2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 246箱

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:32:27.90 ID:fqsYkllm0.net
時間稼ぎして逃げ切り狙いの描写がはじめて見れて面白かった
去年の夏、星稜が9回裏8対0から試合をひっくり返されたのを思い出した

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:32:41.51 ID:w+1ARZar0.net
>>631
ああいう機体乗ってるだけあって分離してリクトライオンだけ戦わせるみたいなことやらなかったのは空気読めてたよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:32:48.81 ID:rxa6bUOp0.net
>>634
ぎっくり腰の中バリア張ったろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:34:07.26 ID:E5KxvMk00.net
毎度思うんだがこれリアルになる意味あるのかな?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:35:06.51 ID:fqsYkllm0.net
ボロボロになったトライオンが「チェンジゲッター2」に別型変形してたら神だった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:36:07.55 ID:Y08zy6zX0.net
>>634
その後もう一仕事したじゃんよw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:36:09.97 ID:2om+Y23f0.net
バトル・・・・・・エンデッド・・・
システム音声さん空気読みすぎw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:36:24.39 ID:E5KxvMk00.net
やっぱ大技ぶっぱの前にはちゃんと相手の動きを止めないとダメだよな
敵ができてる事がなんで主人公ができないんだ
高威力の必殺技をアテさせる為に味方が援護。で簡単にチーム戦演出出来るのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:36:51.04 ID:nFCHJ2Zf0.net
>>637
先週シアが逃げ切り狙ってたけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:37:01.26 ID:I2GTDAaP0.net
今録画を見てるんだが
戦闘中、会場がドン引きしてるんだろうなーって思ったw>トライオン3

あと先輩の機体もトライオン3と同レベルにトンデモだなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:37:33.43 ID:dE/zT7wc0.net
>>531
アゴビルバインだっけ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:37:40.72 ID:eJI7crYK0.net
一番熱いいい話だった

しかし粒子貯蔵量ってもうやめよや
00のGN粒子じゃあるまいし

プラモのどこに粒子を事前に入れとくんだ??
前作はアブソーブシールドで蓄えた粒子をRGシステムで開放したんだろ????

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:37:40.87 ID:XYZ2s+lI0.net
今思うと原作の3人組オマージュとか全然なかったなぁorz

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:38:12.60 ID:rxa6bUOp0.net
>>640
ファンネルのジェネレーターを機体に繋げられる

ってロマン派

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:38:23.38 ID:mhSrLdje0.net
>>646
変形中を狙うトライファイターズに大ブーイングだったかもしれん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:38:51.62 ID:DtCLpKVRO.net
>>646
何でもありのスーパーロボット系のSDの時はリアルロボット寄りの戦闘スタイル
リアルロボット系のリアル体型の時はスーパーロボット寄りの戦闘スタイル

よくわからないスタウイさん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:38:55.08 ID:fpPVhjiG0.net
単独ならルーカス最強みたいな扱いだけど、
そもそも補給前提のフルクロスなんだから、単独で補給無しならあの戦闘力は有り得ないよね。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:39:32.41 ID:0ES0nYbb0.net
>>640
リアル形態になれば戦闘力が数倍にアップするけど
身体に負荷がかかりすぎるというスーパーサイヤ人的解釈

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:39:55.30 ID:+Tq4jCSo0.net
もし3期やるならラルさんに継ぐソックリキャラの主人公達のコーチとして
シーマさんかアイナさんかエマさんを出そう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:40:28.13 ID:rxa6bUOp0.net
>>653
単体相手ならムラマサやピーコックスマッシャー無理に使う場面減るだろうから大丈夫じゃない?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:40:48.69 ID:wTq2Z0if0.net
絵コンテ井内さんか
ヤマトタケル好きだったんだよなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:41:23.40 ID:fqsYkllm0.net
年増女好き…心形流の者か

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:41:44.96 ID:INv5s4840.net
>>655
三期は学園ものにして先生たちをそっくりさんで固めよう!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:42:03.13 ID:AsvFq6Cv0.net
>>653
ヨーロッパじゃチーム戦とかしてないだろうから、
1対1なら一気に決めればいいだけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:42:12.90 ID:DtCLpKVRO.net
>>655
そこはSRWで過労死に定評のあるアストナージで
ニナパープルトンでドン引き路線も可

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:42:41.76 ID:OpzFsf9z0.net
>>653
3機同時に相手をしてたこの前の戦いとヨーロッパでの1対1の戦いを単純に比較できないだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:42:41.69 ID:3rJQsTMd0.net
やっぱコデラはんがメインヒロインだったんだな
しかし合体時に出るマークがバリアだったとは・・・
ロマン派でない人間の行動もちゃんと想定してたのね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:43:10.41 ID:kwYvVJEv0.net
ルーカスの人心掌握術がすごすぎね?
いきなりメンバーに入って電池やれ言われたのに進んで囮になったり負けて謝ったり

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:43:32.34 ID:pCfEkN9E0.net
>>655
そういう原作ネタより1期の人に監督やって欲しい
特にレナート兄弟

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:43:42.53 ID:w+1ARZar0.net
>>652
変形もトンデモ要素の一つってだけじゃないの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:44:36.22 ID:KYIFBHMe0.net
>>664
補欠の上に素行が悪いからって扱われてたのに準決勝でメンバーに選ばれたからそれなりに頑張ろうとはなるんじゃない?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:45:04.03 ID:OpzFsf9z0.net
>>665
学校としてはガンプラバトルを戦争と称する彼らを教育現場に呼ぶのはためらわれるのでは…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:45:24.91 ID:XYZ2s+lI0.net
充電期間と言うのは必要だからもし仮に3期や映画があってももう少し先延ばしにしてもらっていいかなと思う。
むしろ頑張りすぎだ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:45:32.82 ID:rxa6bUOp0.net
>>667
素行が悪い奴に電池させたのが凄い
キュリオス使ってくれれば完璧だった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:46:43.25 ID:fqsYkllm0.net
学校に行ったら
先生が虎の毛皮の上に寝そべって授業してるとかイヤだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:46:47.53 ID:AsvFq6Cv0.net
>>670
今回見ると、素行悪いのも補欠で腐ってたからなんじゃないかって感じがするな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:46:53.47 ID:7AgbRqMb0.net
ライトニングのバックパックの突起がずっと気になってたけど、あれライフルに直結させるためだったんだな
リガズィカスタム的なハイパービームサーベルだと思ってたのは多分俺だけじゃないと思うw
あと食われた右手パージに使ってたのは腕仕込みバルカン的なもんか?
せっかく色々武装ありそうなのに他に出番食われすぎてお披露目の機会遅すぎじゃないですかね?w

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:47:16.27 ID:B2Ac8Q4j0.net
配信見た
マスク割れねぇじゃねえか!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:47:21.85 ID:7VA1q7ip0.net
合体時に両手の拳を「ガン!」とぶつけるのが解ってんなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:47:57.50 ID:L/DIxzkZ0.net
また勇者シリーズやってくんないかな。トライブクルクルの枠で。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:48:24.29 ID:rxa6bUOp0.net
>>676
ファイバードが踊るのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:48:44.05 ID:3rJQsTMd0.net
予告見ると次回はジュン兄と拳法の特訓やりそうな予感だけど
姉ちゃんは組手の相手してくんないのだろうか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:49:19.01 ID:OpzFsf9z0.net
>>673
三つ子のときにやってなかったっけか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:50:08.28 ID:+Tq4jCSo0.net
>>673
G-アルケインの変形機構が完全に忘れられてるのよりはマシ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:50:40.51 ID:twt9BbKG0.net
シアもお兄ちゃんも手袋してるけど、火傷とか傷跡でもあるのかね?
シアは元プリマらしいけど、その辺と関係あるのかね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:51:13.38 ID:fqsYkllm0.net
ジュン兄「ミライさんとは闘えない。残りの一個まで潰されたら男が終了だからな」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:51:47.43 ID:c6iu/i0g0.net
舞台が日本だから、ラルさんポジで近所のガンプラ好きのお兄さんなコウやシローとかみてみたい
子供好きそうだし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:52:20.91 ID:pCfEkN9E0.net
>>678
格は極意を知ってるミライさんの方が上な感じだけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:52:57.77 ID:gngBY2mi0.net
3期あるならルーカスさんが主役でよろろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:53:03.89 ID:OpzFsf9z0.net
>>681
実は兄妹ともに脂性でガンプラに皮脂がつくのを防ぐため…だったらイヤだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:53:49.46 ID:pCfEkN9E0.net
結局師匠のドモンも出なかったしラルさんみたいに
がっつり絡む原作キャラは出さないんじゃないか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:54:03.55 ID:u9Z7+NZM0.net
良かったけど先輩に壁ドンとかいわせるのがなんか寒かったというか
恥ずかしかった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:54:40.44 ID:/2SFOW2v0.net
ミライさんを好きにならない男なんかいないでしょ
グラナダのスニダ監督も怪しかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:54:44.04 ID:rxa6bUOp0.net
>>680
ユウマ「今度はGアルケインを可変MSとしてスクラッチしました!」
フミナ「ゆ、ゆうくん…Gアルケインは元から可変MSだよ」
セカイ「ドンマイw」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:55:14.89 ID:XYZ2s+lI0.net
>>688
日朝でも辰造さんが壁ドンするくらいだし、はやりなんだろうさw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:55:32.10 ID:8E+OG7sI0.net
あの壁ドンは思いっきり腐女子狙ってるよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:56:01.14 ID:Y08zy6zX0.net
>>677
朝から濃すぎるわw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:56:37.21 ID:+W2uerQD0.net
そろそろギャン子の存在意義について語るべきじゃないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:56:55.69 ID:fqsYkllm0.net
ラルさんって代々国会議員を輩出する名家の御曹司だったんだな
あの年でいつも半パン姿だからわからんかったわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:57:07.16 ID:sANg5MTu0.net
グラナダの監督が誰かに似てると思ってたけど、あれだ
ゼハートの付き添いのオッサンだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:57:58.17 ID:8LAj+pbK0.net
コデラ君マジヒロイン

