2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは監督もMSも水漏れが心配な糞アニメ39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:53:43.86 ID:DtW/hWsM0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ガンダムGのレコンギスタは浅瀬の水圧でボスが潰れる糞アニメ38 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424431160/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品・キャラを具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※Gレコを叩くついでに他作品を叩くこともNGです。
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:58:22.99 ID:WeiWFSnp0.net
ちなみにクリスマスケーキと水圧君は同一人物かもなw
まぁどうでもいいけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:59:01.62 ID:EzN3xbrU0.net
>>791
万事そうだよなGレコ
予想を裏切るのに心血注いで、期待を裏切ってる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:59:53.15 ID:0rFH1i6K0.net
四次元殺法コンビの出番かな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:02:00.00 ID:0R/ED6LV0.net
>>予想を裏切るのに心血注いで、期待を裏切ってる
なんか今、俺の胸にガツンとひびいたよ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:02:44.22 ID:5e0qwqqe0.net
モビルスーツのネーミングは飯塚

「ガンダムエイジ」という本に収録されていたサンライズの飯塚氏(当時)の
インタビューでも、「(モビルスーツというネーミングは)パワードスーツの呼称を
そのまま使うと、「宇宙の戦士」の著者ハインラインやそのエージェントから訴
えられる可能性があるからひねり出した」という旨の発言があった。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:03:34.90 ID:6An7k2Jb0.net
>>787
めんどくさい奴だな
ハゲの糞演出ほ理解出来ても俺らの日本語は理解出来ないってかw
とりあえず最近お疲れの>>642&>>643さん
の?を解説してくれよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:05:30.57 ID:C0j62nfRO.net
>>767
>予定調和で単細胞
Gレコの登場人物の皆さんのことですか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:05:33.48 ID:xx/PkQe+0.net
冨野の場合
やたら短いチア衣装や無駄にでかい乳=芸術的
なぜか殺さずに目覚めたテロリスト=画期的
エクシアそっくりの機体にストライカーパックつけた主人公機=革新的

その他の場合
seeeクロアンの性表現=ポルノ
00のソレスタルビーイング=テロリスト
UC=同人

客観的評価に優れた冨野信者様はさすがやでー!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:05:37.60 ID:WeiWFSnp0.net
>>793
スレみてたら夜中に狂った回数水圧について発狂してて朝になったら寝たのかぱったり止むとかおかしいライフサイクルの生き物がいたw
やたら攻撃的だったから今いるのも恐らくそいつなんじゃないかと思うw
クリスマスケーキはなんというか相手にしてもらって嬉しくて堪らない感に溢れてたけどこいつはなんかちょっと違う感じがする
まぁキチの性格なんて読みようがないんであくまで個人的な感想ね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:09:11.04 ID:wmMGucV+0.net
>>795
面白い面白くないの前にまず伝える努力。王道がなぜ王道か
大事だよな

>>796
◎☆<良い子の諸君!
てやつだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:09:56.53 ID:RpNK4fz40.net
>>799
すまんけど、それ最新話だろ?俺は関東組でまだ見てないから解説のしようがない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:15:13.41 ID:RpNK4fz40.net
>>800
全然予定調和じゃないからここの連中は何かにつけて分からないわからないを連呼してるんだろ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:19:08.43 ID:2DB3KT2W0.net
分からないしつまらないと思ってここにいると、こいつにとっては何か都合でも悪いのかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:19:36.30 ID:nxmg45pA0.net
ただぶっ壊すだけで新しくて面白いものが出来るなら簡単だよなあ
生焼け肉と炊けてない米と切れてない野菜ぶち込んで新しい料理名乗るなら俺でも出来る

