ1f20.net
>>903
一番上が秀逸

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:12:01.75 ID:q7WcAxSF0.net
>>897
近代以降で考えればそれでも戦後賠償ですむと思うんだけど、この世界の連中って政治・経済の観念が中世レベルだからなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:15:35.96 ID:P/5zh1Pe0.net
>>906
中世でさえ民族浄化レベルまではなかなかいかんぞ
もう原始の部族間抗争の酷いのがそのまま国家単位になったレベル

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:16:20.77 ID:rKV7RRT10.net
しかし糞アニメ史上最悪の糞アニメって自己記録を毎週塗り替えていくなこのアニメ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:17:01.19 ID:ar3nVehp0.net
>>892
火星優勢ならそんなことにはならんだろw
姫もとい女王がどう和平実現しようとしてるのかは
わかんないけどさw
地球の偉い人にごめんなさいすれば済むと思ってる
んじゃねーのっていうキャラにしか見えんからなぁ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:20:32.06 ID:VSbKnkdm0.net
>>888
たぶん>>731のオチだと思うよ。
最後はアルドノア起動権の頂点に居るトロイヤード博士を倒して
全てのアルドノア・ドライブが機能停止。
戦争もザーツバルムを唆したトロイヤード博士の所為という事で処理されると思う。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:29:56.15 ID:NEenzJs10.net
今までアンチスレやキャラスレでの姫叩きまで監視してた奴等が
本スレで一斉に姫叩き出してて笑う
NTR耐性なさすぎ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:32:38.26 ID:q7WcAxSF0.net
>>907
やっぱり火星の大元アルドノアから洗脳電波か馬鹿化電波でも出てるんじゃないだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:34:49.53 ID:ar3nVehp0.net
>>907
このアニメの場合は、たかだか30万人の火星人のために
何十億と地球人死んでるんだから、絶滅戦になっても全く
不思議じゃないと思う。
むしろアセイラムが、どうやったら和平達成できると考え
ているのかが謎なくらいだよ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:54:58.76 ID:NKFW9Bx40.net
なんか登場人物が最終決戦とか言い始めてるけど劇中の人間がどうしてそんなの分かるんだか?
レフェリーが試合終了の笛でも吹くことが決まってでもいるのか、あの世界は

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:57:13.67 ID:2pSJY1f+0.net
>>909
マジでごめんなさいで済ませそうだわ
二期の終盤で昏睡してて世界情勢も
妹姫と侍女とスレインに大まかにしか聞いてない
状態でこれだからなぁ
他のアニメとかの平和を訴えてるキャラてやり方はともかく
作中で動いてるのにアセイラムは本当に何もしてないからなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/22(日) 03:04:29.37 ID:IWPrIbmAV
>>825
何しれっとビルドフ…深夜じゃないからナシだな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:08:20.76 ID:BQ8BShOV0.net
クルーテオ息子じゃなくて、クルーテオ本人が逃れてて・・・のがまだマシだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:13:47.65 ID:BQ8BShOV0.net
>>856
ラグランは空気アニメ雰囲気アニメだもんな。クソアニメって言うほどの怒りは無い。
当時のおれたちの時間を返せ!というのはわかるw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:18:40.06 ID:BQ8BShOV0.net
>>863
イナホのオーバーテクノロジー義眼は誰がどうやって作ったかの謎も追加で

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:37:44.11 ID:E++gjGpt0.net
1期は姫の死ぬ死ぬ詐欺だったが2期は姫が結婚しますします詐欺か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:38:24.78 ID:xGeL47Gf0.net
ホントの所、何も設定考えてないだろあの義眼って。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:44:55.20 ID:OCCG5A5D0.net
一期からの話が全部茶番になったって言う糞アニメは久方ぶりだな
つまんない系糞アニメってより不愉快系糞アニメ

何がしたかったの?コレ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:00:10.22 ID:m4ZeB6tX0.net
ボケじじい
姫死んだわ地球で死んだから地球人がやったに違いない!開戦!→やっぱ決め付けは良くないわ!調査するために停戦な!
→何か姫が生きていて地球人じゃなくて火星人が暗殺しようとしてるとか言うやつか出てきたけど
側近がこういうこと言う鼠が絶対出てくるって言う通りに出てきたしやっぱ停戦取り消しな!
→鼠の言う通り孫が本当に生きててしかも連れて帰ってきたけど何かこの鼠なんか怪しいから監視付けるわ→娘と怪しんでいるはずの鼠の結婚に異議を唱えない
→戦争止めない!息子どこ?アルドノアは人を幸せにする夢の道具!


