2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★80

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:34:34.48 ID:mezDOU6q0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★79
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424689885/l50

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:05:52.64 ID:X0eFB0L70.net
軍人はそのくらいじゃないと頼りにならん

敵かな〜味方かな〜なんてやってたら殺されちまうよw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:30:12.55 ID:Fu2vfFOk0.net
>>584
美津代「あなたみたいな孫はいないわよ!」
新一(いや…見りゃわかる…)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:30:37.06 ID:bfE45BBg0.net
>>60
おれの至った結論としては、

寄生獣のアニメは無かった、いいね?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:43:04.59 ID:7P7l/hOq0.net
>>595
性と聖の格率という、寄生獣のストーリー丸パクリのアニメがあったらしい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:44:11.86 ID:JAigy3HN0.net
壮大な予告編(ネタバレ有)ということで・・・本格的な製作は他社でお願いします

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:48:44.23 ID:xI0CH3Cf0.net
原作マンガを読んだ程度で信者ぶるのもいかがなものかと思うぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:34:13.72 ID:7gW7dSPU0.net
AA12は円形のマガジンだろう、だから円形に回転するのでフルオート

アニメのは多分、マガジンの弾薬数を上げるために縦型にしているので、おそらくセミオート
つまり引き金は自分で何回も引かないといけないって代物だと思われ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:35:08.94 ID:kHVI+1GN0.net
腕から玉を大量にだしてるのゾワーっとした
やはり当分グロ見てなかったら耐性もなくなってくんだなー

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:41:05.99 ID:BCPFeo710.net
>>599
隊長の1階ホールでの威嚇発砲フルオートじゃなかったか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:42:16.60 ID:7gW7dSPU0.net
そもそもあれが実際にあるAA-12型の銃だって情報がどっから出たのやらー

たしかに間違いなさそうなのだがマガジンの形式がまるで違うし、細部もけこう違う
しかも一発も発射していないのに「ショットガン」だと決めつけて考察している

















絶対制作関係者いるよねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:46:01.16 ID:7gW7dSPU0.net
>>601
あの横薙ぎは、フルオートショットガンでも説明できん

ショットガンではなくて、マシンガン系統の弾の軌道だから事実上作画ミス

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:51:44.16 ID:7gW7dSPU0.net
んー見なおしたら、Fullオートショットガンでもいいのかあれ

じゃぁマガジンが縦型で回転式でなくても、弾が連続装填出来る次世代型なわけね
あれもまた現代にはない銃だな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:52:04.86 ID:BCPFeo710.net
つかマガジン形状がドラムじゃないと〜って
銃器特定の話なのにイミフなんだけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:55:15.51 ID:JZbKE9k40.net
隊長の威嚇射撃は普通のマシンガンでやったんじゃね?
ショットガン以外の銃器も持っていて不思議じゃないし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:56:38.92 ID:tqcMRP7V0.net
ドラムマガジンじゃないから違うって超理論初めて見たわw
このスレでも今までさんざん8発マグだって話出てたのに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:57:41.02 ID:BCPFeo710.net
>>606
壁の弾痕が面だった気がしたんだが違ってたらもうしわけねぇ知ったか退散するわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:59:09.50 ID:/mWyhuVD0.net
後藤は本当に火炎放射器じゃなきゃどうしようもないな
というかアドバイスを聞くだけ聞いて実行しないのかと

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:59:13.82 ID:7gW7dSPU0.net
>>607
8マグってのは円形のマガジンの玉の数だよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:00:50.37 ID:tqcMRP7V0.net
なんだ100レスか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:01:29.20 ID:X0eFB0L70.net
なんで そんなに銃器に詳しいんだ おまえらw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:03:31.74 ID:PZtSOnJK0.net
>>592
元ネタの遊星からの物体Xを見れば分かるが、あの状況で結果的に人間を射殺してしまっても罪とは言えんよ。
「化物かどうかをチェックするまで動くな」という警告に従わない奴が馬鹿なだけ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:04:02.24 ID:tqcMRP7V0.net
>>608
銃声一発につき9個くらい穴開いてたはずだから間違いなくショットガン

