2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 238

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:20:18.47 ID:C/lgAvHp0.net
>>645
逃げてる時に風が〜って言ってたろ
そのせいで吸い込まれたクラスメイトも居たろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:24:29.50 ID:3JGKSpap0.net
>>649
あれは車走ってるからそのせいだと思ってたわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:28:06.90 ID:cpbWQjjOO.net
ニケロスは敵にいると厄介だけど味方にいたら何させるか今一思い付かない
味方と組んでもぶつかったら危険だし一機で暴れさせる位しかないのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:29:30.35 ID:sqJBks8F0.net
二ロケラス「バリア入れたら竜巻が起こって目が全部死んだ。周りが気になってバリア切ったら竜巻で上空に巻き上げられた。つらい」

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:30:31.05 ID:Q9RwDbHk0.net
>>648
どうかなー 大気の体積とニロケラスの表面積考えたら
そこまでおおごとになるか?って疑問があるけど
そこまでいくとニロケラスの移動や動作に
大きな支障が出るだろうしリミッターみたいなのが
ついてるんじゃないのかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:30:58.03 ID:70xc76FI0.net
俺の中でアルドが失速してる
アルどの前夜なのに盛り上がらん

池沼ユキお姉ちゃんたそー( ´・ω・)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:33:41.99 ID:EdmY9rLr0.net
アルドー(^p^)/アルドー\(^q^)

アルドの夜ー\(^p^)/

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:34:25.62 ID:C/lgAvHp0.net
>>653
次元の穴が開いてそこに向かっていろんな物が落ちていく
空気が次元の裏に漏れ出すという事は最終的には低気圧になり竜巻や台風の起こる可能性はある
だから次元装甲は常時発動させてないのだろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:35:27.76 ID:P7LVpHAU0.net
>>654
おまえのアルドーアルドーがないと物足りないんだが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:39:38.85 ID:nsOxPVhJ0.net
次元バリア積んでる機体って他に何か武装付けたら弱点になるし攻撃方法が体当たりしかないってニロケラスみたいに機動力微妙な機体だと大変そうだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:43:16.38 ID:ociSVen10.net
予告がぱっとしなかったからね
安定の大尉とユキ姉だし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:45:21.68 ID:illxkQ950.net
艦長と大尉はでしゃばるな
イナホスレイン姫様偽姫リッゾたんだせ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:45:24.80 ID:VKW7VY0p0.net
予告見たけど大尉が死ぬ臭いんだが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:47:08.59 ID:jyQR5i9z0.net
地球陣営の各キャラがお亡くなりになった時のこのスレの反応が気になる
特に大尉とユキ姉とインコちゃんあたり

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:47:15.07 ID:mIAWXpl00.net
>>454
もともとスレインがしてきた事に関して姫は本当はなんも悪くないしな
それで誠意を示せと言われても
つうか冗談抜きにスレインに償わせないとダメだろ
スレインに姫のホロかぶって死んでもらうしかないと思うが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:51:39.73 ID:3JGKSpap0.net
>>662
視聴者の反応予想

ユキ姉
「そんな」
「俺たちのユキ姉が」
「明日から何を希望に・・・」
インコ
「あざとカワイイインコたんが」
「インコがかわいそすぎる・・・・」
「いんこーーーーーーーーーーーー」
体位
「( ´_ゝ`)フーン」」
「おつかれ><」
「よっっっっっっっっしゃあああああああ」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:51:50.25 ID:C/lgAvHp0.net
トラウマ解消したとはいえ今大尉死んだら本当にトラウマ話が無駄になるな…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:55:57.14 ID:mIAWXpl00.net
メインですら掘り下げ不足なとこあるからだから準メイン死んでもそこまで話が動いたり感情面が描かれたりとかがなさそうなんだよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:56:29.54 ID:sqJBks8F0.net
>>656
トリチェリーの法則で非圧縮で粘性なし、コリオリ力の影響も無視すると風速130m/sになる。
圧縮とか粘性とかコリオリ力とか考慮しだすとシミュレーションしないと無理ぽ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:58:13.80 ID:VKW7VY0p0.net
>>664
妥当すぎてなんも言えん……。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:01:37.90 ID:ociSVen10.net
大尉には死んでほしくない
死ぬときの尺がもったいないから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:04:08.65 ID:sqJBks8F0.net
予告でデューカリオンの上に乗ってる何かが爆発してるっぽくて普通に火星カタフラクトがやられてそうで残念
圧倒的力を見せてほしい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:05:40.48 ID:jyQR5i9z0.net
おまえら大尉に冷たい(´・ω・`)

今回は姫様どこまで回復するかな
そろそろ復活していただいて華麗なる脱出劇お願いします

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:09:17.99 ID:6dzP/ILO0.net
>>671
錆付いた記憶云々言ってるから記憶は完全回復するんじゃね?
個人的に姫様には脱出よりもスレインとレムリナの屈折した心をなんとかしてもらいたい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:12:32.36 ID:mIAWXpl00.net
最近ED前になんか起きてるからスレインにそういえばスレイン地球はデューカリオンはどうなりましたかと聞くか
全部思い出すかしそうだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:13:11.05 ID:VKW7VY0p0.net
>>672
タイトルを踏まえると大尉の死亡フラグに聞こえるんだよな、俺は

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:15:22.42 ID:TsNJe4u80.net
>>669
死んだら死んだで尺を消費するからなw

人気無いけど好きだよ大尉

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:17:55.03 ID:y610ns4P0.net
スレインのゲス化がエスカレートして姫を手篭めにして孕ませて
スレイン死亡→イナホが姫(セラムさん)と結ばれてスレインの子を自分の子として育てる

こんな展開にならないか割と真面目に心配…
エロ要素は極力省いてるアニメだから大丈夫だろうけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:18:13.85 ID:2te8Ydfi0.net
言いたい大尉

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:19:16.34 ID:Ggfmzx0y0.net
マリト大尉のグラスにサントリー山崎をそそぎたい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:20:40.37 ID:76GF97ws0.net
>>645
吸い込むのは一気圧以上の圧力が
かかったときだったりしてな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:20:54.99 ID:Pxh72d3Z0.net
>>676
北斗の拳かよ
原作者はラオウとユリアの間に子共作ったって考えてるんだと。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:25:24.97 ID:cpbWQjjOO.net
最後はユキ姉と暮らしてればそれで良い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:26:47.38 ID:VKW7VY0p0.net
ユキ姉とインコは死んではいけない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:28:17.83 ID:SLAjfKsG0.net
>>676
腹ボテはマジな話、レム姫の方がやばい気がする
そうなったらゲス過ぎて笑うが、真面目に勘弁してほしい
スレインが死ぬなら、孤独に死ぬかハークライトとホモ心中しろって思う
レム姫は無事に生き残ったら、マズールカさん辺りに保護されてほしい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:33:04.49 ID:C/lgAvHp0.net
レムリナはアセイラムの身代わりで暗殺されそうだけどな
アセイラムのすべてを望んだ代償として

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:33:18.31 ID:jyQR5i9z0.net
ホモ心中とかひでえw
けどスレインは心中する前にハークライトすら切り捨てて味方ゼロになってそう
しかしクズとはいえ、それだと主人公の一人としては救いがなさすぎるか…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:34:49.21 ID:C/lgAvHp0.net
>>685
シン「主人公って肩書きは意味無いんだぜ…」

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:35:50.73 ID:VKW7VY0p0.net
火星がチーム戦をするのはいいけど、個の力が大き過ぎて連携に穴が空くとか妙な慢心が表に出るとか、尺の所為か今までの流れの難易度が上がった程度にも思える
予想だけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:38:08.78 ID:eh/35jGW0.net
>>685
認識してない流れ弾とかに当たって意味無くあっさり死んで欲しいな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:43:20.75 ID:bHeAMTNh0.net
>>688
まるでギュネイのようだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:43:37.42 ID:gkckV0Mq0.net
マップ兵器みたいな広範囲武器持ってる機体も多いし
よほど綿密に連携しないと、フレンドリファイアだらけやろね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:47:17.44 ID:dgHp4FKN0.net
>>676
性的な匂いを極力省いてるところも女子人気の高い理由なんだろうな
いやプラトニックな純愛好きだけどね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:49:39.23 ID:m3hEMW1sO.net
>>691
腐女子人気は、貴族と鞭撃ちと設定だろうに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:50:09.61 ID:8U2G1LeS0.net
スレインが何考えてるかわかり始めたし、リッゾたんが今何考えてるのか気になってきた
ちょっと地球側も気にはしてたけどスレインになつきすぎじゃない?って思ってさ
姫様の命を守ってたことに違いはないから理解は出来るんだけど
今週でコイツヤバいと思ったのか、ただ哀れんだというか悲しんだのか
前者ならアセイラム脱出ルートいけそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:50:10.96 ID:wTUc8oXg0.net
カタクラフト3機はともかく揚陸城まで持って来ちゃって確実に全滅フラグ
貴族抹殺が捗りすぎてしまう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:54:18.60 ID:0vX0yRfs0.net
透明機を最初に持ってきた時点で、火星側を勝たせる気ないだろ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:57:59.12 ID:5OzTReq50.net
この状況でビームメガネが生きていれば・・・・揚陸城の屋上にあやつ配置するだけで楽勝なんだが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:58:59.00 ID:TsNJe4u80.net
>>693
おそらくエデルリッゾは騙されてるんだよな、未だ反逆者が誰なのか不明なので
反逆者を騙すために姫の影武者を仕立てて戦争煽りをやってるみたいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:02:14.46 ID:A5ZtmpRB0.net
>>696
透明な奴は味方にもわかんないんだから
おもしろいことになるだけだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:03:03.07 ID:TFN/YzjD0.net
>>696
ビームメガネは別格だからね
他の敵は向こうからイナホ達に襲撃してくるがビームメガネはこっちから奇襲したんだから向こうから来たら倒し用無かったんだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:05:17.32 ID:swTa+XTc0.net
37家門中 伯爵死んだのいくつ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:06:57.45 ID:Fi2ywisg0.net
>>697
そう言えば作中で描かれてる限りではエデルはザーさんが首謀者って知らないのか
詳細はどうあれ火星人のエデルにしてみればザーツが姫を救出したって言いくるめても間違ってもないし

