2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 111

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 18:52:59.42 ID:UUc6dH/b0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kanae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、荒れるので、妖怪ウォッチの話題禁止。(もしくはNG推奨)
一、改竄されたスレは放置。次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActV〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/index2.html
ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/

※前スレ
ポケットモンスターXY 110
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423958717/

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:48:41.94 ID:XBoJ4BNW0.net
6匹は誰になる予定なんや?
カロスマーク付きでまだ解禁されてない伝説系か?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:49:20.50 ID:VtGhtzgh0.net
>>705
今年の特典と話題作りは伝説祭かな?
ORASと被ってるけど

Z(仮)と連動もあるかも、真フーパは今までにない感じ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:00:36.30 ID:VtGhtzgh0.net
>>706
伝説・一般ポケは全員カロスマーク解禁された
まだなのはミュウ・アルセウス・メロエッタ・ゲノセクト

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:02:15.04 ID:7ExX2aOf0.net
ポケモンはむしろゲーム技術力を周回遅れにしていたから成り立っていた
周囲に付き合わないことで独自のものを作れた
3DSになって技術が必要になりすぎて逆にいろいろ手薄になってしまった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:03:38.51 ID:VtGhtzgh0.net
>3DSになって技術が必要になりすぎて逆にいろいろ手薄になってしまった

ポケダンとかそれで死んだよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:06:36.36 ID:XBoJ4BNW0.net
>>708
そいつらのこといいたかってんけど、伝説じゃなくて幻っていうんやったな
仮にその4匹が解禁されたとして2匹足らないし、どうなるか謎やな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:08:31.03 ID:4xqZ5m5v0.net
外伝系のゲームは減ったのは寂しいな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:19:52.48 ID:PMCwCrPD0.net
>>707
http://i.imgur.com/qfUX5yL.jpg
ポスターの謎の目の正体も話題づくりかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:29:05.95 ID:YCURt8Sd0.net
特典で釣るのはいいけどストーリーももうちょと工夫して欲しいなぁ…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:41:38.87 ID:YiVvM4yT0.net
今回のストーリーは伝説ポケ出せるだけ出して子供を釣りまくるお祭りやろ
BWは雷文ジムあたりまではけっこう面白かったんだけどなー締まりが納得いかんわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:45:56.70 ID:PMCwCrPD0.net
BWはポカブは火炎放射覚えるまで時間かかったのが良かったと思ってる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:46:47.71 ID:E+iiJzhc0.net
無難に徹した作りはDP以前ならうまくいったんだろうけどなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:56:11.60 ID:06wbBffe0.net
面出の言うサプライズ展開・・・
もしやシトロンがサトシ戦に備えて特訓を兼ねてバッチ集めだして
リーグも出ることになる・・・とかだったりしてな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:01:03.84 ID:4xqZ5m5v0.net
ジムリってリーグ出れるんか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:03:08.44 ID:eGxSQ8GX0.net
>>713
FCフーパなんだろうな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:13:49.77 ID:PMCwCrPD0.net
>>719
出る描写はないが出てはだめとも言われた記憶もないな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:21:30.46 ID:7NCOKHCN0.net
ジムリに任命された時点で、忙しくて自分より強い相手とは滅多に戦えないわけで成長が止まってしまう
例えばDPで外の世界に飛び出して四天王になったオオバとジムリになって弱い相手と戦い続けたデンジは明確に差があると思うよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:25:48.32 ID:YCURt8Sd0.net
デンジは弱い挑戦者しか来ないから次(主人公)を倒したらリーグ挑戦するとか言ってたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:29:47.33 ID:PMCwCrPD0.net
それはゲームの話だろ。
電ピカではカスミとタケシもリーグ出てたな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:32:38.57 ID:YCURt8Sd0.net
ゲームのつもりで言ったんだが
言葉が足りなかったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:35:19.03 ID:cVE/pfEx0.net
四天王やチャンピオンが普通に出てるからジムリーダーも出れそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:37:38.99 ID:PMCwCrPD0.net
>>725
アニメの話だからゲームは関係ないと思った

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:53:40.80 ID:5wAChfBG0.net
アニメサイドからしたら
映画限定のオリジナルポケモンが数年前にネタバレされるから今のポケモンのやり方自体を根本から変えないとヤバイよ

