2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

純潔のマリア 9

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 14:43:25.80 ID:3EESYbhs0.net
>>261
殺しはダメ、盗みはダメは人類共通

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 14:48:45.19 ID:D5M8+PKg0.net
暗黒の中世を演出したのはキリスト教w
人間は愚かな存在だと周知させたいのだろうが愚かなのは権力を握っている一部の人だけ、それは宗教も例外ではない。
その愚かな人たちに操られないように知恵をつけるべきなのは言うまでもない。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 14:48:59.17 ID:dG6Xrsl00.net
魔女ってのはwise man のことらしいから、あんがい近代科学技術を象徴するもので
それがあったがために戦争の帰結に影響を与えてしまうもの、たとえば大砲だとか
ロングボウだとか、そーいうもののメタファーかもしれんね。さしずめマリアはカノン砲。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 14:52:40.00 ID:ouaCKKU+0.net
>>263
なんでいきなり現代の基準になってんだw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:00:39.80 ID:QcEv0E9C0.net
エゼキエルはマリア達と共同生活とかするから取り込まれるんだろ
当たり前に粛々と仕事が出来ない環境にわざわざ身を投じてるだけ
天界から監視して容赦なく槍を放てばよいだけ
そうすりゃ即話は終わるが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:01:12.84 ID:3EESYbhs0.net
>>266
聖書とかハンムラビ法典は現代だったか…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:08:34.02 ID:QcEv0E9C0.net
死ぬ覚悟もないのに再三の勧告も無視して介入してきたマリアが根本的には悪いからね
自分の行為に罪悪感を覚えている時点でエゼキエルはマリア側に取り込まれてて使いものにならない状態
作者的には一番人気みたいだしエゼキエルの投入は成功なんだろうけどね
失敗するはずのない槍が失敗してる時点でマリアに取り込まれてるのに気がつかないミカエルって

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:11:46.41 ID:rUxr4ftO0.net
むしろ神が意図的に振れ幅を用意してるんだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:12:03.53 ID:ouaCKKU+0.net
>>268
異教徒だ悪魔だなんだと勝手に人間区分けして殺してもおkになってる時代じゃんw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:18:30.83 ID:CwhdE+58O.net
なんだかんだ言って、ミカエルもマリアに甘いんだよな。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:19:06.97 ID:3EESYbhs0.net
>>271
それは根本的に「殺しはダメ」とみんな思ってるからこそ
異教徒だ悪魔だと区別で言い訳を作る必要があったってことだろ

まあ一番悪いのは、「悪をこの世に作った奴」だなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:30:52.53 ID:QcEv0E9C0.net
槍(御使い)を人化させて監視させる
御使いは地上での生活力がない為、監視対象との共同生活を余儀なくされる
日々の生活の中で情が芽生え、生活させてもらう恩もあり本来の目的を行使しづらい環境が形成される
結果、監視対象者側に取り込まれ目的の行使に失敗
明らかに感情の芽生えが原因なのに槍に感情がないとか建前論だけで状態を継続させる
事実上の黙認状態だからね
大体、槍を一つの場所に常駐させてたらミカエルは他の場所で槍を使用できないじゃん
こんな状態で忙しいとかいうがどこで仕事をしてるのやら
まともに考えると矛盾だらけだよ
常駐を継続させるにしても御使いの造形を無骨な男にして生活力つけさせれば良いんだしな
まず感情が芽生える土壌を何とかしないと同じことの繰り返しだぞ
まあそうすりや読者が喰い付かないんだろうがw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:31:33.50 ID:xA97Slgi0.net
なら条件付けば道徳的にOKなのでは?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:41:20.03 ID:3EESYbhs0.net
それは法律上無罪になるってだけの話で、自然のままの本性からくる倫理感覚(自然法)とは違う
法律上無罪なら殺人が不快でなくなるか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:50:45.85 ID:xA97Slgi0.net
なるほど、不快感=道徳という話なのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:55:09.38 ID:tpyoAku00.net
物理無効バリアをもつミカエルにジョセフの矢が当たった時点で「神」が直接介入してきている可能性が高い
人事に関しても人間に感化されやすいエゼキエルを指名したのも「神」でしょ
一番気の毒なのは何も説明されていないであろうミカエルだよなコレ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:57:44.84 ID:3EESYbhs0.net
集団の構成員間において、一般的に共通する倫理感覚
だろ

ふつう殺人をしないのは法で禁止されているからじゃなくて
殺人が嫌だから、だろ
動物だってふつうは同族を殺さない

わかってるくせに屁理屈で揚げ足取る奴は嫌い

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:04:54.93 ID:xA97Slgi0.net
>>279
いや、ID追ってくれ、2人いる
おれは道徳は時代性と地域性を持つものだと思ってるのでなんとも言えんといってるだけだ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:06:13.79 ID:wMCvohAM0.net
>>241
そういうふうに自分の行為を俯瞰でいろんな視点で見直させるためにも
マリアを魔女っ子回に強制参加させたりしたんだろう
あれだけじゃまだ生ぬるくて足りんが
今後どういうアプローチでマリアに多角的に考えさせるかだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:11:19.09 ID:1tf7Nmvn0.net
>>279
一般的に共通する倫理感覚だとどの時代でも殺人は嫌、になると?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:22:37.55 ID:qJ8ksm5H0.net
当時のキリスト教の道徳でしょ、他宗教の道徳観にケチつけたのはキリスト教
よそがやってた儀式的な性交や自殺を叩いたのはあくまでキリスト教の道徳観から
時代や地域に加えて宗教のフィルターがかかると思っとけばいいんでないの

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:25:58.32 ID:3EESYbhs0.net
戦争状態でないときに日常的に殺し合いの生活をしてる文明を挙げられるか?
通常なら動物でも必要もないのに殺し合いはしない。
同族殺しは避けるのが種族保存の本能

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:33:22.16 ID:1tf7Nmvn0.net
>>284
なぜ日常的に殺し合いなんて話になるんだ?
そもそも本作中は戦争が続いている時代で日常的に魔女狩り火炙りが行われているだろうに
それと本能本能言ってるが、それを超えて同族を殺せるのが人間だ
それは歴史が照明している

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:41:47.19 ID:3EESYbhs0.net
時代によっては殺人が好まれることもありうるって意見だろ
>>261,281
実例はあるのかなって

殺人がダメだからこその「魔女」ってレッテルだろ
殺人が社会的に好まれてるならそもそもレッテルを貼らずに殺すし
特定の人間だけを選んで殺すこともしないで、無作為に殺すだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:46:10.36 ID:xA97Slgi0.net
極端に例えを倒していいなら、古代ギリシャのスパルタでは日常的に身内の子供殺してたし、
奴隷から盗んだり殺したりを推奨してたとされてるけど、
それを現代日本の道徳観で正誤性を語っても仕方なくないか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:47:45.55 ID:1tf7Nmvn0.net
ID:3EESYbhs0は中世の人なのか?
魔女等のレッテルがあればそれは殺人ではないと言っている(扱っている)
魔女だろうがなんだろうが、客観的に見てそれは間違いなく「殺人」だ
魔女異敵侵略者etc、レッテルさえあれば殺人が肯定された時代があったのは事実だろう?
ローマ時代など闘技場で見せ物にして楽しんだりもしていたそうだしな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:51:53.75 ID:3EESYbhs0.net
>>287
それはスパルタ教育の過程であって
殺しそのものが目的でも奨励されてたわけでもないだろ
奴隷の話はなんだかわからんな
奴隷ってのは主人の所有物であって、奴隷の資産や命は主人の持ち物だし
それを主人以外の人間が殺したり盗んだりしたらふつうに器物損壊や窃盗になるのは
ハンムラビ法典の時代からそうだろう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:53:14.47 ID:dG6Xrsl00.net
>>278

神 「ミカエルわろたw」

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:54:53.51 ID:UxniQojA0.net
処刑が見世物として成立するような時代だぞ、現代人と感性が違って当然

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:57:43.24 ID:3EESYbhs0.net
>>288
それは今の時代で個人的に客観的に見れてるだけで
当時の人間が全員客観的に判断していたわけがないだろう
教会が人間ではなく魔女だと言ってるわけで

ローマのは処刑と剣闘士だろ
見たいのは「処刑」や「娯楽としての戦闘」であって残虐なだけの殺人とは違う
市民たちが町中でそこら中殺しまわっていたわけではない
殺人自体が好まれて肯定されてるなら、そこら中で殺しあうはずじゃないのか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:05:31.36 ID:V451DuR1O.net
>>230->>292
お前ら学校とか仕事は?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:07:11.24 ID:peL9ZUpH0.net
純潔のID:3EESYbhs0

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:08:41.25 ID:xA97Slgi0.net
>>289
奴隷の所有権はポリスによるな
スパルタでは個人所有できない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:10:11.18 ID:8l4JaNz+0.net
>>293
浪人で行き先が決まってウハウハな状態で実家でゴロゴロしてんだ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:11:08.40 ID:hd4tkWZs0.net
>>293
夜禽類が何人かいるみたいで
そろそろよそで決闘やってこいと思ってます

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:13:57.73 ID:V451DuR1O.net
>>296
そうなんだ
まあID:8l4JaNz+0は多レスじゃないけど



なんか日中からアニメスレで宗教論的レスの応酬できる日本は平和だと思った

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:16:04.21 ID:V451DuR1O.net
>>297
そうなんだ

おせっかいかもだけど夜活動するならちゃんと日中休めって感じだ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:26:07.21 ID:A8K/Y9eg0.net
随分上から目線だけど老人なのかな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:27:11.16 ID:V451DuR1O.net
誰が?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:31:32.74 ID:xA97Slgi0.net
雑談はよそでやってくれ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:33:47.59 ID:peL9ZUpH0.net
っていうか、道徳は時代地域によって異なるって意見に殺人盗みは人類共通NGと返し、
そこから処刑は当時殺人じゃないから殺人は残忍な快楽殺人だけだからとかw
なんやこいつはw
そもそも当時は処刑なら殺人OKって時点で時代地域で異なること認めてんじゃんw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:35:36.55 ID:jP3oG8RQ0.net
搾菜人民共和国国家主席生誕26周年万歳!

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:36:28.70 ID:V451DuR1O.net
アミサコ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:42:55.17 ID:s4nF9oI50.net
おれはこのアニメを見ることでキリスト教の教えや考え方が理解できてよかった
宗教のイメージはあまりよくないものだったが、そういうのがかなり払しょくされた
マリアは争いを嫌い見える範囲の争い事全てを潰す。だがそれのせいで新たな争いが目の届かないところで起こる
それでは根本的解決にはたしかにならない。天の教会が傍観を決め込むのも一理ある
というかマリアのやっていることはガンダム00のソレスタルビーイングそのものだ
争いのない世界を実現するために自ら強大な力を持って他を叩き潰す。それで本当に世界が平和になるのか?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:44:00.63 ID:z6A618Gj0.net
>>306
アダム・スミス読もうな
お前が必死に考えたことは16世紀には文書にされてる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:46:25.33 ID:UxniQojA0.net
>>302
雑談って、さっきから長々とやってんのも雑談だろw
というか雑談するスレなわけで何も間違ってないわw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:54:48.89 ID:dG6Xrsl00.net
このスレから将来のアダムスミス研究者が誕生するのか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:58:51.14 ID:xA97Slgi0.net
>>308
純潔のマリアスレで物語内での主人公マリアや作中の人物達の行動原理や評価にまつわる話したらあかんことはないと思うけど
全く関係ない今なにしてんの?とか生活リズムのアドバイス等の雑談はなるべくなら控えた方がよくない?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:00:43.88 ID:I8SLVqew0.net
>>117>>119
フォークの輪=光輪=宗教画の聖人、このネタは限り無くスルーされる……(たぶんネタバレなんだよ)[原作未読です]

ジョセフよ、剣や盾ではマリアは守れないのです、早く大工さんに転職するのです。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:10:51.43 ID:P8e0CQve0.net
司祭様だかなんだか知らんけど
ずいぶんとエキセントリックな髪型してるよね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:17:14.33 ID:68f1dEWD0.net
エジプトの女神イシスの処女懐胎が、
聖母マリアの処女懐胎に化けてるんだよな。
ついでに、アカルヒメあたりの処女懐胎にも化けてる。

純潔のマリアも、処女懐胎したらウケルw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:24:32.40 ID:vTKqc0hQ0.net
原作で盛り上がる所は見事に切り捨てちゃってるなあこのアニメ
耶蘇教どものうざさをスルーする為には多少やむを得ないとこもあるんだろうけど
先週あたりからようやく面白くなってきたし見続けて良かった

でもやっぱり絵コンテ?演出?は相変わらずヘタクソなまんまだな
監督が切ってた1話から酷かったけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:27:12.94 ID:bfym3Bi70.net
ハトはマリアにごめんなさいとか謝ってるけどミカエルに聞かれたら大変だぞ
まばたき禁止で2時間は説教されるくらい背信発言

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:30:17.34 ID:YO3WqFhb0.net
処女解体とか言ってるのってどこの男の子供か分かんないのが出来ちゃってヤベエ!ってなって
そんなこと思いついたんだろ?きっとそうだぜ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:32:02.82 ID:pMwqPt8H0.net
>>316
猟奇的な思いつきですね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:49:40.55 ID:Kds+JWvi0.net
フ苦労たちがけなげ過ぎて。
魔法で従順にされてるのかな。
マリアの人柄に惹かれてだったらいいけど、
プリアポスはアルテミスがスカウトしてきたから、
マリアのこと知らないだろうし。

アルテミスがマリアの成長した姿(ってアニメでは言ってなかったよね??)って、
マリアが年取ったら困らない?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:53:12.65 ID:YQKNxF650.net
所業に怒った神なりミカエルなりがマリアの腹に胎児をぶっこんでくるんだな

とかいう会話が魔女たちの中でなかったっけ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:00:24.77 ID:Mx7KN8Xu0.net
確定したけど
8話 LUPUS EST HOMO HOMINI 人は、人にとって狼

まさに狼だらけのスレですねw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:08:30.03 ID:t4PbP1lU0.net
>>319
ガブリエルに受胎告知されるんじゃない?っていう冗談ならあったな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:12:12.45 ID:eHYEOfZh0.net
獣姦まだー?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:32:55.43 ID:YO3WqFhb0.net
こういう同人出ないかな
http://livedoor.blogimg.jp/spec_530/imgs/0/4/04d13ec3-s.jpg

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:47:39.29 ID:kjt+BPtw0.net
>>318
顔じゃなくて身体の話だと思ってたが

原作は美形(たぶん)は全員同じような顔だから区別つかん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:50:27.89 ID:PPP12JSq0.net
使い魔同士、ヒト形態時に交尾したらどうなるの。繁殖相手への美的感覚もフクロウと人間の両方持つのかね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:14:46.15 ID:w4rXfmkL0.net
>256
それ見る度に相反する感想が同時に湧いてモヤモヤするわ

原作既読組の薄くなってるって批判は何か新鮮だわ
原作によっては1クールってそんな短いわけでも無いんやな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:17:40.95 ID:pMwqPt8H0.net
交尾中に変身解けたらフクロウは裂けちゃうのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:22:21.90 ID:PPP12JSq0.net
>>326
完璧に実行すると文化の進展は消えるよな。恐らくは科学も

次第にしきたりだらけになって抑圧的な社会になる。アジア的な論理と思考。もしくは中華数千年な感じ
但し、個人レベルでは間違っては居ない。欲を消せばそれなりに楽に生きられる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:36:32.76 ID:xA97Slgi0.net
>>326
キャラの感情の爆発、熱気、温度差で薄いって感じで
プロットや世界観として薄まってるわけではなく、そっちは寧ろ濃くなってる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:50:29.91 ID:w4rXfmkL0.net
>329
それは多分解ってる
神話やおとぎ話的な原作は一クールの話としては空白が多い
それを今主流の、あるいは監督の作風である現実寄りの話作りにすると
元の話からは感情が薄くなって、本来書き割りとなる部分が前に出てくる
これは出来不出来というより必然だよなぁ、という感想よ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:52:38.94 ID:JikpSeqC0.net
ぷりちゃんもやりたがってたしフクロウはそんなにセックス好きなのかね
可愛くない子とかすきでもない相手とやるなんて俺的には罰ゲームどころか拷問に近いんだが
きもいしくさいし汚いし病気も怖いし刹那の快楽の後大後悔必須で良い事ないじゃん?
引っ掛けた女即羽目中田氏してとんずらしてるような俺が言う事じゃないかも知れんけどさw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:57:04.71 ID:xA97Slgi0.net
>>330
個人的にはわざと薄めてる印象かな
なんというか、人称が変わった感じ
まあまだ終わってないしね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:00:42.82 ID:xA97Slgi0.net
マリアの物語から、マリアを形作った人達によって浮かび上がったマリアの物語になってるというか
うーん、うまく言えないな・・・