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:19:43.47 ID:6An7k2Jb0.net
>>804
めんどくせーな、じゃその前の話でいいよ
適当に過去ログ漁ってGレコの魅力とやらをさっさと語れよ
出来ねーならさっさと死ね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:20:52.60 ID:0rFH1i6K0.net
Gレコの何がダメかなんてこのスレで散々語り尽くされてきたのに
今更何がダメかとか言われたらもうほんと白けるよなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:20:59.08 ID:5e0qwqqe0.net
アニメージュ80年4月号
富野 最終回でぼくがやったことといえば、チビたちのことを思いついただけです。
あとはやはり、関田くん、山崎くんがいなければあれだけにならなかった。[注]
ぼくの我をある程度ふまえてくれたうえで、さらに彼らのもっているものをつけ足してくれた。
そんなスタッフといっしょに仕事ができたことはたいへんよかった。
ま、ガンダムに対しては、かなりわがままに我を通したんです。
でも、それは基本的なストーリーのシンだけであって、ほかのディティールは
すべてスタッフの方たちのおかげなんです。そういう意味でも―うれしいですね。

[注]43話のラストシーンに関して演出の関田氏は同誌でこう語っている

AM まず、ラスト・シーンのことを。
関田 じつはね、当初はまったくちがうイメージになるはずだったんですよ。
AM というと?
関田 絵コンテの段階ではア・バオア・クーが大爆発しているところを
みんながボケーッと見とれていてオワリ……のはずだったんですよ。
それを作画の山崎くんとぼくとで大反対してね。こんなことで「ガンダム」が終わるわけないって富野さんにつめよりまして(笑)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:21:41.83 ID:EouN42/Q0.net
>>805
シーンに合わせてキャラがブレブレ
「シーンに合わせて」って部分が予定調和で、「ブレブレ」な部分が分からないに該当
って感じじゃないかね
結果だか結論だかについても、「その結果どういう結論に至ったの?」って解釈すりゃいいだけなのにヘンなとこで突っ込むし、
なんかスゲー話し難そう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:23:57.05 ID:WeiWFSnp0.net
ベルリにとってはどっちに転んでも失恋しかないというリアルは地獄

リアルwww

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:24:21.79 ID:cM0Bc5tk0.net
今回の話見て改めて思ったのはそもそも日本語が変ていうか登場人物が会話のキャッチボールできてない
特に逆接の使い方がおかしい
ベルリが「でも〜ですよ。」って言うたびに前後の脈絡がないから毎回混乱する
日本語の乱れが危惧される昨今だけどGレコの場合はもう文法からしておかしい
池沼の会話を聞いてるような気分になるんだが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:26:39.57 ID:WeiWFSnp0.net
>>809
相手にしてもらえてうれしいから居着いちゃうんだよw
やたら攻撃的なのも?ばっかりなのも反応してほしいから
シカトするのが一番

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:29:04.06 ID:C0j62nfRO.net
>>805
行動パターンは予定調和の極みでもキャラクターの感情がモンスターだったら
確かに一見予定調和には見えなくなりますね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:32:05.32 ID:C0j62nfRO.net
敵が来た→撃つ!
悲しい→泣く!
理不尽だ→キレる!

過程を完全に無視して結果のみ描いたら斬新に見える作劇凄いわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:32:32.48 ID:mo16226M0.net
>>813
言葉のドッジボール、ってのは最初の頃から言われていた
今はドッジボールどころか壁打ちテニスだと思うけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:34:04.52 ID:5guyl1pE0.net
> 娘TYPEベストテン
> 1 金剛@艦これ
> 2 絵麻たそ
> 3 しぶ凛
> 4 加藤
> 5 詩羽
> 6 アンジェ
> 7 島風
> 8 みゃーもり
> 9 夕立
> 10 赤城

ヒロイン力においてクロアンに完敗してることが確定してしまった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:35:47.25 ID:C0j62nfRO.net
描写が皆無だったところに結論が近くなってそこで感情の流れを一気に台詞で語らせるのも挑戦的だわー凄いわー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:36:33.76 ID:WeiWFSnp0.net
>>816
幼稚園児より短絡的でふいたw
>>817
会話がコミュニケーションの手段じゃないんだよな
無言で行動だけしてた方が余計なノイズない分すっきりしそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:36:38.92 ID:ZNzs7kRM0.net
同じ姫様でもアンジュとアイーダでは勝負にならんよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:42:55.16 ID:uYzSI+p70.net
>>801
Gセルフはエクシアというよりインパルスの方が近いきがするな
バックパックで色かわったりコアファイターあったり
でもhgはまだ10年以上前のインパルスの方が可動性あんだよな…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:44:08.88 ID:cM0Bc5tk0.net
>>817
言葉のドッジボールか
言い得て妙だな
富野さんインタビューとか見るとしっかり受け答えしてるのになんで脚本だとこうなるんだろ
口論になると支離滅裂なこと言い始めるタイプかな

