2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 241箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:45:49.45 ID:WgQSqnRm0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 240箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424872903/

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:46:45.86 ID:6wLj6nMs0.net
>>785
GPベースだっけ?あれじゃね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:47:40.47 ID:2QZoXiZv0.net
次回作があるならアメリカン風でクラスカースト最下位のオタク、ジョン
スラム街出身の黒人少年ボブ
2人がタッグを組んでジュニア大会まで登りつめていく
というストーリーでお願いします

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:49:35.34 ID:NANpYO/M0.net
水着リン子のフィギャー、いいなこれ
・・・久しぶりに本気で行くか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:57:44.42 ID:h5ouUIaJ0.net
つかプラモ狂四郎チームってでないの?

名人の偽者レッドウォーリアを
「プラモスピリッツが足りない!」とかいって
一撃で屠るパーフェクトガンダム3が見たいんすけど

3人1組だったら四郎とサッキーと健か山根でちょうどいいじゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:02:03.47 ID:VF0mOs/O0.net
後者じゃないの?
何せプラフスキー粒子は人間を別世界にワープさせる事すら可能な不思議パワーだし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:12:05.80 ID:gC3hpqh20.net
プラフスキー粒子は失敗だな

シンプルにガンプラをスキャンして
3Dのバーチャル世界に投影するってことでよかったような
細かい部分はバトルシステムのプログラムが補填しているってことで

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:14:25.43 ID:9ZiuTCVC0.net
>>803
でもあれ、後日談では主人公はガンプラをとっくに卒業してしがないリーマンのおっさんになってるんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:16:30.31 ID:KgvvFQsm0.net
学生もプロも殿堂入りも外伝キャラも全員集合の大会をひらく
ただし今回は3対3のチーム戦とする。以上、−R(Reiji)−
という展開で

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:17:03.96 ID:DIIYlCEe0.net
プラフスキーは別にいいだろ
失敗なのは二期だ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:17:36.46 ID:bC7dFUZi0.net
現実問題、いろいろカスタマイズにはお金がすっごい掛かるという事は身に染みて思ったよ…。
最初は筆塗りだったのをエアブラシにしたり…。武器替えをミキシングにしたり。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:17:54.78 ID:8a4xTxNV0.net
最近知ったけどあの水ピッチョーンってなる演出Gガンダムが元ネタなんだ
作品の根幹にかかわる要素がまんま過去作のコピーってどうなんだ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:20:23.96 ID:peNTBwXB0.net
今回も女性オンリー大会とかやればいいのに。
アニメみて魔乳剣士ゼロほしくなってプラモ屋いったけどなかった(´・ω・`)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:20:42.87 ID:1kO+llWp0.net
>>810
なんか問題ある?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:21:06.41 ID:gC3hpqh20.net
2期目は失敗じゃないよ
20話だって
最終的な強さは与えられるものではなくて
自分自身で見つけ出すものだっていうメッセージなんだよ

どこら辺がダメなの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:22:38.61 ID:epJEcPgd0.net
既にベスト4まで揃っちゃったから、登場予定のクスィーとかはどこで登場なんだろう?

@グラナダのモブメンバー機体でちょこっと登場→すぐやられて爆散

A決勝前になんかしらお祭り的なエピソードがあってそこに登場

B誰かの過去に使っていたガンプラとして回想シーンに登場。掘り下げるとしたらルーカス?ミナト?キジマ?

C回想に登場するが、飾りでの登場。

このどれかかなあ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:23:32.46 ID:ZdpZPxN70.net
>>814
ルーカスの過去機体と予想

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:28:11.76 ID:rTuw2rOO0.net
>>539
真ん中の足気持ち悪いんですけど
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/5/3/5357e840.jpg
センスないガンプラ作んなカス

