2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 239箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:59:03.75 ID:xsK6iDUG0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 238箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424666925/

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:50:31.13 ID:1TNkigbe0.net
>>689
こういう信者面したやつが一番ウザい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:51:02.49 ID:t6Zb9i8V0.net
>>701
>ばいきんまんは卑怯だろ、騙し討ちに人質に色々やるぞ
これは卑怯

>巨大ハンマーを降り下ろして両手で止めた所に顔に水鉄砲とか当たり前だし
でもこっちは戦法

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:51:40.37 ID:7NkjEj9S0.net
>>694
それだとユウマとパイセンをかませにするなと言う人が居そうだけどな
そっちの方が良かったな
俺は純粋にセカイ対ジュンヤを楽しみにしてた、未だに1期の方が良かったとは思わないし
ただ残念な回だったよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:51:48.36 ID:iicAgnLP0.net
>>694
なんかスーパーマリオRPGのタイマン戦闘みたいなシュールになってたよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:52:34.91 ID:pFavimU90.net
黒龍角をあやつる天才ビルダーばりに
一人で三機体操って複数相手を圧倒するライバルキャラはまだかいな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:52:56.61 ID:Z7BgeZYm0.net
クロスボーン・ガンダムってアニメ化せんのか・・・?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:52:57.85 ID:Bsha9KXp0.net
トライオン戦も機体数的には1対3の構図だが
今度はユウマが戦うのを二人が見守るのだろうか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:00.49 ID:xBibWJrOO.net
ユウマとセンパイはせめて激闘の余波に巻き込まれて損傷とかしてればまだわかるのに

無事だけど見てるだけ からのー 無事だけど退路を絶つために立ってるだけ

いや、そりゃないんじゃないか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:01.03 ID:3o0kZ5gE0.net
>>698
おうどっかで見た事あるなその展開

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:21.05 ID:HmDkHBaY0.net
荒らし
ID:1TNkigbe0
早めにNGしとけよ〜

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:27.49 ID:29YYMbreO.net
>>647
自分らの論調を定着させようとしてるのにいつまで経っても占領できないからじゃないの?そりゃ力も入るって

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:28.16 ID:t6Zb9i8V0.net
>>694
ジュン兄の卑怯さを演出する手前
多勢に無勢展開は説得力を著しく損なうから出来なかったんだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:28.24 ID:DnahmiB80.net
相手側が強キャラ+モブ×2の構成だから盛り上がんねーよ
この構成じゃないのミナトもネメシスの坊ちゃんもこの構成でチーム戦なんてどうせやらないんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:34.61 ID:1TNkigbe0.net
>>694
それをやるとアシムレイトないと話にならんみたいなことになるからなあ
モブがモブすぎるのが悪い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:54:47.99 ID:XlK+mAJjO.net
ジュンヤの戦い方の何が気に入らないのかサッパリ分からんかった
あんなん卑怯なら騙し討ちみたいな罠や変型、合体する連中はどうなるんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:54:50.67 ID:HrQGgGoi0.net
1期成功の主要因は街→全国→世界とグレードアップするタイマンバトルという
ジャンプ方式またウルトラクイズ的な最終的に個人に帰する魅力にあった。

2期が期待されたほど振るわない原因は、
1期がメジャーリーグまたはウルトラクイズなのに対し、高校野球予選大会や
高校生クイズ的な少年の身近さを主軸に据えた結果、作品が小さくなった。
また、機体性能に依存せずに、不思議格闘技で勝負決めちゃうからところにある。

