2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 111

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:04:29.53 ID:DHEl55/A0.net
>>278
セレナアンチスレやサトシアンチスレも頻繁に信者に突撃されてるけどね。
大体1人か2人変な人がいるだけなのにそいつらのせいで全体が悪く言われるんだよね。信者もアンチも

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:06:04.50 ID:GVfkP8yN0.net
アイリスアンチスレと比べればセレナアンチスレはかなりまとも

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:06:47.14 ID:zvSfeIUG0.net
ヲタ御用達作品ならまだしも子供向けアニメですらイライラしながら見てる人ってウケる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:07:06.02 ID:7IRYgR900.net
CMにあるルチャブルとダークルチャって新規?使い回し?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:08:48.15 ID:DHEl55/A0.net
>>283
DPあたりからそんな人ばっかだよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:10:39.26 ID:DJmSzw3L0.net
>>283
過去のアニポケスレとかほんと酷いからね今は放送前後だからましだけど朝とかほんと何語ってるか解らないから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:11:24.20 ID:O+JvdAXt0.net
>>273
この間アニメ関係じゃない他板でゲームの話が出た時の雑談の流れで
アニメの本スレは基地外アンチが荒らしてて見れたものじゃないって知られてて驚いたわ
意外と見てる人多いのな

>>275
みんなとはぐれてロケット団と相対しちゃった時にユリーカ下がって!と前を出てしっかり庇ってる
ピチューに電撃食らわされそうになった時もユリーカを抱きしめて多い被さり自分が盾になってる
普段の細かな女子らしい世話以外にも時には身体張る年長らしい面はしっかり描写されてきている
身体張ってる回数が男子陣のが多いのはサトシはスーパーマサラなところがあるからだし
シトロンは実の兄なんだから妹守るのは当然でサトシやセレナと比べるところじゃない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:14:50.00 ID:GVfkP8yN0.net
>>287
見れたものじゃないとか言いつつ今もここ見てると思うwその人達

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:15:50.60 ID:/Pfh74BN0.net
>>281
でもまあ今いるセレナアンチと突撃してるセレナアンチ同一人物だからなー
言ってることがいつも同じだからアンチで括ってもわりと大体同じ奴一人指定状態だと思う
他の場所だとこいつあだ名が付いてるらしいが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:19:33.87 ID:DHEl55/A0.net
>>289
この人アンチスレでも厄介者扱いされてるけどリアル中学生だから仕方ないのかもね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:20:03.01 ID:xrOg+wtV0.net
>>284
そら使い回しよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:20:28.12 ID:YtkDYbow0.net
>>287
ユリーカを庇ったらヌメラが抜けだしました
セレナ曰く、皆を守ると言っていたけどヌメラの精神状態把握できなかったのはセレナのミスだよね
それとセレナのヤンチャムだけでは守れて無かったしね、ユリーカとデデンネも戦ったから、
セレナが全面的に皆を守ったとは言えないだろ
逆に言えば、セレナがユリーカとデデンネのコンビに助けられたということ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:20:47.94 ID:GJ0CCVes0.net
>>284
前の話の使いまわしでしょ
色違いなんだしサトシたちも少しぐらいは言及して欲しかったな、アニポケに
出た色違いってルチャ以外だとヨルノズク、ギャラドス、メタモン、レアコイル、アリアドス
ぐらいだっけか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:23:22.03 ID:iHhc9WqKO.net
本スレがポケモン板にあった頃が公園の公衆便所とするなら
今は居酒屋の便所並の清潔さ
たまにゲロあるけど使えるだけマシ
あの頃はまともな会話すらままならなったなぁ
アニメ板は過疎ってたし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:25:38.58 ID:DJmSzw3L0.net
>>293
ギンガ団のサターンのドグロッグが地味に色違いじゃなかったかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:27:10.62 ID:O+JvdAXt0.net
>>292
ヌメラの精神状態把握?本来ならトレーナーであるサトシの役目
しかしヌメラのあのフラッシュバックからのトラウマ発作など訴えがなければ中々気付くことは難しい
エスパータイプじゃないんだから心なんか読めないしセレナはその時ロケット団に必死、サトシははぐれて必死
よってサトシが気付かなくても不思議はないしもちろんセレナに非があるわけがないw

慣れないバトルに2対1で苦戦したセレナを普段は守られてるユリーカとデデンネが助けたり
その後セレナは自分がいながらヌメラを見失ってしまったことをしっかりサトシに謝って
サトシももちろん責めることなくヌメラをすぐ探しにいくというキャラの良い関係が見れた展開でそこ大好き

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:28:46.35 ID:89xvhPRt0.net
ここも爆撃だのヒロイン戦争だのでほんとに滅茶苦茶になってたから
それらと比べると大分マシだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:36:11.81 ID:GJ0CCVes0.net
>>295
今ggったらまじで色違いだった・・・ずっと見てたのに全く気づかなかったわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:47:01.31 ID:w+HnCH210.net
>>293
この前公開されたPVは新規シーンと既存シーンとの混成PVだしな

ってか面出明美曰くサプライズがまだあるらしいけど、ヌメルゴン離脱も
そのサプライズに入ってるのとかやめてくれよ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:50:02.28 ID:a8IXgLsc0.net
したらば掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/10020/
ポケモンXYwiki(ウイルス反応無しとの報告あり)
http://www57.atwiki.jp/animepokemonxy/

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:51:42.70 ID:t9bOeVlf0.net
>>294
今週のポケモンアニメスレか
あれは公衆便所どころか肥溜めそのものだったそれぐらいキチガイだらけでスレどころか板自体が機能不全だったしな
というかいまだにキチガイの巣窟なのが恐ろしい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:00:01.54 ID:gQMNqOnL0.net
宇宙太陽光発電してマイクロ波で地上に送電
超伝導リングで電力を蓄える

現実世界で考えられてる近未来の技術のこと言ってたが
武上さん科学技術に意外と詳しいのかね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:02:51.65 ID:JhVxnC3q0.net
opにいる少年の情報ってまだないのか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:02:56.42 ID:xrOg+wtV0.net
今でもウンコみたいなスレだけど昔に比べたら相当まともだわな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:09:16.48 ID:Mob+CEna0.net
>>303
5月辺りだろうからまだまだ先だな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:13:52.29 ID:pwaIpHWx0.net
久々に来て驚いたのがキチガイカスミアンチがいなくなってた事だったな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:21:20.09 ID:O+JvdAXt0.net
次回予告のドサイドン?がロケット団とサトシ達に技はなってたシーン
あそこで別れたと思ったソーナンスが颯爽と助けにくるんだろうなと思った

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:23:16.63 ID:wD1FEK+D0.net
次回、R団は「あれ?一人減った?」とかいうのだろうか
セレナの髪にも触れたし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:25:55.84 ID:89xvhPRt0.net
>>304
>>306
昔は突発的に滅茶苦茶荒らされたよな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:26:56.27 ID:P88G23fk0.net
シュトロンリストラわろた

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:43:01.10 ID:92uMC+kM0.net
OLMが妖怪にオレカに最新の児童向けアニメに携わって成長してる中
ポケモン班はリアルファーのアニメの監督やったりOLMでも異質的に斜め上を行ってる
任天堂と株ポケに面子買い取って貰った方がOLM的には老害去って幸せなんじゃない?
矢嶋と面出は他のチームに引き抜かれそうだが
湯山と園田は株式会社ポケモンの従業員みたいなもんだろ
増田や石原とは馬が合いそうだし仲良くひっそり商売していけばいい

ポケとるがピョコタンに任天堂が課金ゲーやりだしてヤバイて批判されてるし
昔からポケモンを支えてた人にまで注意受けるのは任天堂・株式会社ポケモン自体の運営が腐りだしてる証拠

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:47:01.12 ID:iHhc9WqKO.net
>>309
AGの中盤当たりだっけか?アニメスレに移行したのは

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:56:13.28 ID:JhVxnC3q0.net
DPとかは知らんが、bwはめちゃくちゃ荒らされてたな。スレが機能しないほど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:00:25.71 ID:9QcLMmDA0.net
アニポケテコ入れ三本の矢

セレナ断髪
シトロン離脱
面出の「まだサプライズがある」

尽く滑っている気がする

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:08:43.03 ID:9QcLMmDA0.net
ゲームもアニメもスタッフが好き勝手に作り、
ネット受けを狙って滑りまくり
こんな状態じゃ子供が離れて当然

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:10:52.00 ID:15QHCR6VO.net
シトロンってジム戦終わったら個人の大きなイベントはもうないよな
あったとして親父の正体バレかハリマロン進化ぐらいか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:15:09.73 ID:jDQui5Ks0.net
>>312
昔はゲームスレとアニメスレが一緒だったのか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:15:20.32 ID:a8IXgLsc0.net
>>313
DPの頃はジュン様とか書き込む荒らしが

>>316
ホルビーは進化しない前提なのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:16:47.21 ID:a8IXgLsc0.net
>>317
ポケモン板だったんじゃね?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:19:42.40 ID:xhEUTJlW0.net
世界的キャラクターのディズニーを脅かした作品とは思えない
今じゃ国民的アニメのドラえもんにも再び抜かれ
国民的アニメから追放され子供向けアニメとしても妖怪に抜かれ
そのうち長期コンテンツの遊戯王にも抜かれるかも
どうしたらそこまで落ちぶれられるのか任天堂と株ポケも不思議だわ
株ポケも解散して任天堂の一部に戻るかもな

ポケモン30周年目にはアニメもなく任天堂は家庭用ハードから撤退してひっそりとソフトメーカーの一部になってる感じか

売り上げも100万割れて
ファミ通あたりで昔はアニメ化され映画にもなり世界中でヒットしたと語り草のように特集される程度の存在になりそう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:23:43.60 ID:IZdyPUNW0.net
やらやずさは役割を持てますかな?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:41:44.06 ID:xhEUTJlW0.net
任天堂はポケモンがダメになった保険にどうぶつの森のアニメ化立ち上げたりポケモンに代わる子供がハマるコンテンツを生み出せなかったのが悪い
小学館と違ってポケモン至上主義で半世紀以上くぐり抜けようと真面目に考えてたみたいだから
まあ小学館がアニメでポケモンの寿命縮めたのに他のアニメに逃げたのはご立腹だろうがそれを察して独立してアニメ会社立ち上げるなりしてほしかった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:49:51.01 ID:4UnSSnTf0.net
「まるでブラッキー」ってどこかで使いたくなる言い回しだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 03:37:38.65 ID:quJ5K/C+0.net
XY

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 04:02:02.75 ID:hg+tbwf70.net
>>320>>322
任天堂本体はアニメへの関心全然ないから株ポケ無かったらここまで続いてなかったと思うぞ
どうぶつの森も映画一度やっただけだし
カービィがアニメ化したのも桜井が企画立ち上げたからだし

それに今は宣伝にしろテレビの露出減らしてどんどんネットに移行してるからな
アニメ会社立ち上げるとか新たに他の作品アニメ化するとかはまず無いだろうな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 06:57:55.15 ID:8dGQZ9l+0.net
もとから期限付きのブームだったんだよ
モンスターを全続投させるのがウリだったんだけど
それによって数が増えすぎてパンクしてる

その全員を活かす構成も難しいし新しく入る人への障害になる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:04:18.06 ID:8dGQZ9l+0.net
DPがうけたのはGB⇒RSへの断絶の影響が落ち着いた後の初めてのシリーズだから
ただそれだけ

内容自体は
ストーリーもチャンピオンもコンテストもフロンティアも映画もアニメも3世代からのコピー・縮小再生産
コンテストとかフロンティアとか秘密基地とか進化どころか劣化してる
新ポケモン数も少ない

wifi通信要素がなかったらなんの変化もない世代だったよ
DPは歴代でも最悪UI・セーブに時間かかりすぎ・もっさりだし
よくあれがヒットしたもんだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:07:52.98 ID:8dGQZ9l+0.net
せっかくBWジムリーダー最後の一匹BGM使って盛り上げたのに
その後ボルトかよ

もっとBW曲も使ってよ

ゲームXYは音楽が不作だったんだから

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:20:02.23 ID:a8IXgLsc0.net
>>325
カービィの声も基本世界でも同じなんだよな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:24:30.95 ID:8dGQZ9l+0.net
EDでインターネットに違法アップは禁止ってテロップあったけど
前からだっけ?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:41:55.15 ID:2AjVDMaa0.net
任天堂と小学館ラインがなんだかんだで最強だが任天堂がWiiUと3DSで怠慢張って新キャラクターを生み出さなかったから悲劇が生まれた
WiiUでポケモンや妖怪がゲーム出してくれたら嬉しいがみんな避けるからな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:44:43.33 ID:79mJKBmP0.net
  }\     `       /       {: :/ : : : : : : : : : : : : : /
  }  、      \     /      ∨: : : : : : : : : : : : :∠
<⌒ー‐\     \- ┴ --      、: : : : : : : : : : : : : /
: : :\ : : : : \     \         \: : : : : : : : : :/
: : : : : : : : : : : :〉                \_:_:彡'´
: : : : : : : : : : :/                     ヽ
: : : : : : : : : :/
: : : : : :_/                    |     ′
´  ̄\            (       |     ′
      |            \   |  / x≦┐ |/| るなぁるなぁ♪(料理は私に任せて♪
ー――┘      fr― =≠ミx    |   〃:Y  |レ /j
          」!    ん|:::::::|      {i::ソ  ″ /
\__        `′   {_丿_j      、冖´
\__             ̄ ̄       \ /
    `                     tゥ }´
        ′'   __/⌒ー┐         ノ
     ____  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ 二 - ―┐
     |\      ´ ̄ ̄⌒ヽ     乂   / ̄ ̄`  、
     |  ヽ   /       ⌒ヽ     /        \
     ヽ   >/         丿      乂_/         \
      ⌒7       / ̄{        \_ ノ、    ヽ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:54:31.36 ID:bx8/eeA/0.net
>>327
BWから色違いを登録対象にしたり色々めんどくさい仕様を増やしすぎ
3D化で堅苦しい見映えになりシンプルさがなくなった
ポケモンはすっきりしたドット絵が売りだったからこそ成功したのが決定的になった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 08:33:04.01 ID:a8IXgLsc0.net
そういやハルカは母親との約束もあってマサトの傍にいると決めてたな
(だからマサトのことはサトシ達に任せてグラフェス出場最後のチャンスを選ぶ選択をしなかった)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 08:43:40.65 ID:79mJKBmP0.net
テールナーの毛入りシチュー

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 08:59:03.33 ID:89xvhPRt0.net
>ゲームXYは音楽が不作だったんだから

フィールド曲やazのイベントは良かったよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 09:05:42.35 ID:89xvhPRt0.net
>>327
>映画もアニメも3世代からのコピー・縮小再生産

観てないのか?としか言えない
コピー・縮小再生産じゃないから良かれ悪しかれ色々言われてるんだろ

ストーリーもインフレはしてるし
チャンピオンも初めて女チャンピオン出してこれはないわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 09:31:35.15 ID:GEXmVRCQ0.net
大仰な別れ方するわりに1ヶ月と待たず再会かよ

>>332
ケツに棒を刺してるヤツが何言ってやがる・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 09:48:34.80 ID:UG+HZ5Di0.net
XYの15番道路のBGMカッコいいけどアニメじゃ聞いたことない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 09:59:19.55 ID:Yw4CdQGM0.net
今年8回の放送の内4回もボルトが流れてるw
無理に挿入歌いれるてるのもスポンサーソニーの要請なのか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:00:02.00 ID:G7sjR4QH0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1420058074/

妖怪ウォッチ VS デジタルモンスター。
ジバニャン VS ウォーグレイモン。
アカマル VS メタルグレイモン。
天野ケータ VS 八神太一。

ジバニャン in 太一邸。

ジバニャン 「 キュウビをあげるからテイルモンをくれニャン。 」
アグモン 「 今、テイルモンは居ないよ。 」
ジバニャン 「 ヒカリはテイルモンをお人形として高校に連れて行ってるけど太一がアグモンを連れていくことは著しく困難なので自宅で警備員をしているというわけかニャン。 」
アグモン 「 その通りだよ。 テイルモンとヒカリはかわいくて太一が僕を連れて行ったら危険人物だよ。 」
ジバニャン 「 アグモン自体が危険生物ニャン。 」

アグモン 「 それはともかく、本件はなに。 」
ジバニャン 「 日野がオレっちにアグモンとあって来てくださいと懇願するので遊びに来たニャン。 」
アグモン 「 会えたね。 」

ジバニャン 「 キュウビをあげるからテイルモンをくれニャン。 」

アグモン 「 僕はテイルモンと友達未満の関係だけど同じ家に何年も住んでいる同居人だから渡すわけにはいかない。 」
ジバニャン 「 キュウビ、人面犬、ツチノコパンダをあげるからテイルモン、パタモン、ピヨモンをくれニャン。 」
アグモン 「 人面犬とツチノコパンダがデジモン画風になったら子供人気どころか放送禁止になるよ。 」

ジバニャン 「 キュウビとテイルモンのトレードは前向きな方向で考えていただきたいニャン。 」
アグモン 「 キュウビが泣いちゃう。 」
ジバニャン 「 Sランク妖怪を自殺に追い込めたらそれはそれですごいニャン。 」
アグモン 「 キュウビに親でも食べられたの? 」
ジバニャン 「 アグモンと違ってキュウビは魚介類や植物しか食わないニャン。 」
アグモン 「 僕が人間を食べてるみたいな言い方。 」
ジバニャン 「 脚が長いケモノ・キャラクターはデジモン送りだニャン。 」

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:01:43.62 ID:G7sjR4QH0.net
妖怪ウォッチ VS デジタルモンスター。
ジバニャン VS ウォーグレイモン。
アカマル VS メタルグレイモン。
天野ケータ VS 八神太一。


ジバニャン 「 傀儡の凡庸小僧では八神太一の相手は厳しいニャン。 」

アカマル 「 それは違う。 主人公は時代を反映した者が選ばれるニャン。 」

ウォーグレイモン 「 デジモンを背負う者として太一の勇気は天野ケータの上を行く。 」

メタルグレイモン 「 太一は普通のサッカー少年。 」

天野ケータ 「 パートナーの晒し大会じゃないんだけど。 」

八神太一 「 いつもこんなノリなのか。 ちょっと羨ましい世界観だな。 」

ジバニャン 「 もうオレっちが召喚されてるしアグモンも進化しちゃってるしパートナーの見せ場が無くなってしまったニャン。 」

天野ケータ 「 4人でできる遊びとかないの。 」

八神太一 「 サッカーやろうぜ。 」

メタルグレイモン 「 バスケかバレーがいい。 僕が一番、背が高いから。 」

ウォーグレイモン 「 ここは公平にゴルフを嗜もう。 私がこの爪を外したとき、奇跡のホールインワンが実現する。 」

アカマル 「 オレっち四足歩行だからお茶会がいいニャン。 」

ジバニャン 「 オレっちはテイルモンとお食事したいニャン。 」

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:08:39.04 ID:xrOg+wtV0.net
>>340
テールナーとヌメルゴンも流れるから大変だな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:13:03.79 ID:G7sjR4QH0.net





ジバニャン 「 テイルモンに勃起不可避ニャン。 」


ウォーグレイモン 「 テイルモンはネコに憧れているネズミ。 」


アカマル 「 テイルモンは究極的勃起不可避ニャン。 」


メタルグレイモン 「 僕はテイルモンと何年も同じ家に同居して居ながら完全に性欲を制御しているの。 だから、暴れん坊じゃないよ。 」






345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:19:29.44 ID:G7sjR4QH0.net





メタルグレイモン 「 ウォーグレイモンはヒーローでメタルグレイモンは暴れん坊という組分けは容姿の偏見だよ! 」


ウォーグレイモン 「 黙れ、怪獣。 」


アカマル 「 仲間割れするなニャン。 」


ジバニャン 「 仲間割れというより過去の黒歴史と戦っているニャン。 」


メタルグレイモン 「 僕は恐竜の歴史だよ。 」


ウォーグレイモン 「 意味が分からない。 」


アカマル 「 黒歴史はハムハーの木だけニャン。 」


ジバニャン 「 オレッち的にはアカマルもオレっちでオレっちはオレっちニャン。 」






346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:23:19.22 ID:DJmSzw3L0.net
進化するときとジム戦終盤に流れるなボルト
せめてサビから入ればいいのに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:28:21.34 ID:MEQ25u4n0.net
ガラパゴス化で先細る日本のアニメ輸出!作品がよければ売れる時代は終わった
http://ereeto.jp/blog-entry-118.html

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:29:41.04 ID:Ms3hemyH0.net
タイプ連呼から入るのやめて欲しいわ
この曲流れることがなくなるのが一番いいけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:34:01.25 ID:CQlWltWd0.net
今回盛り上がりの谷間みたいな場面での進化だったし2週連続だし挿入歌はいらなかったよな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:39:23.72 ID:aqa2Oyuu0.net
NGexでスペース+」+改行指定すればここの荒らしがどんなIDで来てもNG指定できるんだな
他スレで知ったことだけど活用できてすげえ便利になった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:42:03.45 ID:U8oHWcGU0.net
ボルトはインストでいいと思うんだよな
イントロだけならゲッタバンバンよりよっぽど盛り上がるんだが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:42:31.77 ID:HJrZhyTo0.net
少し前まで武上をボロクソに言ってた声が最近消えたな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 11:23:25.38 ID:xrOg+wtV0.net
武上は実際のところ好不調の波あるよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 11:27:21.64 ID:blknNUi/0.net
サトシ腹巻してなかった?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 11:53:42.78 ID:kqRGlHWa0.net
準備や気持ちの切り替え的にも一旦距離置くのは上手い展開だなぁ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:40:16.57 ID:7IRYgR900.net
2話に1回のボルトほんと嫌い