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:01:49.96 ID:D5M8+PKg0.net
もう一つ言うとローマ帝国を滅亡に導いたのもキリスト教。
一神教がいかに危険かって事が良く分かる事例w
当時はキリスト法が法律の時代、キリスト教に逆らって異端の烙印を押されれば己の命を守ることもかなわない時代。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:20:19.93 ID:aZk4CeIr0.net
>>334
何て言うかおばさんのツイートみたいな口調だな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:23:11.58 ID:YO3WqFhb0.net
キリスト教って統治と集金に都合いいのかな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:46:37.59 ID:kpax8iOr0.net
科学技術や哲学は一神教のおかげという意見もあるがギリシャ時代は好奇心や考察遊びだけで
十分発展しているからな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:58:39.52 ID:WpZFpur10.net
>>333

原作者が似たようなことを言ってるよー
>>116 にツイッターでの発言

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:00:31.50 ID:WpZFpur10.net
ごめん
>>115

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:07:10.09 ID:xA97Slgi0.net
>>338
ありがとう
なるほど、分かりやすい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:20:37.27 ID:D5M8+PKg0.net
結局この話は俺が期待していた中世と宗教の問題を題材にしたいわけじゃないんだよね。
1話見たときは期待したんだが期待外れだったわ。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:24:49.29 ID:HW/HlWEs0.net
>>333
実はマリアという共同幻想だったのです
という最終回だったら、このスレ大荒れ必至w

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:34:13.25 ID:8l4JaNz+0.net
まじでオリキャラ達がどう動くか読めない
なんで某ガンダム主人公みたく突っ伏してんのさ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:37:55.68 ID:rNwAACCf0.net
>>341
大雑把にテーマって
平和ってなんぞ?神は必要?
ぐらいだからな
神について語るには宗教にも触れておかないとぐらいの感じだな。
神が実際に出てきちゃってる時点で宗教は正確にはあつかえないししゃーない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:42:51.59 ID:rNwAACCf0.net
>>343
真っ先にベルセルクでのモズグスの五体投地を思い浮かべたが五体投地ってそもそも仏教なのな
http://i.imgur.com/n16Avbs.jpg

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:44:27.03 ID:NWnidVLG0.net
ゼロサムゲーム
非ゼロ和

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:52:57.38 ID:xA97Slgi0.net
>>342
劇場版 純潔のマリア
監督 押井守

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:53:34.94 ID:D5M8+PKg0.net
>>344
そのテーマなら舞台設定にあの時代を出す必要ないわな。
誰もあの時代を題材に使わないのはそれだけ難しい問題がいっぱいあるからなんだけど、
それをどう料理するのか楽しみにしていたのにとんだ肩すかしだよ。
たぶんこの作品をあまり評価しない人はそういう視点で見ていた人だろうね。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:01:24.58 ID:IvIOi+vr0.net
処女なんて犬にでもくれてやるわ

押井犬になっちゃうじゃないですかやだー

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:02:29.14 ID:uxtIH9A00.net
>348
もう何か痛々しいからマジレスするけど
充足したいならなろうでも読めばいいし
本当に歴史や風俗に興味があるなら本を読むかせめて世界史板行きなよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:09:52.05 ID:W7TH5nF00.net
>>317
逆に処女受胎信じちゃってる奴の方がサイコの素質あるんじゃね?
だいたい、キリスト教って何なんだ?
神は何もしてくれない。でも、神に祈りましょう?
食べ物は神からのプレゼント?
殺される牛の身になれよw
そもそもキリスト自身はユダヤ教徒じゃねえか。
キリストが死んだ後に、勝手に他人がキリストの名を騙って宗教初めて宗派に分かれて殺し合い。
魔女狩りに奴隷?いい加減目を覚ませよって言いたい。
科学が進歩し、地動説、進化論と、次々聖書の中身が否定されてるなかでどうやって自分の中の矛盾と向き合ってんだろ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:13:00.06 ID:iYT9ih7u0.net
キリスト教が嫌いだというのはよく伝わった
つまり、1クール使って徹底的にコキ下ろして欲しかったんだな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:18:43.67 ID:bqbu89/B0.net
なんで気違いが湧いてんの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:18:46.47 ID:3F66bFlG0.net
宗教絡むと荒れるんだよねw
でも、作品が宗教を無視できない題材を扱ってるからどうしようもないんだけどねw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:29:15.93 ID:vLQ4HO+D0.net
海外のキリスト教徒の視聴者にはそんなに荒れた意見は出てないようなのに
(むしろ中世の教会の腐敗とか争いとかそんなことは一般常識が前提のようで)
生半可な知識のキリスト教徒でもない人ほどあれこれ言いたくなるんかねえ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:48:49.52 ID:fy12YQMi0.net
別に荒れてねえべ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:53:37.70 ID:nm0VeFBcO.net
>>351
アスペかな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:54:15.39 ID:aLPCU+mJ0.net
マリアちゃんかわいいし荒れる要素無いじゃんね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:01:40.88 ID:Gnq8Rsth0.net
『苦しんでる時にお前が助けなければ信仰なんてなくすにきまってる』
神「んなわけねーよみてろよそりゃそりゃー」
信者は神の力で何もかも失って苦しみ死にましたが信仰は失いませんでした
神「ほらみろ言っただろドヤァwwww」おわり

これがキリスト教だからな信仰してる奴は余程のバカか死後捌きに合う詐欺にひっかかっちゃった被害者

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:06:38.75 ID:B/YzYS5a0.net
マリアが優しすぎて泣けた

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:14:56.50 ID:+TOabsrY0.net
あの予告の角はえた種族が出るってことは
マリアの行動はもしかして原作通りになっちゃうのかな?
見当がつかない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 02:59:09.54 ID:ZTR70J9AO.net
ミカエルの槍だったり
マリアの監視者になったり
梟達につつかれたり村の子と交流したり
うっかりガルファにマリアの事喋っちゃったり
マリアに怪我させたり色々悩んだり泣いたり
…ポッポちゃん話動かすの頑張ってんな

これで薬まで間違ってたら働きすぎだわwww

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 05:50:13.76 ID:QzUEUBlV0.net
相変わらず神話宗教語りでケンカする厨二が気持ち悪いな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:23:07.29 ID:L3kPo/ZA0.net
シンナシンナー♪

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:43:39.88 ID:lqTmpFI00.net
私は愛をしぃった〜♪♪

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 07:54:21.83 ID:k8+XrXcF0.net
逆に実は若返りの秘薬でマーサが赤ちゃんになってたりしてな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:27:30.44 ID:G7f4Oy800.net
結局無能が寸でのところで思いなおしたのって何でだろな?
マリアに大分感化されたのは分かるんだが具体的なところまではちょっと分かりかねる
ミカエルも無能をわざと泳がせてるのか本気であんな部下しかいないのかどうなんですかね・・・

話としてはギルドと縁が出来た事がどう転ぶか気になるな
ギルド側もミカエルの事は把握してるし必要以上に肩入れは出来ないだろなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 08:37:05.88 ID:dTga1B4W0.net
>>347
やめろ犬に処女を与え可燃w

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:24:38.35 ID:WB83iDLO0.net
結局のところ、人はぶつかり合わなければ調和しないって事なんだろうね。
個々のケンカから戦争まで、避けられない理屈になるんだが・・・

(一部、故 岡本太郎氏の受け売り)

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:40:23.23 ID:2aB2x82XO.net
マリアは、子供のケンカに大人が仲裁に入る役割みたいだな。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:35:27.88 ID:nm0VeFBcO.net
>>370
子供のケンカに刃物振り上げて仲裁する大人ってレベルやろw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:56:37.80 ID:IToRFDVV0.net
マリア モンペ。自分の子供が誰かとケンカしていたら相手殺してでもやめさせる。自分の子供が関わらないなら殺しあえ
ミカエル 放置主義。子供同士の争いに大人が割って入るべきではない

・・・・うーん。ミカエルのが正しいような気がしてきたw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:35:11.14 ID:nMpAz1Xk0.net
>>370
いやプロのサッカーの試合に銃持って乱入する観客みたいな感じ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:35:40.94 ID:mM/f5Rix0.net
最重要テーマは「脱・処女童貞」
キリスト教など飾りです
真っ赤な人にはそれが分からんのです

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:44:09.95 ID:4udqo67E0.net
>>372
別に相手を殺してでもってわけではないだろう、両者の言い分を聞かずに問答無用で喧嘩はいけないことです!で喧嘩両成敗しちゃう教師のようなもんじゃね?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:45:04.90 ID:4OspvPG30.net
なんかとりあえずマリアを叩いて扱き下ろしたいだけの人が常駐始めたのか?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:08:17.16 ID:xUzjNQBN0.net
>>316
聖母マリアの処女懐胎は、
イエス・キリストが生きていた時代に言われていた話じゃない。
何百年も時代が下ってから、
エジプトのイシス信仰が採り入れられて流行に至っている。
間違いなくキリスト教圏に後から輸入されたエピソード。

神が一人で子を成すことは、男神の場合も普通にあることだから、
永遠の処女と呼ばれた女神が一人で子を得たとしても
信仰上なんら問題ないのだが、
人間の女性が処女懐胎したとなると、
一気に「そんな非現実的なこと、神話でもあるまいし」となる。

今だけでなく、昔だってそうだよw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:11:07.45 ID:U4kgWSQaO.net
戦争介入せんとアルティミスがただのスケベなフクロウになってまう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:20:35.36 ID:lqTmpFI00.net
>>378
プリアポスはどうなりんですか!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:26:08.37 ID:/JkMFwbO0.net
>>372
マリアは子供を殺さないし、
ミカエルは子供同士が殺し合いを始めても放置してるって感じ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:27:05.94 ID:lDFgB5up0.net
ミカエルは魔法をつかうなといってるのであって戦争をとめるなとは言ってないのではないか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:32:55.73 ID:r5fnjUPd0.net
ひとの歴史はひとの手ずから築かれるべき

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:37:31.17 ID:Yo9Tokxs0.net
川崎市中一殺害事件とか見ると
マリアが正しいと思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:40:53.19 ID:r5fnjUPd0.net
つか作中マリアが結構小物なのでアレ
ご町内の有名人とかそんなもん
隣町や首都にも噂が鳴り響いてるとかそういうのではあるけど
その域は出ないというか

・ミカエル…人間とは不干渉であるべき
・マリア .…ご近所くらいは俺のナワバリ
・教会  …戦があろうが人が死のうが教会の秩序以外はどうでもいいよ
・領主  …俺の領地は俺の物。でも俺が儲かるなら何してもいいよ
・ジョセフ.…マリアどの一個ください。他はひとなみでありたい
・エゼ  .…ミカエル様ぺろぺろ。でも最近マリアも放っておけないよ
・使い魔z…ただやすー
・魔女z  …かもすぞー

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:42:28.73 ID:r5fnjUPd0.net
>>383
マリアのポジションは簡単に言うと
昔の極道ヤクザとかマフィアとか
保安官とかフリーメイソンの類だけど
これ現代でニュアンス正しく伝えるのって
多分すげー難しいことだよね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:44:44.37 ID:nMpAz1Xk0.net
>>383
どういうふうに繋がるの?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:49:05.43 ID:Yo9Tokxs0.net
>>386
>>370で子供の喧嘩に入る大人って話があったから

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:51:02.09 ID:Yo9Tokxs0.net
>>385
いやむしろ、多神教的な神のポジション

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:55:00.75 ID:3F/upiUEO.net
>>388
つまり町外れにあるお地蔵さんとか魔神像とか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:55:13.89 ID:goKxg53L0.net
>>381
せやで、人の営みの範囲内なら何やってもOKやけどそれ(魔法)で介入するのはちょっといかんね...っていうことやろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:57:17.58 ID:Hx4RJiwI0.net
マリアが単なる魔女扱いから神になれば解決
変なごにょごにょ神がいるんだから天と意見の合わない神なんていくらいてもよかろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:59:23.62 ID:7YutVLTu0.net
>>391
彼は基本的には無害だからなあ
あかんのは覗きくらい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:04:08.40 ID:n/JMU/V20.net
>>385
中東に武力介入したアメリカポジだよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:07:34.57 ID:Yo9Tokxs0.net
>>391
それには、マリアの力が弱いから
>>144みたいにインドか中国へ行って、修行して強くなる必要がありそう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:16:07.81 ID:Thr3vg430.net
残り話数も多くないし原作に沿った無難な着地をするでしょ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:39:42.78 ID:VwVGJvr/0.net
>>274
槍の代わりに矛でも檄でも薙刀でも・・・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:45:06.16 ID:2aB2x82XO.net
ようするに、マリアがミカエルと同じ立場になればいいんだよな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:49:19.02 ID:lDFgB5up0.net
戦争をとめるのに魔術をつかうなって言ってんだよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:58:46.98 ID:4zn2Li7a0.net
>>398
俺は政治家になる!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:05:56.38 ID:mM/f5Rix0.net
>>398
アルテミスが色仕掛けで指揮官たちを骨抜きにしたりするのは、他の魔女たちもやっててOKってことになってるんでしょ?
でもあれも魔術による人間への介入なんだから、ミカエルに膣痙攣なり発動されても仕方ないと思うんだけどなぁ
いったい天界はどこで線引きしてるんだろうか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:18:09.59 ID:n/JMU/V20.net
>>400
色仕掛けは、普通の美女とかでもできるからOKでは?
魔術で直接、領主とかを精神支配とかやり始めたら、目をつけられるんじゃないですかね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:19:45.41 ID:6OmwFUUA0.net
>>397
ミカエルの部下はへっぽこエゼで
マリアの部下は主人思いのフクロウ達

この時点でミカエルカワイソス

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:34:55.19 ID:nm0VeFBcO.net
>>400
色仕掛けは人の意志で拒否する事ができる(ホモだったり年増はNGだったり)からセーフなんやろ
アレがたとえホモでもサキュバスに対して強制的にチンコバキバキになるならアウトなんちゃう?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:51:50.00 ID:mM/f5Rix0.net
>>401
うん、それもそうだ
しかし人間にできることがOKなら、ベルナールはキリスト教で領主を精神支配してるとも言えるから、魔術による宗教で人びとを支配するのもOKになっちゃうのかな
「良く効く薬」という現世のご利益と「戦争を無くす」というお題目なら、庶民には抵抗も少ないだろうし

>>403
なんて直截的で分かりやすいw
けど未完成ながら男版サキュバスも控えていますぜ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:59:21.07 ID:n/JMU/V20.net
>>404
作品の枠を超えるので分からんけど、魔術がベースとしても新たな宗教として
信者の意識を変えて、世を変革するってのならOKな気がする
ただ、どうせ従来の宗教から弾圧来るから、そのときに魔術での実力行使をするかどうか・・・
がまた問題に

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:12:49.87 ID:nm0VeFBcO.net
>>404
女の夢魔はサキュバス、男の夢魔はインキュバスって言うんやで
まぁ性癖はともかく、人の意志で拒否出来るかどうかが大事なんだと思う

だからお前が前半で言ってる事をやるのも問題はないやろ、たぶん。
ただ戦争は駄目って教義はまず間違いなく無かった事になるけど。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:25:47.89 ID:3LzHSDRg0.net
広義での魔法少女物ですよねこの作品

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:08:55.06 ID:vm6M9zXh0.net
プリキュアっぽいやつで
って企画から注文されたので
プリキュアっぽいガワで違う内容の原作引っ張ってきました
だと思うぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:19:05.36 ID:YO8pdxIw0.net
>>394
インドの山奥で〜〜しゅ〜ぎょ〜おぉ〜したぁ〜♪

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:10:17.70 ID:wefguiFS0.net
エゼキエルを主人公にした方が、物語を作りやすそう
葛藤の振り幅が大きいだけに
ブレないマリヤも魅力的なんだけどね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:15:29.53 ID:lDFgB5up0.net
サキュバスに手を出してヌキヌキされて撤退を決めるのは司令官の自由意志だけれども
魔獣や落雷で脅迫して撤退させるのは自由意志への介入になるからではなかろうか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:16:13.00 ID:IToRFDVV0.net
>>407
広義も何も、魔法少女=処女というのがすべてのはじまり。全ての魔法少女の出発点
その要件を満たすのがマリアのみで、しかもエゼキエルですら処女か疑わしい
こんな純潔のマリアを魔法少女物と皆が認めるかどうか・・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:29:06.25 ID:tu7jTJYX0.net
マリアの成長がもう数年前で止まっていれば確実に認定

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:30:09.16 ID:lDFgB5up0.net
魔法少女ものってのはプリキュアとかセーラームーンとかを指すのであってまどマギは魔法少女ものとしてむしろ異端だろw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:36:26.00 ID:vm6M9zXh0.net
そもそも魔法少女=処女って方程式は何だ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:38:09.04 ID:5k8wKwym0.net
>>415
by 教会