姫が思い出したらエデルが今の状況教えるだろうなとしか考えてなかったけど
姫からエデルにザーツが反逆者と伝わる→その後を継いだスレインは…?
って感じで自分達の状況把握する…?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:08:05.41 ID:i2dYZk6m0.net
>698
いくらなんでもIFFぐらいはあるだろう・・・・たぶん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:11:39.95 ID:EGFmjU2n0.net
エデルリッゾはなんだかんだでまだ子供だし侍女の身なので
姫が起きたら判断してくれるだろう位の心算な気がする

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:14:00.51 ID:TRCADQ6a0.net
>>701
レム姫の演説を知ってる以上感づいてるとは思う
姫の事を考えると何も出来ないってのが立場だろ?あいつ姫がよければなんでもいいって奴だし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:16:27.71 ID:oM3BSlmIO.net
次元バリア
ビームソード
ロケットパンチ
複数制御
氷雪
未来予知
重力
レーザー
ファンネル
透明
電気

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:17:27.57 ID:TIbzsJiO0.net
>>701
ザーさんが暗殺の首謀者と知らんだろうし、スレインがちょっかいかけた結果、姫が撃たれたことも、イナホ撃った事も知らんでしょうね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:18:47.02 ID:oM3BSlmIO.net
2クール目の交戦ペース早いわ
ディオスクリアとタルシスとソリスとハーシェルの四強な気がする

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:19:13.60 ID:AF10BW7w0.net
>>703
大体こういうアニメだと地球軍側にもリッゾたんくらいの男の子居るよね
それで仲良くなるみたいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:19:42.33 ID:swTa+XTc0.net
銅像エンドはヴヴヴで勘弁しろよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:22:16.47 ID:TRCADQ6a0.net
そういえばなんでインコらは氷雪カタクラフトの詳細を知ってたの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:23:41.24 ID:swTa+XTc0.net
地球連合の調査です

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:24:21.71 ID:Ra2DHuTk0.net
ザ―さんの日記に書いてあった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:24:59.27 ID:8bQgS4yn0.net
>>701
ザーツバルムは姫を救い出した英雄ということになってるし、英雄にするには姫が死んだことにできない
エデルリッゾには反逆者を騙すには味方から、信じられるのはザーさんだけ、
レムリナが影武者になるのを引き受けてくれたと言って騙していると言う感じかな

姫が思い出してエデルの知ってる状況と姫の記憶を擦り合わせて、
自分たちの置かれている真の状況を把握して脱出を試みるみたいな流れだと思ってるんだけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:28:00.63 ID:swTa+XTc0.net
マズールカさんは・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:30:50.04 ID:8bQgS4yn0.net
>>714
忘れてたw たぶんマズゥールカさんと同時進行で頑張るんだと思うよw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:30:55.78 ID:fn52kDru0.net
>>710
揚陸城とか伊奈帆(アセイラム姫)が落としたのとかあるし
捕虜とからも情報が取れるでしょ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:33:05.51 ID:fn52kDru0.net
>>702
逆探されたら丸見えですが
あっても透明化中には使わないのです

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:36:09.77 ID:oM3BSlmIO.net
19ヶ月のノベライズとかほしいな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:38:39.88 ID:TRCADQ6a0.net
>>718
出るとしたら火星編だろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:40:38.39 ID:EGFmjU2n0.net
ザーツとスレインのつましい食卓ノベルか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:42:58.23 ID:oM3BSlmIO.net
>>719
地球側のイナホ以外の誰か視点でなんとか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:47:41.81 ID:TRCADQ6a0.net
あんな状況下でマズールカは本当に姫やスレインに接触できるのかどうなのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:49:41.82 ID:pG9Afqrg0.net
>>617
いや、そのうち光線くらい出すぞ
あれ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:50:01.93 ID:swTa+XTc0.net
スレインは戦術的に勝てても戦略的勝利は出来ないんだな・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:53:04.06 ID:uBF4i2olO.net
>>714
じゃあ、リッゾがカタフラクトで姫を連れて逃げた先にマズさんがいるってのがあるって事で……多分ね
マズさんの世界不思議発見があっさり終わったね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:03:15.49 ID:oM3BSlmIO.net
>>724
スレインの戦略的勝利って地球占領と火星の実権掌握でいいの

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:06:06.20 ID:bLpniviP0.net
僕には夢なんてありません=目標はない=戦略はない

というのは強引かな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:08:08.18 ID:oM3BSlmIO.net
>>727
僕には夢はありませんアセイラム姫の夢を叶えることが夢ですみたいな展開くるかな
行動は真逆だけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:11:08.33 ID:swTa+XTc0.net
>>726
そうか 転がり始めるんだな

死んでも誰も悲しまない独裁者の完成

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:12:09.11 ID:bLpniviP0.net
>>728
そんなセリフをスレインが口にしたら、
視聴者ほとんどキレるぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:14:12.81 ID:Ta7E4DZA0.net
給油や編隊用で実用になるオートスロットルなんてある?
TRDIでも研究段階だと思ったが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 01:15:28.17 ID:Ta7E4DZA0.net
うお、誤爆

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:08:26.47 ID:uBF4i2olO.net
>>728
姫のための平和の楽園を地球に作るんです
て、言いそうだよな
レムリナがどう覚醒するのかね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:26:16.12 ID:RhqKjwlr0.net
http://i.imgur.com/mFsc7tB.jpg
http://i.imgur.com/tEQVDBM.jpg
http://i.imgur.com/cwLyZ4X.jpg
http://i.imgur.com/SVfnfM4.jpg
この庭園を作れた権力と財力がすげぇわ
姫様愛されてますわ。執務部屋のチープさとは対照的に

女は愛するより愛された方が幸せになれる

女は

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:34:56.15 ID:YfmGeKCL0.net
ばーちゃんの財布から抜いた金で
母の日のカーネーション買うようなもんだよな

スレイン庭園

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:51:45.02 ID:hHMIJAkj0.net
>>734
まさかホログラム?と思わなくもなかった
直接草花に触ってる描写もなかったし
もとはマリルシャン城だよね
決闘で勝ってから姫蘇生して、車いすにまで復活する間に
リアル庭園造園できるものなのかなーと

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:41:54.32 ID:CdBiWQIg0.net
>>734
まあ、執務室のチープさは彼と先代にその辺に興味が無さそうだったところが大きいけど
待たれよも自分の執務室に華美な調度品は不要と切り捨てそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:53:59.47 ID:mUGqfPVb0.net
カゴの中で飼ってる感がすごい
姫は記憶失ってんのか、のんびり屋だから戦争のこと聞かないのかよくわからんな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:59:39.47 ID:CdBiWQIg0.net
>>738
思考が追いついてないってところか?
2年も寝てたんだから覚醒していきなりほいほいとは動けないし考えられない
というか、普通は脳に異常が出てる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:35:20.70 ID:CdBiWQIg0.net
>>617
現代技術に脳に演算させるようなとんでも技術はない
そんなことが出来るのならその世界には量子コンピューターの類が存在してるはず

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:44:02.00 ID:CdBiWQIg0.net
てか、アナルエンジンにはどっかで火星技術を応用したとかその辺の解釈が
でてくんのかなあとか思ってたけど何もないんだよな
センサの精度うんぬんはカタフラクト製造技術もあるし、筐体がデカくても良いなら
現代技術でも可能かなあって思えるレベルだけど
さらっと流された脳にタスクを振るってやつ・・・
今んとこようやく脳派をモニターしてそれを遣った義手とかUIに使うとかそういうレベル
それも、結構精度は粗くて完全にモニター出来てるとは言えない状況
あと、出てくるのはいいとしても逆に命令を送るほど現代社会は脳の構造把握出来てないし
そもそもそんなレベルの高精度なパルスを生成する技術がない
冷蔵庫おじさんの原子運動停止や眷属おばさんの分子構造変換とかと同レベルで
恐ろしく高度な技術のはずなのに・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:04:45.67 ID:MzbBwN8m0.net
変な略し方やめろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:12:11.20 ID:swTa+XTc0.net
>>741
ヒント:戦争は発明の母

