2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは馬鹿だけが持ち上げてる糞アニメ27

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:12:43.52 ID:WWjyVyvp0.net
あと、姉姫が何の障害もなく、生返ったのは変だと思った。

妹姫は何で車椅子なのでしょうか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:14:45.25 ID:NhVsyFq30.net
>>770
意図してバカアニメやってるクロスアンジュはともかく
ヴァルヴレイヴは一応真面目にやろうとはしてたような…w
まあでもアルドノアって本当にヴヴヴから派手さとロボ戦闘差っ引いて
キャラのピーキーさだけを悪い方に振り切ったアニメだよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:14:51.68 ID:7nB2903D0.net
>>783
月面に長期間いて筋力未発達

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:17:19.34 ID:oqeiLXE90.net
>>781
逆恨みで戦争起こして大量虐殺の原因になったやつが良い奴なわけねーだろ
さすが頭の弱い信者が言うことは違うな
普通の人間では全く理解できんぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:26:02.63 ID:WWjyVyvp0.net
>>786
俺は信者とは違うけど?
どうして信者になるのでしょうか?
>逆恨みで戦争起こして大量虐殺の原因になったやつが良い奴なわけねーだろ
確かにそうなのだけど、少なくともスレインはザーツに感謝するべきだよね?
あと、ザーツを殺してしまったのは早すぎたと思うよ。
>>785
月面にいると筋力が未発達になるの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:28:17.89 ID:7nB2903D0.net
>>787
重力の関係でそうなると信者が言っていた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:35:10.41 ID:WWjyVyvp0.net
>>788
じゃ、戦争が終わったら、地球に降りて重力で筋肉を鍛えることは不可能かな?

第3期(笑)があるとしたら、妹姫主人公で良いよ(笑)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:36:56.33 ID:XL+wteU80.net
月面にいて重力の関係で身体が弱いんなら
あんなもんじゃない弱さになってると思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:39:06.00 ID:WWjyVyvp0.net
俺は1期を見て変身する姫様は斬新だと思ったけど

何でも変身してしまうのは、やり過ぎのような気がする。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:41:23.89 ID:LX2AcwxC0.net
分身→実は全部ホンモノ
超機能すぎて冷めた
量子化して分身先へ移動してるとかならまだしも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:45:39.43 ID:jN+mS/B20.net
結局アルドノアとは何だったのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:46:53.64 ID:7nB2903D0.net
>>793
概念装置

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:49:05.73 ID:YGqRLqFl0.net
地球側のカタクラフトは分析器は充実してるよな
敵の凄さを見せ付けるように。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:50:40.82 ID:BFWfde0P0.net
イナホの一斉射撃もカタクラフトチームを陽動と援護にわけて分身達を引きつけ纏め時間を稼ぐとかの指揮からやればまだそれっぽくなったんじゃないだろうか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:50:42.01 ID:SRvARVu00.net
カタクラフトが塹壕として使うのにちょうど良い深さと幅の谷がある地形。
格闘ロボの群れを「塹壕」で迎え撃って損害を被る地球軍。
後退しろよ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:12:33.41 ID:3KYmNWdC0.net
姫の5万円のフィギアが出るらしいが誰が買うんだろう
ヒロインである姫に最初から魅力が無いのも視聴がきついひとつだった
今はもうそれどころではないが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:21:40.18 ID:KtYZ6NQJ0.net
和平訴えてる奴が人に銃口向けて脅すなんてアホ展開過ぎる
スレインはすぐに人に銃口向ける危ないサイコ野郎で
全く同じことした姫もクレイジーなサイコ姫って脚本家は言いたいのか?
それなら納得するが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:23:41.23 ID:XL+wteU80.net
ボークスのドルフィードリームの方で出して
元のデザイン無視で人形として可愛ければ売れたかもだけど
ヘッドが描き目タイプで服も凡庸なドレスだとドールファンは買わないだろうから
純粋な作品ファンがアセイラムの人形に5万を出すかというと
5千円でも怪しい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:25:03.23 ID:qPL05uVq0.net
姫の計画性のなさは異常
ペンダントを持ってきたマズルカと連絡取れよまずは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:25:43.55 ID:1BJPbn6a0.net
>>762
ゼーガにも幻体クローンなんてものがあるけどな、だけど完全にコピーは無理でオリジナルの一部情報を幻体の残骸に移植し無理矢理再構成したもの
コピーには程遠いからすぐに別人格になるし不安定
これは考察も含んでるので正解じゃないからな

一応量子力学には多世界解釈論があったかなぁ、簡単に言うとパラレルワールドの事なんだけど
それで量子テレポートで多数の自分を召喚してるんだ!としても色々無理が生じる訳だが

複製?意味がわからん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 23:52:17.45 ID:g6y4kNnp0.net
アルドノアドライブのことはドラえもんのひみつ道具みたいなもんだとスタッフ自身が
思ってんじゃねーのか
出来ることと出来ないことを考えるって発想が無いぞこいつら

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:01:38.99 ID:TnYRkjP30.net
ドラえもんのひみつ道具やアンパンマンのすげ替えた顔はどうなったのとか
聞くのは野暮よって作品はそういう世界観バランスで統一されてて
横文字明朝が雰囲気にピッタリ♪とか未だかつて誰も(略 とか
カッコつけないし作者はこれは高尚ですと言わないし
姿勢にブレがないから成り立ってるんだという
作品作りの基本のきがわかっていないあおきえいであった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:05:05.70 ID:PhttcKik0.net
より正確には脚本にとって都合の悪いことは出来ない、なんで出来ないのかは
特に考えない、かな
農業に転用可能だと豊かな生活が保障されちゃうから出来ないことにしよう、
以上のことは考えてなさそう
火星が豊かになった上で、その豊かさに宗主国だからと地球が無理難題を言い続けて
戦争になったとかのがマシだった気もするが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:08:09.95 ID:TnYRkjP30.net
このロボ氷で水作れるじゃん電気生産できるじゃん資源無限複製できるじゃんと突っ込まれて、初めてΣハッ!ヤバ
レベルの、農業に転用でき無い事にしようの部分すら考えてないに一票

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:25:03.20 ID:GuyiGpXU0.net
次元削るロボ
プラズマブレードロボ
動かなければ固いロケットパンチ
いろいろ乗っけているロボ
未来予知ロボ
凍結ロボ
竜巻ロボ
ファンネルロボ
超射程レーザーロボ
自分と近くのものをトメイにするロボ
電撃ロボ
全部本体分身ロボ