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:47:24.38 ID:IToRFDVV0.net
ちょっとまってくれ。そこからなのか?偉大なる魔法使いが処女や童貞なのはこの世界の一般常識
ファンタジーの暗黙のお約束レベル。物理学で言うアインシュタインの相対性理論くらい普遍性がある
俺なんかより他の人のが詳しいだろうが、例えば3大ファンタジーのひとつの指輪物語において偉大
なる老魔導士は何人も出てきたが彼らの子供などは一人も出ない。彼らが童貞だからだ
ゲド戦記では具体的に処女童貞でなければ偉大なる魔法を使いこなせないと記述があったきがする
たしかゲド戦記では魔女が出てくるが、そこでの説明は淫楽に溺れ小さき魔法しか使えぬ取るに足ら
ない卑しい者、くらいの扱いだったはず。最近の決め事ではなく古くから創作物では当たり前の設定
偉大なる力を扱うには一生処女童貞くらい当たり前の代償なのだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:50:22.11 ID:2Jf27wxt0.net
魔女=魔法少女なの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:57:30.68 ID:n/JMU/V20.net
>>417
そこいらへんて、魔法使いというより聖者としての設定でしょ
悪役としての魔法使いという認識にならないように、聖者然とした生活をさせてる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:59:08.96 ID:QKYcyk+QO.net
>>366
むしろ二人目のサキュバスに

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 18:25:36.95 ID:ds9fbpUU0.net
ムーア人って言われてキレちゃったのか

「この部落が!」とか
「このハゲが!」っと同じか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 18:38:49.23 ID:ws40PPBy0.net
>>418
まるで違う
魔法少女は日本だけで通用する単なる造語だ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 18:44:05.59 ID:vm6M9zXh0.net
その日本だけで通じる造語とやらを何故単発の異国人が語るのか

まあ見方の基点になるものは分からんでもないし
諧謔のノリも分からんでも無いが
通じてないことには気付こう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 18:44:54.15 ID:ws40PPBy0.net
>>417
オマエは魔法使いと隠者を混同してる

個人的な幸福をすべて捨て去り、神智求道に生きるのは隠者

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 19:09:20.69 ID:nm0VeFBcO.net
>>407
変身バンクまたは詠唱バンクが無い物は魔法少女モノとは呼べないわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 19:11:37.80 ID:S188VhOO0.net
教会が「魔女ってのは悪魔と交わって契約するんだよ」って説明してたんだよ
だからベルナールはそんなこと信じてなくても爆笑した

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 19:13:02.96 ID:0s1n/otT0.net
>>425
魔法少女ものって言われて違和感感じた理由がわかった
普段は人間の姿で暮らしてて、
何者かから魔法の力や道具を与えられて変身するのが
よくある魔法少女だな

マリアは最初っから魔女として魔女のまま過ごしてる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 20:21:33.68 ID:iURvTZek0.net
何言ってんだろうコイツ・・・・

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 21:52:22.06 ID:bnquPyKd0.net
ビブとエドウィナ以外の魔女がわからん
誰がどの名前なんだ?公式にも載ってないし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:14:51.34 ID:2SrWY0nD0.net
わかる必要などないお
全体として愛でればよいのだ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:41:11.65 ID:phJDKSRF0.net
ミカエルという名の悪魔 早く死なないかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:42:17.30 ID:rsCojk+d0.net
クレジットには名前があるけど誰が誰だかわからない
ダメ絶対音感班…!!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:46:39.18 ID:oGEx1mbX0.net
マリアとジョセフが恋仲ということから暗喩されていることは
その二人の子供が天への生贄となり、磔とまでならずとも
何らかの交渉の末、魔女(魔法界)と天との契約がなされる。
ということであって、新約の魔女の世界が誕生することを
意味する、(と勝手に考えます)
その新しい魔女の世界は呼び方を様々に変えて行きます。
あるときは魔法使いと呼ばれ、魔女っ子と呼ばれ、カード
キャプターと名乗ったり、セーラー戦士と呼ばれたりします。
総じて世界に対して平和のためにと称し闘ってみせるのですが、
天は一向に構わず停めようとしません。それどころか
魔法少女を名乗る若干1名は世界の法則そのものに干渉し、
自らがことわりとなってしまいます。
そこまでの契約がここで『純潔のマリア』においてなされることは
確実視されているのですが、果たしてどこまで描かれるものか
それはキリスト教を始めとする世間の目がどこまで許容して
くれるかにかかっているものと言えます。
(長文、ごめんなさい。コピペではありませんが既出でしたら
 私の無知をお許し下さい)
2015年02月26日(17:41) : うちはん

http://sotohan.blog.fc2.com/blog-entry-250.html

日本人のレスのひとつ 気に入ったので

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:59:32.71 ID:mDeo3lUx0.net
四人のうち、ドロシーはショートヘアの襟足がクルンとした魔女
https://twitter.com/taka8rie/status/554289685946564608

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 23:11:18.79 ID:mDeo3lUx0.net
ベラは5話と7話に名前が挙がっているが、6話に挙がってない
ことから、一番髪が短い魔女
シャンタルとスザンヌは、今のところ、どっちがどっちかわからない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 23:34:33.97 ID:nm0VeFBcO.net
>>433
気持ち悪い妄想だなぁ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 23:56:51.46 ID:VwVGJvr/0.net
>>417
萩の人妻魔法少女アニエスは?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:14:48.32 ID:wQLJmge30.net
>>435
原作者のツイート見てこいwww
今しがた4人の対応表うpしてくれたぞwww

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:21:33.99 ID:1+iCJWYp0.net
ほんとだw
先生ここ見てるのかなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:39:01.07 ID:GuPbudGU0.net
いぇーい石川見てるー?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 00:40:55.63 ID:RNEl5iUv0.net
対応表わらった
先生ありがとう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:06:08.69 ID:FUTTaEs+0.net
かもすぞ〜

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:22:47.16 ID:cjtu0NIn0.net
フクロウはかもす能力ありそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:36:57.77 ID:+pOjC2CaO.net
ざーさんとイカちゃんか………
琴浦さん思い出す

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:09:42.44 ID:V5KsV8I20.net
ざーめん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 02:45:31.46 ID:C1wfeWhJ0.net
マリアちゃんちゅっちゅ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 05:19:04.53 ID:6HNRI8+x0.net
人間にとってマリアは神に等しい
その考えは、人間では逆らう事は出来ないという事実を以って絶対正義
世の理を乱すってのはそういうこと
マリアがどう考えようが、教会が何を画策しようが、
人間なんかにマリアの横暴を阻止出来るならミカエルは口出ししてない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 06:18:46.75 ID:sgnwLuwX0.net
やる気になれば余裕な気もするが。正攻法だけが屠る手段でも無し

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 06:40:12.60 ID:fDwZRmvkO.net
いまさら魔女をやめてただの女になったとして、それからどうやって生きてくのよ
知らない土地に行って髪を伸ばし露出の少ない服を着て教会に睨まれないように息を潜めて暮らすのか
食い詰めた傭兵団の襲撃があればガタガタ震えるだけで何も出来ないどころか気分しだいで犯されて
せめて自分が魔女マリアだった事に気付かれない事だけを神に祈ったりするマリアは嫌だな…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 06:58:50.93 ID:prpPE99p0.net
>449
それでもジョセフといっしょなら
生きていけるとおもうんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:09:48.93 ID:fDwZRmvkO.net
>>450
そこで徴兵ですよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 08:04:16.90 ID:f6D/9lVB0.net
対応表わろたw
http://p.twpl.jp/show/orig/i5kRO

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 08:14:47.27 ID:1YbQL9RP0.net
>>452
しかしちゃんと分かるなw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 08:39:31.59 ID:wIKz12nq0.net
かもされそうな対応表ww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 09:17:42.00 ID:S+hUZgRy0.net
>>449
まあミカエルと対面して魔女の力を失う=罰を受けたということは
逆に考えるとおおっぴらに天のお墨付きを受け許されたとも言えるわけで
むしろ聖人に列されても不思議はない後ろ盾になるかもよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:08:18.01 ID:cZgCNWBO0.net
>>455
ミカエル「この娘は私が責任を持って真人間にしました」
ベルナール「オーマイガー!!」

善人なおもて往生をとぐ 如何や悪人をやってやつだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:41:24.78 ID:I1fo66/+0.net
処女なんて犬にでもって台詞を聞くたびに
俺にくれって思うヤツどのくらいいるんだろうな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:58:04.92 ID:wTUc8oXg0.net
マリアはもうちょっと大人っぽい容貌でも良かったんじゃないだろうか
時代的にはそんなもんとはいえ見た目子供っぽ過ぎて違和感が出てきた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 11:23:52.22 ID:r6QJr++o0.net
仮にアルテミスの容姿(成長後の姿)だったら頭のカワイソウな子感が凄いことに…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 12:59:49.85 ID:6HNRI8+x0.net
>>448
アニメはそんな雰囲気だね
ただそれじゃあミカエルが口出しした理由が説明できないって話
ガルファとベルナールぶっこんで、
マリアの視点を地上に向けた事で弊害でてるんだよ
原作が有耶無耶にして弾力もたせてた部分を、わざわざ詳細に描き出して矛盾をこさえてる状態
大体ちゃんと描くならこの世界では魔女狩りだって成立しないんだから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:08:06.74 ID:XfSYYq8y0.net
献血のマリア

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:19:51.23 ID:TZawvx9i0.net
新スレage

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:48:15.97 ID:LIzJZQo00.net
>>457
処女なんか面倒くさいだけだって,
能登が言ってたじゃないか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:04:20.77 ID:3MICsf/p0.net
6話で大天使ミカエルが登場する際に
ヘビの形をした黒い影が逃げる素振りを見せていましたが
あれはなんの神でしたっけ?名称忘れてしまいました

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:21:50.02 ID:q6msVzRh0.net
>>464
テンプレ見れ
4に書いてあるぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:27:40.76 ID:3MICsf/p0.net
>>465
すみませんテンプレ見ていませんでした
ありがとうございます感謝です

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:36:34.68 ID:htwmm52pO.net
>>458
原作のほうがやや大人っぽく見えるけど、アニメのほうで幼く見せてるのはアルテミスとキャラが被らないようにするためかもね。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:46:53.63 ID:YK+AN5/C0.net
今回ジョセフとエゼキエルの河原のシーンでいきなり歌付き挿入歌かかったけど
エンディングの人が歌ってたのね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:16:37.83 ID:/KpAHuJ/0.net
アニメ版でもへたしたら20後半の演技にみえちゃうから、もうちょっと小娘っぽい
声優のほうがよかったかもしれん。そうでもないかもしれんが(`・ω・´)よーわからん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:19:48.03 ID:AzNB45Ke0.net
ケルト教なんて宗教は無い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:22:18.87 ID:B8tyVyE/0.net
マリアの見た目は20代半ばぐらいに見える
それぐらいのほうが処女のインパクトあるし
きゃる〜ん☆なロリ風貌の魔女っ子が強大な魔法使うのは別のアニメでやってくれと
個人的には思う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:23:23.26 ID:AzNB45Ke0.net
ばーちゃんに薬処方してる時点でばーちゃんより年上なことには気付こう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:31:55.82 ID:B8tyVyE/0.net
>>472
いみがわからんなあ

ばーちゃんに薬処方する奴が全員ばーちゃんより年上なら
医師の高齢化ぱねえことになってる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 17:35:31.79 ID:AzNB45Ke0.net
>>473
そうだねぇマリア以外で薬処方してくれる医者が居るならな?

薬だってタダじゃないんだよ、増して処方出来る人間は少ない
あの生活で薬代捻出出来る訳がないのはアンの手土産見れば分かるだろ
マリア側から薬飲めって促してる関係を培うだけの時間が
ばーちゃんとマリアの間にはある

ガキの頃一緒に遊んだとかそういうのだろ
マリアだけ歳取らんのだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:35:08.12 ID:wzOJW/Th0.net
>>474
俺はべつにマリアが見た目相応の年齢だとは言ってないぞ
おまえの「ばーちゃんより年上」というレスの根拠がないと言ってるんだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:36:30.44 ID:lWEZ6Zuc0.net
>>472からそこまで読み取れないよw
俺も薬学は年寄りの知識だって言ってるのかと思った

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:42:48.34 ID:q6msVzRh0.net
ジョセフ役の人がインタビューでマリアは見た目より年上とか言ってたのは公式設定なのかね?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:06:46.79 ID:/KpAHuJ/0.net
ふつうに見てたら不老不死には読み取れないがなあ。
魔眼発動じゃねえのか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:26:03.33 ID:AII07w4m0.net
誰も不老不死とは言ってないが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:29:52.86 ID:jMfZ6Kjq0.net
魔女は若く見えるっていっても
何百歳とかってわけでなく
人の寿命に比べて
せいぜい1.5倍くらいとか…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:31:53.79 ID:v505ZYcAO.net
なんかこの作品の神様ってただの構ってちゃんに見えてきた
地上の行いを見てるだけなら地上にいる魔女の行いもほっとけよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:32:56.39 ID:/Ph2lPWvO.net
マリアのロストバージンに対する興味の持ち方とかリアクションは普通に十代くさい
どう見ても高齢処女という感じじゃないね
高齢処女はもっと枯れてるか、自分が処女であることに基地がいみたいなこだわりがある感じ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:06:33.67 ID:YkYUmfykO.net
>>474
それは全く根拠にならない事に気付こうw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:22:57.78 ID:/KpAHuJ/0.net
うん、アルテミスが10歳上とかいう設定からみても、まだ成長途中くらいで
ないとおかしいもんね。14からせいぜい16くらいで、むしろ魔女だから
おとなびてみえるってくらいが本来だとおもうんだが。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:26:13.10 ID:jMfZ6Kjq0.net
ジョセフが実は14、15くらいで
マリアが16、17くらいで年上とか…?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:32:58.20 ID:PgSVvnbE0.net
>>474
が言ってるように、エンディング見てれば
森になる前からあそこに住んでることわかるでしょw
(森がで出来るまでの年月って100年くらい?もっとか)
マリアと人との時間の流れが、違うんじゃないのかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:34:59.48 ID:dwO8LyMl0.net
マリアちゃん1400歳

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:41:38.41 ID:PgSVvnbE0.net
そんなに掛かるの?W
草原→木が一本→林になったころに ちびマリヤ登場
だから、ま-人間で言えば現在100歳余裕だとは思うけどw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 20:45:39.33 ID:qyefMpgY0.net
ただ「アンが生まれる少し前」に疫病が流行った時
薬を持って行ったマリアはローティーンに見えるんだよな
アンが10歳くらいとすると、そんなに成長が遅いようにも思えない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:03:39.15 ID:cZgCNWBO0.net
魔女マリア、17歳と(禁足事項)日です!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:08:14.37 ID:PgSVvnbE0.net
>>489
原作読んで無いんで あくまでアニメのエンディングからの推測

マ−サ60+アン10+マ−サに会う前=マリヤ17とすると
人間の8から10年 マリヤの1年位かな? 

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:20:54.88 ID:/Ph2lPWvO.net
>>490
ワロタ


黒死病流行した村に薬持っていって石ぶつけられてたマリアはローティーンより小さく見えた
やっぱり実年齢いってても16才くらいに1票

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:32:18.65 ID:aD+YJN5+0.net
成長が遅いか、あえて止めてるか、見た目を変えてる
だって魔女だし、世の理に逆らってるし、魔力強いし
あの乳もフトモモもクローンか憑依した誰かか
ひょっとしたら土から作った作り物かもしれん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:40:12.40 ID:wIKz12nq0.net
アンって5歳ぐらいじゃね?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:55:37.27 ID:kk33tIV80.net
前番組のちびドロンジョが9歳、
それよりはアンは小さいと思う
7歳くらいに一票

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:11:59.42 ID:/Ph2lPWvO.net
パパに高い高いされて喜んでるしね
アンはまだ小さいね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:53:39.98 ID:5DDBj2Yf0.net
>>452
作者もおっさんやなあw
しかし84年の阪神は巨人ファンでも悔しい位に鮮やかだったなあ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:56:43.08 ID:/Ph2lPWvO.net
>>452
対応表可愛い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:14:57.68 ID:wwM728560.net
先生ノリいいなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:16:54.84 ID:u6K7EEG/0.net
普通に考えればどう足掻いても非処女化して魔力は失う訳でぽっぽは天界追放程度で済むとして
ふくろうたちが喋れなくなってから野生に帰すのか喋れなくてもペットのままでいるのか気になる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:19:05.16 ID:u6K7EEG/0.net
と思ったらふくろう10歳年上設定って書いてあるな
こりゃ寿命余裕で通り越してるから魔力切れて普通のふくろうになったら即死ぬわ
まさかの魔力無くならない落ちなのかね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:41:21.91 ID:TNxVwJhW0.net
マリアは10万14歳だぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:56:44.99 ID:gOu5cbmC0.net
だから「こどものころから知っていた」というセリフを、なぜババがこどもだったころからマリアを
良く知っていた、としか解釈できねえんだ、ここのスレ住人はw

ふつうは、「わたしババは、マリアを、マリアが子供のころから良く知っている」と解釈しないのか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:16:52.31 ID:Woe7Yqg90.net
マリアの両親を殺したのはババ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:25:33.46 ID:HSWXGjBqO.net
>>500
ぽっぽちゃんは何だかんだ文句言いながらも鳩化して使い魔たちに付き合いそうな気がしなくもない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:36:21.15 ID:vtAu9qPa0.net
漫画とアニメの設定混同しすぎだろ...アルテミスの体が10歳年上ってのは原作での話でアニメじゃ言及されてないよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:48:53.44 ID:G74xhsR30.net
アルテミスの人間体はマリアの10年後を想像してのモデルというだけで
マリアより10歳上ってわけではないだろうけど
フクロウ年齢(?)だったらマリアより年上なんでは
野生のフクロウの寿命は20年くらいだって