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:30:40.51 ID:peNTBwXB0.net
今季はレッドウォーリアとスターウイニングしかプラモかってないなぁ
前はエグザムとかアメイジング複数とか色々魅力あったのに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:33:38.47 ID:cIyef3th0.net
>>812
お前、手当たり次第噛みつくからウザいわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:34:58.53 ID:peNTBwXB0.net
14話にでてたハロの蚊取り線香入れ販売しないのかな・・。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:35:19.94 ID:Kp3osH3QO.net
>>817
エ、エグザム…?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:38:16.33 ID:7FdRdyEX0.net
最後に買ったガンプラはリナーシタだな
今は別のプラモの方が熱い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:51:24.52 ID:cO9CP6350.net
トライファイターズ系 Ez-SR  ハイモックは買った GレコだとGセルフ グリモア 宇宙ジャハナム  ヘカテ―欲しい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:52:23.92 ID:eP6i5TmO0.net
>>820
K9の事だろう
予選で出てきた腕だけデカイBD3号機かもしれないがw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:55:07.11 ID:UcKiJnaG0.net
>>813
どうみたってバーニングに内臓されてた粒子がすごかったって話
つまり与えられた強さだったんですけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:57:46.51 ID:xPvAkCQj0.net
>>823
もしかしたらぶん殴られた一号機かもしれんぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:01:07.30 ID:JpqMeLGX0.net
前作のVSフェニーチェ、K9、巨ザク、ザクアメ
に匹敵するバトルがないのがなあ
(今作の地区決勝の「まだまだ終わらんよ」の重ねは良かったが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:01:31.93 ID:eP6i5TmO0.net
少なくとも格闘者としの実力はジュンヤ>>圧倒的な壁>>セカイだったからな……
次元覇王流に他の格闘技を取り入れ、研鑽を重ねて自分の血肉とし
2代目メイジン作のガンプラを自分用にカスタマイズするなど、ガンプラファイターとしても一流なジュンヤは格が違ったw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:02:20.39 ID:6LsP/LLs0.net
>>813
シナリオの積み重ねが無いから誰が何をやっても薄っぺらい事

原画や演出が頑張ってる分余計に駄目なのが目立つんだよね
思い出せば種もそうだったなぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:02:53.56 ID:UcKiJnaG0.net
しかもゲーム性崩壊させるような攻撃してるし誰がこれみていやー熱かったななんておもうんだろうか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:03:33.58 ID:bC7dFUZi0.net
本作はヒール役ほどなんだか交換モテてしまう人多いから困るなぁ。
ぶっちゃけアドウさんはユウ君よりいいかもって思う人多そうだし。私もアドウさん派です。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:04:13.49 ID:lWXZ9xRE0.net
>>824
それならそれでも良いけどな、ユウマがビルバ作ったとかなら友との絆が勝利を呼んだとかなるし
セカイが会った事もないセイが作ってるから変な事になってる
戦いが終わった後、ユウマにセイさんも満足してるとか言われても
セイがビルバ作ったという設定が、ここまで足を引っ張るとは思わなかったよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:06:53.88 ID:UcKiJnaG0.net
>>831
つーか三話あたりからずっと足ひっぱてるとおもうんだがバーニングがセイが作ったもので棚ボタって話

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:07:27.55 ID:mpC5WQVL0.net
前作のトーナメントのこのあたりは、マオ、フェリーニと因縁の再戦とかだったが
正直、ジュンヤは前評判だけでぜんぜん中見なかったようなかんじ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:07:49.43 ID:lWXZ9xRE0.net
>>827
元々の実力ではセカイはジュンヤに勝てるはずはないし
それをどうやってセカイが勝つかが見所だったと思う
ビルバが凄かったからという斜め下の勝ち方だったが・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:11:33.27 ID:gC3hpqh20.net
ビルバが凄かったからのくだりは復活のきっかけであって
最後はセカイの技で圧倒したでしょ

試合後にジュンヤも完敗みとめてたじゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:12:18.73 ID:cO9CP6350.net
機体は互角 格闘の腕は向こうが上  心折れたけど気持ちにマシンが応えてくれたと見るべきところか

ガノタには理屈いると思ったんだろうけどなんたらコアとかいらなかったと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:12:53.55 ID:UcKiJnaG0.net
>>835
セカイくんはリアルであの技つかえるってことですか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:17:04.59 ID:gC3hpqh20.net
>>837
あれは次元覇王流とガンプラバトルの融合ですよ
よってつかえない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:17:59.09 ID:UcKiJnaG0.net
>>838
つまりビルドバーニングの残存粒子がなかったらできなかったんだろうそれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:22:17.70 ID:gC3hpqh20.net
>>839
そういう見方もあるけど

