2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 239箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:59:03.75 ID:xsK6iDUG0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 238箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424666925/

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:10:04.20 ID:JUlNoucY0.net
>>487
だからメイジンは卑怯なんて言ってないっての

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:10:06.48 ID:o9UrI/r/0.net
>>485
簡単だろ、日野さんにもできることw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:10:14.25 ID:KDwoOHT50.net
>>487
ガンプラは自由だが戦い方の好き嫌いぐらいはあるでしょ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:10:17.17 ID:yYHHd/dn0.net
>>466
コロコロでの扱いもキッズ視聴率もオレカ、ヒロバン、アベンジャーズに負けてるんですが…>BFT

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:10:27.42 ID:Km0qEvAb0.net
>>482
展開的に2期後半の00も喜びそう
アレ、もうスーパーロボットだし
あとはνでアクシズを押し返そうとする場所かな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:10:42.15 ID:xn1Xq/Yi0.net
>>498
日野さんはガノタの心を掴めなかったよね(´・ω・`)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:10:58.26 ID:ozcS21DY0.net
>>487
メイジンは前作から変わっていない
ガンプラバトルは魅せる要素も必要と考えるプロレス派で
ただ相手を潰せば良いてのは真逆の思想

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:11:09.13 ID:1TNkigbe0.net
>>498
日野さんのプロデュース力なめすぎだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:11:11.43 ID:MxMOZyWO0.net
ガンプラもメンバーも大会中に変え放題ならそのうち
ガンプラは全て外注の上アシムレイトできる部員をかき集めて再起不能になるたび交換していくチームが優勝するな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:11:41.21 ID:/e33aMR00.net
前作で約束してた成長したセイとレイジの再対決まで描けるのか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:03.41 ID:EkfjdjdO0.net
ヴェイガン機のデザインはもっと評価されるべきだと思います!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:17.76 ID:xn1Xq/Yi0.net
>>505
大会中にルールが変わったエンジェリックレイヤーというのがあってな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:19.87 ID:t6Zb9i8V0.net
あの天才日野さんでも御しきれなかったのがガンダムというお化けコンテンツ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:30.03 ID:pFavimU90.net
>>490
レイジはこの辺りまで来るとガンダムには興味ないけど
ガンプラにはかなり興味もってるのよねー。

と、ビギニングを見ていておもった。
てっきり破壊されて終わりかと思ったのに。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:35.93 ID:fLDtZFmp0.net
というか、正直主人公チームの戦いよりガンプラ学園勢対ネメシスのほうが
楽しみ。ちょっと来週が待ち遠しい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:39.95 ID:29YYMbreO.net
>>368
誤用だね、訓練状況開始の略であって実際の作戦行動に使う言葉ではないよ
まあ、ルーカスにはちょっとした訓練だったのかもしれないが…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:40.73 ID:o9UrI/r/0.net
実際アシムレイトなんて知らない観客から見たら、
なんか大げさに痛がったりしてるセカイは酷い厨二病患者だよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:48.38 ID:KpLKtNoG0.net
>>197
厨二病こじらせただけだったっぽいな・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:51.20 ID:GuT/FpnR0.net
>>504
妖怪ウォッチなら、アニメ制作会社の力量が凄いと思う
ポケモンアニメ制作してるとこだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:12:57.74 ID:ozcS21DY0.net
>>505
メンバー登録してないとダメだぞ
ルーカスもジュンヤも最初から登録していた旨は作中で出ている

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:13:20.14 ID:4BGL/tIZ0.net
>>494
実際に身体鍛えてるやつが最強!
プラモデルは粉末や毒物吸うし運動しないから身体や眼に悪いよ!っていうテーマなのかも

