2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 239箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:59:03.75 ID:xsK6iDUG0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 238箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424666925/

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:42:34.22 ID:HrQGgGoi0.net
今回のラスト見た感想

♪大会〜で〜いーちばーん♪すーーぐれーたーガンプーラ〜♪
♪クーーロぉボーーン!クーーロぉボーーン!フールークーロスーー♪

♪改〜造〜いーっぱーーいーー!武〜装〜も〜いっぱーーい!♪
♪クーーロぉボーーン!クーーロぉボーーン!フールークーロスーー♪

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:42:35.04 ID:pFavimU90.net
>>629
だから新たな材料(チーム戦)をいれたのだと思ったがな。
だが実際はタイマンばかりという罠。
チームではなく個人単位で因縁やるなよなぁと。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:42:37.91 ID:1TNkigbe0.net
>>647
単純に酷いからだろ
特に1期を楽しんだ人にとってはね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:42:43.48 ID:W4dkyNhk0.net
子供向けを大ヒットさせている加藤陽一の意見だと否定しづらくて大変だな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:42:44.79 ID:7NkjEj9S0.net
>>643
ごめん戦ってないと面白くない、作る所増やせという人多いけど
正直見てても退屈だし、個人的にはバトル>ラブコメ>>ビルドと言う感じ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:43:01.84 ID:3o0kZ5gE0.net
1年開けてくれればクロアンもGレコももっと…何だかんだで楽しんでるのこれとクロアンだから残念だわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:43:03.14 ID:uNAMCqJv0.net
>>661
改造はろくにしていないと思うぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:43:11.94 ID:g8ZDKz3i0.net
>>642
>>641
RYU FINALの波動拳みたいな技つこてたし、
殺意の波動なんじゃね。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:43:15.86 ID:xsK6iDUG0.net
>>642
俺も不安言ってた1人だったかも
以降もなんだかんだでオーソドックスな戦闘も多かったし杞憂で済んだと思ってたんだがなあ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:43:21.44 ID:q1ZBeoA70.net
>>663
このスレだけで14も書いてる重症のクズは黙って。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:43:28.93 ID:xn1Xq/Yi0.net
>>574
「構成は」このスレでも評価されてんじゃないの
とにかく本人はヘタクソなんだから書くなっつーこと

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:43:42.96 ID:kKSNI3bL0.net
色々言われてるけどやっぱりあってないようなチーム戦が一番アレなんだよなあ…
人数差できたらほぼ負けみたいなこと作品冒頭で言いつつ今日みたいなことやっちゃうし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:43:43.72 ID:xBibWJrOO.net
>>660
GBFが好きだからこそBFTの駄々下がりを気にして3期の許可でるか心配してるんだけども……

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:44:03.72 ID:GF2ceMJ80.net
チームプレイ()だしなぁ、タイマンやりたいのならチーム戦である必要ねーし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:44:08.48 ID:myUYlrhR0.net
次回ヨーロッパチャンプが勝つのかねえ。
ヨーロッパチャンプが勝っちゃうとライバル、因縁関係が白紙になってしまうが・・・。

ヨーロッパチャンプが負けちゃうとかませ感が半端ないことに。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:44:11.16 ID:NFtfxwF50.net
>>642
確かに魔王剣だけはナックルゴリ押し以外にあっただろうと思ったな
>>666
まさかクロアンが面白くなるなんて誰が予測出来ただろうかwww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:44:51.82 ID:xn1Xq/Yi0.net
黒餡はあれだ。種は福田ではなく嫁が悪かったんだなと

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:45:08.03 ID:7NkjEj9S0.net
>>672
チーム戦て作るの難しいからな・・・
1対1×3の方が良かったと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:45:29.71 ID:ysBDcWkr0.net
ルーカスってアイラにどやされた子供か
ってかネメシスって1期であんな事やらかしたのにまだガンプラバトルやってんのかw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:45:37.12 ID:GuT/FpnR0.net
>>675
何か足りないんだろ、欧州チャンプは