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:43:19.67 ID:ahqfaTH70.net
最近悪いのは武上じゃなくBWの監督なのではないかと思い始めた。
それはそうとボルトは確かに乱用しすぎだな。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:57:50.85 ID:w+HnCH210.net
もっとバリエ付けたら良いのに

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:59:02.97 ID:a8IXgLsc0.net
http://i.imgur.com/qfUX5yL.jpg
別コロのフラゲ

>>357
でもAGやDPでも不評回を武上がやってるからな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:05:07.38 ID:CK2Qnf1e0.net
今の状態でおでましぃ〜とかふざけた事やってる余裕あるのだろうか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:12:03.57 ID:89xvhPRt0.net
>>359
映画ジラーチも瞬間移動能力あったけど
願いをかなえる能力を潰した代わりにしては非常にショボく、
その他の中途半端なネタ群もあわさってとてもガッカリだったな

デコロラのジラーチはまともに願いをかなえてて良かった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:13:26.60 ID:HnlSMDnM0.net
セレナも水着になるか 劇場版って水着多いな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:15:15.26 ID:xrOg+wtV0.net
劇場でシコったらどうなる?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:35:12.90 ID:OkSJlQOC0.net
国内の主なTVアニメ興行収入(シリーズ最高記録作品)

75.0億円、14/12/20 妖怪ウォッチ(第1作)
72.4億円、98/07/18 ポケットモンスター(第1作)
68.7億円、12/12/15 ONE PIECE(第12作)
52.6億円、12/11/17 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:(第3作)
41.1億円、14/04/19 名探偵コナン (第18作)
39.8億円、13/03/09 ドラえもん(第33作)
29.9億円、13/03/30 ドラゴンボール (第18作)


ポケモン以外の作品がここ2〜3年の間に最高記録を出してるアニメ映画バブルなのに、
その波に乗れてないポケモンェ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:43:25.01 ID:ejmw1wuH0.net
アニメ映画では数十億がいいとこだろうな、20周年では有名俳優雇って実写とかやって話題引こうぜ。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:44:32.06 ID:CK2Qnf1e0.net
初代が受けただけじゃん
今のポケモンはポケモンの名を借りた別の何か
そう、キモータ向けのな

ここでキモータが物申すそうです


367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:46:33.84 ID:Y2S/zGQS0.net
今の状態でおでましぃ〜とかふざけた事やってる余裕あるのだろうか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:59:16.43 ID:AExuOihl0.net
中学生タイムは煽りが捗るなぁ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:15:01.25 ID:/XTQw9CK0.net
50億越えはオマケで釣ってないのエヴァくらいじゃん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:19:02.21 ID:WG5/DFxU0.net
任天堂がポケモンの後釜をやらない限り安泰だしポケモンに一生捧げるみたいだが

ドラえもんとコナンは成績不振で世代交代や声優降板の制裁を受けたがポケモンを小学館がこれ以上甘やかしたら妖怪のスポンサーであるバンダイが激怒してレベル5にも迷惑がかかる
ポケモンの殿様商売を切るか切らないかはOLMの死活問題になる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:22:28.83 ID:AExuOihl0.net
>>369
そのぶんエヴァはタイアップしまくりだったけどな…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:49:46.21 ID:UVbif7zU0.net
>>359
ポスターの上部真ん中にある目、誰やろ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:51:31.44 ID:a8IXgLsc0.net
>>366
初代が受けただけならシリーズ変わった時に数字持ち直さないだろ

コナンやワンピも数字が良い割に初期をよく評価されてるんだよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:53:29.62 ID:IrTOUx6+0.net
ヒードランさんに決まってるだろ、このメンツに混ざれるのは。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:01:21.77 ID:a8IXgLsc0.net
>>374
モブトレーナーが連れてたヒードランさんか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:04:46.30 ID:G7sjR4QH0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424999685/666

マイルス・テイルス・パウアーのキャラクター・ソング。

ドリキャスが売れ残り震える帝都に
愛の歌高らかに走り出る戦士たち

頭脳まで鋼鉄に武装する狐
コイル賠償して誠志を示すのだ

走れ神足のソニック華撃団
唸れ情熱のソニック華撃団

私たちゲームのために戦います
例えそれが50億を賭ける戦いであっても
私たちは一歩も引きません
それがソニック華撃団なのです

プレイヤー消え果てて怯える帝都に
ゲームネタ創り上げる五段の戦士たち

暁に劇場を照らし出す子猫
電鼠滅ぼして誠志を示すのだ

走れ光速のソニック華撃団
唸れ情熱のソニック華撃団

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:06:03.81 ID:G7sjR4QH0.net
妖怪ウォッチ VS デジタルモンスター。
ジバニャン VS ウォーグレイモン。
アカマル VS メタルグレイモン。
天野ケータ VS 八神太一。

アカマル 「 デジモンはポケモンをどうしたいニャン。 」
ウォーグレイモン 「 ポケモンを倒す。 」
ジバニャン 「 ドブネズミはオレっちの獲物だニャン。 」

メタルグレイモン 「 僕はデジモン・妖怪ウォッチで手を組みたい。 」

ジバニャン 「 なんで一人称が僕なの? オレっちにした方がお似合いニャン。 」
メタルグレイモン 「 僕はスカルグレイモンとウイルス種の印象が悪すぎるので印象の改善を図っているの。 」

ウォーグレイモン 「 忌忌しい怪獣のメタルグレイモン。 」
メタルグレイモン 「 メタルグレイモンはウォーグレイモンよりも人気だ。 」
ウォーグレイモン 「 その狂った脳髄を鋼鉄ごと粉々にしてやろう。 」

アカマル 「 仲間割れするなニャン。 血の気の多い世界観だニャン。 」

ジバニャン 「 ウォーグレイモンにとってメタルグレイモンは黒歴史ニャン。 」

ウォーグレイモン 「 ジバニャンにとってアカマルは黒歴史ではないのか。 」
ジバニャン 「 アカマルのこと忘れてたニャン。 」

天野ケータ 「 俺たちを忘れるな。 」
八神太一 「 戦闘の時は物陰に隠れるデジモンとかなり指示する妖怪ウォッチ。 」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:19:28.24 ID:rp5tQG6r0.net
>>372
フォルムチェンジしたフーパじゃないか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:25:52.59 ID:rp5tQG6r0.net
サプライズがまだあるらしいが何なんだろう
サトシがメガリング手に入れたり?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:38:10.84 ID:w+HnCH210.net
4月からポケモンの前番組であるたまごっちとアイカツが其々放送時間帯をトレードするのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:43:41.07 ID:uKDyVgFE0.net
>>353
DPだと中盤からの大橋脚本が不安定だった
BWのイシズマイ回で本来の調子取り戻したけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:17:50.07 ID:WQHrieBP0.net
>>293
お前はサトシのバタフリー離脱の原因を黒歴史にしたいのか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:24:27.68 ID:G7sjR4QH0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424944379/6-120

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423958717/85-96

http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=664880


http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46671252
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46686739
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46700761
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46714648
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46732642


ポッチャマ皇帝 「 ヒカリィーーーーーーーーー。 」


アカマル 「 女神よ。 」


ポッチャマ皇帝 「 ヒカリ・・・・・・愛してるよ・・・・・・ポチュッ。 」


http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47875414
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48314589
http://www.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tag&word=%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
http://www.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tag&word=%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%93%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48456678
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48261786

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:25:09.58 ID:G7sjR4QH0.net




ジバニャン
http://dic.pixiv.net/a/%E8%B5%A4%E5%8F%B8%E5%BE%81%E5%8D%81%E9%83%8E



ジバニャン 「 妖怪ウォッチは女神ヒカリのポッチャマ皇帝の地縛霊がアカマルに憑依して生まれたジバニャンがドブネズミを征伐する物語ニャン。 」



女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 ジバニャンを生み出したのは僕の未練という心の弱さが原因だ。 」



ジバニャン 「 すべての意見を押し通すオレっちは常に正しい。 オレっちに逆らう者は日野でも許さにゃい。 」






385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:44:12.06 ID:iHhc9WqKO.net
オオスバメもジム戦で色違い出てたな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:52:56.77 ID:PsMu5f7J0.net
前回を見てセレナが今の服装になってから太ももが見えにくいことに気づいた。
前からはいいが、後ろからがまったく見えない。
いかん、これはいかんぞー。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:00:34.80 ID:tAm25Sgx0.net
>>372
ジガルデだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:05:27.11 ID:QL8WckId0.net
番組連動配信はもっとやって欲しいな
サトシのぬめぬめとかユリーカのデデンネとか、対戦面では特段価値がある訳じゃないけど子供の興味を引く目的で
BWの時とは違ってシリアル式だからカイリューの鯖パンクみたいなアホみたいな事もないだろうし
せっかくゲームアニメなんだし、コンテンツに興味持ち続けて貰うためのゲーム連動は無理がない限りはやっておいて損はないと思うんだが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:10:33.34 ID:ejmw1wuH0.net
>>386
しかし脇が見えるようになった俺たちはまだ生きていける。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:17:45.05 ID:wgLIWK0Y0.net
コジロウはムサシが苦手だから来週は別々になるせっかくのチャンスなのに
振られて居場所のないムサシとまたチームを組んであげるなんていい奴すぎる
自分なら絶対苦手な奴とは二度と組みたくないと思うのに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:24:55.14 ID:a8IXgLsc0.net
>>385
サトシのオオスバメとの差別化としてそれが最適だったんだとう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:42:34.36 ID:LBnvJJaL0.net
なんかタケシが降りてからの男性キャラ
デント:宮野
シトロン:梶

しかもXYはうえださん復帰

三間はさぁ…末期なのは分かるけど大事な時期に自分の気に入ったキャストだけを使うのやめろよ
シトロンはわさドラののび太くんにやらせた方が絶対ハマったし子供に受けた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:55:20.75 ID:w+HnCH210.net
?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:57:51.54 ID:mhnW9U0Z0.net
今となっては大原めぐみもベテランだな
出演作少ないけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:01:23.36 ID:w+HnCH210.net
ってか昨日のアニポケのミアレシティ停電シーン、
"人間側"の病院がアニポケに映るのって何気に珍しくない?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:01:36.69 ID:a8IXgLsc0.net
>>394
専業主婦からの声優転身で梶や伊瀬の方が声優暦長いようね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:02:51.85 ID:RlI+BrtD0.net
わさびも大原めぐみさんは過小評価されすぎ
わさびはポケモン声優だしドラえもん声優交代後ポケモンに唯一出てない大原さんだけ除け者にするのはかわいそうだし
シトロンは良い役だったんだけどな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:07:56.85 ID:a8IXgLsc0.net
>>397
大原は滅多に他作品出ないからな

木村昴も昔はそうだったがここ数年は出るようになったな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:11:47.41 ID:t9bOeVlf0.net
>>397
氏ね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:12:46.66 ID:tAm25Sgx0.net
>>392
シトロンの容姿とメカ好きの設定なら、中の人は日高のり子が一番合うに決まってるだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:13:55.80 ID:t9bOeVlf0.net
×>>397
>>392
マルチいい加減に氏ねカス

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:18:47.29 ID:a8IXgLsc0.net
牧口とか女性声優もシトロンのオーディションは受けてた模様

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:29:07.54 ID:OoX6usUv0.net
小プロ系列アニメてほとんどOLMが作ってるのか
おはスタ初期の頃はマッドハウスやトムスなんかもあったが全く着手しなくなったね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:31:45.63 ID:e4j3rI/E0.net
>>395
無印初期にラッキーのカルテという伝説のカオス回があってだな
小山力也のアニメデビューでもある

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:35:31.94 ID:a8IXgLsc0.net
>>404
あの回はアーボックとマタドガスにちゃんと制裁加えるべきだったな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:56:57.16 ID:GCQfKgDx0.net
福圓さんがそうだったから高確率でなばさんもセレナ役オーディション受けてたのかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:59:26.45 ID:P7gzUj3I0.net
>>392
シトロンの中の人は某ロリバスケとか変態王子みたいに
「見た目はイケメンだけど、どこかハジけているキャラ」が似合う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:02:00.65 ID:/XTQw9CK0.net
>>404
ナース服の奴か

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:04:03.58 ID:iHhc9WqKO.net
ミアレ停電はたまたま大した被害出なかったけどシャレにならんな
10才児をモンスターに襲わせるのも中々鬼畜
まぁ元々客船襲って沈没させるような奴らだけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:08:37.21 ID:a8IXgLsc0.net
>>40
梶はハジけてはいるが飛びぬけてイケメンでもない(中の上位)キャラだって普通にやってるだろ
(いっぱい出てるから叩かれることも多いが決して合ってない訳でもなかった)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:13:22.89 ID:GCQfKgDx0.net
>>404
ホントこの回好き
カイロスとか角折れたのに接着剤で対処されてたな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:15:08.73 ID:GCQfKgDx0.net
>>409
サントアンヌ号ならそもそもがロケット団の船だけどそれ以外って何かあったっけ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:19:43.33 ID:a8IXgLsc0.net
>>412
タマムシジムの爆破とか
竜の聖域にある竜の牙を盗んで大被害の引き金になったりとか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:19:59.05 ID:iHhc9WqKO.net
>>412
セントアンヌの事だったんだけど、あれ客は一般客じゃなかったっけ?
ちょっと記憶が曖昧だから何か勘違いしてるかもしれないが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:22:19.24 ID:w+HnCH210.net
しかしセレナ、髪切った効果なのか頭でっかち感消えたよね

>>409
死亡者はいなくても、軽傷レベルの体調不良者が発生してても可笑しくなったな(エレベータも止まってたし)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:22:38.44 ID:7NWg7LFX0.net
お婆さんをロボで踏み殺そうとしたりサトシ達を森林ごと焼き殺そうともしてたな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:30:39.50 ID:iHhc9WqKO.net
敵に残酷だが味方には優しいならまだしも
敵・味方・一般市民・野生ポケモン問わずその日によって残酷だったり優しかったりって
ある意味終始残酷な悪党より怖いな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:43:19.60 ID:3JHtrcTn0.net
ポケモン19周年らしいけど話題にならないね
まあ色々あったけどよく耐えて続けてきたというか見捨てなかったファンのおかげだな
この数年はやられっぱなしだけど
気持ち切り替えて取り組んでほしいもんだ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:46:24.31 ID:uKDyVgFE0.net
次第7世代だけど、奇数世代って新ポケモン多いかわりに既存ポケモンの進化はルリリ・ソーナノ除いてないんだよな
BWはクリア前は新鮮な気持ちでプレイしてもらうため全部新ポケモンだったし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:09:28.26 ID:3JHtrcTn0.net
3D画質微妙なんだよね
ポケモンのかっこよさが解りづらいというか
ボルケニオンはドットなら冴えたのかもしれないが
もう少しグラフィックの使い分けをしっかりしてほしいね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:09:52.40 ID:iHhc9WqKO.net
RSも進化少なかったのは互換切りしたからだろうし
流石に今更互換切りしないだろうから多少はあるんじゃないか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:16:32.13 ID:yx515yvO0.net
>>340
同じくソニーの嫌がらせであるのは俺も激しく同意
もし史実通りMFが角川側に寝取られたとしても、
ピカレコを他のレコード会社(もちろんソニー以外で)が引き継ぐという風にすればよかったものを・・・
いずれにせよ、他社へのピカレコ引継ぎは権利関係が複雑すぎるから多分無理かも

>>362
志村ー!ソース、ソース!!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:19:51.71 ID:EUxH+Gfv0.net
3Dは一部の鳥ポケが残念なことに

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:24:21.74 ID:w+HnCH210.net
>>423
あとシビルドンとかもか
スカイバトルの仕様があれだったせいなんだよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:28:45.35 ID:89xvhPRt0.net
>>418
20周年直前のそんな半端な周年、話題になるわけないだろー

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:32:39.51 ID:3JHtrcTn0.net
エイベックスは倖田や浜崎切ってmotuのいるキングクリームソーダと若返ったDREAM5起用して大ヒットだしな
エイベックスはイメージこそ悪いがアップテンポに関しては業界1だし
ソニーは関わったアニメみんな死んだしな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:52:30.36 ID:a8IXgLsc0.net
>>417
ハピナスやじいやばあやみたいな過去の大事な人を
巻き込んでしまった展開も見たいね

>>421
互換切りしたのに当時ゲット出来ないポケモンが普通にアニメに出て驚いた

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:52:53.49 ID:WfEfFN7p0.net
なんて言うか アニメの曲 歌手にしてくれ アニソンじゃ アニメの曲だろ アニソンじゃん なんかちがう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:02:36.93 ID:3JHtrcTn0.net
>>427
RSは全国図鑑が不明で実は過去のポケモンいるんですよてのがPARで判明して
互換あると信じてGBプレーヤーで連動すると信じて騙された自分がいる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:05:24.95 ID:AshuIndX0.net
>>428
この文理解しようとしてたら混乱してきた

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:08:24.54 ID:L79uaGHZ0.net
ラップなんじゃね?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:10:45.32 ID:47X75aiMO.net
サトシさんまさか…メガリザードンYじゃなくて

メガリザードンZと
メガゲッコウガをゲットするんじゃ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:27:31.48 ID:7y+20w1x0.net
>>416
そんな事や今回の発電所の件があってもロケット団は本当は善人、コジロウはブリーダーに向いてるとか言ってる奴って何考えてるんだろうな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:28:33.71 ID:WfEfFN7p0.net
すまん 上手く言えなくて

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:29:49.88 ID:a8IXgLsc0.net
>>433
コジロウって手持ち捨ててもいるよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:42:12.33 ID:iHhc9WqKO.net
>>432
ファイアロー(予定)「そんなっ、厨ポケなら自分で十分じゃないですか!メガ石頼りの奴らなんていりませんよ!」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:50:04.81 ID:89xvhPRt0.net
>>432
XYポケのメガシンカ使うって十分ありそう
旧ポケの強さ調整的にも

>>433
本気でそう言ってる奴っているのかな
常日頃から犯罪者なのにやばい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:32:16.72 ID:FQAPlB3v0.net
善人と根が優しいのは別モンだからなぁ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:39:31.37 ID:a8IXgLsc0.net
シンジもそうだがギャップでやられるもんなんじゃねぇの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:47:07.34 ID:7y+20w1x0.net
根が優しい奴なら何で食べ物恵んでくれた人に暴行すんだよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:48:21.77 ID:yx515yvO0.net
>>426
>ソニーは関わったアニメみんな死んだしな
SMEはアニプレor東宝と手を組んだアニメがほとんどだからしょうがない
(前者は(後の時間帯に放送されている)ナルトなど、後者はサイコパスやハイキューとか)
何?ポケモンアニメが両者とも手を組んでいない?そんなの知らんがな
(後者は一応映画でならSMEと手を組んでいるけども)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:50:43.54 ID:a8IXgLsc0.net
>>440
身内同士ですら食って行けなかった頃は貴重なリンゴをムサシが独り占めしたり
(その前にニャースはピカチュウにリンゴを分けて貰い感動していた)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:53:28.18 ID:/JRazpWr0.net
>>433
「良い人間がたまに悪いことをすると過剰に貶す。
悪い人間がたまに良いことをすると過剰に称える」
の法則

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:57:01.72 ID:GJ0CCVes0.net
サトシが仮に降板することなったらムサコジニャースも同じようになると思うが
どうなるんかね
ロケット団はやめて三人で商売でも始めるんだろうか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:59:16.62 ID:EIVjAuZ30.net
DPまではへたれで憎めない面もあったけど
BWであれだけシリアスで酷いことやらかしてたから
今更ギャグに戻ってもこいつら人間のクズだとしか思えない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:00:52.03 ID:iHhc9WqKO.net
サトシも何度か殺されかけてるのに打ち解けるときには打ち解けるのは
感覚がマヒしてるのか心が菩薩なのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:04:18.64 ID:kQSJSXID0.net
善人と悪人のコンビの組み合わせはより凶悪な悪人を生み出す
悪人を助けた善人は悪人の悪を咎められない偽善者だからだ
味方にはやさしく、ほかには残酷なのが悪の組織
でなければ悪のチームワークを発揮できない

ロケット団はハンサムポジションで動かしやすくしておくか、
サトシの父親をサカキに設定しておくべきだったよ
ボスの息子ならアメリカやフランスまでストーカーしても全然問題ないし、
ピカチュウ奪ってもすぐに本部に転送しなかった理由づけにもなる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:07:16.43 ID:8dGQZ9l+0.net
牧口が、悠木のようなポケモンキャスティング後の確変を起こすことはあり得るんですかね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:10:28.30 ID:iHhc9WqKO.net
>サトシの父親をサカキに設定しておくべきだったよ

妻子残して行方不明になっておいて隣町にいるのか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:11:13.47 ID:8dGQZ9l+0.net
>>333
色違いはスルーできるから関係ないだろ
コンプしようとしてるやつなんていないぞ

ダメなのはXY図鑑だよ
世代初からクリア前450匹はちょっとやりすぎ
世代初は新しく入る子供のために150〜200程度でまとめたほうがよかった
まずは導入として1地方を覚えてもらうのに

さらに過去作通してプレイしてるファンからは、新ポケモンの割合が70数匹/450匹と相当低いことになってまったく新鮮味がない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:11:31.42 ID:zuc0s94H0.net
>>446
常人は死ぬけどサトシは死なないし
大したダメージでも無いので
殺されかけてるとまでは感じてない説

ロケット団の自業自得だけど
あいつらも毎回サトシにボコボコにされてるし
やられたらきっちりお返ししてるからいいんじゃね

今週のロケット団は普通にクズだったけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:12:18.75 ID:a8IXgLsc0.net
>>448
確変って売れたってこと?