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:03:08.08 ID:PE23Trc+0.net
アルテミス出てくるたび(これのコスプレはヤバいよなぁ、股間とか)などと思ってしまう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:05:18.39 ID:G74xhsR30.net
>>508
原作者のついった見てたら
がっつりアルテミスコス(自作)の人いたよ〜

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:24:17.77 ID:PE23Trc+0.net
>>509
無能!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:21:33.82 ID:K9VhHTF7O.net
>>509
ホンマ使えん奴やのぉお前は!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:32:11.72 ID:gOu5cbmC0.net
もう、しかたがないわねえ
https://twitter.com/isk_ms/status/345215193263009792

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 11:36:45.24 ID:ysCjryaJ0.net
コスは本人達が楽しむものだから…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:18:05.85 ID:Up2JyY2t0.net
>>512
圧倒的に何かが違うん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:37:09.16 ID:8/VYQp1D0.net
>>514
×何か
○中身

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:42:44.84 ID:gOu5cbmC0.net
これ有名なロシアのコスプレイヤーだろ?
上玉なほうだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:43:45.61 ID:OUXHFieS0.net
もそっと陰毛がはみ出てるのを期待してたのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:51:08.22 ID:WimhiE3s0.net
随分貧相な体のアルテミスとマリアだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:08:13.73 ID:UGj+07DQ0.net
>>457
俺以外には皆無

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:27:04.35 ID:VKzdUlPz0.net
>>503
それだとマーサの「私達はいつも一緒だった」のセリフが引っかかるんだよなあ
ババア自分の家ほっぽり出して何やってんの?
そこまで大事な存在なら幼いマリアを保護して一緒に暮らせばいいんじゃないの?と思ってしまう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:57:38.49 ID:PTLpH5xB0.net
>>517
日本女性の腋毛意識みたいに処理してるから多くが毛レスと聞く

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:03:46.32 ID:Q2nJ9zrn0.net
アニメスタッフが中世フランスをリアルに書こうと頑張れば頑張るほどマリア一味の格好が浮く

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:10:15.80 ID:Eq5LrQ150.net
>>520
その受け取り方は斬新だと思うw
いつも一緒=仲のいい友達同士の関係かそれぐらい親密でしたって意味でしょ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:23:23.27 ID:3BkLkAnC0.net
>>523
斬新でもないよ
俺もそのセリフ回しにまさに同じ理由で引っかかっていたから
どういう脚本家か知らないが脚本があえてその言葉を使ったんだとしたら
なんらかの理由がある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:25:59.73 ID:VKzdUlPz0.net
>>523
そりゃあそういう意味でしょ
まぁしょっちゅう森で二人で遊んでたってのは子供が結婚して自由な時間が増えたと考えればそう不自然でもないか
だがマリアを引き取らないのはな・・「あたし魔女だから一人でも平気!」的なのでババアが納得するかね?だってババアだよ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:27:09.48 ID:3BkLkAnC0.net
マーサが大人だったら「いつも一緒だった=仲のいい友達同士の関係」=子供同士のような対等の関係を
容易に想像させるセリフはそぐわないんだよな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:30:11.28 ID:45rnwFKw0.net
>>284
ハムスターはあんな顔して
共食いするから
一匹飼いが基本

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:34:17.84 ID:sOd0jX5AO.net
>>527
せまい場所で一緒に飼うから共食いするんだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:34:26.37 ID:0yCjSMIi0.net
自分もババアはガキの頃マリアと遊んだ
→マリアは人間とは違う成長速度
なんだろうなぐらいに思ってた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:36:16.70 ID:Q2nJ9zrn0.net
農家のババァとか忙しいしな
毎日他人のガキと遊んでる暇はない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:47:12.29 ID:Eq5LrQ150.net
>>525
いやでも魔女だしなあ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:13:00.74 ID:WBXXg2QX0.net
放送してから一週間が長い
情報に飢える

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:21:19.39 ID:rarQzCjY0.net
実はオープニング前のマリアについて語ってるのって、年老いたアンだったりするのかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:31:35.37 ID:8/VYQp1D0.net
>>533
年老いたマリア自身だと思ってた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:33:57.78 ID:6+QO1iDh0.net
>>525
昔から一人だったとは限らない
師匠的な魔女と一緒に住んでいた可能性も

>>533
ありうる
イギリスとの戦争を昔話として語ってるし

谷口監督はガンソードでも昔語りナレーションを使ってるし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 16:36:14.43 ID:b9nLl1iL0.net
マリア生き延びる筈ねーし本人ではなかろう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:38:56.99 ID:2ShxSllx0.net
>>533
DQアベル伝説やエクスプローラーウーマン・レイみたいな
お婆ちゃんの昔話エンドか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:40:15.46 ID:b9nLl1iL0.net
導入仕込んでるならともかく
ラストだけ実は昔話でしたってやられんのは
夢オチと変わらんと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:42:47.44 ID:owBfDbTN0.net
アンだと思うぞ、マリアが昔のこととはいえ自分のこと処女だったと言えるとは思えない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:45:01.67 ID:32BgpbLm0.net
ヤられそうになったマリアの盾になったのはアルテミス
次は盾になるお!と言うプリアポス
ミカエル照準外してくれたエゼキエル

みんな健気でかわいいお

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:49:15.97 ID:b9nLl1iL0.net
マリアがせめてルシファーなら救いもあるんだがな
無さそうっていう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:27:44.45 ID:owBfDbTN0.net
>>540
原作組には悪人は誰もいないよな。
そういう意味では退屈だったのは確かだからオリキャラの投入はいいアクセントになってると今気づいた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:46:25.84 ID:nqJ6ki6U0.net
>>542
天辺ハゲも領主も悪人ではないだろ
教会の尺度で言えば紛れもなく善人で 天国にいける人たち
ミカエルもマリアにとって敵だが全能の神から見れば正義の使者である
教会にとっては悪魔の手先で、天から見れば異端者で
でも村の住民にとってのマリアはメシア(救済者)かもしれない

ようするにここでいう善悪は見る側の都合の問題なのよね コレ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:49:47.50 ID:HjRLEyjK0.net
処女を奪われてひとになるのとわるくないよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 19:53:36.04 ID:IaoKqL/Y0.net
この世界で魔女ってどういう位置付けなんだろ?
1話でマリアがアンに「魔女はなるもんじゃないわ」と言ってるし
魔法を使うとミカエルから天罰下るし
人間ではないという扱いなんだろうけど

じゃどうやって繁殖するの?という疑問がある

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:01:17.15 ID:ifFyYqZ80.net
細胞分裂…

もしかしたら火の鳥方式

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:43:41.11 ID:qD7tIh0W0.net
>>545
マリアみたいに大勢の前で魔法を使わなければいいだけ

只でさえ、異端ということで迫害される身だから、普通は目立たないように生きてるのだろう
魔女であることを隠して家庭を持ったり、シングルマザーとして子供を育てるのかな(そのための魔女組合?)

思い出した昔のTVドラマ「奥様は魔女」 − 無茶苦茶古いw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:49:59.55 ID:6+QO1iDh0.net
>>545
キリスト教とは別の神話系に生きてる人々みたいだから
古いタイプのケルト社会のドルイドやウァーテスのように、一般人から神託で選ばれるとか
引き取り手の無い孤児を、一種の贄として大人の魔女に託しているとか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:50:41.30 ID:IaoKqL/Y0.net
>>547
魔女も人間なら魔法で人間社会に介入しても「人間達の中での営み」扱いだからミカエルも傍観するはず
それにミカエルが目の前に現れることはないだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 20:53:45.15 ID:IaoKqL/Y0.net
逆に魔女が魔女狩りで人間に迫害されるのを見過ごしながら
魔女が魔法で人間界に介入するのを罰するのならダブスタになる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:04:37.03 ID:M08WTlDs0.net
魔女は人間の営みの枠外扱いだから人間捨てた奴らなのかね。
この世界なら仮面被って化け物化しても天使が屠ってくれるな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:05:58.90 ID:6+QO1iDh0.net
>>550
魔女は異教徒か悪魔崇拝者でキリスト教的には「救うべき神の僕」じゃないから
迫害しようが殺そうが神的には知ったこっちゃない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:06:48.38 ID:6xqOY2Ip0.net
マリアが目指してるのが諍いのない千年王国みたいなもんだから
ミカエルに営業妨害とみなされたのかもしれん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:07:59.71 ID:IaoKqL/Y0.net
>>552
キリスト教徒か否かで扱いを変えるなんて「人間の営み」内での理屈で天界の理屈じゃないだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:16:24.65 ID:y4YnnqqP0.net
>>549
>魔女も人間なら魔法で人間社会に介入しても「人間達の中での営み」扱いだからミカエルも傍観するはず
ここがお前の思い込みなんだから話にならんやろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:19:28.19 ID:IaoKqL/Y0.net
>>555
じゃあなんでミカエルが人間の営みとマリアの行いを別扱いにしてるんだ?
魔女は魔法を使って人間の営みに介入するなと警告するんだ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:22:06.56 ID:y4YnnqqP0.net
>>556
なんでもなにも強大な魔法は人の営みを超えたものだから、やろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:23:29.83 ID:IaoKqL/Y0.net
>>557
だからそれが人間のやったことなら人の営みの範囲内だろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:27:21.32 ID:HjRLEyjK0.net
異種族の争いに介入してはいけないってことなんだろ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:29:35.57 ID:IaoKqL/Y0.net
>>559
争いに介入するのはダメで一方的に迫害するのはオケなん?
じゃあマリアは戦場にいる人間を全員ぬっ殺したらミカエルは傍観するんか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:32:17.66 ID:y4YnnqqP0.net
>>558
それはお前がそう考えてるだけで、天上の教会はそうではないってだけの話やw
魔女が人であろうとなかろうと、強大な魔法は人の営みの範囲外だから使ったらアカンでって判断なんやろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:36:40.62 ID:sOd0jX5AO.net
マリアはやっぱりメリュジーヌのように妖精と人間のハーフか堕天使と人間のハーフと見る

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:49:51.97 ID:IaoKqL/Y0.net
>>561
じゃあマリアは人間なの?人間じゃないの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:55:02.17 ID:wuRcDuxI0.net
魔女

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:09:40.18 ID:y4YnnqqP0.net
>>563
さぁ?それは俺も知らんわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:14:41.39 ID:UDXaAkCu0.net
まぁ本気で気にしているわけではないでしょう
本当に知りたいのなら作者のツイッターに突撃してる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:17:07.29 ID:wuRcDuxI0.net
基本バレ禁止のスレで質攻めしてる時点でお察しだよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:56:34.57 ID:ah2UE3JW0.net
最新回でようやっとおもしろくなってきた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:22:28.58 ID:Ul3+5ph/0.net
こんなクソつまらん中身の無いアニメなんで見てるんだよw
夜のヤッターマン方が100倍面白い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:14:43.69 ID:uNDwY7YY0.net
マリアは人間じゃないだろ
処女喪失すればただの人間になるのだから
今は魔女以外の何者でもない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:28:43.91 ID:WGp7kIXQ0.net
あと5話か
原作の話を2話か3話分で消化してしまえそうだから
あと2話分ぐらいオリジナルぶっ込みそうだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:18:47.47 ID:4vgp2yKE0.net
>>149
フランス革命で民間人が虐殺しまくる姿を見て、民間人もダメだわと絶望するEND希望

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:21:29.40 ID:WGp7kIXQ0.net
フランス革命まで生きてねえだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:23:27.32 ID:0gKivW7f0.net
>>543
他人に対して悪意というか自己の利益のために何かする人が原作組にはいなくて浮世離れしてるところでオリキャラは人間っぽくていいなということが言いたかった。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:32:41.10 ID:4vgp2yKE0.net
>>573
魔法で寿命up

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 06:09:25.74 ID:Y3FF8RFu0.net
一応領主も俗物っぽく描かれてはいるが
自己領の利益の為に動いている結果だと言えば言えなくもない
特に戦争被害についてマリアへの要請は言及するまでも無いし

まあガルファ辺りは完全に自分のことだけだから別格かな?
色んな派閥に人間散らして各々の立場から見た話するから
そういう部分が面白い
他の魔女連中は死の商人みたいなもんか

ああそういえばあの宴会な
多分サバトの話がしたいから入れたんだと思うぞ
魔女の集会だの悪魔との乱交だのいう奴
実態はこんなもんだよと

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:04:48.50 ID:93m5CxES0.net
サバトといえど今でいう女子会かーw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:24:04.45 ID:LXFX++Tl0.net
>>570
つまりミカエルはダブスタなんだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:54:17.71 ID:rw9JcH660.net
早く8話がみたい
あれからどうなんねん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:00:24.55 ID:K9MjwwPs0.net
まあ言ってみりゃマリアだってダブスタだし、この作品のつくり自体ダブスタなところがあるがね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:03:35.90 ID:dz7fZ/ph0.net
人間社会だって、何かを貫こうとするとダブスタになりやすいようにできてるんだわこれが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:03:50.61 ID:hyCU0+Q30.net
そもそも絶対的なスタンダードなどこの世に存在しないという話へ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:07:26.09 ID:O13xAhRa0.net
マリアってダブスタか?
自分が気に入らないから、せめて自分の力の及ぶ範囲でそうしているだけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:08:57.58 ID:l1GCn2Gb0.net
天上人に完全論破される程度にはダブスタ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:09:17.26 ID:K9MjwwPs0.net
>>582
まあ宗教、とくに一神教はさも絶対的スタンダードがあるかのように吹聴してる(ように見える)からこそ
というのもわからんでもないがね

ただ昔の人たちがそういうものを求めたことにも、それなりの意味はあったとも思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:21:53.77 ID:rw9JcH660.net
中道つらぬくのはダブスタにならないのかもしれないと思うと、天の教会は思ったより平等なのかも

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:40:08.70 ID:O13xAhRa0.net
ミカエルってマリアに対して完全論破しているか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:41:40.74 ID:dz7fZ/ph0.net
論破というより一種のパワハラだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:56:24.32 ID:oj2442iQ0.net
>>587
論破はしてるけど、処女と魔法を釣り合いにしてるのはおかしい気が

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:59:47.10 ID:bPsxhqdl0.net
処女と魔法というよりは
(処女を失うけど人として愛される)個人の幸福と(魔法によって救われる)大勢の人間の幸福を
秤にかけてるんでしょ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:00:42.71 ID:l1GCn2Gb0.net
処女が個人の幸福を得られないというのはよく分からない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:02:52.77 ID:4wQvaZ770.net
多数の幸福は少数の幸福に優先する−by Mr.スポック
レナードニモイ氏に合掌

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:15:18.44 ID:dz7fZ/ph0.net
でも結局、自分の幸福が最優先 ってなるんだよな
別にそれで構わないとは思うけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:17:21.62 ID:oj2442iQ0.net
>>590
まあアメコミではよくある感じだけども、なんかちょっとなぁ
結局刺しちゃうし、天秤として変

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:27:37.85 ID:lU+ExTc/0.net
>>591
そりゃあ愛する人と結ばれる=個人としての幸せの絶頂っていうのが前提だからな、独身でも幸せになれるとかいうのはお門違いよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:28:54.22 ID:l1GCn2Gb0.net
愛する人と結ばれる=個人としての幸せ の
結ばれる= これが分からないって言ってるんだけど
なんだか通じなさそうなのでいいよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:29:55.44 ID:dz7fZ/ph0.net
独身でも幸せになれるかどうかって話をすること自体がお門違いだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:31:47.56 ID:6hJrwMmE0.net
確かに童貞のまま死ぬのは不幸なことだもんな(中学生並みの感想)
そもそも設定に無理があるんだから細かいこと気にすんな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:34:35.19 ID:fqZ1Qiww0.net
>>574
なるほど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:44:16.94 ID:oj2442iQ0.net
んー、なんか違和感あるのは、マリアは「みんなを幸せにしたい!」ってあんま言ってないからかなぁ
まぁ気に食わないからだ!ってのも誤魔化しなんだとは思うけど、
人の世に介入するな→一人の幸せとみんなの幸せ選べってのも飛躍してるような?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:48:32.47 ID:bPsxhqdl0.net
個人の幸せについては
前回の原作相当場面であって削られてた
マリアとビブの会話が引用できたら
いいのだけど…!ネタバレってほどじゃないけど!
今後でてくるかもしれないし
終盤までにはアニメでも答えらしきものが見えてくるかもしれない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 10:54:22.41 ID:hS3To+Z8O.net
原作気になって買ったけどマリアの顔が微妙だな。読んでる間は脳内補正で気にならないけど表紙が駄目だ。
アニメは金髪碧眼で今時の可愛い顔なんだが。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:33:06.92 ID:RvyC+aB00.net
>>596
前提というか感情の話なので明確な理由はないよ、共感できないならそれでもいいんじゃないか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:34:58.78 ID:LXFX++Tl0.net
>>600
個人の動機なんて突き詰めたら「気に入るor気に食わないから」だよ
なんなら「なんで〜なの?」を繰り返していったらいい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:40:58.37 ID:VKyEIqeK0.net
>>596
ミカエル(というか天)にはマリアのジョセフに対する欲望が筒抜けだったんじゃね
だからマリアに対する罰がそうなったというだけで
相手がヲタだったらコミケに参加したら魔力を失いますよって裁定になるんだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:00:04.74 ID:Bgxo2ULP0.net
マリア本当におもろいわ
今期一番良い
最後が気になる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:29:50.89 ID:5LGHbR1t0.net
ベルナールが童貞を失うと……