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:58:12.54 ID:gwYuC2iz0.net
壁ドンは他の作品でも見るからいい加減食傷気味

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:59:15.76 ID:6XvWyyap0.net
そもそも語源は違うらしいしな壁丼とやらは

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:00:51.01 ID:u9Z7+NZM0.net
マオ君より遥かに扱い、いいよね。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:01:16.83 ID:4sEFUTen0.net
そろそろ床ダン天井デンとか亜種が出て廃れても良い頃

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:01:36.74 ID:mhSrLdje0.net
>>694
地区予選組で応援に来てくれる貴重な人たち、ギャン子&シモン

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:02:47.47 ID:+Tq4jCSo0.net
>>699
ツンデレが今じゃただの暴力女の代名詞になってるようなもんかな
時代の移り変わりによって意味が変化ってのはなあ
「貴様」だって大昔は身分の高い人への敬称だったし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:02:49.97 ID:dE/zT7wc0.net
>>673
リガズィならそのまんま手首のとこにグレネードついてたからそれじゃないかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:03:21.91 ID:OpzFsf9z0.net
>>701
天井に女の子押し付けるような男はもてないと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:03:56.93 ID:fqsYkllm0.net
>>699
あれ、星飛雄馬が壁の穴を通し外の木に当ててひとりキャッチボールしてたのを川上哲治が打ち返したのが初出だっけか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:04:08.38 ID:XYZ2s+lI0.net
今思うとプラモまで出たのに負けたら一切の出番なしの成錬って何だったんだろうな…。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:04:21.17 ID:DtCLpKVRO.net
今作は前作みたいにオールスター共闘はない……んだろうなぁ

共闘燃えるからやって欲しいんだが、またプラ子が暴走するわけにもいかんし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:05:04.58 ID:mhSrLdje0.net
>>706
隣の部屋のセックスがうるさい時に壁ドンするんよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:06:46.80 ID:vXkgtlxvO.net
ガンプラバトルでガクエンガーとかいうエルドラン渾身の巨大変形
あのプラ粉さんならやれる(確信

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:05.24 ID:NI6HzGWi0.net
やっぱチーム戦よりタイマンのほうが面白いな・・・
やってることがわかりやすいのが良いのかなぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:30.86 ID:vUQ20TSi0.net
トライオンよかったけど、アクレッシブトライオンとかの分離攻撃も見たかったな
勇者シリーズはあまりしらないです

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:38.25 ID:mhSrLdje0.net
>>710
粉「まあそういうのはビルダーさんのやる気と技量次第っすね・・・」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:09:13.04 ID:+eLpzcxI0.net
>>685
3期やるなら1期からずっと謎のままのアリアン編が見たいわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:09:18.63 ID:HA7VRz6n0.net
ゴウザウラーとか懐かしすぎんよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:09:27.80 ID:lTbm2soo0.net
>>711
戦略や連携がおざなりだからだべ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:09:40.63 ID:DtCLpKVRO.net
>>711
どうしてもお間抜けに見えるシーンができるからね>チーム戦

臨時の共闘ならそれは薄いんだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:09:44.06 ID:N3IJnwcF0.net
>>700
キモい童貞と友達思いの少年ならそりゃ後者を優遇するだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:09:57.95 ID:UgI/tOV10.net
>>703
ツンデレは今と昔で多少意味が違う程度だけど壁ドンはまるっきり別物だからなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:10:04.39 ID:c6iu/i0g0.net
>>708
前はマシタ会長のPPSEだったからいいけど
ヤジマ商事のイベントでそんな事故になったらちょっとな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:10:42.37 ID:H+3yiLA00.net
>>314
超好意的にしてミナト主人公視点にすると
小学生チャンピオンのユウマに憧れて始める
→突然ユウマがやめるがビルダーで勝てるように頑張る
→またユウマが復帰したのでなんでだよという葛藤がありつつ仲間を見つけ
(→力量差で揉めたりスタンドプレーにはしりつつも友情を確認しあいながら地区大会から戦う)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:10:52.99 ID:eJI7crYK0.net
ルーカスとの会話は3期フラグ?
やるにしてもセカイはいらん
ジュン兄と格闘技の世界に戻ってもらって
別のやつを

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:11:09.42 ID:QqG1pzzu0.net
>>713
プラ粉さんは厳しいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:12:14.40 ID:h6jEbP6o0.net
>>657
井内さんといえばやっぱりワタルグランゾートママ4かな最近だとプリティーリズムか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:12:34.34 ID:sXj+c2oI0.net
これ決勝しても熱くなるのか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:13:37.83 ID:0ES0nYbb0.net
>>714
大会以外で話を広げようとしたらそこら辺しかないよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:16:14.95 ID:DtCLpKVRO.net
決勝の途中になんぞ起きないと盛り上がらないよね

チーム結成→地区大会→全国大会→終わり

ちょいSFなホビーアニメでそりゃないぜ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:16:24.99 ID:9dgVu/vt0.net
>>725
ならない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:17:26.29 ID:/+8aHvU10.net
>>714
主人公もライバルも出場者全員モックになるのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:18:08.59 ID:FLebrK4s0.net
今回の配信見たけどミナトが思ってた以上にけじめをつけてて
前スレで見失ってるモノがあるんじゃないのと予想してたことを
謝りたい気分になったわ
試合もあんな熱い機体乗り回してるのに最後の最後までチーム
としての勝利を頭に留めておける冷静なところとか悪くないな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:18:19.27 ID:INv5s4840.net
>>314
ユウマが小学生の時に全国大会に出場してることは成練高専の人たちが言ってたよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:18:29.21 ID:AQnwZkAL0.net
>>720
師匠(レイジ)乱入でいいよ
なぜか会場にいたかつてのライバルたちも乱入
なぜレイジがいるかは三期で

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:18:38.62 ID:mhSrLdje0.net
>>725
もう決勝はさらっと終わらせてしまって
メイジン・カワグチ&レディー・カワグチvs合同チームのエキシビジョンマッチとかを見てみたい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:19:10.37 ID:DtCLpKVRO.net
いい決勝戦だった。次はオープントーナメントで会おう

トライファイターズ、次はオープントーナメントよ!

完。

ダメだ。盛り上がらない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:19:25.24 ID:BrWzlOjMO.net
合体シーンに流れる専用BGMは、
林ゆうきによると、某ロボット大戦ゲームをイメージして作った、渾身の曲だそうな。
ブラスとストリングスの掛け合いなんか、いかにもそれっぽい感じ。
ここだけBGMが浮いてるが、なんにせよ格好よかった。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:19:41.07 ID:vQexqxaJ0.net
3vs1でも圧倒的だったトライオン3がタイマンで力負けするとはなぁ…
短期決戦型で序盤に粒子使い過ぎたとかフォローあれば良かったのに。
「ヒーローの稼働時間は3分」みたいに。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:19:56.19 ID:B6rYBsPV0.net
合体中に攻撃という卑怯なことやるなら
対峙したらセカイが速攻で分身技->フィニッシュてのは無しなん?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:20:10.61 ID:Fcl9R/tq0.net
>>727
そもそも学生大会だからな
学生大会の世界大会はないみたいだしこれ以上広げようはない
スポーツと同じで
プロにはプロの学生大会には学生大会なりの面白さがある
てのが制作サイドの狙いだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:20:25.21 ID:WyJl7+Cw0.net
トライオン胸のライオンから勇者オマージュかと思いきやザンボットダイターンと半端に融合しててモヤモヤする

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:20:44.45 ID:TO43Nrio0.net
>>444
ソラトライオンは無傷だったのにな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:21:26.43 ID:X0tM+K/20.net
オープントーナメントって個人戦なのかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:22:03.61 ID:fqsYkllm0.net
きっとアレだ
大会をどこかで見てたセイがヒートアップ
「お前ら全員喰らってやるからかかってこいッッ!!!」って乱入してくるんじゃね?


