2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 292箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:40:52.98 ID:tMpnjAzn0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレSHIROBAKO 291箱目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424738882/

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:18:40.58 ID:dLUrLB/V0.net
>>214
ttと花いろが好きな俺は白箱1話見てPAの当たりがまた来たなと確信したな
ただの青春モノはttで懲りました、はい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:18:45.94 ID:B9gQTYf70.net
>>215
わりと俺もわりとはよく使うよわりと

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:19:08.67 ID:zxnyAxh50.net
>>209
そうなのかな?水島のアニオリしかも製作はPAって時点で期待しまくりだったおれは異端だったのかな?
しかもしかもアニメ製作会社という禁じ手というかメタネタというか面白くならない訳がないって感じだったが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:19:43.63 ID:yawaKvki0.net
6話配信停止の件で、1クール目途中の見返し一挙みたいなのは
やるタイミングなかったからね。
結果として、年明けに1クール丸々の一挙で効果絶大だった。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:19:52.62 ID:jc8A3g6t0.net
>>218
ググったらアルドノアだった
てかあれまりとって言ってたのか、ずっとわりとだと思ってた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:20:36.64 ID:aufauUPR0.net
俺はこれ見るまで事前にスタッフ情報調べるようなアニメの見方をしてなかったから1話見てから水島監督だと知ったんだけど
事前に水島監督と知ってたら切らねえだろ〜とは思う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:20:56.53 ID:aZk4CeIr0.net
>>213
無理な質問してごめん

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:21:56.90 ID:auk/JG650.net
制作会社や監督で見る見ない決める人も居るが
大まかなあらすじや絵とかで決めちゃう人も多いぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:23:20.49 ID:B9gQTYf70.net
6話が配信停止になって12話まで一挙ってのが逆に追い風になったな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:24:58.96 ID:xJ++xJvC0.net
>>224
かんとく

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:25:41.91 ID:xJ++xJvC0.net
>>225
途中送信してもうた

監督だけで決まるわけでもないし、と言いたかった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:26:17.69 ID:pCCjd22P0.net
放送前にやたら持ち上げられてるのは製作会社と制作会社は確認する
それで「あっ」ってなる
事前情報なくて自分には合わないのにやたら持ち上げられてるなーと思って
製作会社と制作会社を確認したら「あっ」ってなる

今期のアニメ一覧とかのあの表に製作会社載せて欲しいんだけどねえ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:27:11.87 ID:s4nF9oI50.net
私の視聴決定パターン
1.その作品を知っているかどうか。知ってて面白そうならとりあえず見る
2.知らない作品の場合、キャラデザが自分の好みかどうか。嫌いなタイプでなければ(以下略
3.ストーリー設定が興味を引くかどうか。嫌いな(以下略
4.好きな声優が出てるかどうか。嫌(以下略
たいていがここまで。監督や制作会社で視聴を決めることはまずない
あ、例外として監督が富野だったり制作会社が京アニだったりするととりあえず1話は見るかって力が働くw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:27:23.34 ID:KbWbzic10.net
アニメの監督とかまったく気にしなかったけど、ドクロちゃん大魔法峠アザゼルさんイカ娘じょしらくAnotherガルパンが好きで、それぞれの監督が全部同じ人となると流石に気にするようになりましたわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:27:57.69 ID:B9gQTYf70.net
ぶっちゃけそんな難しいこと考えたり決めながら見てねえな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:28:16.54 ID:auk/JG650.net
白箱のせいというかおかげで
今度から制作会社や監督とかスタッフも事前にチェックしようと思ったわ
少なくても1話は見てみないとな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:28:36.90 ID:V21NAOEV0.net
>>224
といっても努作品でヒットして名前が知られてるのって、白箱以前はガルパンやイカ娘くらいだからまだ未知数じゃない?
ガルパンやイカ娘も萌えモノとして見てあまり好きじゃないって人はいるだろうし
個人的には白箱で、少なくともオリジナルモノをやる時は、チェックしようと思えるようになった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:29:02.97 ID:20edPmq60.net
>>210
SHIROBAKOは大勢のキャラとストーリーの絡ませ方がうまい
前々スレであったようにトルストイの小説のような、キャラ同士の「関係性」だったり「価値観」の対比とか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:29:28.66 ID:jc8A3g6t0.net
>>230
直近の一覧には載ってるでしょ、いつの段階のやつのを見てるのよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:29:53.54 ID:EOFexTQv0.net
どんどんどーなつのあたりでうわぁってなったけどその後のテンポの良さで引き込まれたな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:31:41.43 ID:V21NAOEV0.net
>>230
制作会社は普通に載ってる
http://livedoor.blogimg.jp/nijimen/imgs/d/e/dea14296.jpg

