2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは監督もMSも水漏れが心配な糞アニメ39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:53:43.86 ID:DtW/hWsM0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ガンダムGのレコンギスタは浅瀬の水圧でボスが潰れる糞アニメ38 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424431160/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品・キャラを具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※Gレコを叩くついでに他作品を叩くこともNGです。
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:09:08.63 ID:Y1/PHEWA0.net
>>319
もともとイオリア博士が予言したGN粒子を利用した機動兵器という定義がガンダムなのでイオリア博士的には何がガンダムになるのかは全くどうでも良かったという背景があって、ソレビが活動始めた時エクシアの形してたからエクシアが一番効率いいんじゃねというこじつけw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:10:44.27 ID:q4I+zPKl0.net
80年代終わり頃だったと思うがアメリカのオタイベントに招待された永野護が、
アメリカではZと1stが同等に評価されてて嬉しいと語ってたことがある

言い換えればそれだけ日本国内では不評だった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:29:37.92 ID:IM0FpIaJ0.net
アメリカではZと1stが同等に評価されて<Zの評価が高いのか?それとも逆に1stが低いのか・・・

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:31:03.52 ID:vtcxIUDt0.net
>>311
GガンやW以降は敵も味方もガンダムだらけになって、
ガンダムとは名ばかりのぶっ飛んだデザインのMSがたくさん出てるんだから
ガンダムタイプが一番売れる=1st系列しか売れないってことにはならんだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:37:04.84 ID:jAm1DMFJ0.net
>>324
1st自体がまんまWW2の米独戦争だからなあ
ニューヤーク()といったアメリカは事実上壊滅してるし
USA!なアメリカ人からしたら気分的に良く無いだろう
でもギアスはブリタニアがまんまイギリスだからザマァとか言ってたりと判断基準がよくわからん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:39:08.18 ID:XHMQ1v1rO.net
傑作はGガンとW
残りはカス
 
エンタ皆は1st
円盤はUC
プラモは逆シャア
 
しかし傑作はGガンとW

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:39:43.31 ID:IM0FpIaJ0.net
ギアスはスザクの評価が海外で最悪だった記憶しかねえ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:45:23.23 ID:rWLD47t+0.net
ID:XHMQ1v1rO

気持ち悪い種アンチの典型

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:46:53.14 ID:Kdbt8Jp/0.net
レコンギスタ、ノレドの風呂にオッサン押し入らせたの観て切ったわ
子供を慰みものにしたのは許せない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:48:23.00 ID:IM0FpIaJ0.net
>>330

あれでよくクロスアンジュをポルノアニメだと罵倒できるよな禿信者w

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:49:43.51 ID:q4I+zPKl0.net
>>324
80年代にガンダム観てるアメリカ人だから相当コアな層の話
比較的ライト層にも認知されたのはWからで、ガンダムと言えばWという人が多いらしい
10年以上前だがバンダイUSAのサイトで好きなMSの人気投票やったら、1位へビア、2位デスサイズだったのは流石アメリカと思った

アメリカ代表が日本代表に負けっぱなしのGガンがそれなりに人気だったり、0083や08のような日系主人公が名前そのままだったり
アメリカのガノタは結構割り切ってると思う

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:52:06.18 ID:oTTostYp0.net
>>327

種嫌いのバーコードおじさん乙www

227 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/25(水) 00:32:10.47 ID:XHMQ1v1rO [1/3]
これも種に続いて劇場化されない売れる見込み無い糞ガンダムだから安心しろよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:52:51.86 ID:IM0FpIaJ0.net
>>332
中国では種だったな確か
種で平和を訴える作文書いた奴の記事があった
底のコメント欄でフクダガー、タネガーと暴れるバーコード以下種厨教徒と禿信もなw
一番笑ったのは、富野ガンダムの方が非戦を書いてる!福田なんかとは違うって意見
オカルトばっかじゃねーかww

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:55:50.02 ID:LM8rpgld0.net
まぁ福田の場合は本人がネトウヨ丸出しなんで何とも言えんが・・w