でニルスがこんなこともあるだろうと待機させてた猟友会の麻酔銃に撃たれる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:22:05.52 ID:INv5s4840.net
>>736
粒子を使い過ぎたって言ってるやん
それで逃げようとしてたんだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:22:33.38 ID:OpzFsf9z0.net
>>741
合宿でのアドーの台詞から考えると1期の世界大会に当たるものでは

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:22:40.51 ID:vzghsYiI0.net
冒頭のガンプラ学園とルーカスのスポーツマンシップあふれる試合後と比べて
敵の合体中を堂々と攻撃する主人公チームにワラタ(勝つためには手段を選ばない)
しかもバリアで弾かれるしw
キジマとアドウとルーカスは合体しないと面白くない(強い奴と戦いたい)から合体は待ってくれそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:22:47.27 ID:mG3rNuQq0.net
スターウイニングガンダムのバーストユニットって、ダライアスバーストのパクリ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:22:54.00 ID:mhSrLdje0.net
>>742
>でニルスがこんなこともあるだろうと待機させてた猟友会の麻酔銃に撃たれる

なんやて!?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:23:06.58 ID:DtCLpKVRO.net
>>741
前作のアレだろうから基本的に個人。
まあビルダーとファイターのコンビとかカトーさんみたいに三人とかはあるが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:23:27.73 ID:mG3rNuQq0.net
>>725
正直、フルクロスに勝って欲しかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:23:56.92 ID:Fcl9R/tq0.net
>>741
ルーカスの機体は個人戦仕様だし
チーム戦は国内学生大会限定な気がする
かるたとかもチーム戦は学生大会限定なんだよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:24:22.05 ID:rxa6bUOp0.net
>>749
フルクロスとトライオンスリーで3位決定戦してほしい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:24:34.48 ID:DmEyqHjq0.net
もうすでにチームバトルと言いつつ完全にタイマンになっちゃってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:24:48.08 ID:srY8+s7eO.net
粒子残量は全員分みせろよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:24:48.11 ID:PmdsDhlr0.net
>>736
いや、
必殺技クラス連発後の「粒子残量がもう少ない」という台詞から、
それは普通に言及してただろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:25:02.21 ID:uBEF2wSo0.net
>>743
準決勝からいきなり粒子残量で性能変わるってのぶっこんできたから違和感凄いんだよね
ビルバに関しては元々主人公補正で粒子残量()だったから余計に酷い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:25:31.99 ID:fqsYkllm0.net
>>747
いまやセイさんは地上最強と呼ばれる存在で
誰もが対戦を望んでいるからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:26:00.43 ID:9dgVu/vt0.net
フルクロス対トライオンのタイマン決勝でいいよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:26:22.56 ID:+W2uerQD0.net
メイジンみたいな濃いライバル不在は痛い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:27:02.77 ID:INv5s4840.net
>>755
トラバは別に粒子を大幅に消費する武器ないじゃん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:27:20.68 ID:PmdsDhlr0.net
>>755
>主人公補正で粒子残量()だったから
トライバーニングを含めれば粒子切れで乙は素であったし、ビルバ時代なんて
ちょっと強力なビームライフル程度の技しか使ってないんだから、それで粒子切れなんて
起こる訳ないだろ

粒子残量に関しては、前作にしてもダークマターブースターが被弾し杉てフィールドの出力弱まったり
ビルドストライクが技一つ出すにもえらい時間喰ったり、普通にあった描写だぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:27:32.56 ID:KYIFBHMe0.net
>>759
BBSが粒子を大量放出するじゃないか…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:29:51.41 ID:B6rYBsPV0.net
フルクロスも3体に分離して出撃すれば粒子量増えるしよかったんじゃね?
コアファイター、上半身と下半身で

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:30:12.41 ID:pCfEkN9E0.net
>>759
トラバで粒子を使うの火の鳥と波動拳くらいだしな
>>755が何を言ってるか分からない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:30:15.31 ID:PmdsDhlr0.net
>>761
物の見事に粒子切れ起こして乙るか、更なる格上に正面からぶちのめされるかしてないから、
BBSで粒子切れとは縁遠い無双状態なんて無いがな
むしろBBS発動は死亡フラグ手前状態だぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:31:02.97 ID:5tw5K4zL0.net
正直、トライオンの必殺技で終われよと思った

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:31:20.88 ID:iyuThkq60.net
今回バーンバーンやってるだけだったな
まだ前回のが面白かったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:32:19.23 ID:mG3rNuQq0.net
>>766
前回もなあ…補給しつつ各個撃破なら納得いったんだが…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:33:47.65 ID:c6iu/i0g0.net
「すごくきれいなような全然きれいじゃないような…(困惑)」
「いいじゃないか俺はあれと戦いたいぜユウマが負けるならそれまでの奴ってことだぜ」
みたいな他キャラのトライオン評みてみたかったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:34:31.66 ID:pCfEkN9E0.net
>>766
まぁ勇者シリーズとかスパーロボットののりだったな
人を選ぶ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:35:13.01 ID:xbkV/JwT0.net
もう次元覇王流()のバンクはいいです
なんかいまいち盛り上がりにかけるよね

てかみんな勇者勇者言ってるけど絶対爆発最強無敵ってやっぱりエルドランじゃないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:35:25.84 ID:DtCLpKVRO.net
>>755
それまでは 粒子放出量が多い=強い だったのが
途中から残量勝負になって
じゃあ燃費のよい低放出量の方が強いんじゃん?みたいな変な話になってるんだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:35:49.75 ID:E5KxvMk00.net
ギミックの工夫じゃなくて戦闘力ゲーになってるんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:36:09.06 ID:fbUFofIw0.net
ルーカス「一足先に待っているよ」
セカイ「待つって…どこで?」
メイジン「甲子園だ」

セカイ「ド、ドカベン!?」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:37:16.74 ID:X0tM+K/20.net
最後のライトニングの横顔でゼータ顔のイケメンっぷりを再確認した

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/11(水) 22:42:21.51 ID:FdWOIklQG
マオと師匠はやはり出なかったか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:37:37.55 ID:PmdsDhlr0.net
>>771
いや、作中でも言及してるが、大体の武器は出力絞って使ってるだけだから、
別に低放出量の方が優秀だとかそういう話は無いぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:38:22.15 ID:9dgVu/vt0.net
脚本別人が書いてると疑いたくなる粒子残存量設定

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:38:38.20 ID:/+8aHvU10.net
>>771
一方が粒子残量が減ってるなら相手もそれ相応に減ってるはずなのに前回も今回も粒子残量気にしてるのが負けたほうだけっていう
粒子残量気にすると負けるジンクス

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:40:01.37 ID:OjCwHA8T0.net
601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/05(木) 20:43:51.75 ID:QUMVzmsB0 [3/3]
>>594
「ミナト俺達はここまで来れて十分だ、ここからは自分のために戦ってくれ」的な展開が欲しいな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:40:12.00 ID:7VA1q7ip0.net
ライトニングがリ・ガズィじゃなく、ZだったらZvsZZの主人公機対決だったのにな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:40:16.10 ID:DtCLpKVRO.net
>>776
前半はなんか動いてるだけでブワアと粒子出してて