なんだ、当たり外れが酷いぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:50:54.71 ID:zDg+DElS0.net
自分も周囲も反重力ロボ、も居たぞ
まあ抜刀さんが一番の貧乏クジなのは揺るぎないが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:53:07.22 ID:ErlpwzUi0.net
最終回どんなオチつけて
クソアニメとして完全体となるのか
そこだけ楽しみだわ
派手なうんこ期待しとるよw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:00:12.38 ID:TnYRkjP30.net
1期最終話のウンコっぷりを超えられるのは本人あおきだけ
自分も期待しとります

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:00:29.75 ID:GuyiGpXU0.net
このアニメのニコニコでの再生数ってすごく工作臭が他のものと比べてすごく感じるのはなぜだろう
ニコニコでのニーズにほぼあってないように見えるからだろうか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:02:13.87 ID:XPnfLRaO0.net
つっても「量子コピー」で全部モノホンってのは
イナホがそう言ってるだけだしなあ
それで正解ならやっぱりあらかじめ答えを知っている
カンニング主人公だわな
予定調和どころの話じゃねーべ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:04:30.89 ID:/emNZ9/+0.net
一期の一話はCM流しまくったせいかトルネで予約一位とかでニコニコ連動のコメ数も分300とかいってたのに
昨日久しぶりにトルネのニココメ見たら多くて分26とか1/10以下になってて納得した

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:37:22.03 ID:dtEQKmtB0.net
相手を池沼にして勝利させる芸風は禁書を思い出すな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:39:28.86 ID:5vn+KKK7O.net
>>784
クロアンも、
福田はあれでまじで良作を作ってると思ってるから・・・。
本人の中では繋がってるみたいで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:59:31.57 ID:+PNK0vh20.net
公式サイトで年表を載せてないって本スレで言ってんだけどマジ?
前は載ってたのかね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 02:01:48.42 ID:+PNK0vh20.net
ああ載ってるみたいだね
公式って重くてみにくいし一度いったっきりで二度とみてなかったからゴメン

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 04:06:53.74 ID:BEBwcU1N0.net
ヴヴヴ見てた当時は酷い作品だなと思ってたが、まさか期待していたアルドノア・ゼロが
あれ以上の駄作になるとは思っても見なかった・・・
ただ駄作なんじゃなくて最高級の食材を台無しにされた気分なのが余計にもったいなさを煽る

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 04:55:58.60 ID:cIvzukVB0.net
あの時のロボ物でガルガンが一番が矛盾だらけでキャラ崩壊で糞だったと思ってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 05:23:11.09 ID:cnDnsyN30.net
虚淵、あおきのコンビの時点で期待不能だったろう
まあ虚淵の後釜の高山の無能さにはさすがに引いたが虚淵より悪くなるとか呆れたわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 06:17:14.20 ID:svhJlRXs0.net
>>819
これの原案のアホが自分の趣向優先で話の整合性も考えずにいつもの病気発動させたからな
良かったのは最初だけだった

まあこんなこと言っといてなんだけどそろそろ他作品の話やめようヴヴヴの話題多すぎ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 06:31:13.52 ID:lxyyC9olO.net
地球側はキャラの掘り下げもロクにせずビックリドッキリメカとドンパチするだけ
火星側は昼メロやってるだけ
演出も糞だしこれが好きな奴は糞アニメ愛好家の素質がある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:31:14.08 ID:CLflut1d0.net
いや?最初から微塵もいいとこなかったけどなぁ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:48:17.36 ID:ukRdLYHE0.net
「最高級の素材」なんて最初からなかった
あったのはラッピング詐欺だけ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:36:48.88 ID:QBZna0eW0.net
他を引き合いに出して叩くことしかできない馬鹿なアンチが多いんだな
信者もアンチも制作陣も登場人物も馬鹿ってすげえな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:48:44.94 ID:CLflut1d0.net
>>825
そういう自己紹介は要らないから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:03:10.27 ID:zSCR4Chr0.net
久々に面白かったわ電位差からのデータリンク一斉射撃とか素晴らしい展開に予想も付かなかったわ

今回は透明さんは雑魚電位差さんは常時電流で無敵隠れるのがアホ増殖さんは基地内で一生増殖してろよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:09:40.96 ID:qNqJp0150.net
>>764
スレインがうざいからシネという
なにが悪いんだ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:16:29.68 ID:xzVCMMSlO.net
>>824
あったとしたら、「最高級素材の食品サンプル」とか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:21:18.68 ID:Vn1pI8Pz0.net
ファフナーは敵に恐怖を感じるけどアルドノアの敵は脅威ではない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:23:16.03 ID:KxT0OrUj0.net
>>824
グル―ポンのスカスカおせち事件が思い浮かんだ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:52:40.95 ID:S6CUmL830.net
禁書は上条さんの説教がメインだし
別にどうでもいいけど

これ仮にも戦争物って言ってんだから緊張感が欲しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:05:05.35 ID:ukRdLYHE0.net
ほんとにグルーポンだよね
部分部分の料理を作った人はそれなりに仕事したのかもだけど
監督と脚本家が数量を間引いて消費期限も怪しい日時で詰め合わせましたって感じ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:15:08.60 ID:BEBwcU1N0.net
>>830
脅威といえばニロケラス戦が絶頂だったな・・・
2話を見てた頃が懐かしい
あの時は建物を分解していくというとんでもない敵にどうやって勝つのかとワクワクしてたのに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:20:59.34 ID:WUP99QZ+0.net
ふと思ったんだが、空飛べない機体はイナホが閃くまでもなく対戦車地雷の餌食だよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:20:28.26 ID:f8qZwg8C0.net
散々引っ張って復活した姫のアホさに嘆息しか出ない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:50:58.41 ID:4B26F1Sh0.net
>>834
脅威感が出てたのは確かにニロケラスが一番だったけどすでに怪しいところはたくさんあった
ブレーキかけて後ろを削らせて自重を軽くしてから加速するとか(ブレーキかけなくても結果は同じでは?というかブレーキかけるほうが危ないだろ)
ニロケラスとスレインはトンネルの前で一晩中何やってたんだ?とか(今は2年間何やってたんだ?でさらに悪化)
まさかそれ以降、坂を転がるようによりひどいものがどんどん出てくるとは夢にも思わなかったが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:53:18.36 ID:cnDnsyN30.net
虚信は空気が読めないようです