あの局面で心が完全に折れてなかったから
復活のチャンスをつかめたわけで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:22:46.79 ID:YQjTyY8y0.net
機体を使いこなすのもファイターの腕だろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:22:53.92 ID:epJEcPgd0.net
結局「セイ作のガンプラ」っていうのが足を引っ張ってるんだよな。
素材としては良かったんだが、いかんせ「セカイ以外自作(メガ式、ディナイアル除く)」っていうのがあるせいで蛇足になってしまった。

これがレツ&ゴーみたいに皆が元々作ってもらったのを自分なりにチューンした、ならいいんだけどさ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:23:14.03 ID:OYk5/OxV0.net
そもそもあの技が次元覇王とガンプラバトルの融合なんて誰がいったんだ?
どうみたって個人の技術で出せる技じゃないだろガンプラにそういう機能があったようにしかみえん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:25:21.03 ID:cIyef3th0.net
>>841
棚ぼた覚醒を使いこなしてるからw
都合いい頭してんなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:25:37.56 ID:YQjTyY8y0.net
>>843
ジュンヤがそのままの台詞言ってるでしょ
前のレスでも書いたけど、ホント、ロクに見てない奴が偉そうに言ってるのな……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:25:41.36 ID:OYk5/OxV0.net
>>840
倦まずたゆまず自分でカスタムしたガンプラを使って戦ったジュンヤには何も訪れず
セカイにはふってわいたようなチャンスが降りてくる時点でセカイは応援されんよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:25:51.65 ID:JpqMeLGX0.net
やっぱパーツは盗まれて、
ユウマのビルダー能力が+αされる形で
セイ謹製品を流用しただけよりは、上回る方が良かったとは、思うな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:26:28.61 ID:0l4WtZKW0.net
ほんと分身は余分だったよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:27:48.90 ID:OYk5/OxV0.net
>>845
それ俺は技そのもの(パワーゲイザー)に対する評価かとおもったんだけど
次元覇王流には分身さっぽうでもあんのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:28:46.00 ID:lWXZ9xRE0.net
>>842
それで作品の中でも借り物で操作するだけとか言われるしな
制作はセカイ嫌いなのか・・・
セイが作った事で良かった所とか1つもない、セイさんのガンプラ凄いだけだし
種死のキラ状態だよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:30:59.78 ID:cIyef3th0.net
ID:YQjTyY8y0は脳内で全部自分の都合のいいように書き換えるから何言っても無駄