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:13:24.57 ID:QRh0n5Ht0.net
>>504
プロデュース力にパラメーター極振りしてるからな
その分脚本力マイナスだけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:13:28.69 ID:0D1ifVQ70.net
キジマ兄 ひさびさに戦慄が走った 真実だけ端的に述べるならこの大会で一番優れたガンプラはフルクロスだ
アドウ アクシズさえ押し返そうな強さだぜ(笑)
シア 笑い事ではない
キジマ兄が認めてるところを見るとルーカスはキジマ兄よりも強いらしい(ルーカスどんだけ強いんやねんw)
アドウはいつもどおりだがシアも驚愕してたからタイマンだとルーカス有利っぽいな
セカイの熱いバトルに刺激されずに準決勝までルーカス温存してガンプラ学園に不意打ちすれば
グラナダの勝利は確実だったろうに

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:13:34.04 ID:V3uCY4Z/0.net
>>503
まあバトルって見世物でもあるからね
ドン引きする戦い方みたいって人はすくないだろうから
メイジンは正しいよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:13:41.08 ID:/e33aMR00.net
正直がばいが負けたところで視聴者や作中キャラ全員が
「やっぱりな」って感想だったろうし意外性も何もないんだよなあ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:13:52.12 ID:g8ZDKz3i0.net
兄弟子、陸奥圓明流使ってたんですが、
修羅覇王靠華山といい、一歩コンビネーションといい、
技の出所は、アニメや漫画やゲームですか?

あんたあれですか、ホーリーランドの主人公ですか。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:14:04.03 ID:t6Zb9i8V0.net
>>516
そんなもんあぶり出しの文字で書いとけばいくらでも登録できる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:14:07.62 ID:xn1Xq/Yi0.net
日野はプロデュース力は高くて、自分が書くとその部分だけものすごいゴミになる
ガンダムばかり言われてるが、レイトン教授の脚本のひどさは毎回ものすごかった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:14:25.60 ID:a+JDPhYD0.net
>>487
いつメイジンが卑怯なんて行ったの?
話見ないで適当な事書くなよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:14:45.83 ID:KDwoOHT50.net
>>507
非ガンダムを増やしてほしいというリクエストに応えて主人公の機体をヴェイガン機にしよう!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:15:01.52 ID:1TNkigbe0.net
次元覇王流の問題点はネーミングとアクションが決定的にダサい
こんなんなら師匠はドモンじゃないほうがマシ、というかドモンじゃありませんように

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:15:05.66 ID:pFavimU90.net
>>512
まあ本気のガンプラバトルでもなかったみたいだし、あえて使ったのかもしれんな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:15:06.83 ID:PTexaMvJ0.net
子供って大人に馬鹿にされるとわかるんだよね
所詮子供向けなんて舐めて作ってるとすぐ捨てられるよ
そういうのが通用するの幼児まで

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:15:16.83 ID:GuT/FpnR0.net
>>519
機体の強さがすべてじゃないのは、メイジンライトニングvsユウマレッドウォーリアで証明済み

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:15:18.09 ID:QK6mMTWE0.net
>>516
メンバー登録なんてあぶり出しで書いておいて必要なとこだけ後から出せば問題ない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:15:52.22 ID:t6Zb9i8V0.net
>>527
残念、東方先生でしたー

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:16:30.17 ID:tg96MZXP0.net
>>523
あれ、助けに来たのがバッファローマンとジェロニモだったらどうするつもりだったんだろうな……

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:16:37.50 ID:1TNkigbe0.net
>>518
そうなんだよなあ
AGEも企画や素材はいいんだよ
脚本がカスなだけで