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:14:55.25 ID:cnDnsyN30.net
最高級素材に見せかけようとしたけど偽装がバレバレな安物の素材
食品偽装に失敗したみたいな感じ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:17:35.48 ID:E+x5KHyf0.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ
SFロボをやりたいなら最低でも、
今ある軍事技術と高校レベルの化学物理を勉強しろ。
基本を理解してないのに、応用をやってもダメだから。
物質を吸収するなら質量がどこかへいくわけだろ?
真空になれば時速200キロで物が吸い込まれるだろ?
はたから見れば、ダンゴムシロボは巨大ブラックホールだわ。
わかる?中学生から見ても、基本の設定がありえないの。
他にもあるがバカバカしすぎて指摘しきれないほど。
子供向けアニメでも名作はつじつまがあってるわけ。
ラピュタやガンダムを見てみろ。そのあと高校の教科書を読め。
てかもうアニメ作るな。才能ないんだから。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:18:02.11 ID:E+x5KHyf0.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ
アルドノアがなぜ失敗したか解説してやるから、よく読めバカ。
ギアスの設定を丸パクリしたため、既視感がハンパない。
ブリタニアを火星に変え、
ルル→オナホ、スザク→スレイン カレン→テロ子 ユーフェミア→姫にしただけ。
しかし圧倒的に強く隕石まで落とせる火星軍に変えた事で、
スザク(スレイン)の覚醒、ルル(オナホ)の知略での逆転が描写不可能になった。
力が違い過ぎるのになぜ戦争が均衡しているのかという矛盾。
つまり火星の内紛が全く影響がないし、姫の演説も地球連合も関係がない。
PTSDもロボバトルも何もかもが不要な要素になった。
別に倒せても倒せなくても隕石なんだからw
そしてギアスなら一つの掟(ギアス)で済ませ、世界の均衡を保っているのに、
アルドノアドライブwや絶対吸収、謎ホログラム、絶対反射、通信阻害、ワープ、
月を真っ二つ、ミドリムシ、火星の竜巻wなどバカ丸出しの設定で世界を完全破壊。
この世界設定で話は書けない。つまりウロブチ、お前が戦犯なんだよ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:19:15.98 ID:4B26F1Sh0.net
>>838
虚信て俺のことか?これでも馬鹿にしてるんだがな
いい加減虚淵というかニトロバブル終わってほしいよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:23:25.29 ID:S6CUmL830.net
「僕の左目の力が〜」とか今更やられても困る

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:25:14.80 ID:yO8m1qht0.net
>>843
あんだけ引っ張った「トラウマがー!!!」
二期「なおってた」

ギャク漫画日和だからこれ仕方ない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:31:57.52 ID:S6CUmL830.net
虚淵の場合ってテーマがはっきりしてる物とテーマを受け手にブン投げる物の2パターンあるよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:33:31.98 ID:OXEd4HEg0.net
>>844
あのキャラでさらに驚くのはトラウマ克服しても結局さすイナのための前座にしかなってないことだな
イナホのピンチを救うように見せ場を作れば克服の意味もドラマも出来るが、そんなの微塵も無い
つまり今までの他のパイロットと同じでしかない
何故引張ったのか、時間を割いたか意味不明すぎる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:35:01.95 ID:svhJlRXs0.net
まあ最初の外面だけは良かったよ…虚淵が原案って時点でやらかしそうな雰囲気ではあったが
それで始まってみたら台詞がクッサイの寒いのなんのって
1〜3話のツコッミ箇所で3万字くらいのレポートくらい書ける気がする

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:37:09.52 ID:5vn+KKK7O.net
姫様にしたって、
一期の時で頭がお花畑なのは解ってたやん。
攻撃されて、
火星は私のことなんて・・・となったりさ。

で、平和を謳った姫様は、スレインに銃を突きつけるという、
嫌っていた力による制止をする始末。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:39:55.84 ID:WUP99QZ+0.net
>>845
虚淵は書きたいシーンがいくつかあって、それを線で結んで作品にしてるだけじゃね
周りにそれを昇華できるやつがいればきちんと面で広がるし、じゃなきゃ最悪捻れた線が浮き彫りになるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:46:42.79 ID:KETK/3Qw0.net
このアニメほど銃口がバカバカしく見えるアニメはちょっと無いな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:57:35.59 ID:svhJlRXs0.net
>>845
テーマとかそういう高尚なものは全くできないのはもう露呈してるんで

高山あおき虚淵の糞3人衆は二度とロボアニメに手を出してほしくない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:12:05.93 ID:g7NfiR0Z0.net
姫の動かし方最悪
ただでさえ出番削っての復活最初にやることが
入れ替わりドッキリからの銃口向けそして拘束ww
これでこのキャラをどう見ればいいの
最初から嫌いだったけどマジ早く死んでほしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:30:08.27 ID:yusbhLbA0.net
二年後のエデルリッツォは巨乳にしておくべきだったよね?

お姫様は、変身できるところが斬新だと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:37:58.41 ID:PF6XCOzc0.net
姫の扱いなぁ…本当に主人公なのか可哀想になるんだが
良いお姫様にしようとしすぎてキャラ立ってないというか
ライエのほうが主人公してるっつーかかっこいいと言うか
制作側にとって戦争のきっかけと終わらす為のキャラなんだなと悲しくなる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:44:38.53 ID:S6CUmL830.net
このアニメにおいてキャラは記号である

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:45:51.26 ID:f8qZwg8C0.net
デザイナーとか作曲家とか広報とかはいい仕事したんじゃない
まさかこんなヘボ脚本とヘボメカばっかのヘボアニメだとは思ってなかったろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:00:49.47 ID:S6CUmL830.net
>>856
BGMだけは買ったよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:52:31.32 ID:i5ObAjfD0.net
今回の電気ロボも、やってることが凍結ロボとまったく同じってのがね
敵に攻撃がきかない→イナホ特攻→能力は看破してます→敵ロボ能力以外で抵抗なし→撃破

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:08:00.52 ID:hfAVcXVd0.net
ロボアニメだから0話切りだったけどスレインとかいうキャラがイケメンすぎて辛い
志村さんの釣り目キャラ最高

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:18:23.39 ID:GuyiGpXU0.net
>>858
バリアーロボの時もそうだったな
橋から落ちてからずっと棒立ち状態だったし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:19:48.28 ID:xzVCMMSlO.net
むしろこのアニメで志村とか言うヤツ嫌いになった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:53:21.12 ID:Vn1pI8Pz0.net
志村のあっさりのっぺり絵が嫌い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:54:43.84 ID:FJuspkoV0.net
登場人物が皆寝起き顔

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:56:24.50 ID:GuyiGpXU0.net
少なくてもカッコツケ系との相性が良いものではないな絵は