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:36:04.35 ID:lvLHYtkC0.net
カミーユだってZガンダム作ったし!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:44:53.60 ID:swTa+XTc0.net
>>744
聞きたいんだけど
1stとオリジンってどっちの設定を優先させるべきなの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:52:48.68 ID:84H+wMc50.net
スレ違い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:00:39.61 ID:pCCdzDPq0.net
>>734
ザーさん死んでから全然日が経ってないだろ
つまり
月の執務室はザーさんので
城の庭園は顔芸のだろ
執務室と庭園どちらも殺して奪ったもの

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:13:33.43 ID:swTa+XTc0.net
>>746
スマン

レム姫がアセイラム姫の姿見て怒りの涙で揚陸城のアルドノアドライブ停止させたら今回スレイン死ぬよね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:32:51.38 ID:dknfPx+x0.net
アルドノアドライブって同じ物を量産できないのかな。できるなら抜刀とか透明化作ってないでひたすらソリス,タルシス,ディオスクリア辺りを量産したら強そう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:35:34.18 ID:swTa+XTc0.net
古代文明の超技術だから さすがにそれは無いかと・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:36:20.31 ID:fn52kDru0.net
>>740
地球のカタフラクトの手足は電気で収縮する人工筋肉で動くんだけど
元々は月で発掘されたものが元なんだと
それ以外の高度技術も発掘されているんでしょうかね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:36:50.59 ID:NLMr702g0.net
これって前提として好きでもない部下に人生狂わされたってことだよな?しかも大切な人も発砲されたと…
自分女だけどこれは立ち直れなくなる。せめて姫がスレインのこと好きだったらまだ報われるのに…

>>734
一度だけ録画見て消しちゃったけど、その場面の時よく目を凝らしてたらチェックの線が入ってたからホログラムだと思い込んでた
ただ、線入ってたの青い空のとこだったから、もしかしたら空だけホログラムかもしれんが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:39:14.18 ID:fn52kDru0.net
>>750
捨石隊は量産機だから同じ物は作れてる筈
ただアレイオンでも殺れてる程度だから
アルドノアドライブ自体は劣化コピー品なのかもね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:41:57.02 ID:swTa+XTc0.net
>>753
捨石隊か


>アルドノアドライブ自体は劣化コピー品なのかも
確かに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:45:29.11 ID:pJ3U6j/a0.net
http://i.imgur.com/mFsc7tB.jpg

もしかしてアセイラム姫ってデbぽっちゃり?

やっぱり淫子が最高やったんや!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:46:09.85 ID:CdBiWQIg0.net
>>752
憎からず好意は持ってただろうけど
ダイスキーってほどでは無かっただろうな
普通に時間を過ごしてたらそういう関係にはなったかもしれんが
そうなる前に男の側が暴走してドン引きってケースになってるw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:53:03.86 ID:bOH9ywqI0.net
>>752
19話の再会シーンを見る限り姫からスレインへの特別な感情のようなものは汲み取れなかったな
姫が地球に行かずにもっとスレインと一緒に時を過ごせていたら結果は変わっていたかもしれないが
一緒にいた期間がほんの2、3か月にすぎないイナホとしっかり絆を深めているからな
時間の長さはあんまり関係ないのかもね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:53:33.32 ID:swTa+XTc0.net
養父の関係者を切り捨てたのは痛かった
あれじゃイナホの同士討ち作戦が決まるよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:57:31.68 ID:OJtzUqLC0.net
>>756
いや無理だろ
スレインの話の聴き方と伊奈帆の話の聴き方違いすぎだし
幼馴染みみたいなのって物語開始時点でほぼ両想いじゃないとつんでる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:01:03.90 ID:swTa+XTc0.net
自暴自棄になるなよ スレイン
タダのピエロはごめんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:04:05.11 ID:EGFmjU2n0.net
>>757
さすがに妄想が激し過ぎて吹くわ〜

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:21:04.44 ID:BiM/nEHa0.net
ここからスレインの思いが伝わってイナホの思いは空回りでしたとかやるわけないだろ…
キャラの配置的に物語が肩透かしすぎる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:22:19.50 ID:swTa+XTc0.net
やっぱ古今東西

幼馴染の片思いは負けフラグ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:24:38.50 ID:bOH9ywqI0.net
>>761
姫からスレインへの想いが特別ではない、ってのは恋愛感情的なものであって友人として大切は大切だと思うよ
説明が足りなくてすんません

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:26:33.51 ID:uPfZaPoR0.net
いくら友人でも勝手に婚姻届なんてだしたらドン引き

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:26:35.14 ID:o2rQgABk0.net
>>752
姫がスレイン好きだったらって報われるのは一瞬のスレインの気持ちだけで
姫は余計悲惨なだけだぞw
愛する人が豹変してて自分が撃たなきゃならないなんて悲しすぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:35:40.21 ID:A1Dj+XYq0.net
普通に見てたらスレインも伊奈帆も姫様にとっては大切な存在だけど
伊奈帆の方が恋愛対象として見てたのかなてのはあるな。

出会ったのが先とか後とか一緒にいた期間とかはあんま関係ないんもんだよな…恋てのは。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:37:52.28 ID:swTa+XTc0.net
まあ そうだけどね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:39:05.59 ID:BiM/nEHa0.net
姫がイナホのことが好きだと明確になっていたらスレインがただの横恋慕するクズの悪役になっていたから
監督が言ってるただの悪役にしないようにしてるってのの一貫じゃないのかね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:44:30.20 ID:CdBiWQIg0.net
>>757
二三ヶ月どころかあれ2週間やそこらってじゃないの?

キノコ狩りで出会って
その日の夕方に抜刀おじさんに絡まれた
明くる日におじさんを海に突き落としたあと夕方に眷属おばさん+コウモリに遭遇
同時にレイプ目のデューカリオン発見と・・・
デューカリオンは飛行戦艦だし、いくら低空飛行って言ってもそれなりの速度は出ると思われる
迂回ルートや姫昏睡事件による遅延考えても1周間はかからんだろ
で、ロシアについて声明発表、待たれよのジャンピングヘッドでお別れ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:46:27.97 ID:8TjkFOrv0.net
>>767
オードリーバーンと同じで出がけに新鮮な体験中に今までいなかった同世代の異性とであったから姫様も意識しちゃったんだよ。

同じ同世代でもスレインはアセイラムのことを姫と意識していて、アセイラム姫の方もそれを感じ取っていたからお互いそういう関係には発展しなかったんだよ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:46:48.07 ID:bOH9ywqI0.net
姫にとっては出会った時期、というの関係あるのかも
15歳の姫が入浴タイムに落っこちて来たスレイン16歳と出会っていたら恋が芽生えていたかもしれんが
10歳の姫にとっては恋とかより興味深い地球の話をしてくれるお友達が出来た事が嬉しかったんだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:47:47.95 ID:CdBiWQIg0.net
>>772
15歳の入浴タイムにいくらイケメンでも男が侵入してきたら
HENTAIだーってなると思います><

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:48:29.04 ID:mUGqfPVb0.net
もうスレインは前回絶頂期迎えたんだからもう戦争やめろよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:49:28.86 ID:swTa+XTc0.net
つくづく哀れだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:01:20.12 ID:A1Dj+XYq0.net
にくからず想ってた人を大切な友人に撃たれたと知った時の姫様のリアクションが気になるけど
スレインと伊奈帆しか知らない事だけどスレインその件はどうすんだろ。
伊奈帆は言わないだろうが。。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:07:19.12 ID:CdBiWQIg0.net
>>776
自分から言わないだろうが聞かれたら答えるだろうな
その目どうしたんディスカー
撃たれて目が潰れちゃんたんで付けてみました。
誰に撃たれたんディスカー
ウミネコウモリさんに!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:11:29.21 ID:Ydt917hp0.net
>>776
スレインは訊かれて知らないととぼけることも出来るけど2人の関係をどう思うか次第だな
誠実に対応するならザーさん信用させるために撃ったことも生きてたことも話すだろうけど
嫌われたくなければ撃ったこと隠すし伊奈帆のこと諦めさせたければ生きてること隠すんじゃない?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:13:33.07 ID:BiM/nEHa0.net
>>778
ここまで来たらどこまでも生き汚くあがくほうが悪役として輝くから隠して欲しいな
当然最悪のタイミングでバレることもセットだけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:18:11.09 ID:swTa+XTc0.net
>>779
それが今日じゃないのか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:23:54.73 ID:4FGxGhSs0.net
オナホとスレインにいいようにされて
火星人ってバカばっかなんじゃね?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:24:50.72 ID:szhoYEU/0.net
バレたとしても姫にとってあの時のままスレインは変わらない存在
ここまでがテンプレだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:27:37.92 ID:e2Gy96iC0.net
ガラクタフトがダサい
ロボアニメなのにロボがダサいってどうなの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:28:55.98 ID:3Dwparh40.net
真相を知ったレム姫がぷっつんして火星騎士のカタフラクトの
アルドノアドライブを全停止させてまさかのデューカリオン組勝利