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:42:53.84 ID:KxAaWL0MO.net
>>605
ミカエル許すまじ!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:45:19.47 ID:uNDwY7YY0.net
独身としての幸せがお門違いなことに理解できない
ただ、あの時代は娯楽や自由が今よりも極端にないし
愛する人と結ばれることは至上の喜びだったろうね
そういう意味では共感できるよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:04:25.56 ID:K9MjwwPs0.net
とりあえず、処女を捨てて思い人と結ばれることは、個人としての幸福のひとつの形ではある
そして魔法で目に付く戦争をその場その場で止めることも、他者(あるいは多数?)の幸福のための行動の一つの形ではある
他にも個人の幸福はあろうし、他にも多数を救うことはあろうけど、とりあえず上の二つを秤に乗せようか、てのは
そもそも秤にかけなきゃならんかとかを置いておけば、対の二つとしてそれを選ぶこと自体はわからんでもない

あとはまあ、魔女は淫蕩にふけるものだとか(マリア自身は例外な気もするが淫魔を使役してることだし)
処女性の神聖視だとか、そういう観点もあるかもしれないし
ちょうど思い人ジョセフが愛の告白をしたところだったから、かもしれない

あるいは終盤にかかわるなにかを予見してのことだったのかもしれないが
そうするとミカエルなり神なりは、言われるほど器の小さい存在として描かれているわけではなく
マリアのような反発も飲み込んだ結構懐の深い存在として描かれていることになるのかもしれない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 15:30:08.13 ID:Bgxo2ULP0.net
相変わらず真面目なスレだな…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 17:18:38.11 ID:KpBiQCZ50.net
純潔のage

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 17:58:10.35 ID:Nm8CQpq70.net
一般人は神が創造した生き物だからその営みは神の御心のままに、だとおもうんだが
魔女は神が創造していない生き物だとすれば
神が人の邪魔をするな、と怒るのは仕方がないんじゃね?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 17:59:01.56 ID:XGgZENRp0.net
このスレちゅまんない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:00:00.36 ID:dz7fZ/ph0.net
あばよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:03:40.08 ID:K9MjwwPs0.net
>>613
だとすると魔女の存在そのものを否定しなきゃならんのだよね
でも大きな影響与えないならよし、ってのは
慈悲深いのかなんなのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:07:26.28 ID:XGgZENRp0.net
このスレ長文ばっかりでちゅかれる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:14:46.86 ID:RVjznmvM0.net
こういう小難しいのもたまには良いだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:17:25.90 ID:9hhBCbF2O.net
ジョセフ萌え

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:32:26.56 ID:Nm8CQpq70.net
魔女の存在そのものは罪深いものであっても存在自体についてはその罪を許す
だけど人の営みに手を出すなら許せないのだ、という程度に考えてる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:35:37.37 ID:O13xAhRa0.net
>>613
人間を不完全に作ったから、地上には不幸が満ちているのに
それをなんとかしようとするマリアを邪魔するのなら、まさしくグノーシス主義におけるデミウルゴス

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:45:08.79 ID:9hhBCbF2O.net
不完全というか赤ちゃんと見る
赤ちゃんが成長するのを見守るみたいな


それよりももっとキャラ萌え話しようぜ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:43:44.74 ID:/NcQ4WUS0.net
マリアとアルテミスはキャラスレもあるよ!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:49:46.74 ID:ORzkN6+Q0.net
あれ?今日って振り返り一挙放送の日じゃなかったっけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:54:18.16 ID:LXFX++Tl0.net
来週やろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:08:11.99 ID:XGgZENRp0.net
今日はばあちゃんの命日

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:13:42.02 ID:ORzkN6+Q0.net
>>625
来週だったか、さんくす

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:00:19.67 ID:QNeItwv00.net
いよいよ明日放送だな!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:39:18.58 ID:/NcQ4WUS0.net
日付変わってすぐだけどな!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:47:46.35 ID:OAUMmror0.net
※一部地域を除く

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:53:56.31 ID:9hhBCbF2O.net
あとだいたい30分

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:28:15.00 ID:1lugHBty0.net
出だしの婆ちゃん待機
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:54:50.36 ID:ntpZKJ6M0.net
ばあーちゃん、洗脳されたのか
あれは

ジルベール悪魔wwwwww
私はそういうことはしたことないのでwwwwww

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:55:07.48 ID:sp93S05U0.net
ガルファのオートメイル出来損ないはなんだったのか。結局やり返しに来て返り討ちかあれ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:55:16.14 ID:GpmexweI0.net
ベルナール「かくいう私も童貞でね。」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:55:31.11 ID:V+Fi2tsW0.net
マリアにとってどんどん悪い状況に…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:56:33.69 ID:hGIhM6Eu0.net
ガルファ対ジョセフにならないかな
アンかわいそうすぎる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:57:01.46 ID:pSYhrfqJO.net
ベルナールはマリアを陥れ始めたな。
ガルファが言った通り中身は悪魔だ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:57:02.35 ID:GpmexweI0.net
マンガと別ルートがほぼ確定回なのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:57:03.25 ID:YNeCqTQ0O.net
次回純潔のベルセルク、「蝕」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:57:06.93 ID:V+Fi2tsW0.net
>>633
洗脳されたというよりは
アンのことを思ってやむなく…でしょう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:57:19.50 ID:nA4oGj8g0.net
何かいよいよエグイ話になってきたなB○O来ないかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:57:27.60 ID:XGgZENRp0.net
「処女を失ったら魔力を失う」という間違った情報だけ独り歩きしてるなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:57:29.54 ID:RA+TitCO0.net
ジルベールがベルナールについて行けなくなって
マリア側に着きそうな感じする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:57:51.71 ID:4e5qRC2P0.net
昏睡レイプ!野獣と化した傭兵

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:57:56.07 ID:BSLAwUJhO.net
マリア包囲網敷かれちゃったか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:58:15.17 ID:ntpZKJ6M0.net
ジルベールは、医師じゃないのに丸で神様ように崇めているな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:58:38.05 ID:74e9qOt80.net
ホント谷口悟朗って凄い
各キャラの心情がよくわかるようになってる
群像劇の鬼だわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:58:45.04 ID:yJ+8te0R0.net
順調にガッツ化の進むガルファ
あの傭兵団の女はしたたかだからガルファにつくことにしたようだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:59:07.82 ID:H8xEDPK50.net
まあ教会の薬も魔女が作ったんですけどね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:59:33.07 ID:6viVbtwx0.net
マリアやばいマリアピンチ
集団レイプとか見たくねーぞ…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:59:37.59 ID:V+Fi2tsW0.net
ベルナールの使った薬ってエドウィナの薬なんじゃ…
あれも魔女の薬だと知ったらどうなるやら

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:59:37.95 ID:TSydUiW+0.net
ガルファがガッツ化したw
義手大砲かと思ったわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:59:39.14 ID:XGgZENRp0.net
これはキレたジョセフにガルファ殺されますわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:59:47.02 ID:GpmexweI0.net
薬を渡したのがエゼキエルとわかった時のマリアとベルナールの反応やかくや?だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:59:58.03 ID:JE8uCmIF0.net
中身は悪魔だなの所思わず頷いちまったぜ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:00:05.87 ID:XGgZENRp0.net
>>651
いやぶっちゃけ見たいけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:00:16.69 ID:ntpZKJ6M0.net
>>650
あれ、やっぱり他の魔女から貰ってるの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:00:19.79 ID:4e5qRC2P0.net
チラッと出てきたヴァルキリーはミカエルとかの天使側勢力ってことでいのかな?
ケルヌンノスは魔女とか最初の鬼とか人間以外で異端とされてる側の代表?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:00:28.03 ID:BSLAwUJhO.net
>>649
瞳が揺れるカットがあったしまだ何考えてるのか分からなくないか<ロロットさん
強かそうな女だし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:00:54.32 ID:XGgZENRp0.net
>>648
でも簡単にストーリー予想されてるけどな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:01:02.62 ID:eJ8iFX1n0.net
これって殆どアニオリなの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:01:04.33 ID:GcMmM6Qu0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm18645.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm18653.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm18652.gif

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:01:14.06 ID:aSl0bkSu0.net
ジョセフかっこ良すぎそりゃマリアも惚れてまうわ
しかしあれだけマリアに助けてもらってたのにチョロいなばあさんといい村人といい
それだけ魔女は異端なんだろうけどさ
>>638
ベルナールみたいな奴のが2面性上手く扱って質悪いよな
だからこそあの立場に入れれるんだろうけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:01:25.18 ID:/Y/kUXk+0.net
レイプ大好き谷口さん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:02:10.75 ID:fCkLXfmw0.net
やっぱりガルファとジョセフがマリアの事で相対する展開か

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:02:26.85 ID:V+Fi2tsW0.net
>>658
エドウィナの使い魔(?)と予想される女の子から
ジルベールお薬買ってる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:02:30.29 ID:JE8uCmIF0.net
リヴァイアスの再来か

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:02:54.02 ID:5474lu7e0.net
難しいなこの問題は

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:02:57.77 ID:nA4oGj8g0.net
いずれヤるんでしょ?マリアとジョセフ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:03:12.39 ID:XGgZENRp0.net
エゼキエルの渡した薬は間違っていなかったのか
だったら単純にマリアの薬はもう効かなくなっていたのか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:03:16.24 ID:dz7fZ/ph0.net
ジョセフとガルファが決闘する展開とかなったら熱いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:03:27.76 ID:RA+TitCO0.net
>>659
ヴァルキリーも古い神だよ
最初の方で戦場を彷徨いて天使たちに追っ払われてた
彼らはヴァルハラには行かないって…これは原作だけのセリフだったっけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:03:42.61 ID:y+OWkf3j0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf43832.jpg
ここのバッカじゃないの所の演技が可愛かった
http://i.imgur.com/sp3biBN.jpg
ミカエル降臨の場所で床オナ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:03:47.94 ID:yJ+8te0R0.net
>>660
そうかまだ何するかわかんないか
あの傭兵団は色々多彩だなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:04:07.93 ID:9hhBCbF2O.net
>>657
童貞くさいです

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:04:17.31 ID:GpmexweI0.net
マリアがケルヌンノスや北の連中のように土着信仰の滅びの物語となってしまうのか、スリリングな展開になってきた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:04:36.10 ID:KtBpcptj0.net
こういう話、ガチキリスト教信者的にはどう映るんだろう

扱いの悪さにキレるのか、俺らも昔は悪かったよねと笑って見てるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:05:16.80 ID:9hhBCbF2O.net
>>660
「女房づらするな」と言われてむかついた目だよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:05:17.49 ID:aSl0bkSu0.net
>>653
先週義手化するだろうとここで言われてたけど
まさか本当になるとはw
>>670
そりゃまぁOPの歌詞通りになるんじゃないか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:05:48.19 ID:XGgZENRp0.net
ロロットはガルファがイーヴァン殺したのを全く気にしてねーな
自分の益になれば誰にでも付きそう
最後にガルファすら裏切りそうだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:05:58.38 ID:oy3zIEs+0.net
EDで右下しか見えないしいつのまにか同じ動きをしてしまう病にかかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:07:07.80 ID:1lugHBty0.net
出落ちで婆ちゃんマジ逝ったかと思ったら、まさに奇跡ですね(トボケ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:07:31.78 ID:JFxvfIXg0.net
>>635
そこだけはベルナールに共感できた
でも童貞なら童貞らしく(?)、ちゃんと処女を大事に、丁寧に扱ってほしい!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:07:41.39 ID:GpmexweI0.net
>>662
今回は殆どアニオリ
北の怪物達もマンガとは別の扱いだった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:08:12.42 ID:4e5qRC2P0.net
>>673
なるほど。天使勢に押されて弱まったまた別の勢力なんだ。

ケルヌンノスが言ってたことって人間に畏怖されなくなって忘れられると
魔力とかが落ちてパワーが弱まるってことか
で、ベルナールはイメージダウン作戦のついでにそれもやってしまおうと

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:08:22.40 ID:yJ+8te0R0.net
マリアはいろんな勢力から勧誘されまくりだな
ケルヌンノス?ってのの仲間になったらどうなるんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:08:42.95 ID:1lugHBty0.net
http://i.imgur.com/sp3biBN.jpg
ミカエルたそクンカクンカスーハーですね分かります。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:08:55.00 ID:Z90M+RjB0.net
マリアが貧乳でジョセフが巨根だったら良かったのに
マリアが既にけっこう乳あるからなぁ残念だ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:09:01.43 ID:8/iDw3Rv0.net
もともとどんな時に魔力を失うという話だっけ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:10:04.26 ID:1lugHBty0.net
>>682
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:10:23.90 ID:kulBYHO70.net
ポッポちゃん、涙を流しながらのマリアへの説教良かった。
何だかんだ言いながらマリアに惹かれているんだな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:10:39.14 ID:9hhBCbF2O.net
>>689
大事なのは固さだと婆ちゃんが言ってたかもしれない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:11:04.20 ID:9mtrKw9F0.net
処女が毎回どうのこうのとか、レイプするわみたいな会話があったりこの原作者ってキモチ悪いね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:11:04.46 ID:1lugHBty0.net
>>690
ミカエル「私より先に男作る、ユルサナイ」

処女喪失でお前クビな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:11:05.14 ID:JFxvfIXg0.net
>>683
お婆ちゃん前回の最後で、戦争との対比で自然死したのかと思ってたから生きててくれてよかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:11:09.09 ID:XGgZENRp0.net
ババアが簡単にマリアを裏切ったのは何なんだろう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:11:28.17 ID:H8xEDPK50.net
>>688
ジョセフ「すみません私ミカエル様に矢を…」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:12:02.00 ID:9hhBCbF2O.net
>>694
原作は素晴らしい純愛物だよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:12:16.79 ID:5474lu7e0.net
マリアの出してた薬は婆ちゃんの用にちゃんと調合した薬
協会の薬は何でも一時的に効くだけの劇薬

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:12:21.18 ID:GcMmM6Qu0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm18654.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm18655.gif

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:13:05.55 ID:1lugHBty0.net
>>696
いや、あれはぽっぽちゃんが間違えて…

てか具合が急に悪くなってエドウィナ経由の薬で良くなったってやっぱぽっぽちゃん…((((;゜Д゜)))

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:13:45.86 ID:Pa/+CpJO0.net
キリスト教の異端審問云々とかはともかく町でのマリアの風評は完全に自業自得だしなぁ
何もしなきゃフランス勝ってたんだから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:13:49.51 ID:/Y/kUXk+0.net
>>701
かわゆし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:14:03.24 ID:4e5qRC2P0.net
>>697
命救われたし、その上でお孫さんも…ってベルナールは心配してたけど
実質脅しみたいなもんだしな。
その場だけ魔女と縁切ったように見せて実はそのままかな?
他の村人はともかくアンとばあちゃんは付き合い深いし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:14:57.62 ID:GpmexweI0.net
ポッポちゃん、まだ自分のミスとは思わっていない可能性が

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:15:13.77 ID:dz7fZ/ph0.net
>>701
一つ目が「ハ、ハ、ハ・・・ハーックション!!」にしか見えない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:16:53.30 ID:RA+TitCO0.net
>>697
あそこで誓わなきゃアンや他の家族が迫害の対象になるだろ
虚ろな目でアンの姿を捉えた後に罪の告白をしたんだからな。
森に住むマリアと村に住む家族、どっちが優先かぐらい分かるだろう?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:17:23.40 ID:1lugHBty0.net
>>707
ミカエル「呼ばれて飛び出て…」

ぽっぽ「ミ、ミカエルさ、ま…?」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:17:53.60 ID:OAUMmror0.net
>>705
いきさつが何であれ、神に誓っちゃった時点で
敬虔な婆ちゃんとしてはもうマリアには会えないんじゃないのかな。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:17:57.89 ID:GpmexweI0.net
そういえば、殺された傭兵のやたら長い剣は森で振り回すには不利としか思えなかった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:18:23.02 ID:K9MjwwPs0.net
>>678
キリスト教徒にとっちゃ、キリスト教という特定の宗教が悪く言われているというより
歴史の流れの中で「人類には」そういう時代もあった、みたいに映るんじゃない
なにしろ相手は世界宗教様ですよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:20:17.76 ID:YNeCqTQ0O.net
>>708
ああ、そういうこと?
意識が朦朧とする成分混ぜた強壮剤飲まされて、ベルナールにマインドコントロールされてるのかと。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:21:48.46 ID:4e5qRC2P0.net
花江神父、異端審問官に任命されて驚いてたけどあの場で初めて知ったのかな?
あの村に選任で常駐するんだろうか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:25:15.99 ID:YNeCqTQ0O.net
一口にキリスト教って言っても色んな宗派があるからね
ガチ信者と言ってもオカルト信仰に近い人もいれば、科学の徒みたいな人もいる
それら全て、人種も地域宗教も全て取り込んで「キリスト教」なんさ
なんせ「悪魔でさえ神の創造物」なんだからなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:25:20.60 ID:1lugHBty0.net
>>705
そもそも婆ちゃんが自分で歩けなくてアンが薬取りに行ってたんじゃね?

