2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 170

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:20:32.55 ID:qWVnNSbU0.net
意志が明確なのは聖剣だな。少ない手持ちの札からやれることだけをやるスタイル。
迷走してるのはモバマス。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:20:58.15 ID:PbX/XeQr0.net
チーム戦は失敗だったな
というかチーム戦が描けていないという話でもあるが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:22:19.29 ID:9LZj8sxJ0.net
BFTは先輩が好き勝手やり過ぎ
SD機がどう変形したらリアル体型になるんだよw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:23:50.04 ID:QgaB22VR0.net
今回のBFTで、首絞めのどこが反則なのか結局わからなかった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:24:13.20 ID:gwAfkIui0.net
ぶっちゃけ戦いは初代よりトライの方がマシじゃね?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:25:45.68 ID:fPk3x4gR0.net
しかし売り豚ってのは、自分たちが目茶苦茶なことを言っているのにいつ気づくんだろうか
例えば、旬が過ぎた作品の続編をアニメ化する際に、「なんでオワコンなのにアニメ化するんだ?売れないのに製作費もったいない」というレスが当然のように出てくる
これはそもそも変な話で、アニメファンにしてみれば、アニメ化してくれて有難うなのに、視点が制作者の目線になっている

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:26:26.90 ID:CwhdE+58O.net
>>364
意志もいいけど、ワルブレは作画崩壊が心配。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:26:46.28 ID:Qnm+w0t+0.net
>>369
業界人ごっこしたいだけなんだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:27:41.13 ID:LSX6ubs7O.net
>>370
新妹魔王のが心配
いてツインツインになるやらw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:30:38.77 ID:c+r93+200.net
SD→リアル体型はチェインジング・ガラット!と思わずにはいられなかった

BFTは前作よりもライバルに魅力が無いかな、ただいやな奴だけみたいなのが多い気が

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:32:44.20 ID:+oZMApLl0.net
>>373
それは俺も感じてた
ライバルに魅力がない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:34:46.71 ID:flTph8J40.net
BFTはMSこれだから
自分の好きなMSが活躍するのを楽しむ作品

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:36:42.77 ID:x5baoMXZ0.net
新妹魔王戦闘シーンと音楽はかなりいいな
ここだけ見たら四天王くくりにするのは失礼なくらい良くできてる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:36:47.86 ID:QvF9RgUh0.net
今期は、最後の方が波ばかりで昔の東映映画のOPみたいなアニメも有ってだな
その間、セリフ喋りたおしで多いしw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:38:07.88 ID:08kjE5nI0.net
BFTは急造なのに作画は良いし1期より面白いサンライズ恐ろしい子

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:46:35.46 ID:qWVnNSbU0.net
>>370 >>377
止め絵だらけの戦闘やら波やらでも許される作風にもっていったのは制作の力量だが、ディオメディアがオーバーキャパ気味で
いつアンジュみたくなるかは心配ではある。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:46:50.57 ID:LSX6ubs7O.net
>>376
新妹魔王はむしろ規制だからけでほとんど画面が見えないサービスシーンより普通に戦闘シーンやストーリー気にしながら見る方が楽しい
エロなくても普通に面白いぞアレ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:50:15.40 ID:LSX6ubs7O.net
>>379
diomediaは今期4作を掛け持ちしてるとは言え基本的に艦これ1本に全力投球で全戦力を注いで他は捨て駒だから期待するだけ無駄だぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:57:55.70 ID:t6E2qjQ3O.net
艦これはあんだけ出来るんなら最初からやれよ、
2話から遊撃隊編やってれば盛り上がったのに。
かが×ずいは鉄板だったが。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:01:57.88 ID:jsYl71DZ0.net
>>381 他の3作のメーカーPはすごく面白く無いとおもうんだが、
大丈夫なんだろうかw まあ一概にディオメディアの営業が悪い
わけでもないだろうしな。切れ目ないように受注してきてるのに
施工が遅れて、工期がかぶってきたんだからw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:04:32.54 ID:dcgLYhEo0.net
>>380
結果見れる部分が10分だけとかもうね
5分枠で2クールやればよかったんじゃね?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:05:24.03 ID:LSX6ubs7O.net
>>383
だって艦これとファフニール、聖剣使いの完成度を見てれば素人目にも明らかにクオリティ違うの分かるもんw
(もう1つのホモのは見てないから何とも言えんがw)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:11:01.99 ID:218NhExj0.net
ワルブレは一話から危うさ漂ってたよw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:12:34.19 ID:6T2YDo2L0.net
美男高校は7話8話はかなり面白いぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:12:49.93 ID:9LZj8sxJ0.net
聖剣は作画や動画の出来の悪さすらネタになり得る恐ろしい子

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:15:51.13 ID:oJz5kRjf0.net
艦これがキモオタヒラコーにも見放されたってこれマジ?
あいつが見放す萌えアニメとか聞いたことないわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:16:00.79 ID:Zxng955t0.net
白箱始まってから作画崩壊への態度が軟化してきたな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:17:06.67 ID:giOmLfQY0.net
>>385
ホモは意外とおもろい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:18:07.86 ID:KbWbzic10.net
聖剣使いの禁呪詠唱は良いアニメだよね
限られた予算と人員の中で視聴者が楽しめるように工夫してある

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:19:41.90 ID:OwDx4+/+0.net
>>390
次は声優主役のお仕事アニメでスティック演技援護射撃

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:19:44.58 ID:giOmLfQY0.net
聖剣は毎回面白いけど原作者がかわいそう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:20:01.27 ID:VeVqQH1Y0.net
聖剣使いは糞アニメだけど
白箱より面白いぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:20:43.95 ID:qWVnNSbU0.net
聖剣最新話にも濃いロシア人出てきたな。今期ロシア人多いなw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:22:21.23 ID:LSX6ubs7O.net
>>390
まぁ近年は作画に対しての意見がいろいろ贅沢ではあるな
昔のアニメなんてこんなモンじゃなかったしw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:22:30.42 ID:jsYl71DZ0.net
聖剣ってあのロゴからして「禁書」を意識してるように見えるんだけどw
どっちが先だったのかは知らんけどこんなにアニメ化で差をつけてあげなくてもなあとw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:23:25.36 ID:giOmLfQY0.net
>>390
むしろ何でも白箱ネタにしようとしてる連中がウザい気がする

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:23:46.92 ID:9LZj8sxJ0.net
>>393
大坪小見川あたりがメインですねわかります

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:24:19.15 ID:H2yekH3J0.net
今期ラノベシリーズはファフニ以外どれもお馬鹿でそこそこ面白い
ファフニだけはなんかキャラデザも動きも描き慣れてない人が描いてるみたいで
見てて不安になる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:27:08.05 ID:t6E2qjQ3O.net
>>390
白箱のおかげで作画には寛容だが、脚本と演出に厳しくなったぞ。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:27:17.50 ID:LSX6ubs7O.net
ファフニールはその分OP主題歌だけは今期トップクラスですしお寿司

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:27:47.84 ID:w+DGZ1oA0.net
聖剣は作者もノリノリだから問題ない
ファフニールは四天王でも空気ってるからなぁ・・・今季円盤ドベあるで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:28:02.00 ID:/qAF35g30.net
シャバダドゥウ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:29:24.27 ID:KbWbzic10.net
>>394
本心はわからんが、ツイッター見る限りだと毎回楽しんでるっぽいよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:29:24.87 ID:LSX6ubs7O.net
ヤー

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:30:55.40 ID:QvF9RgUh0.net
白箱は余裕と言うか、BD3巻が特典に劇中アニメの「えくそだすっ!」w
何か高けえなと思ってたけど・・・・・
本編並のクオリティで30分wwwwwwwwwwww

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:31:04.87 ID:KbWbzic10.net
・ヤー

・モノノベー

・綴る!

ヤーとモノノベーはどっちがどれだかたまにわからなくなる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:31:23.33 ID:S1XUvjBp0.net
BFTは1話見た時は面白そうだったのにちょっと肩透かし食らってるのは確か
1話冒頭でフミナが複数人参加型の攻略物やってたけどあっちをもう少し突き詰めたら
面白かったと思う
(ネット形式で遠隔の敵とも戦える)
フミナ主人公で彼女がガンプラバトルに拘る理由を軸にサスペンス仕立てでドラマを組み立てて欲しかったな
地区大会だの世界大会ってのは前にやってんだから しかも前回より敵に魅力が無いし
あと今の大会バトルの流れならフミナとセカイの2人でタッグ組むほうが良かったろうな
3人だと多すぎる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:32:00.71 ID:9LZj8sxJ0.net
アブソは俺の中では普通に面白い部類に入ってる
ファフニールは・・・まあ最後まで見るから頑張れ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:34:43.34 ID:QvF9RgUh0.net
キルラキルも9巻だったと思うが、こちらは劇中アニメではなく続きの25話だったが、どちらもお得感が半端無い
売れたアニメはこんな余裕もある

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:34:55.31 ID:MP7Zzodj0.net
ヤーは普通におもしろい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:35:45.79 ID:PbX/XeQr0.net
アブソはもっとデュオというのを生かせばいいのに
結局ハーレムかよって感じでもう見るに耐えない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:36:11.14 ID:LSX6ubs7O.net
ヤー

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:38:12.69 ID:UhJOikR6O.net
ファフニール録画してほったらかしを4話まで見たけど面白いな…絵柄ちょい古めがツボw
イスカ5話まで見て徐々に面白くなってきた感じ。ED曲が結構好きかも。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:39:27.68 ID:KbWbzic10.net
>>408
続きつくるつもりないんだろうけど続きが凄い気になりましたわ
SHIROBAKO本編でやってた爆発シーンとか「私、知ってた!」とかラストの馬シーンとかをちゃんと観てみたいwwwwwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:39:43.31 ID:mBcn8JhL0.net
えくそだすより三女が見たいw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:41:11.06 ID:PbX/XeQr0.net
でも正直えくそだすっは普通につまんなそうな感じがした
第三なんちゃらのほうがよさげ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:42:25.86 ID:qlMKMHbF0.net
http://svb.2chan.net/may/b/src/1424861503795.gif

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:42:33.29 ID:KbWbzic10.net
>>419
基本ふざけたアニメだからな、ファンタジスタドールを思い出したwwwwwwwwwwww
三女は割りと真面目な作品っぽい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:43:07.93 ID:S1XUvjBp0.net
ヤーねえ、、なんでヤーだけ外国語つかってんの?
チャイカの「うぃ、、」と何が違うんだよ
テンプレ過ぎて引くわ
リトルバスターズのクドリャフカが「わふ〜」だっけ?言ってた頃から狙い過ぎ!テンプレ!って
思ってたが未だに「ヤー」とかやっちゃってんだから驚きw キャラデザも性格も何もかもテンプレ尽くしだし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:45:31.70 ID:w+DGZ1oA0.net
>>422
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|              ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんなあにめに まし゛に │
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i             │なっちゃって どうするの . │
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'               └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                   _7^[_,i

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:47:07.49 ID:S1XUvjBp0.net
真面目? 真面目につくらなきゃいけないのはヤーのほうだろw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:49:48.16 ID:KbWbzic10.net
ヤー ヤーヤー ヤー ヤーヤーヤー♪

チャゲアスかな?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:50:49.06 ID:S1XUvjBp0.net
いくらアニメだからってお前キャラに特徴持たせるために変な語尾とか
口癖とか今時狙って使うなよ
ヤーだのうぃだのわふ〜だのいくらアニメだからって恥ずかしくねーのかよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:51:31.20 ID:S1XUvjBp0.net
あ、でも ちゅちゅみー だけは許す 可愛いからw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:52:23.78 ID:PbX/XeQr0.net
そんなこというなっしー

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:54:17.96 ID:SD/184xo0.net
前もまったく同じこと言ってた奴いたな
同一人物かな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:54:38.00 ID:MP7Zzodj0.net
むぃ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:56:48.42 ID:t6E2qjQ3O.net
>>412
キルラキルの卒業式は良かったな。
ろこどるは1巻に特別編入れてたけどいきなり後日談という。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:59:31.70 ID:Zxng955t0.net
>>426
著者に力量がないと会話だらけの小説では誰が誰かわからなくなるらしいな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:02:03.97 ID:S1XUvjBp0.net
艦これの ぽい も可愛いな ぽーいっ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:02:29.93 ID:qWVnNSbU0.net
Gレコの独白会話ラッシュはどうよ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:03:05.46 ID:+oZMApLl0.net
折れ的にはキルラキルの卒業式は微妙だったなぁ
せっかく鮮血が地球に送り届けてくれたハサミ海に沈めて終わるとかないわー

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:03:16.56 ID:KbWbzic10.net
変な語尾は作風によっては許せる
禁書なんかはひたすら奇抜な登場人物の名前、語尾、世界観だからあそこまでイクと許せちゃう
作者の力量の問題もあるだろうけど、読者もわかりやすいだろうからなー。 きっぱりと否定できない部分もある
小学生から30超えたおっさんまで楽しめる作品のが売れるだろうし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:04:05.51 ID:+oZMApLl0.net
>>434
説明的な台詞が不自然すぎて笑える

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:05:17.51 ID:ZNrSAGPU0.net
富野の小説は序章でぶん投げたくなるほどヒドイぞ
情景描写の時点で分かりづらすぎる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:08:53.04 ID:9LZj8sxJ0.net
>>406
結果論かも知らんが聖剣は今の方向性で正解な気が
真面目に作ったら第二の魔法戦争になってしまう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:09:23.60 ID:jsYl71DZ0.net
富野の小説は本人が粗があると言ってた処女作のガンダムのほうが
まだ読めた。ガイア・ギアとかこれで金取るの?って思った。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:16:18.47 ID:lrCvFNkG0.net
>>433
プリパラのプリは好かんどす

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:33:40.80 ID:hwDqAcLG0.net
ちゅみみーんはええのん?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:34:08.65 ID:rBygMDPG0.net
ふなっしーwwww