悠木はポケモン始まる前から主要キャラやるの増えてたけど
牧口は基本脇役が多いからそのチャンスは悠木より低いんだろうな
(そんな状態でヒット作が急に出たりする世の中だが)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:14:24.20 ID:8dGQZ9l+0.net
首藤小説版設定だと父親がサカキっぽい描写ある
少しでも活動したトレーナーはどこかしらの名簿に名前が載るはずなのにそれすらないってことは
のたれ死んだかよほど才能がカケラもなかったか、と

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:20:52.60 ID:EUxH+Gfv0.net
>>445
1度ああいうキャラ変更しちゃうとずっとそのイメージが残り続けるから駄目だな
あれのせいで「自分のポケモンには優しい」ってスタンスも崩れた

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:24:17.81 ID:89xvhPRt0.net
>>453
それは勝手に名前載ってない=アングラ活動=サカキって連想ゲームしただけで
父親がサカキっぽい描写なんてないだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:25:09.75 ID:iHhc9WqKO.net
>>451
成る程、ゾウがアリに何度噛まれても恐怖は感じないって事か

>>453
そんな描写あったっけ?
ど田舎とはいえ流石に行方不明の人間が隣町のジムリやってたら分かるんじゃ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:27:33.63 ID:3GJLO9vh0.net
>>445
DP以前にも悪っぽいことやってるけどね>R団
おそらく>>443の法則でしょ

まあ手持ちポケモンには優しいってのは間違いじゃないけど、サトシ達より愛情が
あるとかは本気でいってるのだろうかと思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:30:35.28 ID:15QHCR6VO.net
ホウオウかサカキか レッド
創作だとこの3人がサトシの父親に使われるパターンが多かったりするよね
サトシの父親はサトシという謎のループ説を唱えている人もいなな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:32:05.89 ID:a8IXgLsc0.net
>>457
騙されて買ったとはいえコイキングを蹴り捨てたり

仲間のポケモンを勝手に売ったりする当たり
決してサトシ達より愛情があるとはいいがたいな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:33:51.29 ID:kQSJSXID0.net
ポケモン図鑑に登録された個人情報隠蔽する位だから
よほどの地位がある国家機関か、悪の組織のトップクラスでないと不可能
ロケット団とジュンサーが裏で手を組んでいる設定もあるからな

脇役なら普通にオニスズメやスピアーの餌になって
この世を去ったというオチも普通にありえるほどポケモン世界は過酷
伝説ポケモンに誘拐されたという可能性もあるかもしれんが
行方不明ならどちらにしても似たようなものだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:34:45.65 ID:UVbif7zU0.net
くっさ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:35:42.15 ID:Mob+CEna0.net
>>457
酷さは変わらんかもしれんがコメディ部分とお決まりのやなかんじーが完全に消えて別キャラ感が強かった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:36:00.52 ID:yx515yvO0.net
>>452
そんな脇役が多い女性声優である牧口さんをメインヒロイン役に抜擢した理由は、
所属事務所である81プロデュースのコネというか嫌がらせというか・・・
まあそれしか考えられないだろうな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:38:56.70 ID:ycKUtrrh0.net
>>458
サトシの父親ヨシオ説

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:45:06.00 ID:WfEfFN7p0.net
脇役が多い人はメインヒロイン役しちゃいけないのかよ 気にくわないからってそりゃ無いだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:46:30.69 ID:3GJLO9vh0.net
>>462
逆に言えば、コメディ部分とかで酷さが誤魔化されてるだけってことかな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:49:29.91 ID:a8IXgLsc0.net
露骨なコメディも描き方によっちゃ賛否があるがな
(大真面目なシーンが笑えるってのが好きな人もいるようだし)
でも急に方向性変えたらそっちの方が普通違和感バリバリだろうけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:49:50.07 ID:w+HnCH210.net
しかしまぁ3週間だけだけど、男1・女2ってメンバー構成は何気に初だよね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:58:21.50 ID:3JHtrcTn0.net
妖怪ウォッチのレベル5は周囲から変な期待寄せられてるのが心配だな
日野が妖怪ウォッチを国民的にキャラにしたいなら妖怪に専念する必要があるしライセンス管理をしなきゃいけないが
ゲーム機が任天堂、玩具がバンダイと別会社に委託してる分両者に最高の関係を提供しなきゃいけないが、二つとも外様であるから要望がそれぞれ違う

ポケモンは任天堂ゲームてくくりがあるから任天堂だけでベースを賄えるが、妖怪はゲームがヒット続けたとしてポケモンから完全にポジションを奪えなければバンダイが他の企画に移ってしまうこともありうるからポケモン以上にプレッシャーが強い
今さらPSVITAで出してソフトとメダルを無駄にはできないしかと言って同じアニメ会社のポケモンを完全に潰すこともできないて感じで
ソフト屋は親がいない分他社を取り込まなければ条件が見会わなくなった瞬間切られる恐怖が強い
ポケモンは任天堂ハードの任天堂ゲームである分万が一があっても守ってもらえるのは本当に恵まれてる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:04:28.88 ID:fbr2AjUc0.net
>>460
結局ただの妄想か

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:22:05.95 ID:bw0mqHrf0.net
モンハンがVITAに戻ったらVITA市場が復活してサードが一気にVITAに流れるコンセプトになりそうだが、現にドラクエがPSに戻って盛り上がってるし
DSの良さを生かしてくれてるのてレベル5ぐらいだからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:27:28.07 ID:yQJ1fcYl0.net
◆視聴率情報提供専用スレ2053◆から

*4.2% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターXY
*2.6% 19:30-19:58 TX* NARUTO疾風伝

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:28:26.12 ID:B248jk/J0.net
>>464
ヨシオって誰だっけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:37:27.66 ID:GVyHCKNq0.net
>>473
田尻の父親

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:39:52.01 ID:lbHG17K10.net
牧口はセレナをきっかけに仕事が増えればいいなと思っていたがなかなか増えないな
ポケモン終了と共に消えると思うと悲しい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:40:07.97 ID:4JB4sMj60.net
pspの時すらモンハン以外死んでたのに今のモンハンじゃ無理だろw
ドラクエもあれただのいつもの無双だったしw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:42:06.46 ID:zy84vnu60.net
>>472
思ったより高かったか、4.0で圏外を予想してた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:47:47.55 ID:bw0mqHrf0.net
妖怪は実際はポケモン潰さないコンセプトなんだよね
実際トレッタて妖怪出る前から空気ゲームだったし妖怪が出たから不人気になったわけじゃない
トレッタをゲームポケモンに流用できるシステムでもないしバージョンアップしてコケてから
ポケモンはアドバンスからゲーム売り上げが全てで他はおまけみたいなもん
DSブームでテーマパークが期間限定でやれたしそういうイベントはいまだに数字取れてるみたいだが
妖怪ブームで関連商品が減ったのは確かだがポケモン以上に死滅したキャラクターがたくさんいてバンダイのアーケード系が妖怪一色に集中してそっちの方がヤバイて話を聞いた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:49:21.44 ID:G4y0+EBq0.net
ポケモンORASはファミ通のユーザーズアイじゃ8.94で、結構高めだったな
しかもポケモンだけ1ページ分も使ってたわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:54:11.18 ID:iGED3X0X0.net
妖怪の躍進の比較対象だがポケモンがメディアにここまで話題されたのて金銀以来じゃねーの?
ポケモンが妖怪のやられ役になったことで逆に他メディアから取り上げられるようになったし
数年間右肩下がりで修復余地なかったポケモンをマッチポンプさせて盛り上げようとしてるようにも見える

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:58:34.02 ID:V8Fh3VOL0.net
>>479
しかし年齢層が大人ばかりという
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_28639.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:02:11.17 ID:uoDBPUrG0.net
新作と言っていい程のボリューム…?どこが…?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:06:30.56 ID:zy84vnu60.net
俺より年下が一人しかいなくてワロスwww

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:09:40.82 ID:uBLsr9EV0.net
やっぱリメイクだから年齢層高めだな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:29:44.93 ID:fUDt/czV0.net
ポケモンアニメは海外で今だに映画を公開できてれば話は別だが海外じゃケーブルテレビレベルで映画は海外の3DSのおまけ配信レベルらしいから
国内限定の販促アニメてのが実情だが
未だに海外で大人気のポケモンてのを宣伝文句にしてて海外から任天堂も含めてからかわれたりしてるし
逆にジャンプに全てお株を奪われちゃったんだよな

インドの展開の続報聞かないが上手くやれてるんだろうか?
海外に気を遣ってるといえ放送すらされてない海外のために抑える意味もないしポケモンがウケたコンセプトを見失ったんだよな
日本でも評価が下落したセレビィはアメリカじゃ致命傷になったし
エンテイのティラノサウルスプランの方が結果的にポケモンをウケさせれたて話だから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:41:16.02 ID:4JB4sMj60.net
もう少し文章力つけて綺麗に纏められるようにしろ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:43:08.33 ID:P9No41YQ0.net
ポケモンオリジンは世界向けに再びスタートするとしたら的なプロトタイプに見えた
むしろ流れが海外向けポケモンて感じのノリだったな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:45:13.93 ID:O4kQj4zQ0.net
>>485
国語やり直した方がいいぞ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:56:18.86 ID:rxsHb6yg0.net
ポケモンはサトシの冒険を終わらせたら
0から見直して死亡ネタありの命懸けの戦いしたりするシリアスポケモンアニメを世界的に1からはじめるべきだな
ジャンプアニメみたいなノリの方が世界的には成功しそうだし
大谷ピカチュウがいれば十分でしょ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:12:16.12 ID:zy84vnu60.net
>>485
インドについては最近視聴者1億人を突破したらしいよ。視聴率10%で日本の総人口をカバーできるんだから凄い国だ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:17:08.59 ID:4Qav99hoO.net
顔が売れた主人公をチェンジするのは勇気が居るぞ
サトシさんのままでシリアス路線でもいいが

それよりもっとケツマロじゃなかったケツガシラの忍者アクションをだな
サトシさんも忍者化して印からのわざ発動オナシャス

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:17:47.69 ID:D9FLM1BT0.net
>>485
ジャンプとか一部の声のでかい日本オタクに受けてるだけじゃねえか
それに海外ではケーブルが主流のとこ多いし人気がなくなると即打ち切られる北米で
未だに放送続いてるんだから十分人気と言っていい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:20:11.83 ID:4Qav99hoO.net
>>485
世界で千万本以上売れているポケモンにそれはないわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:31:02.75 ID:rxsHb6yg0.net
それで満身して一般層を離してるのもポケモンが衰退したんだが
現実はXYのメガ進化新ポケやORASのエピソードデルタといい3DSになってからの迷走は少し危惧した方がいい
今年の夏は昨年ほど激戦がないからこそ失敗は許されない状況になってる
作画とかストーリー構成を良くするぐらいじゃ人がこない状況にまで陥ってるし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:40:36.38 ID:uOmHt7lu0.net
まあ妖怪さんが打ちのめしてくれたおかげで今回の失敗の原因だった本家が目覚めてくれるみたいだからそれに期待するしかない
セレナの断髪やメガ進化をサトシにさせなかったのはゲームの間違ったやり方をアニメが修正した感じ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:44:35.32 ID:uBLsr9EV0.net
今年の映画は伝説大盤振る舞いだがこんなに出しちゃって来年大丈夫かな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:50:48.38 ID:4Qav99hoO.net
伝説ポケモンをしっかりボコってサトシの強さをアピールして貰いたい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:53:00.67 ID:uOmHt7lu0.net
むしろ今までのファンはこれから複数枚購入してくれて合図だしガチで大人の手助けがなけりゃヤバイ状況になってるのが悲しいよ
来年は新作ポケモンの幻タイプを手に入れる条件のポケモン+特殊な技、とくせいを持つメガ進化ポケモンをランダムて感じじゃない?
新作からは配布用ポケモンと配信用ポケモンでそれぞれ幻を作りそれさえ選択複数になる可能性だってある
同じポケモンだけど2個目のタイプが違うコスチュームピカチュウみたいなのにするんじゃないの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:54:49.35 ID:ZeEBkdLs0.net
>>482
ルビサファ以降の作品を知らんのだろう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:59:25.67 ID:uOmHt7lu0.net
限定配布商法は妖怪もやってるがやはり真面目にキャラクターグッズだけ配ってる作品のファンからは不快だし負けたときの屈辱はでかいな
今はドラえもん、コナンファンから厳しい目で見られてる
ワンピースなんかは一度それやって60億稼いだけど原作ファンからの顰蹙がヤバかったらしく作者がもうやりたくないって下げちゃったから映画を毎年作れなくなったみたいだし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:05:50.07 ID:Dlo38pmE0.net
ドラえもん コナン ポケモン はネット上も含め製作陣サイドも変な雰囲気になってきてる、仲いいのは声優ぐらい
トムスはハム太郎でポケモンより一回好成績上げたにも関わらずポケモンを救済してハム太郎は救済せず潰してからテレ東の小プロアニメには関わらなくなったし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:26:14.40 ID:ChWB/Tgk0.net
>>359
アルセウスがフーパに深く関係してくるならただ鳴き声出すだけのぞんざいな扱いにはならんだろうな
美輪セウス再臨してくれ ルギアは山寺で

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:48:10.62 ID:6+bO1l750.net
仲良くした方が長生きできるけど仲良くすると人気が下がるてパティーンなのかな?
任天堂ハードに進出したときのソニック、デジモンがそんな感じだった
妖怪は任天堂ハード発のソフトで同じ音響スタッフアニメ会社なんだが…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:53:06.61 ID:4JB4sMj60.net
ソニックは元々日本より海外人気高いぞ。
だから今でもマリオに出稼ぎしてるし。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:02:10.53 ID:x2ZSUyx30.net
やはり本編を三年はキツいな
リーグを二年で終わらせて一年をAZとフレア団に専念するシナリオ構成で行った方がいいが
N編はゲノセクト絡めて失敗したしバトルに特化しても無意味だったり
なんか人が突然こなくなったんだよな…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:32:48.80 ID:p5msZQ4W0.net
少年漫画海外でうけてるってどうせナルトとドラゴンボールだし
東洋要素があるからだよこれらは

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:44:26.42 ID:p5msZQ4W0.net
図鑑ナビこそXYに入れるべきだったのに
初めてプレイする子供が多く、地方ポケモン数も多い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:46:37.80 ID:HYoBhKJs0.net
>>505
メインライバルが間接的にしか絡まないせいで
悪の組織って本筋とはほぼ独立したエピだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:33:51.15 ID:U7UZiasX0.net
主人公を負け犬キャラで定着したら子供人気保てるわけないだろ
1回目2回目はまだサトシでできることが残ってたからむしろ喜ばれたが
3回目のDPで敗北したのは勘違いしてたとしか言いようがない
しかも4回目は逆に時間を巻き戻してズッコケキャラで延命やり直そうとするし
それでも強くなってるかもしれないという子供たちの期待を更にくだらないリーグ戦で打ち砕いたんだから
DS特需だったあの時のちびっ子達が小中学生でいる限りやるべきことは
サトシにゲーム主人公並みのカリスマを取り戻させることだけ延命考えてメガ進化ケチってる場合じゃない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:39:48.17 ID:2S1x6cT00.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424999685/


人気バトル。


女神ヒカリのポッチャマ皇帝・サトシのピカチュウ・サトシのフシギダネ・サトシのリザードン・ハルカのバシャーモ。

VS

ジバニャン・アカマル・コマさん・コマじろう・キュウビ。

VS

ウォーグレイモン・メタルグレイモン・ワーガルルモン・ガルダモン・ズドモン。

VS

ブルーアイズホワイトドラゴン・闇遊戯・闇バクラ・闇マリク・海馬瀬人。



ジバニャン 「 最高の戦いにするニャン。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 望むところさ。 」

ウォーグレイモン 「 この戦いにすべてを懸ける。 」

海馬瀬人 「 ふゥん。 俺のブルーアイズが二番人気で俺が一番だぁ! 」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:40:59.20 ID:2S1x6cT00.net
妖怪ウォッチ VS デジタルモンスター。

ウォ〜グレイモン VS メタルグレイモン。

ジバニャン VS アカマル。

天野ケータ VS 八神太一。



アカマル 「 四足歩行のネコは王道ニャン。 」

ジバニャン 「 大型自動車に撥ねられたくらいで死ぬようなダサいネコは不要だニャン。 」

メタルグレイモン 「 メタルグレイモンはウォーグレイモンよりも人気だ。 」

ウォーグレイモン 「 ウォーグレイモンは哲学者で、メタルグレイモンは凶暴な怪獣だ。 」

アカマル 「 イエネコにはイエネコの魅力があるニャン。 」

メタルグレイモン  「 恐竜は貴重な魅力だ。 」

ジバニャン 「 お口直しだニャン。 」

ウォーグレイモン 「 恐竜は腹筋を引き締めるべきだ。 」

天野ケータ 「 なにこれぇ。 」

八神太一 「 デジモンの世界観も流行りに合わせるべきだな。 」

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:10:09.48 ID:p5msZQ4W0.net
そういうバトル主体アニメじゃないから続けられたんで

毎回キャラが違うゲームを原作としてひとつの世界観を作り上げた

いまバトルアニメ流行ってないし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:11:03.50 ID:Mom/guxC0.net
根本的に子供が楽しめない
・OPで子供が盛り上がれない
・テンポが重い
・2週間で終わるゲームに3年も時間割きすぎ
・キャラクターに当たり障りがなく無難
・世界観が平和すぎる
・ポケモン少なすぎ
・メガ進化はポケモン理論に反する、コナンの世界に魔術を使うレベル
・ゲームはリメイクはやめてほしい、新作一本でいいから、エピソード○○にするなど一つの作品をアニメを通じて一年単位で謎を解明していく形式にできないか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:12:41.88 ID:2S1x6cT00.net



人気投票フルバトル。


女神ヒカリのポッチャマ皇帝・サトシのピカチュウ・サトシのフシギダネ・サトシのリザードン・ハルカのバシャーモ・逆襲のミュウツー。

VS

ジバニャン・アカマル・コマさん・コマじろう・キュウビ・りゅーくん。

VS

ウォーグレイモン・メタルグレイモン・ワーガルルモン・ガルダモン・ズドモン・オメガモン。

VS

ブルーアイズホワイトドラゴン・闇遊戯・闇バクラ・闇マリク・海馬瀬人・ラーの翼神竜。





ジバニャン 「 オレッちは組織や集団はどうでもいいニャン。 ドブネズミを狩ることはネコの天命だニャン。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 ジバニャンを生み出したのは僕の未練と私怨という心の弱さが原因だ。 成仏させてあげよう。 」

ウォーグレイモン 「 かつての戦いを清算する。 」

海馬瀬人 「 ふゥん。 俺のブルーアイズと俺が輝く姿を目に焼き付けさせて君臨してみせるよう。 」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:20:09.56 ID:U7UZiasX0.net
バカな腐ジョ共が騒いで叩いているのがむしろ泣けるが
セレナの恋する設定もシトロンもユリーカもXYチームのレギュラーたちは徹頭徹尾
サトシにカリスマ性を取り戻させる目的でキャラ付けをされた子たち
それでもゲームのタイミングでメガ進化使えなかったのは痛い
是非はともかくゲームが売りにした要素だからこいつやっぱりダメかもなと思われてもしかたない
セレナやシトロンで持ちこたえてる間にもう一度
見てる子供たちの半分以上はゲームのファンなんだと思い出してくれ
もちろん解かってはいても動くための経営陣の汗と決断は相当なんだろうけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:26:06.36 ID:HYoBhKJs0.net
>>513
アニポケって元からそんな魔術めいた出来事が起きてたような

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:27:07.25 ID:wCtwndfo0.net
サトシは一生メガシンカ使わないなんてコルニ編見れば分かる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:31:04.75 ID:Mom/guxC0.net
まあこのままならドラえもんは3Dドラ効果でアニメも50億以上稼ぎ
コナン、クレしん、DBは激戦ながらそれぞれ数値を伸ばし
ポケモンはファミリー独占できそうなのに特典やっても数字伸びずが現実味帯びてる
妖怪が40億越えたらテレ東は真面目に考えるかもしれないし
OLMが妖怪ウォッチベースにするかポケモンをそれでもポケモンを贔屓するかでレベル5とバンダイは次を考えると思う
最低OLMは妖怪に携われなくなるかもね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:38:02.54 ID:p5msZQ4W0.net
さすが主人公が認められるのはラノベアニメだけ

メガシンカも結局初発表時におっさんが盛り上がるだけのゴミ要素だった
ダメなほうの格差しか生まれない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:41:37.11 ID:TTMiOJKB0.net
メガシンカは相手に使われてリーグでのサトシの負けの言い訳に使われそう
まぁメガシンカ使う主人公担当はアランっぽいからね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:57:15.14 ID:U7UZiasX0.net
二頭主人公体制自体は二週間で終わるゲームを3年続ける宣伝アニメにあってる
ただアランとサトシじゃ強キャラとしても新人としてもどちらも中途半端
育ったサトシと新キャラの二頭体制ならどちらの資産も十分使えてまた10年は戦えるさ
共通の知り合いから噂は聞いてるけど会った事ないスタンスでそれぞれ主人公やってけばいい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:58:03.69 ID:q50iirZS0.net
ポケモンに次があるとしたら
OLMはポケモン だけ のアニメ会社になってるだろうから安心して身内商売を楽しんでいただきたい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:11:37.72 ID:fbr2AjUc0.net
アニメと相性悪いだけでゴミではないだろ>メガシンカ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:22:51.22 ID:U7UZiasX0.net
サトシが持ってるこの上なく魅力的な資産は2chのスレに来るような連中に説明するまでもないけど
新主人公は相棒のポケモン以外本当に「何も持ってない」っていうサトシじゃもう持てない魅力的な資産を持ってる
その両方を活用する体制をいつ整えるのかっていったら林修