3期はやるなら、タイマンから一気に3人バトルにする暴挙的なインフレさせず
先ずはタッグマッチで勝ち抜きバトルをやるべきだ。

集団バトルのワンピやDGなみのヒットにしたいのはワカルが
まずは、タイマンからタッグバトルへの順当な進化からやるべきだ。

まずは最近のジャンプヒットより、大御所のキン肉マンから入るべきなのだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:55:00.46 ID:DK40b8SH0.net
同MS数で時間切れのち一騎打ちの設定はいつ生かされるんですか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:55:08.85 ID:QJ9AonUb0.net
もっとこう、味方にサクリファイスなシステムを勝手に組み込んで、他の二人は行動不能に!みたいな展開とかならまだあるいは?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:55:36.62 ID:NLZ09aiQ0.net
普通に名無し二人が強くて、ジュンヤVSセカイの決着がつくまで
倒しきれなかったでいいと思うんだけどな>パイセンとユウマ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:55:37.23 ID:1TNkigbe0.net
>>712
こんだけ荒れてて一部のアンチだけってのはないわw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:01.16 ID:t6Zb9i8V0.net
>>716
みんなセカイの事が好き過ぎて勢いで言ってしまったという見解に落ち着いた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:12.21 ID:VMSd30x/0.net
ジュン兄…パッと出て来てパッと退場していったな
尺の都合もあるがもう少し掘り下げておくれよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:22.75 ID:QJ9AonUb0.net
>>718
多分最終回
それぞれ脇役は時間切れ間近で相打ちになり、最後はウルフリットとセカイがのこったのこった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:27.58 ID:NFtfxwF50.net
>>716
あんなんが卑怯ならセイなんてど畜生になっちまうw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:45.13 ID:QK6mMTWE0.net
>>718
割と真面目に今回セカイ昏倒から二人が粘って延長戦でセカイ目を覚ます展開
来ると思ったんだけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:47.25 ID:uMldNfiv0.net
>>705
キャプテンジョナサンの時ってマリオ以外どうしてたっけ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:06.51 ID:4BGL/tIZ0.net
自分と違う意見は荒らしにしか見えない人が
荒らしが出たぞーって騒いでるだけだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:08.69 ID:pFavimU90.net
1期は単純にライバルキャラの大半を予選始まる前に顔見世して交流していたからだと思う。
なんかこう愛着わくんだよ、ライバルたちにも。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:40.13 ID:/fPGL/qS0.net
今配信見終わった
前半はがっかりだよ。あれ

00の量子化なのか、放出したプラ粉が形を形成して攻撃したのか分からんけど
あれはやりすぎだろ、カイザーフェニックスもどうかと思うのに
もうなんでもありじゃんか

最後にアドウさんの高笑いが聞けたのがせめてもの救いだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:46.93 ID:DnahmiB80.net
チーム戦とかいう意味のない設定は生かせないなら使うべきじゃないね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:54.91 ID:QJ9AonUb0.net
>>726
それをやるには尺が足りなかったんやろな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:58:24.48 ID:ZU/uKrl30.net
>>698
それ前作だから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:58:38.74 ID:q1ZBeoA70.net
(言い訳もふたばのクズと同じ・・・)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:59:38.80 ID:l9OFDefS0.net
今更なんだが試合順ってどうなってんの?
なんで1回戦第1試合だった主人公チームが準決勝進出最終組になってるんだ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:59:41.11 ID:LnBkUgc70.net
斜め下な感じで展開されてるし来週は煮え切らないで決着がつきそうだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:03.70 ID:1TNkigbe0.net
>>734
社員乙とでもいってほしいのか?
ていうか内容を語れよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:15.98 ID:ysBDcWkr0.net
中高生の部でこんななら、大人のガンプラバトルはどうなってんだ…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:19.00 ID:zh4fQH4w0.net
フルクロスはじめてみた
すごくかっこいいけどやっぱり人気なの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:41.37 ID:EkfjdjdO0.net
料理の仕方次第ではベストバウトにもなりうるカードの対決だがどうなるやら・・・。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:42.90 ID:XlK+mAJjO.net
シアとルーカスのせいでユウマとミナトの天才ビルダー対決が
天才wビルダー対決になってるなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:01:44.62 ID:ZU/uKrl30.net
>>739
いいえ全然

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:01:45.52 ID:Zn2ft2eI0.net
>>705
あれは構図がシュールだけどシチュエーションは結構燃えただろ、こっちとは大違いだw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:01.38 ID:g8ZDKz3i0.net
>>730
でもあれ、プラ粉である限り、アブソーブシステムで吸われるんやで。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:02.54 ID:1TNkigbe0.net
>>741
ユウマとかパイセンにも最近負けそうですし...