前期のAMAMIYAん時から感じてたが、花とゆめいつからこんなにトバす様になったんやw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:34:19.47 ID:oJz5kRjf0.net
物書きでもない禿が調子こいたらそんなもんができるの当たり前やろ
話できてても脚本書くのと小説書くのじゃまったく別物やん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:46:18.23 ID:hwDqAcLG0.net
けど御大ずっと小説書いてるよな
三十冊くらい?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:41.55 ID:oIPO9GQp0.net
●在日韓国・朝鮮人の多用する【ネトウヨ】なる蔑称の使用原理〜普及目的及び背景

闘争における攻撃衝動の量産には相手を抽象化〜戯画化した
『単純な軽蔑の製造』が不可欠になる

これは相手を非人格化する事で、攻撃衝動から攻撃に至る思考回路を
短絡化するのが主目的だが、この「ネトウヨ」という『刷り込み』は
解除できないという意味では非常に無責任な意識操作と言える

この蔑称の使用は当該発言者の思想的立場と知能程度を明確に露呈するが、
同時に発言者が思考停止に陥った事を強く示唆する

        / ̄ ̄\       ___
      /       \      |連呼厨|  ネトウヨォォォー!!
      |::::::        |   /,,,,,,)ii(,,,,,,\ ネトウヨォォォー!!
     . |:::::::::::    ∪|  /(;;゚\)ll(;;/゚)\ 愛国心とかうぜぇぇぇー!!
       |:::::::::::::: ∪  |/ ⌒(__人__)⌒  \
     .  |::::::::::::::    } |  ノ( |r┬- | u    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \ ⌒  ) l ノ    /
        ヽ::::::::::  ノ   |  u `ー'      \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


「スヒョン文書」

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:50:21.61 ID:kQ5nn47a0.net
艦これまであと2時間かー。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:51:31.76 ID:kQ5nn47a0.net
まだだいぶ時間あるからカレー大会でも見て待とうかな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:59:32.41 ID:VeVqQH1Y0.net
白箱は詰まらないけどエクソダスってのは普通に面白いね
本編要らなかったんじゃ・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:00:40.79 ID:QvF9RgUh0.net
白箱・寄生獣・艦これ・暗殺と楽しんでるが、クロアンとデレマスは録画するだけになってしまった

春期が待ち遠し過ぎるので、早く4月にならんかな・・・・・

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:05:12.47 ID:nmszRaEv0.net
やはり桜trickが今期で一番良いアニメですわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:05:24.94 ID:zYpngPeE0.net
どうも「ヤー」と聞くと、バビル2世を連想してしょうがないのだが…。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:07:16.28 ID:QgaB22VR0.net
原作しか知らんけど、そんなにヤーって言ってたっけ?
あ、アニメop?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:08:30.11 ID:9LZj8sxJ0.net
BDのCMではおまえ聞き流してんだろってくらいヤーヤー言ってるよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:16:06.30 ID:+BpkMubN0.net
お前らがバビル二世だったらロデムをボインちゃんにして楽しんで、ヨミと
は全然戦わないんだろうなぁ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:16:51.74 ID:QgaB22VR0.net
そういえばBFの、いかにもかませな黒髪ロングがいたと思うんだがいつ退場したっけ?

セカイとジュリアン初対決の時にいたやつ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:17:18.71 ID:QgaB22VR0.net
>>455
ヨミと手を組む

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:29:48.98 ID:MuttADzD0.net
シンデマスは自滅したっぽいな
脚本悪いとか言ってた時期が懐かしいわ…
そんなレベルではなかったわけで

今日は艦これ放送日だから楽しみだわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:35:27.27 ID:oJz5kRjf0.net
デレマスの解決回なのに解決した感が薄い話はやめろ!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:40:37.14 ID:Zxng955t0.net
モバマスは脚本はよくないが機微の描写は好きだわ
ラノベみたいに一々解説されると萎えるし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:51:03.24 ID:t6E2qjQ3O.net
>>460
7話の卯月天使っぷりは認める。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:52:55.18 ID:LSX6ubs7O.net
>>431
ろこどる1巻の特典エピソードは確かもともと制作側がテレビ放送用に用意してたんじゃなかったか?
テレビ放送が全13話と勘違いして最終回後の後日談の回まで作ったけど全12話と発覚して仕方なく円盤におまけ回として収録されたとかそんな話を聞いた覚えがあるが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:55:55.02 ID:cDIEvfib0.net
一週間長いなー
スレが荒れるのもみんな今期不作のせい
犯人捜しはもっと荒れるからどれとはいわないが、
ほとんど話題に上らないのは論外としても、
あとになって必死でエロ増やしてくるようなやつが犯人だわな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:57:45.93 ID:qWVnNSbU0.net
>>461
寝起きのパジャマ姿でPに会いたくない、とか要素要素では光るとこあったのは認める。
まず、シリアス回だからって尺全体の明度を下げるのやめーや。事務所の照明ぐらいつけろって。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:57:56.96 ID:wlZ6Fm7I0.net
>>441
コズミックは?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:58:46.99 ID:ryCtbNDp0.net
あの枠のアニメって最期の1話は外伝みたいな作りが多いな
いったいなんのつもりなのか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:59:05.47 ID:Zxng955t0.net
>>464
あれは安直すぎたよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:00:49.05 ID:b0LBDXgN0.net
>>460
表情やしぐさでの心情説明はうまいというか丁寧だね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:01:52.10 ID:V79c8xQd0.net
京アニあたりが好む演出って感じ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:04:41.15 ID:TmWVLFKl0.net
>>464
いや、着替えるかと思いきやカーディガン羽織っただけの手抜き描写だっただろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:05:20.34 ID:v/Z5oHbC0.net
>>464
それな
ああいうのってメリハリが大事だから
暗い心情の特定の人物以外は普通の明るさにした方がいいと思った
心理効果を狙った演出なら視聴者に暗すぎるって認識させちゃいかんでしょ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:06:40.71 ID:X0i18LiZ0.net
>>466
最近はあんまり無いけど、野球とかでもし枠が飛んでもいいように最終回後日談構成は珍しくないんじゃよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:08:07.58 ID:k82Bg08m0.net
>>470
自分も着替えてくるかと思ったらそのままであれ?と思ったな
パジャマで恥ずかしいのかと思ったのに

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:08:14.32 ID:8ZqNDl+e0.net
>>470
オレも着替えると思ったけどあれはあれでありかと
あの子はそういう子なんだってことかと

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:09:35.98 ID:v/Z5oHbC0.net
寝間着だとブラが透けるから羽織ったんやろ・・・
ほんまに童貞しかいねぇなこのスレ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:10:05.37 ID:47KWskFcO.net
よし、やっと木曜だ
絵麻たそと加藤ちゃんに会える

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:11:53.83 ID:ozmQMZ2Y0.net
糞戦艦娘誰か沈まねぇかな
退屈すぎるんだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:12:24.46 ID:8ZqNDl+e0.net
病気で寝込んでる女の子の部屋に入って深呼吸したい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:13:07.37 ID:Nvq22CXP0.net
>>464
個人的には雨の描写も気になった
全体的に7話は演出が安直というかテンプレ過ぎる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:14:33.34 ID:sS2fKSts0.net
寝間着のときは普通ノーブラやろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:15:37.40 ID:FAmmiXu20.net
>>475
ブラ付けないだろ普通

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:16:53.55 ID:2koHxcjB0.net
>>475
普通はブラトップだろ
これだから童貞は・・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:17:26.11 ID:8ZqNDl+e0.net
普通に気持ちを整えるとかのほうだろ
あと、部屋に招こうか一瞬考えてやめた、とか

お前らだってたとえば今、教師や上司が来たらあせるだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:18:22.01 ID:N2x40ofD0.net
まあでも実際秋からの継続ものと2期もの除いたら
デレマスと冴えカノが抜けてるのは事実だからな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:18:26.00 ID:X0i18LiZ0.net
ブラ付ける時に脱いだのと風邪で寒くて、待たせるのも悪いからカーディガンだけなんやろ(適当)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:18:56.03 ID:+BMHA4A20.net
>>479
テンプレでも上手くやれば魅せれるんだが、伏線なり溜めが少ないから武内Pの雨の中ダッシュは唐突感はあったな。
これが制作の7話でやりたかったことだろうから、詰めが甘いしイージーなんよな。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:20:21.38 ID:zOZK37fp0.net
>>481
ブラ着けて寝る派は意外と多い
ワコールが撲滅に取り組んでいるが
まだまだ残存勢力は頑強に抵抗している

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:22:16.21 ID:v/Z5oHbC0.net
>>480
夜用のブラってあるんやで
ワイヤーが入ってないやつ
貧乳以外は付けといたほうがいいやで

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:22:20.87 ID:8ZqNDl+e0.net
寝るとき用のブラとかもあるけどなー
でも、オレも体調悪いときは外してるわ 汗もかくし気持ち悪い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:23:06.86 ID:Ezm7+Ffa0.net
デレマスが頭一つ抜けてるってのは事実だな
ttp://i.imgur.com/MeyV9ht.jpg

悪い意味で……

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:23:40.21 ID:FAmmiXu20.net
冴えカノも何気に細かくて好きよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:24:34.44 ID:v/Z5oHbC0.net
ブラの話はいいんだよ
今からちゃんみお抜いて卯月としぶりんのユニットでトップアイドル、やろう!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:25:00.22 ID:ozmQMZ2Y0.net
冴えカノのステマしても無駄よ
糞詰まらんし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:25:18.81 ID:N2x40ofD0.net
今期は木曜に良作が固まりすぎなんだよな
いつもは木曜は数が多い分糞アニメも多いのに

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:25:34.31 ID:8ZqNDl+e0.net
姉ヶ崎のライブでジャンプしてるところのちゃんみおのケツは嫌いじゃない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:25:50.55 ID:47KWskFcO.net
よ〜し、じゃあ卯月としぶりんがどんなブラをしてるか語ろうぜ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:26:14.50 ID:IBL6p6NWO.net
百合くまは最後まで見てから考えよう。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:26:45.89 ID:8ZqNDl+e0.net
卯月はベージュか薄いピンク、しぶりんは薄い青か緑

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:26:57.05 ID:N2x40ofD0.net
しぶりんが人気ナンバーワンの理由がわからん
ほんとヲタはいつまで経っても綾波長門みたいな無口無感情キャラ好きだよなあ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:27:47.76 ID:FXE09mHe0.net
>>489
女装癖か

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:28:13.41 ID:FAmmiXu20.net
いや全然違うだろ
どこ見てんだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:28:19.56 ID:47KWskFcO.net
>>499
しぶりんのどこが無口無感情だというのか
お前何見てんだ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:29:33.01 ID:lm1FcF2h0.net
綾波も長門も人間じゃないから邪道だ
やっぱりタバサが至高よ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:29:57.17 ID:N2x40ofD0.net
>>502
綾波ほど無口じゃないにしても系統は同じだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:30:17.63 ID:S5OKQFwW0.net
デレマスは女子目線で少女漫画や女児アニメ的に楽しむ物じゃないの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:30:21.67 ID:47KWskFcO.net
>>498
卯月のベージュはさすがにないんじゃないか?w
しぶりんは黒を付けてても違和感ない気がする
まぁ個人的には黒とか赤はあまり好きではないんだが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:30:49.00 ID:v/Z5oHbC0.net
しぶりんはどっちかというと依存体質のヤンデレ系やから(断固たる決意)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:30:51.80 ID:2koHxcjB0.net
>>496
そりゃハートマークのブラでアヘアヘよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:31:07.74 ID:b0LBDXgN0.net
>>484
冴えカノ面白かったのか
1話で切ったのはもったいないことしたかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:31:08.08 ID:8ZqNDl+e0.net
無口系嫌いだし、しぶりんも好きじゃないが全然違うと思うぞ
結構言いたいこといってるし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:32:07.27 ID:47KWskFcO.net
>>504
いや全く別物だろ
まさかしぶりんを無口無感情と言う奴が現れるとは思わなんだw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:32:14.74 ID:k82Bg08m0.net
ショートで元気系はヲタには人気出ないのは間違いない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:32:46.76 ID:b0LBDXgN0.net
>>506
学校行くときなんかはベージュ使いそうだけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:34:06.50 ID:FXE09mHe0.net
無口無感情は長門とか、今期だとヤーとかだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:34:21.59 ID:FAmmiXu20.net
ショート自体あんまり好まれないからな
ベリショとか死ねって感じ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:34:45.74 ID:+TKOTUfF0.net
>>490
長谷川亮太がいるけど
本物?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:35:09.24 ID:63Z95vJf0.net
今日もアブソリュートのOP曲全店借りられてたとかはよ返せっての

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:35:12.36 ID:8ZqNDl+e0.net
>>512
君嘘だと断然そっちのほうがいい

ショートで赤髪とか緑髪とかでオレとかボクとかいいだすと最悪

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:35:35.47 ID:47KWskFcO.net
>>513
ママむーさんこと卯月ママならベージュ持っててもわかる気もするがうーむ・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:36:39.21 ID:2koHxcjB0.net
今期の無口系はアセイラム姫と如月とセルティだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:36:44.25 ID:47KWskFcO.net
>>517
\アブソリュートソー/

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:37:07.16 ID:/mJICIXG0.net
しぶりんは照れ屋なだけで無口でも無感情でもないな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:37:37.37 ID:8ZqNDl+e0.net
セルティ、言いたいだけやろ・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:37:39.23 ID:sa2VGFGa0.net
>>517
氏ねよ割れ厨

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:38:36.13 ID:N2x40ofD0.net
俺妹の黒猫も同じ系統だと思ってるんだがいかんのか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:39:25.18 ID:TIEfSjnK0.net
何故割れ厨

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:40:11.14 ID:8ZqNDl+e0.net
キャラを騒がしいのと静かなのに二分するならそうかもな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:40:36.45 ID:b0LBDXgN0.net
>>514
ヤーは触覚のせいで割と感情表現豊かな印象