和平!→地球全土に生きていることを伝え騎士に停戦を要求、だが妨害されて火星側には届ず戦争続行→偽姫登場、地球人からしてみたら和平謳って癖に急に侵略派に
→姫様(偽姫)がスレインと結婚、相変わらず好戦的→結婚したはずなのになぜか別の伯爵と結婚、しかもまた和平を謳い出す

誰がこんな王族を信じるんですかね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:10:13.47 ID:BQ8BShOV0.net
>>922
普通は1期で広げた風呂敷や伏線を2期ではこれ以上いじくり回さないで収束、終結に向かわせる。
のに、アルドノアは新キャラやチートアイテム出して説明も経緯もなしに個人の感情だけで物語から何から全てが進んでいく。
これは酷い、まさか基本的なストーリーの作り方も知らないとは思わなんだ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:28:48.50 ID:vtTRCBiA0.net
ここまで火星が上から下までクソ揃いなのに
何ら報いを受けずに終わることがほぼ確定で
ただただ不愉快でした。まる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:28:57.08 ID:S1rsDOfi0.net
継戦にしろ和平にしろ、突然一方的に宣言宣言アンド宣言
言ったモン勝ちの世界かよ ちったぁ対話しろボケ
今回だけでも スレイン⇔姫・皇帝⇔孫娘 キャラはしゃべってるが全く「会話」になってねぇってどういうことだよ
話し合わずに察したつもりになってバカやらかす 1期からずっとその繰り返し
作中の人物から反論の機会を全て奪うっていう実に下劣な作劇法だ
しまいにゃ勝手に皇位継承とか、あのな、それは「簒奪」って言うんだ なに悲壮な決意っぽく見せてんだアホ
孫だからってそうホイホイ皇帝になられてたまるかっての

俺だって詳しいわけじゃないから今までこの部分には突っ込まずにいたが、さすがにもう我慢ならん
これ脚本書いてる奴が小学校の学級会レベルのマツリゴト感覚なんだな
認識が“大声でがなればみんながビックリして通る”程度だ
はっきり言うぜ、書いた奴は海より深く恥じ入った方がいいぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:33:49.44 ID:1n4F4w1l0.net
アルドノアゼロはこれを擁護する信者がかわいそう・・な糞アニメ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:50:52.24 ID:cW4ZNxii0.net
アホ姫が侍女の話を理解できてるとは思えないんだが
どう見ても火星側のケジメはアルドノア起動権を持つ王族の処刑か実験動物化だろ
スレインもそうならないように頑張ってたんじゃないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:52:56.12 ID:ezUCsnCb0.net
いきなりアホイラム姫の婚約発表を聞いた火星人たちは、重婚?って混乱したのでは?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:53:23.30 ID:wao4PHLB0.net
爺が独立した理由について
人類が手にするのはまだ早い技術であり
地球に持ち帰って戦争の道具になったらまずい
そう思ってた時期もあったけどボケた
かなり早い段階で薬でも盛られてパーになった
公式がなんと言おうと俺はこれで納得する

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:57:50.83 ID:q7WcAxSF0.net
>>928
火星人が起動権豚を養殖することを思い付かない程度の知能なのだから、
同程度であろう地球人もそんなことを思い付けるわけがない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:54:47.61 ID:0w+gyyG1O.net
アクエリオンも3期で挽回しようと頑張ってるし、これも続編に期待しようぜ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:01:37.09 ID:sQqn9FyE0.net
無理だろうな

一期二期でやったことを全部無駄にするような茶番に付き合うアホは居ない
アルドノア・ゼロは積み重ねゼロの糞アニメ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:19:12.96 ID:WS3JqQIT0.net
まーたクソ展開だったのか本当にこんなの見続ける信者すごいわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:30:54.20 ID:fySVXRtH0.net
 姫が皇位継承宣言してたけど、火星本土で民衆による帝国打倒のクーデター
が起きることは想定していないんだろうか?ザーさんの発言通りなら食糧不足で
民衆の不満が高まっているはずなのに。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:33:56.54 ID:fb0v/Pfo0.net
>>933
それな
もうすぐ最終回のとある馬鹿ロボアニメとか積み重ねを大事にしてるから凄い盛り上がってる