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:00:02.20 ID:oTTostYp0.net
>>331

80近いおじいちゃんの性的嗜好が垣間見えるな

権威に溺れ認知的な不協和に陥るとアイーダの胸もやたら短いチア衣装も
ポルではなく芸術にみえてくるようだよ

ちなみにこの前本スレみたらおじさんたちがノレドの処女論争してたよ
高尚だろ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:01:16.88 ID:rWLD47t+0.net
>>335みたいなのも自覚あるのか無いのか知らんけど
脳味噌が10年戦士と同レベル

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:03:29.00 ID:oTTostYp0.net
ネトウヨってw

そういうくだらねーラベリングするなら
冨野御大は放射脳のブサヨだけどなww

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:05:21.10 ID:LM8rpgld0.net
>>337
え?なんで?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:07:39.36 ID:wR9DGW380.net
>>324
>アメリカではZと1stが同等に評価されて<Zの評価が高いのか?それとも逆に1stが低いのか・・・
1stと同じ評価=打ち切り

ガンダムが海外で人気がないと最近聞いたのですが
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13131237113
なぜガンダムは海外で人気がないのか
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/30/news013.html
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/30/news013_2.html
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/30/news013_3.html
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/30/news013_4.html
米国でガンダムよりトランスフォーマーが売れるワケ
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/31/news011.html
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/31/news011_2.html
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/31/news011_3.html
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/31/news011_4.html

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:10:29.09 ID:IM0FpIaJ0.net
海外だと種00AGEUCが売れるだろうな
Gレコは論外

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:20:24.04 ID:wR9DGW380.net
なぜガンダムが売れないのか?
・売りたい相手の文化や考え方知らない
・冷静の相手を分析出来ない
・すぐお世辞に騙される

以上の理由で戦争も負けた

日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%8C%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%
81%AA%E3%81%84%E3%80%8C%E4%BA%8C%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%8
2%AB%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%88%A6%E7%95%A5-%E6%B7%B1%E7%94%B0-%E5%8
C%A0/dp/4884710665


大東亜戦争の正体 それはアメリカの侵略戦争だった
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4396315481/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s
=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4884710665&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=057W1EHQCPZ818M6QM5D

アメリカの本音は「日本人が怖い」
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1461336904

日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%95%97%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%8
1%AE%E3%81%8B%E2%80%95%E6%95%97%E5%9B%A021%E3%83%B5%E6%9D%A1-%E8%A7%92%E5%B7%9Done%E3%83%86%E3%83%BC%
E3%83%9E21-%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E4%B8%83%E5%B9%B3/dp/4047041572 👀

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:21:32.47 ID:wR9DGW380.net
・冷静の相手を分析出来ない X
・冷静に相手を分析出来ない O
ごめん、オレが冷静じゃ無かったぜw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:24:28.75 ID:KbWbzic10.net
最初に正式にアメリカで放映されたWが一番人気じゃないのかね?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:27:26.20 ID:wCWkuMEf0.net
何のスレなんここ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:29:07.90 ID:oTTostYp0.net
そいやートランスフォーマーのヒロインの人が
W見て育ったとかいってたな

ソースはたしかニュー速のスレ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:33:40.31 ID:yXJ8L3UE0.net
1stは作画がな・・・劣化SWなとこもハナにつくだろうし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:37:52.57 ID:AA2pfNXq0.net
作画は時代だから仕方ない
アメリカでの1stは字幕がとんでもなくて、日本語わかるアメリカ人はキレてたとか聞いた事がある

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:40:42.51 ID:LM8rpgld0.net
アメリカのヒーローは基本マッチョ指向だから日本のひ弱そうな少年がロボットに乗って戦うって構図自体が
受け入れられにくいってのがあるとおもわれる
日本のロボアニメを参考にしたパシフィックリムですら操縦者はガチムチ(笑)だったからなw