サトシを強キャラにできるとなったらメガ進化でも何でも今遠慮することない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:24:23.69 ID:EFr4KOcj0.net
ほんと朝は駄文が垂れ流れるな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:32:50.36 ID:HYoBhKJs0.net
>>524
サトシが強キャラにするならとっくに四天王やチャンピオンに勝ってるからね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:36:27.19 ID:U7UZiasX0.net
チャンピオンや四天王には勝っても負けてもいい
どちらかというと負けたほうが話が続けられる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:38:02.12 ID:8io22fPO0.net
そういえばポケモンマスターってのがよくわからんのだがチャンピオンになればポケモンマスターなのか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:42:29.23 ID:uBLsr9EV0.net
>>528
各地方の現チャンピオンは誰もそう呼ばれてないし違うんじゃね
そもそもポケモンマスターの定義が言及されたことないから分からん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:42:50.52 ID:O4kQj4zQ0.net
>>528
違うとシロナかアデクが言ってた気がする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:44:46.23 ID:O4kQj4zQ0.net
因みにアイリスが目指してるドラゴンマスターならジャガさんが既にドラゴンマスターらしい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:46:09.71 ID:rDqCsxKN0.net
>>528
18年も有耶無耶にしてる時点でお察し

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:46:54.99 ID:JWxRKzgy0.net
ポケモンマスターってなんなんだ(哲学)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:48:59.36 ID:U7UZiasX0.net
ポケモンマスターがなにか今は誰も知らないだろ
作ってる側もゲームやりこんでるやつもアニメ観てる子にもわからない
だからこそサトシが少しずつでも迫っていければ話のネタになんだよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:49:41.80 ID:a34mCgP10.net
確かワタルが
「ポケモンマスターの道は険しい」とか言ってたし
チャンピオンよりさらに格上の存在なのは間違いない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:16:58.62 ID:HYoBhKJs0.net
>>531
コーディネーターやドラゴン使いとか
普通のトレーナーより人数少ないから
既に叶えた人もいるんだろうね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:26:39.39 ID:lOVhXMYr0.net
前売特典はレベル100のアルセウス+伝説もう一匹だけで大丈夫か
夢特性にも変えられるスペシャル特性カプセルとかのほうが喜ばれるんじゃないのか
今できることは何でもやってくれよほんとに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:28:02.83 ID:VjCL8g8N0.net
カントー以降の未熟じゃなくなったサトシにリーグで勝ったトレーナーってみんなサトシより年上でそのまま優勝したりしてるから
説得力あったよな
だからアレは評判悪かったんだろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:32:58.92 ID:rDqCsxKN0.net
全てのポケモンをゲット、全地方のリーグで優勝、全四天王or全チャンピオン撃破

うんサトシ以外トレーナーでも不可能だな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:34:26.88 ID:HYoBhKJs0.net
>>538
ハヅキはしてないよ(バシャーモが使えなかったせいで)

だからテツヤが普通に優勝して驚いたわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:34:34.15 ID:rDqCsxKN0.net
>>539
訂正

以外×  以外の○

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:36:15.27 ID:fbr2AjUc0.net
ポケとるで有料DlC道具の反応見てそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:39:08.71 ID:ChWB/Tgk0.net
BWのリーグ戦とか惨状そのものだろ
ケニヤン戦が唯一の評価点

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:42:29.06 ID:kSvFycas0.net
カロスリーグに敗退した後に
新人のセレナがカロスクィーンになればサトシは相当こたえるだろうな

サトシを破ったトレーナーが優勝したとこ見たことない
ヒロシ、ハヅキ、コテツは次で負けてるし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:44:01.66 ID:O4kQj4zQ0.net
上でも言われてるけどテツヤさんとあとは有名なタクトかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:46:24.56 ID:fbr2AjUc0.net
セレナカロスクィーンは無理臭くないか
ハルカもヒカリも途中敗退ルートだし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:46:40.19 ID:tI+OzoRU0.net
いつか必ずかなえる夢があ〜る〜

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:50:43.69 ID:HYoBhKJs0.net
>>546
だがハルカは当時サトシが到達してないベスト4
ヒカリもサトシが未だに到達していない決勝戦に
(後者の場合はタクトみたいないかにも負けそうなキャラがいなかったおかげでもあるが)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:55:34.08 ID:HYoBhKJs0.net
オーバはサトシくらいの年でシンオウリーグ優勝したんだよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:56:53.16 ID:zy84vnu60.net
サオリ戦は大部分がカットされた上、サトシのバトルスタイルを真似したせいで負けたことになっててワロタw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:58:22.90 ID:usfM2poOO.net
サトシを何歳でポケモンマスターにさせるのかが問題

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:00:35.56 ID:HYoBhKJs0.net
>>550
サオリはその後普通にジョウトコンテストに出てた辺り
グラフェス優勝した後の大きな大会ってのはないみたいね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:06:34.96 ID:rDqCsxKN0.net
夢を叶える前に中の人が死にそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:17:31.37 ID:enqge3ar0.net
つかトライポカロン、コンテスト、そしてリーグをそれぞれ比較してベスト○を成し遂げたとか
いっても比較対象にはならんだろ

>>534
「ポケットモンスターパーフェクトガイド」(ミュウツー〜ケルディオまでのストーリー&
キャラ等のガイド)で載ってあったキーワード集では、「ポケモンマスター」は「ポケモンの
全てを極めたトレーナーのこと」らしい。ちなみに「ドラゴンマスター」は「ドラゴンタイプの
ポケモンすべてを極めたトレーナーのこと」だと。
これ見たときかなり曖昧だなあと思った。

ドラゴンマスターだって「ドラゴンタイプ全てのポケモンを極めた」といっても、シャガさん全部の
ドラゴンポケモンゲットしてるとは限らないし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:21:33.20 ID:zyWLvV0I0.net
>>548
全シリーズの主人公と1シリーズ限りのヒロインの差ってだけの話
1シリーズで終了のヒロインは簡単にベスト4だの準優勝にさせてもらえていいよな・・・
特にヒカリなんか決勝の相手がほぼ同期という優遇ぶり。超ベテランだの伝説厨だのばかりぶつけられる
サトシさんとはえらい違いだ(BWという黒歴史は除く)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:22:22.98 ID:fbr2AjUc0.net
>〜マスター

やっぱ曖昧にして投げるだけの子供騙し未満のワードだなって感じ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:38:16.47 ID:HYoBhKJs0.net
夢を叶える展開にするならエピローグで大人になってポケモンマスターとして有名になってるサトシさんを描けば良い
(ポケモンマスターがどういうのなのかは特に触れずに)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:38:42.14 ID:uBLsr9EV0.net
>>554
極めたってのがどこのラインなのかというね
そこも曖昧

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:18:44.68 ID:v5S926dT0.net
サトシは「世界一のポケモンマスターになる」のが夢らしいけど、
「の」の使い方が曖昧で、ポケモンマスター=世界一なのか、
それともポケモンマスターは複数人いて、サトシはポケモンマスターになった上でさらにその中での世界一を目指しているのかよく分からない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:37:09.92 ID:59u0pkmC0.net
今のところポケモンマスターなんて雲の上過ぎて明確に定義しても仕方ない気がする

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:41:58.36 ID:uBLsr9EV0.net
まぁずっとサトシに旅(アニメ)続けさせる為の方便だよね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:55:41.42 ID:vyMOnhBC0.net
ポケモン勢もっと頑張れよwww
ttp://blog-imgs-71.fc2.com/k/u/r/kureed2/1294587l.jpg

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:55:47.87 ID:rdw45vdX0.net
今更だけどポケモンリーグを大会制にしたのは失敗だった気がする
原作通り四天王4連戦&チャンピオン戦にするべきだったかも

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:03:31.03 ID:HYoBhKJs0.net
その制度にする場合ジムが一地方に何十個もあったり、8個以上集めた奴が何人もいるのを無しにしねぇとな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:04:25.14 ID:HYoBhKJs0.net
×8個以上集めた奴が何人
○8個以上集めた奴が大勢

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:19:16.15 ID:uBLsr9EV0.net
ゲームは初めから主人公がリーグ突破する前提で話進むけどアニメの世界観的には難しくないか
サトシ以外のトレーナーは何やってんの?と

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:29:22.98 ID:p5msZQ4W0.net
それこそドラマ作るのが難しいと思う
悪役でもライバルでもない強い人と5連戦なんて

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:36:52.93 ID:HYoBhKJs0.net
サトシがポケモンマスターに程遠い都合上シゲルはチャンピオンにならず
ゲーム同様にサカキが手を引いたトキワのジムリにもならず研究者の道へ行ったんだよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:18:05.21 ID:cJ1YA8dk0.net
過・。・疎

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:53:27.61 ID:zyWLvV0I0.net
>>568
自分はあれはあれで良かったと思うな
「進む道は違えども最高のライバルであり続ける」的な流れは胸熱だった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:57:23.63 ID:lOVhXMYr0.net
キモリ少年がサトシの足跡に詳しい設定なら
カントーで戦ったヒロシさんシンオウで戦ったシンジさんイッシュで戦ったコテツさんとか
セレナ達や視聴者に回想シーンまじえて説明の上カロスに来てますよと前振りさせるだけで
あっという間にライバルだらけに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:00:00.21 ID:7DbLWkrC0.net
ナナコ、ジュン、ベルとかだってライバルだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:04:26.24 ID:GdqvfzMI0.net
BWみたいに過去の振り返りとかやるかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:07:50.85 ID:s+dnEN8C0.net
サトシの足跡を歩いていったなら伝説のポケモン全員に出会ったんだろうね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:09:09.00 ID:lOVhXMYr0.net
そんな安直パターンで召喚できるのは2名くらいが限度だろう
それでも新期にまで歴史を感じさせつつ尺取らずにライバル用意できるMagic

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:09:35.43 ID:7DbLWkrC0.net
>>573
あんなガッツリじゃなければ昔からゲストキャラに新レギュラーに昔話してたよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:14:22.97 ID:GdqvfzMI0.net
>>576
そういう意味じゃほぼ回想に1話費やしたあれは異例だったんだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:16:00.99 ID:ZeEBkdLs0.net
>>573
次はアイリスとデントだな
どうやって連れてくんだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:17:52.71 ID:GwExXznV0.net
デントは無理かもしれんが
前世代ヒロインとの交流は毎シリーズ恒例感ある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:23:53.48 ID:uBLsr9EV0.net
今までタケシだったから気にしなかったが男同行者はどうすんだろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:26:22.29 ID:GwExXznV0.net
オーキドの研究所にいるのに一切現れない男を思い出せよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:27:05.39 ID:cDEXQ7QBO.net
ケンジとタケシって会った事あるっけ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:27:34.33 ID:ZeEBkdLs0.net
一応あいつは金銀で再登場した
そしてXYじゃミルフィにセクハラした

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:30:02.46 ID:4lw9+X660.net
アトミックモンキーケンジ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:45:35.03 ID:AMTlPtaF0.net
ベルは再登場したらbw2仕様の装いになってそうだな
>>579
しかも今サトシにはヌメルゴン居るし、離脱が回避出来ればアイリス再登場時の話のネタとなるのになぁ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:51:38.19 ID:HYoBhKJs0.net
>>582
オレンジ諸島の旅が終わって帰ってきた時に

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:13:44.63 ID:tI+OzoRU0.net
アイリスはXYのサトシを見て子供扱いできるのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:18:01.30 ID:HYoBhKJs0.net
>>596
セレナが注意したり、呆れたりする描写がある辺り出来ると思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:18:37.70 ID:HYoBhKJs0.net
>>587へだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:30:26.89 ID:2z6XIJ1N0.net
ユリーカが真似して「こどもねー」と言うまで見えた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:09:56.17 ID:LbfM+ivn0.net
過去キャラが仮に登場しても今のサトシ同様都合よく性格変更されそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:24:06.77 ID:JUc0zMa+0.net
カスミは割とおとなしくなってたな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:05:55.45 ID:HYoBhKJs0.net
ヒカリがアイリスと一緒に「こどもねー」と言ってたね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:25:17.51 ID:kSvFycas0.net
再会したら「パンジーさんとリザードンはどうしたの?」と聞いてくるかもしれないな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:27:43.74 ID:5IFKThbS0.net
テレビ報道されたミアレ事件の中心人物なのにあの事件でサトシ知ったカロス人がマノンしかいない不思議

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:27:55.13 ID:cDEXQ7QBO.net
アイリス「サトシってばホントこどもねー」
セレナ「そうね、こどもみたいね」(そんなところもステキ///)

こんな未来が見える

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:34:23.80 ID:GwExXznV0.net
アイリスとサトシってヒロインというよりバトル仲間みたいな関係だからね
ライモンデートの事だけ黙っておけばセレナとも良い感じに出来るでしょ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:49:49.39 ID:2S1x6cT00.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424999685/
人気投票フルバトル。

女神ヒカリのポッチャマ皇帝・サトシのピカチュウ・サトシのフシギダネ・サトシのリザードン・ハルカのバシャーモ・逆襲のミュウツー。
VS
ジバニャン・アカマル・コマさん・コマじろう・キュウビ・りゅーくん。

ジバニャン & アカマル VS 女神ヒカリのポッチャマ皇帝 & 現人神・サトシのピカチュウ。

コマさん & コマじろう VS 現人神・サトシのリザードン皇帝 & ハルカ様のバシャーモ♀様。

キュウビ VS 現人神・サトシのフシギダネ教皇。

りゅーくん VS 逆襲のミュウツー。

ジバニャン 「 宣告しよう。 ポケモンは人間の言葉を喋らなければ、デジモンに倒される。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 ジバニャンを生み出したのは最初の3匹を冒涜し続けたピカチュウへの僕の私怨が原因だ。 」

ジバニャン 「 コマさんとコマじろうの愛嬌に対してリザードンとバシャーモは無力ニャン。 」

アカマル 「 ゆるキャラに徹するとはこういうことかニャン。 」

ジバニャン 「 キュウビはどうでもいいニャン。 」

キュウビ 「 キュウビ・フミちゃん・コマさんを同居させてくだされば妖怪ウォッチとジバニャン様の繁栄に貢献いたします。 どうかお慈悲をくださいませぇ。 」

ジバニャン 「 ミュウツーの相手は鼻水を垂らした戦意も敵意も悪意も持たないりゅーくんニャン。 ミュウツーは何もできないニャン。 ドラゴンをここまでゆるキャラにできるとはカイリューも驚くほどだニャン。 」

アカマル 「 ゆるキャラがどんどん丸くなっていくニャン。 」

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:54:45.42 ID:HYoBhKJs0.net
>>595
ポケモンって前から都合のいい時だけ
テレビでサトシらを知ってた展開にするから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:12:59.90 ID:p5msZQ4W0.net
サトシから見てアイリス以外の女は未知の生き物って感じだろ

デントはサトシについていくと言いつつも2話後くらいには分かれてて
せめて「サトシの旅を最後まで見届けたい」としておけばよかったのにと思った

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:14:34.15 ID:p5msZQ4W0.net
別に現実でだって
テレビで報道された一般人に会ってもすぐにはわからないし覚えてないでしょ

マノンは直接サトシに会っていないし
あくまでテレビで出た人物として知っているだけだから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:22:02.75 ID:XQnTaoB70.net
報道って犯罪者のツラはよく覚えるけど
時の人は一週間もすりゃ忘れるよね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:22:52.97 ID:V8Fh3VOL0.net
忘れてたけど声優スレは大荒らし喰らってるため避難所が完成

ポケモンの声優について語るスレ 42匹目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1425048607/

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:23:28.84 ID:cDEXQ7QBO.net
>>601
一般人が人命救助したってニュース聞いてその場では感心しても次の日には忘れてるしな
事件自体は覚えてても当事者の事顔や名前まで覚えてないし
サトシが有名トレーナーとかならまた別なんだろうけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:54:44.55 ID:HYoBhKJs0.net
>>602
ロケット団はカントーで活動してるとイッシュでも知られる組織だったが
バトフロ編(カントー舞台)のゲストキャラはロケット団知らない人多かったな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:11:56.84 ID:JxRllsEa0.net
>>602
3日くらいで忘れられたクッキーババア(時の人)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:26:59.92 ID:khW92zzE0.net
マノンが特別何にでも興味持つ子だったからってのもあるかもしれない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:29:46.67 ID:s+dnEN8C0.net
セレナもテレビでサトシのこと知ったんじゃなかったけ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:34:11.69 ID:zyWLvV0I0.net
アイリス再登場希望派意外と多いのか?アニポケ史上ダントツの不人気ヒロインだと
思ってたから意外
自分は要らん派だけど。XYが良キャラばっかりなだけに、BWキャラなんか出てきたら
XYが汚れる気さえしてしまうわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:46:23.73 ID:lOVhXMYr0.net
希望も何も出るのはお約束だから
できるだけ楽しい登場を望むしかないんじゃないの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:51:19.94 ID:jpA0hOqVO.net
BWヒカリ同様XYのノリに合わせるだろうよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:52:27.37 ID:BXnODW3D0.net
再登場した時のアイリスはメガレックウザゲットしてるかも

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:53:35.24 ID:XQnTaoB70.net
てゆーか人気だろうと不人気だろうと
恒例行事として出すなら出すでしょ
元々過去作からは出す気が無いってならともかく

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:06:15.80 ID:kSvFycas0.net
アイリスの言動にセレナがマジ切れするとかのレスを以前から投稿して奴がいたしな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:10:17.69 ID:p5msZQ4W0.net
XYが良キャラって
無難なだけだろ

いいのはユリーカだけだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:12:40.09 ID:p5msZQ4W0.net
幻ポケモンって
山寺ミュウ・釘宮セレビィ・水樹ビクティニとか
人間語をしゃべらないほうに本職使ってない?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:13:02.97 ID:rdw45vdX0.net
XYは良キャラが多いというか大して特徴のないキャラや気の良いキャラが多いだけ
結局特徴が大してなく棘がないキャラは不快にはならないけど見てて飽きてくる
そろそろDPやBWみたいな特徴があって棘があるキャラを起爆剤にして出してほしいところ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:17:10.36 ID:yEmdQHV70.net
>>609
アイリスアンチスレから出てくるな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:23:22.61 ID:HYoBhKJs0.net
>>616
杉山セレビィ、千葉デオキシス、コオロギミュウ、白鳥マナフィもそうだな

まぁ水樹ビクティニはゲスト声優扱いなんだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:31:28.94 ID:zyWLvV0I0.net
>>618
自分は確かにアイリスが大嫌いだが、アンチスレに行った事はねーよ
てか、BW終了から一年以上経つのにまだBWキャラのアンチスレなんかあんのか?そっからして疑問だが
とにかく、嫌いなキャラがいたら全員が全員アンチスレに行ってると思うなよ
嫌いなもんは一切視界から外したいんでね

まあ、XYは色々試してるようだし、恒例行事も廃止するかもしれない可能性に希望をもっとくよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:39:34.18 ID:xh2GBilQ0.net
>>609
だがXYは低視聴率で人気はBW>XYという現実
XYは良キャラばっかり(笑)
見る目ないな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:40:27.48 ID:utP1RUQF0.net
シトロンとセレナがちょっとね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:44:56.74 ID:HYoBhKJs0.net
尖ってりゃいいってもんじゃねぇだろ
尖ってるキャラを露骨にageると逆に批判も増える

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:51:36.61 ID:O4kQj4zQ0.net
別に誰が何を好きでもいいじゃん
それを横からとやかく言う必要なんてないだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:51:56.41 ID:ZwXSoYtO0.net
尖ったキャラは見飽きた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:55:15.98 ID:vN5SPPC60.net
ヒガナの弟で我慢しよう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:02:19.36 ID:cXX9RrVw0.net
みがわりをマスコット化したら冗談抜きで成功するんじゃない?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:03:42.85 ID:DMJx00La0.net
尖らせようとして半端に終わったシューザブロウ君の悪口はそこまでだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:20:26.80 ID:zyWLvV0I0.net
>>621
別に視聴率はどうでもいい。アニポケに限らないが自分が観て楽しいか楽しくないかが全て
(視聴率が低すぎて打ち切りになられるのは困るが)
お前は違うの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:20:54.12 ID:EQUv2jh00.net
若い時のムサシ可愛いから灰原みたいに若返ったムサシがヒロイン化したら面白そう
http://img88.imageshack.us/img88/3400/1206061638294pa7.jpg

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:21:08.79 ID:fbr2AjUc0.net
シュはあれこれやりすぎて
尖るどころかボヤけて終了

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:28:50.74 ID:HYoBhKJs0.net
>>629
違くはないし実際「ネット民にとって神回のあの回よりこの回の方が上なのかよ」ってこともあったけど