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:19.50 ID:Etxof6BV0.net
俺らが期待していたチーム戦→3vs3の戦術
番組がやろうとしたチーム戦→合体や武器に変型担当がいる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:43.64 ID:XlK+mAJjO.net
>>739
マイナー機体だから
スピンオフ短編の最終決戦で出ただけだし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:56.05 ID:LnBkUgc70.net
>>741
フルクロスが一番デキがいいって断言されちゃったしね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:01.63 ID:QRh0n5Ht0.net
>>739
好き嫌いがはっきり分かれるタイプのMSだと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:20.03 ID:QJ9AonUb0.net
>>739
とあるガンダムゲーではかなり優遇されてるけどな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:28.92 ID:NFtfxwF50.net
>>739
クロスボーン系3兄弟は人気でもあり不人気でもあると思う
好みがはっきり出る機体かと
某ゲームのお陰で映像化してないのに知名度はTV主役級クラス

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:40.20 ID:9xObj0Ud0.net
第21話「蒼き翼」
激闘の末クロスボーン1体に追い込むガンプラ学院
アドウ「やつは俺がやる!」

別次元の強さの前に手も足も出ないアドウ
そこにシアとウィルが加勢に入る

シア「あなたのガンプラを壊させたくないわ」
ウィル「ガンプラ学園の誇りにかけて負けられない!」

圧倒的強さでガンプラ学園を苦しめるルーカス
アドウ「俺の獲物だジャマするな!」
ウィル「俺は4代目になる男こんなところで・・・」
    「シアやつを場外へ押し出せ(涙目)」
シア「おおせのままに」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:59.44 ID:q1ZBeoA70.net
(触れたって事は、そういう事か・・・)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:59.78 ID:B7Hwx6sY0.net
>>739>>749
長谷川マンガ受け入れられるかどうかがまずは第一関門。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:04:07.68 ID:7NkjEj9S0.net
>>741
シアは2人と同レベルだろうけど
ルーカスはトラバ以上だからセイより上になっちゃうのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:04:11.33 ID:/fPGL/qS0.net
フルクロスが強くても残り2人のメンバーが雑魚だから
vsガンプラ学園は事実上1対3か

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:04:25.70 ID:EkfjdjdO0.net
3対3だから原作設定で三位一体な機体構成と思っていたけど全然バラバラで少し寂しい。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:04:26.64 ID:Km0qEvAb0.net
>>510
それに比べてセカイはビルバにしか興味が無いという

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:05:02.46 ID:29YYMbreO.net
>>718
多分無いかもしれんな、前作だってフェリーニとグレコの試合であった
先に当てたもの勝ちルールの延長戦は本編では最後まで出てこなかったし
そういうルールになってるんだよ的な扱いなんだと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:05:10.85 ID:ZCTJTWtb0.net
まあガンプラ売りたいからチーム戦にしただけだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:05:18.78 ID:Bsha9KXp0.net
>>730
プラ粉がやったんだろうが、一体どんな操作をすればあんな現象が起こせるのかわからん
キットの機能と関係なく粒子の放出と主人公の思い込みだけで技が出せるようになったら、
機体の損傷も関係ないし、手足の外れたダルマ状態でも勝てるんじゃね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:06:11.91 ID:zh4fQH4w0.net
レスありがとう
すっごくごつくて好みだったけど人気ないのな
シャープな方がやっぱり人気なのかぁ・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:06:34.42 ID:WvKuv1XR0.net
これまさかガンプラ学園負けたりしないだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:06:52.32 ID:1TNkigbe0.net
>>760
でも双子とか全然魅力ないキャラのガンプラ欲しくなるか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:06:52.43 ID:DK40b8SH0.net
フルクロスはルーカスが作ったのかなぁ
差し出されてたけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:07:12.53 ID:XlK+mAJjO.net
そう言えばライトニングフルバ全然活躍せずに
もう二戦しかないのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:07:13.60 ID:ysBDcWkr0.net
フルクロスってF91とVガンの間の時代のMSだよな
この辺りのMSは全然解らん