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:41:19.42 ID:b0LBDXgN0.net
>>520
セルティ、声ついてないほうが良かった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:41:48.31 ID:2koHxcjB0.net
どうでもいいけどやっぱり無口系で男キャラは挙げられないんだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:43:29.91 ID:+TKOTUfF0.net
>>530
キリコ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:44:06.37 ID:zOZK37fp0.net
>>530
ソムリエ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:44:14.99 ID:HO1sIz0n0.net
>>529
> セルティ、声ついてないほうが良かった
セルティの CV は小倉唯、加隈亜衣、水瀬いのり・・・辺りにして欲しかった。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:48:41.44 ID:Qtt+DYBp0.net
>>529
しゃべる度にエンジン音がかぶってセリフが不明瞭になるんですね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:52:06.72 ID:b0LBDXgN0.net
>>534
あれはうざかった
演出意図も理解できんかった
つか視聴継続続けられない気がしてきた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:54:13.18 ID:+BMHA4A20.net
加藤のショート人気あったやろ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:55:16.94 ID:2koHxcjB0.net
>>535
あれが一番面白かったんだが・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:02:37.61 ID:7rGCglGT0.net
>>537
ああいうのは一発ギャグのノリだから、何度も続けられるとクドいと感じるからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:05:01.58 ID:xF/dkBiu0.net
>>524
DRMがかけられていない音楽CDをレンタルしてダビングする行為は
私的複製の範囲として適法とされるもので「割れ」ではないよ。
JASRACに補償金が支払われる音楽用CD-Rを使っても使わなくてもそれは変わらない。

レンタルした円盤でコピーが違法になるのは
コピー防止機能があるDVDレンタル(最近著作権法改正でコピー防止機能を回避してのコピーが違法となった)や
CCCDなどがついている音楽CDのコピー。
ただしCCCDがついている音楽CDでもMDへのコピーは許可されていたが、CCCDもMDも事実上絶滅し、
昔のCCCD円盤の一部がレンタル屋に残っていることがあるのみとなった。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:10:20.36 ID:xF/dkBiu0.net
webアニメなのでアニメ1板にも他の板にもローカルルールを無視したスレしか立てられず、
その存在が2ちゃんねる上から抹消されていた「うぇいくあっぷがーるZOO!」が
つい最近、第10話をもって最終回を迎えたどうでもいいことをいちいちお知らせします。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:12:35.60 ID:2koHxcjB0.net
思い・・・出した!!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:13:56.64 ID:w5zaVZPJ0.net
>>541
> 思い・・・出した!!
思い出すだけで、どんな強敵にも圧勝出来るからな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:15:36.85 ID:9o9nwbNt0.net
弱ペと黒スケ
先に優勝が決まるのはどっちだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:17:32.15 ID:9o9nwbNt0.net
>>535
ロリがは耳にウザイ音響演出が多いね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:24:26.41 ID:xF/dkBiu0.net
思い……出したの綴るアニメ、
あれ原作でも自分の戦闘スキルや前世でのキャラクターとの関係しか思い出さないの?

唐突に思い出して面白い展開に繋がるのは「貸してた本」とか「貸してた金」や、
「そういやおまえあんときひっでぇことやったな」とか「オレ、コイツにひっでぇこといわれた」とか、
嫌なことやトラウマだと思うけどな。

「思い……出してしまった……つわぁぁあ」と苦虫を噛み潰したような表情をしながら
その嫌なことの情景と共に無双状態になる基本設定にしていたら、
もっと共感が得られて面白いラノベになったのでは。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:25:26.94 ID:2koHxcjB0.net
長い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:26:07.94 ID:+TKOTUfF0.net
>>545
基本、嫌なことは思い出したくないのでは?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:27:07.89 ID:xF/dkBiu0.net
一行でまとめると、「笑えるラノベにしたかったのなら基本設定からやり直せ」となる。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:27:46.47 ID:Qtt+DYBp0.net
>>545の人生が辛いことは分かった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:28:34.51 ID:xF/dkBiu0.net
>>547
それを思い出してしまってウギャアアとなる→ついでに必殺技も思い出して無双状態。
このパターンのほうがわかりやすい笑いに繋がっただろうねという話さ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:31:00.44 ID:xF/dkBiu0.net
>>549
私がモテないのは全部お前らのせい、みたいな設定をベースにして
「思い……出した…うぎゃあああああ」と無双状態に入るほうが単純に面白いだろ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:31:19.53 ID:bOOhXSj/0.net
せやな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:32:43.97 ID:FXE09mHe0.net
あ、この人昨日もいた人だ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:33:21.52 ID:xF/dkBiu0.net
おとといならいました

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:33:40.74 ID:+TKOTUfF0.net
>>550
トラウマ思い出して戦意喪失とか
心神喪失で敵味方もろとも消し飛ばしちゃう鬱展開希望っすわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:35:00.18 ID:xF/dkBiu0.net
>>555
そのほうが売れると思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:36:05.21 ID:IBL6p6NWO.net
>>540
本編よりキャラの見分けが付きやすくワンパにならず、作画安定と割りと評判よかったよ。
アイドルが死んだり生き返ったり忙しかが。
ちなみに今月のオトナアニメに作画監督のお仕事紹介ついでに特集されてた。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:39:13.82 ID:xF/dkBiu0.net
Gレコも基本設定をもっと児童向けに思いっきり振って、
キャラデも児童向けメカデザも大河原の完全児童向けにし、
ザンボット3のコミカル版ガンダムにしてしまえばベルのような精神年齢が小学生以下な
キャラがわかりやすく際立ったはず。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:39:56.40 ID:FXE09mHe0.net
>>16

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:40:21.11 ID:+BMHA4A20.net
艦これ
大和回。ヤマトホテルの揶揄は史実のパロ。息吹の風呂場での半潜水ブクブクとかこういう細かいシーンは花田先生上手いんよな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:40:43.81 ID:r7PxB5ve0.net
艦これよかったわ
なんだかんだ言われてるが今期もなかなかいい作品多いな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:41:02.24 ID:xF/dkBiu0.net
>>557
ところどころ観たけどさ、本編を適度にパロっているだけで
見どころなんてなーんにもない、ただの低予算短編フラッシュwebアニメだったよ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:41:43.58 ID:xF/dkBiu0.net
艦これすっかり忘れてたw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:54:19.30 ID:+BMHA4A20.net
何だかんだと今期萌えで残ったのは艦これと冴えカノになりそうだというのに(´・ω・`)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:58:06.01 ID:vnhZrOYW0.net
艦コレ盛り返したのか
冴え彼女は主人公がキツイ、オタキャラでもノゲノラは楽しめたのになぜかわからん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:59:30.10 ID:sa2VGFGa0.net
ユリ熊ってなんかいかにも哲学的で高尚に見えそうなことをすっげぇ幼稚で馬鹿馬鹿しい設定でやってるよな
こういうのをマッチポンプっていうんだろうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:00:42.26 ID:eGtZo4Np0.net
艦これスゲー細かい演出多いな
史実ありきでよく萌えとして消化してると感心した
演出に関しては今までで一番良い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:03:51.46 ID:oeoyF5WW0.net
>>566
とりあえずお前がマッチポンプって言葉を理解してない馬鹿ってことは分かるよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:05:16.13 ID:sS2fKSts0.net
艦これ普通に面白いわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:09:34.98 ID:gICPhFu20.net
社員ばっかだなこのスレ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:09:39.55 ID:b0LBDXgN0.net
>>537
あれが面白いと言う人もいるのだな。
自分おっさんだから若い感性についていけてないというのはあるかもしんない。
京都編は愛知岐阜以上についていけてない感じだし・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:09:40.55 ID:k82Bg08m0.net
やっぱ水着回はええな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:11:09.31 ID:eGtZo4Np0.net
愛宕と大和はどちらが大きいのかちと気になる
長門のオチには笑った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:11:49.34 ID:IToRFDVV0.net
今週の艦これのよかったところを挙げよう
・誰も轟沈しなかった
・水着回だったのでいろんな艦娘の水着が見れた
・大和が出た
・長門も実はいいひとだった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:13:02.05 ID:sa2VGFGa0.net
>>570
ここで宣伝成功すれば売上が大きく違うからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:15:28.74 ID:+TKOTUfF0.net
>>574
長門は最初からいい人でしょ・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:17:49.54 ID:eGtZo4Np0.net
大和回なのに長門爆ageでヤバイ
常識的に考えて可愛すぎだろう…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:18:23.85 ID:w1HhZWe30.net
えくそだす すっぴんのが可愛い
http://i.imgur.com/wIMWpa1.jpg
http://i.imgur.com/p0YHvFQ.jpg
http://i.imgur.com/ZCVA5xH.jpg
http://i.imgur.com/YuuZnoC.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:18:25.02 ID:7rGCglGT0.net
>>575
売上はともかく、ここで評判知って見始めるってのはたまにあると思う
自分はアンジュがそうだったし、ろこどる、白箱あたりもそういう人多そう

でも元から宣伝で前評判高めまくった末に撃沈して見放されたアニメは盛り返すことないから諦めろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:20:57.68 ID:/mJICIXG0.net
自分が嫌いなアニメが褒められる→ステマ、社員連呼
頭悪すぎるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:23:20.99 ID:+TKOTUfF0.net
>>580
大目に見てやってくれへんか?
そうやって精神の均衡を保ってるんや・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:24:07.16 ID:a/8ig2230.net
>>580
アンチは大抵自分でもテキトーでメチャクチャなこと言ってる自覚はあるだろ
自覚なかったらヤバイけどな

信者に構ってもらいたいんだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:34:27.22 ID:xF/dkBiu0.net
ポイは日常系のアルペジオっポイ見方をしたらまったりアニメとして
ぼーっと見る分にはいいっポイけど放送が終わったらすぐに忘れてしまうっポイ
ガルパンの「ウラー」のような遊び心が足りないっポイ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:34:36.10 ID:sa2VGFGa0.net
精神の均衡を保つって精神って均衡を保つものなのか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:36:10.65 ID:xF/dkBiu0.net
>>584
君はちょっと壊れてるっポイ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:37:20.33 ID:zOZK37fp0.net
>>584
精神は均衡を保とうとするもんだべさ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:46:11.30 ID:sa2VGFGa0.net
精神の安定を保つの方が適切だろう
精神の均衡を保つなんて使い方してるやつは捻くれてるな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:48:56.19 ID:sa2VGFGa0.net
>>586の使い方ならおkだな

だいたい、均衡なんて物理的な要素に使われる言葉だろ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:51:29.74 ID:bOOhXSj/0.net
おう、そうだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:52:34.64 ID:ap2p777H0.net
アニメ単体ならともかく艦これ自体を持ちだして批判してるのは意味わからん
なんでそこまでしてしがみついてるんだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:56:58.86 ID:eGtZo4Np0.net
>>590
所謂原作厨ってやつだよきっと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:02:39.96 ID:+BMHA4A20.net
ここで寄生獣面白かったって言ったら面倒くさい原作厨湧いてくるぽい。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:06:03.81 ID:/mJICIXG0.net
寄生獣面白かったな 中々緊張感あるわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:08:21.67 ID:eGtZo4Np0.net
寄生獣本スレで暴れてる原作厨はマジキチだと思うの…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:09:27.45 ID:CiTso3Zj0.net
艦これ、
ttp://s2.gazo.cc/up/28668.jpg
この時だけ、吹雪ちゃんのスク水がやけにハイレグになってるな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:10:18.66 ID:0Esc7Aux0.net
それでも原作厨がー原作厨がーって言うのもどうかと思うけどな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:11:30.83 ID:lm1FcF2h0.net
粗を探すためにアニメ見始めたらもうアンチスレに行くといいんだよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:13:28.49 ID:eGtZo4Np0.net
住み分けは大事だよな
その一線越えたり気付かない人は病気だろうて

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:14:41.85 ID:/mJICIXG0.net
粗探してきた人は振り上げた拳を下ろせなくなるからな
否定し続けるのだろうし楽しむこともできない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:20:35.33 ID:hQaUivXk0.net
寄生獣OPのお母さんと重なってるのって君嶋加奈ちゃん?
それかお母さんの若いころなんだろうか
いまさら本スレでは聞けないので、誰か教えて

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:21:32.72 ID:eGtZo4Np0.net
>>600
お母さんの若い頃ではないなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:29:03.51 ID:hQaUivXk0.net
>>601
もしお母さん本人でなく加奈ちゃんなら、母親としての田宮玲子とも重なって
加奈ちゃんも作品のテーマにまで関わってくる存在としてうれしいんだけど
お母さんならお母さんで、若い時の姿見られてうれしいと思ってたw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:30:43.43 ID:ozmQMZ2Y0.net
寄生獣面白かったな
当然だけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:31:23.83 ID:eGtZo4Np0.net
>>602
お母さんの若い頃は鍋の回想シーンで出てくるよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:34:28.07 ID:zOZK37fp0.net
>>602
母ちゃんの若い頃は
田村亮子がPCいじってた時に
けっこう出てたから嬉しす
中学時代(出来れば二年生)の写真とかあったら
もっと良かったけれど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:36:14.54 ID:bJ78WLkS0.net
艦これ設定と世界観がちょっとわからん
前話で燃えてた艦はどうなったんだ
加賀ってなぜ吹雪を追い越してるのと補給がヤバイって言ってる割りにまったく見えないのと装備は突然現れるのと他色々
わからん・・・わからんぞ・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:38:45.40 ID:Yzo/yUw40.net
寄生獣が動画サイトに上がらなくてみれねぇ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:38:50.67 ID:hQaUivXk0.net
>>604>>605
ありがとー、やっぱあれ加奈ちゃんなのかな
若いころのお母さん画像なんとか探してみます

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:40:02.25 ID:eGtZo4Np0.net
>>608
風子のいる店って漫画を読めばほっこりできるよ!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:43:44.12 ID:Yzo/yUw40.net
寄生獣1時間遅れかよw
3:30から放送か?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:44:02.05 ID:G7f4Oy800.net
>>594
読者ならどうしても文句出ると思うわアレ、ミギーの動きとか可愛くていいんだけど
全般的に作者の表現の意図を解読する努力が見られないんだよな・・・あとBGMもちょっとw
個人的には村野ってもっとフットワークの軽い女だと思うんだが重苦しさばっか先行しちゃってる感じなのが残念