視聴率で全てが決まるという流れを続ける奴が未だ消えないのはスレを見りゃ分かるはずだが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:35:01.11 ID:fbr2AjUc0.net
視聴率が高い/低い回をスタッフが参考にするかは気になる
あと予算どうなるか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:40:34.82 ID:uBLsr9EV0.net
今まで妙に喧嘩腰か嫌味なキャラが多かっただけに話の分かるキャラが多いXYは珍しい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:50:34.23 ID:cDEXQ7QBO.net
>>634
サトシが大人っぽくなったのもあるが、カロス人は人当たりが良いんだな
過去の嫌味系キャラを今のサトシと対面させてみたい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:54:54.91 ID:fbr2AjUc0.net
イッシュ人と逆の印象だな
まあ気分次第で地方を滅ぼすらしいレシゼクをのんきに称えてる時点で頭おかしいけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:55:31.79 ID:r55b7Lyn0.net
シュの時みたいに大人の対応しそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:10:02.34 ID:HYoBhKJs0.net
>>635
DPやBWの嫌味系キャラを逆に昔(無印)のサトシと合わせてみたい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:12:03.75 ID:lOVhXMYr0.net
セレナが動き出すと物語的にも商業的にも凄いのは最初から自明だけど
ポテンシャル全開にすると男児向け方面で問題でるからな
ゲッコウガがいてこそサトシの両輪としてバランスとれんだが
ヌメルゴンで慌てて繋ぐ気みたいだけど火竜じゃないから苦しい
忍者じゃなきゃセレナと張り合えないだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:12:17.90 ID:jpA0hOqVO.net
まあその辺はBWの反省で徹底してるな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:21:53.89 ID:cDEXQ7QBO.net
ゲコガシラ「ゲッコウガから本気出す」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:23:49.28 ID:qytzSYuI0.net
ゲコガシラっつうかケロムース便利だよね
ゲッコウガでは使えるんかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:30:10.84 ID:JYXNRy+7O.net
>>627
もうポケセンでぬいぐるみとしてグッズ化はしてる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:31:47.13 ID:qtiyRN9i0.net
散々BWを視聴率で叩いてたらXYはそれ以下だったでござるの巻
そりゃ今となっては「視聴率なんて関係ない(涙目)」と言いたくもなるわなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:33:34.47 ID:zjNv+YS10.net
どこか憎めない小悪党って感じが良かったのに無理に極悪者にさせられたって感じがいつにも増して今日の回のロケット団から伝わってくる…

もう無理せずにフレア団出してやった方が良かったんじゃないのとも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:37:24.08 ID:zyWLvV0I0.net
>>632
まあな。でもその論調にこっちが合わせる必要もないし、>>621
「視聴率の低いXYキャラが好き=キャラを見る目がない」という超理論できたから
キャラを好きになるのに視聴率を参考にはしないと言いたかっただけだよ

XYパすげー好きだし、ミアレジム戦超楽しみだわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:48:04.94 ID:wrL/wAHW0.net
何かを批判した後に別の何かを持ち上げるとそれのファンの印象が悪くなるからやめた方がいいよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:53:04.77 ID:G4y0+EBq0.net
XY終わった後もサトシ続投するなら、セレナも続投して欲しいな
もうヒロインはセレナ固定でいいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:53:41.33 ID:cDEXQ7QBO.net
>>642
体内で生成されたものなら進化しても使える気がするがどうなんだろうな
手の平から出したら忍術っぽくて格好良い気がする

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:56:38.87 ID:yEmdQHV70.net
>>644
それに関しては同意。滑稽過ぎるしXYが馬鹿にされてても何とも思わなくなった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:58:35.41 ID:zy84vnu60.net
ヒカリちゃんがいたときは時に怒鳴りあったりほっぺたつねったり賑やかだったな。まさにベストカップルだった。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:59:44.06 ID:fbr2AjUc0.net
>>649
あの手裏剣模様からみずしゅりけんと選択で出せる、でいいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:00:15.58 ID:waVt2TSU0.net
XYはBWと違って内容に不満はないから安心感みたいなのはあるな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:00:44.97 ID:06wbBffe0.net
>>649
そもそもゲームではケロムースの設定ってあるんだっけ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:00:48.98 ID:VtGhtzgh0.net
>>653
分かる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:09:01.52 ID:TQFdcinD0.net
大友的には満足かもしれないけど数字的に落ちぶれた今の現状を見るに肝心の子供はそうではなかったようで

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:10:00.68 ID:VtGhtzgh0.net
人間とメカ中心だからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:10:05.34 ID:06wbBffe0.net
>>653
>>655
自分も。あとはサトシさんが初のリーグ優勝を果たしてくれたらもうXYに
いうことはない
見果てぬ夢かもだが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:12:50.85 ID:wStE0kucO.net
>>654
ゲーム中にケロムースって単語が出て来たかどうかは忘れたが
ケロマツの図鑑説明では泡で体を守ってる
ゲコガシラの図鑑説明では泡て包んだ石を投げる
とあるな、ゲッコウガは特に泡については触れてない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:19:06.03 ID:YCURt8Sd0.net
メカ言うほど出てねぇよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:21:10.46 ID:4BU6Gn9x0.net
ケロムースという名称はアニオリのはず
ケロムースとみずしゅりけんはだいたい同じ成分

っていう俺の脳内設定

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:27:23.15 ID:DSjCHRMM0.net
xyだとロボ系のメカは減った印象があるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:44:19.89 ID:wStE0kucO.net
>>661
どっちもほぼ水だろうから同じ成分でもおかしくはないな
それなら>>652みたいな感じで使い分けるといいかもしれない
最終進化系の強さと制限無しケロムースだと便利過ぎるし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:46:07.33 ID:kUB9goTM0.net
BWを反面教師にしたおかげでXYが良質な出来になっているんだからお前ら少し位BWを褒めろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:52:02.31 ID:Dw2sSVVw0.net
そんなに良質だとも思わないけどね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:57:09.16 ID:YCURt8Sd0.net
まぁ前作とは真逆なものやってるから新鮮に見えるな
最近は変化のある回が続いてて楽しい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:57:32.82 ID:wStE0kucO.net
>>664
自分は序盤で視聴辞めてしまったが
作画向上とポケモンを可愛く描けてる点は良いと思う
何度も言われてるが無印→BW→AG→DP→XYならもっと評価されてたんじゃないか
心のファンファーレは名曲

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:29:03.80 ID:PMCwCrPD0.net
>>662
サンペイ登場回の奴電撃対策してなかったな

>>667
無印の終盤良かったと思ってるしそれでもBWがボロクソに言われそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:29:33.90 ID:PMCwCrPD0.net
sage忘れた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:33:59.93 ID:4xqZ5m5v0.net
>>668
無印の後でやっても言われることはあまり変わらんだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:34:56.63 ID:kzWi810K0.net
子供向けアニメにボロクソ言うキモヲタって凄くきもい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:35:37.13 ID:8THPnmdC0.net
ヤクルトのアニメ絵ポケモンカレンダー捲ってて気付いたけどちゃんとアニメの進行に合わせて作られてるな
2月はデデンネヌメイルグラサンヤンチャム、3月はソーナンスマフォクシー
マック時代の買ったことないから知らんけど昔からアニメ進行に合わせて作られてたんだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:50:13.69 ID:72Ijq1Gl0.net
というかBWが批判されるほど他シリーズの出来が良かったかと言われると別にそうでもなかったし
AGやDPのコンテスト地獄と作画崩壊地獄に比べたらマシだったかも知れない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:06:08.38 ID:+m+5AWt70.net
>>673
コンテストは他所じゃここでいわれているほど不評じゃないし、作画もDP中盤あたりから若干良くなった気がするな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:09:57.17 ID:vZrwidgw0.net
つーかBWでアニポケ観てた層が減ってそのままなんだろ
なんであんなに不快な出来に出来るのか不思議
ポケモンは可愛かったが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:29:58.90 ID:Dw2sSVVw0.net
XYで更に減ったじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:42:28.47 ID:lNsTwil20.net
XYで減ったか?
代わり映えしないなーと思ってるが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:50:55.62 ID:DNO0WVW+0.net
ソフトの売り上げは100万本近くダウン
ORASもポケモンにしては不調
視聴率は順調に低迷
映画は新世代にも関わらず30億割れで歴代ワースト2位
バンダイ子供人気アンケートではXYの年になった瞬間一気に順位転落

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:52:25.76 ID:l5f8YTnt0.net
さすがに飽きたんだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:02:17.83 ID:lNsTwil20.net
まあ大体の原因わかるけどなー

ソフトの売り上げは100万本近くダウン
ORASもポケモンにしては不調←ゲーム全体の売上ダウンが原因
視聴率は順調に低迷←だからBWからry
映画は新世代にも関わらず30億割れで歴代ワースト2位←ディアンシーが女の子向けのデザイン過ぎた
あと今までの新世代上昇は全部テコ入れありき
バンダイ子供人気アンケートではXYの年になった瞬間一気に順位転落←妖怪に吸収されたから
他の奴との差を見ればわかる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:04:25.08 ID:Dw2sSVVw0.net
機関車トーマスとかにも抜かれてたよね笑った笑った

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:14:31.87 ID:YCURt8Sd0.net
アニメだけじゃなくポケモン全体の勢いが落ちてるな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:38:48.33 ID:C5u1AU+C0.net
タケシのような兄貴的存在て大事だったんだな
増田も次も海外にしようとしてるみたいだがBWで海外舞台にしたら受けないし、20周年は未来のカントーからはじめて見てもいいのでは?

妖怪がそこまで凄いとは思わないが
あれだけ流行るのはポケモン含め他のゲームアニメがしょぼいってこと
大手メーカーほど過去の歴史をひけらかす商売ばっかするが子供はそんなの一切興味ないてのがわかる

ポケモンはスタッフ自身が過去の実績ばかりをネタにしてるようにしか見えない
妖怪がバトルありのストーリーものだったら逆に受けなかったのかもしれないが

コロコロのフォローが一切なくなったのはデカイな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:05:15.94 ID:UgNR2uUs0.net
任天堂がポケモン以上の作品を一生作らない雰囲気だけが唯一の救いだな
10年後はソフト屋になってスポンサーの資金も尽きてそうだが
ポケモンは人気があるからじゃなくて任天堂が意地で続けてるようなもん
ポケモン第一のコロコロやテレ東まで離れていったしそのせいで任天堂が世間からどんどん孤立してんだな
ポケモンだけの企業なのにポケモンが売れなくなってきてるのが今の任天堂だし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 06:20:51.59 ID:PMCwCrPD0.net
>>674
不評じゃないならなんで廃止にしたんだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 06:22:41.75 ID:Dw2sSVVw0.net
イッシュにコンテスト会場ないからでしょ。
AGのコンテストは物凄くつまらなくてアニメごと視聴切ったけど、DPのは結構好きだったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 06:27:42.06 ID:7ExX2aOf0.net
ゲームのコンテストとかも
RS⇒DPで劣化してたじゃん
技のバリエーションが減って無駄な音ゲーミニゲーム追加されて
ポフィンも成功してるのか手ごたえがないし一人ではいいものできない
会場も1か所固定

なくなったのはゲームでのネタギレのせい
いや、RSリメイクの売りにするためには常設されちゃいけないんだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 06:31:53.82 ID:7ExX2aOf0.net
少なくともサトシの子供や後輩を主人公にするくらいなら
完全に新しい世界にしたほうがいい
中途半端につなげようとするな

そのときは金銀⇒ルビーサファイアのときみたいにゲームを完全断絶させて
システムからなにから新しくするくらいの覚悟が必要になる
それくらいやらないと改革とは言わない

レート対戦でだけ過去使えなくするなんてそれこそ一部の人が損しただけ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 06:42:31.29 ID:AG6sOumU0.net
コンテスト切ったのは正解でしょ
というかあのシステムやるぐらいならポケモンバトルシステムのバリエーション増やしてほしい
て言ってもバトルもシングル、ダブル以外いらないよな
トリプルはチームワーク技とか入れない限りバランス悪くなるし
トリプルとローテは四姉妹を最期に廃止してほしい

ポケモンは無駄なことばっかりやってつまらなくなってんだよ
逆に野性ポケモンは一匹に対し三匹同時に出せるとか
回転率をよくする発想がないんだよね
あと複数ポケモンが出現したら一匹しか確保できないのも
メガ進化は元から強いポケモン限定だしアイテム戦略縛るだけだから意味がないゲーフリのパフォーマンスだし

少しでもつまらないものは削ること
つまらなければ命取りになる環境を作ってくれた妖怪には感謝しないと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:15:12.64 ID:PMCwCrPD0.net
>>686
だからなんでゲームのイッシュのコンテストをなくしたかってことだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:23:43.82 ID:zidkSHPu0.net
コンテストはポケモン版どうぶつの森みたいなの出してそっちでやってくれないかな?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:29:46.41 ID:ZT/hqnV20.net
>>675
いつもなら減った視聴者がこの時期にはとっくに戻ってきてるはずなのに
なんで更に減るのかって話だよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:31:50.55 ID:7ExX2aOf0.net
ポケモン本編ゲームにおけるオマケ施設は
常設したらいけないんだよ
RS⇒DPはそこんとこ間違えてて、まるまる続投したのがダメ

もっと悪いことに定番化したと勘違いさせてしまったため
ないと叩きだすヤツまで現れてしまった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:56:51.59 ID:Tl9nkGns0.net
本家もポケモンを盛り上げようて考えがないからな
ポケモンムーバを生かしてポケモンファームとか出して連動させるのもありなのに
夏の生放送見てると石原は外様味方につけるのが下手なんだと思った
ポケモンの今後を話し合うのかと思ったらポッ拳発表して後は身内内輪で談笑
増田もTwitterでかつての仲間と遊んでばかりいるし

ポケモン全体が全く動く気もないしそれでいいて思ってんだ
かつてポケモンと任天堂が独占してた海外市場はジャンプ漫画に抜かれバンダイが成功させてる
映画も3Dドラが世界中でヒットしだしてるみたいだし
世界共通でポケモンがバカにされだしてるんだな
アメリカじゃ任天堂のゲーム機はマリオとポケモンの熱狂ファンが遊ぶだけのものて皮肉だし

ゲームも時間の問題
下手したら次回にも海外では売れなくなるかもね
海外は日本より見切りが早い
海外で大人気のポケモンを名乗れるのはいつまでやら…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:59:50.98 ID:3DFZdesW0.net
サトシがメガシンカ使うとしたら
とりあえずメガリングはやっぱバシャーモ仮面がカギかな?

なんかシトロン戦も見に来そうな気がする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 08:02:45.10 ID:XBoJ4BNW0.net
頭の悪いやつほど中身のない文章をダラダラと続ける

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 08:07:41.06 ID:YCURt8Sd0.net
毎朝こんなんだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 08:10:32.29 ID:wStE0kucO.net
再放送見たけどシトロン所々サトシにタメ口きいてたんだな
設定固まってなかっただけなんだろうが
なんか初対面の人に対して自分がどのキャラで行くか計り兼ねてるみたいだw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 08:32:28.61 ID:LbjEPK/o0.net
>>694
漫画はブームだった進撃に次いで2位、TCGも3位
http://dante09.blog86.fc2.com/blog-entry-8060.html

3Dドラは元々勢力の強かった東アジア、東南アジアがほとんど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000018-flix-movi

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 08:44:10.32 ID:7ExX2aOf0.net
ポケスペがいくらストーリー大友にうけたって所詮外伝でポケモンに寄与しない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 08:48:56.20 ID:lIYGKSV80.net
>>698
シトロイドのくだりは口調が違うのになぜ認識した?
…と思ってたんだけどあれは英語版との兼ね合いがあったせいだったんだろうなぁと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:04:13.55 ID:PMCwCrPD0.net
ポケテレの予告見る限り
コジロウはムサシの幸せを願って悲しみながらも別れを決意

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:27:37.08 ID:XNClY+wP0.net
増田はポケモンを海外にしたのは離れた海外ファンを呼び戻す狙いだったら国内ファンが離れていったからてんやわんや
任天堂は早くVITAレベルの次世代機作ってポケモンの見映えよくしてくれよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:31:28.75 ID:VtGhtzgh0.net
>あと今までの新世代上昇は全部テコ入れありき

テコ入れはあったがめんどいだけの糞DLゲー

肝心のディアンシーは子供には厳しい耐久型で、厳選を邪魔する糞イベントつき
いい印象つくわけない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:44:17.21 ID:+nZP3z6F0.net
毎年恒例化した子供映画に人呼ぶには特典と話題作り
今年は何か話題もあればいいけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:48:41.94 ID:XBoJ4BNW0.net
6匹は誰になる予定なんや?
カロスマーク付きでまだ解禁されてない伝説系か?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:49:20.50 ID:VtGhtzgh0.net
>>705
今年の特典と話題作りは伝説祭かな?
ORASと被ってるけど

Z(仮)と連動もあるかも、真フーパは今までにない感じ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:00:36.30 ID:VtGhtzgh0.net
>>706
伝説・一般ポケは全員カロスマーク解禁された
まだなのはミュウ・アルセウス・メロエッタ・ゲノセクト

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:02:15.04 ID:7ExX2aOf0.net
ポケモンはむしろゲーム技術力を周回遅れにしていたから成り立っていた
周囲に付き合わないことで独自のものを作れた
3DSになって技術が必要になりすぎて逆にいろいろ手薄になってしまった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:03:38.51 ID:VtGhtzgh0.net
>3DSになって技術が必要になりすぎて逆にいろいろ手薄になってしまった

ポケダンとかそれで死んだよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:06:36.36 ID:XBoJ4BNW0.net
>>708
そいつらのこといいたかってんけど、伝説じゃなくて幻っていうんやったな
仮にその4匹が解禁されたとして2匹足らないし、どうなるか謎やな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:08:31.03 ID:4xqZ5m5v0.net
外伝系のゲームは減ったのは寂しいな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:19:52.48 ID:PMCwCrPD0.net
>>707
http://i.imgur.com/qfUX5yL.jpg
ポスターの謎の目の正体も話題づくりかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:29:05.95 ID:YCURt8Sd0.net
特典で釣るのはいいけどストーリーももうちょと工夫して欲しいなぁ…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:41:38.87 ID:YiVvM4yT0.net
今回のストーリーは伝説ポケ出せるだけ出して子供を釣りまくるお祭りやろ
BWは雷文ジムあたりまではけっこう面白かったんだけどなー締まりが納得いかんわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:45:56.70 ID:PMCwCrPD0.net
BWはポカブは火炎放射覚えるまで時間かかったのが良かったと思ってる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:46:47.71 ID:E+iiJzhc0.net
無難に徹した作りはDP以前ならうまくいったんだろうけどなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:56:11.60 ID:06wbBffe0.net
面出の言うサプライズ展開・・・
もしやシトロンがサトシ戦に備えて特訓を兼ねてバッチ集めだして
リーグも出ることになる・・・とかだったりしてな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:01:03.84 ID:4xqZ5m5v0.net
ジムリってリーグ出れるんか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:03:08.44 ID:eGxSQ8GX0.net
>>713
FCフーパなんだろうな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:13:49.77 ID:PMCwCrPD0.net
>>719
出る描写はないが出てはだめとも言われた記憶もないな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:21:30.46 ID:7NCOKHCN0.net
ジムリに任命された時点で、忙しくて自分より強い相手とは滅多に戦えないわけで成長が止まってしまう
例えばDPで外の世界に飛び出して四天王になったオオバとジムリになって弱い相手と戦い続けたデンジは明確に差があると思うよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:25:48.32 ID:YCURt8Sd0.net
デンジは弱い挑戦者しか来ないから次(主人公)を倒したらリーグ挑戦するとか言ってたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:29:47.33 ID:PMCwCrPD0.net
それはゲームの話だろ。
電ピカではカスミとタケシもリーグ出てたな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:32:38.57 ID:YCURt8Sd0.net
ゲームのつもりで言ったんだが
言葉が足りなかったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:35:19.03 ID:cVE/pfEx0.net
四天王やチャンピオンが普通に出てるからジムリーダーも出れそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:37:38.99 ID:PMCwCrPD0.net
>>725
アニメの話だからゲームは関係ないと思った

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:53:40.80 ID:5wAChfBG0.net
アニメサイドからしたら
映画限定のオリジナルポケモンが数年前にネタバレされるから今のポケモンのやり方自体を根本から変えないとヤバイよ

ワンピースやコナンみたいに原作の今後に関わるキャラが出るわけじゃあるまいし

ドラえもんみたいにいつもお馴染みのキャラが映画だけ冒険するわけでもないがな…しかしドラえもんは近年ワンピースがないのは大きいだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:02:53.79 ID:PMCwCrPD0.net
ワンピ映画は昔はナミやウソップも幹部相手に戦闘面で見せ場あったが
人数増えてからはルフィ、ゾロ、サンジが主要の敵を撃破するパターンが増えたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:19:54.12 ID:5wAChfBG0.net
ワンピースはデッドエンド以降はゾロ主役にしたり方向性がおかしくなった
からくり城とか知らないだろうし
一時細田におまつり島やらせてたな

今はポケモンはじまった頃のドラえもんに雰囲気が似てる
ドラえもんもスタッフ変えたりして本来の面白さを見失って歯切れの悪いままバトンタッチ
わさドラも思った以上に伸び悩んで一回上層部をクビにしてる

ポケモンは湯山と園田をクビにしないのは凄いな
水の都やマナフィでヤバさに気付くべきだったがこのままだと英断扱いされてやめちゃうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:29:27.85 ID:7ExX2aOf0.net
外伝や補助ソフト出てるだろ
ポケモントローゼ
スクランブルU
ポケモンバンク
盗賊と1000匹のポケモン
アートアカデミー
ポケとる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:40:14.36 ID:7ExX2aOf0.net
ドラえもんやYOーKAIやコナンは
映画では普段とは違って派手なアクションが見れる