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:05:24.32 ID:E8f+ox5P0.net
OPの曲つくってるやつの洋楽できいたことある感がすごいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:06:49.31 ID:S6CUmL830.net
澤野は洋楽大好きだからね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:14:31.04 ID:g7NfiR0Z0.net
志村貴子は漫画家としては素晴らしいと思うし
あの一級品のストーリーテラーが全面協力する中で
よくもまあこのゴミ脚本を見せられるねww恥を知らないってすごいわー
って思うけど、キャラデザはアニメに合ってないと思うし
アニメーターがリライトした特に女キャラの顔が全部大嫌い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:42:49.27 ID:zuPKIqa50.net
ギルティ、ヴヴヴ、アルドノア、宣伝に時間と金をかけるよりも、脚本に時間と金かけろよ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:58:40.95 ID:jIQwV/Pu0.net
カツカツのスケジュールの中、如何に早く描き上げるかが重視されてる今の業界じゃ無理だろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:02:51.69 ID:g7NfiR0Z0.net
このアニメの場合は同じ手間かけたってこの糞描写や糞背景糞言い回し
何とかなっただろうって部分がてんこ盛りだから
スケジュールとかは言い分けにならないね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:20:06.37 ID:yO8m1qht0.net
1期と2期の間に3ヶ月あってスケジュール足りませんは言い訳にならん
むしろこの3ヶ月の準備期間あって矛盾だらけの世界しか作れないほうが
このスタッフ達インテリ気取った馬鹿ばっかり…という評価しかならん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:42:00.06 ID:+3lK868E0.net
>>868
作品の成否の7割が脚本で決まるのに
何故そこに労力を割かないのか
せめて1人の作家に丸投げするんじゃなくてチーム単位で当たらせろと

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:43:34.97 ID:cnDnsyN30.net
つガルガン

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:54:45.70 ID:h3t1Mplk0.net
>>868
ギャラは高いんじゃ無いかな……

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:00:49.53 ID:CFlAfHHh0.net
唐突にクルーテオ二世を出してきたけど引きに出しとけばいろいろネットとかでも次週まで盛り上がるだろって感じにしか見えない
すごいロボ持ちで強さが知れ渡っているとか将軍とかでもなくただの坊ちゃんだろうし何もできないししないだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:15:33.94 ID:/RapmlGG0.net
そういえばクルーテオ二世ってアルドノア支給されてるのだろうか?
一家門一個とかだとタルシスのっとられてるから何も持ってないよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:02:18.95 ID:g7NfiR0Z0.net
クルーテオジュニアは僕戦い嫌いなんで父のタルシスは是非スレイン殿が使ってください☆とか言いそう
ボンボンだからという体で地球の上層部とご都合に癒着しそう
ご都合にラスト間際いきなり混戦状態になって続きは続編で!

2期円盤大爆死で続編頓挫  ここまで見える

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:31:14.25 ID:xzVCMMSlO.net
クルーテオ息子も伯爵だっけ?
それなら何かロボ持ってんじゃないの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:38:43.57 ID:f8qZwg8C0.net
下僕をムチで叩くのに夢中になり過ぎて殺された顛末を
息子にどう説明するんだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:46:01.73 ID:e2A57sif0.net
19ヶ月有って、クルーテオ息子と初顔合わせって事は無いよね?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:55:43.76 ID:eTKseTTf0.net
ここでいきなり出てきたキャラが何もできないししないでどうするww

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:08:00.09 ID:UtQCzbUB0.net
今更クルーテオとか言われてもな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:27:07.88 ID:aZHtN1RM0.net
基本的に肯定的な意見が多いツイッターでも
21話境にしておおっぴらに糞糞言われ始めててワロタw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:28:52.86 ID:dtEQKmtB0.net
いつか持ち直すだろうと我慢強く見続けた人達まで見限り出したな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:36:32.81 ID:+zvyJ9Jk0.net
起きた姫が糞行動(しかも結局役立たずww)かましてたら
キャラだけアニメとして観ようとしてた人間もげっそりだし
ロボ戦はギャグだしそこをのんだとしてもこのスレでも言われてるように
分身ロボは世界観的にも物理的にも無理ありすぎだしね
21話は堂々糞糞言っていいと思うわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:37:10.74 ID:xzVCMMSlO.net
>>881
でも、あおきと高山だぜ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:48:20.16 ID:eTKseTTf0.net
まあ姫様たち拘束されたときもなんか冷静だし脱出手段も考えてる可能性も・・・ないか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:50:37.89 ID:nQBPRxGW0.net
脚本粗だらけのアニメ観るたびに一人だけに脚本任せるんじゃなくて
複数の人で話し合って脚本作ればいいのにと思ってしまう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:56:23.36 ID:zNy1baXZ0.net
監督が創作能力があってキャラの行動を指示できて
設定も世界観も全部把握できてる人なら
当然複数に任せられるし総チェックできるんだろうけど
そこらを全部高山に丸投げてチェックさせて
丸投げられた高山がこれまたあおきに負けず劣らない糞センス
引き出し皆無知識ZEROだったので
この惨劇になった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 23:14:11.09 ID:aZHtN1RM0.net
脚本家が血が通った生きたキャラクター魅力的に表現したり
思わず手に汗握るような熱い展開や説得力のある描写をする能力が皆無だから
対比や暗喩みたいな小細工を弄するようなせせこましい作劇しかできないんだろうなあ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 23:19:19.07 ID:aHmuDiq50.net
対比や暗喩な予告でなんだったっけ
孤独がなんたら幸せななんたらってポエミーかまして放送したのが
姫同士対峙した?!→何も起きなかった
姫スレインと対峙した?!→何も起きなかった
何も起きないまま両姫拘束された

この内容………

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 23:56:41.83 ID:dvfkUWAR0.net
>>872
アニメの場合、脚本家をねじ伏せられる監督がいないとうまく
いかないんじゃないか。ギルティの大河内もキンゲやギアスでは
富野や谷口がコントロール・駄目出ししてたって言うし。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:09:20.63 ID:zQo5HpMO0.net
あおきは喰霊零の時、高山の第6稿まで推敲して最終決定の判子が押された脚本の内容を
さらに絵コンテ段階でいじってた(しかも悪い方に)から
アルドの場合はジャンル的に更に綿密な組み立てをしなければならないのに
肝心のあおきにしっかりとしたコンセプトとキャラの相関図と
方向性と戦局配置とドラマ全体の絵が描けてないのが失敗原因だと思う
そしてとどめをさす高山の描けば描くほどシリアスなはずがギャグにすらなっていく
人間交錯とバトル殺陣の引き出しの無さ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:30:37.93 ID:bI6TCyGW0.net
信者は散々バカにしてたが最終的にはアルジェヴォルンのほうが面白いんじゃないか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:41:11.48 ID:iK6lWm2V0.net
一流の材料が...と言われるけど、設定も世界観も既視感バリバリで
むしろ料理で補わなくちゃならないのに
降りた原案も引き継いだ脚本家も監督も無能過ぎて一期から
既に詰んでいたな...

