2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 159隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:43:50.58 ID:siQCvn3E0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル
○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 158隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424641298/

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:57:47.27 ID:1KCUQVtQ0.net
またとばっちりで北上の株が下がってる・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:58:05.14 ID:up5AmI640.net
金剛の来歴的意味での好敵手になりえるなら、イギリスの古参戦艦ウォースパイトだろうけど
さすがにそれはないな、マイナーすぎるw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:58:44.58 ID:LQv/S2Br0.net
北上は大井のイエスマンというかダッチワイフといわれていたのを見たときは確かにと思った

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:58:55.73 ID:3kJU/Q8S0.net
かすり傷なわけないだろう
再生後なのさ
じっくりナノマシン風呂で修復する必要がある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:59:15.71 ID:w32EYI6T0.net
ただ単に加賀の戦闘隊員が練度が低くビビってた言い訳に加賀を評価し
それを根拠に「翔鶴型が評判が悪い」と史実めいて言ってるんじゃないだろうね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:00:17.19 ID:h8KN6n1S0.net
>>640
なるほど、甲板が高くて不安定じゃマイナスだけど、安定するなら高い方が良いわけか
一つ賢くなった

となると
速度 翔鶴級→赤城→加賀
安定性、防御 加賀→赤城→翔鶴級
旗艦能力 赤城→?

くらいで搭載機数は4隻とも同じ くらいで良いんじゃないかって気がするな
蒼龍、飛龍は速度以外は翔鶴級より一回り劣るくらいかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:00:42.75 ID:k1gzRbld0.net
>>673
ホントそれ
ってか制空値インフレさせるのやめて欲しい
もう烈風運搬船は見たくないんじゃ
アニメみたいに敵ボスを艦載機でワンパン撃沈したいんじゃ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:00:43.87 ID:w7JASSu00.net
瑞鳳も艦これだとやたら運が高いんだよなあ
空母だから全く意味ないけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:01:16.79 ID:Li+uSR3L0.net
うまい事おいしい思いをしてるのは川内型の三人だろうな
戦闘が微妙なのは全員同じだから気にならん要素というか
さすふぶの前に賑やかし要員になったのがでかいというか…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:01:23.64 ID:MmEbSCs10.net
北上の方が依存してるよな
大井が沈んだら北上は電車の乗り換えもできないんじゃないかってレベル

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:02:01.37 ID:l1e/PAri0.net
>>673
ん?平方根だからこそスロットの搭載数偏ってない方が有利だろ?
単に加賀がそのハンデを超えて圧倒的な搭載数を持ってるってだけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:02:31.52 ID:h8KN6n1S0.net
>>652
異動を断ったってエピソードは知ってたが、そういう事情もあったのね
1→5が降格っぽくてイヤってだけかと思ってたw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:02:54.35 ID:up5AmI640.net
意味不明のサイコレズ・・・を、通り越して人格破綻者にされた大北コンビ
謎の皆勤賞といい、tnksのごり押しの結果以外だったらむしろ驚愕するレベルの滅茶苦茶さ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:03:42.41 ID:S9QcZjc40.net
飛龍とかスペック大したことないのにミッドウェーの戦果評価されて火力最強とか改ニは実際のスペックより史実ネタ重視だから
史実の戦果に乏しい加賀は改ニが来るときびしくなってくるんじゃない

まあ現状でも100機近く艦載機積んで運用できるとか完全に架空戦記なんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:03:57.61 ID:bIf4V92t0.net
>>677
二人だ?甘いな
ttp://areac.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b55/areac/ikazuchi_131124.jpg?c=a11

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:04:18.84 ID:8GzBPZbl0.net
空母は艦載機数以外にも特性ほしいよな
艦載機少ないと指揮系統の伝達がしやすくて爆撃の精度が高いみたいなの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:04:21.63 ID:k1gzRbld0.net
>>690
制空値はこういう計算になってる