350 ::風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:51:07.21 ID:qULxaoIr0.net
>>349
ベイマックスは主人公はヒョロヒョロだったし、
ロボットはブヨブヨだったから、
アメリカも変わってきてるんじゃね?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:53:42.04 ID:WsS3DJ4nO.net
アメリカ人はガキの頃からスタートレックとか色んなSFドラマ見てるから
地球の周りで人間達が痴話喧嘩繰り返してるだけのガンダムなんてつまらんわな
そらマクロス(ロボテック)の方が人気あるわな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:59:29.92 ID:LM8rpgld0.net
>>350
ベイマックスって、ロボットといってもガンダムっていうよりドラえもんとかそういう系統の話じゃない?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:03:38.46 ID:oTTostYp0.net
洋ゲーもガチムチばっかなんだよなー
逆に和ゲーは最新のFF15でもヒャッハーなひょろひょろホストみたいな

まぁでもガンダムなら個人的に美少年・美少女・ガンダムタイプ動物園の
ベタなつくりでいいわ
日本のしょせんエンタメだしな

Gレコみたいなひねくれた製作者のオナニー自称芸術作品は勘弁

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:05:57.31 ID:IM0FpIaJ0.net
Gレコみたいなアニメは海外ではないだろうな
ハリウッド映画ならエド・ウッドの作品位か

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:19:59.99 ID:HCn4Vaia0.net
>>314
確かにZのカオスっぷりと被るな
特にZはガキだったから混乱したよ
まあ、当初はネオジオン出す予定なかったしな

Gレコのカオスっぷりも1年枠のオリジナル物を
半年に短縮してガンダム化という変更が響いてんのかねえ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:24:00.62 ID:VANsl+hcO.net
>>349
だったらWは尚更受けないと思うが
禿ガンダムが欧米受けが悪いのは主人公の造形とは別のところにあると見た

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:24:50.70 ID:IM0FpIaJ0.net
ちがうぞー富野にオリジナルでもいいよって言ったら企画書にミノ粉とかモビルスーツとか使いまくって
ガンダム化したのが禿レコ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:26:51.23 ID:jAm1DMFJ0.net
>>352
ベイマックスは元からガチガチのマーベルヒーローで
カプールでアナ雪期待した彼女より付いてった彼氏のがだだハマるぐらいだから
あながち馬鹿に出来ない、ウルヴァリンのなんちゃって日本よりネオサイタマしてるから
DVDレンタル出来るようになったら見るべき
少なくとも富野ガンダムやGレコより後悔はしないから

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:30:55.58 ID:LM8rpgld0.net
>>358
なるほど、ちょっと作品に偏見もってたかな
DVD出たら見てみよう・・・

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:31:58.64 ID:AA2pfNXq0.net
ファースト・ガンダム北米敗退の理由
「ジオンのロボトン・インベーダー軍団だ!」
ttp://082.digi2.jp/library/g/g-usa.htm

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:37:13.04 ID:q4I+zPKl0.net
トランスフォーマーの主人公もヒョロガリメガネだったが、ガンダムシリーズと違って彼らは自分で戦う訳ではなく、
自我と戦闘力を持ったロボットと友達になるわけだからな
基本的に欧米の強さ基準はマッチョ>>>ヒョロガリイケメンなんだろう

逆に日本はヤマトタケルの時代から女装をこなすイケメンヒーローがいるんだから、もはや文化の違いというしかない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:44:05.47 ID:vtcxIUDt0.net
日本でも有名なスーパーマンとかがマッチョだからそういうイメージなだけで
アメコミにもヒョロいイケメンのヒーローは普通にいる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:12:00.75 ID:BQCb3X1g0.net
>>361
スサノオ 女装マニア
アマテラス ひきこもり
ツクヨミ 影が薄い

神話の時代からオタク国家だからねw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:20:08.43 ID:jAm1DMFJ0.net
スパイディもスリムな方だしキャップも元はヒョロガリだしな、社長もスーツの性能だよりで基本一般人で
アメコミにおいて特殊能力の方が重視されるから筋肉はハッタリに使うぐらいしかできない
バットマンとか特殊能力ないからヒーロー側からもコスプレ変態野郎とか言われてるしな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:21:06.84 ID:IM0FpIaJ0.net
マッチョはハルク位しか印象がない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:29:40.48 ID:Yzw34PNM0.net
今さら最新話見たけど、感動したわマジで
どうしたらこんなにつまらなくできるんだろうな。逆に感動的だわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:30:36.81 ID:IM0FpIaJ0.net
なお富野は渾身のエンタメのつもりの模様