ジャンプ系映画は普段は1つ1つのエピソードが長くなりがちなところを
オリジナルの敵をスカっと倒す話ができる

ポケモンの映画は人間語をしゃべる幻ポケモンとの交流とか
パッケージ伝説の派手なアクションが普段との違い
そこを際立てるために逆にアニメ本編でのパッケージ伝説はあんまり大きく扱われないし、3匹目に至っては登場さえしない
基本スタンスとして伝説に人間と一般のポケモンではかなわない(幻影エンテイにリザードンが勝負になった程度)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 12:46:26.84 ID:65Sq2y3D0.net
こんな時におでましぃ〜とかふざけたことやるのは最高のギャグ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:35:10.90 ID:kwUwXPfh0.net
ダイパやBWから見始めた人って今のロケット団の口上どう思ってんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:45:03.72 ID:PMCwCrPD0.net
DPでも一度原点回帰で初期の口上にしてたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:14:42.53 ID:fM2Ux1ye0.net
「ニャースでにゃーす」がないのは正直寂しい
首藤氏の魂がこもった初代口上も好きだけど
XYの次のシリーズがあるならまた独自の口上にしてほしいな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:21:52.42 ID:uumdqcVl0.net
>>731
なめてんのかってゲームばっか出てるな。せっかく良い外作品だったポケダンは自滅して終わったし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:51:40.41 ID:AMcCMzKT0.net
ダンジョンとかポッ拳とか
他のゲームの素材をポケモンにいれたら面白いてのはありそうだがな
ポケモンの森やレベル5の作ったポケモンを見てみたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:53:44.78 ID:rk9PS3LF0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424999685/


ジバニャン & アカマル VS ウォーグレイモン & メタルグレイモン。



ジバニャン 「 ハム太郎とゴジラの映画みたいな感じニャン。 」

ウォーグレイモン 「 縁起の悪い例え話だ。 」

アカマル 「 大型自動車と戦った方がマシだニャン。 」

メタルグレイモン 「 僕は戦車を踏み潰したことあるよ。 」

ジバニャン 「 オレっちは地縛霊だから死なないニャン。 」

アカマル 「 オレっちは一瞬で挽き肉にされるニャン。 」

ウォーグレイモン 「 私が挽き肉にしたいのは電気鼠型デジモンだ。 」

メタルグレイモン 「 僕はウォーグレイモンよりも目立ちたいだけだ。 」

ジバニャン 「 ドブネズミはオレっちの獲物だが、ウォーグレイモンとメタルグレイモンに仕留められる程度の獲物でやれば譲ってやるニャン。 」

アカマル 「 妖怪ウォッチ、デジタルモンスター、ポケットモンスターは争わず手を組んだ方がいいニャン。 」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:03:58.39 ID:rk9PS3LF0.net



ジバニャン & ウォーグレイモン VS メタルグレイモン & アカマル。


ジバニャン 「 敵は雑魚チームだニャン! 」

ウォーグレイモン 「 相手は黒歴史チームだ。 」

アカマル 「 四足歩行のネコは素晴らしいニャン。 」

メタルグレイモン 「 恐竜は素晴らしい。 」

ジバニャン 「 四足歩行のネコでいいならネコをペットにすれば済む話ニャン。 」

ウォーグレイモン 「 恐竜が好きだったら博物館に行けばいい。 」

アカマル 「 オレっちの出番を増やすべきだニャン。 」

メタルグレイモン 「 メタルグレイモンの方がポケットモンスターや妖怪ウォッチと戦えるよ。 」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:14:36.72 ID:rk9PS3LF0.net




ジバニャン & ウォーグレイモン VS アカマル & メタルグレイモン。



ジバニャン 「 敵は前座チームだニャン! 」


ウォーグレイモン 「 遠い過去チームだ。 」


アカマル 「 四足歩行のネコはすべてのキャラクターの魅力を引き出すことができるニャン。 」


メタルグレイモン 「 恐竜はすべてのキャラクターの臨場感を増強することができる。 」


ジバニャン 「 ペットショップの普通のネコを連れてこればいいニャン。 」


ウォーグレイモン 「 デジタルモンスターよりもジュラシックパークを見た方がいいのではないか。 」


アカマル 「 交代で出演するべきニャン。 」


メタルグレイモン 「 恐竜と人型の両方ならば妖怪ウォッチとポケットモンスターにいい勝負ができる。 」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:45:42.74 ID:DSjCHRMM0.net
ポケダンマグナは前シリーズから使えるポケモン減ったり、ステージをDLC配信してたのがなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:49:32.90 ID:AMcCMzKT0.net
チュンソフトの限界
シレン見るとああいうゲームは次世代ハードじゃなくてDSみたいなゲームでやるのが一番楽
今はスマホの方が美味しいからそっちに参入しちゃうんだろうけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:00:07.17 ID:5wr2nzIR0.net
日野はドラえもん伝説の時代からメインプログラム組んで ドラクエシリーズ実質最期の8のプログラマーもやったぐらいだし

ゲームクリエイターとしての実力は増田より上
増田は所詮は音楽家なんだしポケモンはゲーム・アニメ共に共通担当できるシナリオライターがほしい
その方が脚本家も楽でしょ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:03:30.42 ID:8tMLaqHX0.net
>>738
>ポケモンの森やレベル5の作ったポケモンを見てみたい

イラネふざけんな
何で天下のポケモンブランドがそんなカス組む必要があるんだ?そんなことしたら死に急ぐだけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:09:52.45 ID:PMCwCrPD0.net
ノブナガの野望とコラボしたのには驚いたな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:31:07.78 ID:lpzwEvZu0.net
ドラクエもL5が担当してからドラクエじゃなくなったしなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:33:16.49 ID:qGGggsoG0.net
ポケットモンスターハンターがいいな
メガリザードンX対リオレウス亜種とか燃えるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:38:31.71 ID:7ExX2aOf0.net
ポケモンダンジョンは予定された収束だろ
同じこと4回目とか5回目してもしょうがあるまい
ファンが固定化される
ストーリーいつも一緒で手抜きだし

同じことを続けてると、
信者からはよりよい質を要求されるかわりに
宣伝における新鮮味を失っていく
費用対効果が悪くなって泥沼
一度終わらせる必要があった

そもそも本編でも全匹集めるのに過去ソフトなろ幻映画が必要だったりするのに
一本のソフトで全種収集できてしかもRPGとしても本編より様々な種族・進化前を活躍させやすいかrさ
本編の上位互換として買ってしまうヤツが現れかねない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:44:27.03 ID:5flAAduy0.net
ポケダンはストーリーだけなら本家以上なんだが手抜きはない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:50:11.30 ID:1cLSQwQF0.net
>>749
つか、過去の進化前のポケモン掘り出すのがマジめんどい
ゲーフリもさ…ポケモン増えたことだし図鑑一覧真面目に変えないか?
最終進化ゲットしたらその種族は♂♀すべて登録される仕組みにするとか
そのためだけにフォルム変えるのめんどいし
今のポケモンは作りては楽だけどユーザーが地獄て感じ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:58:08.60 ID:7ExX2aOf0.net
>>750
ストーリーが上なんじゃなくて
ポケモン全員が人間語を話せるから普通の人間ドラマとして書けるってだけ
ポケモンである必要はない

>>751
それこそ最終進化形にしか意味がなくなる
進化が重要なテーマであるそれによりポケモンの種類数水増ししてるんだから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:03:57.74 ID:PMCwCrPD0.net
ポケコロもその設定からコアな人気あるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:08:24.31 ID:e+u7+V+K0.net
サトシとセレナのメガバンクルだろうな
でもメガシンンカ枠いないな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:12:56.61 ID:1cLSQwQF0.net
>>752
ポケダンのアニメは短編枠として必要だったな
あれを映画でやるだけで大分変わると思ったがな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:17:41.33 ID:1cLSQwQF0.net
ポケモンは他所がやると規制や制約激しいがその本家がつまらなくて斜め上の方向に進んでるからな
藤子先生も終盤は新作滑ってドラえもん本家も非難たらたらだったのを思い出したが今のドラえもんは自分たちが好きな理想のドラえもんを表現してるのが映画で取れる
藤子先生だったら絶対にやらないような展開多いし

ポケモンも今の老害が一誠に去り、田尻、首藤のポケモンに感化された子供たちがポケモンに携わるまでは面白いものは無理だな
それまでポケモンが耐えれるかも分からない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:25:41.12 ID:7ExX2aOf0.net
外伝にはポッ拳もあるし
一年目のラインナップではこんなもんだろ

外伝の役割は本編発売間隔の隙間を埋め、
対人戦をしない層にゲーム発売直後以外にもポケモンに触れてもらう目的であるんだから
毎年本編が出る最近のスケジュールでは大型外伝は出しづらいし
基本無料ゲーのほうが手に取ってもらいやすくて上の目的には適しているだろ
ガチャもないし課金要素は薄いから安全

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:38:20.91 ID:PMCwCrPD0.net
>>754
セレナも旧ポケゲットしねぇかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:42:09.60 ID:lVMoYtsk0.net
>>754
マスタークラスではメガシンカ持ちが多く出場してくると思えば
メガラグラージあたりはもらえると思う多分

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:48:30.48 ID:Hf68AttO0.net
初期のポケモンのメディア展開て本当に仕組み作りが上手いんだな

2バージョン発売→ミュウ発表→青発売→金銀発表→アニメ化→映画化
てんかん事故で休止
金銀延期によりピカチュウバージョン発売→ルギアを映画で告知→金銀発売

ここまでの展開は最高
金銀のラスボスはレッド
アニメでは金銀が最期になるならレッドがサトシ父になったのか…

後は惰性だけどよく持ってるわ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:49:51.41 ID:YCURt8Sd0.net
まだ用意されてるサプライズってのがプラス要素に働くといいな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:13:58.66 ID:7qwOlEKH0.net
>>761
今年中にハルカマサトアイリスデント再登場して欲しい
ハルカはメガシンカできるようになっていそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:15:34.16 ID:wPl0s7Dh0.net
ヒロインをアニメ終了まで固定することだな
30周年までサトシとセレナの旅にする覚悟がなきゃこれからも変わらない
今のポケモンに求められるのは変えることより変わらないこと

第3、4の男女加えれば話は作れるし
それでダメならそれがサトシの最期

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:19:17.91 ID:O65jz3DE0.net
>>762
アイリスは恒例としてデントはまだ解るがハルカマサトは絶対ないね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:25:59.07 ID:qGGggsoG0.net
あまりに視聴率悪いから番組のタイトルだけ変えて新番組扱いにして
視聴率リセットというサプライズ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:27:32.45 ID:Jw973uvZ0.net
サトシの集大成をしたDP
サトシが色恋沙汰の当事者になったXY

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:31:33.87 ID:zbuzfOVo0.net
>>765
それもう前作でやったでしょ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:31:49.27 ID:rk9PS3LF0.net



ジバニャン 「 ポケモンは人間の言葉を喋らなければ厳しいニャン。 」

アカマル 「 喋らないケモノ・キャラクターでやって来れたことに驚いたニャン。 」

ジバニャン 「 ポケットモンスターと組むかデジタルモンスターと組むかで言えばどちらとも組まないニャン。 」

アカマル 「 妖怪ウォッチ、デジタルモンスター、ポケットモンスターは争わず手を組むべきニャン。 」

ジバニャン 「 オレっちは組織や集団なんてどうでもいいニャン。 ドブネズミを仕留めてフミちゃんに差し出すだけニャン。 」

アカマル 「 そこはエミちゃんだろう。 心の中で生き続けるのだニャン。 」

ジバニャン 「 トレーナーとポケモンがただのペット好きとペットの関係になっているニャン。 」

アカマル 「 ファンは敏感ニャン。 」

ジバニャン 「 ポケモンが喋れば妖怪ウォッチのいいライバルになるんだけどニャン。 」

アカマル 「 妖怪ウォッチはネコとイヌでゆるキャラしてるだけなのにポケモンが喋らないから優勢ニャン。 」

ジバニャン 「 ネコとイヌのゆるキャラさえ出していればいいという感じになるニャン。 」

アカマル 「 ネコとイヌだったらどちらかは好みに当てはまるものだからニャン。 」

ジバニャン 「 ポケモンが喋ってくれたらポケットモンスター、デジタルモンスター、妖怪ウォッチでいい試合ができそうにゃんだけどにゃぁ〜。 」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:39:37.74 ID:rk9PS3LF0.net
ジバニャン
http://dic.pixiv.net/a/%E5%83%95%E5%8F%B8
アカマル
http://dic.pixiv.net/a/%E4%BF%BA%E5%8F%B8

アカマル 「 喋らないケモノ・キャラクターでやって来れたことに驚いたニャン。 トムジェリ以来だニャン。 」

ジバニャン 「 そもそも喋らないケモノ・キャラクターよりも現実の動物の方がいいニャン。 」

アカマル 「 オレっちが喋らなかったら普通だニャン。 」

ジバニャン 「 ニャーとかポチャポチャーだけじゃ絶対にやれないニャン。 」

アカマル 「 喋れないのにどうやって自己表現すればいいんだニャン。 」

ジバニャン 「 モンスタボールから出てきて人間の言うことを聞くだけしかないんだニャン。 」

アカマル 「 息苦しいニャン。 」

ジバニャン 「 でも、ポケモンはモンスターボールで頭がやられちゃっているからそれが快感なんだニャン。 」

アカマル 「 オレっちはエミちゃんに服従していたけどあれは幸せだニャン。 」

ジバニャン 「 モンスターボールに入った瞬間に服従するという光景が恐ろしいニャン。 」

アカマル 「 サトシのリザードンとアイリスのカイリューは抵抗していたニャン。 」

ジバニャン 「 反骨的な性格だとモンスターボールの洗脳作用が効きにくいニャン。 」

アカマル 「 オレっちとエミちゃんこそ真のパートナー関係ということだニャン。 」

ジバニャン 「 フン。 」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:44:50.67 ID:NmJXOTvs0.net
>>765
その結果が今の有様ですが・・
しかもその積み重ねが積もり積もって今の閉塞感なんだがなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:50:58.56 ID:1MU2nTUm0.net
1000万売れたゲームが20年で3分の1だし
ポケモンはゲームもアニメも共通して嫌がる要素だけは意地でも変えないあまのじゃく
だから敵だけ増えてコロコロからも相手にされなくなった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:53:10.58 ID:PMCwCrPD0.net
>>764
フカマルが進化してるかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:55:41.27 ID:zbuzfOVo0.net
連続したタイトル変更なんてそれまで1度も無かったのにいきなりやりだしたのは何だったんだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:56:55.80 ID:7ExX2aOf0.net
セレナを固定するのは変わらないとは言わんだろ
金銀は所詮赤緑2程度のデキだった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:59:01.68 ID:7ExX2aOf0.net
そもそもゲームで「○○2」なんてやったのもはじめてなんだから
それにともなって変わることもあるだろ
デコロラとNは海外尺調整用
まるまるなくても成り立つ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:03:44.21 ID:DSjCHRMM0.net
>>761
ヌメルゴン離脱回避とかだったらサプライズの意味も通るんだかなぁ

>>767
ぶっちゃけもうそれ効果ないだろうしな
bwで頻繁にタイトル変えしたせいで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:04:19.18 ID:PMCwCrPD0.net
BW2に新しいジムリが出て
アニメで元々「一地方に何十個もジムがある」設定があるので
サトシがイッシュで初めて「○○のジムが行けないので○○のジムに行く」ことが出来た

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:15:09.74 ID:YCURt8Sd0.net
>>776
手持ちの離脱云々は過去に何度もあったことだからサプライズとは少し違うかな
断髪や仲間の途中離脱は初めてだったからそう言えると思うけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:30:55.00 ID:7qwOlEKH0.net
XYの視聴率にBWは関係無いと思う

>>766
初代御三家の出たバトフロの方が集大成っぽい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:34:09.64 ID:PMCwCrPD0.net
>>779
シンオウリーグベスト4よりバトルフロンティア制覇の方がやっぱ凄いのかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:45:43.58 ID:/t0NyuIA0.net
>>756
確かにヌメルゴンがこのまま離脱だったら
サプライズじゃなくて予想通りだよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:27:00.34 ID:tcgwtaEM0.net
>>778
ポケモンじゃなくて人間の問題ってところがな…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:34:40.50 ID:zwlSMGgS0.net
>>744
プログラマ出のゲーム会社社長といえば他には岩田くらいだな
岩田は学生時代からHAL研でプログラム組んでゲーム作っていたくらいだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:58:30.28 ID:Eb83v+Qj0.net
>>730
確かにマナフィの時のハルカちゃんの水着はやばかったなwwwおっきしたwww

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:01:33.81 ID:eGxSQ8GX0.net
ヌメラは仲間になる過程からしてバイバイ感が漂いすぎ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:08:57.05 ID:YCURt8Sd0.net
>>782
とは言ってもポケモンだけに関するのもあまり思い浮かばんな
強いて言えばメガシンカ出来るようになるくらいか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:16:29.24 ID:HCpM7av/0.net
そもそもあの水辺のポケモンを襲撃した虫ポケモン軍団は何なんだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:18:34.48 ID:XBoJ4BNW0.net
ヌメラとウパーが怖がってる時の影が完全にフラージェスの頭部

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:23:24.44 ID:eGxSQ8GX0.net
虫とフェアリーが襲ってきたんだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:30:19.85 ID:tJRbidBK0.net
アニポケにゃ原作ないようなもんだしドラえもんとは自由度がまるで違う
ヒロシ外伝やポケダンみたくピカチュウを主役にしとけば一新も可能だしな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:47:03.23 ID:8flLbndQ0.net
土日って何で変なのがよく涌くんだろ

>>758
六世代新規あまりいないし旧ポケ一匹くらいはゲットするんじゃないかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:49:14.38 ID:O65jz3DE0.net
土日じゃなくても枠からどうしょうもない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:50:25.90 ID:mkkdhS6W0.net
特に朝とかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:21:56.42 ID:KlnPE7Fr0.net
カビゴン「ヌメルゴンがさよならしたら俺がサトシのポケモンの中でNo.1のHPと特防を持つぜ」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:40:20.67 ID:4f0njTFA0.net
最強メガシンカの映像来ないな
本当に放送するのか怪しくなってきたゾ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:48:29.57 ID:TieJjnh90.net
actUは三週間前に予告映像きたからそろそろ来るんじゃね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:05:11.24 ID:KlnPE7Fr0.net
少なくとも脚本はactUの段階で仕上がってると思うが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:07:17.77 ID:1ZQtChxeO.net
>>794
カビゴンさんゲームでも特殊受けの万能性はヌメルゴンよりあるんですから
ヌメルゴンが離脱してもしなくても大丈夫ですよ

大体あなた、元々耐久力あるのにあついしぼうにファーコートみたいな性能まで付けて
火力はある、その上カビゴンなのに素早いチートじゃないですか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:49:42.15 ID:npVZhNc90.net
てす

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:04:28.68 ID:21GaNNK90.net
>>797
大分前にあらすじもポケモンファンクラブ通信(無料誌)で判明してたしな

やはり冨岡淳広 浅田裕二 岩根雅明なんだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:07:47.48 ID:Xqo86aS50.net
セレナの号泣は妖怪に人気で負けたスタッフの感情そのものなんだろうな

20周年前にライバルにシェアを奪われたらどうなるか?ていう危機感を同胞が自ら実践してくれただけよかった
もしレベル5がVジャンプ、東映で妖怪をやって夏にぶつけられたらそれこそ血祭りにされてた

ポケモンも大山ドラみたいに根本から建て直ししなきゃいけない時期にきてる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:35:01.38 ID:4+os7/EX0.net
ドラえもん コナン 妖怪のレギュラー陣みんなポケモンに出てるのに殺伐はないわ…
妖怪に至ってはウィスパーが三間最大の愛人だし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:17:36.91 ID:C2n14Vt10.net
根本から立て直しって言ってもキャラは一緒じゃん
キャラ替えたらたてせないよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:48:33.67 ID:uyEceYTK0.net
興行スレや視聴率スレじゃ切れられてもおかしくないが
このアニメはゲーム人気とメディアとスポンサー力で維持できてるようなもんだな
湯山もポケモンアニメは農業なんて余裕抜かしてた時期もあるが
今年は余裕なくなって窶れた松本さんや湯山が見れるのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:32:15.81 ID:qqbVoDsF0.net
近所のレンタル屋にあったポケモン無印のVHSがついに撤去されてしまった
まあその店にあったVHSはポケモンだけだしここ三ヶ月で借りてたの俺くらいしかいなかったから仕方ないのかね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:35:12.46 ID:21GaNNK90.net
>>802
戸松はポケモン好きだと言ってたな(今は知らんが)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:56:33.29 ID:RFcj5r8p0.net
>>789
ポケモン界自体ポケモンが居ないと危なくて町の外に出れないレベルだからな
忍者みたいなマサラ人超えてる連中は別として

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:24:18.64 ID:cFjwAmvQ0.net
>>805
VHSが死語だし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:39:29.89 ID:PQQzSD7+0.net
>>804
一番金稼いでるグッズを忘れんなよw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:43:52.51 ID:ivUhsYpp0.net
>>779
BW以降の視聴率がDPより悪化したのはBWのせいだろ
あんだけ迷走した挙句デコトラみたいな捨て回シリーズまでやっといて無関係とかないわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:01:17.48 ID:owG51/6O0.net
FFみたいなもんだな
だからあんな糞な8が7のおかげで売れて9で下がった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:27:51.21 ID:DfPvHH+90.net
超短期間だけどハーレムパーティは楽しみ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:32:17.66 ID:JNXfQllY0.net
次回はムサシ回、次はエレーナとセレナ絡み、次はティエルノの出番+ヌメルゴン進化だから三人の絡みはあまり期待しない方がいいぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:41:55.57 ID:21GaNNK90.net
デデンネは本来シトロンのポケモンだけどユリーカがいつも通り持ってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:04:28.36 ID:R92esiyV0.net
俺はスマホなので2ちゃんは今日まで
個人情報抜かれるのは流石に気持ち悪い