…になったら盛り上がらないから今回は撤退戦か、或いは連携不慣れな
騎士共の隙をついて撃破かどっちかか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:29:47.14 ID:3XJ/pIU50.net
>>769
そこにあおきは虚淵よりも優しさを感じる
まあ愉悦部員ではあるんだが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:30:17.06 ID:oM3BSlmIO.net
カッコイイロボってどんな感じなの?
ロボ作品全然見たことないからわからん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:33:21.28 ID:BiM/nEHa0.net
>>782
それじゃ姫が現実を直視しないお花畑じゃないか
そんな反応じゃ籠の鳥のまま生きることすら許容しそうだわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:37:33.17 ID:Ra2DHuTk0.net
アルドノア全停止ってかなり骨が折れるぞ
火星にマスターキーみたいなのが在りそうだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:37:47.46 ID:QSf0/tzl0.net
>>767
恋に落ちるのは瞬間だからな、ただそれ以上に積み重ねた期間は重要だけど
このアニメの場合、積み重ねとは失恋感情を得た後の19ヶ月の生活があるキャラになる
伊奈帆を除く地球の学生組、姫を除く火星のスレインレムリナハークライトの過去がそろそろあるわな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:42:28.82 ID:swTa+XTc0.net
>>783
ふざけんなよ
いままでどれだけのアレイオンが戦場に散って行ったことか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:42:42.14 ID:BdtKT6nyO.net
>>781
いまさらそこに気づくのか
そもそも初代皇帝と二代目からして頭がおかしいやつだし、軌道騎士なんてキチガイだらけだろ
火星騎士の地球に対してやってることって北斗の肩パッド集団とたいしてかわらねーし、貴族じゃなくて蛮族だからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:42:59.64 ID:CdBiWQIg0.net
>>789
そんなもん描く尺がもうないよ
特典小説とかで書くしか無い>>64

そんなんお座なりで終盤に向けた最後の盛り上がりが始まる時期

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:45:03.29 ID:BiM/nEHa0.net
主役二人ですら過去描写を円盤特典でフォローしてるのにサブキャラの過去なんて本編で描くわけねーだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:45:23.72 ID:Ra2DHuTk0.net
小説で構わないが普通に売ってくれ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:47:23.68 ID:bOH9ywqI0.net
788はいつもの韻子厨の人かと思った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:49:29.83 ID:swTa+XTc0.net
アルドノア・ゼロのノベライズ決定

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:51:31.03 ID:rle7yidZ0.net
>>791
そんなキチ外だらけの中でなぜアセイラム姫の様な純粋無垢な皇女が育ったんだろう
お花畑の中で純粋培養されたってわけでもなさそうだし・・・
一番近い侍女であるエデルリッゾでさえ地球人のこと蔑んでたから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:52:22.16 ID:oM3BSlmIO.net
やっぱアセイラム姫が最高なんだよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:55:52.57 ID:8IrySIYr0.net
アセイラム姫よりセラムさんの方がかわいい。まあ、キャラスレ向きのネタだが。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:59:18.08 ID:Ra2DHuTk0.net
所詮ホロなのでセラムさんへの恋は叶わない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:02:14.05 ID:Ra2DHuTk0.net
>>797
姫のお守りって騎士の参勤交代制なんだっけ?
くるくるが近衛兵云々言ってたけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:02:21.74 ID:A1Dj+XYq0.net
>>797
姫様の寛容さや奔放さはもって生まれた人間性で多分母親似なんじゃないかっていう。。
まぁ父親はアレだし。。
基本純粋培養されてて世間知らずなとこもあるだろうけど、スレインのカテキョやマズーさんばりの好奇心が
反地球教育されてても興味が勝ったんだろう。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:11:42.34 ID:xYmqIJVj0.net
今日は名誉の対価、来週は夢幻の彼方、来週は火星側の回想?最終決戦前の溜め回ってヤツ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:13:22.16 ID:bATn4uZE0.net
夢幻の彼方?
誰かの走馬灯でもやるんか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:16:06.44 ID:swTa+XTc0.net
>>804
ハークライトの回想かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:19:01.94 ID:bOH9ywqI0.net
>>805
15話がザーツバルムの退場
18話がマリルシャンの退場
21話がハークライトの退場
24話がスレインの退場

ってなってると分かりやすいな
ハークライトの退場は早すぎるしスレインも退場=死、ってわけでもなさそうだけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:19:10.91 ID:szhoYEU/0.net
生きて償うより死ぬ方が楽
そんなアニメにはしてほしくない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:24:03.07 ID:swTa+XTc0.net
>>807
ハークライトはスレインにトドメを刺す役目があるから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:26:48.18 ID:swTa+XTc0.net
>>808
>>806 宛て

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:31:05.66 ID:CdBiWQIg0.net
>>802
マズールカの場合は地球に憎しみなんか持ってたわけではないが
恐らくオヤジに連れられて軌道上に移り住み
言われるがままに戦い、大戦後も居残ってたけどオヤジが死に
暇を持て余したところに下に地球あるから部下にいろいろ調べさせたってところだろうな
待たれよが暗殺者を仕向けたように、情報収集のためのスパイを差し向けるのはそう大変ではないだろうし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:31:35.55 ID:bOH9ywqI0.net
>>808
15話がザーツバルムの退場
18話がマリルシャンの退場
21話がバルークルスorマズゥールカの退場
24話がスレインorハークライトの退場

少し変えてみた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:35:26.61 ID:3Dwparh40.net
マズゥールカさんは生きてほしいです…

バルークルスはどうなんだろうな
スレイン転落が始まったら将来てのひらクルーテオするかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:35:55.93 ID:swTa+XTc0.net
>>811
マズールカさんには1話分の尺使ったから何としても生きる責任がある

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:45:06.32 ID:8bg/I5Ne0.net
生き残るがいい
君にはその権利と義務がある

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:47:28.26 ID:CdBiWQIg0.net
>>812
二度目の手の平クルーテオとか高度すぎるぞ!
まあ、スレインはずっと手の平クルクルし続けてるけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:50:05.07 ID:PyMKOFfA0.net
>>815
バルークルスはザーツバルムを殺したのがスレインじゃないと信じてるからスレイン派についてる感じじゃなかった?
もしザーツバルムを殺したのがスレインだということが明らかになったら寝返ると思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:51:32.12 ID:TIbzsJiO0.net
>>814
イナホさんにはフロム系主人公に近い何かを感じる。圧倒的不利を覆す何か

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:51:48.69 ID:BiM/nEHa0.net
>>816
それはバルークルスだけじゃなくほとんどの火星騎士がそうじゃないかね
今回揚陸城で降下したゼブリン卿とか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:58:50.71 ID:3XJ/pIU50.net
バルークルスは拳を握りしめた描写をあえて入れた次の週に不自然なまでに寝返ってたから面従腹背
満を持してスレインを追い詰めると予想

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:59:43.24 ID:Ra2DHuTk0.net
そろそろアルドノアも終わるんだし
一瞬でいいから火星人が少しでも頭が回るってところを見せてほしい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:01:57.03 ID:oM3BSlmIO.net
>>820
神の視点でキャラ馬鹿扱いする視聴者様すげええ
2話のケーブルや衛生壊すシーン見てこいよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:07:31.08 ID:+bYkpHvE0.net
>>770
こうやって考えると、37家紋のお亡くなり速度パネェな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:07:52.13 ID:0xrpSmI60.net
>>821
ずいぶん昔の話だな・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:09:03.38 ID:1b9ET7C10.net
ゆき姉重度のブラコンだからモテなさそうだな・・・親がいないから愛情がイナホにb向かったんだろうか
イナホとセラムが結婚したら絶対付いて行きそうだな、小姑ゆき姉w

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:09:30.30 ID:oM3BSlmIO.net
>>823
じゃあ13話の時点で北米と南米占拠してます