824 :@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:45:22.99 ID:rS0qLnvI.net
先週分見たけどムタチオンの辺りホントに意味不明な会話だったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:47:03.70 ID:6MfEJ7Dd0.net
意味不明なのをありがたがるとか本当に宗教じみてきたなさすが信者

826 :@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:47:12.76 ID:rS0qLnvI.net
>>823
映像で見ると延々喋ってるイメージだけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:52:31.25 ID:M1ixxjXa0.net
会話のデッドボール

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:55:15.41 ID:6MfEJ7Dd0.net
ドッジボールでもデッドボールでもないと思う。
自分に酔ってる長セリフを、適当にキャラに振り分けて喋らせてるだけだから。
やりとりですらない。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:57:57.38 ID:XBqNjWrU0.net
ドッジボールやデッドボールは相手が受け取ってくれてるからな
暴投ってのが一番正しい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:01:54.19 ID:6MfEJ7Dd0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424431160/14
ムタチオンの会話はGレコの中でもずば抜けてひどいよな。
ID:RpNK4fz40に解説してもらいたいよ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:06:57.37 ID:reXvliVH0.net
ファルシのルシがコクーンでパージ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:09:43.58 ID:AQaNOP8W0.net
登場キャラ全員がモブなんだけど人格は一つしかないという有り様

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:11:52.35 ID:CeCwRrU/0.net
隊長溺死ワロタ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:12:22.16 ID:EzN3xbrU0.net
>>801
ヒロインの助けになるために世界各地を冒険=冒険もの
ガンダムUC=同人ガンダム
も追加で

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:13:39.92 ID:WeiWFSnp0.net
>>831
独自用語のせいでわかりにくいのとは根本的に違うと思われw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:22:19.57 ID:ZNzs7kRM0.net
>>801
全乗せ装備
パーフェクトストライク=ダサい、フクダガー
パーフェクトパック=斬新

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:25:30.22 ID:sQxIKWoo0.net
>>795
肩透かしと斬新さを取り違えてる感がある
「女二人で何の抵抗もなくモビルスーツを奪ってくるなんて斬新!」←肩透かし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:53:06.17 ID:jN3juxqQ0.net
他作品批判はスレチになるからホントはこういう話も不適切になるのかもしれないけど、俺はユニコーンに関しては否定的で、アンチスレをのぞいてた時期もあるんだ
そこで四六時中粘着しては暴れてた信者の言い分がここに凸してくる奴らにそっくりなんだよね…
そいつは福井こそが絶対で富野を寄生虫呼ばわりしてたからここの連中とは別人なんだろうけど、他の作品全てを見下す所とかまんま当てはまる部分が多い
やっぱ一つのアニメに盲目的にハマる奴らって似たような精神構造してるのかもな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:03:11.77 ID:PBc82ACO0.net
全部乗せパーフェクトパックあっさり風味ってさ
ゲームのボーナス武器解禁じゃないんだからさ・・・
パックの特性生かして使い捨てたほうがかっこいいって
V2ABとかまだヤケクソ感が良かったてのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:04:03.91 ID:RpNK4fz40.net
>>811
少なくともブレてはいない
ベルリにしろやってることは一貫してるだろ
ベルリはひたすらアイーダの為に何のかんのと言い訳しながらもGセルフで戦ってる
最初から今に至るまでずっとそうだろ?

>>815
感情がモンスターてのがよくわからんね
誰のどの部分がモンスターなんだ?