>>597
黙ってても概ね問題なく視聴できるレベルなら言う事ないんだが
脚本家の低レベル化が割りと深刻じゃないですかね・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:47:46.66 ID:eGtZo4Np0.net
>>611
文句出るのは別になんとも思わないよ
同じ愚痴を延々と住み分けもしないで垂れ流す輩のことを指摘したわけ
1クールならまだしも2クール突入してるのに前半の愚痴とか常識的に書かんでしょって話さ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:54:51.92 ID:72A6QfwP0.net
原作知らんがなんか前半致命的なミスしたのが最近発覚したっぽいし
そこ色々言われるのはしゃーないんやないの

如月の死は必要だったのか?と未だに言われる艦これみたいな?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:57:02.44 ID:AoO3a+Fw0.net
原作付きアニメの宿命だな
本人はアンチの意識は無く、あくまで原作と比較しての真っ当な批評だと思っているからね。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:04:38.46 ID:sa2VGFGa0.net
きんモザみたいなハートフルなアニメないんか?
クソアニメだらけだな今期は

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:06:33.78 ID:OhpLs9vc0.net
艦これのカレー回良かったやん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:09:19.89 ID:zOZK37fp0.net
>>615
おれはヤマノススメみたいな
平和なぬぼーっとしたアニメが欲しいな
ファフナーとか、寄生獣で後藤が走ってくるとことか見てると
心臓もきゅっと痛くなるんだよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:10:54.19 ID:bZgY8j9b0.net
>>615
ストマックフルならお薦めがひとつ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:14:50.15 ID:bEBAVDtj0.net
艦これはカレー大会のすぐ後に補給が
とか言い出すから理解できない
ストーリー全体を考えて話作られてないのだろうか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:48:37.21 ID:1Re/LdQt0.net
寄生獣は話は面白いが作画とBGMがしょぼい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:52:47.44 ID:OhpLs9vc0.net
原作の面白さで持ってる感はあるよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:13:35.83 ID:CiTso3Zj0.net
寄生獣の来週のタイトルが「性と聖」って事は、遂に村野(だっけ?)と一発やっちゃうのか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:21:00.70 ID:AoO3a+Fw0.net
ゲスいサブタイ付けるなあ…w

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:23:19.67 ID:1Re/LdQt0.net
刃牙SAGA

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:24:07.09 ID:zOZK37fp0.net
聖夜が性夜になるんだっけ?
そんなんタイトルにされたらたまらんな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:25:55.49 ID:LJ5v+kq80.net
寄生獣は普通に面白かった

艦これは豚回だった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:35:30.51 ID:47KWskFcO.net
艦これ、今回は水着回
大和って子は燃費悪いけど戦闘能力に関しては実質最強クラスって事でいいのかな?
8話まできて全体の2/3が終わった事になるしほのぼの回はここら辺までか?
そろそろ終盤のシリアスバトル回突入?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:36:46.11 ID:LJ5v+kq80.net
次はあのぽいぽいうるさいやつが覚醒する

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:40:56.26 ID:CnJsoJeD0.net
寄生獣また地味に改悪してるし演出も作画もよくないし
音楽もいつもどおりだし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:49:15.10 ID:47KWskFcO.net
新妹魔王、あの主従契約っていいよなあ
必要があれば定期的にエロイ事できるし加えて戦闘力もアップできるとか一石二鳥でうらやまけしからん
今回ラストに出てきた魔族の爺さんが現魔王派の親玉って奴かな?
そしてマリアにごく僅かだけど死亡フラグ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 06:03:39.66 ID:6p9SmIuv0.net
艦これ、スク水警察まで出没しててワロタw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 06:25:22.51 ID:n+UXTSy90.net
いちいち〇〇警察とかレッテル貼りして無駄に敵を増やすのは提督の悪い癖だと思います

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 06:37:17.67 ID:v/Z5oHbC0.net
東方警察だ!っていうギャグを前に艦これスレでマジで叩いてて草生えた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 06:47:53.10 ID:/q4Uj+ek0.net
寄生獣が面白い、というレスを見るたびにクスってなる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 06:50:58.29 ID:LJ5v+kq80.net
寄生獣面白い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 06:56:25.52 ID:+TKOTUfF0.net
寄生獣退屈だったわー
騙されたぜ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:01:03.32 ID:TmWVLFKl0.net
>>490
ワロタwww
同人界もゆとりの巣窟かよwww
元からだけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:04:10.91 ID:CnJsoJeD0.net
俺も寄生獣おもしろいってつぶやくバイトしたい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:07:54.91 ID:oeoyF5WW0.net
同人はほんとアホが増えたよな
昔はこっそりやってたのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:20:33.48 ID:FAmmiXu20.net
誰でも世界に発信出来るようになっただけでアホの数は変わらん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:27:11.97 ID:Mlt/gbib0.net
ワイ、昔のオタクが羨ましすぎて泣く [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424893268/

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:47:11.23 ID:v/Z5oHbC0.net
昔のオタクになりたかったら2ch見ないようにすればええねん
こういう場所なんてアホどもの思想の押し付け合いだから自分の意見や価値観を濁らされたく無かったら見ない方がいい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:53:41.07 ID:kBArq+qF0.net
>>621
つまりアニメも面白いってことだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:15:43.77 ID:+TKOTUfF0.net
寄生獣の本スレ原作厨がーってレベルじゃねーだろw
ここまで酷いスレは初めてみたわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:17:22.67 ID:eGtZo4Np0.net
>>644
アスペの離隔病棟とでも思えばしっくりくるw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:21:10.77 ID:yWC2SvKp0.net
寄生獣原作も昔読んだことあるけど昔過ぎてほとんど覚えてないから
全然原作ガーって思わんけど本スレはケチつけまくりで嫌な気分になるな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:34:47.66 ID:YPCqTkg/O.net
寄生獣本スレはそもそも原作厨とかアンチとかいうレベルじゃないからな
原作の超重要ネタバレを平然と垂れ流し続ける奴、内容とほとんど関係ない話を
狂ったように続ける奴、それらに延々と構い続ける奴
あれは原作が好きなわけでも何でもない、ただの確信犯的荒らしだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:52:15.52 ID:2aB2x82XO.net
連載が20年前だから、寄生獣の原作厨はかなり高齢者なんだろうな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:55:25.07 ID:+TKOTUfF0.net
アニメが酷いと視聴者の心も荒むのなw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:37:05.51 ID:Z5CtrzVB0.net
まあともかく
見つけたなら叩けだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:43:59.89 ID:8TZAOhja0.net
カレー回の再来はよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:29:25.38 ID:HAUX/JY10.net
寄生獣は現代化()に加え3年間の出来事をアニメが2・3ヶ月に圧縮してるから矛盾でまくり
実写版の都合なんだろか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:31:58.34 ID:pePfq+XL0.net
>>648
関係無くない?
平野は寄生獣すごく好きな漫画って言ってたし、
ジョジョ好きなやつだっていっぱいいるだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:33:21.32 ID:dmFRzaPj0.net
寄生獣全然迫力なかったな・・・
原作の絵柄と演出の狂気が一番発揮されてる部分だから特に
つーかなんか普通にテンポ悪かった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:33:27.80 ID:CnJsoJeD0.net
アホ「寄生獣やジョジョみたいな漫画のファンは年寄りしかいない」

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:34:30.12 ID:bm/eEqgL0.net
寄生獣は原作も実写も知らないでアニメで初めて見始めたけど超おもしろい。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:34:53.36 ID:CnJsoJeD0.net
とつぶやくバイト

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:35:42.64 ID:pePfq+XL0.net
映画けっこう良かったけどな
前半しか見てないけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:39:49.74 ID:47KWskFcO.net
SHIROBAKOは前回予告で落合君が喋ってたから今回久々に登場するのかな?
あと、ずかちゃんの救済はよ!
現状それが一番の気がかりだ
冴えカノはようやく赤崎のキャラが出てくる様だな
パイセンのギター娘はまだか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:40:32.39 ID:0VJVapzz0.net
寄生獣漫画も持ってるけど細かいところ覚えてないし普通に楽しめてるわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:43:07.47 ID:PO8/dHVq0.net
寄生獣は面白いでしょ
外人の評判みれば一目瞭然
あいつら原作殆どよんでないからな
別にアニメの出来がいいとは思わないけど
それでも充分に面白い範疇だよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:44:27.23 ID:CnJsoJeD0.net
せめてID変える前になんかレスしとけよw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:45:19.40 ID:PO8/dHVq0.net
寄生獣の原作厨は多分ニワカなんだと思う
アニメ化されるということの意味がわかってない
ラノベアニメの改変のされかたに比べたらかわいいものだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:55:21.46 ID:sS2fKSts0.net
寄生獣は楽しんで見てるわ
最近の人間以外の生物との対決物のグールとかテラフォはつまらなくて途中で見るのやめたけど寄生獣は面白いと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:56:28.73 ID:YIKlK9z80.net
過去の名作のアニメ化は、どうしても思い出補正がかかっちゃうからな
初恋の子をレイプされてるような気分になるんだろう
その点ピンポンやジョジョは原作愛に溢れてて原作ファンからの評価も悪くない感じ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:56:58.94 ID:PO8/dHVq0.net
グールとテラフォーマーズの扱いと比べてもアニメの寄生獣なんて
大筋にちゃんと沿ってるだけ全然マシだよな
テラフォなんて一番面白い最初がOVA グールなんてそもそもオリジナル迷走だし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:58:00.50 ID:bm/eEqgL0.net
寄生獣面白いわ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:00:03.40 ID:mEuA2KYF0.net
チラ裏なんだが、今期の感想見通しはこんなとこか。

リアルタイムもしくはその週内に消化:
黒子、寄生獣、白箱、デレマス、ジョジョ、アルドノア、アンジュ、大罪

翌週以降に何とか消化:
艦これ、グール、DD、Gレコ

未消化多く挫折見通し:
四月、幸腹、ファフナー、マリア

挫折済み:
アブソ、ヤッターマン、ファフニール、冴えない彼女、デュラララ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:00:03.74 ID:+TKOTUfF0.net
寄生獣は視聴者に媚びないアニメだから
俺はあまり好きじゃないな
自己主張が強すぎて萎えるわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:00:28.81 ID:v/Z5oHbC0.net
テラフォマーズなんて漫画でも毎週毎週おなじことやってんだからアニメとそう変わらんだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:01:14.98 ID:GdLpCY+v0.net
まあ新参が見ておもしろい時点で寄生獣は十分合格だと思うよ
BGMのセンスは確かに新しすぎるが
なんというかRPGの曲みたい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:01:16.07 ID:LKHtFQKP0.net
原作通りやってもらえるアニメって幸せだよな
ジョジョとか暗殺見てるとほんとそう思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:01:34.19 ID:PO8/dHVq0.net
>>668
本当にチラシの裏に書いとけよw
感想書くならともかくお前の消化スケジュールなんて誰も興味ない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:01:34.66 ID:HAUX/JY10.net
グールはルートアニメのはずがほぼ原作通りらしいぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:02:55.24 ID:CnJsoJeD0.net
暗殺の原作者の前作であるネウロをレイプしたのが寄生獣のスタッフという皮肉

原作者としてもネウロはよっぽど無念だったらしい
http://i.imgur.com/U3up1e5.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:03:02.56 ID:pn+3F3u90.net
今夜の幸腹は楽しみ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:04:19.63 ID:W5SFwYr+0.net
ラノベアニメなんて改変されるぐらいがちょうどいいだろw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:04:28.00 ID:ZTjkQIAK0.net
寄生獣は花澤のほうがウザくてかわいくない。
頭おかしい沢城のほうがヒロインっぽかった。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:05:05.62 ID:+TKOTUfF0.net
>>675
ネウロ、寄生獣は同じスタッフなの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:05:34.04 ID:V79c8xQd0.net
>>675
ネウロは丸投げマッドだし関係なくね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:06:43.72 ID:CnJsoJeD0.net
>>680
クソ改変を仕切ってたのが寄生獣と同じプロデューサー中谷
http://i.imgur.com/jlZk7HT.jpg

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:06:44.23 ID:sS2fKSts0.net
>>678
見た目もあっちのほうが可愛かったしな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:07:04.19 ID:47KWskFcO.net
>>677
それは偏見だろw
お前が個人的にラノベ嫌いだからラノベなら原作いじられようが別に知ったこっちゃねえと言ってる様にしか聞こえんぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:09:06.32 ID:bm/eEqgL0.net
アイドルとしてのオーラは沢城のほうが上だったな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:09:18.34 ID:V79c8xQd0.net
>>681
そんなこといったら日テレ深夜のあのラインアニメは全部同じスタッフ扱いではないか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:09:43.11 ID:NjUjdFKk0.net
まあなんつうか
レシピ通りに作れない飯マズ嫁みたいなもんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:11:42.02 ID:47KWskFcO.net
そんな事よりリス萌えしちゃう長門さん可愛いな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:11:54.55 ID:CnJsoJeD0.net
http://neurokaizen2.blog35.fc2.com/blog-entry-61.html

Q.Sさまからは、制作前に松井先生と、アニメとマンガで違う出来になることについて
 話し合いを持った、と伺いましたが、本当ですか。

中谷敏夫:そうです。松井先生はアニメ作品は気に入っている、と聞いていますよ。


Q.それは、先生がそのように仰ったのですか。
  アニメについてどのように言及されたのでしょうか。

中谷敏夫:具体的にどのように言ったかということは、
       自分の口から言うことではないんで、先生に聞いてみてください。


Q.聞いてください、と仰られても、ふつう私の立場では無理ですよね。

中谷敏夫:そうですね(笑)
       とにかく原作者も含め、集英社も含め、意見を拝聴しつつ作っているんですよ。
       誤解されているかも知れませんが、 勝手に2者を無視して作っているわけではないです。
       会議に会議を重ねて、お金をかけて手間ひまかけて、数ある作品の中から選んだのだから、
       それは親のような気持ちですよ。