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:31:44.48 ID:4dhFo2gj0.net
誰でもどんな意見にも種誉めない奴を全て種アンチと罵る種厨たち
全ガンダム否定、全ガンダムスレを荒らし運営に隔離板(新シャア)を作らせた
とんでもない連中の考え 
 
718 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/22(日) 07:32:21.05 ID:SlV4+umH0Gレコにムウラフラがの声優が出たらしいね

719 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/22(日) 08:14:35.60 ID:oO7DDDhu0ガンダムは人気出た種をパクりまくるからね!
Gレコにハロ出てるし、オリジンにも議長の声の人出てるし仮面付けてるよ、ダブルオーも味方にガンダム4機居るのもアスイザディアニコのパクったよね
 
そのうちシンとステラの恋愛ネタや実は兄弟ネタとかもパクられるわ

720 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/22(日) 08:25:21.26 ID:pFJyQB390子安はムウ、ネオでSEEDに二作出てるからガンダムではSEEDの印象強いよね
コメンタリーでも演じた中で一番素に近いって言ってるし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:41:50.49 ID:l9aNp9sZ0.net
>>366
敵の親玉が最後に男を見せて自らを犠牲にして人々を救うってメチャメチャ熱いシチュエーションのはずなのに、ここまで何の感動もない話に出来るのは逆に凄いなw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:42:06.65 ID:pScpw25K0.net
平成X年生まれの20代前半だけど、各ガンダム作品について俺の中で【面白かった作品】と【つまらなかった作品】をそれぞれ上位5位だけ挙げてみた!
むちゃくちゃ唐突だけど許して!

【面白かった作品】
1位 ダブルオー1期&2期&劇場版
2位 1st
3位 種と種死
4位 AGE&MOE
5位 0083

【つまらなかった作品(ゴミクズうんこ作品)】
1位 ターンエー(最後までみれなかった作品その1)
2位 Vガン(最後までみれなかった作品その2)
3位 Z(最後までみたけど苦痛だった)
4位 F91(ん?????)
5位 逆シャア(ん?????)


ちなみに俺の周りの人たちではこんなに見てるやついないが、意見をきいてみると多少の誤差こそあれど大体同じような意見だな

てか富野がつくる作品は味方と敵がスパイだのなんだので簡単に入れ替わるわ、
敵味方の艦への侵入も容易だわ、
何を考えているのかわからないきちがいみたいな人たちばかりだわ、で萎え萎えですわ。
Gレコはまんまその典型。ゴミみたいな作品ばかりつくってるやつが巨匠扱いとか信じらない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:48:52.78 ID:Yzw34PNM0.net
>>369
ターンエーのコレル軍曹とか、昔は「死に際がカッコいい敵」って出せてたのにな
Gレコは…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:49:31.13 ID:ZAKOUjIZ0.net
>>368

Gレコアンチは全員種厨と思ってるGレコ信者も所詮同じ穴のムジナだろ
なに他人ごとみたいに言ってんだ
いい加減種の話題は種関連のスレでやれ
種の評判の悪さを利用してGレコの内容への批判をかわそうとするのをやめろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:52:53.60 ID:TiUvpf9Z0.net
>>370
ゴミクズはお前だよ他所でやれ
他作品を叩くな
まあ、どうせ富野信者の自演だろうが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:55:11.07 ID:KbWbzic10.net
>>369
自分で自分の尻拭いただけの話をそう思わせてるんだから逆に凄くね?W

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:55:54.80 ID:IM0FpIaJ0.net
だいたい種も00も評判は悪いけど、作品としてはキチレコより売れてるしガンダムにも貢献してる
10年も信者と粘着アンチが多数存在してる時点で人気作の証拠みたいなもんだ
100年どころか今年生き残れるかどうかのキチレコとは大違い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:58:24.31 ID:l9aNp9sZ0.net
>>374
いや、逆に自分で自分の尻拭いただけにしか見えないのが問題じゃないかとw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:58:41.30 ID:oTTostYp0.net
>>370
同じぐらいの年代だが、視聴した中で勝手にやってみた