ワンピースやコナンみたいに原作の今後に関わるキャラが出るわけじゃあるまいし

ドラえもんみたいにいつもお馴染みのキャラが映画だけ冒険するわけでもないがな…しかしドラえもんは近年ワンピースがないのは大きいだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:02:53.79 ID:PMCwCrPD0.net
ワンピ映画は昔はナミやウソップも幹部相手に戦闘面で見せ場あったが
人数増えてからはルフィ、ゾロ、サンジが主要の敵を撃破するパターンが増えたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:19:54.12 ID:5wAChfBG0.net
ワンピースはデッドエンド以降はゾロ主役にしたり方向性がおかしくなった
からくり城とか知らないだろうし
一時細田におまつり島やらせてたな

今はポケモンはじまった頃のドラえもんに雰囲気が似てる
ドラえもんもスタッフ変えたりして本来の面白さを見失って歯切れの悪いままバトンタッチ
わさドラも思った以上に伸び悩んで一回上層部をクビにしてる

ポケモンは湯山と園田をクビにしないのは凄いな
水の都やマナフィでヤバさに気付くべきだったがこのままだと英断扱いされてやめちゃうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:29:27.85 ID:7ExX2aOf0.net
外伝や補助ソフト出てるだろ
ポケモントローゼ
スクランブルU
ポケモンバンク
盗賊と1000匹のポケモン
アートアカデミー
ポケとる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:40:14.36 ID:7ExX2aOf0.net
ドラえもんやYOーKAIやコナンは
映画では普段とは違って派手なアクションが見れる

ジャンプ系映画は普段は1つ1つのエピソードが長くなりがちなところを
オリジナルの敵をスカっと倒す話ができる

ポケモンの映画は人間語をしゃべる幻ポケモンとの交流とか
パッケージ伝説の派手なアクションが普段との違い
そこを際立てるために逆にアニメ本編でのパッケージ伝説はあんまり大きく扱われないし、3匹目に至っては登場さえしない
基本スタンスとして伝説に人間と一般のポケモンではかなわない(幻影エンテイにリザードンが勝負になった程度)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:46:26.84 ID:65Sq2y3D0.net
こんな時におでましぃ〜とかふざけたことやるのは最高のギャグ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:35:10.90 ID:kwUwXPfh0.net
ダイパやBWから見始めた人って今のロケット団の口上どう思ってんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:45:03.72 ID:PMCwCrPD0.net
DPでも一度原点回帰で初期の口上にしてたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:14:42.53 ID:fM2Ux1ye0.net
「ニャースでにゃーす」がないのは正直寂しい
首藤氏の魂がこもった初代口上も好きだけど
XYの次のシリーズがあるならまた独自の口上にしてほしいな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:21:52.42 ID:uumdqcVl0.net
>>731
なめてんのかってゲームばっか出てるな。せっかく良い外作品だったポケダンは自滅して終わったし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:51:40.41 ID:AMcCMzKT0.net
ダンジョンとかポッ拳とか
他のゲームの素材をポケモンにいれたら面白いてのはありそうだがな
ポケモンの森やレベル5の作ったポケモンを見てみたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:53:44.78 ID:rk9PS3LF0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424999685/


ジバニャン & アカマル VS ウォーグレイモン & メタルグレイモン。



ジバニャン 「 ハム太郎とゴジラの映画みたいな感じニャン。 」

ウォーグレイモン 「 縁起の悪い例え話だ。 」

アカマル 「 大型自動車と戦った方がマシだニャン。 」

メタルグレイモン 「 僕は戦車を踏み潰したことあるよ。 」

ジバニャン 「 オレっちは地縛霊だから死なないニャン。 」

アカマル 「 オレっちは一瞬で挽き肉にされるニャン。 」

ウォーグレイモン 「 私が挽き肉にしたいのは電気鼠型デジモンだ。 」

メタルグレイモン 「 僕はウォーグレイモンよりも目立ちたいだけだ。 」

ジバニャン 「 ドブネズミはオレっちの獲物だが、ウォーグレイモンとメタルグレイモンに仕留められる程度の獲物でやれば譲ってやるニャン。 」

アカマル 「 妖怪ウォッチ、デジタルモンスター、ポケットモンスターは争わず手を組んだ方がいいニャン。 」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:03:58.39 ID:rk9PS3LF0.net



ジバニャン & ウォーグレイモン VS メタルグレイモン & アカマル。


ジバニャン 「 敵は雑魚チームだニャン! 」

ウォーグレイモン 「 相手は黒歴史チームだ。 」

アカマル 「 四足歩行のネコは素晴らしいニャン。 」

メタルグレイモン 「 恐竜は素晴らしい。 」

ジバニャン 「 四足歩行のネコでいいならネコをペットにすれば済む話ニャン。 」

ウォーグレイモン 「 恐竜が好きだったら博物館に行けばいい。 」

アカマル 「 オレっちの出番を増やすべきだニャン。 」

メタルグレイモン 「 メタルグレイモンの方がポケットモンスターや妖怪ウォッチと戦えるよ。 」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:14:36.72 ID:rk9PS3LF0.net