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:32:58.22 ID:20edPmq60.net
>>236に付け加えるとドストエフスキーのような「深さ」はないかもしれないけど
トルストイのような「広さ」はあると思う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:32:59.73 ID:jVAnsGn80.net
えくそだすっ!
http://i.imgur.com/m6MvE4B.gif

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:33:15.30 ID:tcb7yN2Q0.net
5人組はみゃーもりとアニメーターの子ばっかりに描写が偏ってて
声優とタイヤは殆ど空気だな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:33:21.97 ID:s4nF9oI50.net
>>233
適当に視聴を選んでいるようでいて、整理して考えると俺はこうやってどのアニメを視聴するか判断してたんだなあと思ったよw
んで、面白いことにこの方法で選ぶと見事に白箱は「おれが見ることがないアニメ」に分類されるんだよw
でもなぜか1話をちゃんと見てるんだよね・・・・こういう偶然というか神の気まぐれってのは恐ろしいぜ・・・
ちなみにイニD並のカーバトルが始まった時は、「どうしようこれ絶対あかんやつや・・・・」って思いました

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:33:43.30 ID:aZk4CeIr0.net
1話冒頭で5人全員同じ目、同じ顔でこりゃアカンと思ったけど
それ以降はそういうの無くなったな
PAの作品選びは好きなんだけど特有のでかすぎる瞳が苦手だわ
taritariや凪あすもそうだったけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:33:52.61 ID:V21NAOEV0.net
製作会社って、アニプレとかワーナーとかの方か
そっちは載ってないな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:34:21.92 ID:pCCjd22P0.net
>>245
うん、そっち
レーベルって言った方がいいんか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:35:54.67 ID:uoMtPDD90.net
>>221
俺もガルパンの水島とプリンセスチュチュの横手のタッグと知ったから最初から見始めたクチ
ただその2人がいることを知ったのは放送直前で、それまではまるで興味なかった
アニメ業界モノとかどうせ寒いと思ってたし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:37:01.20 ID:aZk4CeIr0.net
>>240
いいから一回読めよドストエフスキーとトルストイw 米川訳で
本当に読んでてそんな言葉しか出てこないならこの先辛いな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:37:58.20 ID:B9gQTYf70.net
>>244
今時美少女系で目が小さいのなんかあったっけ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:39:11.20 ID:V21NAOEV0.net
>>249
悪の華

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:39:54.38 ID:aZk4CeIr0.net
>>249
でかすぎない=小さい じゃないだろ
幼稚園児かマジで

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:40:25.57 ID:aufauUPR0.net
美少女系かあれw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:44:17.07 ID:B9gQTYf70.net
>>250
ワロタw
でもあれ原作はコテコテの美少女系なんだよな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:44:28.34 ID:peYkN4n40.net
オリジナル→とりあえず1話見る。腐向けですら1話は見る、大体アバンで切るか視聴継続化の二極化
原作もの→放送後話題になったら1話だけ見て考える
というスタイルだ。あとは強いて言えば、PAなら新作情報板時代から2ch見るってくらい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:44:45.82 ID:dCawOS3d0.net
絵麻って何であんなに冷めてるんだろうな
高校時代や家庭環境に何かあったのかとか気になる
社会人であんなに静かな時点で何か家庭や友人に不満があるんだろう
アダルト業界とかに手を出さないか心配
何にせよもっと知りたいな絵麻のこと

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:46:04.37 ID:20edPmq60.net
>>248
米川訳では読んだことないけどトルストイは俗世界的なところはあるよ
「アンナ・カレーニナ」は昼ドラみたって言う人もいるし

いや俺もSHIROBAKOがトルストイやドストエフスキーを超える作品だとは思っていなけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:46:12.31 ID:qpeGEuEd0.net
5人全員同じ目、同じ顔って単に1話でキャラ見えてなかっただけじゃないのか?
今は目だけで解る

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:46:23.02 ID:pCCjd22P0.net
悪の華は冒険しちゃったよなあ
まああれこそ製作委員会方式の強みでもあるんだけど

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:47:24.56 ID:20edPmq60.net
>>256
×昼ドラみた
○昼ドラみたい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:49:54.45 ID:Ln21Xa+D0.net
むしろ1社製作のほうが冒険できることね
神撃のバハムートとかCygamesが全部金だしてオナニーしてたじゃん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:49:58.13 ID:B9gQTYf70.net
>>258
かなり衝撃だったな
原作キャラデならどM達が集ったのに
http://i.imgur.com/UCwbTfB.jpg