これとか確か色んな思わせ振りな設定とか人物関係があったはずなんだか、そんな事は無かったぜ!状態だからな
これでどうやって盛り上がれと…上でも言ってたようにまさにソードマスターヤマトだな
いや、やっぱり比較することじたい失礼だな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:35:55.98 ID:/DR90zFG0.net
アホ度ノア 知能指数ゼロwww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:42:13.85 ID:Jb2HQ4M40.net
ソードマスターヤマトって皮肉というか茶化してるというか
まあその上人気が無ければああやってでも終わらすしかないっていう物悲しさも表現してんだろうけど

これはきっかり2クール分使って
多分脚本家の馬鹿がドヤ顔で大真面目にこれが面白いとか
視聴者が釣れたから成功だとか言ってやってるんだろうからな

救いようゼロ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:13:59.29 ID:cW4ZNxii0.net
作品アンチしといてなんだが最近思うに性善説や好意的に解釈する思考を持ってない人って結構いるんだなと思った
確かに見たまんまで判断することは間違いではない
見たまんまの人はスレイン氏ねってなるし、好意的な解釈をする人はスレインかわいそうとなる
スレインを理解した侍女の言葉が全く響かないでスレイン叩く人見て駄目だこりゃと思った
まあ要するに視聴者を感情移入できるように誘導しないシナリオが悪すぎるんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:17:53.08 ID:Jb2HQ4M40.net
まあだってあの侍女がああやって言ってる傍から
邪悪な嘘つきまくってるからな

本当に侍女の言う通りだったら
もうちょっとそれらしい描写が出来ると思うんだが
そういうのはキャラクターに言わせるんじゃなくて
スレインの行動とか表情言動から視聴者に解らせないと意味ないっていうか逆効果だろうよなあw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:22:55.49 ID:maDMEK8m0.net
>>936
アルドノアは土台となる世界観と設定がゴミだから、いくら積み重ねても、ゴミの山にしかならん
もっと言えば、核となるテーマが存在しないし、仮に存在しても軸がブレブレで何も伝わってこない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:29:12.21 ID:TfjUAJLVO.net
>>939
こういうスカしたアニメって、性善説とか好意的解釈とか鼻で笑ってる感じなんだもん。
視聴者だけがそんな汲んでやることないかなって。

でもそれ以前にキャラアンチできるほどキャラに入れ込めないけど。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:31:45.52 ID:cW4ZNxii0.net
>>940
まあほんとに見たまんまの嘘つきクソ人間だったらお手上げですわ
でもだいたいの物事においては見たまんまが正しいんだよなぁ・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:42:12.08 ID:9HWFvKoc0.net
クロスアンジュ面白いな バカアニメもここまで突き抜けてくれると清々しい
アルドノア?何もかもが中途半端過ぎる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:50:45.15 ID:TPuTEZwE0.net
月面基地が攻撃されてる最中の和平宣言ってこれ降伏宣言と同義な気がするんだがw
勝ってる、もしくは互角の時ならともかく

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:11:43.33 ID:4ay2BBDh0.net
スレインは2ch本スレじゃ叩かれてるけど実際には一番人気なんでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:22:12.32 ID:t3RzZb+o0.net
スレインが捕縛されて、姫の指示で公開処刑されるエンドなら評価してやってもいいが
戦闘で負けて死ぬか、誰かに撃たれるか自殺するかって所かな
誰かを庇って死んで、本当は優しい人でした優しすぎたから云々、とか陳腐なのもありそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:29:17.77 ID:2Ju5rjEi0.net
姫の前で公開処刑でも微笑みながら死んで
エデルリッゾあたりがオンオン泣いたりすると思うわ

でも稼ぎ頭だからメタ的に殺さないで行方不明くらいにしてエンディングだと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:30:30.79 ID:ezUCsnCb0.net
ウザクとどっちがウザイ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:30:47.57 ID:9QyZ7QNt0.net
姫がまるで成長してないな
最初から地球と和平を〜しか言ってない
現実を知るとかそういうイベントもなくただ地球ドリームを膨らませるだけ