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:45:46.59 ID:t6Zb9i8V0.net
>>672
チーム戦ってタイマン×複数の形態だとドラマ作りやすいけど
一斉に戦う方式は均衡崩れたら終わりでつまらんね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:11.29 ID:pFavimU90.net
正直一期の予選ラッシュのちょっとした描写のほうがチーム戦しているように見えるという。

リーダー機でも設定して、倒せば勝利見たくにしておいたほうが
もうすこし駆け引きできたかもしれんなー。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:17.53 ID:G+ECAix+0.net
2期はおもちゃ屋が口出しまくってるだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:19.50 ID:LnBkUgc70.net
3期やるのか知らんけど1対1に戻してほしいわ
結果的にシモン戦みたいなほうが盛り上がった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:28.80 ID:MxMOZyWO0.net
チームメイトがモブって時点で決勝に持ってくるわけが無いという身も蓋もない予想が成り立っちゃうんだよな・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:29.24 ID:Etxof6BV0.net
トライファイターズと戦うのはあと大阪とガンプラ学園でしょ?
なんかトライオン戦以外魅力なさそうだなあ
ルーカスはどうせ負けるんだろうし
ガンプラ学園よりはフルクロスとの闘いを見てみたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:41.79 ID:xn1Xq/Yi0.net
けっきょく出発点で間違えたんだろう
今度はチーム戦にしましょう、じゃあガンプラ作りの専門家と格闘家を分けましょう、みたいな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:50.35 ID:29YYMbreO.net
>>626
ワロタwすごいなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:47:09.65 ID:CCLX4naaO.net
あ〜あ
http://twtr.jp/BxAxBxA/status/570564465822814209
理解力が無いだけのアンチが所構わずバカッターでも暴れたせいで……

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:47:15.91 ID:B7Hwx6sY0.net
>>639
例えにアンパンマンつかってる意味がわからん。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:47:20.53 ID:xBibWJrOO.net
>>680
純粋に楽しむこと

じゃね?
今までのパターンだと楽しむことを忘れて何かに固執してる奴が負ける

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:47:52.53 ID:NFtfxwF50.net
明らかに強さに差をもたせてるのがもうね
阿修羅すら凌駕する存在になって1vs3で無双しても別にいいのに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:48:01.41 ID:xdiJetrK0.net
おい誰だよ馬場さんに凸ったやつ・・・どこよりも早いバレだったのに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:48:15.24 ID:g8ehqwHi0.net
つーかなんで見守るなんてアホな選択を選んじゃったんだ?>パイセンユウマ
セカイを助けるためにディナイアルに飛びかかってぶちのめされる>セカイが奮起
で良かったじゃんホントに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:48:52.89 ID:QJ9AonUb0.net
ジュンヤはどっちかっつーとアレ
ボクシングとかで、顔が恐ろしげで凄い悪態ついてくる対戦相手的なもの
別に反則とか使ってねーのに、周りの解説君とかがやたらと恐ろしい、姑息なとかバイアスがんがんかけて煽ってくる感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:49:06.74 ID:LnBkUgc70.net
>>691
むしろルーカスの方が楽しんでるようにも見えたけどな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:49:13.39 ID:3o0kZ5gE0.net
>>676
ホントにねぇ〜。関西圏だから火曜の深夜から水曜は凄い熱い
両作品に不満点あるけどロボデザインはどっちも最高よ