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:50:46.76 ID:aZk4CeIr0.net
>>256
そういうのいいから一回自分で読めってw 日本語で訳されてるからw
怖くないからw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:50:47.49 ID:V21NAOEV0.net
>>257
色で判断してるんだろ・・・と思ったけど、自分にはそれも無理そうだった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:52:11.31 ID:20edPmq60.net
>>262
いや読んだことあるから・・・
何か俺の言い方に気が障ったところがあるならすまんな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:54:32.87 ID:uoMtPDD90.net
>>264
あんまり頑張って煽りの相手しても時間の無駄だよ
どうせ「信者が褒めまくってるのを全部1行で論破してやったぜ」と得意がるのが目的だから
「具体的にはどこ」と質問しながら自分は何も具体的な話に食い込まず、相手を全否定するだけの簡単な仕事だよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:55:12.58 ID:777/r6p20.net
1話見た後の段階ではとりあえず視聴継続
3話が神回だったのでその後は言わずもがな
3話、16話は神回中の神回だと思う

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:55:34.04 ID:aZk4CeIr0.net
キモい自演はやめろw 吐きそうだわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:55:58.55 ID:B9gQTYf70.net
>>266
IDすげえな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:56:30.00 ID:777/r6p20.net
なんか俺のIDすげえええ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:57:34.86 ID:yawaKvki0.net
3巻ブックレットのプロデューサーインタビューおもしろいな。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:58:17.52 ID:20edPmq60.net
>>265
225 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/02/25(水) 03:20:56.53 ID:aZk4CeIr0
>>213
無理な質問してごめん

この書き込みから煽りではないと勝手に判断してしまってたわ
今後スルーします

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:59:22.05 ID:dLUrLB/V0.net
>>269
スロット行って来い

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:03:11.17 ID:aufauUPR0.net
あ、IDがすごいくらいで調子に乗るんじゃないわよ!!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:10:31.31 ID:aZk4CeIr0.net
何を読んだのか聞かれるとまずいしスルーしたほうがいいなw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:15:13.37 ID:aufauUPR0.net
今さら野良犬ラジオとやらのここで話題になってた回聞いたけどるるきゃんの残念美人っぷりが気になるなw
明日というか今日届くといいんだが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:16:07.48 ID:777/r6p20.net
というわけで今から16話見る

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:16:16.45 ID:4SkO4TVE0.net
>>170
ぽんかんはやればできる子

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:16:52.56 ID:IMRuO8R80.net
そいや池端さん登場で山田さん=池端さん説が見事に吹っ飛んだけど
今度は吉原正行説の信憑性出てきたな
帽子被ってないことやメインスタッフの接点から違うんじゃと思ってたけど
えくそだすのコンテ演出までやってちゃ吉原さんで決まりかな?吉野脚本だし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:17:35.16 ID:uoMtPDD90.net
>>271
それが賢明です

構成の解説なんて長文になるのは必至で、それを相手に要求しているところがまず臭い
相手に長文を書かせて「そんなのはつまらない」の一言で片付ければ何でも否定できる
建設的な話がしたいなら自分から具体的なところをピックアップして話を切り出すものだから
なのですぐにソイツは煽りだと判断しました

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:21:13.10 ID:R72zmQll0.net
>>273
さすがプロのおっしゃることは違う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:21:57.76 ID:aufauUPR0.net
ぽんかんさんはやっぱ黒髪の娘が得意分野って感じするね
なんというかおまんこ舐めたいというかおまんこがフルーティーな感じというか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:22:41.76 ID:hNxP960B0.net
>>278
だろうなあ
てかそもそも山田さん=モデル池端説はどこから出たんだろうw
水島監督と仲の良い演出家ってだけでちっとも似てないし経歴も年齢も全然違うのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:23:18.78 ID:yawaKvki0.net
>>278
アニメーター出身だし、水島努とは友人だし、そうかもね。
http://www.yetyou.jp/?p=4361

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:25:42.82 ID:R72zmQll0.net
あの髭仙人の実力はどんなもんなんだろう
仕事したくない割には当日(恐らく午後)に矢野パイセンに渡された脚本は短時間で完璧にチェック入れてるみたいだけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:27:21.30 ID:dLUrLB/V0.net
あの髭仙人が監督したのがぽてまよという

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:27:22.22 ID:SElsVise0.net
>>170
宮森こっちのほうが好きだな俺
個性的だしリアリティある