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:04:23.93 ID:kHVI+1GN0.net
なんつーか逃げないでヤってた奴すげえな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:06:48.28 ID:7gW7dSPU0.net
ドラム式は、ジャグリングがかなり少ない形式でフルオートに向いている
縦型のマガジンは下からバネで押しているだけなので、コンマ秒間発射では相当な確率で
ジャムってしまう

一番いいのは、弾帯という形式でチェーンのように弾がつらなって裸になっているのがいいのだが
これもまった持ち運びや、暴発の危険性に難があり、歩きながら撃つのには向いていない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:06:56.20 ID:X0eFB0L70.net
>>613
銃器犯罪になれてる欧米ならともかく、平和ボケした日本人なら
ああいう反応にもなるかもな

俺だって緊張と恐怖に耐えかねて何しでかすか分かったもんじゃない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:07:05.19 ID:7wZzrp1H0.net
つーかなんでちょこちょこ改変するんだよ
市長達が逃げるとことか流れ弾で壊れるとか帰る必要がねーだろくそ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:10:06.72 ID:7gW7dSPU0.net
>>617
とんだ精神異常者だなw
普通日本人なら、あそこまで言われたら誰も立たないだろう。立たせたのは稀にしかいない
人間を作り出したアニメの都合かね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:11:53.86 ID:tqcMRP7V0.net
>>617
普通に避難しようとしてていきなり「撃て撃てぇ!」とかこっちに向かって言われたらなw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:32:31.48 ID:qAEiGq47O.net
面白かった。シンイチより特殊部隊隊長のが主人公してた格好いいなw
後藤ラスボスかな散弾反射された隊員が即死しないで呻いてるのがキツかったわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:39:23.44 ID:Rg2g1SqM0.net
二階会議室にいた市民には放送が聞こえなかったかも、という可能性があるのに
「一階ロビーにいなかったからパラサイト」という意味の分からない判断基準で
問答無用で射殺する山岸隊長カッコイイ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:41:45.67 ID:0rRK+Eyk0.net
>>622
あれって原作から
『本当にパラサイトかどうかはともかく見つけたらとにかく殺す』ってセリフだろ
別にアニメと漫画で意味は変わってない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:44:42.22 ID:7gW7dSPU0.net
まず、立ち上がり人間のターンの前に、化け物が目の前で殺されているのを見ている

そうなると、遊びでもなければ緊急避難的にものじゃないってわかるだろう

そして、「床に伏せていろ 絶対に立ち上がるな。許可無く立つものはその場で射殺する」
とまて言われたら
「日本人」であれば、間違いなく従う。文句いうにしても床に伏せた状態で言うだろう

「射殺許可があるとはどういうことだ! 俺ら市民を守る作戦じゃないのか?」
とかね
「我々の支持に従う限りは市民として手厚く保護する。だから黙って従え!」
と切り返されるだろうけど

あそこで立った奴は、間違いなく左翼的な人で広川に似ている反社会主義タイプなんだろうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:53:50.09 ID:x+pt+Yuu0.net
>>606
俺もマシンガンだと思ったけど
見た目同じ銃なんだよなあ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:54:01.15 ID:0rRK+Eyk0.net
>>624
こいつ13日の金曜日見て「女ってクソだな」とか言い出すタイプだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:58:49.55 ID:Rg2g1SqM0.net
>>623
それは見分けができない隊員に対してだろ

山岸本人は一階ロビーにいた人間を把握してるから
最初からずっと潜伏してた奴かどうかを見分けることができた(原作では
アニメでは「一階ロビーにいなかった」という台詞が無意味化してる
この台詞は削っとけば良かったのに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:59:11.90 ID:7P7l/hOq0.net
なんだか、アンチに鞍替えした100レス君みたいなのが現れたな

AA-12
http://en.wikipedia.org/wiki/Atchisson_Assault_Shotgun

It is fed from either an 8-shell box magazine, or a 20- or 32-shell drum magazine.
boxマガジン(8発)もあれば、ドラムマガジン(20発or32発)もある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:59:52.58 ID:iVRYEiBF0.net
>>625
アレなんだよ、「音」がマシンガンなんだよw
そして飛び散った弾痕がショットガンで、銃口がマシンガン系なのよね
一瞬のカットだけどかなり違和感