「なんだあの粒子放出量は!(すげえ!)」
みたいな展開だったじゃない。

粒子放出量がでかいのが強いのか
粒子貯蓄総量がでかいのが強いのか
途中で変わった感じが残るのよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:40:25.71 ID:PmdsDhlr0.net
>>778
トライバーニング「せやろか」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:40:26.50 ID:iwodkQO/0.net
サントラ曲タイトル、前回以上にぶっ飛んでる
1.サマーガンダバ始めました。 Rap:Yuly
2.銃爪はお前が引け
3.新次元覇王流
4.あると思ってたプラカラーがカピカピに乾いてた時の切なさ
5.みんなごめん、もう何倍かよう分からへん…
6.私のこと、好きだっていうの、忘れないよ…
7.Roots of Happiness-GrUtMix Vocal : Elizabeth Elias
8.浪花のバリBARI最強合体
9.チャイニングガンダム
10.己の肉が骨から削ぎとれるまで戦う
11.めざせガンダム ザ ガンダム
12.戦え。お前の信じる神のために。
13.ようこそ戦士のパラダイスへ
14.ガンダバコロシアム
15.ヤジマスタジアム
16.「「「ごめんなさいと言わせてやるーーッ!」」」
17.戦場に、誤射はつきもの
18.私の愛馬は凶暴です
19.こりずにぎっちょん
20.一つ忠告しておく…死ぬほど痛いぞ
21.ブッピガン Rap:Yuly
22.続編がありますように。
23.Roots of Happiness Vocal : Elizabeth Elias
24.セルリアン(TVsize)/BACK-ON
25.アメイジング ザ ワールド(TVsize)/SCREEN mode
26.Just Fly Away(TVsize)/EDGE of LIFE
27.迷々コンパスはいらない(TVsize)/StylipS

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:40:54.32 ID:srY8+s7eO.net
全ては粒子量次第
なんか夢も希望もない感じになるけど仕方ないね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:41:47.52 ID:+nOCbDwC0.net
>>763
分身粒子乱舞は・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:42:39.43 ID:PmdsDhlr0.net
>>781
レベルアップしてメラゾーマ使えるようになって喜んでメラゾーマ乱射してたら、
あっさりガス欠起こして棒振り人形と化す魔法使い


なんてRPGで良く見るが、技の上限が上がればその分スタミナ不足になり易いんだから、
タイマンで1体だけ気にして強い技かまして瞬殺すれば良いだけの試合とは様相が変わるのは当然だろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:43:31.87 ID:aX7K/raD0.net
粒子放出量関係は準決勝だから出てきた話題だと思うんだけどね
いままでそんなに粒子残量気にしなくても勝てたけど相手のガンプラの出来で装甲厚くなってるとか
そんな感じで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:43:54.90 ID:INv5s4840.net
>>778
キジマ兄とユウマはビームを使ったぐらいなので別に気にする必要がない
ルーカスとミナトは粒子を多く使う攻撃をバンバン出すから気にしないといけない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:44:19.53 ID:1Fy0ahpW0.net
今回のバトルフィールドの現代風の街が見覚えあるんだけど何だっけ? エルドラン?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:44:52.80 ID:aX7K/raD0.net
>>783

>21.ブッピガン Rap:Yuly

お茶吹いたわwww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:45:29.97 ID:PmdsDhlr0.net
>>788
って言うか、前作でもマオがソーラーシステム使ってちんたら粒子かき集めたり
セイがビルドストライクの動力をチャージしたりしてたが、

「間髪入れずに大技かまし続けない限りは粒子切れはそうそう起きない」

というだけの話で

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:46:22.84 ID:xbkV/JwT0.net
まぁ肯定的に考えれば粒子の使用量が多い分威力が高い、とかなんだろうが・・・
フルクロはそこまで粒子使ってるようにも見えなかったし
そもそも1期じゃ粒子の応用とか粒子放出量はあったけど、粒子残量とかは別に何もなかったしなぁ・・・ディスチャージぐらいだったか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:46:31.61 ID:NLGBIWjG0.net
しかし、相手に対する執着に差があるからしょうがないが、
サカイはことあるごとにユウマユウマと相手の名を叫んでたけど、
ユウマのほうはバトル中一度も相手の名を呼んでなかったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:46:33.37 ID:KkRTpJ5r0.net
今回メチャクチャ良かったのに未だに出身地コンプレックス抱えたエラ張りキモ豚がまたミナト登場回叩きしててワロタ
初登場時からずっと続く粘着は凄いな、異常すぎてお前が誰からも必要とされない理由でもあるけどなww
てか、アニメキャラの出身地設定を切欠に何カ月も怒り狂える熱量は一周して面白い、ガンバレ^^;

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:47:09.34 ID:B6rYBsPV0.net
よくみるとレイジってレディカワグチのグラサンみたいなの頭にのっけてないか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:47:25.29 ID:INv5s4840.net
22. 続編がありますように

本当にありますように…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:47:25.34 ID:gMlGV4H30.net
粒子量が勝利に大きく関わる割に
アブソーブって皆実装しないな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:47:50.02 ID:MG8bi3iL0.net
必殺剣は突撃しての袈裟切りか、刀身のばした振り下ろしでないと不満
でも他は満足した 最終回だなこれは

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:48:29.17 ID:/+8aHvU10.net
>>788
空飛ぶ島に風穴あけたりハイメガ打ち返そうとしてたじゃない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:48:46.97 ID:+nOCbDwC0.net
>>797
チーム戦の粒子補給用にも役に立つよねアブソーブシステム

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:05.72 ID:RnBxEUsu0.net
やたらと粒子残量でネチネチ言い合ってて何かワラタw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:21.82 ID:sQLHDUjw0.net
敵味方がともにボロボロになる戦いはいいなあ。
ところで、ライトニングがトライオンに噛まれた右腕を
引っこ抜くシーンが、よく分からなかった。
あれは左腕に仕込んでいた武器?で右腕を破壊したのかな?


>>783
すごいな・・・。
マニアックという点もそうだけど、ブッピガンってニコ動用語じゃないかw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:35.01 ID:9dgVu/vt0.net
後2話。来週の最後で決勝開始。尺が短いよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:36.77 ID:INv5s4840.net
>>799
さすがにあのビーム一発で粒子切れは起こさないでしょ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:42.70 ID:ZV8sw1gQ0.net
>>800
アブソーブ装備してりゃ味方撃ちするだけで回復・・・
ネメシスは余裕で勝てたなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:50:55.03 ID:NLGBIWjG0.net
しかし、必殺剣やったあとのトライオン、なんかどことなくダイゼンガーに似てたわ

807 :800@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:52:03.22 ID:sQLHDUjw0.net
ごめん、>>704ですでに書いてくれた人がいたね。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:52:05.75 ID:c6iu/i0g0.net
粒子量はプラモの出来依存のMPみたいなものかなと思うけど
ルーカス機の充電が十分なら…ってなんだそれ、車でいえば使いさしのバッテリーでレース出てたってこと?
世界編あるなら別だけど、そんなルーカス守らなくても
キジマが気合でひっくり返した・シアの修理などチームの力で勝った、でよかったんじゃ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:52:16.94 ID:c6K8gKht0.net
今ごろで悪いが、トライオン3の両腕がサイコミュハンドだと、
キットはZZモチーフだが、逆襲のギガンテスに出てきたメガゼータ(プロトZZの改修機)っぽくも思えるのは、
たぶん俺だけかもしれん…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:52:20.51 ID:Vfqzgyjc0.net
7年前は通常運転分以外は粒子を特殊装備で回収したり集積して大技を打つのに使ってた
7年経って前もって入れておいた粒子を元に攻撃や防御するスタイルが主流になった(もしくはそういうレギュレーションになった)と脳内保管してる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:52:57.71 ID:srY8+s7eO.net
ガンプラ学園の機体はシアのですら3機分以上の粒子蓄えられるぽいからセカイ達はもう無理じゃね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:53:10.91 ID:KYIFBHMe0.net
>>805
撃った方は粒子減って受けた方は粒子増えてっていたちごっごじゃないか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:53:12.96 ID:5tw5K4zL0.net
>>777
その設定、いつから出て来たんだろ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:53:46.30 ID:RnBxEUsu0.net
>>802
ライトニングの腕に、ビームマシンガンっぽいのが付いてる。
俺も、ガンダムブレイカー2で腕に内蔵武器あるの初めて知ったわw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:54:44.47 ID:7VA1q7ip0.net
勇者シリーズみたいに必殺剣を出したけど、悲しいけどトライオン3は「敵」なのよね
だからエクスカイザーみたいな勝ちは来ない…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:55:08.83 ID:/VPHdJ8R0.net
>>762
クロボンはそういう合体じゃないんだよ...