>>677
あれはあれ、それはそれでしょ。どっちもあれだから種死あぁなっただけで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:49:20.16 ID:t6Zb9i8V0.net
>>687
ガンプラ上手い奴がプラモは下手だけど操縦上手い奴に一から作り方教えて
操縦上手い奴が操縦下手だけどガンプラ上手い奴に一から操縦教えて
2人で勝ち上がってく話にすれば良かったのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:49:51.17 ID:QJ9AonUb0.net
>>694
俺もその方が良かったわ
一人で強い事が全てじゃない、私たちは3人でチームよ!的な感じで目を覚まさせてやれば良かったんだわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:50:00.71 ID:XJooLRap0.net
>>679
別にチームネメシスじゃなく、ルーカス個人だし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:50:12.35 ID:29YYMbreO.net
>>639
ばいきんまんは卑怯だろ、騙し討ちに人質に色々やるぞ
巨大ハンマーを降り下ろして両手で止めた所に顔に水鉄砲とか当たり前だし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:50:31.13 ID:1TNkigbe0.net
>>689
こういう信者面したやつが一番ウザい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:51:02.49 ID:t6Zb9i8V0.net
>>701
>ばいきんまんは卑怯だろ、騙し討ちに人質に色々やるぞ
これは卑怯

>巨大ハンマーを降り下ろして両手で止めた所に顔に水鉄砲とか当たり前だし
でもこっちは戦法

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:51:40.37 ID:7NkjEj9S0.net
>>694
それだとユウマとパイセンをかませにするなと言う人が居そうだけどな
そっちの方が良かったな
俺は純粋にセカイ対ジュンヤを楽しみにしてた、未だに1期の方が良かったとは思わないし
ただ残念な回だったよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:51:48.36 ID:iicAgnLP0.net
>>694
なんかスーパーマリオRPGのタイマン戦闘みたいなシュールになってたよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:52:34.91 ID:pFavimU90.net
黒龍角をあやつる天才ビルダーばりに
一人で三機体操って複数相手を圧倒するライバルキャラはまだかいな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:52:56.61 ID:Z7BgeZYm0.net
クロスボーン・ガンダムってアニメ化せんのか・・・?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:52:57.85 ID:Bsha9KXp0.net
トライオン戦も機体数的には1対3の構図だが
今度はユウマが戦うのを二人が見守るのだろうか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:00.49 ID:xBibWJrOO.net
ユウマとセンパイはせめて激闘の余波に巻き込まれて損傷とかしてればまだわかるのに

無事だけど見てるだけ からのー 無事だけど退路を絶つために立ってるだけ

いや、そりゃないんじゃないか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:01.03 ID:3o0kZ5gE0.net
>>698
おうどっかで見た事あるなその展開

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:21.05 ID:HmDkHBaY0.net
荒らし
ID:1TNkigbe0
早めにNGしとけよ〜

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:27.49 ID:29YYMbreO.net
>>647
自分らの論調を定着させようとしてるのにいつまで経っても占領できないからじゃないの?そりゃ力も入るって

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:28.16 ID:t6Zb9i8V0.net
>>694
ジュン兄の卑怯さを演出する手前
多勢に無勢展開は説得力を著しく損なうから出来なかったんだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:28.24 ID:DnahmiB80.net
相手側が強キャラ+モブ×2の構成だから盛り上がんねーよ
この構成じゃないのミナトもネメシスの坊ちゃんもこの構成でチーム戦なんてどうせやらないんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:34.61 ID:1TNkigbe0.net
>>694
それをやるとアシムレイトないと話にならんみたいなことになるからなあ
モブがモブすぎるのが悪い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:54:47.99 ID:XlK+mAJjO.net
ジュンヤの戦い方の何が気に入らないのかサッパリ分からんかった
あんなん卑怯なら騙し討ちみたいな罠や変型、合体する連中はどうなるんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:54:50.67 ID:HrQGgGoi0.net
1期成功の主要因は街→全国→世界とグレードアップするタイマンバトルという
ジャンプ方式またウルトラクイズ的な最終的に個人に帰する魅力にあった。

2期が期待されたほど振るわない原因は、
1期がメジャーリーグまたはウルトラクイズなのに対し、高校野球予選大会や
高校生クイズ的な少年の身近さを主軸に据えた結果、作品が小さくなった。
また、機体性能に依存せずに、不思議格闘技で勝負決めちゃうからところにある。