【面白かった作品】
1位 種無印
2位 00 1期2期
3位 W 種死
4位 00劇場版
5位 UC

【つまらなかった作品(ゴミクズうんこ作品)】
1位 Gレコ(問題外)
2位 Z(終止辛気臭いオカルト)
3位 逆シャア ZZ(ストーリー投げやり)
4位 ターンA(雰囲気でごまかすアニメ)
5位 G(暑苦しい)

まぁ結構似てるかもw
基本冨野の癖がある会話と投げやりなストーリーが嫌い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:00:00.72 ID:h8JgiQCS0.net
>>369
そんなことになってんのかw
最終回だけはみてみようかなww

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:00:24.37 ID:ZecC1hHv0.net
Gレコはクソさを楽しむしかないからな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:00:37.59 ID:A5+OREZv0.net
>>358
日本の映画会社に「ファミリーやスイーツにウケないと儲からない」みたいな偏見があって、
比較的ジャンルのはっきりした作品(ベイマックスは「ヒーローもの」)でも
ジャンルを隠して「感動巨編!」みたいな宣伝しかしねーんだよな。

そんな事してるから映画は斜陽産業とかいうことになったと思うけど。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:04:23.53 ID:EHlTzlfH0.net
トライと比較して、
同じガンダム作品か?と思うぐらい画質が物凄く悪い感じなんだけど
なんで?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:04:46.37 ID:A5+OREZv0.net
>>369
そうやってまとめてもらってはじめて
「あ、あれってそういう系のエピソード?」
って気付く人もいるんじゃないの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:04:51.55 ID:XF4dm6K9O.net
テンプレの>>7が有る限り種ガー種ガーは続くだろうな
信者現れる所には必ずアンチがセットになるのは基本

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:07:46.93 ID:uaRqtHsU0.net
>>383
いやテンプレなくてもこの手の手合いはくるだろ
放送前の新シャア板のGレコアンチスレなんてすごかったぞ
本気で種厨しかGレコを叩かないとか言いまくってたから
それにテンプレ以前からこのスレにバーコードやタネガーは突っ込んできてた

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:08:36.39 ID:zs+nzBUa0.net
>>377
やっぱそんな感じになるよなw
富野がつくるとストーリーの適当さと各キャラの何考えてるかわからない感が異常だわ
面白い作品が平成作品ばかりだとにわかって思われそうだから少し悩んだ末に0083入れてみたけど、本当はUCのほうが面白かったわ
あと放送中だから入れなかったけどGレコがワースト1位だ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:12:57.67 ID:uaRqtHsU0.net
>>385
これからどんなラストになろうともGレコが最底辺は間違いないから
ワースト1位確定でいいよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:14:20.35 ID:e5N+6xvf0.net
>>374
今思ったけど、これ最初はマスクかクリムあたりに穴開けさせるつもりだったんじゃないだろうか
作劇上、あの二人には悪役を押し付けやすいからな


富野「マスクがGセルフをジット団と奪い合っているうちに、コロニーに穴を開けてしまって、それをジット団のボスが感動的に塞ぐんだよ!」

スタッフ「え? マスクって月に置き去りですよね…」

富野「……」

スタッフ「……」

富野「じゃあジット団のボスが自分で穴開けて自分で塞げばいいよ」

スタッフ「はあ……」

みたいな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:18:25.34 ID:7Wz+n3sh0.net
なんか小競り合いと馴れ合いの繰り返しばっかで眠くなってくる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:18:57.90 ID:0YYmLefz0.net
>>387
ワロタvvvvvvvvvv

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:20:42.62 ID:uaRqtHsU0.net
>>387
マジでこれだったら笑う