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:55:11.80 ID:xbkV/JwT0.net
ビーム兵器全盛

アブソーブシステム台東

実弾兵装主流化

フェイズシフト装甲台東

ビーム兵器(ry

リアルだとこんな感じになりそうよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:55:16.70 ID:x3OZ+cC00.net
とりあえずうんちゃら拳法が出てこないバトルは面白いことはわかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:04.27 ID:SFRziHkN0.net
なんかトライは粒子粒子って電池の話ばっかりだな
無印は、電池切れなんて気にしてなかったのに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:20.54 ID:NLGBIWjG0.net
>>815
今回やたら気合い入ってたし、是非ともトライオン3主役で外伝的なOVAでも出して欲しいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:24.33 ID:PzvM+QPD0.net
1話で風がフィールドの外にまで出てたのはもうないんかな
学校にあった練習用と試合用だと広さが違うっけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:43.38 ID:Vd6jHXA60.net
そのまま時間稼ぎしてれば勝てたけど、チームメイトに発破かけられて勝負したから負けた

これはいい結末ですねー。じゅんにぃやヨーロッパチャンピオンにもこれを適応して欲しかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:56:53.29 ID:c6K8gKht0.net
>>817
ナニそのバンダイのお膝もとはw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:57:15.57 ID:uBEF2wSo0.net
トライ斬のGマークは一体どこから出てきたのか
これはやはり4機目のメカいるんじゃないかと勘繰りたくなってくる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:57:37.13 ID:PmdsDhlr0.net
>>813
「サテライトキャノンを連続発射!?」
「そうか!ソーラーシステムを動力源にして周囲の粒子を集めてるんだ!」

要は、1期17話の頃から、少なくとも大火力武装を使う場合には周囲の粒子をチャージしないといけない
という設定自体は存在する

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:58:24.57 ID:FLebrK4s0.net
>>797
キュリオス機のトランザムにライトニングは可変無しで同速以上の
速さを体現してるし粒子自体の燃費や運用技術の方が優先されそう
あのチェイス中も粒子使用量はキュリオス>ライトニングなんでしょ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:58:34.90 ID:9dgVu/vt0.net
>>813
先週からやけに使われ出した

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:59:20.59 ID:7VA1q7ip0.net
セカイ(トライバーニング)vs界塚伊奈帆(スレイプニール)

こういうのも見てみたいのよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:00:16.22 ID:PmdsDhlr0.net
>>826
粒子放出量の差は不明だが、それ以上にスラスターの位置等構造をちゃんと考えたガンプラの方が
機動力は当然上になる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:00:23.40 ID:Ic50c/ah0.net
とりあえず、コデラはんマジ聖者
死後には四大天使が膝をついて迎えに来るレベル

831 :800@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:00:44.13 ID:sQLHDUjw0.net
>>814
そうなんだ。教えてくれてありがとう。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:02:00.36 ID:xbkV/JwT0.net
>>825
いや、大火力武装使うのにチャージ必要なのと、機体のエネルギー残量だから全然違うぞ
1期であったのはディスチャージシステムの粒子残量ぐらいだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:02:54.14 ID:UY78SrF30.net
いま見たけどいい意味でアホな合体メカとその強さ
あと関西のバトル中のやりとりはトライの中でも一番よかったきがす

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:02:54.40 ID:Z44++QRQ0.net
今回ちょっと感動しちゃった えへ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:03:59.03 ID:PmdsDhlr0.net
>>832
それ以外だと、RGシステムはあくまで機体のパワーうp機能であるにも関わらず、
ダメージ受け杉たビルドストライクが、機体の粒子残量が減り杉て稼働出来なくなって、
セイが再チャージ完了するまでダークマターに良いように殴られまくったりしてたろ

あと、ビルドストライクの粒子ビットを受け続けたダークマターブースターのフィールドの出力が落ちて
フィールドが解除されかけてたり

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:03:59.67 ID:c6iu/i0g0.net
>>817
エンドレスワルツ。
ガンダムファイトも、第1回では歴戦のパイロットをおさえて格闘家が優勝したり
一時器重火器系が猛威ふるって大会の意義自体疑問視されたり
そういうはやりすたりあるのってなんかリアルだなと思った

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:04:54.60 ID:/VPHdJ8R0.net
そもそも、筐体を起動させてプラ粉ばら蒔けばそれだけでガンプラの動力に火が入るんじゃなかったのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:05:43.54 ID:INv5s4840.net
>>817
メイジンのレッドウォーリアが実弾武装なのもそんな理由があるのかもしれない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:06:51.55 ID:bqBb6yVW0.net
どう考えても今回がベストバウトなんやろな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:07:34.22 ID:SFRziHkN0.net
>>837
大気中の粒子をいかに上手く利用するかって設定だったよなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:07:40.44 ID:1lh3UgSo0.net
最近になって粒子残量だのひっかかるのは、言いたかないが演出の差ってやつかねぇ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:08:08.44 ID:Ic50c/ah0.net
コデラ「あーあ、負け腐りおってからに!
     選手権で優勝の地位を得るために人がせっかく席明け渡して散々ちやほやしてやったっちゅうに、
     こんなんやったら譲るんやなかったわ! ホンマ役立たずやなぁジブン!」


なんて展開はまぁまずないなとはわかっていたが、引けば勝てる場面で真っ先にコデラはんが闘えと
声を上げるとは、想像以上にコデラはんがいい人だった
たぶん彼は将来、その人の好さで散々に損をするけど、その数倍は周囲に助けてもらえるタイプ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:08:30.00 ID:eLo0+kAj0.net
>>813
前回はPPSE社で今回はヤジマ商事が作ってるんだし
バトルシステムになんかしら違いはあってもおかしくはないだろ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:09:28.71 ID:DtCLpKVRO.net
>>838
ハイニューブレイブもだけどロング実体剣すきよね、メイジン

近接用マーキュリーレブの影響だろうけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:10:17.97 ID:QqG1pzzu0.net
ザクアメ・ケンアメ「え・・・」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:10:22.40 ID:Ic50c/ah0.net
しかし、のこり数話のこのタイミングで「オープントーナメントで待ってる」とか
言われても、正直困るwwwwwwwwww

……真面目にとらえると、三期があるって思っていいのかな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:10:48.38 ID:vUQ20TSi0.net
メイジンがトライオン操作したらどんな闘い方するんだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:11:12.16 ID:PmdsDhlr0.net
>>840
アメイジングエクシアにしても、周囲の粒子を取り込んで圧縮して動力にしてハイパワー
という設定だが、「その粒子をより効率的に取り込む」というメリットを特化させて仇になってんじゃないの


もしかしたら粒子の流体制御だけでも「本当に動かすだけ」なら出来るかも知れないが、厨房ですら完璧なトランザムを再現する
技術力の中で、そんなクソみたいなガンプラが混じっても戦力にすらならん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:11:25.50 ID:pCfEkN9E0.net
>>839
地区予選決勝の宮里戦がベストだよ
戦術も戦略もなく正面からビーム撃ちあうだけの、この戦いは評価できない
評価してる人はトライオンや勇者ロボが好きなだけでしょ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:12:09.55 ID:1lh3UgSo0.net
>>842
コデラはん助けたいわ〜
最近ショタだけでなく男子学生もいけるようになったのは、認めたくないが俺がオッサンになったということだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:12:15.86 ID:E5KxvMk00.net
おなじビーム打ち合いにしたって
ビルダーとして単純な機体性能で勝負!!
のプロレスにすればよかったのにな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:13:40.52 ID:NLGBIWjG0.net
>>846
スチームボーイって映画だと、EDのスタッフロールで、
映画一本も二本も作れそうな主人公達のその後をぱぱっと流してたし、
DVDとかの売上が芳しくなかったら最終回のEDでオープントーナメントで戦ってる映像を流して終了みたいな感じになるかもしれん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:14:14.29 ID:OjCwHA8T0.net
>>815
スクライドのスーパー ピンチクラッシャーとかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:14:32.59 ID:UY78SrF30.net
>>846
でもその発言を聞いた視聴者は
「そういう場所ってビルダーとしても一流の奴が行く場所なんじゃ…」って思ったよなきっと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:14:45.04 ID:QqG1pzzu0.net
そういえばトライオン3の脚の爪
やっぱりああいう使い方するんだなと思った
蹴って離さない方が良かったと思ったが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:14:45.16 ID:NLGBIWjG0.net
>>850
     〃                 `丶
  ,(_ ノ′                 `ヽ
  (                       ゝ
 '⌒         ノ)ノ) イ}   ( \    `ヽ
_イ  /⌒Y   ノノ〃二二ニノノ /   \ ヽ  ハ
,ノ / ハ,ノ i  (_,  .イじ「      ( \ }  }  ゝ
  { う   ゝ- '^⌒`=-、   ,.ニヽ\ ヽ {  }
 _人_{ {  丿   i      (、じ'} Vハ  ∨}ノ
 ー彡{ 乂(      U  ,  ⌒Yニ /〃  /丿  ひどい…
   个ゝ  し     ー 、 丿 /ノ   ;´
     ',      ,..-‐ 、ヽ   ん'    i    世も末だ
     八     `ヽ:::::У  .イ {    l
     :.\    丶`く><八    l
     :::::::.\    /` < >、___人
\    :::::::/≧=rく( _(_,ノ  `i''゙::::::::::::::::.
  ヽ   〃    }        | :::::::::::::::::.
              \     | ::::::::::::::::∧
      ー-=ミ   \    ト、:::::::::::/  ',