ジバニャン & ウォーグレイモン VS アカマル & メタルグレイモン。



ジバニャン 「 敵は前座チームだニャン! 」


ウォーグレイモン 「 遠い過去チームだ。 」


アカマル 「 四足歩行のネコはすべてのキャラクターの魅力を引き出すことができるニャン。 」


メタルグレイモン 「 恐竜はすべてのキャラクターの臨場感を増強することができる。 」


ジバニャン 「 ペットショップの普通のネコを連れてこればいいニャン。 」


ウォーグレイモン 「 デジタルモンスターよりもジュラシックパークを見た方がいいのではないか。 」


アカマル 「 交代で出演するべきニャン。 」


メタルグレイモン 「 恐竜と人型の両方ならば妖怪ウォッチとポケットモンスターにいい勝負ができる。 」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:45:42.74 ID:DSjCHRMM0.net
ポケダンマグナは前シリーズから使えるポケモン減ったり、ステージをDLC配信してたのがなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:49:32.90 ID:AMcCMzKT0.net
チュンソフトの限界
シレン見るとああいうゲームは次世代ハードじゃなくてDSみたいなゲームでやるのが一番楽
今はスマホの方が美味しいからそっちに参入しちゃうんだろうけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:00:07.17 ID:5wr2nzIR0.net
日野はドラえもん伝説の時代からメインプログラム組んで ドラクエシリーズ実質最期の8のプログラマーもやったぐらいだし

ゲームクリエイターとしての実力は増田より上
増田は所詮は音楽家なんだしポケモンはゲーム・アニメ共に共通担当できるシナリオライターがほしい
その方が脚本家も楽でしょ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:03:30.42 ID:8tMLaqHX0.net
>>738
>ポケモンの森やレベル5の作ったポケモンを見てみたい

イラネふざけんな
何で天下のポケモンブランドがそんなカス組む必要があるんだ?そんなことしたら死に急ぐだけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:09:52.45 ID:PMCwCrPD0.net
ノブナガの野望とコラボしたのには驚いたな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:31:07.78 ID:lpzwEvZu0.net
ドラクエもL5が担当してからドラクエじゃなくなったしなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:33:16.49 ID:qGGggsoG0.net
ポケットモンスターハンターがいいな
メガリザードンX対リオレウス亜種とか燃えるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:38:31.71 ID:7ExX2aOf0.net
ポケモンダンジョンは予定された収束だろ
同じこと4回目とか5回目してもしょうがあるまい
ファンが固定化される
ストーリーいつも一緒で手抜きだし

同じことを続けてると、
信者からはよりよい質を要求されるかわりに
宣伝における新鮮味を失っていく
費用対効果が悪くなって泥沼
一度終わらせる必要があった

そもそも本編でも全匹集めるのに過去ソフトなろ幻映画が必要だったりするのに
一本のソフトで全種収集できてしかもRPGとしても本編より様々な種族・進化前を活躍させやすいかrさ
本編の上位互換として買ってしまうヤツが現れかねない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:44:27.03 ID:5flAAduy0.net
ポケダンはストーリーだけなら本家以上なんだが手抜きはない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:50:11.30 ID:1cLSQwQF0.net
>>749
つか、過去の進化前のポケモン掘り出すのがマジめんどい
ゲーフリもさ…ポケモン増えたことだし図鑑一覧真面目に変えないか?
最終進化ゲットしたらその種族は♂♀すべて登録される仕組みにするとか
そのためだけにフォルム変えるのめんどいし
今のポケモンは作りては楽だけどユーザーが地獄て感じ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:58:08.60 ID:7ExX2aOf0.net
>>750
ストーリーが上なんじゃなくて
ポケモン全員が人間語を話せるから普通の人間ドラマとして書けるってだけ
ポケモンである必要はない