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:42:23.76 ID:6cI8s8zo0.net
そもそも、三十年貴族帝国の時点でいい素材?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:45:29.45 ID:M0hPQHpT0.net
グルーポンおせちでいうなら色が変わってなよった肉片くらいの素材だね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:03:01.81 ID:3nqqUqIv0.net
設定やシナリオがおかしいのにファンの間では特定のキャラにヘイトを向ける理由がわからん
キャラクターと呼べるのがかろうじてスレイン位なのに
あとは皆かかし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:05:56.14 ID:IWJFppr90.net
>>898
設定やシナリオがおかしいのにファンでいられるというのはどういうことか考えようぜ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:06:50.48 ID:M0hPQHpT0.net
本スレ信者はスレインを雁夜だといってるけど
スタッフ的に目指してるのは諌山黄泉だと思うから
そういうド贔屓のかわいそう持ち上げが透けて見える構成が鼻について
オタの嫉妬心をかきみだしてるんでしょう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:10:43.41 ID:mwz0Whq10.net
スレインも一期からの変貌ぶりが別人レベル
変わっていく過程をきちんと描けば違和感なかっただろうけどあおきと高山だから仕方ない
脚本の都合で理由もなく有能キャラ化するこいつも所詮脚本の操り人形でしかない
主人公キャラすらまともにキャラ描写できずに対比()に尺を割く糞アニメ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:15:52.65 ID:pbgP0U1t0.net
自分の自己投影してるハーレム主人公と同じくらいイケメンキャラが目立ってたら
オタにとってはそれだけで嫉妬の対象になるのはわからんでもない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:23:40.54 ID:YHUIR/BoO.net
>>902
イケメンキャラ?どれの事?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 02:50:09.23 ID:IWJFppr90.net
スレインのあの扱いに嫉妬できるってすげえな
その発想は無かった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 02:59:32.11 ID:OXDMz1Q+0.net
>>892
カツカツでやってるから脚本ごときにコスト掛けられないってところじゃね
要はアニメなんて話がおかしかろうが誰も気にしないくらいに考えてる
今は視聴率悪くても昔のように容赦なく切られることなくなったし

どっちにしても大金が動くプロジェクトの構想を個人に丸投げするという
悪習をやめない限り、何も変わらない気がするな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 03:01:52.69 ID:mwz0Whq10.net
作画や音楽が良くても脚本で台無しになったアニメは数知れず…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 04:43:43.94 ID:sf4iT7z70.net
唯一面白かったのは
俺TUEEEハーレムラノベアニメを期待したアホ共が
くそつまらん脚本に欲求が満たされず毎回もんどり打ってるのを見られたことかな
てか本当つまらんな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 05:50:33.85 ID:9i8SgCD90.net
本スレもいよいよお通夜だな、レス乞食以外ほとんどいねえ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 08:53:54.25 ID:9hRNVlPd0.net
寝てても起きても思い出してもほぼ何も変わらない姫の雑な扱いっぷりに
脚本と監督の糞さが集約されている
出番無いまま引っ張りに引っ張ってたのは
何か溜めがあったわけでもなくホントに単に動かす事が出来なかったから
端によけといただけっていうww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 09:16:14.69 ID:lmM8Hiqy0.net
量子テレポートとかかっこよさげな単語を聞きかじったので、それがどういうものかも理解しないまま使っちゃう
頭の悪い脚本にワロタ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 09:30:06.58 ID:/SdEu83S0.net
毎回このスレだけで済まそうとするんだけど読んでるうちに気になって見て結局見ちゃうビクンビクン
いろんな意味で楽しませてもらってるから良いんだけどね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:38:20.38 ID:ziyBJFQk0.net
逢坂良太は良い声優だと思うんだが、なぜこうも出演作品に恵まれないのだ・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 11:33:36.91 ID:09V5vaAs0.net
アンネローゼにでてる主人公も逢坂だよね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:39:43.35 ID:dgCukFPL0.net
>>904
×スレインの扱いに嫉妬してる
○スレインの女性人気に嫉妬してる

俺の自己投影対象のイナホは作品の中でモテモテで大人気なのに
現実の女はそれを理解せずスレインばっかり…
スレインは屑!それを好きな女も屑!とよくわからんがそんな心境なんじゃないか
腐が腐が言って女の感想気にしまくりだし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 13:01:33.44 ID:9hRNVlPd0.net
スレインに尺取られてイナホが物語を全く引っ張らない
雑な扱いなのもムカつくんじゃないの
ただしどんなに尺があったとしてもイナホの扱いは雑だと思うけど
そんな雑なキャラに人気が集まるわけも無い
姫も同じく

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 15:05:28.30 ID:lt2jKNu40.net
登場キャラ総じてゴミから問題ない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 15:18:32.73 ID:VaVqmhcU0.net
アルドノアは忙しい大人から見限っていくからなぁ
著名人さん達も他のアニメに時間割くよなそりゃ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 15:37:57.04 ID:BpSUhg1Z0.net
>>917
ほんとそれ
これまでの人生で二度目に視聴をリタイアしたロボアニメになった
普通はストーリーが良かったり、メカデザ秀逸だったり、キャラが魅力的だったりして継続できるモチベはあるんだが
これにはそれが一切ない、まさにゼロ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:05:23.93 ID:ewoc/Sn/0.net
>>918
1度目は何だったの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:00:21.72 ID:8NR54DLr0.net
既に書いたけど、
イナホの義眼って、
もはや、機体にアルドノア・ドライブを搭載してるのと変わんないな。
そんなんだったら、ロボット物なんだから、機体にアルドノア・ドライブ搭載しとけよ。
「超演算・超計算・超解析」のアルドノア・ドライブ。
経緯はザーツバルム揚陸城にあったのを積んだで済む訳だし。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:05:20.48 ID:LxfbJdW90.net
馬鹿か屑しかいないよなこのアニメ
しかも悪い意味での馬鹿が多い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:13:07.16 ID:m/Wp9fZP0.net
ふたばで見つけた種子島編の考察

最初の船にいた誰もあの秘密基地とデューカリオンのことを知らなかったんで、
まず15年前に島丸ごと壊滅状態→
回収した停止状態のドライヴから動かせるあてもないのに全く知らない機能満載の空中戦艦を作れる程の巨大秘密基地を作る→
平行して表向きの普通の何も知らない人が勤務する基地も作られる→
結局船は動かせないので基地ごと放棄、隣の一般基地にも秘密で物資もそのまま

で、種子島の自然に感動して城も連れずに一人で乗り込んできた眷属おばさんによって一般基地の方はきれいに壊滅、
秘密基地の存在を誰も知らないので一人も逃げ込めず通信を出す暇も無くおばさんの手で皆殺し(歩兵殲滅に適した武装は無いので一人ずつプチプチ)