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:15:37.09 ID:DtCLpKVRO.net
トライオンは火力正面にしかついてないから
ユウ君は後ろに回り込んでぶっぱなせばよかったんじゃ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:15:43.45 ID:+nOCbDwC0.net
>>849
ステージ:シティ なのに建物とかは無関係に真正面からやりあってただけだったね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:17:09.72 ID:1lh3UgSo0.net
>>802
次スレ頼めるかい?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:17:20.30 ID:NLGBIWjG0.net
そういや、合体するときアビスマンみたいなバリア出してたけど、
あのトライオンバリアって合体後も出せないのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:18:17.97 ID:6XvWyyap0.net
>>586
変身後には謎バリア張れない仮面ライダーと同じ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:18:20.77 ID:OjCwHA8T0.net
ウミトライオンがわざわざ水中に潜るあたりにこだわりを感じた
てかあいつら発進するとき名前付いたプレートがカタパルトについたのにわろたw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:19:18.26 ID:pkqh3mCTO.net
トライオン3はスピンオフ作品がでそうだな
しかしガンダムジエンドのプラモ、デッドエンドフィンガーの指の裏スッカスカでワラタw
メイン武装なんだから、もうちょい何とかしろよw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:19:30.99 ID:/7kcfrUt0.net
後2回で終わってしまうと思うと寂しいなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:20:11.49 ID:6XvWyyap0.net
作中で全く注目されないけど、これさえあれば機体のいろんな設定が出来るGPベースとかいう超チート端末

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:22:44.78 ID:+nOCbDwC0.net
>>864
銀魂が4/8開始だから4/1が最終回(残り3話)のはずだぜー・・・多分ね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:23:46.73 ID:NLGBIWjG0.net
あ、銀魂ってこれのあとなんだ

じゃ、こっそりトライオンがどっかにでてきたりするかもな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:25:27.53 ID:xbkV/JwT0.net
トライオン3のただひとつの不満点は、サンライズパース後の攻撃が全部斬撃を飛ばすことだったこと
あれやったらちゃんと斬らないと・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:26:21.14 ID:QqG1pzzu0.net
銀魂ならこっそりどころか開幕アバン使って「おいいい!これこないだまでやってた違うアニメだろおおお!?」
というネタという名のただのサンライズの販促を臆面もなくやる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:27:57.83 ID:1lh3UgSo0.net
>>868
ガンダムが好きでどうしてもGを入れたかったのがアダになったんやなー

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:28:44.76 ID:OpzFsf9z0.net
急に愚痴厨が増えだしたな
毎度の事ながらアホ丸出しな上にウザイ事この上ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:28:49.08 ID:O0aa/avL0.net
友達の家で夕食食べる時に
その家では「この茶碗はパパ専用」「このお箸は長女専用」とか決まってると引く
なんでそんな家族間で縄張り決めてるの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:29:15.92 ID:INv5s4840.net
>>860
合体の時に出してたロゴみたいなのが実はシールドだった
つまりプラ粉が空気を呼んだということだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:30:34.01 ID:HNaUuH9U0.net
わかってたけど「今がチャンスよ」でどうしても噴く

名乗りは勇者じゃなくてエルドランだったか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:30:36.83 ID:Vfqzgyjc0.net
>>869
1話のOPがトライオンの変身シーンだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:34:16.10 ID:HNaUuH9U0.net
>>869
ヴェイガンギアK大活躍させてやろうぜ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:34:16.75 ID:dE/zT7wc0.net
そういえば格闘機体は消耗が少ないから理にかなってるとか誰かが言ってたはずだが
粒子残量がどうこう言い出すと消耗するのは同じだろうから理にかなってないな
わけがわからん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:34:55.87 ID:m6IvpN410.net
一話でやりたいこと全部やりきった感じがして
ここまで見てきた中で一番スッキリしたわ
まあこうして欲しかったって所はあったけどもう一話あったらなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:36:43.17 ID:Z44++QRQ0.net
今まで以上にノリノリで描いてるのは伝わった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:37:07.43 ID:Ic50c/ah0.net
>>877
合宿で各校代表がバトルロイヤルやった時だな
でもその時は「弾切れの心配がない」で、エネルギー消耗のことじゃなかったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:38:35.90 ID:Vd6jHXA60.net
3期じゃなくて劇場版かも知れないな

劇場限定プラモたくさん売れるだろうし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:38:56.88 ID:PmdsDhlr0.net
>>877
理念の話

そもそも、「飛び道具ではない普通の戦いをしている分には」という但し書き付だから、
超必殺技の飛び道具は話が別

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:40:10.14 ID:INv5s4840.net
>>877
武器を使わない方が消費が少ないから理にかなってるぞ
ルーカスもミナトも粒子を使う強力な武器を使いまくったからああなったんだし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:40:51.44 ID:kOetpLzW0.net
先輩の目の敵にするの?ってセリフがどうも納得行かないな
理由はどうあれ戦いたいって気持ちがあるならいいだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:41:58.40 ID:Vd6jHXA60.net
ユウマは連射しまくってけどなw タマ切れとかないだろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:42:32.31 ID:6XvWyyap0.net
アブソーブシールド改造したプラ粉使う攻撃全て吸収する装置備えた薄っぺらい緑色のペンギンみたいな奴作れば無敵じゃね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:42:34.87 ID:1lh3UgSo0.net
スパロボだとトライバーニングはEN食う武装ばっかでEN切れると反撃不能になりそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:43:03.62 ID:Vd6jHXA60.net
>>884
別に悪口言ったり嫌がらせしてるわけでも無いのに、目の敵にしてるって言い方はおかしいよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:44:37.34 ID:CyRiwNdZ0.net
壁ドンは今の遊戯王でもやってるからな
良いと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:44:40.76 ID:Ic50c/ah0.net
分断目的のミサイルを迎撃した時にウミトライオンがはなったのが、
さりげなく謎ビームだったことに感心した

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:45:10.37 ID:eiZvRq8b0.net
セカイは一度もミナトに勝てなかったわけか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:45:38.82 ID:OpzFsf9z0.net
ミナトはガンプラ作って金払わずに帰ったりコウサカ家でセカイのジュース飲み干して帰ったりと先輩からの印象悪いからしゃーない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:47:36.78 ID:1lh3UgSo0.net
今まで一方的に突っ掛かってるようにしか見えなかったからなw
少なくとも作中人物には

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:48:37.36 ID:MUjzD5fx0.net
ヤクザ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:48:56.25 ID:Z44++QRQ0.net
また剣ポーズ画像に一枚追加か

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:49:03.57 ID:V1znhhq00.net
特に不満はないんだが前回といい今回といい他人のバトルもちゃんと見ろよ出場者諸君w

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:49:09.37 ID:MUjzD5fx0.net
灼熱のタツ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:49:27.39 ID:Ic50c/ah0.net
ミナトは、初期から登場して印象付けるユウマのライバル、という演出なんだろうけど、
ぶっちゃけウザさの方が目につく
反面それだけに、天大寺学園正規メンバーの懐の広さが引き立った

初登場の時、彼らに「モブ臭やばいwwwwwwww」とかレスがついてたのが嘘のようだw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:49:30.48 ID:dI2ekfx70.net
粒子残量って要はマキブにしてもチャロンみたいな他のロボゲーにしても標準装備な所謂ブーストゲージだろ
移動にも攻撃にも消費するって点ではアーマードコアが近いか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:50:38.34 ID:yYW8dTg70.net
ゼータVSダブルゼータは面白かったわ。
火力重視らしくハイメガ主体とスパロボ技楽しく見れた。
和尚とマオの出番なかったのはちょっと残念。!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:51:42.80 ID:boQUUwxa0.net
>>849
おれも宮里戦だなぁ
普段ニコニコしてるのに戦闘でガチモードになる部長がいいキャラすぎるし

あとセカイのSD戦と前回も好きだわ

今回はゴミ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:51:46.21 ID:Vd6jHXA60.net
>>898
スタメン外れた奴なんかは腐女子濡れ濡れだろ。。。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:52:23.71 ID:eiZvRq8b0.net
>>900
厳密にはリ・ガズィVSΖΖだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:53:02.22 ID:hfOrt85z0.net
>>802もしくは>>902