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:03:36.75 ID:0rRK+Eyk0.net
>>627
ちゃうちゃう んなわけないでしょ
逃げる途中で寄生獣が顔変える意味がないし
一階ロビーにいた顔だから殺さないっていうのも意味がわからない


そのセリフは単に「指示に従ってない奴は敵とみなして殺せ」っていうだけの意味だよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:06:47.83 ID:x+pt+Yuu0.net
>>629
AA12でぐぐってみたけどこんなんらしい
一見ショットガンに見えないけどショットガンなんだな
連射用マガジンつけてない事くらいはご愛嬌か
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kuBPL81DbLU#t=197

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:08:25.31 ID:QbvY7nOOO.net
一階ロビーにいなかったっていう台詞はただ単に隊長の非情さを表した台詞だよ
その対に合体してた役所の人たちが浦上に俺がいなかったらこいつらも蜂の巣〜に繋がる

指示無視して立ち上がった人間を射殺したり、
隊長は戦闘で躊躇したり怯んだりせずメンタル激強ってことが視聴者に伝わる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:10:05.65 ID:h96a6b/a0.net
AA12は部隊行動用としてはあぶなええよなぁw
班に一人持つぐらいなら良いけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:10:47.97 ID:iVRYEiBF0.net
>>631
なるほど、モード切り替えもあるらしい
縦型マガジンのは連射速度控えめでアレだけ長いのに8発しか打てないのなら
弾薬量的に適正な銃じゃないな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:14:35.15 ID:iVRYEiBF0.net
AA-12の連続発砲音は、ボッボッボッボッボッボッ
一方マシンガンの発砲音は、ダダダダダダダー

アニメで使われた発砲音はまるっきりマシンガン

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:15:03.53 ID:Rg2g1SqM0.net
>>630
一階ホールにいたってことは一度ちゃんと命令に従ってる、つまり人間という可能性もある
一階ホールにいなかった奴は潜伏していたパラサイトと断定して即射殺する
これは山岸本人だけの判断基準なんだよ
隊員に「なんで分かったんです?」と訊かれたから答えただけ

一方、「ともかくだ…見つけたなら撃て」は
隊員たちには見分けが出来ないからパラサイトでも人間でもかまわず撃てと言ってる
自分には判断基準があるが、隊員たちに判断させないという風に
完全に分けて考えてるんだよ

アニメでは無意味化してるけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:21:20.20 ID:x+pt+Yuu0.net
弾薬の種類にもよるだろうし映画でもこんなんだから迫力あっていいんじゃないの
見た目激しくおもちゃっぽくてダサいけど強力な銃みたいだし
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=NdEyP5P0rYs#t=69

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:22:31.57 ID:Rg2g1SqM0.net
>>632
庁舎内に突入するときに刑事に対して
山岸は「そろそろわたしにも化け物の見分けがつくようになった」と言ってる
つまり人間と分かれば撃たないってことだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:26:54.29 ID:5cDAmsO/0.net
>>638
山岸さんの言う見分ける方法ってのは、撃ってみて確かめるって事じゃね?

普通に死ねば人間だし、死に際に変形したり萎れたりしたらパラサイトってな
具合に

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:28:47.52 ID:iVRYEiBF0.net
山岸部隊の作戦、サーチアンドデストロイ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:28:49.86 ID:Rg2g1SqM0.net
>>639
それは山岸に限らず誰にでも分かる判別法だなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:33:19.78 ID:qu4egYzj0.net
>>634
発射モードの切り替えはないよ
AA12は引き金を引き続ける限り弾が出るフルオート(連射)オンリーの銃
セミオート(単発)で撃つには一射ごとに引き金から指を離さないとならない
マガジンの違い(ボックスorドラム)も連射速度に殆ど影響を及ぼさない
加えて単純にボックス<<<ドラムということにもならない
マガジンが大きくなれば嵩張るし、重量も増すため取り回しにくくなる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:33:21.22 ID:h96a6b/a0.net
コロンブスの卵さ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:36:30.28 ID:iVRYEiBF0.net
>>642
AA-12にはなくてもアニメの銃にはあるんだろうね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:38:52.56 ID:h96a6b/a0.net
山岸はもっとオラオラ感が欲しかったよなぁ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:39:05.60 ID:iVRYEiBF0.net
まず後藤戦で、2分くれてやるの下りの後の連射時間は8発をゆうに超えている
なのに生き残りはマガジンを変えること無く打てている