3期はやるなら、タイマンから一気に3人バトルにする暴挙的なインフレさせず
先ずはタッグマッチで勝ち抜きバトルをやるべきだ。

集団バトルのワンピやDGなみのヒットにしたいのはワカルが
まずは、タイマンからタッグバトルへの順当な進化からやるべきだ。

まずは最近のジャンプヒットより、大御所のキン肉マンから入るべきなのだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:55:00.46 ID:DK40b8SH0.net
同MS数で時間切れのち一騎打ちの設定はいつ生かされるんですか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:55:08.85 ID:QJ9AonUb0.net
もっとこう、味方にサクリファイスなシステムを勝手に組み込んで、他の二人は行動不能に!みたいな展開とかならまだあるいは?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:55:36.62 ID:NLZ09aiQ0.net
普通に名無し二人が強くて、ジュンヤVSセカイの決着がつくまで
倒しきれなかったでいいと思うんだけどな>パイセンとユウマ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:55:37.23 ID:1TNkigbe0.net
>>712
こんだけ荒れてて一部のアンチだけってのはないわw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:01.16 ID:t6Zb9i8V0.net
>>716
みんなセカイの事が好き過ぎて勢いで言ってしまったという見解に落ち着いた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:12.21 ID:VMSd30x/0.net
ジュン兄…パッと出て来てパッと退場していったな
尺の都合もあるがもう少し掘り下げておくれよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:22.75 ID:QJ9AonUb0.net
>>718
多分最終回
それぞれ脇役は時間切れ間近で相打ちになり、最後はウルフリットとセカイがのこったのこった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:27.58 ID:NFtfxwF50.net
>>716
あんなんが卑怯ならセイなんてど畜生になっちまうw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:45.13 ID:QK6mMTWE0.net
>>718
割と真面目に今回セカイ昏倒から二人が粘って延長戦でセカイ目を覚ます展開
来ると思ったんだけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:56:47.25 ID:uMldNfiv0.net
>>705
キャプテンジョナサンの時ってマリオ以外どうしてたっけ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:06.51 ID:4BGL/tIZ0.net
自分と違う意見は荒らしにしか見えない人が
荒らしが出たぞーって騒いでるだけだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:08.69 ID:pFavimU90.net
1期は単純にライバルキャラの大半を予選始まる前に顔見世して交流していたからだと思う。
なんかこう愛着わくんだよ、ライバルたちにも。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:40.13 ID:/fPGL/qS0.net
今配信見終わった
前半はがっかりだよ。あれ

00の量子化なのか、放出したプラ粉が形を形成して攻撃したのか分からんけど
あれはやりすぎだろ、カイザーフェニックスもどうかと思うのに
もうなんでもありじゃんか

最後にアドウさんの高笑いが聞けたのがせめてもの救いだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:46.93 ID:DnahmiB80.net
チーム戦とかいう意味のない設定は生かせないなら使うべきじゃないね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:54.91 ID:QJ9AonUb0.net
>>726
それをやるには尺が足りなかったんやろな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:58:24.48 ID:ZU/uKrl30.net
>>698
それ前作だから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:58:38.74 ID:q1ZBeoA70.net
(言い訳もふたばのクズと同じ・・・)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:59:38.80 ID:l9OFDefS0.net
今更なんだが試合順ってどうなってんの?
なんで1回戦第1試合だった主人公チームが準決勝進出最終組になってるんだ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:59:41.11 ID:LnBkUgc70.net
斜め下な感じで展開されてるし来週は煮え切らないで決着がつきそうだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:03.70 ID:1TNkigbe0.net
>>734
社員乙とでもいってほしいのか?
ていうか内容を語れよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:15.98 ID:ysBDcWkr0.net
中高生の部でこんななら、大人のガンプラバトルはどうなってんだ…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:19.00 ID:zh4fQH4w0.net
フルクロスはじめてみた
すごくかっこいいけどやっぱり人気なの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:41.37 ID:EkfjdjdO0.net
料理の仕方次第ではベストバウトにもなりうるカードの対決だがどうなるやら・・・。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:42.90 ID:XlK+mAJjO.net
シアとルーカスのせいでユウマとミナトの天才ビルダー対決が
天才wビルダー対決になってるなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:01:44.62 ID:ZU/uKrl30.net
>>739
いいえ全然