この調子で
「和平のしるしにとりあえず今動いてるアルドノアドライブ全部止めますね」
っていって火星人全滅させそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:31:15.58 ID:iW0GGoJw0.net
>>789
ほんとこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:45:23.26 ID:9QyZ7QNt0.net
まあ現実的な終わり方としてはあの放送のあとスレインの放送に切り替わって
地球降下組の火星人たちは自分の判断に迫られ保留して傍観
月基地への攻撃は継続されてなんだかんだでスレインとイナホが相打ちもしくはイナホギリ勝ち
あとはヘブンズフォールの複線回収しつつのこった月もなんだかんだで爆破
ここで謎とか残ってるキャラはまとめて殺してうやむやに
爆発した月で地上が甚大な被害こうむってエピローグ的に揚陸城と地球の人間で協力して復興してるみたいな
生き残らせたいキャラはここでちょろっと描写する

まあここまできたなら古代人復活エンドとか地球と火星全滅エンドとか夢落ちエンドとか変な奴のほうが見たいが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:47:13.14 ID:9HWFvKoc0.net
そういやあいつらが散々自慢してたニコ生()とやらはどうなった?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:47:32.85 ID:JROtSzj00.net
え、目を撃たれて瀕死だったイナホが死の間際に見た夢?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:15:10.54 ID:1B/FPM0m0.net
>>950
二期の途中でどっかの鳩みたいだと言ったら凄い反発が来たけど
いまだにどう違うのか分からん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:17:49.72 ID:zLsY6REv0.net
ボケ老人の命令で痛姫に会いにいったら婚約させられたでござる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:25:34.55 ID:P/5zh1Pe0.net
そもそもボケ老人がうわ言で言ったアルドノアは人類を幸せにするどころか災いの種でしかねーからな
姫が糞なのはしゃあなしにしてもそのアルドノアの可能性の一つも提示しないんじゃな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:36:16.63 ID:ngAFdDMa0.net
アセイラム「ごめんねイナホ、新しいチンポにしたの」
またれよ倅「姫マンコゲーーーーーット」
スレイン「ちくょうおおおお俺のマンコかえせえええ」
イナホ「チッ、仕方ないインコのマンコで我慢するか」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:08:13.24 ID:MXS230eB0.net
オナホは戦う理由がアレだったのにそれでいいのか・・・(困惑)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:52:31.58 ID:KJVvRVBN0.net
ニコ生80%だった、最終回前で下がったね。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:59:28.62 ID:GJfP3BbI0.net
今観終わったけど和平エンド?
えぇ・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:00:46.27 ID:ar3nVehp0.net
>>939
アルドノアって、主要キャラの周囲しか描かれないアニメだからなぁ。

デューカリオン艦長は我々は上層部の囮役に使われてーって不満そう
だけど、イナホの対火星戦はその他部隊が囮・的にされることで成り
立ってることはスルーだよね。信者はイナホが火星ロボ倒さなきゃ
どうせ全滅でしょ ? で割り切ってるみたいだけど、それで時間稼ぎ
に使われる部隊はやってられないよねぇ。

火星側にしたって火星の下層民の生活って結局描かれなかったよね。
せいぜいハークライトがいるだけで、彼が皇族どう思ってるのかも
よく分からない。皇室クソって言ってるのはザーツくらい。

そもそも戦争やめたいってキャラが火星側ではアセイラムしかいねぇ。
ポッと出のクランカインは皇族忠誠派みたいだけど、皇帝が地球滅ぼせー
と言ってることはどう思ってるのかねw こういう世界・人間関係描写で
性善説と言ってもなぁ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:01:42.47 ID:fYcUpXvS0.net
どこからともなく宇宙に湧き出してきて集結する地球軍部隊。
これで最終決戦と言われてもな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:07:24.75 ID:PFtzRwHD0.net
アセイラム姫よりユキ姉のほうが姫として相応しいと思うの