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:09:54.25 ID:RJ1J9CDc0.net
37家門自体はそんなに減ってないんだけどね
赤服以外は違うから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:12:35.65 ID:+bYkpHvE0.net
>>815
大丈夫
今期はクロアン手のひらドリルな車イスの妹がおるから、平気平気
二回くらいどうってことはない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:12:41.73 ID:MzbBwN8m0.net
>>825
不意打ち+衛星からの攻撃+アルドノアその他諸々なのに北米と南米しか占領できなかったと考えたらどう?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:12:55.10 ID:Ra2DHuTk0.net
>>824
ユキ姉だって恋したら人変わるに違いない
弟がそうなんだからきっと姉だって
該当する相手がいるかどうかってのは無しな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:14:11.85 ID:CdBiWQIg0.net
>>826
死んだのは
手の平、待たれよ、北京ダック、メガ粒子砲、眷属おばさん、チュル毛ファンネル
の6人だけだしなあ
うち、待たれよは簒奪とは言えウミネコウモリが引き継いでるから減ったのは5家紋だけ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:20:58.85 ID:6iD2pIZf0.net
ζ*'ヮ')ζ 「フフフ…奴らは37家紋の中でも最弱どもよ…」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:21:19.54 ID:swTa+XTc0.net
1期、2期全くもって別アニメやん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:23:19.74 ID:RJ1J9CDc0.net
>>832
1〜3話、1期、2期とも考えられる
1〜3話までの丁寧な作り方は一体何処へ…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:24:30.47 ID:swTa+XTc0.net
>>833
同意

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:25:36.11 ID:xYmqIJVj0.net
>>829
ユキ姉は普通にモテるんじゃね?
あのライエですらデレるんだぜ!
ただ、ユキ姉本人はナオ君以外見て無いからなぁ〜、薄い本が捗るキャラなんじゃね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:25:53.92 ID:DB9SemuP0.net
>>820
火星人が頭良いのはザーツバルムすげえ、スレインすげえに集約されてるから無理

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:26:16.49 ID:oM3BSlmIO.net
貴重な尺を大尉のトラウマで潰さないで設定でも説明しときゃよかったのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:28:14.81 ID:OGGQq5fe0.net
改めて1話見直してみたけど1話の面白さだけなら歴代アニメの中でもトップクラスだな

特に無能大尉が語り出す所らへんからはBGMの良さも相まって最高の演出になってるわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:29:51.58 ID:EQ4zNU0g0.net
むしろマリト大尉主役でよかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:32:46.26 ID:swTa+XTc0.net
ザーツバルムの野望でどうぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:33:47.44 ID:Ydt917hp0.net
>>835
ユキ姉はモテるだろうけど伊奈帆の保護者という気持ちが強いからそういう好意には気づかなそう
ユキ姉自身の恋は弟を安心して任せられる相手が出来てからだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:41:24.57 ID:bATn4uZE0.net
>>839
そんなバナナ…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:43:26.04 ID:Bh/Bi74L0.net
>>842
学生がいきなり活躍するより教官のマリト大尉がやたら有能っていうほうがまだ説得力はあったな。
姫とのいちゃこらは
出来ないけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:45:00.63 ID:Bh/Bi74L0.net
>>820
揚陸城動かしてるんだからデューカリオン撃墜くらいはやってほしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:54:13.37 ID:SvP1I4Fq0.net
予告見てきた
ニンニク姫泣いてるじゃねえか
これはスレインの死期が迫ってるな
背後に気をつけろよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:55:38.59 ID:Wm2VEJLKO.net
ユキ姉がお嫁に行ってしまったらショックだからイナホの嫁になって
無理ですね分かってます

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:57:13.61 ID:2WibO21T0.net
まさかイナホが火星三騎士纏めて討伐って展開はないよね(^^;;

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:59:45.55 ID:cDEXQ7QB0.net
いまさら19話みたけど

庭園でアセイラムがイナホを思い出して「あの方と・・」という

スレイン盗聴して青いバラを地面に叩きつけて走り出す

嫉妬に狂ったスレインが急遽騎士全部投入して地球侵攻


こう?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:03:28.40 ID:Bh/Bi74L0.net
>>848
侵攻は準備済みだと思われる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:05:51.05 ID:CO4PnAkk0.net
>>839
それは俺も思うわ
戦争物が見たかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:10:44.28 ID:Bh/Bi74L0.net
>>850
姫とスレインを両方二十台とかにしたら大尉と姫とちょっといい感じになっても違和感ないし
スレインの超出世ももうちょっと現実味出るしな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:12:17.36 ID:CO4PnAkk0.net
マリトはせめてハイパーゲート破壊工作に関わっていたとかならトラウマも意味のある描写だっただろうなと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:13:14.27 ID:PyMKOFfA0.net
>>848
スレインは姫に嫌われることは覚悟の上で姫のために行動している!(キリッ

なんで今さら嫉妬して花束捨てたりしたんですかね・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:16:59.84 ID:RJ1J9CDc0.net
>>850
本当の戦争物とかは難しそうだからなぁ
オチも付かないまま死んだりとか

白銀のアルジェヴォルンとか期待してたんだが
小隊内での死亡者処か負傷者無しとか戦場物とは言えないしなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:19:22.47 ID:Bh/Bi74L0.net
学生服でいきなり落ちてた戦艦拾って動かすとかなんの冗談だよってっていうのはある

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:23:09.51 ID:swTa+XTc0.net
デューカリオンに地球カットは何台積めるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:28:26.16 ID:RJ1J9CDc0.net
>>855
アムロ「普段着でいきなり落ちてたマニュアル拾ってガンダム動かしました」
カミーユ「いきなり落ちてきたガンダムMk-U動かしました」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:29:01.91 ID:BdtKT6nyO.net
戦争ものにするにはアルドノアを超兵器にしすぎたんだよ
だから、戦争ってより魔法を使う巨人を倒すって話になってる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:29:15.34 ID:Ra2DHuTk0.net
>>853
諦めていた姫が目覚めて人の心を取り戻したんだよ(棒)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:30:40.81 ID:Ra2DHuTk0.net
ヴァースの国歌ってあるよね
絶対恥ずかしい歌詞だよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:32:28.83 ID:BiM/nEHa0.net
>>848
もう後戻りできない(キリッとかが嫉妬から発生してると思うともうね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:34:42.79 ID:swTa+XTc0.net
正直もう何が起きても予定調和

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:35:28.61 ID:+5/8vttk0.net
>>860
ヴァース帝国国歌
https://www.youtube.com/watch?v=CMD7fx0rgH0

なんとなくこんな歌詞かもしれない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:36:59.69 ID:RJ1J9CDc0.net
>>858
昨今のロボット物では珍しく手のひらに人を乗せていたが
両軍共にカタクラフトに乗るので巨人というと微妙なような

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:38:00.12 ID:+5/8vttk0.net
>>860
ヴァース帝国国歌
https://www.youtube.com/watch?v=zh67_2IIqb4

このパターンもありかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:39:02.68 ID:8TjkFOrv0.net
>>855
ガンダムのホワイトベースから続く古典だからそこに難癖つけてもしゃーない。

正規軍人ってホワイトベースよりもデューカリオンの方が多いんだぜ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:42:09.96 ID:bAq0ouVi0.net
>>857
ドラグナー×3 「ハハハ そんなバカな。」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:43:31.99 ID:MF8lhLFM0.net
デューかリオンの主砲ってショボいよね
ガンダムの見すぎですかね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:44:10.68 ID:+ojPG66c0.net
ロマン砲は確かに欲しい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:45:00.84 ID:swTa+XTc0.net
ヴァース帝国国歌
https://www.youtube.com/watch?v=5yEWREw32L4

これかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:46:12.61 ID:+5/8vttk0.net
>>870
なんかメロディが暗いな・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:49:09.19 ID:RJ1J9CDc0.net
>>868
ガンダムの主砲はビーム
こっちは全部実弾

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:49:55.11 ID:swTa+XTc0.net
>>871
聴けば聞くほど地球への恨みが・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:50:41.20 ID:BdtKT6nyO.net
ほんとビームメガネは脳ミソ入ってなかったよな、そういうの考えると

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:55:04.83 ID:CO4PnAkk0.net
>>855
動かせない戦艦の内装まで作り込んで完全放置だからなぁ
地球連合軍は火星騎士に負けず劣らずバカ揃いなんだろうなという印象しかない
牢屋に見張りも監視カメラも付けず逃げられても何のお咎めも無しだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:57:10.89 ID:BiM/nEHa0.net
>>875
一般人や学生を主人公に据えるのに軍人を有能に書いたらお話が転がらんだろうが
シェルターの隅っこで体育座りしてるだけのアニメが見たいのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:05:20.11 ID:CO4PnAkk0.net
有能に出来ないからって超無能にする必要は無いけどね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:05:30.87 ID:RJ1J9CDc0.net
話は転がる
主人公をおいてけぼりにして

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:08:40.18 ID:PyMKOFfA0.net
ビームは重力の影響を受けないって言うけど
UCのコロニーレーザーは途中で曲がってる部分あったよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:09:54.51 ID:lyk9JXae0.net
>>851
姫とスレインが20代だとかごの鳥は美しいだのご機嫌麗しいだの一連の発言がかなり妖しくなるぞ
マジで姫を無理やり手籠めにしそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:09:59.98 ID:NJ+AZfQz0.net
伊奈帆とセラムさんが再会して思いが通じ合えればええなあ
このふたりまんまロミジュリみたいで早く会わせてあげたい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:16:08.67 ID:RJ1J9CDc0.net
>>879
ガンダム世界のはほぼ荷電粒子=ビームって扱いっぽいけどな
粒子自体に重さがあるので重力=引力の影響を受ける