もうすぐV2アサルトバスター出るんだからそれ使えば「強くて当然、勝って当然」と思えるんだが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:07:25.25 ID:O91IGJCA0.net
しかし、この製作陣で

・最強であるルーカスにガンプラ学園が実質3人がかり
・ストーリー上ガンプラ学園が勝利する

この条件で、ガンプラ学園を弱く見せずにラスボスっぽく扱えるとは思えない。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:07:54.95 ID:OFnvN3L40.net
機体性能はフルクロスが上とキジマは認めたけど、腕のほうは認めてないからね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:08:11.43 ID:/fPGL/qS0.net
>>761
そう、まさにそれなんだよ
ガンプラの出来がバトルに影響するのが本来のはずなのに
アシムレイトと気合と根性でなんでもおkになったらおしまいだよ

3期は中高生の部世界大会とか思ったときもあったけど
これがどんどん極端になるなら続編はいらんわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:08:13.51 ID:pFavimU90.net
>>744
高出力は吸いきれない。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:08:25.56 ID:QK6mMTWE0.net
>>761
真面目な話粒子貯蔵庫のコアさえあれば
後は全部粒子で戦えるだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:08:35.95 ID:B7Hwx6sY0.net
>>762
人気のあるなしじゃなくて好きか嫌いかよガンプラは。
好みなら買えばいいじゃない!※ただしプラモはまだ出てない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:08:41.97 ID:giOmLfQY0.net
陸奥圓明流破れてたけどフルクロス期待でどうでもよくなった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:08:55.38 ID:hLDoMgoH0.net
ギャン子のおまけ×2以下の数合わせのモブキャラとの戦いなんて
主人公チームやライバルキャラの方が勝つの明かだし盛り上がりに欠ける
そういうの出てくるのは予選だけにしてくれ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:09:09.06 ID:NFtfxwF50.net
>>764
双子だとレナート兄弟になっちまう!www
K9は放送後にAmazon在庫が即枯渇したぞ確か

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:09:40.87 ID:ywba4erx0.net
メイジンに卑怯と言わせたいならグロッキーセカイを飛び道具で蜂の巣嬲り者にして
二人が助けようとしかけるが地力の差とカバーしないとビルバ大破な戦法でセンパイユウマダウン
そっから仲間の呼びかけやビルバのおかげで奮起とかや利用はあったと思うんだけどな

正直シモン戦の方がマシだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:09:47.73 ID:EkfjdjdO0.net
>>762
Iフィールドとフルアーマーもどきという馬鹿げた防御力のおかげでゲームとかではお世話になっている人も多いだろう。
私は結構好きよ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:10:05.81 ID:XlK+mAJjO.net
>>767
映像化されて無いからな仕方ない
テレビシリーズでやる訳だったのに話が流れて漫画でやっただけだし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:10:12.75 ID:PW9QeA6o0.net
>>761
セイくんの、やりすぎサプライズプレゼント

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:10:23.31 ID:iicAgnLP0.net
該当箇所見直してきたけどギャン子のセリフが卑怯じゃなくて卑劣だったらなんか丸く収まってたかもね

>>727
画面手前側に仲間二人が奥側に手下がひょっこり出てきてその場でジャンプしたり手を振るモーションして応援してる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:10:36.66 ID:RC7DQYLkO.net
ガンプラ学園負けたら斬新でいいと思う
ずっと決勝で当たると思われてた最強ライバル(設定)のチームが途中で負けて
真のライバル登場ってベタでありそうで意外にないからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:10:49.95 ID:XJooLRap0.net
>>755
セイの最新作じゃないしな
既に数年前のだから

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:10:53.08 ID:1TNkigbe0.net
>>776
あ、三つ子だったw
マジかー、あんな微妙な合体ドラゴンなのに...
ショタ好きが買ってんのか...