艦長が本気で補給できるつもりだったとしたらこうなる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:18:24.58 ID:feX5yxOC0.net
ヘブンズフォールという世界中の地形が変わるほどの大災害の後で
サテライトベルトに基地を作るわ
戦車を全部カタフラクトに置き換えるわ
ドライブ起動の目途も立たないのに空中戦艦を作るわ
空中戦艦建造の為の地下基地を作るわ
地球連合って凄いな。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:52:28.63 ID:DugTMVi10.net
そりゃ火星が欲しがる訳だ

しかしスレインは我々は皆アルドノアの犠牲者だから大量殺戮しながら地球を侵略し
アルドノアと豊富な資源を使って領地を作るとか完全に狂ってるな
狂った人間として描写してるならまあ良いけど……

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:53:59.78 ID:acNtZwCS0.net
>>923
アルドノアドライブって人類をアホにする悪影響があるんじゃねーのか?
実際火星人襲来以降酷すぎるし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:57:14.13 ID:6cI8s8zo0.net
>>920
むしろ、劣化、廉価版が一年の間に復旧して火星が押し返されている感じの二期のほうが面白いかもな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:59:09.38 ID:vBB88oD60.net
>>924
スレインのアレっぷりはもう今更だけど、イナホもスレインに協力して当然とほざく輩の狂気は理解したくない・・・・。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 19:59:30.09 ID:lmM8Hiqy0.net
このアニメについて考察するのって、ドラクエの王様はなぜ世界を救ってもらおうという勇者にはした金と棍棒だけ渡して
送り出すのかについて、真面目に考えるのに似ている気がする

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:06:22.90 ID:L0BNoEsm0.net
一番の驚異はアルドノアD搭載のロボじゃなくて揚陸城なんじゃ…
ロボは装甲強度低いし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:17:20.91 ID:DugTMVi10.net
物理最強
と思ったけど次元装甲だかがあったな
揚陸城をそれで覆って地球に突っ込むとやはり貫通するんだろうか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:31:47.74 ID:Hd7+n5C20.net
月が破壊されても自転や海がそのままで
アマゾン密林が半分以上破壊されても空気が平気な地球をほしいわ〜
とか言ってる火星も守らなければとなぜか物資豊かなままの地球も
ふむそれは火星は貧困で地球は豊かだからなとか言っちゃう視聴者も
ドヤ顔で作ってるスタッフ共々存在として恥ずかしいから消し飛んでほしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:05:00.16 ID:S9WdJGYL0.net
>>930
別に陽陸上じゃなくても次元バリアを足下に展開すれば貫通すると思う
なぜか地雷とかはいっさい使われないけど次元バリアの穴は通信用の穴と足の裏って言ってたはず

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:21:22.97 ID:DugTMVi10.net
>>932
貫通を目指すなら全体を覆わないと圧力で潰れる
……なんてことを考えるくらいしか楽しみ方が残ってないなこのアニメ

934 :916@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:38:52.84 ID:lCZRhsFg0.net
>>919
増援の特殊部隊のお姉さんたちがどんどん減ってくロボアニメ、あれは幼少時トラウマだった
まあ今はもう一度挑戦して大好きなんですが…あれを子供向けにした禿げの気がしれん


つうか月削れてるとかってレベルじゃないなあれ
まあ月削れててなんかカッコいい!とか思ったんだろうけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:57:12.92 ID:PAZ/BcBu0.net
脚本は酷いけど作画はまだマシかなと思ってたけど二期からは女キャラもブサい作画になってきたからどうしようもない
なんであんなに劣化してるんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:00:11.57 ID:Pv+cU62+0.net
「AKIRA」の原作じゃ月のごく一部を吹き飛ばしただけで大津波が起きたな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:02:21.03 ID:IWJFppr90.net
>>935
原画マンたちが1期のオンエア見たからじゃね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:40:37.15 ID:VaVqmhcU0.net
アルドノアの外伝ってニーズないよな2巻でるみたいだけど
アルドノア本編もニーズないけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:48:28.09 ID:NRnnygtJ0.net
どんどんメインキャラが糞化の一途をたどってるから
外伝もキャラグッズもどんどん売れなくなってくと思うわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:50:56.66 ID:yHEkYn1k0.net
自社買いで売れてるようには振る舞うんじゃないのw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 23:33:38.50 ID:vBB88oD60.net
>>940
こいつらが多々買うのか・・・
ttp://folderman.mobi/s/fm18808.gif

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:02:32.69 ID:4Z8lVi7W0.net
>>909
前期OPから散々ひっぱった銃向けシーンが
ただ銃向けただけで終わってあっさり拘束されたのはワロタ
二期中盤まで寝っぱなし→起きたと思ったら廃人状態→思い出したけどろくな行動せずに拘束
脚本が持てあましてるキャラだというのがよくわかる
トリプル主人公の一人()

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:09:11.31 ID:3HtFz6Sg0.net
>>941
こういうシュールな絵になるのはコンテがゴミなんだろうなって思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:15:02.44 ID:eO3z8BC/0.net
>>941
みんなー(AA略

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:19:59.26 ID:L1s1sq2L0.net
OPの絵の伏線解消しましたドヤァとかあおきは思ってるのかもしれないけどさ
マジどうでもいい何も変わらないむしろなにやってんの状態の
姫の聖女()破綻&株下げにしかなってない
しょーもなさすぎるあの場面につなげて
OPから散々引っ張った件がついに!ってほどの価値になってないどころか
ホントにその場その場をつぎはぎで作ってんだなーってのが露呈するだけの惨状になってんですけど
マジ物語を作れなくてキャラも動かせない無能スタッフの群れなのが
またもしみじみわかりましたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:25:23.40 ID:1Sr0F1FR0.net
まあ前期のOPからして何となく思わせぶりに描いてみただけで、特に何も
考えてなかったというのはよくわかったな
「ここ不穏」とかあれこれ予想してた信者とかどんな気持ちなんだろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:26:02.23 ID:5DDlAMiI0.net
>>943
CGということもあって手抜きでやってそう
まあ、常に全力でやれとはいわんがシュール過ぎるわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:42:20.90 ID:Cvcvxjpl0.net
>>941
何故かメタルクウラの大群を思い出したけど、絶望感が段違いだった
私的にコレはスタビライザーを揺らしながらゆっさゆっさ走ってるのが印象悪い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:54:40.49 ID:i1aenrUy0.net
なんか見てると和む
<みんなー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:00:11.77 ID:1Sr0F1FR0.net
ネタにもならないクソアニメからネタにはなるクソアニメに舵切ったのかと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:13:52.35 ID:W4LqGI6z0.net
このアニメってイナホとスレインが予定の終着点に
ホールインワンするためだけに腐心しすぎじゃね
おそらく虚が書いたスカスカなあらすじを必死に穴埋めして肉付けして2クール尺に引き延ばして
あらすじどうりに最後締められれば万歳三唱なんだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:17:53.71 ID:v028srd10.net
銃向けるよりビンタの方がいいだろうに
2期からの陳腐な昼ドラ展開的にも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:30:35.81 ID:AEj1GB2y0.net
姫「地球で撃ってたグレネードランチャーがあれば……」