制空値 = [(艦載機の対空値) × √(搭載数)] の総計 ([]は端数切り捨て)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:04:27.75 ID:up5AmI640.net
>>691
軍人は基本、保守的だしね
自分の命かかってるんだから、最新兵器という名の実戦経験ない未知数な存在より
慣れた兵器を好む傾向は、世界的にあるらしい
零戦だって、登場時はしばらくブーイングくらってたし(後に掌返しされるが)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:04:29.14 ID:OKZS7Bj50.net
>>690
希少なワンオフ機やネームド機が実装されたから搭載数に偏りがあると差が出るようになった
最大スロットに最高性能機を載せるのが今のトレンドだから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:04:37.08 ID:gQrr1dk8O.net
>>578
ハワイの日系移民に通信兵をやらせるだけの
お手軽な方法で内容筒抜けだった史実()に沿ってると考えたら…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:05:52.20 ID:zTBa6JhE0.net
>>693
現時点で他の改2より強いんだよなぁ
空母に求められてる能力が制空値>>>火力だから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:07:03.65 ID:5ShkCkY50.net
>>677
最近の吹雪と磯波もにとるんやで

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:07:08.17 ID:4lwiS8EZ0.net
>>694
保有艦数…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:07:49.45 ID:up5AmI640.net
>>699
いやそんな話じゃないぞ。暗号は
一般通信ならそりゃ日本語わかればいいだろうが
当時の日本海軍は、ドイツから貰った暗号装置を自分流に改造したのに絶対の信頼を置いていた
こいつを解読するのは無理ってね(慢心)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:08:41.52 ID:k1gzRbld0.net
>>702
艦隊数と艦数間違えてるで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:08:44.22 ID:f+Krc+1e0.net
>>703
薩摩弁うんぬんって話は?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:08:46.00 ID:5ShkCkY50.net
>>681
竿尾ちゃんのせいで微妙に知名度が

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:09:29.03 ID:lVTlyQkV0.net
加賀の着艦が容易で評判高いってのが誰の発言なのか分からんが
最新鋭が怖くて古い方が慣れてる分いいくらいならあっただろうな
着艦なんて航空機の開発が進むとどんどん難しくなる
それに対して瑞鶴は着艦事故が多かったなんて聞いたこと無いが
発着回数や事故数から言っても翔鶴型の方がはるかに性能高い
「評判」だの不確かな情報が根拠になってるのかね、加賀は

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:09:34.35 ID:4lwiS8EZ0.net
>>704
おお驚いた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:09:25.07 ID:3kJU/Q8S0.net
>>699
無知って恥ずかしいね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:10:25.51 ID:bIf4V92t0.net
>>702
それは保有艦隊数だ
つい最近まで、艦これは自分が何隻もってんのか別の窓に切り替えないと判らないクソ仕様だった
今は無理やりねじ込んでるようだが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:11:48.49 ID:up5AmI640.net
>>705
それは陸軍
日本陸軍の暗号は、海軍に比べてかなり強固で、米軍相手ですらほとんど解読されなかった
(もっともその副作用で、通信兵は暗号解読の手間と、味方ですら誤訳する難しさに悩まされたようだが)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:11:58.86 ID:k1gzRbld0.net
艦数も装備数も分かりづらくて仕方がないから専ブラ無いとやってられませんわ

713 :イケメン ◆DaJ4oV8DOc @\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:12:15.20 ID:j+fwOhLa0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima363300.jpg