>>751
それこそ最終進化形にしか意味がなくなる
進化が重要なテーマであるそれによりポケモンの種類数水増ししてるんだから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:03:57.74 ID:PMCwCrPD0.net
ポケコロもその設定からコアな人気あるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:08:24.31 ID:e+u7+V+K0.net
サトシとセレナのメガバンクルだろうな
でもメガシンンカ枠いないな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:12:56.61 ID:1cLSQwQF0.net
>>752
ポケダンのアニメは短編枠として必要だったな
あれを映画でやるだけで大分変わると思ったがな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:17:41.33 ID:1cLSQwQF0.net
ポケモンは他所がやると規制や制約激しいがその本家がつまらなくて斜め上の方向に進んでるからな
藤子先生も終盤は新作滑ってドラえもん本家も非難たらたらだったのを思い出したが今のドラえもんは自分たちが好きな理想のドラえもんを表現してるのが映画で取れる
藤子先生だったら絶対にやらないような展開多いし

ポケモンも今の老害が一誠に去り、田尻、首藤のポケモンに感化された子供たちがポケモンに携わるまでは面白いものは無理だな
それまでポケモンが耐えれるかも分からない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:25:41.12 ID:7ExX2aOf0.net
外伝にはポッ拳もあるし
一年目のラインナップではこんなもんだろ

外伝の役割は本編発売間隔の隙間を埋め、
対人戦をしない層にゲーム発売直後以外にもポケモンに触れてもらう目的であるんだから
毎年本編が出る最近のスケジュールでは大型外伝は出しづらいし
基本無料ゲーのほうが手に取ってもらいやすくて上の目的には適しているだろ
ガチャもないし課金要素は薄いから安全

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:38:20.91 ID:PMCwCrPD0.net
>>754
セレナも旧ポケゲットしねぇかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:42:09.60 ID:lVMoYtsk0.net
>>754
マスタークラスではメガシンカ持ちが多く出場してくると思えば
メガラグラージあたりはもらえると思う多分

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:48:30.48 ID:Hf68AttO0.net
初期のポケモンのメディア展開て本当に仕組み作りが上手いんだな

2バージョン発売→ミュウ発表→青発売→金銀発表→アニメ化→映画化
てんかん事故で休止
金銀延期によりピカチュウバージョン発売→ルギアを映画で告知→金銀発売

ここまでの展開は最高
金銀のラスボスはレッド
アニメでは金銀が最期になるならレッドがサトシ父になったのか…

後は惰性だけどよく持ってるわ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:49:51.41 ID:YCURt8Sd0.net
まだ用意されてるサプライズってのがプラス要素に働くといいな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:13:58.66 ID:7qwOlEKH0.net
>>761
今年中にハルカマサトアイリスデント再登場して欲しい
ハルカはメガシンカできるようになっていそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:15:34.16 ID:wPl0s7Dh0.net
ヒロインをアニメ終了まで固定することだな
30周年までサトシとセレナの旅にする覚悟がなきゃこれからも変わらない
今のポケモンに求められるのは変えることより変わらないこと

第3、4の男女加えれば話は作れるし
それでダメならそれがサトシの最期

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:19:17.91 ID:O65jz3DE0.net
>>762
アイリスは恒例としてデントはまだ解るがハルカマサトは絶対ないね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:25:59.07 ID:qGGggsoG0.net
あまりに視聴率悪いから番組のタイトルだけ変えて新番組扱いにして
視聴率リセットというサプライズ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:27:32.45 ID:Jw973uvZ0.net
サトシの集大成をしたDP
サトシが色恋沙汰の当事者になったXY

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:31:33.87 ID:zbuzfOVo0.net
>>765
それもう前作でやったでしょ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:31:49.27 ID:rk9PS3LF0.net