>>820
実際にそういうふうにわざと演出してるだろ?
それじゃ会話がかみ合っちゃうからって理由で駄目出ししてるんだからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:06:00.31 ID:hgYIKNon0.net
Gレコがつまらないのはワザと(笑)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:07:31.02 ID:cdxv9cnJ0.net
Gレコがつまらないのはブレずに一貫している(笑)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:09:47.06 ID:C0j62nfRO.net
>>840
感情に練りや過程がなくて脈絡無くいきなりキレたり捲し立てたり終止怒鳴ってる奴って怖くね?
一般にはメンヘラとかサイコパスとか言われるよね
まあGレコの登場人物って基本喧嘩腰だよな
喧嘩腰じゃない奴は典型的な悪役だったり実はスパイだったり慇懃無礼だったり

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:09:57.65 ID:nxmg45pA0.net
>>840
軍人学校の生徒にも関わらず敵国の女スパイに惚れたという理由だけで敵軍に寝返り
助けに来た恩師を殺害したあとすぐにヘラヘラしてるとかモンスターという表現が的確ですわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:11:39.06 ID:WeiWFSnp0.net
ひたすらトミーノの為に何のかんのと言い訳しながらもアンチスレで戦ってる(笑)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:11:45.66 ID:RpNK4fz40.net
>>843
そりゃそんなやつが現実にいれば怖いだろうよ
アニメのキャラなんて多かれ少なかれ現実にいたら怖い連中ぱっかだろ
だから面白いんじゃん
現実にいそうな奴を見たけりゃ現実を見ればいいんだ

847 :@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:12:27.78 ID:rS0qLnvI.net
>>840
>>10の解説頼むわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:14:50.55 ID:WeiWFSnp0.net
ある時はGレコはリアル
ある時はアニメだから現実と違ってなにが悪い
ユニバーサルダブルスタンダードとはこういうものか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:16:03.63 ID:C0j62nfRO.net
>>846
一人二人がそうなら兎も角キャラのほぼ全員が理解不能で
その状態が自覚なく肯定されてるお話をよく賞賛出来るな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:17:15.22 ID:nxmg45pA0.net
信者は奇人変人の大運動会やサイコパスの殺人珍道中をアニメで見たいという感性な訳か・・・
まあ人の趣味趣向は否定しないけど、相当ニッチな趣向だと自覚はして欲しいもんだわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:20:09.35 ID:WeiWFSnp0.net
ガンダムGのレコンギスタは監督もMSも水漏れが心配な糞アニメ39 [転載禁止]©2ch.net
695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/02/27(金) 11:43:04.77 ID:RpNK4fz40

もMSも水漏れが心配な糞アニメ39 [転載禁止]©2ch.net
749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/02/27(金) 19:45:52.70 ID:RpNK4fz

恐らく睡眠のお時間w
こういう生活が羨ましい(棒)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:20:41.68 ID:mo16226M0.net
そもそも、ベルリの行動原理がアイーダだと言われても、アイーダベースの行動なんて最近までさっぱりだったしなあ
なんか、降りるタイミング逃したからメガファウナにいる、と言う程度にしか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:28:32.47 ID:RpNK4fz40.net
>>849
本当に理解不能なのか?
理解はするが納得がいかないのか?どっちだ?
少なくとも理解は出来るだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:29:53.04 ID:RpNK4fz40.net
>>852
序盤ではベルリは逃げようと思えば逃げられるのになんで逃げないんだあり得ないだろってさんざん言ってたろ
そのなんでの部分がアイーダだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:31:38.83 ID:cdxv9cnJ0.net
>>853
>>10の解説頼むわw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:33:19.73 ID:5eQVnTFK0.net
突拍子の無いことをやりだすキャラは別にいいけど
それに現実の受け手目線でツッコミを入れるキャラが居ないからドン引きしちゃうのよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:33:29.91 ID:6MfEJ7Dd0.net
>>853
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424431160/14
解説頼む