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:10:56.22 ID:hwOY2n0u0.net
個人的には来週のモブ二人の機体が気になる。

海賊繋がりでハウントかまさかの木星帝国機体?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:11:40.92 ID:9UzLMOX40.net
ギアナ高地のシャイニングを
新しい解釈で

みたいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:11:52.01 ID:EkfjdjdO0.net
>>785
フォン・ブラウンだしここはレコードブレーカーを・・・ないだろうなー。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:12:21.42 ID:uMldNfiv0.net
>>767
ABって活躍したっけ?
邪魔みたいな扱いしか覚えてないけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:12:22.97 ID:g8ZDKz3i0.net
>>761
在ると仮定しただけのEXAMシステムだの
バーサーカーシステムが実際に発動するフィールドだぞ。
何でもありに決まってるじゃないか。
あの分ならALICEシステムでの自動操作とかも出来るんじゃねーか。
実際モビルドール操ってた連中も居たし。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:12:49.68 ID:Etxof6BV0.net
>>780
ビルストよく手をだめにしてたからね
こんなこともあろうかととかで組み込んでるかも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:12:52.70 ID:Pkv00gY80.net
フルクロス自体は人気ないわけじゃないと思うぞ
ただ知名度的にフルクロスが登場する原作を知らない人やゲーム的にしかしらないって人は多いだろうね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:13:15.45 ID:KDwoOHT50.net
>>782
ユウマとフミナ先輩が大分割を食うな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:13:32.17 ID:B7Hwx6sY0.net
>>784
「双子(レナート兄弟)の話だったら」売り切れてたとなってるやん?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:13:37.58 ID:ZU/uKrl30.net
>>764
おまえは全国のSDガンダムスキーを敵に回した

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:14:02.88 ID:V3uCY4Z/0.net
ルーカスがこの瞬間を待ってたわけだからな
そりゃ最強だわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:14:08.79 ID:NFtfxwF50.net
>>767
原作の強さとは関係ないよ
前作なんて月光蝶こしらえたターンXがギャンにやられてるし
月光蝶やトランザムとかの特殊システムは全くと言っていいほど言及されてないけど少なくとも原作より劣化再現だろうと描写から感じられる
>>784
売り切れたのはジムのほうや
SDは…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:14:10.93 ID:DnahmiB80.net
>>791
某ゲームで強かった時に爆発的に隙だっていう人が増えたよ…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:14:17.27 ID:giOmLfQY0.net
>>782
ホビーアニメだとトーナメント最後までまともにさせてもらえないの多い気もする

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:14:32.72 ID:AYHYLL1a0.net
似たようなの定期的に出るな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/2a35070b911eb48597c67eef47cbdce2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/axllows/imgs/e/3/e34556d1-s.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tasukuyuu/20110305/20110305173652.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/castlevania/16425325.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/gameyarisugi/imgs/1/0/1079ab8a.png
http://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/photos/bandai-pu0044caL.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/e/1/e160207b.jpg
http://shinmoke.shichihuku.com/kousaku_images/2013/darkhound/DSCN2683.jpg
http://hustlerfactory.com/wp-content/uploads/2013/04/bnn02b.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:14:41.28 ID:9UzLMOX40.net
一期でも正直おかしかった
プラフスキーな謎エフェクトを

アシムレイトって設定にちゃんと収めるようにしただけかもね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:14:59.53 ID:XlK+mAJjO.net
>>782
レディ(メイジン決定戦どうしよう…)

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200