ジバニャン 「 ポケモンは人間の言葉を喋らなければ厳しいニャン。 」

アカマル 「 喋らないケモノ・キャラクターでやって来れたことに驚いたニャン。 」

ジバニャン 「 ポケットモンスターと組むかデジタルモンスターと組むかで言えばどちらとも組まないニャン。 」

アカマル 「 妖怪ウォッチ、デジタルモンスター、ポケットモンスターは争わず手を組むべきニャン。 」

ジバニャン 「 オレっちは組織や集団なんてどうでもいいニャン。 ドブネズミを仕留めてフミちゃんに差し出すだけニャン。 」

アカマル 「 そこはエミちゃんだろう。 心の中で生き続けるのだニャン。 」

ジバニャン 「 トレーナーとポケモンがただのペット好きとペットの関係になっているニャン。 」

アカマル 「 ファンは敏感ニャン。 」

ジバニャン 「 ポケモンが喋れば妖怪ウォッチのいいライバルになるんだけどニャン。 」

アカマル 「 妖怪ウォッチはネコとイヌでゆるキャラしてるだけなのにポケモンが喋らないから優勢ニャン。 」

ジバニャン 「 ネコとイヌのゆるキャラさえ出していればいいという感じになるニャン。 」

アカマル 「 ネコとイヌだったらどちらかは好みに当てはまるものだからニャン。 」

ジバニャン 「 ポケモンが喋ってくれたらポケットモンスター、デジタルモンスター、妖怪ウォッチでいい試合ができそうにゃんだけどにゃぁ〜。 」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:39:37.74 ID:rk9PS3LF0.net
ジバニャン
http://dic.pixiv.net/a/%E5%83%95%E5%8F%B8
アカマル
http://dic.pixiv.net/a/%E4%BF%BA%E5%8F%B8

アカマル 「 喋らないケモノ・キャラクターでやって来れたことに驚いたニャン。 トムジェリ以来だニャン。 」

ジバニャン 「 そもそも喋らないケモノ・キャラクターよりも現実の動物の方がいいニャン。 」

アカマル 「 オレっちが喋らなかったら普通だニャン。 」

ジバニャン 「 ニャーとかポチャポチャーだけじゃ絶対にやれないニャン。 」

アカマル 「 喋れないのにどうやって自己表現すればいいんだニャン。 」

ジバニャン 「 モンスタボールから出てきて人間の言うことを聞くだけしかないんだニャン。 」

アカマル 「 息苦しいニャン。 」

ジバニャン 「 でも、ポケモンはモンスターボールで頭がやられちゃっているからそれが快感なんだニャン。 」

アカマル 「 オレっちはエミちゃんに服従していたけどあれは幸せだニャン。 」

ジバニャン 「 モンスターボールに入った瞬間に服従するという光景が恐ろしいニャン。 」

アカマル 「 サトシのリザードンとアイリスのカイリューは抵抗していたニャン。 」

ジバニャン 「 反骨的な性格だとモンスターボールの洗脳作用が効きにくいニャン。 」

アカマル 「 オレっちとエミちゃんこそ真のパートナー関係ということだニャン。 」

ジバニャン 「 フン。 」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:44:50.67 ID:NmJXOTvs0.net
>>765
その結果が今の有様ですが・・
しかもその積み重ねが積もり積もって今の閉塞感なんだがなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:50:58.56 ID:1MU2nTUm0.net
1000万売れたゲームが20年で3分の1だし
ポケモンはゲームもアニメも共通して嫌がる要素だけは意地でも変えないあまのじゃく
だから敵だけ増えてコロコロからも相手にされなくなった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:53:10.58 ID:PMCwCrPD0.net
>>764
フカマルが進化してるかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:55:41.27 ID:zbuzfOVo0.net
連続したタイトル変更なんてそれまで1度も無かったのにいきなりやりだしたのは何だったんだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:56:55.80 ID:7ExX2aOf0.net
セレナを固定するのは変わらないとは言わんだろ
金銀は所詮赤緑2程度のデキだった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:59:01.68 ID:7ExX2aOf0.net
そもそもゲームで「○○2」なんてやったのもはじめてなんだから
それにともなって変わることもあるだろ
デコロラとNは海外尺調整用
まるまるなくても成り立つ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:03:44.21 ID:DSjCHRMM0.net
>>761
ヌメルゴン離脱回避とかだったらサプライズの意味も通るんだかなぁ

>>767
ぶっちゃけもうそれ効果ないだろうしな
bwで頻繁にタイトル変えしたせいで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:04:19.18 ID:PMCwCrPD0.net
BW2に新しいジムリが出て
アニメで元々「一地方に何十個もジムがある」設定があるので
サトシがイッシュで初めて「○○のジムが行けないので○○のジムに行く」ことが出来た

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:15:09.74 ID:YCURt8Sd0.net
>>776
手持ちの離脱云々は過去に何度もあったことだからサプライズとは少し違うかな
断髪や仲間の途中離脱は初めてだったからそう言えると思うけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:30:55.00 ID:7qwOlEKH0.net
XYの視聴率にBWは関係無いと思う

>>766
初代御三家の出たバトフロの方が集大成っぽい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:34:09.64 ID:PMCwCrPD0.net
>>779
シンオウリーグベスト4よりバトルフロンティア制覇の方がやっぱ凄いのかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:45:43.58 ID:/t0NyuIA0.net
>>756
確かにヌメルゴンがこのまま離脱だったら
サプライズじゃなくて予想通りだよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:27:00.34 ID:tcgwtaEM0.net
>>778
ポケモンじゃなくて人間の問題ってところがな…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:34:40.50 ID:zwlSMGgS0.net
>>744
プログラマ出のゲーム会社社長といえば他には岩田くらいだな
岩田は学生時代からHAL研でプログラム組んでゲーム作っていたくらいだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:58:30.28 ID:Eb83v+Qj0.net
>>730
確かにマナフィの時のハルカちゃんの水着はやばかったなwwwおっきしたwww