これはAA-12の性能ではない。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:40:10.96 ID:JAigy3HN0.net
一階にいなかったというのは山岸が全員の顔を覚えてるわけないんだから
一階でじっと待っていない、一階に集合しにこなかったやつらという意味だろう
普通事態を把握していなければ銃持った連中に出会ったとき反応が違うだろうから見分けつく

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:42:10.48 ID:EveOKgWE0.net
非接触式DNAスキャナーがある世界だから
マガジン内の空間を外より広くする技術を使ってんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:42:36.12 ID:qu4egYzj0.net
>>644
アニメのはAA12らしきものでしかないからね
実銃ではオープンボルトという作動形態をとっているけどアニメではそれが見られない
見た目は似せるけど中身は似せないという中途半端さ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:42:45.60 ID:iVRYEiBF0.net
アニメの銃は発砲音からして、AA-12よりも連射速度が早く、8発弾丸許容量を遥かに凌駕しており
縦型のマガジンでありながらジャグリングしない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:43:34.07 ID:794sfadL0.net
とりあえず書いておくが、
広川は人間。来週の放送で自衛隊に射殺される。
後藤は一見無敵に見えるが、実は脇腹の辺りにパラサイトしてない生身の部分がある。
新一に毒の付いた棒を突っ込まれて混乱して5体バラバラになったところを殺られる。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:43:39.94 ID:tqcMRP7V0.net
ここへきて車を止めた謎がとけたな
あれは超技術で作られた超軽い車だったんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:51:28.31 ID:h96a6b/a0.net
>>650
あの長さで8発こえるって、四次元マガジンだなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:54:35.47 ID:UY6gHZMX0.net
しかし後藤って燃費悪そうだね
人間の脳も相当エネルギー大食いではあるが、あれが五体もいたら
結構ボディに負担掛かりそう
パラサイトは戦闘時以外は割と省エネなのかもしれないが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:55:48.60 ID:MJ3oCvaO0.net
>>639
魔女裁判だなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:59:08.79 ID:7P7l/hOq0.net
>>639
人間とパラサイトを殺し比べて、なんとなく分かりました状態だろ
はっきり言っちゃうと角が立つんで、1Fにいなかったなんて理由づけしてたけど

そういう意味で浦上と同類だよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:06:12.27 ID:EveOKgWE0.net
タイムアルター発動して
一瞬でマガジン交換した説も考えられる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:06:59.28 ID:7/LqhaIC0.net
>>581
安いエロと安い制作費と安いプライドのアニメばかりでいい物作ってないし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:10:37.43 ID:5cDAmsO/0.net
>>656
>そういう意味で浦上と同類だよな

そう、そこがまた面白いところなんだよ
浦上も山岸に人殺し呼ばわりされて「おまえが言うな」
状態だったしw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:17:30.15 ID:NQAGz12n0.net
山岸も人が死ぬとボッキしてます

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:26:08.43 ID:wiTxKxkZ0.net
とりあえず書いておくが、
広川は人間。来週の放送で自衛隊に射殺される。
後藤は一見無敵に見えるが、実は脇腹の辺りにパラサイトしてない生身の部分がある。
新一に毒の付いた棒を突っ込まれて混乱して5体バラバラになったところを殺られる。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:30:57.88 ID:BCPFeo710.net
ほんとアニメが盛大にコケると
こうまで不毛なゴミスレ化すんだなと
>>661の単発バレ投下見てると思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:31:06.01 ID:Rg2g1SqM0.net
>>656
浦上と同類なのはパラサイトだよ
内側からの欲求や本能的な命令に従って人を殺したり食ったりする奴ら