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:09:54.99 ID:ay8wZVjA0.net
孟子の性善説は「持ち点100点から開始。学問礼節に努めてで維持。やらかしたら減点。人生の最後に何点残るか?」っていう理論だから
「人間が善良であることを保証する説」なんかじゃないんだが、日本じゃどういう訳かそうなってんだよなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:11:06.38 ID:GJfP3BbI0.net
>>963
ロシア本部?ヤラレル位劣勢だったよね
謎は深まるばかり・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:20:48.12 ID:rKV7RRT10.net
事故で死にかけてる中学生の少年が集中治療室で見てた夢、みたいな夢オチぐらいしか
納得のいく説明が無理なレベルで何もかもおかしい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:32:48.80 ID:TPuTEZwE0.net
暗殺チームかイナホが爆弾の1つでも持っていけば最終決戦すらやらなくてよかったような…
というか「ああ、俺俺迎えに来てよ」でド派手なオレンジロボ持ってこれるザル警備って何よw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:34:05.58 ID:D7Kf5A1FO.net
お話の中の人物に最終決戦て言わせれば、最終決戦てことにしてしまえる
脚本? 構成? よく知らんが、このアニメは文芸全般が楽な仕事し過ぎ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:40:28.08 ID:SST3n3r40.net
その場のノリだけで整合性無視で話を作っていく新スタイルアニメってことなのかな
視聴者も深く考えず気楽に頭使わずに勢いだけ感じて見てねって
なら重厚でリアルな戦争ものとか謳わなければよかったのに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:43:37.46 ID:PFtzRwHD0.net
最終決戦仕様といい
フルメタルパニックにそっくり

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/22(日) 11:46:13.77 ID:znmiLG1Pa
平成のチャージマン研

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:52:11.98 ID:2pSJY1f+0.net
ボケ皇帝といい馬鹿姫といいてめえの
思い通りに人動かせないと事実すらねじ曲げる
馬鹿どもに振り回されてる火星人は哀れでしかないな
地球を憎み見下す教育して国交断絶しといて
戦争始めて取り返しが付かなくなったら
やめま〜す和平しま〜すて国民は自分に従う
家畜程度の存在なのかもな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:04:30.26 ID:P/5zh1Pe0.net
>>939-940
好意的に見てやろうとしても姫に逃げられたら逆切れして地球人皆殺しじゃあのサイコパスではな・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:04:34.76 ID:QJKoisfT0.net
信者も含めて視聴者が満場一致で脚本に首をかしげてるの本当に笑える

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:19:54.56 ID:OcJwvT100.net
実は、姫様の記憶は1週間でリセットされる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:22:30.67 ID:cW4ZNxii0.net
>>974
どこから湧いたか知らんけど地球軍が総攻撃仕掛けてきたのに対して手薄(?)な地球を攻めろって単純な話だろ
ぼんやりとして伝わってこないからアレだけどスレインは火星は絶対に負けられない(と考えている)
敗北は即ち姫の命に関わってくるからね
これスレインの行動原理が一貫してるという好意的な解釈による擁護ね
スレインがホントにクズだったらもう諦めて寝るわw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:28:00.10 ID:RWS5r44E0.net
>>965
そもそも孟子荀子の善悪はいわゆる道徳的にどうであるかって
事を指してるわけじゃないしな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:37:50.44 ID:ybWQFHbA0.net
何の盛り上がりもなく次回最終回なの?
イナホさんはc3poみたいなとこワロタ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:46:16.56 ID:ezUCsnCb0.net
もう誰の記憶にも残っていないかもしれないが、M3とかいうアニメよりマシだと思う。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:46:57.96 ID:RCtKKI9K0.net
地球側も火星側もどういう状況なのかまったく分からんな
脚本家の中ではキャラが説明してる通りの状況なんだろうけど描写に説得力がねぇ・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:49:14.91 ID:RWS5r44E0.net
今見終わったけど、さんざん馬鹿にされてる種死ですら偽者が喋ってるときに割り込んで
本物と偽者がいるって描写をしていたのに・・・
姫にすれ違いがどうとか抽象的な話させてる場合じゃねーぞ脚本

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:50:40.68 ID:5b/HOIRu0.net
>>980
高山の代わりにマリーがこれの脚本書いたらどうなったんだろね。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:02:08.15 ID:c1k0jV420.net
>>960
ステマヒドいな
俺なら10点もやらん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:17:41.99 ID:2x4lKLPx0.net
先週ここは俺に任せて先に行け的な別れをした妹姫が普通に生きてて拘束もされてなくてワロタ
イナホも普通に回収されててワロタ
まるで先週の銃撃戦とかなかったかのような話になってる
いつものことだが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:18:56.45 ID:7y454npt0.net
>>954は踏み逃げ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:20:54.99 ID:2x4lKLPx0.net
ありゃ
980踏んだし代わりに立ててみるか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:24:58.62 ID:d7Q04SAA0.net
冒頭からR2D2みたいな義眼ボイスで笑い転げたわw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:27:00.34 ID:2x4lKLPx0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426998342/