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:27:30.94 ID:X2mc77WU0.net
仕事はしたくないけどかなりの腕があるんだろう
演出もスキルも大事だろうがやっぱ才能ありきの仕事だろうしな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:28:04.20 ID:o5EdgSEL0.net
>>74
これコラだぞ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:29:03.87 ID:Km4N2zeS0.net
あの状況で自信ありげに紹介するんだしかなりの人なんじゃ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:29:05.88 ID:aufauUPR0.net
俺は仕事したくないし特に秘めた才能とかが見つかる兆しもない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:29:10.92 ID:Z7y0v/4q0.net
そう言えばみーちゃんって1つ年下だよね
つまりみゃーもりみたいにCG専門出てるわけじゃないから
普通の高卒で社員50人規模の待遇良い会社にモデラーとして雇われるってすごくない?
どうやったんだ・・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:29:23.22 ID:hNxP960B0.net
>>285
さらに言えばぽてまよのプロデューサーは葛城さんw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:30:13.78 ID:R72zmQll0.net
>>291
1年制の専門出たってだけ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:31:41.29 ID:Z7y0v/4q0.net
>>293
そういうのもあるのか
でも今時モデリングできる奴なんてごろごろいるからよっぽど才能あったんだろうね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:32:33.61 ID:V21NAOEV0.net
>>294
絵麻ほどではないけど元々絵も描けるからね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:34:14.88 ID:e3VYIvmf0.net
>>291
宮森 高校→短大→ムサニ
絵麻 高校→ムサニ
ずか 高校→声優養成所→声優事務所
みー 高校→専門学校→タイヤ→カナブン
りー 高校→大学(ムサニバイト)

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:34:35.61 ID:IMRuO8R80.net
>>282
池端説は円さんがあまりに畑博之まんまなので努中心の交友関係で一番近かったからじゃね?
そもそもニコ百科で初期からモデル名書かれてたし(今は見事に消されてるけど)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:34:45.36 ID:Z7y0v/4q0.net
>>295
確かに絵的センスは欲しい、デッサンっていうか観察力ないと3Dでも良い物作れないからなー

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:34:45.47 ID:ri2Cs1ht0.net
俺って自分の未来みえてたわけじゃないんだけど気づいたら50の独身のアニオタになってた
ただそれだけ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:37:05.29 ID:e3VYIvmf0.net
>>298
それ6話でみーちゃんが言ってる
だいぶ忘れられたシーンだがCGには絵心ないとダメって遠藤と下柳の間にいるようなみーちゃんのシーン好きだった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:39:56.56 ID:RIiTZp7U0.net
>>299
俺は20代前半だけど将来への展望が見えない
お互いがんばろうぜ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:42:15.36 ID:e3VYIvmf0.net
明日に向かってテイクオフすればおk

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:43:02.43 ID:aufauUPR0.net
あいきゃんふらい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:43:10.85 ID:SElsVise0.net
ふと10年が過ぎている事に気付く
追いかけていた太陽は沈み、
うなだれていると今度は後ろから登ってくる
だが実際は太陽が動いているわけでは無い
お前がただ年老いていくだけなのだ
みたいな歌無かったっけ?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:44:33.38 ID:RIiTZp7U0.net
>>301
規制解除されたからスマホから書き込んでるけど、24時過ぎなくともID替わる。
それって普通なことなの?
ちなみに、ID:20edPmq60は俺です。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:46:38.76 ID:e3VYIvmf0.net
スマホはなんもしなくても勝手にIP変わるからID変わるらしい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:52:57.51 ID:RIiTZp7U0.net
>>306
じゃあID被りとか起こりそうですね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:54:36.61 ID:yawaKvki0.net
というか、ウラルって吉原監督の私物だったわw
隣に乗ってるのは有頂天家族の原作者。
http://www.yetyou.jp/wp-content/uploads/2013/08/0813-6.jpg

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:09:27.56 ID:TWRLL3Z/0.net
セルのアニメなんてつい最近まであったじゃん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:10:38.64 ID:aufauUPR0.net
ああ、若本声の…?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:17:36.90 ID:nKWAo3KW0.net
ぶらああああああああああ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:34:38.89 ID:R72zmQll0.net
ねるぅなるぅなあああぁぁぁ、ねぇるぅなるぬうああああああああああああ!

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:36:51.36 ID:mw4K+9IW0.net
>>308
監督ってウラル買えるほど儲かるんか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:37:58.36 ID:8tzLZSus0.net
>>312
やめろwwww

たまたま今涼宮ハルヒの憂鬱24話見てたんだが
杉田が兼役モブで若本ぶるらあぁぁぁをしていた
まだあまり似ていなかった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:43:45.69 ID:hUTqnZB10.net
>>285
さらにいえば、

髭仙人が初代(1期)
努監督が2代目

げんしけん

どちらも、それぞれ特徴があって最高傑作。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:48:04.51 ID:V64SKPtk0.net
平岡と矢野はセックスはしてるよな
幻滅

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:50:23.59 ID:hUTqnZB10.net
>>313
アニメ業界って格差凄いらしいよ
アニメーターや制作進行とトップクラスの監督・プロデューサーでは天地の開きがある

でも底辺アニメーターでも実力さえあればやがては世界的巨匠になれる
それだけ夢を見られる業界とも言えるけどね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:55:32.24 ID:fpxk1hIY0.net
大倉さんの声優、武虎さんのTwitterが中々熱い。
http://twitter.com/taketora0131/

ツイートから察するに大倉さんの出番は今回で終わりっぽい?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200