2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 168

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:34:30.60 ID:WIAviX1U0.net
こちらは今期放映中のアニメの感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14a.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv2.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 167 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424443142/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:35:48.00 ID:JDj6+msO0.net
バハムートは内容も良かったぞ
例えば細かいとこだと序盤にショウ君首が悪魔を召喚するとき地面から悪魔が出てきてる最中に
野良犬が小便引っかけたりね
ファバロとアーミラの関係も良かった
なんか主人公がアフロでかっこ悪くて好きになれない面白くない!ってアホが大量に涌いてて
民度と文化度の低さに驚愕した覚えがあるw 3枚目だけどカッコいいってキャラを受け入れる土壌が無いんだろうねえ
せいぜい禁書目録の主人公程度の3枚目しか受け入れられなくなってんだよ 馬鹿だよねこいつ等w

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:36:04.16 ID:w726jlTgO.net
ここで1つ提案なんだが、未央と姉ヶ崎の所属部署を入れ換えて代わりに姉ヶ崎をニュージェネレーションズの3人目にするってのはどうだ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:37:37.40 ID:skuALZF60.net
ソシャゲ枠&アフロはかっこ悪いと思って避けてたけど
試しにみたら意外とかっこよくて吹いたw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:39:09.10 ID:HTKxfPYq0.net
デレマスの一話は三人の特徴や心情がよく出てておもしろかったね
話的には凛がメインだけど卯月のいかにも主人公な部分が出てた
こういっちゃあれだがちゃんみお無しであの二人をメインにしたのも見たかったなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:40:11.70 ID:jIErbBLf0.net
>>771
プリキュアシリーズを初めて見てるけど面白いな
キャラも音楽もストーリーのテンポも良くて楽しめるわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:41:09.24 ID:dEuXDD2YO.net
>>778
王都にはフォークあるけど、田舎は手掴みとか、文化面も中世やってたし、
ストーリー王道過ぎたがバハムート面白かったぞ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:41:16.31 ID:JDj6+msO0.net
>>770
しぶりんってのが可愛い可愛いって大々的にステマされてたから1話見たけど
別にアニメキャラとして可愛いって程の可愛さでもない上に話がつまらなくて切ったけどな
あれのどこが劇的なのか一切理解できませんわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:42:33.55 ID:R95zHNuuO.net
>>778
いまさらだが、ファバロは好きだったけどカイザルがウザかった。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:43:30.12 ID:Qiy4ktUE0.net
>>781
作画から何から全て1話に注ぎ込んで終わった気がするわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:43:57.86 ID:Yml0pgvA0.net
>>784
お前のバハ評見てると理解できなくて当然だと思うよw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:44:02.75 ID:w726jlTgO.net
>>782
去年の黒歴史を除けばだいたい面白いぞ
歴代シリーズだと地球滅んだりしてる作品まであるくらいだw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:44:50.22 ID:RfOG/tGh0.net
しぶりんは微妙だろw実際に
なんかいてもいなくてもいいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:48:54.76 ID:HTKxfPYq0.net
>>781
まだ終わってないし・・・!
凛が突然歌えなくなったけど卯月とみんなのおかげで歌えるようになって俺らは号泣するしへーきへーき

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:49:06.10 ID:SI4ThCpT0.net
デレマスはなんか顔の作画に微妙な違和感がある
どこがおかしいとは言えないけど可愛く見えない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:50:17.18 ID:JDj6+msO0.net
>>787
あれがエロアニメの主人公で1話かけてじっくり攻略してくれるなら好みなんだけどねw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:50:32.57 ID:R95zHNuuO.net
デレマスのニュージェネは、卯月や未央があんな感じだから凛がよく見えてしまう。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:50:33.61 ID:pI61hFfj0.net
>>777
自分的には、心の変化とか行動とかがその場の勢いで描かれてるように見えて、そういうのをあまり考えてない、大事にしてないのかと感じたな
もちろん人間全部が理性的に説明できることじゃないけど、そこは大事なことだしもっと大切に描写すべきじゃないのかと
心変わりした一番のきっかけだろう卯月の話が、もう少し聞いてて納得できることであれば、また違ってたかもしれないけど

そのあたり後半になってさらに雑な作りになってくると、バリケード作ってデモしだしたりとか悪い面が分かりやすく出てきてしまったわけで

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:51:16.33 ID:HTKxfPYq0.net
間違えた
>>790のは>>786宛てね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:51:49.75 ID:w726jlTgO.net
>>791
3話の時は何か若干カエル顔っぽくなってたけどそれ以外は比較的安定してる方だろ
A-1今期は掛け持ち多いし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:54:39.22 ID:jIErbBLf0.net
>>791
可愛く見えるときと可愛く見えないときがある
作画のせいなのか、表情をつけるのが難しいキャラデザなのかわからんけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:56:07.85 ID:mo18d9W60.net
夜ノヤッターマンが糞だって言い始めてる奴多くなったけど
そいつらが慌てんぼでフライング高評価しすぎていただけなんとちゃうの
実際は1話からあんま中身は変わってないんやろ?
で1話で皮算用評価してしまったアホが勝手に期待裏切られたと発狂したと
見てないけどそんな気がするわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:56:53.50 ID:Qiy4ktUE0.net
アイマスの時もそうだったが好みの分かれるキャラデザではある
作画が悪いと一気に気持ち悪くなるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:57:07.64 ID:Yml0pgvA0.net
>>794
理詰めで納得させるような描き方は意図的にしてないよあの一話は
純真無垢に恥ずかしげもなく夢を語る少女の笑顔に感化された人達が動かされる話だし
あの最後の卯月の笑顔を見て納得出来なかったんなら仕方ない。それは表現しきれなかった監督のせい