858 :@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:34:04.06 ID:rS0qLnvI.net
>>855
言おうと思ったら先越されちまったぜwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:35:31.44 ID:C0j62nfRO.net
>>853
作者が次の展開をどうしたいのかレベルの筋立てだけを基準に考えるなら行動は理解出来るが
キャラを個々に人格を持つ一個の登場人物と考えた場合言動も性格も誰一人全く理解出来んね
独自で解釈を駆使したら一部を除いてクズしかいないという結論になる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:36:09.17 ID:WeiWFSnp0.net
>>852
恐らく富野は〜したかったんだろうな
って推測まじりの結論を前提に全てを好意的かつ肯定的解釈で脳内補完し続ける作業を経て
はじめてGレコは作品として一応完成するんだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:38:03.04 ID:RpNK4fz40.net
>>855
全てアイーダの為で説明つくだろ
子供のころから聞かされてたであろう教義やら何やらよりも
目の前の綺麗なお姉さんと一緒にいたいって思う15歳の男子のどこが理解不能なんだ?
そうやってアイーダにくっついてメガファウナに居残っているのに、三つ子の魂百までの例え通りに
スコード教の教えをきっぱり捨て去ることもできないあたり人間臭くて面白いだろ
予定調和じゃないってのはこういうことだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:39:47.69 ID:C0j62nfRO.net
たとえばリンゴ
ラライヤが好きなんだな。好きだからラライヤに協力したりケルベスと張り合っているんだな←理解可能
女一人に惚れただけで何で捕虜として逸脱した行動が取れるんだ?月と地球双方に疑問を持たないのか?そもそもどうしてラライヤに惚れたんだ?←全くもって理解不能
マジで結果しかない

863 :@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:42:02.07 ID:rS0qLnvI.net
>>861
そこまで入れ込む程のアイーダの魅力って何?顔と姉設定以外で

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:42:36.28 ID:RpNK4fz40.net
>>862
寝返ったんだろ
というか寝返るって言葉を使うほど大げさな行為でもないんだろリンゴの中では
一応軍としての体裁を整えてるだけの集団じゃ軍律なんてあってなきがごとしだろうしな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:43:39.27 ID:C0j62nfRO.net
アイーダに惚れたってのはきっかけや建前だろ
本音はGセルフやバックパックを我が物に出来る現状にはしゃいでるだけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:43:47.21 ID:RpNK4fz40.net
>>863
単純に美人だからじゃないのか?
超好みの女が目の前に現れたってことだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:44:18.50 ID:RpNK4fz40.net
>>865
ああもちろんそれもあるかもな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:45:14.23 ID:nxmg45pA0.net
女のために国も教義も仲間も人としての倫理も捨て去る少年が主人公なんだよね
物語の重要な要素である教官ってのを全く捨て去ってるよな
まあ傍からみてれば面白いのかもしれないけど、穿った楽しみ方だよねそれって

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:45:46.61 ID:nxmg45pA0.net
共感だった
まあ教官も捨て去ってるけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:45:52.57 ID:C0j62nfRO.net
>>864
だから結果しかねえっつってんだろ反復するな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:46:15.77 ID:5Qu+WGKq0.net
脳内補完しなきゃいけないシーン多すぎ
うんkしてる暇があったらキャラの掘り下げしろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:47:38.23 ID:WeiWFSnp0.net
>>863
女の部分を金とかに変えても成立しちゃうガバガバ理論だからなあw

873 :@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:48:02.85 ID:rS0qLnvI.net
>>866
あーつまりアイーダさんには顔にしか魅力が無いって事なのねw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:48:05.36 ID:RpNK4fz40.net
>>870
伏線はあったぞ
ドレットがまともな軍になるには百年かかると言ってたんだから
中の兵の質なんて推して知るべしだ
トワサンガや軍に忠誠を誓ってるわけでも鉄の規律で縛られてるわけでもないから
リンゴはああやって平気でメガファウナの一員になれる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:49:20.45 ID:5eQVnTFK0.net
主人公の居る日常の中に非日常を持ち込むのが落ち物系ヒロインの役割なわけだが
Gレコのは色々と歪んでて強烈な違和感を感じてしまう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:49:22.99 ID:RpNK4fz40.net
>>873
きっかけは見た目でいいだろ
何度も言うけどベルリは15歳だからな
おまえ15の頃に、そんな女の内面を重視してたのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:50:33.08 ID:WeiWFSnp0.net
>>876
15で女に惚れて人を殺してたのかお前w