大天使しまかぜちゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:13:06.75 ID:up5AmI640.net
>>712
tnks「楽にプレイされたらくやしいじゃないですか。チート扱いで罠しかけます」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:13:37.13 ID:BAEZcxdI0.net
基地外はまだ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:14:28.31 ID:PzkRG6xm0.net
>>712
隣の子の服はなんて書いてあるの?
無働?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:16:12.18 ID:co/ZTMIT0.net
>>699
フリードマン<解せぬ・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:16:28.95 ID:i1Hmnxsp0.net
>>707
ほんとコレ
空母対戦結果が全てを証明してる
まずミッドウェーの報告書に加賀のことは撃沈報告だけで
詳細には飛龍との対戦や参加してない翔鶴型の戦局への影響シミュされてる時点で
ゴミカスだったとしか思われてない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:17:30.38 ID:k1gzRbld0.net
>>714
そん時は普通に引退するわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:19:23.31 ID:WaQ0jInJ0.net
ポーランド「戦争ではナチスにボコボコにされたが、連中の暗号装置を解明複製してイギリスとアメリカに渡して一矢報いてやった」
皮肉なことに、日本陸軍の暗号技術の先生はポーランドだったりする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:20:59.09 ID:LQv/S2Br0.net
また史実雑談スレと化してるのか飽きないなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:22:49.00 ID:k1gzRbld0.net
アニメが内容スッカスカだしその上無駄な史実再現までやらかすからね
元ネタの史実から話が広がっちゃうのは仕方ないね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:23:00.20 ID:KoriGjzz0.net
そんなことより電ちゃんをprprしようぜ!!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:23:16.59 ID:+pXKZLaj0.net
アニメの展開に合わせて予想とかくらいはしてほしいところ>>史実()談義

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:23:26.00 ID:f+Krc+1e0.net
7話は中身スッカスカだったし8話は大和回ってのが明白だからなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:23:32.95 ID:pt6M1MU10.net
ええとつまりたまに例外あるけど基本的に一隻一隻固有の名前が付いてて
同型艦だと○○級とか○○型二番艦みたいに一番艦にちなんだ称号つくけど
悪魔でそれぞれ名前が付いてて姉妹艦扱いということでいいのかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:24:33.82 ID:Li+uSR3L0.net
史実展開に耐えられなくなった雷と電が
ドンドン病んでいくなら手のひら返すわー!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:25:48.16 ID:sLqJkLjQ0.net
ちょっとRJちゃんのおっぱに顔埋めてくるわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:25:55.58 ID:uk/4IPkm0.net
>>721
>>722
ゲームの設定自体が史実ネタやってる艦これに言えよw
おまえら馬鹿じゃねぇの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:25:58.11 ID:w7JASSu00.net
アニメの加賀は性格悪すぎると思うけど
作り手の悪意しか感じられない大井北上の暴走っぷりが
田中の強いリクエストで実現していることを考えると
田中は加賀のことが嫌いなのではなくて
ああいう性格の女が好きなので
加賀が理不尽に五航戦をイジメるキャラになったと推測できる

731 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:27:01.42 ID:dYBXS7Gj0.net
ポーランドは戦後のコンピューター技術でもトップグループだったんだよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:27:07.26 ID:ddWJB8JL0.net
翔鶴型と加賀の比較なんて「空母としての世代が違う」で片付くだろ
レキシントンとエセックスを比較するようなもんだ
ただ同時代の空母としては加賀はレキシントンと同等以上ではあったと思うよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:27:27.72 ID:jviEkQir0.net
艦娘の能力に反映されてるのは「運営の主観による史実ネタ」でしかないからな
レズコンビみたいなチートレベルで優遇されてるようなのもいれば
ハラショーみたいに改二実装された生存艦とは思えないほどパッとしない奴もいる

つまりは運営の好き嫌いで調整される

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:27:39.86 ID:gQrr1dk8O.net
>>651
ヴィッカーズ社の設計技師達は台風銀座で海が荒い日本が要求する
イギリス感覚では過剰な踏波性能に頭を捻って訝しがったとかなんとか
その「過剰要求」の踏波性能のせいでイギリス自身で使う艦船よりもド安定した物が出来た

735 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:27:51.42 ID:dYBXS7Gj0.net
あんだけダイナミックな海戦シーン見て何が不満なの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:28:00.79 ID:ddWJB8JL0.net
まああとは所詮これゲームなんで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:28:44.19 ID:zTBa6JhE0.net
>>733
対潜の仕様は相乗効果()も合わせて酷いもんだったな