山岸がやる殺しは己の欲求とは無縁の任務であり
徹底的に合理化された理論に基づいて行われる
その非人間性が一見するとパラサイトや浦上と同じように思えちゃうのが面白いところ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:38:40.11 ID:PZtSOnJK0.net
>>654
パラサイトが大食漢ってのは「この種を食い殺せ」という本能に従ってるだけで、
活動自体にはそんなにエネルギーは必要としてないんだろうね。
現実に似たような生き物としてアシダカグモがいる。
あれも生きるためにではなく、本能的に餌(主にゴキブリ)を見ると襲って食い殺す。
食事中に別のゴキブリを見かけたら今食べ掛けのを放り出してでも食い殺しに行くw
だからこそ頼もしい生物兵器として利用されてるわけだが。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:44:56.05 ID:5cDAmsO/0.net
>>663
作戦の目的が民間人の救出だったら、また話は変わってきたんだろうけどね
今回はパラサイトの駆除が目的の作戦だったから、民間人にいくらかの犠牲が
出てもやむを得なかったで済んでしまう

山岸さんは任務遂行の為なら、どんな手段でも躊躇せず実行できるタイプだと
思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:09:01.20 ID:Xgag6O8L0.net
>>663
山岸は「1階で見なかった」から寄生獣だって分かったんだよな
でも、浦上のグループで「1階にはいなかったけど、助かった人たち」を描いてるんだよな
そこに対比があるから面白い

だから実際の山岸って、合理的というよりも短絡的と言った方が良いんじゃないかって思う
つまり、ちょっと知能のあるAって感じだろう
Aも「敵は殺す」という合理的と言えば合理的だが、直感に頼った短絡的な性格をしていたからな
山岸はそこまでではなくても、短絡的なのは間違いないと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:16:17.48 ID:Rg2g1SqM0.net
>>666
放送を聴いてるはずなのに一階に集まらなかった人間は即射殺だけど
それは合理的判断の上での「切り捨て」だよ
ホールで動くなと言ったのに立ち上がって抗議した奴を射殺したのと同じ

短絡的というのはアニメのほうの山岸だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:18:07.46 ID:6SN+8WTv0.net
>>656みたいに読解力皆無のやつでも原作派で占められたスレでは
でかい顔してるのが面白いとこだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:26:07.44 ID:BCPFeo710.net
ノリノリ100レスが我が物顔なんだから何いても驚かないわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:36:54.13 ID:3MK/+Uvm0.net
>>664
ネズミに対するイタチもそうだね。
本能的に食い殺す
何匹いてもとにかく狩る
腹が減ってなくてもとりあえず殺す

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:40:30.46 ID:7P7l/hOq0.net
>>668
なんかめっちゃ誉められた感じw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:45:53.57 ID:p8tMA+AQ0.net
戦場で市民に犠牲者がでる理由がわかったわ
便衣兵なんて見分けつかないから怪しいやつは殺ってくしかないんだな
おーこわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:51:19.28 ID:4e++rF3Q0.net
戦場で市民が犠牲になるのは
そもそも戦争と言うのは領主と領主が結託して
お互いの自国民を間引くイベントだからだよ
日中戦争の便衣兵について語れば
大日本帝国と蒋介石がグルで
蒋介石が日本軍が攻めてくると言う事で地域住民を軽武装させ
その一般人を日本軍が便衣兵だと嘯いてジェノサイドしたと言うのが真実