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:51:15.18 ID:xx/PkQe+0.net
>>861
三つ子の魂百までの例え通りにガキの頃見た冨野オカルトガンダムへの忠信をきっぱり捨て去ることのできないあたりカルト宗教の信者臭くて身震いするだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:51:55.25 ID:C0j62nfRO.net
>>874
軍人として腑抜けていることや軍紀を守らないことと敵勢力に寝返ることが何でニアイコールになるんだ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:52:00.69 ID:cdxv9cnJ0.net
ていうかアイーダが全然魅力的に描かれていないから、いくら「惚れたから」と言われても
観てる側に全然説得力無いんだよね。
ようするに観客に登場人物の心情や魅力を伝えられない下手クソなアニメなんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:54:11.20 ID:nxmg45pA0.net
>>874
こんな感じでで各キャラの各行動にそれぞれ5段階程度の脳内補完という名の妄想をを行わないと物語としてまともに見れないんだよなGレコは
それがまずアニメとしては致命的な視聴者側に対する負担になる
しかもここまで段階を踏んだ脳内補完をするなら、例えばリンゴが突然切れだしたり泣き出したりしてもむりやりな理由付けができてしまう
だから結果しかないと言われる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:56:39.66 ID:6MfEJ7Dd0.net
>>874
ユニバーサルスタンダードのガバガバ理論だなあ。
裏切るかもしれないような奴にMSくれてやらないだろ、普通は。
Gレコ大好き信者はそういう細かい合理性とか整合性全部無視するんだよな。
それで無茶苦茶なのが面白いとか言ってるんだからマジで付ける薬がない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:56:48.19 ID:WeiWFSnp0.net
>>881
頑張って脳内補完したんだろうけど
どこがおかしいのか本人にはわからないあたり凄いよなw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:57:33.42 ID:5eQVnTFK0.net
>>880
「守ってあげたい」って思えるようなキャラじゃないよねぇ
自分はカーヒルカーヒルうるさいヒス女にしか思わなかった

885 :@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:58:18.01 ID:rS0qLnvI.net
>>876
15なら顔以外の性格や考え方も人付き合いの基準に出来る年だろ
やってる事は理不尽な敵対行為なのに顔が好みってだけでそれまでの人間関係価値観ぶち壊せるって思い込み激しくて浮世離れしすぎだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:01:28.68 ID:yBRJE/zx0.net
>>885
海賊に襲われた
襲ってきた海賊の中に好みの美人がいた
寝返る
理由は15歳だから

わからねーよw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:03:44.26 ID:aMjJ2Ctu0.net
Gレコの世界では、人の命は五千円ぐらいの価値の世界なんだと考えれば色々辻褄合う
同胞の五千円と惚れた女なら女とるのも普通だし、
教官殺したのも五千円落とした程度のことだから、数日ひっぱるようなショックじゃない
カーヒル殺しをメガファウナの面々が気にもしてなかったり、デレンセン殺しをクンパが気にもしてなかったりするのは
五千円程度目くじらたてることじゃないから
捕虜の扱いが適当すぎるのも、もしそれで被害が出てもせいぜい五千円の被害だから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:04:11.51 ID:JotLaus80.net
>>886
未来の少年犯罪はますます深刻化しているようだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:06:51.14 ID:beABhHbw0.net
>>887
食用人間もいたものね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:09:33.60 ID:JotLaus80.net
ガンダムGのレコンキスタは15で女に惚れて人を殺す主人公に信者が身震いする糞アニメ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:09:50.72 ID:yBRJE/zx0.net
>>887
というか素直に行動原理を金にしとけば違和感なかったんじゃないだろうか
敬虔な両親をみて反発を抱き金に執着するようになった歪んだ15歳が
Gセルフを見て大金の匂いを嗅ぎつけあわよくば好みの女も孕ませてやろうと
小狡く立ち回っているうちに気が付いたら金星の財団に売られていたとか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:13:38.01 ID:zcpkF+c20.net
>>891
そっちの方がよほどテーマとして深いなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:16:51.35 ID:bSqAWYWC0.net
木下監督の脅えっぷりにワロタw

総レス数 1004
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200