738 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:29:44.96 ID:dYBXS7Gj0.net
水上スキーがおかしいという奴は修行が足りない。

艦これを50回ほど見ると 横に寝て航行してるリアルの艦のほうがおかしく見えるから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:30:24.06 ID:k1gzRbld0.net
艦娘本体の対潜値はほぼ誤差という

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:30:51.79 ID:r2Rlbpwh0.net
>>713
杏のゲーム機って360じゃなかったっけ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:30:54.37 ID:f+Krc+1e0.net
ダイナミックな海戦・・・?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:30:58.02 ID:MDw02iOW0.net
初霜も改二ですら雪風の完全下位互換だからなぁ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:31:41.59 ID:PzkRG6xm0.net
>>738
いや、あれはキリスト教徒でもない限りおかしいからw
せっかくの独自性を冷かすkともなかろうyo

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:32:02.54 ID:1KCUQVtQ0.net
>>741
見えないけどいつもの糞コテかな?
相手にしない方がいいぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:33:12.15 ID:k1gzRbld0.net
ご明察
いつもの糞コテだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:34:50.08 ID:/RqskQDi0.net
普通のコテとクソコテの2つ住んでるからな
まぁコテつけてる時点でアレだけどルールは守ってくれるし言ってることも至極真っ当なやつもいればルール守らない奴もいるし

747 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:35:35.06 ID:dYBXS7Gj0.net
わざとらしい
コテ一人しかいないんだから NG一人だろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:36:40.02 ID:WaQ0jInJ0.net
金剛四姉妹があんなに強いなら、長門姉妹いらなくね?
燃費は悪いし、速度も遅い
鎮守府のお留守番役になるのも当然だろうな
数の上でも四対二だw

749 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:37:55.65 ID:dYBXS7Gj0.net
頭悪いのになに威張ってるんだか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:38:09.61 ID:2KI3oTiS0.net
ダイナミック()

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:38:10.99 ID:LQv/S2Br0.net
糞コテにもいろいろあるけどこのスレの糞コテは質が悪い奴だからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:39:15.30 ID:kT88+Fj40.net
>>748
実際ゲームの方でも扶桑型や金剛型が万能すぎて
長門型は中途半端なゴミクズだしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:39:16.80 ID:n+9DGSDpO.net
>>748
長門が役に立たないのは燃費でも速度でもない

大火力を瀕死の駆逐にぶちこんでは無駄にMVPだけかっさらっていくからだ!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:39:58.96 ID:Li+uSR3L0.net
>>753
ながもんだし仕方ないね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:41:35.28 ID:9WMDRd4f0.net
>>748
長門型はイベント用にとってあるんだろ。
アニメでは敵戦艦ってもう出てきてたっけ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:42:07.95 ID:/kjHKgo+0.net
初の空母対戦 ←艦これアニメ第7話
【日本軍】
空母3
水上機母艦2
重巡7
軽巡2
駆逐艦15
【米軍】
空母2
重巡7
軽巡2
駆逐艦13
<結果>
【日】撃沈1中破1 × 【米】撃沈3中破1

二度目の空母対戦 ←艦これアニメ第○話
【日本軍】
航空母艦6
戦艦11
重巡洋艦10
軽巡洋艦6
駆逐艦53
【米軍】
航空母艦3
重巡洋艦7
軽巡洋艦1
駆逐艦15
<結果>
【日】撃沈5大破1 × 【米】撃沈2

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:43:30.76 ID:LwUdVXUY0.net
扶桑型が強いんじゃなくて試製41cmが強いんだと思う
アニメに出られず不幸艦の名が廃る
そら吹雪にも幻滅されますわ・・・

758 :イケメン ◆DaJ4oV8DOc @\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:43:28.77 ID:j+fwOhLa0.net
>>740
そうなん?