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:50:02.27 ID:1E04oG5IO.net
無駄にキャラクター多いな敵キャラw名前があたえらたモブしかいないけどw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 02:07:23.01 ID:L1s1sq2L0.net
あらすじ通りに最後を締める事すらできないに一票

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 02:54:56.08 ID:yh4KfMcP0.net
スレ早くなってんね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 02:57:01.18 ID:RZu/bn8O0.net
姫の糞行動と全部本物分身ロボのコンボ回だったからね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 03:57:52.90 ID:Mf0oAt7+0.net
姫も銃向けるぐらいなら、何で初対面のイナホにかましていた投げ技を使わないんだろう?
あっさりスレインに銃取られてたし。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:07:20.51 ID:99z0d/3X0.net
銃もって強く出ればスレインが跪いて改心?するとでも思ったんじゃない?
ほんと特権階級のお姫様ってかんじだよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:27:48.98 ID:xcEf0Pko0.net
チンピラの発想だわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:00:03.87 ID:aCU1eigu0.net
スレイン虐めでクルーテオ息子が姫さんの許嫁だったりするんかな
それくらいしか役割思いつかんのだけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:14:00.77 ID:tYS/1nvy0.net
地球軍上層部との交渉を進めようとする政治系(でも知能短絡)という体の
続きは劇場で!の準備キャラ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:17:39.71 ID:CFCSKp04O.net
残り3話で重要そうな立ち位置の新キャラだすとかwwwwwwwwwwwwwwww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:46:13.43 ID:e/rA0SzX0.net
まぁ最後は劇場版で〆ますだろうな
今のペースだと終わらないじゃん
ラストの荒稼ぎを狙ってるんだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:50:16.39 ID:Z/oZGxVE0.net
糞アニメの劇場版って糞なほど熱心な人が丁寧に内容説明してくれるから助かる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:53:03.59 ID:89hcfBWl0.net
この糞脚本アニメの続編なんか作っても余計収集つかなくなるだけだから早く終わらせろよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:56:27.40 ID:ckD+AOHG0.net
雑誌付録がイナホスレインクルーテオ息子の絵柄のポスターとかやってるんだって?
劇場版あるとしたら腐様ウエルカム仕様になりそう
そしてやっぱりなにも肝心な事があきらかになってないんですけどーな内容になりそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 15:38:22.03 ID:5DDlAMiI0.net
クルーテオ息子を押し出す時点で終わらす気ねえわ
でも、三期や劇場版を前提にできるほど売れてんのかこれ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 17:03:05.66 ID:QqHZizF70.net
俺TUEEEだからこそ、サブキャラにも見せ場作らんとこうなるのな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:28:32.14 ID:jj5XWql70.net
三期や映画まで待つ奴らが沢山いると思ってるあたり見込外してる
このアニメはサイコパスや楽園追放にはなれないんだし
昔のロボ映画みたいに適当な終わりを迎えて消えてほしい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:30:15.65 ID:xt5LLA1D0.net
どっちもキャラ人気だけのアニメじゃん
つかまた虚信か懲りねえな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:31:05.60 ID:89hcfBWl0.net
この糞アニメはキャラ人気すら怪しい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 18:35:05.40 ID:xt5LLA1D0.net
それは否定しないw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:05:25.87 ID:rzieaNGQ0.net
いやぁ虚淵さんの次回作楽しみですねぇ、なんせスケジュール詰まってるらしいですから()
さて今年度は…あっ…

さすがに放り出したのはやりずきたな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:07:51.10 ID:o6a5BQBv0.net
虚淵って物書き界の亀田興毅って感じがする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:11:05.69 ID:5DDlAMiI0.net
他の脚本家と比べて〜〜とか言い出すのもいるけど
仕事にかけている時間というか、かけられる時間は他よりかなり多めだろうしな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:35:29.99 ID:G3O10Pd/0.net
今思えば一期の放送時のSAOアルドノア劣等生って並びは
三大俺すげえアニメが並んでた奇跡だったんだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:36:50.05 ID:ckD+AOHG0.net
アルドノアは敵よえぇ大人ぼけぇアニメ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:39:18.72 ID:SHwWaBm00.net
>>977
でも一番人気ないのがアルドノアっていうね・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:02:00.58 ID:AEj1GB2y0.net
モブが死ぬ→火星人が罵る→メインキャラチームピンチ→イナホがひらめく→火星人が死ぬ
いったん逃げて作戦練り直しが入る事もあるけど毎回ほぼこんな感じだし……
展開その物と展開が変わるタイミングすらもワンパターンに感じる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:15:00.91 ID:7U59sQqu0.net
壮大な駄作だなこれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:26:42.98 ID:cEvXPUjX0.net
あと残り三話なのにアホ姫のアホさ加減を強調して
視聴者をウンザリさせるだけの話してこの後どうすんの…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:40:15.41 ID:hkFifc7y0.net
ところで次スレは>>952なんだが、踏み逃げか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:44:49.83 ID:EUwpJk4X0.net
アルドノア2−2 のウンコな所
・死にオチに使われたキャラが全員生き残り視聴者を冒涜
・1期で殺し合ったのにみんな仲良し。
・キャラが必死で1期の矛盾を説明するが、寒すぎ。
・超適当な世界がさらに加速し、終わったはずの戦争がダラダラと続いてて、
地球の側の宇宙でガンダムごっこ。何ら意味がなく、話の展開もない。
・地球軍の基地が宇宙にある??そして火星軍もすぐそばにいる??
・1期でギアス他からパクリ過ぎを指摘されたのに、
またシドニアから掌位やCGなどを完パクリ。
・秒速100キロで移動するロボ同士でライフルを撃ち合うバカバカしさ。
・相変わらず目視で確認し、なぜか宇宙で風を気にする
・数時間で全面衝突する距離でなんで地球人は皆殺しにされないのか?
・1期から何も変わってない。糞アニメ。
・これを見るなら鼻くそほじってたほうが有意義かも知れないレベル。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:45:43.81 ID:EUwpJk4X0.net
アルドノア2期の失敗まとめ
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ

「1期で火星強すぎでオナホの逆転劇がオナニーにしか見えないって指摘されたから、
オナホに超眼球付けました。」

ねぇバカでしょ。そんなら全人員に付ければ一日で戦争勝てるでしょ。
しかも眼球一つでそれだけの技術なんだから他へ応用されて超文明になるだろ。
なんでオナホはノートPCで音声WAV解析してんの?