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:33:27.20 ID:epJEcPgd0.net
分身は蛇足だったな・・・
それよりは、Gガンのギアナでの明鏡止水シャイニングvsマスターみたいな圧倒的な力の差、みたいな戦い方のが良かった。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:33:57.52 ID:OYk5/OxV0.net
ガンプラバトルが恒常的に粒子でつくった残像だしてるならともかくそんなわけないのにアレそのものを
ガンプラバトルと次元覇王の融合とかいわれてもなんも納得できん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:36:23.84 ID:rP20glGS0.net
もっとアドウのデッドエンドフィンガーが聞きたいよぅ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:37:54.09 ID:0l4WtZKW0.net
正確に言えば、セイさんが作ったガンプラと次元覇王流の融合なんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:38:08.70 ID:cO9CP6350.net
イマジン メイジンの加速みたいな
トラバのあの絵面経てまだ吹っ切れて無かったのか というかまだなんかありそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:41:24.07 ID:N82xbTXY0.net
ガンプラアニメの格闘シーンの理屈が納得いかんとか、ムキになって言い合いするっておかしいだろう
もう少し気楽に楽しめんのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:43:46.16 ID:OYk5/OxV0.net
>>857
おかしくねえっていってるのに>>845みたいに喧嘩うってくる奴がいるからなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:44:28.73 ID:VF0mOs/O0.net
>>842
3人で改良した結果が今のトラバなんだが
チューンは完全にセイ任せだったレイジもアウトだなそれじゃ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:46:26.92 ID:r+ue35RO0.net
>>854
アドウ「デッドエンド猫だましっ!」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:48:04.71 ID:OYk5/OxV0.net
>>859
改造したのがトラバだったとしても粒子コアはセイ作だろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:52:13.71 ID:0l4WtZKW0.net
>>859
例えば前作の設定がセイパパがすごいシステムを組み込んだガンプラを作って
それをセイが少し改造してレイジが無双したなら同じぐらい叩かれたろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:53:44.13 ID:7FdRdyEX0.net
ユウマを持て余してるんだよな
後継機はちょっとしたアレンジだし修理も出来ない
ビルバは最初からユウマの作った機体って設定でも良かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:57:01.05 ID:bC7dFUZi0.net
ぶっちゃけ最初らへんはドムなりなんなり使った後にユウ君加入後に彼作の機体でも良かったんじゃあないかと思える。
セイと絡めるのも多少の強化程度なら良かったのにほぼ全部セイやっちゃってるしなぁ…。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:57:16.47 ID:cO9CP6350.net
製作に父や知り合いのおっちゃんが関与しても良いという現実に即した販促理論
ビギニングがまんまそうだし セイレイジ分担もまあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:59:34.46 ID:lWXZ9xRE0.net
>>863
俺もそれが良かったよ、何故セイが作った事にしたんだろうな・・・
どうせ途中でビルバは壊れるから、その後3人で新機体を作るという予想もあったんだが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:59:42.05 ID:YQjTyY8y0.net
>>849
あの流れで波動裂帛拳だけと思う方が変だろ
次元覇王流の技の一つだし、(メタ的に言えば)前にも使ってるし、
エフェクト付きになるってなら旋風螺旋脚があるから驚くことでもないし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:05:23.75 ID:TRpjyhrS0.net
ガンダム観てきたんだけどさー

ラルさんてガンダムワールドでめっちゃ重要な役割担ってるんだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:15:49.66 ID:FrrEQCIG0.net
セイの姿はおろか声の出演もないってことは、セイは何らかの理由で体動かせないんじゃないか?
アシムレイトが進行して自分の体側はもう動かせないとか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:17:01.02 ID:ohQ17+Lw0.net
ディナイの元のカテガンは、死期を悟った二代目が全てを込めた渾身の作品なので
セイさんが仕込んだ秘密機能、ぐらいのことしないと対抗できなかった、かもしれない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:17:51.01 ID:HU0woC850.net
>>869
ガンプラとまぐわうチナさん・・・!?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:20:31.20 ID:LtZS3PcX0.net
ビルストの器を得たもはやセイですらない新種の生物

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:23:11.22 ID:Wln4qmND0.net
次元覇王流とかいらねえんだよ!
ナンタラカンタラフィンガーでいいんだよ!
運命使いもデスティニーフィンガーって言っちまえよ!
もう続編はフィンガーまみれでやろうぜ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:30:13.26 ID:J2xZrja70.net
大技ぶっぱなだけの次元覇王流よりもビームサーベルやバルカン使った近接戦の攻防の方が見ごたえがある件について

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:33:01.62 ID:TRpjyhrS0.net
>>869
ガンプラ流離を放出する結晶になっちゃってるのかも

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:33:56.30 ID:HvaLNtnb0.net
ユウマがセイ作パーツの運び屋やってるのを見て
ちょっと哀れに感じてしまったわ