だから婆ちゃんとマリアが直接会うのは元々なかっただろ。
そんでアンの事も考えて告白したと。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:27:46.36 ID:Pa/+CpJO0.net
まぁ、あの時代の欧州のキリスト教はローマカトリック一択だけどね
もう暫く(っつってもかなり後)すると英国教会って宗派が出来るけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:28:38.26 ID:1lugHBty0.net
>>715
1話目だかで「7日目に休まなきゃよかったのよ」みたいなセリフなこったっけ?

おいおい、日曜無くすなよ!と思ったけどw
意外と魔女業界ブラック。親玉が悪魔だけに(ドヤッ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:30:13.22 ID:3wAYF4p00.net
話が重くなってきた
面白いんだけどね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:30:16.56 ID:hFNRdG6d0.net
>>697
単純にモノを考えられなくなったっていうのもあるんじゃない?老化&病気で

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:31:23.36 ID:EpTBJc7j0.net
次回はレイプ回?
マリアの目の前でガルファがジョセフの処女を奪うの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:31:25.20 ID:V+Fi2tsW0.net
>>717
フス派とか
正教会もなかったけか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:32:30.88 ID:wuzPVqaj0.net
胸糞過ぎた
レイプなんてないといいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:33:52.87 ID:Qan8oy4q0.net
ぽっぽの炉利体型を堪能する回ですた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:34:38.91 ID:4e5qRC2P0.net
>>721
と言ってもマリア強いし、正面から襲っても返り討ちにされるだけだし
ガルファの義手のギミックとベルナールが用意した薬がどう使われるのかが鍵だろうね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:35:12.81 ID:Pa/+CpJO0.net
>>722
正教会は東ローマとか東地中海側(今のトルコ辺り)だから
このアニメに出てくる様な西欧人とは殆ど交流無いし
フス派はもっと後に出てくる宗派

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:35:37.41 ID:1lugHBty0.net
>>721
マリアを襲ってたと思ったら何故かメス梟の中暖かいなりぃという巧妙なアルテミス回

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:36:01.40 ID:H8xEDPK50.net
>>725
いや…突っ込んでやれよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:36:25.10 ID:gGHbCpwT0.net
レイプも描く監督だけど意味なくはやらんしまして他人の作品でオリで入れないと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:38:08.50 ID:XGgZENRp0.net
次回予告にマリアが出てこなかったということは少しのシーンもネタバレになっちゃうってことなんだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:38:44.59 ID:YNeCqTQ0O.net
>>718
ガチのキリスト教だと日曜は「何も」しちゃいけない日なんだぜ?(礼拝以外)
「休んでいい日」ではなく「(働く以外にも遊んだり出掛けたりして)休まない人間は背信者と思われる日」、
それがガチのキリスト教の日曜日(神の七日目)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:40:05.99 ID:W+5rx+H8O.net
>>729
原作ファンとしてはもう充分に原作レイプされてるし好きにしたらええやんと思うわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:40:09.43 ID:4e5qRC2P0.net
>>728
よく読んだらそういうことかw
まあ童貞の方が無事なら大丈夫だよ多分

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:40:38.34 ID:1Beom5RC0.net
すげえ。魔女に抱きつかれたとたんにジョセフの信仰と誓いが消し飛んだ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:40:59.35 ID:1lugHBty0.net
>>724
ベルナール「ぽっぽよ、神の名において汝の可愛さを赦そう」

ぽっぽちゃん(いや、私はミカエルさまの名代なんですが…)

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:42:16.69 ID:3wAYF4p00.net
>>731
人のために教義があるんじゃなく教義のために人がある典型だな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:43:23.51 ID:Pa/+CpJO0.net
逆言うとキリスト教が覇権取る前の古代ローマ帝国時代は定休日という概念がなかったんやで
あいつらパンとサーカスで遊び回ってるイメージあるけど
実際の所、大部分の中流以下の市民は休み無く働いてた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:43:33.13 ID:1lugHBty0.net
>>734
最後はもっとすごいよ。
なんせジョセフが突っ込んだらマリアの魔力も全部消し飛ぶし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:45:24.78 ID:/Y/kUXk+0.net
>>737
その代わりお昼くらいで労働終了とか読んだ気がする

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:46:50.96 ID:1lugHBty0.net
日が落ちると暗くて作業出来ないんじゃね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:50:28.63 ID:QNeItwv00.net
やべえテレ朝の映画見てた・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:55:50.53 ID:1lugHBty0.net
>>741
( ノ∀`)ルチャー
今日は大事な回だったのに。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:57:45.94 ID:dz7fZ/ph0.net
マリアちゃんの大事な貝と聞いて

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:59:23.87 ID:XsqLVCoh0.net
花江に薬を渡してたのはエドウィナの猫が人化してたってことで良いんだろか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:59:29.52 ID:qZ0/OO4Y0.net
>>716
1話の冒頭ではじめてアンとかーちゃんはマリアに対面したわけで
それ以前はばーちゃん(とジョセフ)だけがマリアに会いに行ってた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:01:56.03 ID:lsuH0xm10.net
もろに>>79だった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:02:11.27 ID:aBzawaYH0.net
そういう経験はない(女性相手には)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:05:16.49 ID:PMNBLusH0.net
>>747
女は汚れ♂

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:08:02.32 ID:lsuH0xm10.net
櫻井「どどど 童貞ですけど!?」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:08:05.02 ID:BfAO1TvA0.net
>>747
そういう(攻める)経験はない(いつも女王さまに犯されるので)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:08:40.65 ID:GIuqquxS0.net
マーサ敬虔すぎんよ〜
このスレのやりとり吹っ飛んだわ〜

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:09:59.49 ID:BfAO1TvA0.net
てかミカエルさまって処女喪失で魔力失うつったっけ?

後ろはおk?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:11:49.35 ID:2WHyXqRs0.net
>>752
んなこと言ってないよ
愛されセックスしたら魔力を失うみたいな言い方だった
レイプはノーカン!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:12:55.93 ID:BfAO1TvA0.net
>>751
そりゃ、てか某所の上小阿仁村思い出した

マリアが外から来る医者や協力青年隊みたいな立ち位置

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:13:35.51 ID:BfAO1TvA0.net
>>753
じゃ先っぽだけでもセフセフ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:17:52.60 ID:TLcdlG0O0.net
ケルヌンの最後の台詞が聞き取れませんでした
教えてください

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:25:18.20 ID:Hg5Rb3Fy0.net
>>711
だよなあ、あんな大剣暗殺向きじゃない
片腕だからってあなどったっぽいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:25:23.78 ID:duB87yrJ0.net
もう少し殺伐とした展開になるかと思ったけどそうでもなくて肩透かし
ハトの薬のせいで死に掛けて病気がすぐ治る例の魔女の薬と手厚い看護でどうにか復活もハトは涙目になるのかと
あとやっぱりえぜきえるだけ声が微妙というか声が小汚くて可愛い見た目に合ってない
いっそまりあとえぜきえるの声優逆にした方が良かったような

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:27:20.77 ID:l7H5X9Qq0.net
展開が単調でちょっと飽きてきたなあ
原作未読だけどここから盛り上がるん?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:33:54.02 ID:QtgA3+oE0.net
>>756
イノシシにはジャッカルの作った曲で充分だ!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:39:02.16 ID:WRU6poxc0.net
改編し過ぎてて盛上り点を消してる
ビブなんてマリアが怪我治してる間にミカエルに喧嘩売りに行くのにまさかのカットだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:41:52.42 ID:duB87yrJ0.net
原作そんななんだそこは見たかったけど今後そのシーン入れてくるかもしれんから
ネタバレは勘弁してくり

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:43:47.94 ID:hdQUnrNC0.net
エゼキエルの声をマリアにすると処女っぽさが薄くなるからauto

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:43:54.69 ID:zUKLr5zH0.net
予告でビブが鳩とアルテミス連れてたからくるかと思ってる予想をぶっ壊す気かよw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:44:10.24 ID:deJVtYDu0.net
NG

ID:WRU6poxc0

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:45:50.17 ID:cgIJCFyY0.net
マリアちゃんが処女失うくらいなら、ミカエルのほうがいい
それでも無理やりはイヤだな
ミカエルは、愛情深いマリアちゃんと違って冷たいから、ミカエルが愛を知って…ならいい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:47:51.99 ID:l7H5X9Qq0.net
>>765
そりゃねえだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:49:19.90 ID:deJVtYDu0.net
>>767
どう考えても意図的にバレしてるんだが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:50:18.27 ID:6CjKJNlH0.net
いいですかみなさん
女性主人公がその処女を失うなどあってはなりません
絶対にです

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:51:37.53 ID:3niQWo1T0.net
あんな義手って現代でも作るのむつかしいんじゃないの?
すごいね中世ヨーロッパ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:53:21.78 ID:zUKLr5zH0.net
ちょっとカッコいいと思ってしまったあの義手
レバー引くと握れるようになってたりしてたし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:53:46.08 ID:h43rHu4h0.net
面白いんだけどちょっと重い空気が続きすぎてる気もするな
2話みたいなドタバタ日常回+シリアスみたいなバランスが好きだわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:55:00.03 ID:duB87yrJ0.net
最終回的にはハッピーエンドになる為にはあの男と夫婦になるしかないと思うが
それで処女失わないなんてむしろおかしいだろう
仮に処女のまま男とくっつかず魔力振るったら天使に殺されるしかなくなっちゃうんだし
ハッピーエンドの為にそこは諦めようマリアが死ぬとか最悪な終わり方されるよりは

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:55:37.04 ID:hdQUnrNC0.net
>>770
>>79にモデルがありまっせ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:57:29.25 ID:5b6ONCbO0.net
ガルファの義手はガッツみたいに磁石でくっつくようにするんかと思ってたけど
レバー引いて指を曲げる構造になってたのは感心した
でもあれの保持力ってどんなもんなんだろ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:58:36.32 ID:/qCuB0tB0.net
手の形をしてるが先っぽに刃物を固定できる棒があるようなもんだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:00:32.33 ID:uQLT1oO30.net
どっかの島に信者引き連れて移住すれば結構な勢力維持出来そう
ジョセフとアダムとイブ気取るのも良いんじゃね

婆さんなかなかに非道な気もするが、孫の顔視界に入れとけば孫の安寧の為にそういうことにしたという
解釈も出来るのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:01:21.82 ID:lsuH0xm10.net
http://greaterancestors.com/wp-content/uploads/2014/03/ironhand009.jpg

なんか設計図っぽいのあった
なにがどうなっているのか
ほんとに当時使われていたのかは知らん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:01:25.90 ID:h43rHu4h0.net
普通にゴブリンみたいな種族がいる世界だったんだな
教会的にはあいつらはどういう扱いなんだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:02:02.01 ID:uQLT1oO30.net
>>775
凄い強い磁石だな。オーパーツ級

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:03:30.58 ID:2WHyXqRs0.net
人外の種族いるのならもっと早くに出しておけよ
急すぎて世界観についていけんわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:07:05.63 ID:duB87yrJ0.net
ベルセルクはメルヘンファンタジー特化だから基本現実離れしまくってていいんだよ
マリアみたいにリアル路線扱いで設定に突っ込みいれてたらきりが無い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:08:43.57 ID:MkeHi9PA0.net
>>663
ED絵イイ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:09:38.85 ID:uQLT1oO30.net
>>753
事後に見てましたよと降臨する訳か。恥ずかしい。ミカエルは犬の交尾でも見てるような感じだろうけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:11:27.40 ID:vX7KC2H50.net
○○が消えて得する勢力は?を考える村人がひとりもいないのな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:15:31.84 ID:uQLT1oO30.net
そういう思考はそういう思考の仕方を知っているか、ガルファみたいに根っこからスレてる奴でないと厳しい
素朴な村人には厳しいだろうし、仮にそう考えても、異端と自らを戒めるか単純に口に出さないと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:15:57.11 ID:2WHyXqRs0.net
>>785
マリアが消えて得する勢力ってどこよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:17:08.52 ID:XzrtbGxx0.net
ぽっぽちゃんは優しい子だけど、相変わらず無能だったw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:19:10.93 ID:l4YUM3KY0.net
もうベルナールがやりたい放題で違和感ある。
魔女が異端で消したいっていうのは教会の人間だからわかるんだけど、色々と方法が汚すぎる。
人に罪を告白しろって言ってるけど、本当に一番罪深い奴が神に仕える聖職者になってる。
目の前の邪魔なもの・嫌なものを消すってっていうのは、マリアとの対比になってるんだろうけど、もう少し何とかならなかったのかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:19:38.91 ID:SKM8fJlq0.net
面白くないわけではないが
オリジナル展開過多で原作ファンとしては
不安になってくる
最後もオリジナル展開は勘弁だが
これだけ変えるとあり得そうで困る
世俗チームと対峙するジョセフは見てみたいが

それにしても、マリアの魔力喪失作戦が
伝言ゲームで間違った方向にいってるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:23:26.44 ID:h43rHu4h0.net
これ全12話?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:23:55.23 ID:XzrtbGxx0.net
マリアは魔女なのに大天使ミカエルと会話し、村人に信望があり、地上の教会の権威を認めず、
しかも純潔を守ってる

自分は童貞守って必死こいて地上の教会で修業してんのに神の声は1回も聞いたことがない
どっちが神の恩寵を受けてんだよというベルナールの屈折

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:24:29.85 ID:RC9zC8+00.net
大体全部エゼキエルのせい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:25:29.37 ID:B0/siHle0.net
最近の怒涛な展開で忘れかけてたポッポは飛ぶのが遅いって設定を
冒頭の必死飛びで思い出したわw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:25:42.44 ID:/qCuB0tB0.net
>>789
まあこのお話は基本魔女であるマリア視点のお話だからな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:26:48.36 ID:08VTIzR70.net
胸糞悪いな金髪ハゲ
ばあちゃん死亡フラグたってるね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:28:29.45 ID:7gNRIgjk0.net
櫻井(教会)は農協みたいだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:30:19.18 ID:h43rHu4h0.net
ばーちゃんが裏切るのはわりとリアルだな
年寄りは教会とか世間体とかには逆らう気力は無いしな
でもマリアがきたらこっそり仲良くするんだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:30:47.48 ID:uQLT1oO30.net
マリアを散らすのに失敗したガルファが撃った弾でマリアかばってぽっぽちゃん瀕死
もしくは怒りモード天使化…とかは無いな
売女はガルファ裏切りそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:31:57.21 ID:Zh3kPvJx0.net
ジョセフもアニメだとすぐ殺されそう
よくいままで生きてたなというもやしっ子

原作ジョセフは剣技も得意そうな抜け目なさそうな感じだったのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:33:25.05 ID:WII6M3eu0.net
マリアたそ、片腕の男にレイプされちゃうの????