いままで楽しかったよ
ポケモン万歳です!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:10:08.02 ID:j+YEFoRN0.net
ユリーカちゃんとテールナーちゃんの絡みが楽しみすぎる
一緒にお料理作って欲しい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:13:09.96 ID:TieJjnh90.net
IEみたいな通常ブラウザで2ch閲覧しても個人情報ぶっこぬかれるらしいけどマジなん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:26:57.45 ID:bNGVEeYV0.net
>>800
メージュのインタビューからして今回も岩根さんの一人原画なのは間違いないと思う

最強メガシンカは制作スケジュールが本編と違ってて
actTの時は年明けてから原画描き始めたって言ってたな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:20:20.27 ID:d37mUXkw0.net
妖怪さんとはくれぐれも仲良くやってください

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:46:54.60 ID:1fB4JsH70.net
>BW以降の視聴率がDPより悪化したのはBWのせいだろ

どのシリーズでも前より下がっていってるんだが
あとデコトラじゃなくてデコロラな

>>811
ポケモンに当て嵌めると
「あんな糞なDPがRSのおかげで売れてBWで下がった」
こうなるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:34:45.06 ID:0895+api0.net
ハードが違うしDS全盛期のソフトだからあんまり当てはまらないと思うけどな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:38:55.43 ID:ivUhsYpp0.net
>>820
視聴率3%切ったのその捨て回のデコロラ編からですよね
シリーズ事で多少下がりはあってもここまで悲惨な結果招いたのは前代未聞だと思います

後微妙にAG→DPは視聴率回復しとるし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:57:19.68 ID:0JnaJ2pD0.net
>>347

【悪質】FC2 ereeto.jp・akiiaok.blog.fc2.com・livedoor kuriid.blog.jp ca-pub-5587242734221198 グーグルアドセンス不正宣伝スパム荒らし報告
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/spam_adsense/1424548866/

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:00:08.60 ID:yi9gqBGt0.net
さて

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:01:11.47 ID:MUtfKOxg0.net
>>822
違うぜ馬鹿
BWの率が下がったのはデコロラより前
アナログ放送を止めた辺り

これはアニポケに限った話じゃないが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:16:31.37 ID:21GaNNK90.net
回復って言っても今の妖怪ウォッチと同じか少し下のDP終盤

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:27:54.17 ID:PQQzSD7+0.net
つーかXYの初回が低い時点でBW以外に原因がないだろ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:29:34.92 ID:5Co7AKFGO.net
XYは最初期の面白さを保ってれば6%いけたな
まあ2年目は色々工夫して頑張ってると思うが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:31:35.56 ID:1fB4JsH70.net
アナログ終了前と終了後を同水準で比較してる時点でおかしいし
あとAGよりDPの方が落ちてる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:32:47.19 ID:21GaNNK90.net
>>829
AGが二桁取ることあった序盤はともかく
途中からの平均は違うような

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:33:19.85 ID:MUtfKOxg0.net
>>827
初回が低いのは先行放送あったからだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:35:36.19 ID:1fB4JsH70.net
>>827
XY初回よりデンタケの方が高かった時点でその理屈は通じないな
バンダイアンケでも2013年はポケモン上位だったのに翌年は一気に落ちたし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:49:37.77 ID:gzOXCJg20.net
数字でしかアニメの面白さを語れない可哀相な人たち

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:51:18.85 ID:PQQzSD7+0.net
BWは数字も評価も悪かっただろいい加減にしろ!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:01:25.31 ID:PdtbrXmN0.net
BWはDS末期に出してるのに、ビクティニのおかげでポケモン史上最高の初動で累計もRSよりちょっと上
同年の12月にPSPのMHP3という強敵がいたのにこの数字だ

BW2は二本合算だけどマイナーチェンジ最高の売り上げだろ
3DS発売後でDSの糞グラになんか耐えられないはずなのに素晴らしい
もし、本当にBWが評判悪かったのならこんなに売れるわけないだろ!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:04:40.05 ID:1fB4JsH70.net
>>834
評価ならどれも大して変わらないし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:07:33.92 ID:MUtfKOxg0.net
>>834
XYの初回が悪かった原因を指摘されるもスルーしたままBW叩きを続けるとは恐れ入る

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:12:45.53 ID:owG51/6O0.net
そういやXY購入した年齢層の比率って出てるっけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:13:45.72 ID:fPb0PmUg0.net
BWの評価は悪いと感じるがBW自体が悪いんじゃないし
まして制作現場スタッフが悪いわけじゃない
主人公を負けさせて次に押しやるなんて手法が
3回も4回も通じると思ってるほうが頭おかしい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:17:51.91 ID:yi9gqBGt0.net
XYは苦し紛れのメガシンカが失敗だったんじゃないだろうか
新ポケモンを少なくする代わりにメガシンカを小出しにして延命する気満々なのが透けて見える

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:22:47.08 ID:d37mUXkw0.net
もうポケモンは胡座をかいてる場合じゃなくなったね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:25:02.07 ID:2yjSu93H0.net
第6世代はドット卒業して全ポケモン3D化とフル3D化の開発ベース作るために
出されたようなもんだと思っている。
本番は第7世代からかな…そこで持ち直せないと酷いことになりそうだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:40:16.89 ID:G+d5ElqC0.net
>>841
そればかりは同意せざるを得ない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:41:52.00 ID:0p03WKgh0.net
カロスはもう飽きたからさ
イタリアを舞台にした7世代はよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:42:55.63 ID:3MIcTm+P0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424999685/


人気投票フルバトル。


ポケモンの代表 → 女神ヒカリのポッチャマ皇帝、現人神サトシのピカチュウ、現人神サトシのフシギダネ教皇、現人神サトシのリザードン皇帝、ハルカ様のバシャーモ♀様、逆襲のミュウツー。

VS

妖怪ウォッチの代表 → ジバニャン、アカマル、コマさん、コマじろう、キュウビ、りゅーくん。 

VS

デジモンの代表 → ウォーグレイモン、メタルグレイモン、ワーガルルモン、ガルダモン、ズドモン、オメガモン。 




ジバニャン 「 ポケモンは人間の言葉を喋らなければデジモンに倒されるニャン。 」

アカマル 「 喋るケモノ・キャラクターの方がいいという当たり前のことにみんなが気付いたニャン。 」






846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:44:57.85 ID:d37mUXkw0.net
>>843
妖怪はある意味小学館が用意した仮想ライバルで危機感を与えてくれたようなもん

本当のライバルは任天堂の目の届かないところで現れ夏にぶつけてくる

ポケモンと妖怪が同時上映して手を組まなきゃならない日もくるかもしれない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:45:40.55 ID:MUtfKOxg0.net
まぁ新作を出す度に700匹以上のグラフィック作り直すのは色々とキツいだろ

でもモンスターの数が売りのゲームだから仕方ない気はする
そのうち1000越えるぞ
ドット絵に戻るわけにもいかんし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:47:28.64 ID:21GaNNK90.net
>>846
妖怪ウォッチですら最近は批判的な意見が増えるようになったから一緒に手を組むってか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:52:13.57 ID:0p03WKgh0.net
妖怪と友達になる?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:03:38.73 ID:KlnPE7Fr0.net
>>844
イタリアって細長いからイッシュ以上の一本道になりそうで怖い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:04:54.72 ID:d37mUXkw0.net
おはスタがリニューアルするけど
妖怪一色と思いきやポケモンコーナーもしっかり開設してくれるみたいで一安心

俺は大山ドラや初期のコナンの良さも知ってるけど
大山ドラはともかく
コナンは昔は演技ながらも素朴で童心的な雰囲気があったけど最近ちょっとオサレなキャラになっちゃってビックリした

小学館オールスターみたいなゲームを任天堂がつくってアドベンチャーゲームみたいなのをやってくれれば落ち着くんだけどね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:11:50.94 ID:mfp7fea00.net
>>833
いや、数字は大事だろ。視聴率スレはもはやポケモンアンチスレと化している。数字の取れないものはオワコンそれが世間の評価だ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:12:37.29 ID:KlnPE7Fr0.net
>>851
現実はバンナムが作ってクソゲーになりそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:13:55.24 ID:+1WRS9fv0.net
視聴率計持ってるやつがみないとなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:15:50.50 ID:vFfzZalq0.net
>>852
世間の評価(2c極一部の評価

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:18:29.99 ID:21GaNNK90.net
>>855
ネットではもう10年位前からオワコン扱いされてるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:18:53.72 ID:KU3/j67J0.net
視聴率に限らず数字は白黒はっきりさせる判断材料だから好きだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:20:18.44 ID:DPAh2GgM0.net
映画の低迷はやばいな
いくら普通よりも低くないといっても持ち上げる方面での関心は薄れていく

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:24:19.82 ID:wNItsbdq0.net
>>851
おはスタにポケモンコーナー入れるのはポケモンTVを終わらせるためな気がする
視聴率も低いし、その一方でタカトシのギャラは高いだろうし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:24:44.27 ID:fPb0PmUg0.net
ゲームの方は携帯ゲーム機全般がスマホに喰われ出してるだけで
大ブームの妖怪ウォッチも妖怪2も国内販売だけでもXYを抜けないし
真打ちもORASを最後まで抜けないペースじゃないの
ポケモンゲームと違い子供人気だけでそこまでいくのは凄いけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:26:53.84 ID:KlnPE7Fr0.net
>>859
トシがフライゴンでグロスやグラードン倒したから見所はそれなりにあるのにな
できれば山本に続いて欲しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:33:23.42 ID:d37mUXkw0.net
>>859
おはスタの視聴率知ってるの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:39:40.66 ID:PdtbrXmN0.net
>>860
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150225075/
ポケモンORAS、気づけば真後ろに妖怪とモンハンが
ポケモンXYにはどうぶつの森の足音が・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:40:13.18 ID:wNItsbdq0.net
>>860
ORASは2本で270万本
真打は1本で245万本

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:42:04.61 ID:3MIcTm+P0.net


腰に手を当て、お尻ふりふり
みみりんおいでよ、ワンダー・ランド
リズムに乗ってワン・トゥー・スリー
みみりん大好き

ハッピージャムジャム、最高
おどろうよ、いつもの笑顔で

ハッピージャムジャム、ジャンプ・アップ
飛び出そう、ステップ踏めば
パラパッパパラ・パラダイス



縞野しまじろう(26歳) : 郵便配達員の父に憧れてベネッセを配らなくても済む日本郵政総合職員として働いていたが、とりっぴぃに誘われて投資家となりました。  

緑原みみりん(26歳) : しまじろうの嫁。音楽家。元アイドル。人気アフィリエイトブロガー。らむりんの絵画で自分の歌を表現します。

空野とりっぴい(26歳) : 資産家。投資家。不動産屋。見聞きしたこと忘れないチョウ・記憶力が開花しました。しまじろうと再会して誘いました。

桃山にゃっきい(26歳) : 陸上競技短距離走100mオリンピック金メダリスト。講演会、コーチ、解説者として活躍。らむりんと仲良くなりました。

牧場らむりん(26歳) : 天才画家。その画風は悲哀と愛情に満ちています。みみりんの歌を自分の絵画で表現する。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:44:27.40 ID:+Mna1TvQ0.net
http://svf.2chan.net/dat/img2/src/1425274325842.jpg

作画の変遷比較

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:44:58.01 ID:DPAh2GgM0.net
結局は自分との戦いなんだよな、売り上げは

リメイクを台無しにしてこれからの作品も滅茶苦茶にする可能性を生んだ
糞エロゲライターと糞エロゲライターのオナキャラ・ヒガナは死ね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:47:06.36 ID:fPb0PmUg0.net
妖怪は子供が大半だから2種売りの意味が薄いからな
でも要するに抜けるペースじゃないってことだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:48:48.31 ID:0p03WKgh0.net
>>866
なにこのピカチュウ
ぶん殴りたくなるデブだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:51:25.21 ID:d37mUXkw0.net
>>866
妖怪がVジャンプと東映アニメで展開されなくて本当よかったな
バトルありの日常でもっと人気出てた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:53:30.55 ID:21GaNNK90.net
>>869
性格も今よりいけ好かない奴だったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:54:58.46 ID:0895+api0.net
昔のピカ様のほうが動物っぽくて好きだがな
ネコ娘もブサイクなのが良かったのに萌えキャラ化しててガッカリ
おれって懐古厨なんかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:55:48.68 ID:DPAh2GgM0.net
>>871
R団が死ななくて舌打ちとかもうやらんだろうな
ただ動きが多くて今より可愛かった面もある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:56:30.09 ID:J3kRQDeI0.net
コミックボンボンが廃刊してなければ妖怪ウォッチはそっちに行ってたな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:58:53.71 ID:DPAh2GgM0.net
>>874
勢いないから廃刊したんだし、ボンボンあってもコロコロ選ぶでしょ
ホビープッシュにも定評がある

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:04:05.25 ID:MUtfKOxg0.net
そもそもボンボン言ってたらヒットしてない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:10:13.07 ID:+Mna1TvQ0.net
>>869
デブポケモンののろまのピカチュウだッピ!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:23:34.11 ID:fPb0PmUg0.net
ポケスペが移ったコロコロ一番って
コロコロ本誌より年令層上なの?サンデーとの中間狙いくらい?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:30:58.28 ID:uVuu0ZQ+0.net
XY信者滑稽すぎ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:39:06.65 ID:JNXfQllY0.net
>>879
XY本スレで何を言ってるんだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:40:57.80 ID:fPb0PmUg0.net
XYは面白いからな層の薄い高校生以上にとっては
数字伸びない不思議をなんとかさぐりたいんだろ
メガ進化つかわせるタイミングが遅すぎたせいと思うけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:41:00.75 ID:3MIcTm+P0.net



人気投票フルバトル。


キツネの代表→ キュウビ。 七宝(600歳)。 テイルス。 九喇嘛。 ゾロリ。

ネコの代表 → ジバニャン。 雲母(900歳)。 キティちゃん。 ネフェルピトー。 トム。

イヌの代表 → コマさん。 殺生丸(900歳)。 クロノア。 ウルフルン。 スヌーピー。

ネズミの代表→ ミッキーマウス。 ジェリー。 ピカチュウ。 ソニック。 ハム太郎。

デジモンの代表 → ウォーグレイモン。 メタルグレイモン。 ワーガルルモン。 ガルダモン。 ズドモン。



ジバニャン 「 鼠は食べ物だから関係ないニャン。 」

七宝(600歳) 「 狐・犬が組めば猫を倒せるのじゃ。 」

キュウビ 「 キュウビ・フミちゃん・コマさんを同居させてください。 」

ジバニャン 「 黒ずんで黄ばんだ雑巾のような犬の汚物の狐に用はないニャン。 」

九喇嘛 「 キュウビ、絶対にコマと組め。 猫をブッ飛ばしてやれ。 」

テイルス 「 この種族の一体感・・・・・・好き。 」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:46:57.71 ID:+za3eGH50.net
序盤からメガシンカなんて使わせたらインフレ待った無しだな
ミアレジム戦が折り返しになるだろうからその後の方がいい
まだ使う保証自体無いけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:55:55.21 ID:kN90Yez+0.net
ゲーム人気
スポンサー力
グッズの高い売り上げ
海外人気(ヒント:インド)

ポケモンアニメは低視聴率ながらも、これらのごり押しでよくここまで耐え抜いたものだ
しかし、これからどうなるかは誰にもわかりません

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:56:55.01 ID:3s6telTs0.net
>>873
ホントこの回好き
http://i.imgur.com/kUJgXTt.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:59:33.46 ID:fPb0PmUg0.net
>>883
「大人の都合」ではそれで正解なんだろうけど
子供はほぼ制約の中で生きてる生物だから「できない」ことには敏感なんだよ
ゲームでは要らないルカリオまで付いてきた印象的なイベントなのに
完全スルーだったからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:06:46.81 ID:UKymzRg60.net
>>878
コロコロ本誌より下
しかもボッタ値

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:09:05.14 ID:21GaNNK90.net
>>885
自分のポケモンに深い愛情見せるコジロウが
自分のポケモン捨てるんだよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:11:18.45 ID:3MIcTm+P0.net







暗黒軍団 → ミッキーマウス。 ジェリー。 ピカチュウ。 ソニック。 ハム太郎。








890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:23:57.51 ID:fPb0PmUg0.net
コロコロ一番なぜか買う気になれなかったので助かったよありがと
でもそうとわかってれば敗けた気にはならないので買ってみようかね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:44:28.86 ID:DteeDOc50.net
ポケモンだけでコロコロ買う気などなれんな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:51:59.69 ID:aX/Pl0Gg0.net
>>881
数字が伸びないのは、単純に世間がXYを面白くないとみなしてるからだろ
裏番組や競合作品に負けるのは、客を繋ぎ止められるだけの魅力がXYに欠如してるから
これに尽きる

AGはポケモントレーナーに憧れる年少レギュラーを入れた
DPはライバルとの因縁にストーリー性を持たせた
BWはロケット団のマンネリテンプレに一石を投じた

XYは、アニポケならではの新鮮な要素がまるでない
あったとしても、マイナスにしか働かない
ヒロインから主人公への片思いだの、発明の天才児だの、なんて別にポケモンじゃなくてもできるしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:58:05.00 ID:bhcPmQwm0.net
>>846
>ポケモンと妖怪が同時上映して手を組まなきゃならない日もくるかもしれない

恥知らずもいいとこだな糞妖怪信者いい加減氏ねよ
落ち目になるとすかさずすり寄ってくるとかどこぞの半島ヒトモドキみたいなメンタリティだなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:06:30.00 ID:DteeDOc50.net
なにこのポケモン原理主義者は

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:06:36.95 ID:QREpZ8u70.net
>>885
妖怪みたいに毒あったよなこの頃

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:23:37.39 ID:21GaNNK90.net
毒はともかく根本的な物語は妖怪ウォッチとは別物だったよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:09:15.64 ID:e8q6ZrE/0.net
今日は雛祭り

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:12:11.08 ID:15iAPiHJ0.net
無印の雛祭り懐かしいなやられてる場面が多いせいか
あの回でアーボックが活躍して当時驚いた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:33:19.31 ID:zQDgBRsS0.net
AGとかDPとかBWとか1話で上がってシリーズ中は数字が下がる一方なのはどれも変わらないだろ
なぜ上がるなり維持するなりできたシリーズが今までなかったのかってこと

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:02:38.20 ID:Z1a1Yud50.net
ミュウツーやディアンシー見たく、今年も映画の前章アニメがあるのか?