風で弾が曲がるのはおかしい、宇宙は真空で空気抵抗がなくて煙も出ないし、
空気がないので風も起きない。制作は小学生程度の知識もないバカと指摘されて、
「風ってのは引力の隠語です」

ねぇバカでしょ。
日常的に使う単語をさらに日常的に使う単語で言い換える訳ないでしょ。
混乱して生活できねぇよ。3バカには想像力ってものがないの?
いちいち視聴者は脳内変換しなきゃいけないんですか?
しかもアニメで使ってコメントで言い訳って恥ずかしくないのか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:46:54.83 ID:EUwpJk4X0.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ
アルドノアがなぜ失敗したか解説してやるから、よく読めバカ。
ギアスの設定を丸パクリしたため、既視感がハンパない。
ブリタニアを火星に変え、
ルル→オナホ、スザク→スレイン カレン→テロ子 ユーフェミア→姫にしただけ。
しかし圧倒的に強く隕石まで落とせる火星軍に変えた事で、
スザク(スレイン)の覚醒、ルル(オナホ)の知略での逆転が描写不可能になった。
力が違い過ぎるのになぜ戦争が均衡しているのかという矛盾。
つまり火星の内紛が全く影響がないし、姫の演説も地球連合も関係がない。
PTSDもロボバトルも何もかもが不要な要素になった。
別に倒せても倒せなくても隕石なんだからw
そしてギアスなら一つの掟(ギアス)で済ませ、世界の均衡を保っているのに、
アルドノアドライブwや絶対吸収、謎ホログラム、絶対反射、通信阻害、ワープ、
月を真っ二つ、ミドリムシ、火星の竜巻wなどバカ丸出しの設定で世界を完全破壊。
この世界設定で話は書けない。つまりウロブチ、お前が戦犯なんだよ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:47:56.54 ID:EUwpJk4X0.net
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ
アルドノアが失敗した理由
・ギアス、ガンダム、ナディア、他から完全パクリによる既視感。
・原案ウロブチで開始から世界が破綻している。そして途中で放り投げ。
・火星軍>地球軍 超テクノロジー 戦争アニメなのに戦争を描けないバカ設定。
・歩く事すらできないロボの糞デザインによりホバーしか表現できないウンコCGバトル 
・過労死が出た下請けに丸投げ。メーターのやる気・ゼロ
・当然、キャラがキチガイにしか見えない。加えて棒声優(ザーだけは上手い)
・名作アニメの有名シーンを全パクリし、つなげたために、意味不明な展開。
・ステマし過ぎてアンチ大量発生。強引に作った期待感の反動で評判も地の底へ。

ウロブチの何が頭悪いかというと、
最後のオチが自分と違うから糞アニメになったと思い込んでる所。
それで作品の価値が変わったと真剣に思ってる。
原案であるウロカスの最初から最後まで全部が原因なのに、
最後のグダグダで糞アニメが神作品になり得たと本気で思ってる。
だからウロブチってのは洒落にならないレベルのバカなんだよ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:53:05.54 ID:o6a5BQBv0.net
立ててくる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:55:40.84 ID:o6a5BQBv0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは信者の声がデカいだけの糞アニメ28 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426078490/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:11:01.92 ID:L1s1sq2L0.net
>>989 乙

>>982
ホントだよね
先週はあおきと高山の無能オナニーを象徴する糞回だったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:28:37.99 ID:BzXSsEzY0.net
>>989


姫は戦争は駄目ですばっかりで火星の問題をどうするのかには触れんし
食糧事情や皇族に振り回された恨みから始まった戦争なのに
スレインどうにかすれば終わるみたいな論点ずれた〆に入ってて
根本的な解決をする気がなさそうなのが残念すぎる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:02:00.40 ID:fENdsE+u0.net
>>989
乙です

食料問題といいつつ人口庭園を作らせたり騎士が決闘で領地分捕り合いとか
正直火星の一般市民からすりゃあ姫も含めてこいつ等自体が問題だらけではな
たとえ地球人類滅ぼしたところで面倒な後処理はまる投げされて搾取される構造自体は変わらん訳だし
てか素直に火星の内乱の話にしといた方が纏まったんじゃ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:38:44.51 ID:99z0d/3X0.net
>>989
最近信者もほとんどいないけどな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:44:25.91 ID:89hcfBWl0.net
>>989
本スレも一期の頃は勢いを誇ってたスレとは思えない過疎っぷりだなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:46:04.76 ID:Y/IBTOsI0.net
自由民主主義を謳歌してたアメリカを中心に地球から火星に移住。
人的物的資源不足と、地球による圧制が嫌で独立したのに、弾圧を厭わない身分制で貴族は浪費しまくり、決闘という名の内戦しまくり。
これで皇帝を始めとした体制が支持されてるのは明らかに可笑しい。
ナポレオンが皇帝になって、市民から反発食らって軟禁されて死ぬまで、15年くらいの間だぞ。
30年とか本当にどうやって持たせてるんだ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:51:25.86 ID:mMxEQSXu0.net
地球サイドのが面白そうなのに、スレインと愉快な仲間たちの方ばっかり割いて
しかも愉快な仲間たちは無能、姫の妹は都合よくキャラがコロコロ変わって
スレインさん無双状態が止まらない
イナホはイナホで何でも解決しちまうから、他のキャラは相槌を打つだけのイエスマンとほぼ同等
それで左目が痛いとか、どこの中二病ですか
ここまで人物が薄いアニメも中々ないわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:54:36.95 ID:L1s1sq2L0.net
地球サイドもぜんっっっっっっっっぜん面白そうとは思わない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:00:16.10 ID:5/C6JjBx0.net
地球サイドは火星人を恨む人間ゼロで無能上層部と
イナホに従い無双させ続ける路線を維持する以上
火星サイド以上につまらないだろ
捕虜逃がしても発覚すらしないんだぞ
みんな馬鹿なのが一番いけないんだよな…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:05:25.27 ID:CYS2fFFO0.net
ただ淡々とオナホが火星ロボを倒していって何事もオナホに都合よく動く予定調和の
地球サイドのどこが面白そうなのか教えてほしい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:12:44.65 ID:m5ePZLGy0.net
ニロケラス戦までは楽しめたけど今は「イナホ=無敵」「火星人=アホ」のイメージが完全に刷り込まれてるから
学習しないアホがチーターに淡々と倒されてるようにしか見えなくなってしまった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:13:00.40 ID:tODBU87f0.net
実はザーツさんとかがハブられていただけで、火星はアルドノアパワーで超ブルジョアな生活をしている可能性が

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:15:23.71 ID:5/LOzwMh0.net
劇場に色気のこして終わるんじゃねって気配に
意気消沈気味な本スレってなんぞあれwwwwwwwww

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200