   ↓

http://imgur.com/U3up1e5.jpg

松井「今回のアニメスタッフさん”は”、意見聞いてくれるし原作尊重してくれる。幸せだなあ・・・」
 

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:12:56.86 ID:v/Z5oHbC0.net
寄生獣みたいなキャラデザ変更は納得できるんだけど
話を根本的に改変してしかもつまらなくなってるアニメはもう意味わかんねぇな
宣伝目的の原作者も売り上げ伸ばしたいアニメ制作も面白いのが見たい視聴者も全員損をする謎システムだよ
しかも定期的にそういうアニメでてくるし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:13:34.24 ID:V79c8xQd0.net
デスノートも寄生獣も実写のおまけでしかないからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:14:06.42 ID:W5SFwYr+0.net
>>683
偏見というか実際そんなもんだろ
じっくり寒い会話や展開やられるよりはテンポ良くやってくれたほうがまだ楽しめる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:14:38.02 ID:NjUjdFKk0.net
ラノベアニメもそうだけど
結局作る方が原作の魅力をよくわかってないんじゃね?
原作完全再現っつうのはやっぱ難しいし
取捨選択は仕方がないとして
そこで間違えるというか
原作信者とズレちゃうんだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:15:51.52 ID:QMBBz8sz0.net
寄生獣なんて原作10巻で2クールだろ
ちゃんと尺がとってもらえてるだけ幸運だよ
イメージの違いや、作画演出の良し悪しを語れるだけまだマシ
そんなのは贅沢な文句なんだよ
尺が足りないとそもそも語るべきエピソードがカットされるからな
そんなアニメはゴロゴロしてんだぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:16:23.78 ID:LKHtFQKP0.net
>>688
この中谷とかいうほら吹きクソ豚男が寄生獣を作ってるのか
クソアニメになるわけだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:17:23.36 ID:V79c8xQd0.net
今、原作の処理で一番困っているのはセラムンのリメイクだろうな
ファンはアニメのイメージしかない。原作はアニメ向きではない。
でも原作のノリでやれの指示。もうどうしようもない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:17:30.03 ID:72A6QfwP0.net
そういや新妹魔王は先週の戦闘が原作だともっと長々描かれてて
しかもそれがつまらないと聞き1話に強引でも収めたのは分かってるなあと思ったわw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:17:42.20 ID:CnJsoJeD0.net
>>693
寄生獣みたいに話もキャラも改悪で台無しにされてるアニメって数年に1本あるかないかだよね
ひどすぎ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:19:04.01 ID:NjUjdFKk0.net
ラノベはもう一巻を3〜4話で終わっちゃえばいいんじゃね?
円盤も一巻だけ売ればいいじゃん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:19:15.60 ID:mnwXxmx80.net
>>693
寄生獣ほどギタギタに改悪されてる原作付きアニメってそう多くないぞ
特に最近のアニメは原作尊重が基本だし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:19:26.93 ID:5smHvylk0.net
正直どんなにアレな内容でも原作削ろうが
聖剣ぐらいテンポ良いとそれなりに見れるんだなあと感心する

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:20:14.87 ID:mnwXxmx80.net
>>688
ひでーなおい
原作者の意見を捏造したのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:20:26.47 ID:+TKOTUfF0.net
>>688
こりゃ根に持ってる感じかね?w

>>689
ラノベアニメ慣れしちゃったから話はどうでもいいのぅ
キャラデザなんとかしてほしかった
男の顔と髪型があってない
顔変えたんだから髪型も変えろよって思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:20:40.32 ID:V79c8xQd0.net
ヤンジャンアニメという原作レイプ枠

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:20:52.36 ID:9o9nwbNt0.net
艦コレ今週は面白かったぞ

新米は相変わらずエロアニメだな
やっぱ麻里亜は素晴らしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:21:31.30 ID:CnJsoJeD0.net
>>703
それでも寄生獣よりはマシだったという・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:22:06.74 ID:QMBBz8sz0.net
>>699
お前が対してアニメみてないだけ
ジョジョとか一部の超恵まれてる作品を基準に考えてるだけだろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:22:28.46 ID:0VJVapzz0.net
>>699
ワロタ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:23:02.16 ID:V79c8xQd0.net
出落ち漫画の1巻を放送しないテラフォーマーズに敵はいなかった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:23:33.89 ID:lm1FcF2h0.net
うまるーん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:23:46.19 ID:+TKOTUfF0.net
>>700
作画も微妙だったりするけど
視聴者を楽しませよとしてると感じるのよな
俺の勘違いかもしれんがw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:24:00.89 ID:bEBAVDtj0.net
艦これは突っ込みどころが多すぎる
ボーッとしながら流し見がいいのだろうか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:24:44.55 ID:V79c8xQd0.net
新妹、コンテが平野俊貴かよ。
贅沢というかもっとマシな仕事はないのかというか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:25:27.62 ID:NjUjdFKk0.net
基本的には話がつまんねえから
細かいところが気になるんでしょ
寄生獣は話は面白いんだから
あんまり細かいところは
気にしなくても見られるよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:28:37.09 ID:zR1uWIs30.net
寄生獣くらい原作レイプされてる酷いアニメってほかにある?
最近の奴で
ブリュンヒルデは途中までおもしろかったよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:29:57.52 ID:CnJsoJeD0.net
「これは確実に寄生獣よりひどいアニメ化だった」と言えるアニメってなると、ほんとに無いな

ブヒルデは終盤展開入るまでは良かったし
テラフォですら寄生獣みたいに話とキャラが滅茶苦茶になったりはしてなかったし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:32:08.10 ID:+TKOTUfF0.net
>>714
ブリュンヒルデはOP変えたことくらいしか
不満なかったわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:32:22.81 ID:72A6QfwP0.net
そんな殺伐としたスレにこれを


http://i.imgur.com/NbiUNgy.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:33:45.98 ID:QMBBz8sz0.net
>>714
寄生獣より酷い改変
テラフォ、グール、ブリュンヒルデ、ラノベアニメの9割

ブリュンヒルデなんか最後のエピソード圧縮ひどかったよなぁ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:33:57.56 ID:YIKlK9z80.net
>>717
新妹はごっくんフェラとかスマタとかパイズリしないとひどい原作改変になっちゃうよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:35:01.54 ID:uMmv62tQ0.net
まあ寄生獣は設定・ストーリー・キャラクターを崩壊させちゃってるのが非常にマズい
あれじゃ擁護のしようがない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:36:31.70 ID:CnJsoJeD0.net
>>718
>テラフォ、グール、ブリュンヒルデ、ラノベアニメの9割

どれを見ても
寄生獣みたいな改悪はされてないし
寄生獣みたいに物語や設定に致命的な破綻ができてもいない
ブリュンヒルデにしたって終盤の詰め方に失敗しただけで
そこまでは良く作ってたし好評だった・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:39:11.06 ID:+qsEhqd70.net
寄生獣のスタッフの人たちって
赤ちゃんが1ヶ月で生まれるのおかしいとおもわなかったの?
ばかなの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:39:51.10 ID:N2x40ofD0.net
極黒アニメではまって原作全巻揃えたわ
久々に純粋にストーリーが面白いと思った、あそこまでwkwkしたのは未来日記以来

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:40:42.20 ID:dmFRzaPj0.net
寄生獣はわりと特殊なパターンだと思うけどなぁ
原作ファンが求めてる理想が高すぎるっつうか
まああの原作ならもっと面白くは出来るっしょってのは感じるんだけど
かといってアニメが全然面白くないわけじゃないんだよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:41:05.77 ID:pJlVZkF50.net
極黒といえばあの絵

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:42:32.06 ID:h+vXnm+R0.net
寄生獣もそのへんのラノベアニメみたいに原作通りやればよかったのに
なんであんな馬鹿みたいな改変してるの??

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:43:46.94 ID:+BMHA4A20.net
原作が凄く好きな作品だったらアニメ化されたものは見ないに限る。
アンチ化して闇抱えるぐらいなら知らない方がまし。別物として割り切れる奴だけアニメ見ればいい。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:43:49.34 ID:CnJsoJeD0.net
スタッフが馬鹿だからじゃないすかね

ほんと…
その辺のラノベアニメ作ってるスタッフが
その辺のラノベアニメみたいに原作通り寄生獣をアニメ化してたら
今やってるゴミの何倍も良いアニメ寄生獣が出来てたんだろうなあと思う…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:44:58.02 ID:IToRFDVV0.net
極黒は瞬間記憶能力者が女の全裸を目撃し一生ズリネタに困らない展開になった後性器代を請求されるという展開に参った
作者は天才だと思った

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:49:04.67 ID:3Z5k9oty0.net
>>727
ラノベのファンなんてそういう人多いぞ
クソみたいに改変された上で「これだからラノベは〜」と叩かれ
その上でアニメが売れなければもう原作は用済みとばかりに打ち切りくらったりするからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:52:12.60 ID:v/Z5oHbC0.net
ラノベアニメは改良されてあの出来だろ
原作忠実に再現したほうがさらにひどくなるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:52:47.06 ID:Y3ZuwUuY0.net
テラフォは1巻がーって言ってるけど、その1巻OVAの時点で超酷評されてたんだよなあ
結局アニメ化が下手糞だったってだけ
あと、面白さでなく人気で言うなら1巻よりドイツのアドルフのときのがピークだと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:52:57.96 ID:HYKOt9vy0.net
ラノベアニメの好きな人は脳がそうなっているんだから別にいいんだよ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:56:24.96 ID:Cj3qsa1G0.net
寄生獣で
広川の方に行った部隊が全滅するっていう豪快な改悪してたけど
あれどう片付ける気なんだろう
広川はただの人間だしほかのパラサイトも銃には勝てないのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:56:39.10 ID:ykJdEqj90.net
売れてないラノベによくあるダイジェストな造りって誰得なんだろうな
一期に原作全部使うやり方みたいな
あれで原作売り上げ伸びると思ってんのかな?
内容スカスカで意味不明なんだけど

がをられ
ファフニール

この辺代表だろうけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:57:06.03 ID:V79c8xQd0.net
寄生獣もワンクールでやればラノベと似たような感じになるだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:58:36.19 ID:V79c8xQd0.net
>>735
何か切欠で伸びるかはわからんからなぁ
問題児とかあのアニメの出来で原作は伸びまくったし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:59:46.95 ID:WRQ8AXwB0.net
>>735
がをられは割と面白かったよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:01:30.52 ID:Py8TM9wv0.net
>>736
2クール使ったのに1クールラノベアニメより改悪酷いんですけどwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:01:35.58 ID:CnJsoJeD0.net
>>736
・・・2クールかけてラノベ以下なんですがそれは

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:02:42.44 ID:3Z5k9oty0.net
ラノベが改良されてるとか言ってる奴は実際読んだことない奴だけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:03:13.26 ID:IdGDpJp+0.net
スレインが、自己嫌悪に陥るほど姫をだましてまで地球侵攻する理由って何だっけ?
もしかしてイナホ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:03:51.86 ID:b9GLvj2P0.net
2話で1巻消費するペースでダイジェストというレベルじゃない聖剣

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:03:54.81 ID:Y3ZuwUuY0.net
>>742
そういえば最初は普通に親地球派だったよな
なんでこうなったんだっけw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:04:15.13 ID:3Z5k9oty0.net
1話で1巻というのも普通にあるからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:04:24.06 ID:+BMHA4A20.net
>>728 >>735
製作が自由に制作選べるって訳でもないからな。製作がアレなこともままあるだろうし。ドケチとかな。
マリアは原作超えはしてると思う。聖剣は原作は知らないがアニメは制約多い中制作が、なんとか面白くしてやろうと知恵を絞ってる感ある。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:08:15.85 ID:47KWskFcO.net
>>742
うんそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:09:45.12 ID:loX5a9YK0.net
スレインの行動原理のすべては姫殿下の為
それが裏切られた今もはや彼を突き動かすのは姫殿下への憎悪かイナホ君への嫉妬によるものでしかない
多分エデルリッゾや夏川姫は全員死亡するんだろうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:15:36.41 ID:IdGDpJp+0.net
やっぱり嫉妬かw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:16:40.57 ID:kY3w9E+Q0.net
スレインは姫を守るために力が欲しかったけど
でも絶望的だからもはや力を求めるぐらいしか・・・みたいなセリフあったよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:17:28.29 ID:sS2fKSts0.net
アルドノアはスレインが最後どうやって死ぬかだけを興味に眺めてるわ
1期の最初は面白いと思ったんだけどなあ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:19:42.61 ID:5bjfmytc0.net
俺の好きな子「好きなミュージシャンは○○」
俺「あー、分かるわ〜、俺も○○の曲は好きだわ」

好きな子にフラれてから

俺「○○ってクソだな」


たぶん、スレインもこんな感じだと思うの

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:19:53.53 ID:ykJdEqj90.net
先週出なかったらキャラが今週の頭からいきなり主人公とともにしてるアニメとかあるからなw
しかも自己紹介済み
お前誰だよっていうw

最近の原作売れてないラノベアニメにあるパターンw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:20:53.79 ID:Yzo/yUw40.net
寄生獣改変に発狂する初老のじじぃ達が超うざい
普通に面白いよ馬鹿お前らはアニメ見てる年じゃないのだから
早く棺桶に入って永遠の眠りに就いてろ老害共

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:21:27.85 ID:V79c8xQd0.net
Gレコにしろオリジナルのほうが多い印象
回が飛んでいるだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:22:45.95 ID:w6bA3bDg0.net
前から艦これとアルペジオのOPの雰囲気が似てるなと思ってて、今更調べたら編曲が同じやつなんだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:24:51.67 ID:loX5a9YK0.net
まぁスレインの最期の台詞は
「アセイラム姫…お慕いしております」

ドカーン!

とかなんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:26:09.16 ID:+BMHA4A20.net
>>752
俺「こんな世界ぶっ壊してやろーぜ。まずは原発襲撃してプルトニウム強奪してだな」
友「で、お前ってバイク乗れたっけ?」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:26:55.31 ID:ykJdEqj90.net
寄生獣は原作知らんけど面白いよ
話も破綻してないし

新妹とかも酷いよな
先週明かされてなかった情報が
今週の頭からいきなり明かされてて設定が加わってるとか
いきなり異能の力使ってたり
初出のキャラが主人公らと既に何回も接触してるかのような感じだし

なんだこりゃって感じ
ダイジェスト過ぎるわw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:27:44.72 ID:sS2fKSts0.net
>>757
個人的希望としてはアセイラム姫に撃ち殺されてほしい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:28:26.15 ID:2SpUh1Dn0.net
日本テレビ製作アニメがいかに糞かはよく伝わった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:28:41.15 ID:+TKOTUfF0.net
>>753
何のアニメっすか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:30:34.14 ID:47KWskFcO.net
>>760
それがあの1クール目のOPの拳銃を構えてる姫様なんじゃねえの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:32:21.80 ID:kY3w9E+Q0.net
寄生獣は話はもっと作画に力入れて欲しいとは思うが
逆に言えばその程度の不満しかない
別に充分楽しめるし
原作は昔によんで今は細かい所忘れてるって感じだけどね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:35:17.78 ID:47KWskFcO.net
>>761
日テレは部活アニメは強いよ
一般層も釣れそうなちはやふるを筆頭にオタ向けの手さぐれ部やGJ部、帰宅部とわりと駒は揃ってる
部活モノ以外なら去年人気だったばらかもんや需要は低いだろうけど意外に面白かったそれせかとかあるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:36:38.14 ID:kY3w9E+Q0.net
寄生獣叩いてるのは普段アニメみない層なんじゃないか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:37:46.15 ID:+TKOTUfF0.net
>>766
逆じゃないかな?
普段アニメみない層なら
手抜きしてるとかわからんでしょ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:38:37.63 ID:nFJ3Bdda0.net
>オタ向けの手さぐれ部やGJ部、帰宅部とわりと駒は揃ってる
>オタ向けの手さぐれ部やGJ部、帰宅部とわりと駒は揃ってる
>オタ向けの手さぐれ部やGJ部、帰宅部とわりと駒は揃ってる
>オタ向けの手さぐれ部やGJ部、帰宅部とわりと駒は揃ってる
>オタ向けの手さぐれ部やGJ部、帰宅部とわりと駒は揃ってる

よくもまあこんなゴミを声を大にして推せるなw 👀

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:38:39.48 ID:kY3w9E+Q0.net
>>767
普段アニメみてる人なら深夜アニメのクオリティなんて
充分わかってるでしょ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:42:01.05 ID:dmFRzaPj0.net
寄生獣は言うほど酷くはないんだよ。原作が凄すぎるだけで
もっと素材の味を殺してしまった駄アニメ化なんていくらでもあるわけで
一話で浦上出して車手で止めた時点でどういうアニメ化なのかはわかると思うんだよ
原作の良さなんて出すつもりはまるきりなくて、インスタントに表層だけかっさらいますよっていう
そういうラインは常に守ってる作品だよ。致命的にクソアニメになってるってほどでは断じてない

タイトルも変わってんだし、結局そういうコンセプトだったんだと納得するしかない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:42:34.34 ID:fzROWApE0.net
寄生獣、話が良いのは原作のお陰だし、作画は確かにキャラデザからしてなんとも言えない感じはあるが、構成はうまいと思う
展開知ってても毎回次回が楽しみだ
話なら右に出るアニメないだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:42:40.25 ID:V79c8xQd0.net
日テレ深夜は安部譲二の刑務所ものをアニメにするカオス枠の印象が。
萌え嫌いも安心だね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:43:13.62 ID:yeMEkd600.net
原作読んだことないからか寄生獣は面白く感じるな。今季一という程ではないが面白い方
そもそもジャンプしか読まんからアニメになるまで存在知らんかったねぇ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:44:35.18 ID:6BWO3hzE0.net
寄生獣擁護必死すぎワロタ
クソアニメの擁護なんて言うこと限られちゃって大変だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:45:12.05 ID:CnJsoJeD0.net
これだからなぁ
http://i.imgur.com/0yDl6ey.png

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:45:41.97 ID:nFJ3Bdda0.net
お前らって本当に「馬鹿」だよな
寄生獣は完結してから何十年も経っているからアニメでやっても原作の売れ行きは見込めないし
グッズの販売も期待できない、目の前の劇場版の宣伝なのだから
極力低予算で劇場版を超えない出来て、映画に足を運んで貰うのが目的
だから作画もしょぼいしガチで作れないから新人監督にやらせてんだろ、その位察しろよ馬鹿

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:46:20.38 ID:+BMHA4A20.net
寄生獣にアルドノアほどの予算ぶっ込まれてないから激おこしてる感ある<原作厨
映画の宣伝アニメなんだから、割り切るしかなかろうで。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:46:26.61 ID:kY3w9E+Q0.net
原作との違いなんて原作読んでる奴しか気にしないから
それでつまらないというならともかく面白いと感じてる人多いんだから
失敗してるってことはない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:46:56.27 ID:O18HRVxK0.net
今のスレイン君にとって、目を覚ました姫って邪魔だよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:46:56.34 ID:dmFRzaPj0.net
>>774
じゃあどこがクソなの?って聞かれても結局「原作と比べてここが違う」ということしか言えないタイプなのが寄生獣
これはある種のリメイク作品だと思ってるけど、こういう批判されてるリメイク作品ってそれ自体は大抵いうほど悪くないことが多い
リメイクものって想像以上に冷静に見れない人が多いからねぇ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:47:03.66 ID:V79c8xQd0.net
肝心の映画は受けたのだろうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:50:12.71 ID:UZgIMOhi0.net
寄生獣は相当昔の作品をアニメ化されただけでも感謝するべきところを
原作信者はなにか勘違いしてるよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:51:59.11 ID:6BWO3hzE0.net
>>780
時系列滅茶苦茶ってだけでもじゅうぶんクソアニメだよなwww
こんな馬鹿丸出しの大失敗やらかしてるアニメほかにどれだけある?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:52:36.15 ID:lXX4wgFx0.net
>>781
アニメよりはまあ・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:53:39.58 ID:YPCqTkg/O.net
寄生獣の「ストーリー」が改変でグチャグチャって、さすがに悪い冗談だろw
それともウン十年前の、アニメ放送はクール単位じゃなく年単位が当たり前で、
原作を一話一話、一コマ一コマ消化して、それでも足りなくなって
取って付けたようなオリジナル入れて…という時代を基準にしてんの?
まあジョジョ第三部はかなりそれに近いことをやってるようだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:53:55.65 ID:CnJsoJeD0.net
>>781
映画は映像・演出にいくらか見どころあるぶんアニメよりはマシかな
っていうのが総意っぽいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:55:27.64 ID:kY3w9E+Q0.net
まあ寄生獣原作厨は自分がかなり浮いてること気づいたほうがいいぞ
お仲間が沢山いる本スレに帰りなさい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:56:07.30 ID:bcqWWEZG0.net
寄生獣は下手に映画が改変した上で面白い分アニメのダメさが際立ってるのもあると思うw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:58:36.85 ID:kY3w9E+Q0.net
MALの評価とか見てみればいい
http://myanimelist.net/forum/?animeid=22535
外人は原作なんかほぼよんでないからな
ここはLoved it! 7割超えててた大体いい出来と判断されてるとみればいい
大抵の回でいい評価もらってる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:58:51.70 ID:sS2fKSts0.net
原作を読んで、アニメも見て、さらに実写映画も見て比較するとか本当に寄生獣が好きなんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:59:55.93 ID:YIKlK9z80.net
好き過ぎて粘着するのがストーカーというやつか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:00:30.29 ID:yWC2SvKp0.net
改変とかただの忠実度だろ
初見は楽しんでるのにくどくどしつけえなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:01:42.78 ID:p4qzFevi0.net
大和、どっかで聞いた声と髪型だなと思ったら、ももきゅんの子か。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:02:01.22 ID:lXX4wgFx0.net
映画は中華屋とか弓とかは見ごたえあったよ
アニメは・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:02:55.88 ID:v/Z5oHbC0.net
>>789
なんで国内向けのアニメで外国人の評価をみるんだよ
あいつらは感性も価値観も常識も全部違うだろうが
台詞回しの妙なんかも翻訳で理解不能や
ヘルシングの日本声優のドイツ語がヘタだから嫌いっていってる連中まで出る始末やぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:03:10.97 ID:bcqWWEZG0.net
嫌よ嫌よも好きのうち


ここでアルドノアやモバマスに色々言ってる人も
結局はそれらが大好きで大好きで仕方がないんだろうなあ
もおーツンデレさんたちが多すぎんよぉー

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:03:32.94 ID:qczOmu/HO.net
リメイクというと、宇宙戦艦ヤマト2199というのがあってだな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:04:12.94 ID:2SpUh1Dn0.net
>>765
マジレスされるとはおもわんかった

テレビ局はこんなところでgdgdやって1000万もらえるんだね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:04:18.59 ID:kY3w9E+Q0.net
>>795
原作の浸透度がないからだよ
だからアニメの出来で評価されてることが多い
原作の相違点探すことにやっきになってるやつはとてもまもとに評価できてないわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:08:46.09 ID:UZgIMOhi0.net
あちらの人達は原作を知らないからこそ純粋に楽しめるんだよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:10:19.47 ID:p4qzFevi0.net
みんな時間あっていいなぁ。原作を読む暇なんてとてもないわ。アニメだけでも取捨選択で困ってるというのに。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:10:27.61 ID:CnJsoJeD0.net
原作知らなかったらこういう糞改悪も気にならんだろうね



原作だと自衛隊員はショットガン5〜6人に1人ぐらいの割合で
アサルトライフルを装備した隊員がいた
後藤と交戦した中にも最低2人はアサルトライフルの隊員がいる
http://i.imgur.com/tg1NXvr.jpg
http://i.imgur.com/x18Riq7.jpg
http://i.imgur.com/Z7xNwrn.jpg

で、「不覚を取った」後藤の傷口から出てきた銃弾は
散弾ではなく、先の尖った小銃弾(アサルトライフルの弾丸)
http://i.imgur.com/x2ZVR1I.jpg

後藤にダメージを与えたのはショットガンじゃなくてアサルトライフル

だからこそ屋上で山岸と1対1になった後藤は
危険な小銃弾への対処を練習する場面として安全でちょうどいいから
こういうことをしたわけだ
http://i.imgur.com/OiQSvLO.jpg

アニメは・・・ライフルを持ってるやつがいない・・・
http://i.imgur.com/GHnz08x.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:10:30.38 ID:V79c8xQd0.net
>>797
ヤマトは昔の作品を今風にするのは大変だなとしか言えんな
あまりに古すぎて松本派と西崎派の戦いもあまり起きなかったけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:12:48.23 ID:+TKOTUfF0.net
>>802
そんなの、どうでもいいんじゃないっすかねぇ
作画、音響、演出が糞ってのが問題っすわ
あと声優に棒読みさせるのも気になるね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:14:42.00 ID:nFJ3Bdda0.net
>>802
お前気持ち悪いよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:15:00.14 ID:XKx+ZBSJ0.net
>>802
原作はこいうとこを最低限ちゃんと考えてるよなあ・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:15:56.40 ID:qdT77U760.net
>>802
アニメは後藤の傷をカットするのかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:16:01.84 ID:p4qzFevi0.net
>>802
これ見た正直な感想は、
やっぱ、アニメで見たほうが迫力あって、いいなぁ、ということかな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:16:36.44 ID:p03iMfSm0.net
海外が云々とか、他のアニメが云々とか関係ないでしょ
自分自身がどう思ったかだよ
俺にとってはアニメ寄生獣は糞

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:18:08.75 ID:p4qzFevi0.net
海外の人には分からんだろうね。俺らだってアメリカンジョークとかさっぱり分からん。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:22:36.19 ID:p03iMfSm0.net
まぁまともに見られるアニメが白箱とjojoぐらいしかないけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:24:20.52 ID:dmFRzaPj0.net
>>802
これ、いい例だと思うけど
ぶっちゃけこの程度の改変があったところで、お話の筋にはなんら影響ないんだよね
寄生生物のたまり場に突入しました。そしたらメチャンコ強い奴が居て全滅しました
この流れ自体にはなんの影響もない改変。ただ原作の後藤のほうが頭がいいというだけ

スタッフが意図したかどうかはともかく、あらゆるメディアの映像化に際してのこの程度の改変なんてよくあることなわけで
このアニメが、「寄生獣」のお話自体を楽しめないほど酷い出来ってことにはなってないんだよね
このアニメは奇しくもこういう状況が生まれてしまってるヘンなアニメ
明らかにスタッフの原作読み込みが浅いんだろうけど、別に大して影響もないっていう

田村の妊娠期間とかぶっちゃけどうでもいいし
作画がダメって他の深夜アニメと比べて特に劣ってるというかんじもしないし
まあBGMはヘンだなと思うけど、致命的に合ってないというほどでもない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:26:38.51 ID:mZkjXlLz0.net
>>812
田村玲子の妊娠期間って物語上メチャクチャ重要だと思うんですけど・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:29:40.33 ID:dmFRzaPj0.net
>>813
「物語上」っていうほどのものじゃないでしょ
田村の妊娠期間の変化でなんか物語に影響がある?
寄生生物だから妊娠期間が変化しちゃったんだーとかいくらでも言い訳はできるし
あの赤ん坊は「ただの人間の子供」ということが重要ではあるけど
もう出てこないし別にそのくらいの改変があっても物語には影響しないでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:29:43.59 ID:X/jZa6qp0.net
エビフラーイ!
部隊の動かし方こんなに合理性を欠いてたっけ?とは思ったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:29:52.05 ID:p03iMfSm0.net
まぁ池沼には楽しめるってだけの話
別に楽しんでいるという、それ自体に文句は無いよ
そんなものは個人のものだしな
たいした意味も無く、無意味な改変をするスタッフは糞だというがな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:30:36.27 ID:+TKOTUfF0.net
>>813
そうでもない

作画、演出、音響
この負のトライアングルで糞アニメと化したわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:30:43.93 ID:p03iMfSm0.net
てかこれ以上は本スレ行きましょう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:30:49.44 ID:CnJsoJeD0.net
>>814
>田村の妊娠期間の変化でなんか物語に影響がある?