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:53:13.75 ID:iVRYEiBF0.net
>>673
おじいちゃん
今日はもう寝るって約束したでしょう?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:58:42.83 ID:QbvY7nOOO.net
>>661
ネタバレおまえ ほんとに日本人?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:00:11.64 ID:70+CZ/RU0.net
つうかあの状況で一階ホールにいない奴はパラサイトか
ただのバカ(セックスしてた男女のような)だから
殺されても文句は言えない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:07:17.48 ID:Rg2g1SqM0.net
>>676
アニメだと市民が二階会議室にいて放送が聞こえなかったかも
という話になってるから、そうとも言えなくなってくる
ほんと余計な改変ばっかりしやがる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:19:01.95 ID:j7RlkMaa0.net
>>677
原作でも、そういう設定だろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:28:30.20 ID:iVRYEiBF0.net
>>677
原作でも2階に数名、数十名の民間人が残ってる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:45:17.43 ID:iYmMoMZQ0.net
市長って水島裕なのかよ 懐かしい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:47:40.11 ID:Xgag6O8L0.net
確かに、セクースしてたようなバカキャラが登場してたから、殺されてOKみたいな雰囲気になってるけど
原作者は「こんなバカもいるんですよ」という表現がしたかったんじゃないだろうな
非日常の緊迫したシーンの中で、ぽっとギャグを入れるのが、この人のいつものやり方だから、それ以上の考えはなかったと思う

俺なんか、放送聞こえても、退路が確保されてないのに
1階に集まるなんて怖くてできねぇw
途中で遭遇する可能性もあるわけだしさ

682 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:12:21.87 ID:FDswCHTA0.net
あの男女は逆にすぐ人間だと分かるけど
パラサイトがああやって人間の真似してたとしたらよっぽど頭いいパラサイトだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:12:37.45 ID:XY/TGF85O.net
山岸自身が率いる隊
→見つけたら区別なんかせずに山岸が率先してバンバン撃つ、あるいは命令する

分かれた隊
→部下たちはそこまで割り切れてないので、仕方ないから浦上に区別させて撃つ

まことに効率的な分担ですなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:15:31.99 ID:Rg2g1SqM0.net
>>678-679
それって原作のどこに書いてある?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:23:57.11 ID:LrGtTzOV0.net
>>662
最近見ないと思ってたけど
しばらけ待って最高のタイミングで出したつもりなんだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:27:39.88 ID:3MK/+Uvm0.net
まあほとんどのやつは原作読んでるしそれ知っててただの嫌がらせで書いてるだけだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:27:50.08 ID:7qssigSM0.net
小山ボイスだからか、アニメ山岸もなかなかカッコいいじゃない(額の傷は駄目キャラデザだと思うが)
でもアサルトライフルとショットガンの2丁持ちで現れるシーンが見たかったなー
確かM-16にグレラン装備のイカした武装してたよね?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:33:04.50 ID:7P7l/hOq0.net
>>684
横ですまんが、おそらく被害者の総数が53名、大部分は山岸の隊ってとこからじゃないかなぁ
山岸の隊が何名かが不明なので引き算して数十名の民間人死傷者としたんだろう

個人的にはロビーを封鎖した警官に化けた隊が50名ほどいるので、山岸が率いた迷彩の隊も
ほぼ同数いて、民間人の死傷者は数名、これはロビーでのものがほとんどで二階以上には
民間人はほとんどいなかったと思うけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:34:24.49 ID:yM84Oj4M0.net
スパス片手撃ちとかゴリラかよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:40:57.03 ID:fHhW0ShZ0.net
M-16も片手で連射や
ターミネーターやね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:43:05.98 ID:iVRYEiBF0.net
>>688
その総数は通常民間人の数で、原作でも専用の部隊だっただろうから
隊員の死亡数は減らして発表しているはずだよ

それに一階での死傷者といえば最初の極数名で5名程度のはずだ
あのまま大人しくしてればね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:45:22.89 ID:XY/TGF85O.net
浦上の「構わねーからみんな撃っちまえばいーんだよ」も、二通りの読み方が
ありそうでちょっと面白い
まあ普通に読めば、
「いちいち区別しなくても、どうせもうパラサイトしかいないだろう」
だろうけど、ひねってみると
「隊長の山岸がそのつもりなんだから、区別なんかせずに撃っちまえばいい」
という意味とも取れる
部下たちですら「ちゃんと区別しなければ」という発想に囚われてるの
だが(まあそれが普通は真っ当な発想だがw)、浦上だけには山岸の
本当の意図が通じてるわけだな

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200