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:54:05.78 ID:+eLpzcxI0.net
>>887
そこはEN消費ゼロで次元覇王流技名なしの「格闘」とかがありそうだ

906 :900@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:54:34.32 ID:Vd6jHXA60.net
俺じゃ立てられんかったスマン
>>802か他に誰か立候補よろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:54:34.91 ID:FLebrK4s0.net
>>902
濡れ濡れのスレ立て頼む

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:54:37.09 ID:1lh3UgSo0.net
>>899
そうか、俺はプラフスキー粒子をそういうものにしてほしくないと思ったんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:55:01.59 ID:kOetpLzW0.net
ここじゃ叩かれるけどミナト嫌いじゃないんだよな
1番真っ直ぐ戦いたいって感情とガンプラが好きって感情を持ってるキャラだと思ってるわ
最初にヘイト集めすぎてるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:55:15.88 ID:h857znbk0.net
とりあえず、ソレスタズとルーカスより盛り上がった
この為に犠牲になったのかと思えるほど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:57:48.49 ID:yYW8dTg70.net
>>903
もどきやで許してや。
近接での貯めのハイメガと速射のライフルの差の決着もなかなか。
ルーカス最後まで完璧な性格で単体戦をじっくり見たいわ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:57:48.88 ID:OpzFsf9z0.net
>>909
はじめこそ印象悪かったが徐々に高感度上がるように丁寧に描かれてると思うぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:58:24.78 ID:7VA1q7ip0.net
ガンプラがダメージ食らったらプレイヤーにも跳ね返ってくる現象は何とかしないとその内死人が出るぞw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:58:33.07 ID:1lh3UgSo0.net
>>909
ああ、キライじゃない
やっぱ最初だな。ユウマ憎しで八つ当たりしているようになってしまった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:00:05.26 ID:HKOnv0rK0.net
取り敢えずセカイが世界に出るにはビルダーと組まないと無理だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:00:09.54 ID:10METST/0.net
今回のフミパイ
ttp://i.imgur.com/4WEGEYP.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:00:13.64 ID:ED0i0pY+0.net
ミナトがセカイにキツイのはユウマとイチャイチャしてるから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:00:17.85 ID:MJxmZwUdO.net
>>909
BFTはガバイとかもそうだけど初登場時にまだキャラ固まってないのかってくらいブレる奴多いな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:00:27.24 ID:WJDGfH310.net
>>913
今回ので腰をやられたセカイはそれが致命傷となりガンプラバトルから足を洗うのであった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:00:47.56 ID:0Y4h6mpx0.net
しかしトラバ見る限りセイもセイで粒子加工のほうに力を注いでる感があるんだよなあ
ガンプラがもうバトルありきで純粋にプラモとしては楽しめなくなってるやもしれん
まあ現実世界のトラバのプラモの売りは稼働域の素晴らしさなんだろうけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:01:03.21 ID:tMY15ndO0.net
>>915
シアちゃんが立候補してます

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:02:28.84 ID:+B/boCok0.net
セカイは花道状態か

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:02:43.44 ID:lfscOqc80.net
>>908
そう言う制限なきゃとりあえずゲロビブッパしまくればいいだけのゲームになるだろ
プラ粉を使って動かしてるしビームとか撃つのも全部プラ粉使ってるんだから使えば減るのは当然

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:03:27.04 ID:sBo5idt30.net
ここまでゾイドなし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:06:50.87 ID:QqzWJVNP0.net
フミナ「今がチャンスよ!」

今週も相変わらずドSだったな・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:07:08.07 ID:8ddL+lXi0.net
スレたてチャレンジしていい?
なんかテンプレの変更あるかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:07:39.74 ID:0qtFD3150.net
アシムレイトも試合中と試合直後は大変そうにしてるけど
しばらくするとピンピンしてるから実際のダメージはないんだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:08:18.88 ID:sl/kMB1R0.net
>>916
こりゃセカイくんとやってますね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:08:20.63 ID:MJxmZwUdO.net
>>923
じげんはおー流ぶっぱになってるから悲しいね
トライオンも顕著だけどBFTの強い機体は大抵ぶっぱスタイル

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:08:28.50 ID:hZbgx4uF0.net
まぁ一期のニルスが台頭したあたりから「粒子を味方につけたものが勝つ!」だったからな

>>923
プラ子さんが出来の良さに応じて弾数どんだけ積めるか、EN容量はどれくらいか判断してくれればよくね?
プラ粉で動いてること、プラ粉が演出してることと粒子を積極的に利用することは別だぜ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:08:36.86 ID:iVOpZF8F0.net
>>920
カマキリ部長みたいなのもいるしそこらへんは棲み分け出来てると思うぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:10:07.43 ID:ukJu09OW0.net
>>925
女性に特に理解得難いのがスパロボロマンだし・・・・。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:10:08.31 ID:D0tuzT8+O.net
オープン戦やるなら主人公を変えるべき
間違っても格闘主人公は止めろ
せめて剣術ならまだ良かった
だが剣術だけってのも止めろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:10:15.83 ID:3cliYlKZO.net
ミナトは小寺君のヒロイン力で美化されてるだけで、ゲッスい言動と行動がろくに改善されてなかったのが不味い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:10:35.22 ID:8ddL+lXi0.net
>>920
ビルバを可動性の獣と称されて笑ったことがあるなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:12:40.28 ID:ukJu09OW0.net
今回は尻かゆカップルが少ない。カマキリとセカイとミナトぐらい。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:12:44.87 ID:IcTw6pj80.net
>言動と行動

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:14:29.92 ID:gSHorz+j0.net
>>933
また主人公変えてオープンで対峙する感じがいいかな
そうなるとセカイが負けてしまうことになるけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:14:36.53 ID:2gVSu9vj0.net
スパロボでも出場できるのか?
レギュレーション、どうなってるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:15:23.05 ID:iVOpZF8F0.net
>>936
OPでミライさんとユウマに尻かゆセンサーが反応してたけど期待してもいいよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:15:33.21 ID:D0tuzT8+O.net
次の主人公は射撃が苦手な剣士で、射撃タイプにフルボッコされ射撃の重要性を知り、銃剣士にクラスチェンジで

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:16:45.94 ID:u6lviDBS0.net
ぶっちゃけセカイよりも泥臭くてみっともない戦い方できるユウマのほうが主人公としてはいいよね
今回も最後に残ってたのセカイなら水滴エフェクトとともに粒子量増加して、ワンパン火力同士の激突で画面が光で見えなくなって決着になってたと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:18:21.58 ID:l4CaLg6t0.net
>>938
3作目の主人公がちゃんといるならそれはそれでいいんじゃない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:19:39.97 ID:VGBQEMzX0.net
試合の流れはいいけど、決着がなぁ
たまたま落ちてたライフル拾えて勝ったってw
主人公たちの努力と機転で勝ってくれよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:20:21.73 ID:fgv3YHp70.net
冒頭のウィルフリッドとルーカスの握手と比較すると
手袋を脱いでニルスの背を叩いたキャロちゃんの淑女ぶりが際立つな

トライオンの各演出や天大寺学園の漢気も勿論良かったけど
個人的にはプラフスキーパワーゲートが一番テンション上がったわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:20:39.35 ID:gePx2Fuc0.net
いまさらだけどアシムレイトって思い込みでしょ?
思い込みでダメージは百歩譲って目をつぶるとしても
思い込みで性能が上がるって意味がわからんよね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:21:02.64 ID:D0tuzT8+O.net
>>938
オープン戦に、セイ、レイジ(フードで顔を隠す)、アイラ、セカイ、新主人公、ユウマ、フミナを出して
セイvsユウマ、レイジvsセカイ、フミナvs.アイラでBFT組を消そう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:21:06.42 ID:aC1DC/450.net
>>944
サカイが勝負してくれたのと、偶然の産物のおかげで勝てたって事だろ
大阪ファンがそれで納得してくれるならいいじゃないか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:22:23.54 ID:kYRrLWmy0.net
格闘戦でセカイを圧倒
ビームの火力でもフミナを圧倒
粒子切れを起こす前に二体撃破、ユウマのライトニングガンダムも半壊
トライオン3は両腕がないだけでほぼ無傷
馬鹿正直に戦ってなければのミナトの圧勝だった
せめて分離してリクトライオンでユウマと決着を付けると閃けば
天大寺学園の勝利だったのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:22:53.26 ID:8ddL+lXi0.net
ガンダムビルドファイターズトライ 247箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426087073/l50