いやいや
いやいやいや

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:32:34.34 ID:mZkjXlLz0.net
>>814
田村玲子の赤ちゃんがバケモノってことになると
原作10巻中8巻ぐらいがギャグマンガになっちゃうね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:32:40.60 ID:ggFGJXSk0.net
毎日毎日言い争いばかり
おまえらよく飽きないな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:34:24.62 ID:yWC2SvKp0.net
だから別にアニメと原作は別の話でもいいんだって
原作通りそのままじゃないのが腹立つ気持ちは判るけど
初見から見たらそれで成立してんだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:36:21.02 ID:dmFRzaPj0.net
>>820
バケモノってほどのこともないだろう

ただ妊娠期間が短かっただけ
元々寄生生物自体が現実に存在しないバケモノだからなにが起ころうと不思議じゃない

物語の筋自体にはなんら影響ないよ
人間の子供を守って死んだ寄生生物が居た。これに変わりはない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:36:41.15 ID:CnJsoJeD0.net
初見でも受精から30日で生まれた赤ちゃんが普通の人間って言われたらワケワカメだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:39:18.47 ID:Bt4aXwxX0.net
>>824
原作しらんで寄生獣見てきたけど
卒業まで3ヶ月って言われたときは頭おかしくなりそうだった
なに、あれ12月なの
最初秋だったのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:39:56.32 ID:5UFxPR/l0.net
アニメなんてどうやったって糞にしかならねえんだから
そんなに目くじらたてんなよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:40:33.17 ID:CnJsoJeD0.net
>>825
はいアニメ劇中では最初が11月上旬で、今12月の中旬ぐらいですね
経過時間はどうがんばっても1ヶ月から2ヶ月ですね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:40:51.98 ID:loX5a9YK0.net
寄生厨はちゃんと円盤買えよ
七夕の国がアニメ化されるように

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:42:42.74 ID:yWC2SvKp0.net
>>826
つかこのスレは色んなアニメを流し見みしてテンポよくみれりゃそれで良い奴ばっかなのに
好き過ぎて1つのアニメ事細かく突っ込んでる奴とは話合わんて

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:43:01.29 ID:Y3ZuwUuY0.net
アニメスタッフは何のために時系列短縮したんだろうね
純粋に意図が気になる。別に変えなくてもエピソードのカットはできただろうし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:43:13.44 ID:YIKlK9z80.net
七夕の国はあんまりエンタメ寄りじゃないから人気出なさそう
風子のいる店とかも

やっぱり次にアニメ化するとしたらヒストリエじゃない?
もうちょい区切りいいとこまで連載進んで欲しいけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:43:40.59 ID:p03iMfSm0.net
アニメはいいや、雪の峠を実写で見たい
謙信どうするかわからんがw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:44:11.41 ID:Bt4aXwxX0.net
>>827
それは…めちゃくちゃやな…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:46:05.44 ID:dmFRzaPj0.net
>>830
単純にミスでしょ。経過時間短すぎとか漫画アニメじゃよくあることだし
原作信者的には「このスタッフはこんなにミスしてる!クソだ!」って喧伝したいんだろうけど
ぶっちゃけ「ただのミスだろ」で済む話

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:47:20.58 ID:nFJ3Bdda0.net
寄生獣大好きな還暦の爺はいい加減本スレいけよ
自分達が如何に浮いてるのが気づいてないのか
ここは寄生獣解説すれじゃねーよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:50:23.64 ID:CnJsoJeD0.net
>>834
こんな物語が根底からブッ壊れるようなミスしてる原作付きの糞アニメ
他に知らないわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:50:29.72 ID:EYhGk7+n0.net
20年前の原作うpって顔真っ赤で孫に解説する寄生爺

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:51:49.10 ID:FLBTP4LrO.net
ワンピースとかも時間無茶苦茶だから気にすんなよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:52:16.51 ID:X/jZa6qp0.net
ぶっちゃけ読み込み浅そうだけど、元の骨格がしっかりしてるので問題なく回ってしまってる感

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:52:20.23 ID:AnTmY14F0.net
声優の声は娼婦の声?宮崎駿がプロの声優を使わない理由 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424870407/

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:52:56.26 ID:ozmQMZ2Y0.net
寄生獣面白すぎてやべぇぞwwww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:53:50.55 ID:X/jZa6qp0.net
萌え幼女よりも素人幼女が好きなHENTAIですね、わかります

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:54:08.00 ID:yWC2SvKp0.net
ガンダムBFTはずっと見てたけど視聴きつくなってきたな
デュラララはパラパラ漫画だったのはこの前だけだと思いたい
七つの大罪は最初は楽しく見てたけど最近は惰性になってきたな
暗殺教室は原作読んでないけどまあまあ面白い
クロスアンジュはでたらめだけど笑える
DOGDAYSは飽きた
ヤッターマンも擁護するの疲れた
綴るアニメはギャグアニメとして見続けてる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:54:23.53 ID:p03iMfSm0.net
声優使わないのは、たんなるコンプレックスだろうけどなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:55:29.65 ID:loX5a9YK0.net
>>831
ヒストリエは国営放送でも出来る内容だな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:55:35.93 ID:+BMHA4A20.net
駿はばらかもんのなるに興奮するタイプだな。なるの中の子はプロで庵野の100倍上手いが。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:56:53.75 ID:EYhGk7+n0.net
大罪は実は良い人設定が流石に飽きてきたな
またそんなの出てくるんだろ敵の大将とか実はこんな理由で悪魔召還してましたみたいな
日5枠だからかなり製作に助けられているけどボロが出始めたな
その前に終わるのが幸いか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:58:49.14 ID:r7PxB5ve0.net
やだー今日木曜日じゃないですかーうれしー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:58:53.72 ID:ozmQMZ2Y0.net
大罪は始めからおこちゃま向けだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:59:33.53 ID:w6bA3bDg0.net
祥鳳って前から出てたっけ?記憶にない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:01:39.12 ID:p4qzFevi0.net
しろばこ
冴えカノ
四月きみ
幸腹
ファフナー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:02:37.22 ID:X/jZa6qp0.net
聖騎士長二人と俺っちさんはもっと魅力的なキャラにも出来そうなのに
単純な悪人or善人にされ過ぎちゃってズコーってなる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:03:28.54 ID:+TKOTUfF0.net
>>851
グッドチョイスだね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:05:29.73 ID:r7PxB5ve0.net
>>851
AB!が入ってない
やり直し

あとそれファフニール

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:05:54.05 ID:EYhGk7+n0.net
幸腹ってOPでお腹いっぱいになって切ったけど
本編面白いのか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:06:14.03 ID:gKlwx80/0.net
>>855
まったく

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:08:45.54 ID:Y3ZuwUuY0.net
食う時の顔が少し下品なだけであとはいつものきららって感じ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:09:43.94 ID:EYhGk7+n0.net
やはりOPがピークだったか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:10:35.92 ID:r7PxB5ve0.net
「幸腹って面白い?」
「エロい」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:11:38.47 ID:ozmQMZ2Y0.net
>>851
作画が安定してるの選んでるだけの脳無しチョイス

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:15:37.25 ID:loX5a9YK0.net
くそチョイスだな
大人なら

シロバコ
クロアン
ロリガ
冴かの
アルドノア

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:17:32.93 ID:Ht2g1HXm0.net
>>861
木曜日の話じゃないの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:17:54.50 ID:p4qzFevi0.net
四月キミの、まどかに似た小さい女の子が
なかなか良い。ヒロインになったな。

あのキミキミ言ってた子は最近は完全にモブにまわったので
キミキミアレルギーの人は帰ってくるべき。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:18:04.35 ID:OhpLs9vc0.net
寄生獣で荒れすぎワロタ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:18:31.13 ID:OhpLs9vc0.net
>>861
アルドノア・・・?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:19:00.67 ID:loX5a9YK0.net
木曜限定かよ
吊ってくる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:19:03.80 ID:EYhGk7+n0.net
>>851>>861>>862
この落とし所にワロタ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:19:50.68 ID:X/jZa6qp0.net
木曜限定ワロタ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:19:51.26 ID:Y3ZuwUuY0.net
>>863
あの子全然弾かないからOP詐欺になりつつあるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:19:53.39 ID:r7PxB5ve0.net
単発自演煽りまでやってkonozama

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:20:11.34 ID:UZgIMOhi0.net
幸福はダメだわ・・
食べてる時の絵が一番気持ち悪い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:20:30.18 ID:j4cTEk5W0.net
時々不安になる。熱心なアニメファンなら知ってて当たり前のことを
俺だけ知らなかったりしたら?・・・とか
以前、昔の人気作の再放送の情報、チェックし忘れて録画し損ねた、って愚痴ったら
「お前は10年遅れてる」みたいなレス書かれて困った

ググったけど効率的な情報チェックの仕方とかよく分かんないよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:20:45.86 ID:p4qzFevi0.net
四月キミに1つ注文つけるなら、EDの絵を変えてほしい。あの小さい子で新ED作ってほしい。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:21:29.49 ID:OhpLs9vc0.net
幸福は食べてるシーンがなんか気持ち悪い
次回予告だけは楽しみ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:21:31.34 ID:sqrh6wOf0.net
アニメ自体が糞すぎるならともかく
比較で糞扱いする老害原作儲がうざすぎる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:22:01.51 ID:Nw9pbdGy0.net
>>863
君句読点使い方おかしい
わざと自分のレスを目立たせるためにやってるの?
だとしたらキモイからやめてくれ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:22:36.99 ID:p4qzFevi0.net
比較するなら、今期アニメ同士とかちょっと前のとの比較にしてほしい。
原作との比較とかされても、読んでない人には、なんのことやら分からない。内輪ネタに聞こえる。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:24:04.48 ID:p4qzFevi0.net
>>876
ご、め、ん、ね、こ、れ、で、も、ろ、ん、ぶ、ん、て、い、き、て、き、に、
て、い、しゅ、つ、し、て、る、せ、い、か、つ、な、ん、で、す、け、ど、ね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:24:26.28 ID:dY8vcf1r0.net
>>863
http://i.imgur.com/Wd4cgjO.gif

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:24:38.67 ID:+TKOTUfF0.net
せやな
原作と比較するとか病的すぎてドン引きだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:00.15 ID:OhpLs9vc0.net
>>802
俺原作厨だけどどうでもよすぎワロタ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:02.82 ID:p4qzFevi0.net
あの、EDを、見ると、いつも、なんだか、後味、悪いんだよ、なぁ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:31.65 ID:Nw9pbdGy0.net
>>878
自己顕示欲のためにやってることはよくわかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:46.66 ID:UZgIMOhi0.net
原作信者ってただのバカなんだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:55.04 ID:p4qzFevi0.net
わか、っ、てく、れてあ、りが、とね、はーと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:25:58.18 ID:F3mhr3QF0.net
>>877
本スレで他のアニメと比較とか原作比較信者以下のカス

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:26:23.08 ID:kLr4VrGS0.net
>>855
料理シーン以外はギャグあり感動ありで面白い
料理が蛇足

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:27:24.25 ID:p4qzFevi0.net
>>886
うん、そうだね、だからこのスレでやればいいってことで、このスレへ来て比較してるんじゃ
ないのかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:28:09.09 ID:gKlwx80/0.net
>>887
感・・・動・・・?
どこで感動したんだ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:28:21.68 ID:Nw9pbdGy0.net
>>888
目立ちたいならコテつけなよ
その方がNGできてみんな助かると思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:28:43.20 ID:gw6+ws150.net
幸腹見たことないけど花のズボラ飯みたいなもん?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:29:01.60 ID:p4qzFevi0.net
かまってほしいの??なんかネタを振ってくれれば、かまってあげてもいいよ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:29:28.92 ID:OhpLs9vc0.net
>>891
うん
あれくらい汚い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:29:42.36 ID:p4qzFevi0.net
>>890
キミだ、よ〜キミ、な〜んだ、よぉ〜

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:29:43.11 ID:kLr4VrGS0.net
>>889
お婆ちゃんとの思い出とかきりん親子の仲直りとか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:30:28.16 ID:yWC2SvKp0.net
句読点ぐらいどうでもいいだろ
書いてることは普通なのに
キレさせて荒らしコメまき散らされると迷惑

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:31:52.36 ID:LxyY8/rd0.net
幸腹は金持ちのこがかわいいから見てるわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:32:55.72 ID:Nw9pbdGy0.net
>>896
荒らしてる時点で普通じゃないわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:34:25.12 ID:2aB2x82XO.net
>>897
椎名さんは、ご令嬢みたいな感じじゃないところがいい。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:34:46.89 ID:X/jZa6qp0.net
リョウが依存体質過ぎて草生える

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:35:01.44 ID:ozmQMZ2Y0.net
幸腹どころか吐きそうになる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:35:33.76 ID:p4qzFevi0.net
アニメで飯を見てもあんまりうまそうに見えないな、難しいんだろうな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:37:31.84 ID:3CyY+M6M0.net
ひま動とかにも【】とかいれて自分のコメ目立たせようしてる人いるよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:37:36.94 ID:OhpLs9vc0.net
原作がこれだからちょっとマシにはなってる
http://i.imgur.com/AkZWqCl.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:37:41.77 ID:r7PxB5ve0.net
>>889
そりゃもうお風呂で感動しましたわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:38:03.28 ID:L80ANyW20.net
>>811
白箱なんてファンが少ないからアンチもいないの典型やん
少数のファンが褒め称えてて気持ち悪い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:38:09.70 ID:p4qzFevi0.net
ナレーションやBGM、セリフなしで食べてるシーンを流したら
うまそうに見えるんじゃないかな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:38:22.19 ID:EldB03fu0.net
>>904
きめえ
本当にきもい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:38:42.72 ID:gKlwx80/0.net
>>902
でもメロンの作画はすごいと思った