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:16:43.84 ID:GuT/FpnR0.net
>>523
>>531
キン肉マンすか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:16:45.60 ID:MxMOZyWO0.net
キジマが言ったのはあのフルクロスが大会最高のガンプラかも知れないって事で
バトルの腕では勝つ自信があるんだろう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:16:58.54 ID:JUlNoucY0.net
>>531
そういうのはゆで先生だけに許されるんだよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:01.83 ID:QRh0n5Ht0.net
>>523
オーバーボディの使用はOKですか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:02.85 ID:ZU/uKrl30.net
>>515
ポケモンの二番煎じなのにヒットしてウハウハだろうなあの会社
ついてる所は本当についてる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:03.08 ID:pFavimU90.net
>>522
ガンプラバトルやってる理由的に漫画ゲームアニメのリアルでは無理な技を再現しようとすること自体は特に問題はない。
むしろ積極的にやってみるべき。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:09.95 ID:7NkjEj9S0.net
>>519
これシアとかアドウはやられるかもな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:12.24 ID:YeXoHv6+0.net
合宿でのバトル見て尻上がりに良くなってきたと思ったらあそこがピークだったな
あとは来週のフルクロスがどんぐらい暴れてくれるか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:27.84 ID:ozcS21DY0.net
最初の助っ人がラーメンマンとか
後で来た連中だったら
あれ…違う…で終わってたのか…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:28.45 ID:KpLKtNoG0.net
>>523
それが通るのは、キン肉マンの世界だけやw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:29.64 ID:NFtfxwF50.net
子供向けを言い訳に使ってはいけない(戒め)
相変わらず作画が崩れてるし
同じ話で必殺技リサイクルして強引に尺稼ぎするし
流石に強さの演出()としてもルーカスの見せ場カットは苦しい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:38.72 ID:EkfjdjdO0.net
>>526
個人的にはそれでもいいけどガンダム作品としてはどうなんだそれw
まぁでも主役サイドに敵MSいてもバチは当たらなかったよね正直…。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:41.06 ID:ZU/uKrl30.net
>>523
げぇっ!キン肉マン

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:56.71 ID:GuT/FpnR0.net
>>533
あー
ジェロで思い出したが王位争奪戦のジェロ
対マンモスマン訓練したウォーズは何だったんだろ...

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:18:00.73 ID:t6Zb9i8V0.net
>>533
スグルのことだから思いつく限りの名前書いてる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:18:10.71 ID:E5Z0SCZ80.net
陸奥圓明流VS飛天御剣流(九頭龍閃)の戦いだったな・・・・
土龍閃もあったし

決勝では天翔龍閃がみれるのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:18:13.84 ID:pFavimU90.net
>>538
3x3クロスならオッケー。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:18:30.95 ID:fLDtZFmp0.net
というかユウくんのことフルボッコにしたのてっきりジュン兄だとおもってたけど
ちがうっぽいな。アドウでもないだろさすがに、結局でてくるのかね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:19:12.92 ID:t6Zb9i8V0.net
>>538
それチョバムアーマー言うんじゃないですかね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:19:13.61 ID:ozcS21DY0.net
>>541
三対一でウィルフリッドだけ残り
アドウシアはやられるはありそうではあるが
それやると二人とも格下がりそうだからなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:19:17.14 ID:KpLKtNoG0.net
>>552
もう整形前のアゴウさんで確定だろw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:19:39.71 ID:ywba4erx0.net
じゅんにいがビルバボコってる所は楽しかった
あそこはお互い次元覇王流出し続けても今までの試合と意味が違ったし
全てじゅん兄が上回り更に他流の技でセカイを翻弄するってのはすごくお王道

でそっから覚醒して倒すのもいいんだけどその倒し方にもやっとした
技の意味は悪くないし分身殺法や七花八裂とか寸勁、鎧通しとか好きなのに
なんか分身がショボイし覚醒の流れがセンパイユウマの行動も含めて「え、えぇ?」ッて感じ

ユウマの絶対に援護に行かせないってのやセンパイの脚だけリアルからの
ターンXばり射撃とか見どころはあったんだけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:19:42.17 ID:BVyAPXqr0.net
レナート兄弟相手に文句一つ言わず戦ってたメイジンとは思えん発言ではある
それに結果だけ見りゃ今日のデュナイアルVSトラバの試合運び完全にプロレスだったぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:19:45.20 ID:7NkjEj9S0.net
>>546
パイセンはジムのままでも良かったかもね
SD好きな人も居るから難しい所だが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:02.40 ID:pFavimU90.net
ガンプラ学園が負けるならフルクロスの人の黒歴史という可能性も。
フルボッコ男の正体は。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:05.61 ID:NFtfxwF50.net
>>552
チンピラと面識あるっぽいし多分ジュンヤ
二期は話ガバガバやでほんま