ビルダーユウマを活躍させる気は余りないらしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:34:39.26 ID:XtgeliY90.net
今季は機体のオリジナル色つよすぎんだよね。その中でもレッドウォーリアはほとんど元ネタ通りでいい感じだったけど。
前みたくエグザムシステムとかトランザム、質量のある分身とかもっと元ネタを活かした機体でてくれんものかな。主人公のネタはゴッドガンダムオマージュだし機体もシャイニング→ゴッドガンダムでいいのに。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:35:20.97 ID:2EIOdHsD0.net
>>869
やはりセイくんは委員長の地雷を踏んで死んでしまったんだ・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:35:56.05 ID:XtgeliY90.net
>>874 ジエンドとレッドウォーリア、ライトニングとレッドウォーリアあたりは見てていい感じだったわ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:41:03.07 ID:FrrEQCIG0.net
1話の戦闘が好みだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:42:25.03 ID:2EIOdHsD0.net
スターウイニングが一番おもろいんでね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:44:01.97 ID:LtZS3PcX0.net
改造機で格闘するなら素体はヘビーアームズとかガンタンクが良い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:44:02.87 ID:Wln4qmND0.net
スターウイニングは面白いけどフミナはなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:45:48.32 ID:5HUvBO8v0.net
スターウイニングはなんでもありすぎ
いままで不文律ながらあったルールをぶち壊してる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:46:19.33 ID:XtgeliY90.net
ウイニングとゼロの戦いも結構グッとキタ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:48:25.30 ID:kmqb5rua0.net
>>884
まさかSDがリアルに変形するなとか言わないよな…?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:48:54.11 ID:2EIOdHsD0.net
不文律なんぞもうどうでもええねん
準決のトライオンなんてガンダムじゃなくって唯のバリだし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:50:53.15 ID:DuMSAk5g0.net
>>866
無印からの視聴者意識してるんでしょ多分

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:51:08.60 ID:VhLJadxKO.net
>>870
どの道ジュンヤのビルダーとしての能力は飛び抜けてるほどではない
格闘特化にしてジュンヤとの相性は良くなったが、性能面で二代目の頃の性能を維持してるかは不明
ユウマが直したトラバで勝機を見いだすストーリーにそこを使えば色々良かった気がする
メイジン「あれは…まさか二代目メイジン・カワグチの!」
ジュンヤ「かつて二代目メイジンが使ってたこのガンプラを俺好みに仕上げた!」
ユウマ「二代目メイジンのガンプラだって!?僕が直したトラバなんかでは…」
セカイ「やれる!ユウマと先輩が必死に直してくれたトラバならどんなやつにだって勝てる!」
ジュンヤ「ぐわー」
ユウマ「勝った…のか…」
ユウキメイジン「ユウマ君、君は既にイオリ君と同レベルのビルダー能力を手にしている。自信を持ちたまえ」
ミナト「」
そんなんで十分だったのでは

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:52:56.31 ID:5HUvBO8v0.net
>>886
誰もんなこといってねえよ
小型でありながら可変もできてビット満載高出力のゲロビありシルビは大型のビームを防ぎ変形すれば格闘ありって
みんなこれでいいじゃねえか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:55:51.95 ID:LmQ8QSiW0.net
とりあえず1人あぼーんした

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:56:33.91 ID:OhS/mjox0.net
>>889
それやったらユウマがセイと同等とかありえないって文句付ける奴が出るだけだろ
まず1期の時点でのセイのビルダー能力の高さが異常すぎて不自然だが

>>890
公式で全MS中でも最強設定なターンタイプが月光蝶使ってもギャンに負けるアニメで何言ってんの

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:57:50.44 ID:XtgeliY90.net
プラモの説明書によるとウイニングのリアルモードはフルパワーモードみたいでそんでやっとビームだせるらしい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:59:22.00 ID:5HUvBO8v0.net
>>892
意味不明
ターンXは設定の問題だろスターウイニングはガンプラバトルでなんでもできてるんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:03:15.39 ID:5HUvBO8v0.net
>>893
アニメで瓦礫ぶっ壊すときゲロビだしとるがな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:04:15.51 ID:LmQ8QSiW0.net
>>892
相手にするだけ無駄だと思うぞ
熱心に説明したら分かってくれるような心の綺麗な奴じゃない
素直にNGするべき

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:05:01.95 ID:f4XD+QPX0.net
>>818
問題ないことをいちいち問題あると考える方が病んでるし、ウザイだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:06:54.20 ID:5HUvBO8v0.net
>>896
ためしに言ってみればいいじゃん
あれが一学生にできちゃったらスタービルド作るときにセイがなやんでたのはいったいなんだったんだろうね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:07:27.05 ID:LmQ8QSiW0.net
NG2人目
ID:1kO+llWp0=ID:f4XD+QPX0

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:09:35.22 ID:f4XD+QPX0.net
NG宣言しかしない奴って…

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200