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:39:18.30 ID:p4qzFevi0.net
>>904
なんか、ちょっと行儀悪いなぁ。口にモノを入れて喋ってるのは、いただけないなぁ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:39:28.43 ID:eGtZo4Np0.net
幸腹原作者には美味しんぼでも見て猛省ほしい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:39:51.57 ID:X/jZa6qp0.net
飯漫画は華麗なる食卓が好きだけどいかんせん長すぎ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:40:05.44 ID:pPHgzyFN0.net
幸福って料理テーマにしてる割には作ってるものが
全然凝ってないものばかりじゃね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:40:33.09 ID:p4qzFevi0.net
食べるシーンでは、是非とも、食べてる女の子のおでこを出してる髪型で食べてほしい。
前髪が下がってる状態での食べシーンは、どうも美しくない。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:40:42.44 ID:gw6+ws150.net
>>911
まずしゃっきりぽんでも言わせとくか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:40:47.46 ID:47KWskFcO.net
>>904
何かアレだな、月野定規(18禁漫画家)みたいな絵だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:41:05.02 ID:r7PxB5ve0.net
>>911
やっべ鼻血出てきた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:42:40.07 ID:V79c8xQd0.net
シャフト的にはひだまりの後継にしたいんだろうけど
もう原作からそれは無理な感じがするなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:43:45.98 ID:ZbfaDI370.net
>>904
ズボラ飯の作者(エロ漫画家)が、
うまいものを食べたときにアへ顔描いてると言う話を思い出した

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:47:05.17 ID:V79c8xQd0.net
ズボラ飯は腐っても孤独のグルメと同じ原作者だし
食ウンチクは上だけど食べる時の汚さは幸福と大差ない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:47:44.54 ID:p03iMfSm0.net
>>906
少数も多数も関係ない、おれ自身の感想だ
お前は周りの反応で、自身の感情を捻じ曲げるのか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:50:22.18 ID:5z/CbQjQ0.net
>>920
なんであの漫画家使ったんだろ
画が違ってたらもっと売れたはず

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:51:02.27 ID:4TQJ+lbD0.net
>>904
よくこんなのアニメにしようと思ったな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:51:51.53 ID:47KWskFcO.net
>>923
きらら枠も弾切れになってきてるんじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:53:40.92 ID:V79c8xQd0.net
きららに弾切れはない
だから漫画やラノベとは違い原作人気がどうこうと言われないだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:54:27.94 ID:pPHgzyFN0.net
かわいいな
http://i.imgur.com/TbLxvMP.jpg
http://i.imgur.com/RMfXHqo.jpg
http://i.imgur.com/Rg22zv7.jpg
http://i.imgur.com/FVciXK5.jpg
http://i.imgur.com/zG6gxqD.jpg

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:54:35.19 ID:OhpLs9vc0.net
がんばるぞい!はアニメ化するだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:56:32.53 ID:V79c8xQd0.net
>>926
誰だこいつら

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:56:44.03 ID:47KWskFcO.net
>>926
ぽんかん神はとにかく絵の安定感が無いからなぁw
俺ガイルの原作とか毎巻ごとに絵が変わってるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:57:36.41 ID:OhpLs9vc0.net
>>926
俺ガイルの人か

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:59:27.02 ID:Y3ZuwUuY0.net
>>913
幸福は別に料理テーマって感じはしないな。日常話のためのとっかかりなだけって感じ
作るシーンがほとんどなくて、いつの間にか完成してましたってパターンばっかだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:59:29.56 ID:r7PxB5ve0.net
なんで女だけぽんかん絵なんだって話ですよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:01:17.62 ID:luZTQujm0.net
>>926
かわいいね!
おいちゃんの印象がちょっと違うっぽい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:01:32.39 ID:L80ANyW20.net
>>921
いや、俺は2話で切ったので捻じ曲げておりません

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:04:08.18 ID:47KWskFcO.net
>>934
2話で切ったくせによく小数の支持しかないなんて適当な事を言えるモンだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:04:33.40 ID:p03iMfSm0.net
>>934
なら少数だなんだに何か意味があるのか?
自らを基準におくことに何か不安でもあるのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:07:13.36 ID:L80ANyW20.net
>>935
見てたら分かることなのかそれはwwバカだねぇ
まぁそんなもん世間の反応で判断してるとしか…
あんまり話題になってないし店頭でも扱いは小さいしね

少数の信者に猛烈に指示されるのんのんみたいな売れ方と見てるが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:08:04.17 ID:eGtZo4Np0.net
白箱は主人公達の目の描き分けほとんどできてない時点でダメだな…
アニメーションを題材にしてるくらいだから制作スタッフも当たり前のように知っていることだけど
キャラの目ってのは命そのものなんだよね
30年以上前から言われ続けてる格言なわけで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:09:58.56 ID:p03iMfSm0.net
五つ子で脱落するというのは理解出来る
おれもそうだしw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:10:04.01 ID:L80ANyW20.net
ごめんね
なんか他のアニメのスレでも白箱称えてる信者が現れるものだからついつい気持ち悪くて
アンチがわかないことに調子に乗ってるんだろうなと思って

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:11:23.72 ID:pPHgzyFN0.net
切ったアニメに執着するなよ
自分が損してると思いたくないのはわかるけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:12:12.72 ID:p03iMfSm0.net
>>940
普通にお前は気持ち悪いよ
しかも自身の考えでなく、周りがー云々というところが特にな
やるなら、もっとちゃんとアンチしろや

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:12:51.99 ID:47KWskFcO.net
>>937
ああ何だ売り豚か

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:13:39.03 ID:gKlwx80/0.net
世間の反応で自分の価値観捻じ曲げたり武装したり大変だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:13:54.16 ID:a3V4FTaA0.net
>>941
これ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:14:30.96 ID:qczOmu/HO.net
原作気になるんだけど、>>904でちょっと躊躇するわ…w

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:15:25.71 ID:eGtZo4Np0.net
>>939
1話冒頭のどんどんどーなつってところでかなりきつかったw
何かしらのミスリードかもしれないと思い見続けているけど
単に描き分けできてなかっただけだったよ

視聴者層の趣味に合わせ、汎用的な萌えキャラ群で釣ってるのが透けて見えたとき
さすがに評価は下がった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:17:12.11 ID:w6bA3bDg0.net
>>937
のんのんびよりまで貶すなカス

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:21:21.65 ID:47KWskFcO.net
>>947
もうアニメ見ない方がいいよ
いや、マジでw
1話Aパートの数分も我慢できないとかどんだけ耐久力ないんだよお前
そんなしんどい思いしてまでアニメ見るのも大変だろ?
そろそろ卒業の時がきたんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:21:22.76 ID:QDg59lys0.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 1713ch.net2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424931657/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:22:58.82 ID:p03iMfSm0.net
>>950
なかなかcoolだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:25:04.45 ID:+BMHA4A20.net
>>950
それがセクシー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:25:53.27 ID:X/jZa6qp0.net
たまに見る3chってなにするとつくんだ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:26:26.37 ID:L80ANyW20.net
やっぱここ白箱信者の溜まり場だな
やたら持ち上げられてるとは思ってたが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:29:21.84 ID:v/Z5oHbC0.net
自分が見てないアニメをほめるやつは信者
自分が見てるアニメを貶すやつはアンチ
っていっときゃ言いと思ってる連中しかここにはいないぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:29:25.02 ID:sS2fKSts0.net
自分の嫌いなアニメが褒められたらすぐ信者やステマ認定するのダサいよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:29:39.78 ID:pPHgzyFN0.net
いつも加藤の画像貼ってる人は
スクリプトでも使ってんの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:33:24.84 ID:7rS26j1n0.net
白箱は面白いし演出はいいのだから仕方ない
あるある50%(制作者の言)で共感持ってもらいながらうまく話し進めてる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:35:03.89 ID:r7PxB5ve0.net
>>925
きらら系のめぼしい作品の尼ラン調べてみたんだけど
アニメ化済・アニメ化決定済を除くと10,000位が6作品、1,000位以内が2作品だった
ちょっと弾切れ感あるかもなあ
きらら系じゃないジャンボに手を出すくらいだし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:36:10.06 ID:eGtZo4Np0.net
>>954
信者のたまり場でもいいんだが、書き込み内容が稚拙すぎて話し合いにすら発展しないのが辛いw
アニメーション制作の現場を取り扱った作品だから、視聴していればそれなりの知識なり身につくはずなんだがねぇ…
声が大きいだけで本編内容については皆無に等しい書き込みしかしないから嫌われている
と、俺は思っているよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:47:03.37 ID:E35OLFcX0.net
人類は衰退しましたって面白い?
OPは好きなんだけど・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:47:57.53 ID:gKlwx80/0.net
>>961
俺は途中で飽きた
でも根強いファンがいる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:49:34.76 ID:+BMHA4A20.net
>>961
可もなく不可もなくって感じ。原作は面白いらしい。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:51:56.14 ID:luZTQujm0.net
>>953
NHK総合

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:52:17.42 ID:Ijm4eU7j0.net
わたしちゃんはゲス可愛い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:53:44.95 ID:oTIA01ZA0.net
寄生獣はしょーもない細かい改悪やキャラデザの変更を止めて
強力な作画で作ってれば凄い事になってたよね
今の状態でも面白いんだから 原作力は最高レベル あとBGMに関しては俺は最初から一貫して
悪いどころかよい部類だと思ってる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:58:23.88 ID:oTIA01ZA0.net
>>947
俺も五つ子が理由で1話冒頭で切ってたんだけど1期が終わる頃に
評判良いし試しに見てみるかってなって見たら面白くて今はすっかりファンになってしまったよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:58:36.80 ID:z3LBQX4F0.net
人退ってストックないから2期が来ないんだっけ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:59:07.93 ID:ykJdEqj90.net
無理無理。団塊とゆとり、基礎勉強力が違い過ぎる。
おまけにオカマみたいなメンタルのゆとり()世代共に
何を期待してるんだ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:03:36.20 ID:nlOt02Zc0.net
>>968
最終巻まで出たし短編集もあるから
ストック的にはできそうなんだけどね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:04:04.66 ID:0xI/Ex6X0.net
>>961
序盤と終盤は面白い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:06:10.19 ID:+BMHA4A20.net
ゲスさの由来は人間の古い姿、爬虫類時代の共食いの習性にあるぽいが、人間ってゲスだよね、って指摘することには
それほど意味のあることだとは思えない。ビルドインされている根拠は問えないので、どうするかが問題のはず。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:06:30.69 ID:z3LBQX4F0.net
>>970
1期の時間巻き戻して見せてくやりかたとバッティングしそうだけど
2期見たいなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:06:41.61 ID:cZcTKONl0.net
>>961
> 人類は衰退しましたって面白い?
オノマトペの話だけは面白かったが、他は特に見る必要ないな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:10:27.68 ID:W77wAkBp0.net
仕方ない俺が選ぶラノベアニメ10作品を教えてやろう

NHKにようこそ
キノの旅
狼と香辛料
バカとテストと召喚獣
涼宮ハルヒの憂鬱
ゼロの使い魔
人類は衰退しました
はたらく魔王様
バッカーノ
とらドラ

ラノベ?
化物語
fatezero

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:10:49.15 ID:YIKlK9z80.net
どんなクソアニメでも愛せる度量を持つことだ

我々がアニメを選んでいるように、アニメも我々を選んでいる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:14:30.39 ID:5smHvylk0.net
自分語り

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:16:44.08 ID:v/Z5oHbC0.net
人類は衰退しましたはまた見たくなる回が多い
可愛さや笑いとユーモアがあって面白い
話もまとまってるしゆるい雰囲気のアニメとして良作だと思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:16:47.38 ID:V79c8xQd0.net
人類の時間軸シャッフルってなんの意味があったんだ
わざわざ原作の順番まで変えてさ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:18:00.05 ID:eGtZo4Np0.net
>>967
面白いのは良いことだが、何がどうって理由を書いてくれないと何も伝わってこない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:19:18.05 ID:r7PxB5ve0.net
アホリズム

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:25:48.35 ID:ykJdEqj90.net
このスレって定期的に人退の話持ち出すやついるよな
たぶん一人のニートが風化させないように書いてるんだろうけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:26:14.06 ID:5smHvylk0.net
?????

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:26:15.70 ID:EYhGk7+n0.net
白箱は1話が底だった珍しい例

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:26:51.95 ID:j4cTEk5W0.net
>>975
思った通り学園異能エロ萌えハーレム系は一つとして入ってないね
いや化けがある意味該当するのか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:28:00.61 ID:V79c8xQd0.net
化はあいつらは本当に学生なのかと思うほど学校のシーンがない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:28:23.85 ID:7rS26j1n0.net
ニンジャの情報が皆無に近いのは心配ではあるw
期待しているんだが、キルラキルも公表は早くなかったから仕方ないのか・・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:28:39.86 ID:W77wAkBp0.net
ゼロつかはハーレムだろ
サイトはハーレム主人公として満点だった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:29:54.13 ID:OhpLs9vc0.net
ルイズほど魅力があるキャラが最近いない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:30:31.33 ID:z3LBQX4F0.net
ロミオ信者には真正なのがおるな
俺にはAURAは正直ピンとこなかったけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:30:47.64 ID:L80ANyW20.net
>>984
やまなしおちなしいみなしのあるあるアニメだからテンポに慣れただけだろ
または順応するものしか残らなかったか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:33:03.60 ID:c5n2mprr0.net
お前ら今期アニメの話しろよ(震え声)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:33:29.78 ID:j4cTEk5W0.net
>>991
アマランだとアニメBDで上位独占してるで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:34:14.72 ID:47KWskFcO.net
>>992
昼間は常にこんなモンだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:34:21.79 ID:z3LBQX4F0.net
>>993
餌をやるな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:34:37.09 ID:p4qzFevi0.net
>>926
かわいいな。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:35:22.36 ID:p4qzFevi0.net
>>950


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:36:06.47 ID:b0LBDXgN0.net
>>987
古き良き外人の日本イメージを実現ということなんだろうけど
原作はいまいち好きになれんかったなぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:36:44.72 ID:p4qzFevi0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:36:47.92 ID:lm1FcF2h0.net
お腹いたいお

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200