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:08.44 ID:QK6mMTWE0.net
>>548
ウォーズって実はスグルに負けた後マンリキしか倒してないんだぜ
インパクトのあるライバルはその後カマセになりやすいとはいえあまりに不憫

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:19.18 ID:JUlNoucY0.net
>>552
公式で書いてるんだからアドウだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:27.16 ID:xsK6iDUG0.net
>>513
同情誘う為とも見られそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:30.10 ID:wwdl5oOr0.net
>>533
その時はメンバー登録必要な設定が消滅するから大丈夫
ウォーズマンやラーメンマンは何も言われなかったし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:54.73 ID:g8ehqwHi0.net
ウィルフリッドさんもアシムレイトに覚醒するんだろ(適当

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:21:22.94 ID:GuT/FpnR0.net
>>561
まあ新シリーズではウォーズがロビンの代わり務めるみたいだけどね
ロビンも何回死ねば気が済むのか...

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:21:29.65 ID:ZOtny8Y70.net
アドウさんもヤンチャだった時代があるんだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:21:45.05 ID:pFavimU90.net
>>557
別に文句は言っていない。個人的には嫌だってだけ。
一応彼は昔から言いたいことは言うタイプ。

これはガンプラバトルだ!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:22:39.01 ID:QK6mMTWE0.net
>>564
そもそもゼブラチーム相手の時って
ミート⇒テリー⇒ウォーズ(乱入)⇒ラーメン(乱入)⇒ロビン&スグルタッグ
ミートとテリーは逆だったかも知れんがしれっと6人闘ってるんだよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:22:41.90 ID:ozcS21DY0.net
実はあれは調整不足の初期型
情緒不安定で破棄された
今のアドウは改良を重ねて安定しているから大丈夫

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:22:53.59 ID:KpLKtNoG0.net
>>565
アシムレイトに覚醒してないと、ついていけない戦いになるのか・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:22:54.21 ID:1TNkigbe0.net
>>552
何も考えてないだろうな
アドウあんな煽るタイプじゃなかったし構成適当すぎる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:22:54.85 ID:ZU/uKrl30.net
>>561
ポーラーマンの存在を知らないとはにわか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:22:56.26 ID:yYHHd/dn0.net
>>534
いや足を引っ張ったのはサンライズ側だろ
加藤陽一が日野は正しいと証言してる

http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20150120/E1421684932620.html?_p=2
加藤「『ガンダムAGE』の会議で日野さんが仰っていたことは全部正しいと思ったし、僕が一番影響を受けている方です。

http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20150120/E1421684932620.html?_p=4
加藤「『ガンダムAGE』の時も、日野さんの出した構成はすごく面白かったです。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:23:18.26 ID:0D1ifVQ70.net
シアはルーカスを嫌悪しそうだな
ガンプラに対する優しさが感じられないから
ガバイ学園のガンプラ無残すぎる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:23:50.09 ID:29YYMbreO.net
>>487
メイジンは卑怯なんて言ってないんだが
嘘を垂れ流すのは卑怯じゃないんですかね…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:23:54.04 ID:fLDtZFmp0.net
>>562
公式で書いてあるんならアドウさんなのか、でも今までの描写見る限り
さすがに小学生にあそこまで言うほど糞な人間性とは思えないんだけどね
ちょっと脳筋なガンプラ好きくらいな感じだし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:24:05.76 ID:hLDoMgoH0.net
ジュンヤとかここであっさり白くするとか勿体なさ過ぎる
ルーカスも結局まともな出番はガンプラ学園戦のみだろ