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:01:45.52 ID:Zn2ft2eI0.net
>>705
あれは構図がシュールだけどシチュエーションは結構燃えただろ、こっちとは大違いだw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:01.38 ID:g8ZDKz3i0.net
>>730
でもあれ、プラ粉である限り、アブソーブシステムで吸われるんやで。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:02.54 ID:1TNkigbe0.net
>>741
ユウマとかパイセンにも最近負けそうですし...

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:19.50 ID:Etxof6BV0.net
俺らが期待していたチーム戦→3vs3の戦術
番組がやろうとしたチーム戦→合体や武器に変型担当がいる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:43.64 ID:XlK+mAJjO.net
>>739
マイナー機体だから
スピンオフ短編の最終決戦で出ただけだし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:02:56.05 ID:LnBkUgc70.net
>>741
フルクロスが一番デキがいいって断言されちゃったしね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:01.63 ID:QRh0n5Ht0.net
>>739
好き嫌いがはっきり分かれるタイプのMSだと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:20.03 ID:QJ9AonUb0.net
>>739
とあるガンダムゲーではかなり優遇されてるけどな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:28.92 ID:NFtfxwF50.net
>>739
クロスボーン系3兄弟は人気でもあり不人気でもあると思う
好みがはっきり出る機体かと
某ゲームのお陰で映像化してないのに知名度はTV主役級クラス

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:40.20 ID:9xObj0Ud0.net
第21話「蒼き翼」
激闘の末クロスボーン1体に追い込むガンプラ学院
アドウ「やつは俺がやる!」

別次元の強さの前に手も足も出ないアドウ
そこにシアとウィルが加勢に入る

シア「あなたのガンプラを壊させたくないわ」
ウィル「ガンプラ学園の誇りにかけて負けられない!」

圧倒的強さでガンプラ学園を苦しめるルーカス
アドウ「俺の獲物だジャマするな!」
ウィル「俺は4代目になる男こんなところで・・・」
    「シアやつを場外へ押し出せ(涙目)」
シア「おおせのままに」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:59.44 ID:q1ZBeoA70.net
(触れたって事は、そういう事か・・・)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:59.78 ID:B7Hwx6sY0.net
>>739>>749
長谷川マンガ受け入れられるかどうかがまずは第一関門。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:04:07.68 ID:7NkjEj9S0.net
>>741
シアは2人と同レベルだろうけど
ルーカスはトラバ以上だからセイより上になっちゃうのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:04:11.33 ID:/fPGL/qS0.net
フルクロスが強くても残り2人のメンバーが雑魚だから
vsガンプラ学園は事実上1対3か

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:04:25.70 ID:EkfjdjdO0.net
3対3だから原作設定で三位一体な機体構成と思っていたけど全然バラバラで少し寂しい。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:04:26.64 ID:Km0qEvAb0.net
>>510
それに比べてセカイはビルバにしか興味が無いという

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:05:02.46 ID:29YYMbreO.net
>>718
多分無いかもしれんな、前作だってフェリーニとグレコの試合であった
先に当てたもの勝ちルールの延長戦は本編では最後まで出てこなかったし
そういうルールになってるんだよ的な扱いなんだと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:05:10.85 ID:ZCTJTWtb0.net
まあガンプラ売りたいからチーム戦にしただけだし

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200