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:38:12.20 ID:qGfo8uy40.net
あの穴あけは部下の女がやらかすべきだったな
部下がやらかしたのをボスが「責任は俺がとる」ってやれば普通にあの感動話も成立すると思う
Gレコは「やりたいことはわかるけどそうじゃねぇだろ」っていう初心者の作品に対して感じる歯がゆさが全編通してある

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:44:00.48 ID:152AOjHn0.net
あのシーンは笑うシーンだろ
敵側がなんで感動話しなきゃならないんだよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:46:45.00 ID:IpCoZ5Z30.net
ジャイオーンが水圧に弱いせいで死んじゃったってのも
「そういう設定だから」ってことで矛盾があるわけじゃないんだけど、なんかモヤっとすんだよね

普通はGセルフとの戦闘で機体が損傷してて水圧に耐えられなかったとかにしそうなもんだけど
ベルリのせいで死んだことになっちゃうから富野は嫌だったのかな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:52:27.84 ID:152AOjHn0.net
水圧で死んだとか言ってるのは
アンチは頭が悪いと思わせようとしてる奴だけ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:55:59.42 ID:YStSnIl90.net
老害禿げが考えることって、今はその程度?

どうりで、
内容が整理されてなくて、
小競り合いやったらすぐ馴れ合いになって、また小競り合いをして、
という意味不明の無限ループ状態になってて変だと思ったよ。

老害禿げは、もう構想能力がゼロに等しくなってきてるんじゃないかなぁ?

シャアの前身のシャーキンが出てくる勇者ライディーンを見たら、凄かったんだよね。
ある意味ガンダムよりも。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:04:36.27 ID:YStSnIl90.net
玩具メーカーにいろいろ言われて変質しているファーストガンダムよりも、
その前に作られた、オカルトロボットアニメの勇者ライディーンのほうが、
ある意味凄いと思うんだよね。

比較すると今の作品は初心者が構想してるの?と思うようなところが目立ちすぎる。
この作品の感動の名場面、いくつあるかなぁ?
なんだかグダグダになってて、ほとんど記憶に残ってない。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:06:18.10 ID:A5+OREZv0.net
>>395
そう言えば大藪春彦っていうアクション小説の大家だった人がいて、
もう死んじゃってるんだけど、その最後の本が凄いって話があったな。

ワンパターンな文章が延々と続く感じで。

ボケちゃってるんじゃね?とか、こんな状態の人に仕事さすなよ!みたいな感じらしい。
名前が売れちゃってると、仕事やめられなくてもやるしかないときもあるのかなって。

ハゲも、本当はもう仕事なんてしてちゃいけないような状態なんじゃね?
アンチとか信者とか言ってないで、御大もう休んでください!みたいな話をしなきゃいけないんじゃないか…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:14:17.10 ID:GEiuzmTS0.net
ハゲガンダムは思想を楽しむアニメだからな
エンターテイメントとしては下の下なのは間違いない
そしてその楽しみ方はアナーキストの気質がある人生負け組社会不適合者しか出来ない
そんなのクソに決まってるだろ、ハゲをマイルドにしてちゃんとエンターテイメントしてる他ガンダムとでは
普通の面白さとしては比較にならん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:18:43.88 ID:H7eOz7g7O.net
>>398
思想というか富野の脳内地獄

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:18:57.05 ID:FNsqoQ3X0.net
Gレコはその思想がわけわかんないんだよなぁ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:23:37.15 ID:hZZocC2m0.net
>>398
思想w

こんな思想は世界のどこを探しても富野本人と信者たちの間にしか成立しない妄想w

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:31:28.82 ID:uaRqtHsU0.net
Gレコの思想ってなんだ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:33:39.90 ID:FNsqoQ3X0.net
21話は団長が命をなげうってコロニーを救ったみたいな話になってるけど
自分で穴開けておいて、それを放っておいてGセルフと戦闘続けて、
被害がいよいよ深刻になってから焦って塞ごうとしてるだけなんだよな
意味わかんないぜ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:34:12.91 ID:FNsqoQ3X0.net
>>402
無節操じゃないですかね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:38:34.70 ID:Fo/SQVVk0.net
>>398
> ハゲガンダムは思想を楽しむアニメだから