1期では前半からマオやフェリーニ、ニルスなどの出番やバトルシーンが何度もあって
十分キャラ掘り下げがあったりその強さを主人公達や視聴者に十分印象づけることが出来たから
主人公達やメイジンとのバトル盛り上がったのに
何か1期で一番微妙だったぽっと出のジュリアンとメイジンとの戦いを何度も見ている気分

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:24:08.28 ID:Qrsa3cNL0.net
>>530
あれはユウマの機体も本当は十分すごかったってことだと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:24:17.74 ID:ozcS21DY0.net
>>569
結局相手チームが同意すれば通るからな
ソルジャーも不利だから6人タッグでとか酷い提案して
了承されたしな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:24:46.19 ID:/bsKyeZz0.net
次元覇王流が出てこないだけで分かる
次回は神バトル回

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:25:18.20 ID:Ygt9zIVP0.net
キミとなら本気でバトルができそうだ(キリッ
っと言て結局ガンプラ学園に負けるかませ役なのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:25:26.18 ID:JUlNoucY0.net
昔とキャラが変わってる人なんて他にもいるじゃん
こち亀の両さんとか美味しんぼの雄山とか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:25:27.67 ID:MxMOZyWO0.net
メイジンは卑怯とは口に出してないがセリフと演出の流れからあそこで出た気にいらんはそう言ってるようなもんだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:25:50.97 ID:ZU/uKrl30.net
>>569
先鋒ミート→(交代)ウォーズマン→次鋒テリーマン(負け)→中堅ラーメンマン→
副将ロビンマスク→大将キン肉マン
なので名目上は5人なんだよ・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:26:35.30 ID:PW9QeA6o0.net
あっさりホワイト化するジュン兄ぃ、まじチョロいっす

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:26:38.96 ID:/bsKyeZz0.net
>>574
脚本が面白かったとは一言も言ってないね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:26:39.24 ID:1TNkigbe0.net
>>583
変わりすぎっていうか、いつまでも根に持ってるユウくんがあれじゃピエロやん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:26:39.51 ID:xsK6iDUG0.net
>>575
シアのキャラってあんま好きじゃないからシアの言うことが正義みたいになったら嫌だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:26:47.32 ID:iicAgnLP0.net
あれは卑怯だと明言するのと戦術と認めた上で苦々しく俺は嫌いだって言うのは全然別物よ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:26:54.50 ID:EkfjdjdO0.net
バトルスタイルも悪くないし、機体もイカす。そして最近はトラックになってオイル漏れまくりでもあるアドウさん大好きです。
ハイドラガンダムもすごい良かった。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:27:07.30 ID:xBibWJrOO.net
週刊番台
スクープワイド〈オモチャバトルは死の香り〉
・ガンプラバトル全国大会で中学生に死傷者
・少年の命を奪った"アシムレイト"現象とは
・死の兆候に気がついていた三代目メイジンの無策
・ヤジマ株暴落!システムサイドの責任追求

好評連載
・俺のグフ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:27:26.59 ID:zHMIiNTJ0.net
結局アドウの怪我って何が原因だったのか全く描写されないのかよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:28:07.84 ID:GuT/FpnR0.net
>>574
AGEシステム自体が癌だったんだよ
毎回使わないのなら、AGEシステムなんて要らなかったろ?って事だから

ドラえもんが一話で便利な四次元ポケット披露したのにそれ以降使わなかったら冷めるだろ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:28:16.61 ID:7NkjEj9S0.net
>>575
ルーカスは効率重視の冷酷な戦いをしそうではある
気持ちで戦うセカイの真逆か

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:28:17.15 ID:yfWY+JCO0.net
>>552
てかその回想があった回のEDでもろにアドウとして載ってたぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:28:25.84 ID:zvfrOdk+0.net
>>524
イナズマGO以降は正直あいつが書いたゲームのほうがおもしろかったんだけどね
アニメスタッフがワンパターンな試合展開しかしなかったからだけど
あれをみてプロといえど大した連中がいるわけではないんだなあ・・・としみじみ思ったものだ

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200