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:35:03.12 ID:rYY44S6j0.net
マーサは白内障を患ってるのかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:35:29.46 ID:2WHyXqRs0.net
ガルファにレイプされるけど魔力は失わず最後にジョセフとラブラブセックス
この流れがベストだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:35:47.59 ID:vX7KC2H50.net
>>787
近視眼的には戦勝者側だろうけど
巨視的に近代化への礎を大まじめに考えてるやつなんかこの時代に居ないだろうしな(いたらおかしいw)
教育レベルからしてやはり教会の担う役割はまだまだ必要な世界

ところで予告でアリストテレスと言ったか
脱落者増やす気なの?w

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:37:21.01 ID:kRxynQsz0.net
谷口枯れてる?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:37:23.01 ID:P+PAkVnJ0.net
マリアとアルテミスの関係性がいいな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:38:08.97 ID:rZs1xtmj0.net
マリアの処女を散らせば魔力を失うってのはベルナールの早とちりなんじゃね?
処女であることが魔力の源泉というわけじゃなくて、ミカエルに自身の幸福と世界の幸福を
天秤にかけられた事を象徴してそう言ってるだけのようだし、マリア本人の望まない形だと
ミカエルの課した制約には当てはまらない気がする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:40:14.25 ID:P+PAkVnJ0.net
膜の問題なら指でもいいのかってなるしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:41:49.03 ID:yZYT8kCt0.net
>>781
古い信仰の対象でしょ、1話からずっと登場してるよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:46:30.35 ID:7gNRIgjk0.net
レイプしろと唆している神職者は果たして誇れる者なのだろうか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:51:29.25 ID:iNbDs2ob0.net
櫻井がどんどん本性を現してきていいですね!
花澤も言ってたけどなんでマリアは孤立してまであんなことしてんだろか
魔女も神も人間(教会)も敵に回してさ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:51:54.36 ID:+/5ZkPE50.net
>>805
谷口が悪いのか知らんが展開のテンポの悪さとか
改変が改悪にしかなってないとか枯れてるのかもしれんなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:14:37.48 ID:cgIJCFyY0.net
>>811
魔女も人間も他人と違うのは別に自然な事だと思うけど
なんでそこまで苦労して?ってのは気になるといえばなる
EDにあるように、1人でいるうちにいろいろ考えたのかなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:15:28.26 ID:cgIJCFyY0.net
マリアちゃんのロリ時代の回ください!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:16:57.30 ID:QtgA3+oE0.net
俺はロリ時代見てるの辛かったわ
あの年頃で同年代の友達がいないってのが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:23:11.60 ID:SuwDWzlM0.net
というか、マーサに使った薬って確実にジルベールが前受け取ってたやつで、エドウィナの作った薬なんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:26:31.50 ID:HkkJHr4n0.net
櫻井はこんな役ばかりだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:30:58.45 ID:wV3twed80.net
婆に毒盛ったのは鳩でしたー
教会が魔女の薬を使っちゃってましたー

2つの印籠どーやって使うんだろ

>>817
4月のシドニア2期でまた言われるんだろうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:39:15.42 ID:SuwDWzlM0.net
>>818
あぁ、そういえば海苔夫だっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:40:25.83 ID:RuAuoho+0.net
>>818
ある意味楽しみだったりする。映画もあるし>櫻井

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:40:51.06 ID:yZYT8kCt0.net
>>811
教会だって最初から強かったわけじゃないからね
これからマリアやガルファが教会を上回る勢力を作ってもおかしくないわけで
あとは魔女もひとつの信仰だったことを考えると今回のケルヌンノスの台詞も説明になるかも

>>818
櫻井「マーサを殺したのはお前だ・・・」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:44:57.05 ID:QtgA3+oE0.net
櫻井は髪が白い役多いな
グリフィス填島海苔夫女装ゆきあつ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:45:43.81 ID:RuAuoho+0.net
櫻井さんならビゾンさん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:50:00.01 ID:cI+07QNb0.net
>>822
メイド喫茶シーサイドのババア

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:50:43.95 ID:HkkJHr4n0.net
このコメントは表示できません

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:01:12.91 ID:lsuH0xm10.net
「マリアは間違っているよ!世の中を変えたいなら魔法に頼らずちゃんと神と社会の法に則ったやり方じゃないと!」
「怪物や悪魔の力にに頼って実現された平和に意味なんて・・・ないから・・・」
「僕は全ての司祭を超える プリーストオブゼロだ」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:15:28.90 ID:PBsyZRUY0.net
>>694
処女とか単語が出るだけで発狂する辺りキモ豚童貞丸出しでクッサイですね
人との対話が苦手なのはよく解ったから気楽に娯楽楽しめよ^^;

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:18:43.45 ID:cgIJCFyY0.net
>>815
そうだね、EDのあれだけでもつらくなるもんね
反省した

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:41:17.80 ID:Bv5oxHAuO.net
>>694
実際の女子トークは普通にちんぽの話ししてるのに
処女如きで

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:49:26.95 ID:lZy2/h0e0.net
やっぱり精神的に幼いキモオタ豚人間を
綺麗な絵柄とレイプされるかされないかだけで釣ろうとするか・・
この監督はほとんど無能だな 中身を全く理解してない
いや そもそも原作自体が大した作品じゃないか 済まんな(´・ω・`)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:17:28.31 ID:MA/14qbS0.net
あの義手、PAXパワーグローブじゃねえか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:19:10.75 ID:MA/14qbS0.net
突然現れたヨーダの集団は何なんだよ
今回はギャグ回だったのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:19:28.98 ID:AbF9ditB0.net
黒い影が、忘れられると存在が消えるみたいに言ってるから、
キリスト教が布教に必死なのは、
それによって神の力が増すからかなと思ったり。

アリストテレスとか、やっぱ「薔薇の名前」ほーふつ。

ドワーフみたいのが出てたのでびっくらした。
アニオリ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:22:16.50 ID:MA/14qbS0.net
まったくはためかないカッチカチの旗が今回も出てたな
顔の上半分だけ映して口を映さない喋りのシーンもあった
聖剣使いのパロのつもりなのか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:59:02.75 ID:ymJV1jDV0.net
上手く畳めるのか心配になってきたな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:09:37.35 ID:MA/14qbS0.net
http://folderman.mobi/s/fm18653.jpg
パックス!パワーグローブ!
http://homepage3.nifty.com/poco-pen/p-fpg-02.jpg

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:24:44.84 ID:xBdSkYhF0.net
冒頭の連中、デザインの割りに言葉が滑らか過ぎて違和感w

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:26:39.05 ID:aMhAxpnu0.net
なんか言いたいことが溜まってきたので吐き出す。
ログ読んでないので作中・スレでそれなりの落としどころに答えが出てるものがあったらスマソ。

・なんで教皇を法王と呼ぶのか
・なんで北の部族とかいうヨーダみたいな生物が出てくるのか
・なんでヴァルキリーまで出てくるのか

別の神話体系と混ぜるのやめろよ、せっかくガチガチの
キリスト教ファンタジーが見れると思って期待してたのに

あと、エゼキエルな。天使は成熟した大人だから。たとえ見た目子供でも成熟した大人だから。
人間の創造以前から存在する超長生き連中だから。あんなガキな振る舞いはしません。
天使は迷ったりしないし、一時的な感情に流されないから。
天の意に背くときは確信犯的叛逆(=堕天)しか無いから。
天使ってのはこんな人間臭い心の持ち主じゃないから。
これに「アニメだから」「娯楽だから」って言い訳は無しな。
それはただの大衆のカテゴライズに頼った逃げの論法だから。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:35:42.25 ID:RvwEaJUT0.net
頭おかしい人来た

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:37:59.60 ID:deJVtYDu0.net
>これに「アニメだから」「娯楽だから」って言い訳は無しな。

なにこの言い訳

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:41:41.82 ID:aMhAxpnu0.net
それが解禁されていないと反論できないのかねえ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:45:23.74 ID:MkeHi9PA0.net
1話からヴァルキリー出てたはずだから
>別の神話体系と混ぜるのやめろよ、せっかくガチガチの
>キリスト教ファンタジーが見れると思って期待してたのに
まず大元のこの期待が身勝手なものなのでは

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:47:41.05 ID:MkeHi9PA0.net
>あと、エゼキエルな。天使は成熟した大人だから。
作中のエゼキエルは天使ではなく、槍(鳩)ではなかろうか
そしていつ生まれたのかも、いつああして人格を持たされたのかも不明

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:47:59.12 ID:aMhAxpnu0.net
>>842
今エンドロールだけ見たけどクレジット無いよ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:49:26.09 ID:tONwAgoS0.net
義手でジェスチャーしててわろた
ガルファさん楽しんでるなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:56:28.00 ID:deJVtYDu0.net
というか天使は「成熟した大人」などではない
天使は「天使」だ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:00:02.42 ID:deJVtYDu0.net
そもそも、天使の設定なんてあちこち錯綜してどうやっても破綻する

「宗教観とはこうあるべきだ!」とか言って思想押し付けて失笑買ってるやつってよくいるが
そういう連中の馬鹿さ加減を表現したギャグが>>838なのだとすれば、理解はできる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:03:37.69 ID:aMhAxpnu0.net
>>843
創造は神の専権事項なのでミカエルが作ったわけじゃない。
創造のシーケンスのなかでは天使の創造はかなり早い段階。
論理的に考えるとエゼキエルはミカエルに仕える天使として
その命を与えられたものと考えるのが妥当かと。

>>846
天使は天使の理屈で動くということならあんたの表現の方が適切だろう。
でもわかりにくいだろうから成熟した大人と書いた。たしかに語弊はあるだろう。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:06:00.98 ID:aMhAxpnu0.net
ところが俺はガチなのでした

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:16:18.74 ID:lsuH0xm10.net
ガチガチのキリスト教ファンタジーとか ずいぶん素っ頓狂な言葉だなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:22:50.33 ID:xBdSkYhF0.net
魔女とキリスト教の天使が実在する世界なら、
キリスト教に敗北したその他の神々やその眷属だって居たって良いだろう。
ミカエル自体も「人間に見られなければ魔法使ってOK」と酷く政治取引臭い事やってるし、

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:24:36.28 ID:tCCWhBLZ0.net
ガルファはベルナールに今はついてて実利主義だけど、最後の最後にその主義に反して
ジョセフの為にベルナールを裏切りそうな気がする

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:42:16.11 ID:4rVKAE/IO.net
村人たちからの扱い悪いな、マリアのおかげで窮地を救われてたのに…。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:56:04.05 ID:lySiPLe90.net
しかし矢文が空気だなあ
これから出番あるかな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:01:19.88 ID:BfAO1TvA0.net
>>851
あれこの前はぽっぽちゃん見てなくても槍になっちゃったんじゃないの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:17:56.62 ID:bRnA9wxS0.net
>>855
ミカエル様が見てた
ぽっぽの意志関係なし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:26:18.29 ID:IrQRibha0.net
結局、延々と自問自答するだけのアニメになってしまうのか…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:37:11.86 ID:aMhAxpnu0.net
>>851
ヤハウェ以外の神と呼ばれるものは堕天使でしたということでキリスト教的には説明されるんよ。
魔女とキリスト教の天使が実在する世界だからこそ、
他の神話体系からそのまんまお引越ししてこられると困惑するわけ。

本格的な日本のすし屋だろうと当て込んで入ったらボルケーノ・ロールを出された、みたいなショックね。
ボルケーノ・ロールはそれはそれで美味しいんだろうけど。
ごった煮ファンタジーになっちゃうのは残念だけど、
それでもほかより面白いし金元寿子好きだから見続けるけどね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:45:25.50 ID:dcWwRdGiO.net
>>857
視聴者も考え込んじゃって訳分かんなくなってきてるようなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:45:34.81 ID:SuwDWzlM0.net
というか、エゼキエルは鳩化とかからして天使じゃなくて聖霊の扱いじゃないの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:49:22.52 ID:aMhAxpnu0.net
聖霊がなんでミカエルの槍なんて格下扱い受けるんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:50:32.94 ID:IrQRibha0.net
村の連中が攻めて来たら、天使のエゼキエルを戦わせようぜ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:50:36.67 ID:aMhAxpnu0.net
しかも人格あるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:52:01.52 ID:iNbDs2ob0.net
泣けるなぽっぽちゃん!誰よりもマリアのことを想っているのに!「次は貫け」って言われてるし今度は殺すしかないんだよ!
わかれよ!って感じだよ!!!死ねよマリア!!!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:53:59.77 ID:F6GYeBpC0.net
戦争=武力行使による積極的侵略
みたいに戦後刷り込まれてしまってるから

結局貧困と教育の問題てことで解決しとるわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:59:29.65 ID:IrQRibha0.net
本当に戦いを止めたいなら
両方の戦わせてる奴を何とかしないとなぁ
本当は、戦乱を長引かせようとしてるとしか思えない無策

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:02:57.53 ID:dzH8Pgr40.net
特別な薬って媚薬かな
テンション上がってきた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:05:20.73 ID:xBdSkYhF0.net
>>858
キリスト教が他の神々をどう扱ってようと、
他の神々がそれに従う義理もなかろう。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:09:35.97 ID:iNbDs2ob0.net
人から忘れ去られると神や悪魔、怪異は力を失うって設定はけっこうあるもんなんだな
化物語とかではじめて知ったがメジャーな考え方だったのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:20:44.75 ID:3RkZCamt0.net
神も悪魔も妖怪も人々から忘れられたら存在できない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:35:19.42 ID:F6GYeBpC0.net
>>867
媚薬=麻薬な
どこの魔女から仕入れてきたんか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:35:42.32 ID:YrEWGmsy0.net
>>869
夏目でもあったよなぁ
この手の考え方って万国共通なのかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:36:43.92 ID:yiN0kCkB0.net
このアニメよく作り込まれてるよね
原作はたいして面白くないのにアニメはすごく良い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:39:40.54 ID:IrQRibha0.net
もしBBAが完治したら
やはり、魔女め…ってなるんじゃねw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:02:39.06 ID:3RkZCamt0.net
なんでばーさんが薄情者みたいな扱いになってんの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:06:46.50 ID:aMhAxpnu0.net
>>868
キリスト教は一神教で、そういう宗教が世界観の基盤をなしている以上、
他の宗教や神話の神を作中に入れる場合、キリスト教的に解釈した入れ方をするべきだろ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:11:03.55 ID:aMhAxpnu0.net
>>868
大体なんで他の神々が主体性を持って物語を作ってるような書き方になるんだよ
これは作り話で作ってる作り手がいるんだぜ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:14:43.22 ID:lNcLcp870.net
>>869
ということは、マリアは東に旅立って、インドか中国でマリア教をひろめれば神に勝てるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:17:34.60 ID:UYHsAdh50.net
>>876
世界観の基盤をなしてるのはユダヤ教の方だろ、他神話のキリスト教への読み替えは人間が布教のためにやったって解釈なんじゃねーの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:22:41.69 ID:dcWwRdGiO.net
予告でアリストテレスの言葉が引用されてたけど、なんでギリシャの哲学者は宗教家にならなかったんだろ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:44:52.61 ID:RvwEaJUT0.net
>本格的な日本のすし屋だろうと当て込んで入ったら

ここから間違ってる頭おかしい人の相手を
なぜするんだろう。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:57:25.07 ID:xBdSkYhF0.net
>>876
キリスト教的な解釈は地上の教会の仕業だろう。
超常現象側は地上の都合は関係ない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:01:59.94 ID:o37ZFtqi0.net
ケルヌンノスとかヴァルキリーとか北の部族とかキリスト教の前からある存在でしょ
文化の衝突・葛藤・淘汰・融合描いてる部分でキリスト教的に解釈した視点のみじゃ片手落ちじゃん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:13:13.78 ID:9xcHEVCG0.net
とりあえずマリアが神様らしいのはなんとなく分かった
教会で言う神の類する存在でないだけで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:18:12.16 ID:IC2lCtuy0.net
>>880
政治家哲学者のほうが弟子集まって
儲かったから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:21:27.47 ID:9xcHEVCG0.net
ウィザードオブクライストチャーチみたいなもんだったんだろうなと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:27:28.88 ID:KZCCiyXVO.net
傭兵に悪魔と呼ばれる聖職者www
予告の櫻井にファッ!?ってなったwww
最終的には何もかも吹っ切れた櫻井が、アナザーの杉浦ちゃん並の顔芸で「(異端者は)殺せぇぇぇぇぇ」って言うのを期待している(´・ω・`)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:39:09.03 ID:KZCCiyXVO.net
そういえば、前回予告で五体投地してる人が明るい金髪だったから櫻井かと思ってたら違ったな。
櫻井ヤベェwwwとかwktkしてたんだけど。
>>867
お香かなと思った。
教会でお祈りの時にお香振り振りするよね。
でもまぁ、喪失したら魔力失うって聞かされればそういう流れになるわな。

>>869-870
もののけ姫とかもそうじゃない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:44:31.25 ID:vxSbad6D0.net
処女喪失はぽっぽちゃんかジョセフに阻止してほしい
ぽっぽちゃんだったら胸アツ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:53:50.44 ID:vensyvxK0.net
マリアが魔女をやめる理由が、魔法の力が弱くなるからとか周りとの軋轢に疲れたからとか
普通の女の子になったほうが得だからとかになったとしたら残念だわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:00:08.83 ID:c3OwlY080.net
来週レイプ展開な予感
約束された神回だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:24:23.21 ID:YV0WGCub0.net
相変わらず良くも悪くも俗っぽい再構成をする監督だなぁ。

しかしこの世界観で一神教やってるヤハウェのメンタルハンパないってwケルヌンノスやマリアみたいなコミュ障とは次元が違うわ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:32:49.22 ID:C/ENZxyb0.net
>>833
> ドワーフみたいのが出てたのでびっくらした。
> アニオリ?
マンガでは別のシーンでちょっとだけ顔を出している程度

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:45:03.85 ID:KZCCiyXVO.net
>>889
それいいな。
ぽっぽちゃんには信仰と現実の間で色々と悩み抜いて欲しい。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:01:57.27 ID:kjWDwsCi0.net
ベルナール
http://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&y=418&q=bNzUqMMXyLE5CsuLN5SlKxBEhBzJt.ne4gFPBs_tiW8JRU2HOPJbouVG4lWMsQBhu0WXMP5J.MEf1g--
「マリアが混沌を愛する魔女だからです」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:10:14.27 ID:P2JDiSA40.net
ヴァルキリ−が7人見てたけど、どんな意味があるんだろ
(全員集合以外で)
ケルヌンノスと同じで、”古い神も成り行きを見てるぞ”のエキストラかなw
物語に絡んできたら面白いのにな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:10:27.76 ID:kjWDwsCi0.net
ぽっぽちゃん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/00/15e99b3f926594a535f350d36bd5728b.jpg
決死の反撃!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:18:30.26 ID:4ONUiJjR0.net
http://i.imgur.com/pFAf7fV.jpg
ぽっぽちゃんは洋服着たまま寝てる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:13:30.21 ID:PfaOHGqp0.net
今回の話はよかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:30:23.84 ID:0ZKaRE+t0.net
>>890
でも魔女やめた瞬間火あぶりでそ
怖いわー教会怖いわー