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:01:33.81 ID:eGxSQ8GX0.net
ヌメラは仲間になる過程からしてバイバイ感が漂いすぎ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:08:57.05 ID:YCURt8Sd0.net
>>782
とは言ってもポケモンだけに関するのもあまり思い浮かばんな
強いて言えばメガシンカ出来るようになるくらいか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:16:29.24 ID:HCpM7av/0.net
そもそもあの水辺のポケモンを襲撃した虫ポケモン軍団は何なんだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:18:34.48 ID:XBoJ4BNW0.net
ヌメラとウパーが怖がってる時の影が完全にフラージェスの頭部

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:23:24.44 ID:eGxSQ8GX0.net
虫とフェアリーが襲ってきたんだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:30:19.85 ID:tJRbidBK0.net
アニポケにゃ原作ないようなもんだしドラえもんとは自由度がまるで違う
ヒロシ外伝やポケダンみたくピカチュウを主役にしとけば一新も可能だしな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:47:03.23 ID:8flLbndQ0.net
土日って何で変なのがよく涌くんだろ

>>758
六世代新規あまりいないし旧ポケ一匹くらいはゲットするんじゃないかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:49:14.38 ID:O65jz3DE0.net
土日じゃなくても枠からどうしょうもない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:50:25.90 ID:mkkdhS6W0.net
特に朝とかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:21:56.42 ID:KlnPE7Fr0.net
カビゴン「ヌメルゴンがさよならしたら俺がサトシのポケモンの中でNo.1のHPと特防を持つぜ」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:40:20.67 ID:4f0njTFA0.net
最強メガシンカの映像来ないな
本当に放送するのか怪しくなってきたゾ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:48:29.57 ID:TieJjnh90.net
actUは三週間前に予告映像きたからそろそろ来るんじゃね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:05:11.24 ID:KlnPE7Fr0.net
少なくとも脚本はactUの段階で仕上がってると思うが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:07:17.77 ID:1ZQtChxeO.net
>>794
カビゴンさんゲームでも特殊受けの万能性はヌメルゴンよりあるんですから
ヌメルゴンが離脱してもしなくても大丈夫ですよ

大体あなた、元々耐久力あるのにあついしぼうにファーコートみたいな性能まで付けて
火力はある、その上カビゴンなのに素早いチートじゃないですか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:49:42.15 ID:npVZhNc90.net
てす

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:04:28.68 ID:21GaNNK90.net
>>797
大分前にあらすじもポケモンファンクラブ通信(無料誌)で判明してたしな

やはり冨岡淳広 浅田裕二 岩根雅明なんだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:07:47.48 ID:Xqo86aS50.net
セレナの号泣は妖怪に人気で負けたスタッフの感情そのものなんだろうな

20周年前にライバルにシェアを奪われたらどうなるか?ていう危機感を同胞が自ら実践してくれただけよかった
もしレベル5がVジャンプ、東映で妖怪をやって夏にぶつけられたらそれこそ血祭りにされてた

ポケモンも大山ドラみたいに根本から建て直ししなきゃいけない時期にきてる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:35:01.38 ID:4+os7/EX0.net
ドラえもん コナン 妖怪のレギュラー陣みんなポケモンに出てるのに殺伐はないわ…
妖怪に至ってはウィスパーが三間最大の愛人だし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:17:36.91 ID:C2n14Vt10.net
根本から立て直しって言ってもキャラは一緒じゃん
キャラ替えたらたてせないよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:48:33.67 ID:uyEceYTK0.net
興行スレや視聴率スレじゃ切れられてもおかしくないが
このアニメはゲーム人気とメディアとスポンサー力で維持できてるようなもんだな
湯山もポケモンアニメは農業なんて余裕抜かしてた時期もあるが
今年は余裕なくなって窶れた松本さんや湯山が見れるのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:32:15.81 ID:qqbVoDsF0.net
近所のレンタル屋にあったポケモン無印のVHSがついに撤去されてしまった
まあその店にあったVHSはポケモンだけだしここ三ヶ月で借りてたの俺くらいしかいなかったから仕方ないのかね

総レス数 1002
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200