タイトルは上の方に挙がってたやつから文字数入りきるのを適当に選んだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:28:05.13 ID:7y454npt0.net
>>989


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:28:12.64 ID:GJfP3BbI0.net
>>989
乙です

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:13:38.58 ID:qreVNo1M0.net
劇中で登場人物が「最終決戦」を連呼することで最終話の戦いが決戦であるということを
視聴者に知らせる斬新な試みw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:24:49.72 ID:rKV7RRT10.net
状況からこれが最後の戦いになるだろう、みたいなことは実際の歴史でもあることなんだが
この状況で最終決戦と判断する根拠がさっぱりわからないのが問題なだけで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:26:20.07 ID:MJMWk75g0.net
あまりにも登場人物に無能が多すぎるんだよね
まあ脚本家の力不足でしかないんだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:28:32.21 ID:JxvR5qzQ0.net
連合の一番えらい人が参加してるんだよきっと
負けたら終わりって意味で最終決戦
勝った時のことはちょっとだけ考えてる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:28:38.94 ID:P/5zh1Pe0.net
>>989
乙です!
>>977
そう好意的に解釈してやるにはある程度におわせるように話を組み立てる必要があるんだが
ありゃどう見ても本編じゃ姫のストーキングに必死すぎて肝心ことは何一つ出来ないのに
いざ姫に逃げられたら地球人帰る場所無くしてやるぜの台詞と共に逆切れ総攻撃では
姫にふられた腹いせに逆切れしてるサイコパスにしか見えんわ
こんなんイチイチ酌んでやるんならどんな糞な脚本や演出でも名作に見えるわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:28:56.88 ID:EKqgGtLY0.net
>>989
乙です

スポーツやタイマンじゃあるまいし
これで最後だ!とか言う惑星間戦争って初めてみました
圧倒的武力で相手を一般民も星もろとも完全殲滅するならともかくさ

イナホがマズなんたらを軍規違反してまで逃がした意味ってあったんだろうか
姫が呼んだ訳でも心確実に通じ合ったわけでもないのにさ
って思ってたから、青春の一コマ、一季節のアバンチュールなのに
男って都合いいように思い込んじゃうのよね程度の扱いで
変なところリアルですなwとは思ったけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:29:42.88 ID:8f25Q/+Y0.net
>>994
脚本家の頭が悪すぎてキャラをアホにしないと展開をコントロール
できなくなるからこんなひどい有様になってるんだろう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:35:02.63 ID:ukOp1obV0.net
出来た脚本当然監督や絵コンテさんは読んで絵に起こしてるわけで読んだ段階で修正入れないんだから脚本が無能なのではなく脚本を含めたスタッフ全員が無能なんだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:35:45.20 ID:rKV7RRT10.net
軍紀違反してまで、というのは視聴者の常識だとだいぶ重大なことだけど、
このアニメのスタッフの間ではバレても「ごめんちゃい(てへぺろ」で
仕方ないなーで許して貰える程度のことなんじゃね
罰も重くて反省文1枚とか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:39:11.33 ID:EKqgGtLY0.net
反省文一枚で済む世界だとしても
それでファンはそこまでしてイナホが動くなんて一途だあああ〜
とか感動してたんでしょ(多分)
それをやった意味って姫の銃向けレベルに薄かったねってのが
物語的に嗚呼また糞がひとつ積み上がって…と笑いがもれますわ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:44:30.68 ID:PM+mXkw80.net
姫を連れ去られたら、ああいうこと言い出しかねないって予測できなかったのか、スレインは?
その状況で最終決戦ってアホでしょ、まず取り戻せよ
そして自分より先に妹に変身させて演説させろよな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:48:09.77 ID:qyydoFVp0.net
>>980
M3は最終回に向かって盛り上がり、話をまとめたから、これよりましだろ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:55:05.99 ID:h94qB4EH0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは擁護する信者が可哀想な糞アニメ29 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426998342/

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:57:46.27 ID:GJfP3BbI0.net
1000なら映画で続編

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200