MSを便器にするのが思想?
捕虜が自由に動き回って、最新話でそれを否定するのが思想?
土砂や海水を簡単にブチまける構造が思想?
「宇宙兵器は水圧に弱い!」と言わせて溺死させるのが思想?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:41:55.33 ID:FNsqoQ3X0.net
トワサンガって必要だったのかね?要らなくね?
金星から直でザンクトポルトにバッテリーもってくりゃいいだろう
無駄に中継地点増やしたせいで勢力も増えて、わかりにくくなってるだけ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:52:49.42 ID:1Jq0oJ1X0.net
>>395
そりゃそうだろ
ライディーンは製作始まってるのに朝日から急に「オカルト禁止」っていわれて
何もかもやり直すハメになり富野パニックになって、人事変更
速攻でアシスタントに格下げされたんだから。
その後の作品と比べると富野率はハゲしくうすいよ。

そのとき、がんばって修行してその後のチャンスにつながったってことらしいけどね。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:55:26.64 ID:uaRqtHsU0.net
オカルトをロボでやるという最大の無理は改善できなかったようだけどな<修行

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:01:55.25 ID:72A6QfwP0.net
オーラバトラーやブレンに昇華はしたな
あイデオンが先か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:05:48.14 ID:a/8ig2230.net
>>403
完璧に理解してるんでは?w

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:06:43.63 ID:uaRqtHsU0.net
>>403
マッチポンプ自殺とか斬新だろ?w

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:11:58.21 ID:r89tHSN00.net
つってもライディーンは後半になってからの方がオカルトと戦闘の過激さがパワーアップしてたけどな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:13:11.11 ID:NAEINNnS0.net
>>395
話がトンチンカンなのはいつもの富野だし
00の超展開も経験済みだから
シナリオへの耐性は付いてるつもりだが戦闘が小競り合いばかりで萎えるんだよな

常にメリハリのないダラダラ戦闘だからカタルシスがない
ベルリに命を賭けるほどの戦う動機がないしGセルフが強過ぎてなんとかなっちゃうし
序盤はこんなもんかなと思ってたが終盤になってもそのまんま

マスクってライバルポジじゃなかったのか?
女やベルリと馴れ合ってるだけでライバルらしいこと全然やってないし
モブに毛が生えたような隊長キャラもやたらに出し過ぎだろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:33:10.04 ID:i6t9Rda+0.net
Gレコ関連で一番の見どころは
他のガンダムには目くじら立てて超辛口ご意見番やってた富野信者が
こと富野がやる事に関しては凄まじい激甘ジャッジをする様子が
様々な局面においてリアルタイムで毎週見られるところだと個人的には思っている

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:48:10.84 ID:uaRqtHsU0.net
>>414
種00でテロリスト主人公を叩いてたのにベルリ弁護、パーストを叩きながら、パーフェクトパックは
弁護・・・矛盾し過ぎて笑える

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:00:02.72 ID:a/8ig2230.net
>>415
種の主人公は2人とも軍人だし種死の主人公も軍人だけど?
いったいテロリストの主人公って誰よ?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:01:41.76 ID:uaRqtHsU0.net
>>416
キラのことだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:04:20.20 ID:a/8ig2230.net
>>417
え?その理屈だと1stのアムロがテロリストになるのか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:26:46.41 ID:ZecC1hHv0.net
富野信者は幼稚だからね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:35:31.53 ID:n9iIxfgQ0.net
信者は馬鹿すぎてこっちが教えるまでエゥーゴがテロ組織だって気付いてすらいなかったからなw
それまでは種死ガー00ガーテロリストガーとかマジウザかったし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:41:36.96 ID:a/8ig2230.net
>>420
だから種死の主人公は最初から最後まで軍人だろ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:50:52.72 ID:n9iIxfgQ0.net
>>421
おいおい種死の主人公交代は有名だろ?
こっちはシンの物語が見たいんであってキラさんは無印でお腹いっぱいなんだよw

総レス数 1004
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200