立ててきた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:23:31.21 ID:4WD+8uIR0.net
>>946
既に合宿でキジマが己の肉体を機体と同化させ云々と説明してる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:23:44.29 ID:iVOpZF8F0.net
>>950
トライオン乙

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:23:54.13 ID:tMY15ndO0.net
>>950
おつかれさまです

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:24:01.42 ID:ED0i0pY+0.net
>>950
自分のために乙してええんやで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:24:15.22 ID:qeTUXI2S0.net
>>950
乙トライオン

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:24:46.54 ID:D0tuzT8+O.net
>>950
おつです

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:25:04.41 ID:lfscOqc80.net
>>930
プラ粉がその容量を判断したとしても使っても粒子量が減らないのはおかしいんだが
アニメではGNドライヴですら使った分は減ってるわけだしな

>>944
たまたまじゃなくハイメガ回避する時ライフルの方向に飛ぶようにブースト吹かしてただろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:25:15.50 ID:iVOpZF8F0.net
>>949
ユウマの逃げないまっすぐな気持ちが勝利を呼び込んだってことだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:25:18.51 ID:tMY15ndO0.net
>>947
新主人公にセイやレイジも負ける事になるけど
それは良いのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:26:35.15 ID:D0tuzT8+O.net
監督もスサノオカスタムに乗った剣士とか出せばいいのに

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:28:18.92 ID:VGBQEMzX0.net
つーかまじユウマ何もやってないよな
必殺技防いだのも、ハイメガとの撃ち合いで頑張ったのも、ゲート作ったのも
全部フミナw
ミナトはユウマよりもフミナの方をライバル視した方がいいぞ
明らかにビルダーとしてユウマより上だろw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:28:22.27 ID:D0tuzT8+O.net
>>959
やりようによっては問題ないよ
まあ主人公は最初セイみたいに糞雑魚にして成長を上手く描かないと反発はあるだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:28:54.69 ID:l4CaLg6t0.net
>>946
一体化する事で動きの精密さや反応速度が上がるとか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:29:33.87 ID:891dzT60O.net
>>962
世界最下位レベルの超へっぽこファイターが頂点にまでなるのもなにか違和感有るけどな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:29:52.83 ID:Gn30N/vA0.net
今回の一騎打ちは今までと違って武装をありったけ使ってたのは個人的には好評価
最後のライフル連射は意地を感じた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:30:04.60 ID:D0tuzT8+O.net
そもそもセイは世界チャンプになったしな
負けさせたくないなら世界チャンプになった話をやれよという話
セイとレイジは別に負けていい
ただし最初から俺つえーしてたセカイには負けたら駄目

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:31:37.65 ID:D0tuzT8+O.net
>>964
セイがなった
けどセイの成長を端折った
それを新主人公でやれということ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:32:13.14 ID:WnSjlxk50.net
トライオン3の顔の配色がドラえもんのようだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:32:16.64 ID:HKOnv0rK0.net
キラをシンが落とした時シンの声優に脅迫状送られたみたいな話があった様な・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:33:02.46 ID:niVDjtv30.net
始まる前は、おお、三対三のチーム戦か! と、思ったけど
よく考えりゃ結局ネームド同士の対決はただの1対1×3でその分見せ場は3分の1になるから全然利点なんて無いわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:33:41.50 ID:tMY15ndO0.net
>>961
正直フミナは何者なんだという感じになってきてる
設定とか無視すると今大会トップビルダーはフミナだよ
スターウイニングギミックの多さやリアルモードに変形とか化け物すぎる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:33:46.22 ID:qeTUXI2S0.net
3期に黒田はいらない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:33:48.70 ID:D0tuzT8+O.net
>>969
そんな誇らしいことは他に無いだろ
それだけ作品に魅了してんだから
それにBFにそれは絶対無い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:34:39.11 ID:IcTw6pj80.net
なんかキモイ奴が増えてきたな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:35:08.56 ID:niVDjtv30.net
>>972
戦犯はどう考えても2代目監督だろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:35:43.45 ID:gePx2Fuc0.net
>>963
攻撃力が上がる理由が分からないんだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:36:23.20 ID:lfscOqc80.net
>>971
リアルモードは20年前から普通にあるしそこまで凄い事とは言えないが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:36:51.87 ID:cn4rZnNz0.net
今回のバトル横の動きが全くなかったな
どのガンプラもフェンシングかってくらい前後にしか動いてない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:37:07.09 ID:D0tuzT8+O.net
SDはSD同士ににしないと駄目だわ
SD×リアルロボットは全く映えない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:37:15.72 ID:4WD+8uIR0.net
>>976
機体性能がゆうに3倍を超えるらしいから攻撃力も「機体性能」の内に含まれるんだろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:38:34.57 ID:tMY15ndO0.net
>>978
全員棒立ちだったな・・・
ガンプラ学園対ルーカスがあれだけ動いてたから、余計にひどく感じた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:40:07.79 ID:x6+Wl6ot0.net
プラフスキーパワーゲートでディスチャージライフルモードが使われたわけですが・・・
アクアモードは?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:40:32.01 ID:iVOpZF8F0.net
>>970
トライオン3とかの合体機体やチームとしての成長とかもちゃんと描けてるし利点はあると思う
少なくとも失敗だとは思わない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:41:10.11 ID:2TjDG0120.net
トライオン3のノリから言ってもヒュンヒュン動くのはなんか違うような気がする
あとトライオンの必殺技でもあまり動かさなかったってことは作画に余裕がなかったんじゃないかなと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:41:42.10 ID:D0tuzT8+O.net
同じサイズにしないと鍔迫り合いもできない
SDは調整回のバトルだけでいい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:42:35.45 ID:ooRmDHoq0.net
トライファイターズって脳筋戦術しかないのかよ(´・ω・`)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:44:02.34 ID:ukJu09OW0.net
初っぱなにセカイを人質に取られてたからなぁ。
フォローで動きは制限されてる。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:44:03.50 ID:b5N3DPzw0.net
あまり戦術が活かされた場面もないし評判良かったから二期作ろうみたいな感じかないな
展開も一期の焼き直しで全然テーマ性が感じられまへん…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:44:36.41 ID:w0MxEL8A0.net
トライバーニング、ウイニングに比べてライトニングfbが普通すぎるなあ
ビックリドッキリ的な要素がひとつでもあれば・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:44:39.26 ID:MJxmZwUdO.net
>>984
作画に余裕ないのはずっとだな
手を抜いて動かす技術がないんだろう…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:44:42.24 ID:iVOpZF8F0.net
>>986
合体させないようにしたり合体中に攻撃したりしてただろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:47:25.06 ID:x6+Wl6ot0.net
>>988
一期:ガンダム好き→ガンプラを動かせる→ガンプラバトル
今期:ガンプラバトルありき→ガンプラバトルのためのガンダム要素
というのが根本的な問題やろなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:49:09.38 ID:9cT6S1fG0.net
>>783
20.のヒイロさんなにしてるんですか…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:50:31.11 ID:D0tuzT8+O.net
フミナを、ガンプラバトル部を1人で守っていた理由も回収せず、幼少期の約束もたいして活かせず、セカイに矢印付けたのがな
フミナの大会に向ける意気込みが全く感じられなかった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:51:37.43 ID:LujfEDgj0.net
横の動きがないのは今週に限って言えばわざとそうしたんだと思うが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:51:43.53 ID:aC1DC/450.net
ラルさんあんまり役に立ってないなw
合体を阻止しろ!と言っておいて、合体阻止を阻止された後のことまったく考えてないしw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:52:05.76 ID:tMY15ndO0.net
>>992
ガンダム愛とかうるさい事言いたくないし、原作のガンダム知らなくてもガンプラ好きなら良いけど
それガンダムかという機体が増えたな、今回のトライオンにしても
まぁガンプラは自由だという事だろうが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:52:29.37 ID:HK52yBrl0.net
>>976
ラムダドライバみたいなもんじゃない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:53:50.05 ID:cArC1P4L0.net
>>975
一期も力不足

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:53:56.63 ID:iVOpZF8F0.net
>>994
ガンプラバトルが好きだからっていう根幹は変わってないし約束もちゃんと叶えてる
セカイに惹かれる描写もちゃんとあるだろ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:53:57.75 ID:gSHorz+j0.net
フミナ先輩に「女ごときが口を出すな!」って言いたくなるシーンが時々ある

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:54:26.39 ID:b5N3DPzw0.net
>>992
あと大会でしかステップアップ感を出せないのも焼き直さざるを得ない原因なのかな
いっそ遊戯王みたいにやってるのはゲームだけどなんか壮大な戦いになってるみたいな方へ持ってくべきだった気がする

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200