ソーラ・システムだと太陽光の集積で光なので質量が無い=重力引力の影響を受けない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:18:21.80 ID:CdBiWQIg0.net
>>868
モビルスーツに核融合炉を動力源としてるガンダムと
バッテリー稼働のカタフラクトを一緒にするな
お化け能力がないだけでガンダムのモビルスーツはザクであっても
アルドノアのカタフラクト並の性能持ってると思うぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:19:49.91 ID:CO4PnAkk0.net
火星側の主人公はハークライトが良かったな
そうすりゃ火星の貧民描写を入れないといけなくなって戦争の背景に厚みが出る

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:21:40.97 ID:BdtKT6nyO.net
二代目の皇帝があほすぎるせいでそれやっても何でじゃあ戦争したんだよってなりそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:24:58.94 ID:RJ1J9CDc0.net
>>883
SEEDの機体のほとんどがバッテリー稼働なんだけどな
Nジャマーキャンセラー積んでる奴以外な

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:26:42.63 ID:6Ro7CCMR0.net
>>879
重力レンズ効果で知られるとおり、光でさえ重力の影響はうけるよ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:27:54.04 ID:CdBiWQIg0.net
>>887
受けると言ってもあの状況下で湾曲するほどは受けないのとちがわんの?
説明が不十分というか不正確なところはありそうだけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:28:16.23 ID:lyk9JXae0.net
もともと戦争しなきゃいけないくらい地球人憎しになったのも2代目の反日ならぬ反地球政策のせいだし
貧民がさらに食えなくなったのも2代目が食料自給率下げたせいだし2代目が大体悪いの通り過ぎてラスボスになりそうなレベルだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:31:44.86 ID:CO4PnAkk0.net
>>885
貧しい生活の描写があればそれにも多少は説得力が生まれるでしょ
あとは経済制裁を受けてたことを説明すれば十分

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:33:17.23 ID:RJ1J9CDc0.net
>>887
そうだった
光は重さがない、という思い込みだけで書いてしまった

>>888
質量が違うから砲弾のような湾曲はしないんだろう
微妙に曲がったりしそうではあるが誤差範囲じゃないのかな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:35:59.10 ID:CO4PnAkk0.net
質量よりも着弾までの時間じゃない?

デューカリオンの砲弾って着弾までに何秒掛かってたんだろうか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:36:41.33 ID:BdtKT6nyO.net
経済制裁受けた原因は火星に移民でも棄民でもない調査団員たちが地球のアルドノア共有案を蹴って独占したせいなんだよなぁ
いっちゃなんだが火星がしてきたことって擁護できる要素が存在しねーもん
ザーツだってそれが分かったの+オルレインの仇討ちでああいう考えになったんだし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:36:43.37 ID:8bQgS4yn0.net
第21話 夢幻の彼方―The Fortune's Fool―

皇帝の過去回想来ねえかなあ、まだ死んでないよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:38:38.94 ID:CdBiWQIg0.net
>>894
中の人の体調を考えると収録する時間がないのではないだろうか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:39:31.26 ID:WiptbxGa0.net
そりゃあの場面で伝えたいのは「地球の丸みに隠れたらレーザー当たらん」だし
実際は重力の影響受けてある程度曲がるけどそれをあの尺で説明する必要性が感じられん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:40:59.56 ID:CdBiWQIg0.net
それ考えたらあの蛙頭が荷電粒子砲だったとしても当たってなかったのかもな
つか、現実のレーザーってあんな光を発しないよね
当たったとこだけ発光して燃えるだけで

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:44:00.63 ID:lyk9JXae0.net
例えるなら工場で働いてるやつが給料安いからその工場所有権や経営権主張してるようなもんだし
学者がいきなり皇帝宣言もそうだし何一つ擁護できんよな火星
しかもあんな資源もない国で貴族制なんてしたら中国みたいに1部の血族が独占するのあたりまえだし腐敗の温床になるの当たり前だしな
1、2代目が良くて3代目あたりで愚帝出て来るのはよくあるパターンだけどこれは逆だよな
アルドノアなかったら暗殺されるレベルだよ皇族

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:45:43.93 ID:CO4PnAkk0.net
>>893
それって公式設定? 妄想?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:46:41.01 ID:CdBiWQIg0.net
>>898
普通は二代目はまともというかおとなしいもんだからな
建国王なんてだいたいイケイケだから反動で穏健派というか
父親に逆らわないってか、加えて建国時の苦労も知ってるから安全マージンをとりがち
こいつの場合は戦争してイケイケで建国したのと違うからなんかおかしいのかもね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:50:15.02 ID:BdtKT6nyO.net
設定
月の遺跡が見つかってそのあと火星に派遣した調査団がアルドノアを発見
調査団がアルドノアを独占、地球経済制裁
そのあと二代目の愚行のせいで事故が起こり月が割れて地球で大勢の人が死に停戦して本編

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:53:16.89 ID:oM3BSlmIO.net
>>875
建造中はオルレイン生きてたんだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:56:53.73 ID:oM3BSlmIO.net
>>877
避難民保護したり19ヶ月戦線持ちこたえたのに無能とか何言ってんだ
本編まともに見ないくせ難癖つけてくるキチガイうぜえわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:57:02.06 ID:CdBiWQIg0.net
>>902
その辺の描写があれば納得行くんだけどな
ザーさんが絶望したのと違う方面で絶望し地球に協力することにしたとか
その後、体調崩して病死、完成したデューカリオンは光を帯びずに計画凍結ってか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:57:17.09 ID:dknfPx+x0.net
一番イカれてるのはザーさん曰く人がまともに暮らす資源の無い火星に、何をトチ狂ったかヴァース建国した初代だよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:59:37.51 ID:xWTaeyM90.net
光さえ捻じ曲げる重力レンズ効果って、巨大恒星とかブラックホールクラスの重力でないと
まともに効果を発揮しないだろう

まぁA/Dには重力制御能力のあるものも存在するみたいだし
(旧デューカリオンやマズールカさんの奴とか)そういうのは
局所的に超重力を発生させて空間歪曲シールドくらい出せそうだけど
……周囲がメチャクチャになりそうだな、超重力シールドw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:00:27.16 ID:RJ1J9CDc0.net
>>901
設定ついでに次スレよろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:02:33.43 ID:oM3BSlmIO.net
規制されて立てられなかった
>>920スレ立てお願いします

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:04:33.79 ID:BPdOuKfH0.net
>>895
声優交替させればいいだけだ。
例えば万丈さんとかにチェンジすれば、アグレッシブな皇帝にイメージチェンジ出来るし一石二鳥だ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:07:25.98 ID:BPdOuKfH0.net
>>905
生活に必要なエネルギー(電力や熱)が無尽蔵に取り出せる魔法の力があれば、あの大きさの星で
30万人ぐらいなんとかなるんじぇね・・・って思ったんじゃなかろうか。
水だって地下にはあるらしいし。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:08:59.04 ID:8bQgS4yn0.net
>>909
まあ過去回想ということは若い時のレイレガリアだから多少声が変わっていてもいい…のかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:12:09.13 ID:h3GSylBG0.net
>>864
地球側のカタフラクトと比べると火星側はタッパにしてx1.5くらいあるから
巨人というのはあながち間違いではない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:13:02.63 ID:BPdOuKfH0.net
2代目ギルゼリアの声は若本さんにティーバッグ声でやってもらうか、定番の子安声にするかどっちかだな。
クルーゼ声だと黒餡の主と被るから却下だな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:14:17.08 ID:swTa+XTc0.net
真空に近い薄い大気で人が住めるの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:17:34.96 ID:uBF4i2olO.net
火星でも、貴族と平民て格差がどんだけなんかわかりにくいんだよな
ハークライトと一般の貴族てどーちがうの?
皇帝が重病だとして、皇帝がぽっくりいったらスレイン以外の騎士はアルドノア停止しちゃうんじゃね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:18:28.74 ID:BPdOuKfH0.net
>>914
参照されたし
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/spacedev/130422_interview02/index.html

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:19:48.25 ID:YfmGeKCL0.net
火星の貴族ごっこは孤立して変わったイデオロギーを持った集団が
被害意識とそれにうらはらな特権意識を育てていくカルト教団みたいな
ものとしてわりとリアルで生々しく感じられる