アイマスはわからんのでなー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:44:36.83 ID:k1gzRbld0.net
>>755
四話にル級が出てたで

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:44:49.78 ID:JKRqkv6R0.net
>>748
平賀の作るでかい船がまともなわけないだろう
基本的にいらない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:44:50.31 ID:hZI269eG0.net
>>755
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2015/7/1/71ce37540b06cf7210c6f583f605bec25cfe4ac91422464455-s.jpg
出てきたけどヲ級の足元にも及ばないくらい棒立ちだし弱かった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:46:06.43 ID:LQv/S2Br0.net
正直このアニメのヲ級のキャラデザは好み

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:46:47.75 ID:3kJU/Q8S0.net
>>756
こんだけ艦艇動かしていたら重油がマッハだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:47:30.69 ID:9WMDRd4f0.net
>>759
>>761

ありがと。全く覚えてなかったわw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:49:45.23 ID:k1gzRbld0.net
>>764
敵キャラが出てきたときに下にテロップでも入れとかないと分かりにくいよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:51:42.22 ID:/kjHKgo+0.net
加賀が重宝されてんのは元戦艦だからだってのを分かってない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:51:46.50 ID:f+Krc+1e0.net
敵は普通に同じ顔で複数出てるのがちょい気になる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:53:25.83 ID:TtwDK8PA0.net
過去幾多の名勝負が生まれたこの「鎮守府カレー大会」に、「暁」・「響」・「雷」・「電」からなる第六駆逐隊は、敢然と挑戦することになるのだった。勝負の結末は如何に!

公式サイトの6話のあらすじを見るとこの鎮守府は何年も前からあるらしいぞ
金剛はお姉さんって信じてるからな…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:55:20.55 ID:f+Krc+1e0.net
何年も続いてる大会であの惨事ってやっぱり今までは如月が優勝してたのだろうか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:55:38.19 ID:LwUdVXUY0.net
何年も前からずーっと鎮守府近海の敵棲地を放置してたのか…(困惑)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:57:05.93 ID:OKZS7Bj50.net
深海悽艦に制海権を奪われる前からやってたのか
制海権を奪われた後に始まって継続しているのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:57:13.48 ID:rizylF8m0.net
日本海軍のイニシアチブフードはカレーだけど
ロシア軍はボルシチ
米軍はハンバーガーらしいね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:57:46.30 ID:bIf4V92t0.net
>>768
毎年同じ面子がやってんじゃないのかという疑惑が
あと、第6駆逐隊のカレーってなんのひねりも特徴も無かったが、あれが毎週出てくるとか意味があるのか
つか特徴なさすぎて再現可能なのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:57:46.45 ID:zTBa6JhE0.net
>>768
あらゆる設定や描写がガバガバってのも凄いな
なんであれだけの戦力が何年も前からあって今まで深海棲艦放置してたんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:57:57.19 ID:hZI269eG0.net
>>766
エンタープライズが終戦までずっと暴れてたのに対してレディーサラは腐ってたやん
戦艦改造空母なんて新型揃ったら使いにくいだけやで

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:59:08.67 ID:zTBa6JhE0.net
>>775
日本が戦艦偏重主義だったってことだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:59:17.28 ID:n+9DGSDpO.net
>>770
やっぱり深海さん、人畜無害なんじゃねえの?

沈んだ時の恨みから軍艦しか襲わないんだよ。だから基本的に人畜無害
今年?になって成敗しに行ったのは軍上層部のメンツに関わるから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:00:33.83 ID:9WMDRd4f0.net
>>765
見た目のインパクトが何にも無いからかな?
やっぱり戦艦と言うからにはラオウみたいにデカく描くとかするべきだったのかも?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:01:27.73 ID:JKRqkv6R0.net
>>776
元天城級巡洋戦艦の赤城さんもか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:02:07.81 ID:z0yTtQF10.net
>>775
腐ってねぇよw
何度損傷与えても生き延び、派手な空母撃沈こそないが日本を痛めつけ続けたじゃん

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200