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:42:34.75 ID:cKWL1yjl0.net
>>898
やっぱ配色がイカ娘ですわ、有能と無能の差が致命的だけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:08:19.37 ID:glC00KVS0.net
地の教会め
かいきゃく?に満ちた使い方をする

かいきゃくってなんぞ?
こういう時字幕情報欲しい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:27:45.73 ID:kEba2mni0.net
ジョセフに抱きついてあたふたするマリア可愛かった

ガッツファさんに襲われた時にジョセフが助けにくるのは物語としては王道だけど、この作品に限ってはこなさそうなのがつらい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:36:26.50 ID:ELXs0imx0.net
>>902
かいぎゃく【諧謔】
こっけいみのある気のきいた言葉。しゃれや冗談。ユーモア。「―を弄(ろう)する」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:39:43.51 ID:glC00KVS0.net
>>904
ありがと
勉強になりました

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:09:12.99 ID:DycXTARo0.net
けっこう面白いよね

マリアみたいな真っ直ぐな子、好きだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:31:09.63 ID:kxM77/2o0.net
モノ知らないっていうか世間ずれして無い
人間社会にあまりにも疎すぎるだけに見える
他の魔女よりそうだから
隠遁生活拗らせすぎてんじゃないのマリア
極度の引きこもりというか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:52:24.98 ID:IrQRibha0.net
そもそも何で魔女なのかが判らない存在だわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:00:28.76 ID:kxM77/2o0.net
魔女じゃなかったら困るから魔女、なんだと思うけど
誰が困るのかとか誰が呼ぶのかとかは今回判明してたし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:02:02.20 ID:vPrX+mdC0.net
>>869
自分はクリスタル☆ドラゴンかなぁ。
アニメ化しねーかなー。
原作が終わる予感がしないので、クリ☆ドラをアニメ化して
アニメなりでいいのでENDつけてほしいw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:10:48.03 ID:SN9O3YAw0.net
ぽっぽちゃん物理無効は無さそうだから撃たれたらヤバそう
その場合ミカエルはどう反応するんだろ。放置かw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:15:57.59 ID:+WX9hO4g0.net
今回は火の鳥太陽編を彷彿とさせるなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:16:15.66 ID:V2it+E980.net
ぽっぽちゃんかアルテミスが犠牲になりそうな感じがしていやだな。
最後に急にアルテミスが出てきたし。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:17:01.55 ID:kxM77/2o0.net
信仰についてもうちょっと勉強した方が良い
って言うとあれか

オカルト民俗学の話になってくるし
こういうのもあんまりハマるとアレだから
やるなら意味考えながら勉強しろよ
大学で専攻しても卒業する頃に就職先無いことに気付くぞ
創作やりますとかなら相当役に立つが

豚もおだてりゃ木に登るってあるだろ
人も担がれて偉くなるんだよ
んで偉くなったら何が出来るのか
当人の力が何か変わるのか
そういう話なんだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:18:39.91 ID:kxM77/2o0.net
桜井は「信仰」を受けてるから「偉い」って伝わるかな
逆にマリアはそれがないから魔女
今回の話はそれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:23:25.15 ID:QtgA3+oE0.net
>>912
まだ見てないんだけどマジで?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:27:05.36 ID:vPrX+mdC0.net
神の槍に貫かれるか、ジョゼフの槍に貫かれるかで終わるのかw

マリアという名前は洗礼名?
なら、教会に行ってたことになるね。
ケルヌンノスが同胞に勧誘してたということはケルト族の血筋なのかね。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:28:58.36 ID:PMNBLusH0.net
>>911
この先アニメであるかはわからんが、原作だとある>ぽっぽちゃんピンチになったらどうなるか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:35:02.64 ID:UWyYIEcY0.net
昔ならハウス名作劇場で放送してたんだろうなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:36:24.45 ID:yZYT8kCt0.net
>>883
魔女vs教会じゃないんだよね

>>917
ケルヌンノスが言う同胞はそういう意味じゃないと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:37:07.16 ID:kxM77/2o0.net
処女連呼して客寄せするような話だからねーな
つーか商業的にも内容的にも深夜に相応しいとしかいえない
ガキに見せても咀嚼出来ないだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:39:26.42 ID:kxM77/2o0.net
何度も言うがケルト教なんて宗教は無いからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:47:52.76 ID:vPrX+mdC0.net
ジョゼフ、プリアポス見て自分に似てるとか思わないのなw

梟たちが献身的で泣けるわ。
アルテミスなんかもうおかーさんw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:51:09.05 ID:0ZKaRE+t0.net
>>923
鏡lってあの時代あんまなさそうだし
自分の顔あんま意識したことないんじゃね
他の人は皆大人だからあっ(察し)って感じなんだろうけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:53:22.93 ID:kxM77/2o0.net
ジョセフのプリアポスほしーのーなんて涙無しには察せられない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:10:36.20 ID:kHxVDw+j0.net
良くも悪くも、100年戦争時代の世俗に精通してないと難しいネタだからな
どう見てもアニメ向きじゃない気がするんだけどしちゃったからなぁ

でもここだと意外にマリア支持が多くて驚く

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:12:49.23 ID:iNbDs2ob0.net
俺の酒呑のイメージは自分で火事起こして自分で火消しする究極のマッチポンパーw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:13:20.70 ID:4RWRUhgv0.net
マリアが何をしたかったんだかさっぱりわからん。
いや、来週わかるのか。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:13:49.19 ID:Qr1bLALf0.net
レイプまではされないだろうがマリアのおっぱいが開けるくらいあってもいいのよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:14:50.54 ID:kxM77/2o0.net
そりゃ主人公ならそうだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:16:15.32 ID:kxM77/2o0.net
世界を平和にする気なんかない
でも俺の友達殴ったら許さないよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:33:45.82 ID:+QSnKy120.net
アルテミス日笠のブログにアフレコ終了報告と記念写真あるよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:56:13.61 ID:KZCCiyXVO.net
>>932
見てきた。
ベテラン勢がいなかった。
まさか……おばあさま死んでしまうん?(´・ω・`)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:01:57.59 ID:L0cj6xTZ0.net
櫻井が真ん中にいてざーさんが花らしきもの持ってるから
最終話の記念写真ではなさそうなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:06:39.69 ID:birdrM6O0.net
重苦しく胸糞悪い展開になってきたな。原作は知らんけど。
「自分の気持ちに素直に行動していては社会の一員にはなれないことがある」
これはうんざりさせられるが事実でもある。
そういう場合はどっかで妥協するか、妥協しないでアウトローになるしかない。

地の教会はこのあと200年ほどすると宗教改革で権威が落ちていく。
それだけは救いだな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:14:12.75 ID:KZCCiyXVO.net
>>934
そうなの?
ならばよし。
飛び飛びで一柳さんの処女連呼がなくて物足りない気がするのは気のせいだろうか(´・ω・`)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:14:19.04 ID:63+MYeZM0.net
レイプされたら神アニメになると思うけど
夜10時半の放送でレイプとか無理か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:20:59.01 ID:LQ0/2/zH0.net
真ん中は櫻井じゃなくて小野友じゃね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:21:54.56 ID:aXXLz+ip0.net
原作のレイプシーンカットしてアニオリのレイプシーンを入れてくるとか
どんだけレイプに拘りがある監督なんだよゴロー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:34:37.72 ID:yiN0kCkB0.net
>>932
ザーサンって頭でかいな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:39:18.13 ID:vxSbad6D0.net
アルテミスみたいなお姉ちゃんほしい、優しいし強いしナイスバデーだし、いろいろわかってくれるし
…アルテミスっていくつなんだろう…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:43:38.93 ID:1MPn2FUh0.net
重苦しい展開はラストの大団円への布石であってほしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:44:01.41 ID:MkeHi9PA0.net
>>938
そんな感じがする

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:48:11.34 ID:4FykchLx0.net
>>942
サブタイ的には9話もたぶん踏ん張り時です(´・ω・`)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:55:24.69 ID:7gNRIgjk0.net
聖職者の目的がよくわからん(´・ω・`)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:57:12.97 ID:090jmy6Z0.net
人のどす黒さ、弱さ、卑怯さなどぶち込んできた感じ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:01:38.05 ID:yZYT8kCt0.net
>>941
紀元前の生まれかと・・・まあ頑張れ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:03:29.64 ID:9yeTnCw+0.net
>>945
とりあえず自分たちの利害と対立してるマリアは排除

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:13:04.88 ID:NpQ7SrsM0.net
神よ
何故エゼキエルは服を着て寝るのですか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:19:34.14 ID:d5RhDGfc0.net
>>949
あれは服ではなくエゼキエルの体の一部なのです

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:28:35.13 ID:lGcu323k0.net
つまり服と見せかけてエゼキエルたんのおっぱいでありおっぱいになっているわけで
おっぱいを常に丸出しで外を歩いているようなものかエゼキエルたん完全に痴女だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:32:52.85 ID:d5RhDGfc0.net
鳩体のときも当然全裸…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:47:12.80 ID:NpQ7SrsM0.net
>>950-952
あなた方を許します

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:48:47.97 ID:5fo0IIVm0.net
>>951
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:16:32.08 ID:yZYT8kCt0.net
かわりにいこうか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:28:56.58 ID:yZYT8kCt0.net
無理でした

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:34:46.85 ID:TLcdlG0O0.net
マリアとジョゼの子供って、フツーの人間だよね
どれみで女王様が自分の子供を看取ってた気がする

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:40:29.17 ID:8J7yTePn0.net
公式サイトにエドウィナたちのキャラ紹介きたよー
なぜなには義手や五体投地(?)の説明が

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:43:37.72 ID:KWamiHhO0.net
ケムンパスさん「マリアよ我らのはらからとなれ」

やっぱ底辺は同胞とか同志とかいってヒエラルキーを隠すんだなアカのようにな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:50:13.08 ID:dcWwRdGiO.net
>>955
お願いします

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:02:06.75 ID:yZYT8kCt0.net
>>960
>>956
ごめん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:39:17.74 ID:XUFaUyDa0.net
立ててみるわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:42:40.72 ID:XUFaUyDa0.net
純潔のマリア 10 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425307215/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:43:41.51 ID:5fo0IIVm0.net
>>963


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:44:34.63 ID:p2QDbsa5O.net
>>963
乙女

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:08:33.52 ID:z4c+1QXe0.net
>>963


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:08:46.68 ID:gYSmm+gC0.net
>>963
よくやった
ミカエルの処女をくれてやる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/03(火) 00:11:15.75
出来とキャラたちがいいから見てるけど
俺にとっては、無限のリヴァイアス以降で最も視聴がしんどいアニメだわ。
話が悲惨とか絶望的とか と 見ててつらい っていうのは別物なんだ
ということが初めてわかった気がした。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:44:20.15 ID:NoI29wpG0.net
>>963


プリアポスが全力で止めるって言ってたけど
ぽっぽ槍がプリケツに突き刺さる光景しか見えない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:45:39.93 ID:T+lruNT+0.net


971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:48:34.40 ID:bJm/n/ey0.net
>>963
おつおつ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:51:46.99 ID:bLAq3aiUO.net
>>963
乙っす


海外の反応みてきた。マリアは実現不可能な理想に取り憑かれているっていうのはエゼキエルの言いたかったことなんだよなあ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:53:49.91 ID:Vx6/ONoM0.net
ちょっちね、考えさせられたんですよ。リアルでも「お前が言うなwwww」ってことがあるじゃないですか
すごいいいこと言ってるんだけど、言ってる人がホームレスだったり、ヤクザだったり、世間を知らない小学生のガキだったり
そんな奴らの言うことはすべからくカウントされないわけ。ノーカン。東大出たエリート官僚や、総理大臣が同じことを言うとOK
実際世界はそういう風な仕組みで回っているのですよ
エゼキエルが言った、「争いをなくしたり病気は治してほしいけど、それはあなたによってではないんですよ」ってのが心に刺さるw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:54:24.85 ID:8lp0jkhh0.net
>>838>>877
バカすぎわろたwwww
その情報自体、人間が勝手に創作した書物によるものだろwwww
実際には違うってのがこの世界のお話だろwwww
アスペすぎwww

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:00:43.84 ID:9PtXaKaF0.net
>>969
プリアモス 大事な男の槍がない
エゼキエル 槍そのもの


そして二身合体へ・・・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:11:36.60 ID:gYSmm+gC0.net
なんだ、ざーさんチンポになるのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:15:51.47 ID:VNeCmqdT0.net
チンポとは失礼な、前尻尾です

978 :837@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:19:30.09 ID:JgKzNB7B0.net
>>974
作品を誤解していたよ。期待が外れただけだ。
これからはごった煮ファンタジーとして楽しむよ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:56:06.14 ID:g9EpdDE50.net
レイプされて平民になったマリアはどうすんだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:11:28.42 ID:ApgEWZED0.net
>>979
ジョセフをおいしくいただきます

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:18:54.02 ID:laTvLSM00.net
>>978
二次創作要素を許さないファンタジーを求めたら、
日本の小説やラノベ、マンガやアニメのファンタジーは
ほぼ全滅するんじゃないかなと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:30:50.54 ID:JgKzNB7B0.net
>>981
別に全てがそうあらねばならないなんて思ってないよ。
ただこの作品にはそういう可能性を感じたんで期待してしまった、それだけのことだよ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:22:02.59 ID:z4c+1QXe0.net
当たり前だけど色んな見方する人がいるんだなーと改めて思う
俺はむしろごった煮状態にリアリティ感じてる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:23:49.83 ID:r21cZxLu0.net
最終話でドタバタと急いでまとめるような展開だけはあって欲しくない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:36:42.67 ID:6GU+0o8E0.net
信仰のくだりを住民投票だと考えて
票が少ない魔女や少数派がどうなるのかを想定すると
何やってんだか多少分かりやすくなるんじゃないの

とりあえず社会生活を営む上ではマリアのやり方は上手くないね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:51:35.63 ID:5VmEpzLX0.net
>>980
ジョセフ「オーマイガー!」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:11:06.23 ID:YYXm868F0.net
ごった煮は異端って考えなら聖書でも読んでればいいんじゃない?
戦争は交渉の1つだなんて考え方してるやつは金か権力持ってるやつだけだな
死ぬのは一般人や弱者だし勝って利益得られるのは大体権力者や商人だし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:18:03.36 ID:wP12IDwk0.net
王様は王様で権力闘争や暗殺もあるし、誰が一番気楽なのかな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:40:29.58 ID:3IP05vXg0.net
>>963
汝の罪を許そう。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:49:00.55 ID:3pTyKr+50.net
>>963に俺の純ケツを

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:50:23.96 ID:3E2GJU+40.net
ベルナールはやりすぎたせいで最後にミカエルに殺されそうだな
それで喜んで射精しながら逝きそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:50:48.25 ID:9PtXaKaF0.net
>>988
それなりにデカイ貴族の次男三男が定番 日本でもそうだが

993 :殺せんせー@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:11:25.94 ID:t1aWhZdC0.net
にゅるふふふ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:32:54.60 ID:MMLIzJTo0.net
教会側にしてみたら神以外の信仰は兎に角認めませんよってだけ。
その為ならどんな行為も許されるってとこ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:39:38.08 ID:1D7OrzgT0.net
許されるは違うんじゃねーの
少なくともベルナールは泥被ってる自覚あるから
難事に遭っては処刑されようくらいの心意気持ってるだろ
それが無くてああいうことするならそれは違うと思うし
誰も救われなかろう

教会の秩序を守ることは教会の信徒を守ることにも繋がる
それから弾圧されないように少数派へ意趣返しを促し
自らへの信仰を以ってそれを許すことで同和させる

ベルナールのあれはあれで尊い行い
ただやっぱそうやってマリアにせよ自分にせよ
生贄を作るやり方だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:20:07.56 ID:N3o8J/CVO.net
1000なら、アルテミスに一晩お伴してもらいたい!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:27:46.07 ID:ucdWcjAe0.net
たとえ世界中が敵にまわろうと
私だけは>>963に乙します
決して次スレでひとりぼっちにはさせません

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:40:11.62 ID:3oZcCRY00.net
>>991
ベルナールに出来る事でミカエルがどうこうする理由は無いよ
それこそミカに弓でも引かない限り・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:48:40.09 ID:1D7OrzgT0.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:19:21.34 ID:+/xIq/oA0.net
1000なら、ジョセフの童貞がガルファに奪われる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:19:32.42 ID:TyP13ww70.net


1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:24:11.36 ID:EbSF87OaO.net
処女好き

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200