日本でも少し前にインテリ科学者集めてゴソゴソ謎兵器作ったり
国家ごっこしてたカルト教団あったじゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:21:50.73 ID:h3GSylBG0.net
>>915
ハークライトはただの平民
有能だったから待たれよに変われて重要な役目もこなすようになったんだろ
赤は伯爵、グレーはそれ以外の貴族、青は平民だと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:22:43.70 ID:lyk9JXae0.net
ハーライトの話だとハー自身も無理して送り出してもらったっぽいから試験、実技以外にも大金積まないと下っ端軍人にもさせてもらえないのかもな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:24:42.68 ID:YfmGeKCL0.net
独裁政治だとワイロが横行したり縁故がはばをきかせるいやな社会構造に
なりがちだよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:26:55.12 ID:h3GSylBG0.net
独裁じゃなくてもその辺は変わらんと思うが
独裁の危険なところは極端なやつが指導者になったときにストッパーがいないこと
逆に言うと有能な指導者が独裁した場合は民主政の定番抵抗勢力もいないから
劇的な発展を遂げるケースもある

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:31:57.17 ID:YfmGeKCL0.net
>>915
火星はザーツ卿の食べ物がおそろしく質素だったように
貴族もメシマズだからな…
違いがわかりにくいのはあると思う

強いて言えば>>921の言うように
偉そうでわがままな貴族が上にいても
へーこらしなければならない、
仕事や環境を変えることもできないことか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:32:30.00 ID:swTa+XTc0.net
>>916
ありがとう
参考になった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:36:36.72 ID:lyk9JXae0.net
肉自体が高級品だから平民だと下手すると一生クロレラとかなんだろ
3食クロレラとオキアミって地球の天途上国以下の食生活だな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:45:55.96 ID:/qUu86NR0.net
火星の奴らって地球人をさんざん見下してる割にえらくギリシャ神話に肖ってるよな

ニロケラスとかタルシストか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:48:04.15 ID:lhfMcDJK0.net
今週来週が話の転換期だろな
お座なりになってた部分が明らかになる
文字通り闇に日があたる回じゃないかと

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/28(土) 16:00:46.84 ID:ZIBCl6Ypb
>>925

100年足らずの歴史だからなあ。

よく出てくる『バルカン』なんかも島か神様の名前らしいから
神話から名前をもってくるのはめんどくさいから楽なんだろう。

神様から名前を持ってくるのは強そうだからいいって、富野監督も言ってたし。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:52:37.35 ID:SvP1I4Fq0.net
見下しながらも羨望の気持ちが根底にあるからな
下等生物のくせにいい場所に住みやがって
我々にこそふさわしい地球
って感じなのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:52:49.48 ID:mUGqfPVb0.net
農業とかやれよ…
皇帝アホ過ぎだわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:52:50.71 ID:xWTaeyM90.net
>>925
ギリシャ神話というか、それに基づいて過去に命名された
火星の地名とかにちなんだ命名だろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:54:20.26 ID:iCdeM20i0.net
>>925
それらは全部火星の地名。赤城とか比叡とかみたいな感じ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:55:18.34 ID:u3miHR1a0.net
>>926
優先順位低いサブキャラ周りから動いて来てるな
軍人と学生ドーンと纏めちゃえば残るの主人公と火星側だけだし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:58:23.39 ID:lhfMcDJK0.net
戦闘長そうたし今週は来週に向けた布石回かな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:58:46.95 ID:lyk9JXae0.net
下等生物も何も最初からそこで生きてるしお前ら勝手に出ていっちゃったじゃんなうえ
資源ももともと自国にあるもんだしどうしようと勝手だしな資源大国だって貧しい国になんか売るときタダでやったりなんてしないんだし
色々酷過ぎていきなりアルドノアドライブ暴走して火星の国滅ぶオチでもいい気がしてる
なんか色々言ってる割に全く同情できないんだよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:59:33.18 ID:A5Gc+xEf0.net
毎回溜め回といっていつの間にか最終回

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:00:34.14 ID:8bQgS4yn0.net
>>921
次スレ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:01:09.77 ID:A5Gc+xEf0.net
地球で虐げられた民族が行き場を失って火星に逃げて
アルドノアで地球に復讐じゃーの方がしっくり

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:02:38.55 ID:PyMKOFfA0.net
>>934
ガンダムみたいにジオン軍に大損害与えて戦争を終結させるだけでもいいんじゃないかという気はする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:05:34.26 ID:/qUu86NR0.net
>>930 >>931
なるほどサンクス 無知ですまむ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:07:44.68 ID:Ydt917hp0.net
ヴァース独立の話は結構重要な部分なのに確定情報があんまないから視聴者の中で想像してるって状態だよな
円盤特典とかでそこらへん詳しく語られるといいんだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:12:34.54 ID:dknfPx+x0.net
>>929
ザーさん曰く火星は薄い大気と水が少ないせいで農業しても生産性最低でとても食糧を賄えない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:13:22.11 ID:SvP1I4Fq0.net
そもそも火星に行くな
とか言ったらだめだぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:15:12.17 ID:uBF4i2olO.net
重病の中でレムリナの演説を聞いた皇帝は何もせずに永眠するのか
それとも火星を捨てる気かとスレイン達に鉄槌を、、と尺が足りないんだよな
あと、少しで、何が出来るかな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:16:13.45 ID:+5/8vttk0.net
ザーツバルムも火星への移住は最初から無理があったと言ってたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:16:37.63 ID:swTa+XTc0.net
>>940
販売終了になった設定資料集に書いてあったような
遥か昔の過去スレに書いてあった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:17:50.14 ID:bfl7KM8L0.net
1〜3話と1期2期で全然違うって書き込み見て、1話見なおしたら、
いなほに置いてかれるユキ姉かわいすぎた
じゃなくて、1話は確かに密度濃くていいな

火星の帝国がそもそも無理筋なんだとしたら、帝国消滅エンドなのかな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:19:31.27 ID:uBF4i2olO.net
なんで皇帝は住環境や食料事情をよくしなかったんだろうね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:20:40.39 ID:BiM/nEHa0.net
しなかったんじゃなくできなかったんだよ
ザーツバルム卿が説明しただろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:21:37.21 ID:lyk9JXae0.net
なんとか地球に移り住んでくエンドだろうけど
自分たちの都合で出ていったあげく占領して住んでるからイスラエル問題みたくなるだろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:23:01.65 ID:+5/8vttk0.net
恐らくこの戦争が終わったら火星人は地球に移住してくるんだろう。
アルドノアはアセイラムが封印する。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:23:09.90 ID:ryY4WXzm0.net
技術提供と引き換えに地球と和平すればみんな幸せだったのに

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:23:23.65 ID:uBF4i2olO.net
アルドノア使ったカタフラクトをうまく改良したり出来なかったのかとか?
光栽培で野菜等々を栽培しているのに、クロレラとオキアミだけて……

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:23:58.55 ID:CdBiWQIg0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 239 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425108142/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:24:21.76 ID:Bh/Bi74L0.net
アセイラム姫が火星の中で圧倒的に異物感がある。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:24:29.79 ID:CdBiWQIg0.net
一応、言うと>>921は俺です。
遅れてもうしわけなし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:24:57.91 ID:+5/8vttk0.net
>>953


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:25:41.00 ID:A5ZtmpRB0.net
>>953
ALDNOAH.乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:26:52.00 ID:3JBp3tGN0.net
>>953
おつ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:27:05.32 ID:uBF4i2olO.net
月や軌道騎士達の人達は明るい未来と思っているかもしれないが、、
火星に残された人達はほったらかしのままになっちゃうのだろうか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:30:08.75 ID:CO4PnAkk0.net
>>948
親地球のマズゥールカも無理そうなこと

>>902
なるほどね

>>903
持ちこたえられたのは火星騎士も無能だったからだろ
揚陸城の数も限られてるしな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:30:53.96 ID:CO4PnAkk0.net
途中送信

マズゥールカも無理そうなこと言ってたからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:31:45.45 ID:lyk9JXae0.net
>>959
移り住んでくっていっても数十万単位がいきなり増えるって無理だしな
どうせ富裕層から移り住むだろうし日々困窮して移り住むことすら難しいやつだっているだろうから
どう頑張っても貧民は最後まで救われませんでしたになるだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:32:50.48 ID:6Ro7CCMR0.net
月火星間のゲートはまだ生きてるの?