843 名前:名無しさん、君に決めた!@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 00:26:25.69 ID:zgFKEFIj0
セブンイレブン限定の前売り券で新作アニメDVDが付くバージョンが出るみたい
鉱国のプリンセスみたいな短編アニメみたいだけど
お高いし無料で観られるようにしてほしかったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:04:17.24 ID:1sViARw90.net
>>899
DPは概ね維持できていたよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:05:18.98 ID:Lckltk120.net
>>900
マルチすんな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:11:05.58 ID:1I+uoAdr0.net
>>900
無料放送もしないとわざわざ作る意味ないような・・・
鉱国のプリンセスはネガキャンのような出来だったが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:17:29.71 ID:vm9iNCvy0.net
>>903
あれ無くても別に問題無かったな
ミュウツーのは30分枠でやったのに

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:21:31.79 ID:Z1a1Yud50.net
>>904
前章って聞くから俺もミュウツー位の奴すると思ったら直ぐ終わって驚いたわあれ>鉱国のプリンセス

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:25:08.88 ID:UWaVMpLX0.net
(え……ディアンシーのスペシャルあった事を知らないなんて言えない流れ…)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:43:28.79 ID:+pZJuiEd0.net
妖怪ってなんか最近空気じゃね?
パズドラと同じ道を辿りそう。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:46:15.71 ID:O4/ZEDEx0.net
>>892
最強メガシンカは?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:24:39.16 ID:b2mhaTqB0.net
test

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:42:51.26 ID:qtSrT5W/0.net
ドラえもん、コナン、クレしんみんなキャラクター固定だからファンが離れない
ポケモンもサトシ、カスミ、タケシの冒険の方が安定できたと思う
飯塚はポケモン1本集中できたし、タケシは上田を復帰させるならそっちでよかった
サトシとロケット団だけ続投してるからダメなのよ
ロケット団は金銀からマイナス要素になってたし
まあ妖怪はレギュラー固定ぽいし、恐らくポケモンと差別化して推移を伺うんだろうけど

今後イタリア、イギリス、スペイン、ドイツとポケモンで使用されてる言語の国は一通りまわりそう
セレナ、シトロンは継続でユリーカだけ外れて新ヒロインを交代で入れていけば固定化されるかもしれないが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:08:25.42 ID:YLZPQrWb0.net
オレカが終了するみたいだしコロコロのアニメが二本消えるらしい
それを含めホビーはポケモンと妖怪に集中していくのがコロコロの戦略ぽい
ガンダムがまるで売れないみたいだし
妖怪は今が最大の売り時でポケモンは腐れ縁的な感じだが
コロコロも結局は10年近くヒット作が出てないから妖怪推しなんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:28:36.72 ID:Pa39AmXM0.net
>>907
パズドラどころかエレキテル連合並みの寿命
http://pbs.twimg.com/media/B-2tbbhUIAAI7Pm.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:11:29.46 ID:zQDgBRsS0.net
サトシ、カスミ、タケシのジョウト編後半は10%台いかなくなったから交代したんじゃないの?
AG初回11%2話9.7%から32話までは10%その後は最終回の6.5%まで徐々下がり
DP初回9.3%2話7.4%から90話あたりまでは維持できてたかな174話グラフェス開幕が4.3%でシンジ戦まで5%台リーグ最後が6.7%最終回5.6%
BW初回9.3%2話6.5%その後は3%後半〜6%後半を行ったりきたりシーズン2からは1%くらいづつ下がって2%後半から4%前半のまま最終回3.6%
XYは初回5.3%3話5.1%〜5話4%ときてチームがそろった6話からは5%〜6%
43話シャラジム戦以降は4%台で今に至ってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:16:54.97 ID:Y5XB+0WP0.net
だからメガシンカはゴミなんだ
最終進化にしか目が行かなくなる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:21:34.27 ID:Y5XB+0WP0.net
YOKAIは一時だろうけど
その一時ですら、過去17〜8年間、ポケモンを追い詰める男児向けコンテンツが
現れなかったんだから異常事態なんだよ

遊戯王はTCG,ムシキングは筐体だから
競合はしなかったし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:40:29.11 ID:uJF37BqN0.net
ナルトがジャンプで視聴者が合わないのも問題
ジャンプの後釜アニメを入れる可能性は高いが
ナルトの後が決まらないなら
妖怪を前座にサトシたちを14歳ぐらいにして7時30分に移動する案はありだと思う
雰囲気から変えないとダメ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:39:42.00 ID:yG/9zWS80.net
妖怪は大きいイベント終わったのもあるけど
今は春の子供向け映画の存在感が強いし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:48:10.83 ID:1I+uoAdr0.net
>>914
メガシンカがゴミ、最終進化にしか目が行かなくなるんじゃなくて
意図的に最終進化にしか目が行かなくなるようにしてるんだろうよ
XYの少ない新ポケと旧ポケ祭から考えて

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:15:47.42 ID:Usx+ynHk0.net
今年の映画30億わずかにいかなかったみたいだが採算はとれてるのかね
キッズアニメにしては多い方だと思うし黒字にはなってると思うが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:39:00.13 ID:NDeveiTG0.net
あまり詳しくないけど採算は十分取れてるんじゃない?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:37:17.65 ID:SL9h4VQn0.net
30億で黒字じゃないないなら
12億で大幅黒字と局内で報じた
某ファントムルージュどうすんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:33:33.97 ID:RH1HR7h30.net
ナルトが今年で終止符を打つからテレ東からしたらポケモンを残さないと採算取れない
しばらくは妖怪とポケモンの二本体制を整えて勝負するかたちか
遊戯王は現行の映画まともにできないしな

ポケモンは20週年前でテレビ局の意地もあるから

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:38:28.91 ID:7Z96gqcM0.net
NARUTO今後もテレビシリーズ続けてくってさ ソースはフィギュアのやつ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:42:36.64 ID:RH1HR7h30.net
どこも新規展開厳しいのね…
妖怪はそういう意味で斬新だったわけか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:44:04.46 ID:UWaVMpLX0.net
ナルトGT(Gめんね きしもT先生)が始まるよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:58:47.54 ID:RH1HR7h30.net
しかしキャラクターをむやみに増やして成功するわけじゃないんだよな
デジモンは毎年100体ぐらい出したけど今度の新作は300も出ないみたいだし
ポケモンは形態含め全て維持できてるのがある意味評価みたいなもんだし
マリオより成功した理由でもある
任天堂も引き継ぎゲーてこれとどうぶつの森ぐらいだし
やはり売り上げじゃ頭になってる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:31:20.32 ID:15iAPiHJ0.net
http://i.imgur.com/0TEvLKV.jpg
シトロンいないけどセレナは爆発頭になる模様

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:37:00.59 ID:UWaVMpLX0.net
ジャムおじさんかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:38:39.86 ID:NDeveiTG0.net
髪の毛増えたのかな?w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:49:26.30 ID:PXdWRbsW0.net
公式のこれからのお話が更新されてる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:53:12.45 ID:15iAPiHJ0.net
>>930
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/trailer/
ブラックシトロイドの回でバシャーモ仮面も再登場か

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:03:13.50 ID:yEkaJESE0.net
>>927
よりによってこの顔を載せるとか容赦ないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:16:14.34 ID:Xnk0dAir0.net
>YOKAIは一時だろうけど

まずこれ自体願望に過ぎないからなぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:46:04.57 ID:25VZMv/A0.net
厳しい練習させるとかじゃなく本当に八つ当たりするのか…セレナ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:54:26.27 ID:uPFUwIv00.net
意外とサトシとユリーカの前でテールナーに進化するのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:21:45.22 ID:SL9h4VQn0.net
>>934
ヒロインのキレ芸と八つ当たりは恒例やん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:35:10.48 ID:15iAPiHJ0.net
◆今後の放送予定

3/5 #63「迷い道は分かれ道!?ムサシとソーナンス!!」
ムサシはサトシたちとのバトルのすえ、コジロウやニャースとはぐれてしまった。仲間たちとの合流を
めざしていたやさき、ムサシは川に落ちておぼれてしまう。そこを医者のホワイトに助けられるが、
ムサシは彼にひと目ぼれしてしまい、愛を取るか悪の使命を取るかで悩みはじめる。
≫脚本=米村正ニ、武上純希 演出=鈴木卓夫 絵コンテ=村野佑太 作画監督=斉藤圭太

3/12 #64「フォッコVSマフォクシー!華麗なるパフォーマンスバトル!!」
セレナは次のトライポカロンに向けて特訓を始めるが、練習が上手く行かずにポケモンたちに八つ当たりする。
その後、頭を冷やすため一人で行動することにしたセレナに、エレーナと名乗る女性が声を掛ける。
仲良くなった2人は行動を共にするが、セレナはエレーナを以前どこかで見掛けたことがあることに気づく。

3/19「ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ〜ActV(アクトスリー)〜」
メガシンカを極め、最強の頂点の差を目指すアランの旅はまだまだ続く。メガレックウザと共に消えた
伝説の巨石を追うアランとダイゴ達。そこへ突如として海上にグラードンが現れたとの情報が入る。
現場へと急ぐ一行の前に、グラードンだけでなくカイオーガまでも現れ、更に天空からレックウザが降臨し、
ついに伝説の3体が激突する!果たしてホウエンの未来は!?アラン達は生き残れるのか!?

3/26 #65「カメール、ライチュウ登場!ヌメイルがんばる!!」
ティエルノのカメール、ライチュウとの特訓中、ロケット団が現れた!

4/2 #66「ミアレシティ走査線!シトロイド対ブラック・シトロイド!!」
シトロンが作ったシトロイドが、ジュンサーさんに逮捕されてしまった!

4/9 #67「ミアレジム戦!サトシVSシトロン!!」
5つ目のバッジを賭けて、サトシがシトロンとゲキアツのバトルを繰り広げる!

4/16 #68「狙われたメガシンカ!ガブリアスの絆!!」
プラターヌ博士の研究所に、またしてもロケット団が出現!!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:56:51.91 ID:aAO0lN990.net
次回作は新男主がサトシと一緒に旅するのを希望
マサトユリーカくらいの年齢設定ならいけるかも

>>910
カスミはさっさと降ろして正解だったでしょ
あとシトユリセレは確実に降りる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:08:19.08 ID:iA6AH/080.net
ヒロインは1シーズン使い捨てと割りきっていいけど
今思えばマンネリ言われていてもタケシ降ろしたのが失敗だったんじゃないかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:14:52.14 ID:PXdWRbsW0.net
ActV、グラカイが激突してレックウザが治めるだけなら逆に尺が余りそうだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:16:02.78 ID:aAO0lN990.net
>>939
カスミからハルカ、タケシからデントに変わった時は色々言われてたけど
何だかんだで受け入れられたし別にいいんじゃね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:23:14.46 ID:Z1a1Yud50.net
>>934
>>936
まぁそれでもちゃんと八つ当たりしてしまった事は反省してるし大丈夫じゃね
後セレナはちゃんとエレーナがエルだって事に気づくんだね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:26:58.72 ID:KNDO2ulL0.net
>>911
今のコロコロは新作が出る時以外ポケモンなんてアウトオブ眼中だろ
もっともそれですら短期集中連載漫画を1巻分だけ載せてもらえる程度の扱いなわけだが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:55:25.15 ID:SrocFlhD0.net
ところでBWみたいに個々の出番少なくなるけど多くのポケモンゲットするのか、XYみたいに少ないけど個々のポケモン目立たせる方針のどちらがアニメに向いてるんだろうか?
多くのポケモンゲットするのはゲーム的には正解なんだろうけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:59:48.93 ID:DQJUjmFi0.net
BWは新ポケが多かったからこそ、いっぱいゲットできた感がある
反面XYは少ないから慎重にライバルとかと被らないように選んでると思う
一応フルバトルできる分だけカロスポケモンゲットするのかな?メガシンカしたり第7世代で新進化するポケモンゲットも悪くないけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:01:45.02 ID:15iAPiHJ0.net
BWの場合珍しくよく入れ替えてたよね
以前は一度預けたら中々呼び戻さなかったし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:03:49.81 ID:aAO0lN990.net
BWみたいに御三家は全部サトシに持たせて(今のはケロ以外空気になりがちだし)
XYみたいに少なめにするのが丁度良いかも

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:06:03.81 ID:aAO0lN990.net
訂正
ケロじゃなくてゲコな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:13:13.65 ID:zQHdYNFN0.net
ポッチャマは何故廃れてしまったのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:13:28.35 ID:RH1HR7h30.net
1シリーズ6体でやるべき
みんな最後まで進化させてね
ポケモンアニメて御三家を最後まで進化させない数の方が圧倒的に多いけどあれ絶対嫌がられてるよね?

進化が醍醐味なのにフシギダネのときからアニメスタッフてなんか偏屈だよね
進化しないのはピカチュウだけて雰囲気を作れなくなったし
進化がベースのゲームなんだからマスコット意識して進化させず人気落ちてんだから中途半端な構成は大概にしてほしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:15:30.58 ID:SrocFlhD0.net
御三家複数持ちでどれも最終進化までしたDPは特別だったのかな
これも少数精鋭だったけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:20:39.62 ID:k7p9+u+S0.net
わさびがエンブオーになったら無理しても演じるって
リストラさせたくないから進化させなかったんだろうけど
この駆け引きが難しいよな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:21:17.34 ID:9IkVV49V0.net
デントは歓迎された覚えしかない
明らかにタケシより面白いし無駄がないしキモいし良い所づくめだった
逆にシトロンは色々と足りなすぎる。ユリーカの方が主張してるし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:23:32.53 ID:SrocFlhD0.net
進化すると作画的に面倒とかあるのかな
フシギバナは難しそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:35:38.07 ID:15iAPiHJ0.net
>>951
少数精鋭だったがAGよりも早く6匹揃ったな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:40:20.61 ID:GFP5Tahx0.net
結局進化しないままリストラされた過去のポケモンたちの立場は

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:40:58.01 ID:k7p9+u+S0.net
湯山は本当に描きたかったポケモンを描けなくなってからもうかれこれ15年経つけど
イエスマン続けて本当に楽しい声優キャリアなのかね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:48:57.98 ID:XZHYIckS0.net
>>945の説の通りだと今の所
・ピカチュウ
・ヒノヤコマ
・ゲコカジラ
・ルチャブル
・ヌメイル
の5体だけどあと1体は何だろうかね?
濡れはポグレーかカチコール辺りが妥当だと思うが・・・・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:00:06.99 ID:ltoDeBpY0.net
妖怪一作目に全てを持ってかれ
3Dドラにも負けたし
本格的な変更は次シリーズだろうな
妖怪がある程度安定してくれた方が逆にいい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:07:31.71 ID:49y4pWtR0.net
サトシ達と合流してフォッコがテールナーに進化してるのをハリマロンが観てハリマロンが興奮しそうw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:33:20.62 ID:8DxToeYk0.net
>>953
タケシよりキモいってそれ褒め言葉なのか?w
ついでにイケメンだしな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:37:21.17 ID:UWaVMpLX0.net
先日の回のせいでシトロンはホモという印象しかない
無駄に尺使うタケシ以上に無意味で尺使うし
XYはシトロンとロケット団の尺でCM以上の時間を使ってる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:37:36.24 ID:huZFfo410.net
アニメにしたってグッズ展開にしたってポケモンは売り方が年々下手になってるんだよな
いざプッシュするのはやれピカチュウだやれリザードンだと一本調子
「ピカチュウやリザードン以外が好きな層」は基本的に度外視だし、そりゃ離れる子供だって出てくるわ

アニメはアニメでポケモンの扱い下手だしな。悪者噛ませポケがスピアーやリングマとかに固定されてたり
>>950の言うように子供らが一番愛着湧くであろう進化系を意地でも出さなかったり

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:00:15.51 ID:RXrB0RnS0.net
>>916
ポケモンアニメが原作ゲームをベースにしているが、
ナルトは少年ジャンプが原作という事もあり、視聴者が合わずなかなか定着しないのが現状
(かつてのコナンヤッターマン(ytv月7)みたいなもの)
ポケモンアニメは子供が、ナルトは長年のファンがターゲットにしていそう

余談ではあるが、音楽担当も今となっては両者ともソニーだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:12:17.94 ID:3XQGjT6a0.net
>ポケモンアニメは子供が、ナルトは長年のファンがターゲットにしていそう

ポケモンも原作ゲームはそうなってる対象が初代世代の大人に
というかゲームとアニメで対象が違い過ぎてもう齟齬が生じてるなんてレベルじゃない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:25:52.72 ID:b/cICWJu0.net
ポケモンが金曜6時代に移るのがベストだろうね
アンパンマン→妖怪→ポケモン→ドラえもん→しんちゃんで流れ組めるし

しかしドラえもんや妖怪が受ける要素としては主人公が自虐的で卑屈な性格が共感できるのかも
今ののび太は女々しいというより情けなさを人のせいにする描写がリアル
ポケモンはサトシが敗戦時の本田圭佑みたいだから好きになれない人が多いし話のテンポも悪い
ロケット団を無理矢理絡めるとこは相変わらずだし
昔からロケット団に対して変なこだわりがあるんだよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:25:56.33 ID:MBKoNzfR0.net
セレナの八つ当たりクソワロタwww

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:35:05.18 ID:dz3Fn3Iy0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424999685/


ベンジャミン・フルフォードと石平よりも存在価値の無い人間は餓死するべきなので地球の人口は1億人で充分です。


日本 = 孫悟空 = ハヌマーン。

台湾 = 玉龍。

インド = ガネーシャ。

中国 = 龍王。

中国共産党 = ヨハネの黙示録の赤龍。

朝鮮 = ヨハネの黙示録の豹。

アメリカ = ヨハネの黙示録のグレート・イーグル。

ロシア = ヨハネの黙示録のクマ。



ベンジャミン・フルフォード

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:35:21.31 ID:RXrB0RnS0.net
>>966
ポケモンアニメを金曜18時台前半に移したら裏のEテレ(おじゃる丸&忍たま)に子供達が流れてしまいそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:39:18.80 ID:dz3Fn3Iy0.net
マイルス・テイルス・パウアーのキャラクター・ソング。

ドリキャスが売れ残り震える帝都に
愛の歌高らかに走り出る戦士たち

頭脳まで鋼鉄に武装する狐
コイル賠償して誠志を示すのだ

走れ神足のソニック華撃団
唸れ情熱のソニック華撃団

私たちゲームのために戦います
例えそれが50億を賭ける戦いであっても
私たちは一歩も引きません
それがソニック華撃団なのです

プレイヤー消え果てて怯える帝都に
ゲームネタ創り上げる五段の戦士たち

暁に劇場を照らし出す子猫
電鼠、滅ぼして誠志を示すのだ

走れ光速のソニック華撃団
唸れ情熱のソニック華撃団

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:54:44.22 ID:yJ2W2N0F0.net
ソニックとかセガかよw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:58:57.06 ID:gYIsGSQY0.net
触るなよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:07:09.83 ID:gYIsGSQY0.net
売り方悪いのは大体同意
とにかく最近気になるのは、御三家の扱いに差を設けちゃダメだろ
一度は「御三家に差をつけると子供らがガッカリする」って言ってたのに最近はその真逆だもんな
そりゃ人気のあるリザードンやゲッコウガに偏ってしまうのはある程度仕方ないけど、その他をあまりにも切り捨てすぎ
「御三家に差が出るのなんて当然だ諦めろ」って言う奴いるけど、その差が開きすぎちゃダメだろ御三家は

アニメのリザードンVSカメックス、ジュカインVSバシャーモには当時閉口したもんだわ
フシギバナとラグラージは完全除外か

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:16:26.76 ID:gbdd+PCS0.net
ミュウツーついに抜かれたのか。妖怪人気すげえな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:20:23.52 ID:ZeMdkImnO.net
>>958
カチコールゲットしてクレベースにして欲しい
今のパーティー素早いの多いから
ヌメルゴンも結構素早いみたいだし(別にゲームでも遅くはないが)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:26:17.20 ID:z5d62kIa0.net
ポケモン及び任天堂好きて昔任天堂で遊んだゲームが好きだから死んで欲しくないて人で支えられてるんだろうな

80〜90代ユーザーが殆どで2000代ユーザーを掴むのには苦しんでる
DSブームのときの好調でポケモンも安心して色んなことできたし
今は金銀末期並みに余裕がなくなってきてる

他の任天堂ゲームもしっかりしろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:38:03.87 ID:15iAPiHJ0.net
次スレ試してみる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:41:02.79 ID:15iAPiHJ0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425382748/
次スレ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:48:16.10 ID:XZHYIckS0.net
>>975
クレベースに進化すればダブルバトルの際クレベースを高台代わりに空中技を
繰り出せるなどの戦術が取れるし、
遊戯王のXYZドラゴンキャノンを想像させるフォーメーションも取れるね
(Zの部分にクレベース、Yの部分にヒノヤコマでXの部分にピカを乗せれば完成だ)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:01:34.36 ID:Z1a1Yud50.net
>>978
立て乙

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:01:52.36 ID:8jCVayQt0.net
立ておつ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:17:26.53 ID:8NjZQiZo0.net
>>973
未だにゲストキャラの手持ちと悪役くらいしか出番が無いラグラージマジ不憫

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:38:46.33 ID:ZeMdkImnO.net
>>979
あっ、出来ればテーブル扱い以外の戦法も恵んで下ると嬉しいです・・・

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:22:36.05 ID:RXrB0RnS0.net
>>974
ミュウツーの映画がよーかい映画に記録を塗り替えられるまで、
長らくテレ東アニメ映画の興行収入No.1を誇っていたな・・・

あの頃のWindowsはまだ95or98あたりだったし、
スマホはまだ携帯電話の時代だったし、BSCSですらまだ影や形もなかった時代だったんだな
昔はよかった、今より昔のほうがいい時代だったよ・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:59:29.94 ID:UWaVMpLX0.net
つってもアメリカじゃ未だ日本映画で一位だけどねミュウツー
日本のアニメ映画じゃなくて日本映画で一位だからね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:02:17.42 ID:15iAPiHJ0.net
ポケモン側の言い分「特典」
妖怪側の言い分「少子化」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:11:26.85 ID:/rfacORc0.net
ラグラージ再登場はAG捨てられ船回のヒロミと一緒に出てくれんかな
ヒロミって確か今を時めく神谷だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:13:40.15 ID:Y5XB+0WP0.net
それこそ3Dドラなんて
人気有名エピソードで釣った、目新しさなんてなにもない、
1回こっきりしかできないことだろ

毎回一新されるモンスターを売り出さなければいけないポケモンではかなわないことだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:13:41.86 ID:15iAPiHJ0.net
神谷は売れる前からコロコロアニメとは縁あったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:16:51.21 ID:Y5XB+0WP0.net
ポケモンは区切りをもうけ、
その区切りにひもづけて新ポケモンを大量に追加し
一匹も切り落とさないというやり方によってここまで人気を続けてきたが
数が増えすぎてそのやり方に限界が来たというだけの話

ナンバリングごとにキャラが変わるゲームを原作としたアニメを20年近く続けるってだけでも異常なんだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:19:02.65 ID:Y5XB+0WP0.net
BWは御三家の性格付けや3匹の関係性は歴代随一だし、
扱いの格差も(アニメ以外においても)なかったと思うけれど

その3匹以外は入れ替え制で影薄めだったかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:21:58.00 ID:PXdWRbsW0.net
アニポケが続いてる理由なんて唯一のポケモンアニメだからだろ
はい論破

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:23:45.00 ID:Y5XB+0WP0.net
他の人気長寿ゲームのアニメ化は
わりとすぐに終わってしまうが

カービィでさえ1年とちょっとくらいだろ

続けられる仕組みがないと原作が人気だろうと続け欄ないんだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:25:46.19 ID:8NjZQiZo0.net
ポッチャマの悪い部分だけを抽出したようなミジュマルのキャラ付けはなんとかならなかったのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:31:46.95 ID:PXdWRbsW0.net
続けられる仕組みも何も原作が続いてるから続いてるんだろうが
はい論破

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:32:49.45 ID:mMk6Pl9i0.net
安易なパロディ連発されると冷める

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:39:02.76 ID:15iAPiHJ0.net
>>995
メダロット「・・・」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:41:25.09 ID:Y5XB+0WP0.net
ハリマロンはさらにそれを劣化させとるやんけ

アニメ自体が原作普及に役に立たないならすぐに終わってるはずだわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:42:05.09 ID:/rfacORc0.net
メガラグですら悪役噛ませになりそうで本当に怖い
そうなったらいよいよアニポケ許せないわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:53:33.88 ID:15iAPiHJ0.net
埋め

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:54:00.67 ID:15iAPiHJ0.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200