>>953


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:33:41.61 ID:lyk9JXae0.net
>>963
ないよ
だから1話で姫が和平に来る時も数か月かけて来てた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:34:21.79 ID:8bQgS4yn0.net
>>953
マスタング乙乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:34:23.21 ID:ryY4WXzm0.net
なんか水を無限に生み出すカタフラクトとか出て来て総ツッコミが来そうだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:34:34.70 ID:CdBiWQIg0.net
>>962
増えるのは不可能ではないと思うが
現実世界ならまだしもこの世界だとヘブンズフォールで人が激減してる上に
未開ではあるけど砂漠みたいな不毛じゃなくてちゃんと資源のある土地が有り余ってる
火星から数十万にをぽんと運ぶ手段は無さそうだが
恐らくは要陸城にもあるであろうオキアミとクロレラ培養機械を持ち込みながら少しずつ移住すれば難しくはないと思う
問題があるとすれば感情面

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:37:05.08 ID:lyk9JXae0.net
>>967
この世界って余分な土地有り余ってるのか
余計に何で火星に行ったんだよになるんだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:37:14.68 ID:6Ro7CCMR0.net
>>964
ありがとう。
じゃあ、地球側が火星を攻め滅ぼしてend とかは無さそうだな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:38:31.98 ID:HBB2H2B50.net
火星帰還うけいれエンドにするなら戦争自体は地球側の条件付降伏になるんかね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:38:46.62 ID:CdBiWQIg0.net
>>968
人が減ったのは火星との大戦後のヘブンズフォールでだよ
それで人口が1/3になってる
アメリカがそれで壊滅的な打撃を受けてるからこそ
地球連合本部がロシアなんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:43:43.44 ID:lyk9JXae0.net
>>971
ヘブンズフォールって月ぶっ壊れだけじゃなかったんだっけ
イナホ親とかもそれで死んだようなことどっかで見たな
微妙に設定忘れてたわ
しかしヘブンズフォールって2代目皇帝がやらかしたはずだから記録に残る愚帝だなコイツ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:44:09.15 ID:CdBiWQIg0.net
>>970
逆だと思う
火星側が自壊して負ける(姫が地球側につく)
戦争の原因となったアルドノアの接収を条件として
地球側で用意した自治区への帰還を認める

って感じじゃないかなあ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:44:16.89 ID:swTa+XTc0.net
現実世界じゃ無理な計画

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:45:35.57 ID:BPdOuKfH0.net
>>960
火星側は圧倒的に数が少なくて面制圧どこから、揚陸城を拠点に点と線で
お互いの守備地域守ってただけだし(しかも騎士のカタフラクト単騎で)
ただのモグラ叩きで互いに決定打与えられないまま、だらだら戦争続けて来た
ってだけだろうね。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:45:48.16 ID:CdBiWQIg0.net
>>972
壊れて瓦礫が地球の半分(主にアメリカからアジアに掛けて)に降り注いだ
種子島が歪な形してるのもそうした隕石の落ちた結果
残った瓦礫は地球軌道上に滞留しており、トライデントベースやマリネロスの足場になってる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:47:15.44 ID:BPdOuKfH0.net
>>968
だから月でハイパーゲートみたいなもん見つけちゃって、大航海時代のノリで
火星まで行けるようになったもんだから、新天地開拓で人送り込んだだけだよ。
別に地球の人口問題とか資源問題で宇宙進出したのとは事情が違うよ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:49:20.28 ID:lyk9JXae0.net
>>976
ありがとう
考えてみれば壊れりゃ瓦礫がおちるか
コロニー落としですらあれだけ被害でるんだし月だもんなあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:49:47.74 ID:CdBiWQIg0.net
>>972
皇帝がやらかしたというか
地球側も火星の増援を恐れたハイパーゲート破壊作戦を結構したともあるから
どっちが悪いというより不慮の事故説になってる
まあ、戦争が起きたらゲートの存在が軸になるのは当然だし
そもそも戦争が置きなきゃ争いも無かったわけでそういう意味で皇帝の罪とにんにくが言ってるだけ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:50:07.71 ID:A5ZtmpRB0.net
月並み

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:51:18.69 ID:BPdOuKfH0.net
>>973
地球上にヴァース棄民の居留地を貰う条件で講和ってのは、別に地球連合側の降伏は意味しないよな。
これにアルドノア遺跡の共同管理や管理権の割譲やら、火星に地球連合軍の駐留まで含まれたら、
もう地球側の勝ちだ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:52:21.70 ID:uBF4i2olO.net
レムリナが演説途中で光学迷彩解いて、
悪いのはスレインですて言ったら全部丸くおさまる?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:54:06.07 ID:CdBiWQIg0.net
>>981
上にも言ったとおり地球側は土地有り余ってるからな
感情面の議論はともかく連合のお偉いさんからすりゃ
その程度でアルドノアが貰えるなら万々歳だろ
まあ、その後に待ってるのは連合の瓦解だろw
ロシアが一番発言権持ってるだろうから
アルドノアの独占に不満を持つ構成国が現れる
火星という敵がいなくなれば内輪もめになるのはいつものパターン

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:54:26.55 ID:lyk9JXae0.net
>>982
それが反スレイン派のやらせの可能性も否定できないし無理だろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:55:01.04 ID:BiM/nEHa0.net
>>981
地球側が善良すぎるって叩く奴は出そうだな
例の絶滅主義者君とか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:00:38.65 ID:3XJ/pIU50.net
>>982
少なくとも今詰んでるアセイラムは助かりうるな
レムリナは怪しい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:00:56.58 ID:ryY4WXzm0.net
イナホが食料問題解決しそう
いやクロレラ以外でもいっぱいあるしとか言って

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:02:28.32 ID:6Ro7CCMR0.net
そんな、昔のアニメの専攻なんですか博士みたいな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:06:24.39 ID:BPdOuKfH0.net
地球側がヴァース帝国の存続(自治権含めて)を認めるのかだろうな、皇室も含めて(国体護持って奴だ)
これ認めてやらないと講和に応じそうが無いから、講和条件として、

・軌道騎士と残存揚陸城は全て火星へ帰還させる事、月面基地は地球連合側へ引き渡す事。(要は地球圏からの総撤退)
・火星からの地球への帰還希望者は受け入れるが、期間後一定期間はこちらの指定した地域へ居住する事(シベリアとかアラスカとか)
・戦後賠償として現在までに判明しているアルドノアのテクノロジーとその研究結果を全て地球側に開示する事。
・火星のアルドノア遺跡は両者協同管理下に置く事、その監視のため地球連合軍の火星駐留を認める事。
・両国の外交窓口として大使館を設置する事。
(妥協案として)
・火星のヴァース帝国の自治権は認める、皇室の存続も認める。
・ヴァース帝国に対する内政不干渉は認める。
・火星防衛の範囲内で最低限の武装は認める(つまりは地球へ攻め込める航宙艦や揚陸城の整備はダメよ・・・と)
 
もっとも軍隊常駐させておいて内政には干渉しませんってのが味噌だけどね。いつもで干渉出来るんだぞって
脅し半分だから。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:07:00.03 ID:+5/8vttk0.net
いくら火星側が圧倒的な軍事力を保有しているとはいえ、火星と地球の人口差や火星の農産物生産力などと考慮すると
このまま火星側が戦争を続行するのは無理があるだろうな。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:07:15.76 ID:8bQgS4yn0.net
>>985
絶滅主義くんは構って欲しいだけで中身ないからウザいんだよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:07:44.37 ID:dknfPx+x0.net
>>982
もう全面戦争になってるし指導者1人2人殺したって止まらないだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:10:42.99 ID:WiptbxGa0.net
スレイン死亡とイナホの廃人は既定路線だが姫はどう着地するのか
やっと目覚めても状況は志とは真逆でどうしようもないと思うが
真の姫忠誠派のマズゥールカは無能過ぎて使えそうにないし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:11:03.15 ID:3XJ/pIU50.net
>>992
火星側が止めればこの戦争は止まる仕組みだろ
それぐらいの戦力差がある
禍根は当然残るだろうし今度は地球の一部好戦派が虐殺し出す次シリーズのフラグが同時に立ちそうだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:11:36.30 ID:BiM/nEHa0.net
>>992
地球側はスレインが全ての元凶って知らんからな
戦争自体は終わらなくてもその辺全部暴けば火星側がガタガタになって最終的に地球が勝利するだろ
というか残りの尺考えるとそれ以外で終戦まで持ってく方法が思いつかん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:12:38.06 ID:BPdOuKfH0.net
>>983
アルドノア利権の奪い合い、お決まりの復興格差って奴だな。
得られたアルドノアの力で戦後復興が進んで豊かになる国と、その恩恵が受けられなくて
瓦礫の山で泥水すする国、その中間国。
マクロスの統合軍と反統合軍みたいな統合戦争に発展するのかも。

地球連合っても主権国家は存在していて地球統一政府の樹立までは至っていないみたいだから
今の地球連合軍もNATO軍みたいなもんだから、敵がいなくなれば今度は地球圏でまた内戦だろうな。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:13:37.64 ID:swTa+XTc0.net
敗戦国のヴァースとしてはおいしい話だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:17:05.04 ID:BPdOuKfH0.net
ヴァース棄民っても、全部受け入れてもたかが全部で30〜40万だから
(ちなみにアメリカへのメキシコからの不法移民者は年間10万人単位)
地球側としては取るに足りない人数なんだよな。
一定地域へ押し込めて同化政策とれば、あっと言う間に潰せる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:17:05.67 ID:+5/8vttk0.net
>>996
その流れで3期やってほしいな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:17:51.43 ID:BiM/nEHa0.net
>>996
そっち方向で続編作るとしてもイナホアセイラムスレインの3人の物語は今回で終わりだろうな
まあスレインはそもそも生きてないだろうけど

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:17:58.70 ID:swTa+XTc0.net
地球は1つとか言ってるどこぞのアホに警鐘を鳴らせるいいアニメ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:18:48.40 ID:swTa+XTc0.net
オールハイルアース

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200