ただこれだけはハッキリ言っとくけど、一話の計算された思い切りのよさとデモ辺りの適当さは全然ラインの違う問題

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:57:10.26 ID:skuALZF60.net
>>798
俺もそう思うわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:03:07.79 ID:SSiyY/+u0.net
ピークが雑誌付録のMMDデータとか新しすぎる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:04:05.25 ID:Yml0pgvA0.net
デレマスの絵が可愛く見えないっつうのはある意味正常
元々典型的な萌え記号絵なのに無理やり書き分けてるから
垂れ目とか釣り目とかの表現にかなり無理がある
あの絵でスタンダードに可愛い顔って卯月くらいで、凜ですら面長のちょっとヘンな顔してる

アニメの絵の表現力なんて所詮狭いもんで、「美少女顔」や「イケメン顔」て一つか二つしかないからね基本
漫画家の主人公が大体どの作品も同じ顔してるのと同じ理由で
デレマスは原作のキャラが膨大だから変化つけるためにだいぶ無理してる
ラブライブくらいの人数なら髪型と色変えるだけでなんとかなるんだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:07:24.03 ID:RfOG/tGh0.net
夜ヤタは1話今じゃぜんぜん違うだろ、視覚障害でもあるのか?変わらないとか言ってる奴は
最近の5,6話は特につまらなくてやばい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:08:59.27 ID:Yml0pgvA0.net
いや夜ッターこそ一話の時点でその後顕著になる欠点丸出しだったじゃん
一話放送時点でクソと見抜けなかった人はご愁傷様だけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:09:29.38 ID:pZ1E1aOI0.net
ヤッターマンはマジで1話だけだったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:15:07.04 ID:skuALZF60.net
>>804
欲求不満で1話を見たんですかね
1話で射精して賢者タイムで視聴すれば
そんな評価になるよ
あの1話になにを期待してたんだか・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:19:03.54 ID:S/39lQJD0.net
しぶりんが一番特徴のある顔してるがバランス崩れてブサイクなことが多くて困る

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:22:06.35 ID:IMcLAbwj0.net
夜ヤタ、いまだに見てるやつがいるのか?
完全に意識の外だったのだが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:22:51.16 ID:2EfLY7am0.net
前期の作品が前半は良いけど後半に裏切るパターンが多かったから
今期の前半からダメなのは助かる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:23:36.43 ID:sNv4ykoF0.net
しぶりんの開いた胸元は下手なエロアニメよりもエロい
何かJKのかほりがする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:25:20.92 ID:IMcLAbwj0.net
見てたアニメを切る、というのは見ようと決めた過去の自分を否定する勇気ある決断
一旦切ったアニメを、誰かが面白いと言ったとか何話がエロかったとか聞いたところで
再開する気になどとてもならんが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:35:05.61 ID:pZ1E1aOI0.net
>>810
アンジュ・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:35:25.23 ID:JDj6+msO0.net
ロリガ1話切してたけど 最近面白い主役の4人が皆良い子だ って聞いて
ん、、だったら最新話だけでも確認してみるかな?ってなって視聴再開したぞ 面白いし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:39:04.76 ID:2EfLY7am0.net
>>813
見返すことはないと思えたら、消去しやすいじゃんw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:41:11.95 ID:KJVfDiu30.net
>>814
ピーヒョロポッッポピーヒョローーポッポーー♪

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:44:47.69 ID:5+XKkDNq0.net
>>807
はいはいまた結果論タイプの馬鹿か

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:45:03.80 ID:74dF2J5t0.net
今期最下位あり得るからってステマ必死だなロリガ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:45:39.55 ID:fWZjQBzS0.net
>>798
一話の出来は間違いなく良かったぞ
それが二話から失速して、しょんべんの奴が出てきて最低になった
脚本のベースが懐古ネタとヤッターマンが悪役になる程度しかなくて薄っぺらく
今後全く期待できないから切った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:47:20.38 ID:JsXEGGul0.net
ロリガ戦闘シーンはいいんだけどな
今回のギター女の攻撃とか

まあキルラキルの二番煎じ感は否めないが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:47:51.31 ID:w2NkOzi80.net
冬アニメで一番脚本酷いのはシンデマスかな
ファフニールより酷くてお茶ふきそうになった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:48:22.93 ID:5+XKkDNq0.net
>>819
明らかに良かったよな
それなのに1話から変わらない(笑)とかいってる臭い奴見ると虫酸が走るわ
作画や演出から全然違う、回によってもかなり出来の善し悪しにバラつきがかなりある
通ぶってる頭おかしい奴は違いがわからないとか言ってるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:50:22.33 ID:Yml0pgvA0.net
四話辺りで切ったからそれより酷くなったのかしらんが、夜ッター一話は普通にクソだったけど?
むしろあれのどこが良かったんだ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:50:37.52 ID:dEC65sLu0.net
>>820
アクションの作画がなまじ頑張ってる分、脚本の微妙さがもったいないわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:52:25.74 ID:JDj6+msO0.net
俺は逆に戦闘シーンはいらんロリガ
あの独特な作画の世界観で4人の女の子がバイクでツーリングしてるだけで
良い感じやん
1話切りした理由も超人的なパワーで戦ってるのがあほらしく見えたからだし
まああの石もってれば強くなれるって設定なら許容範囲だけどね
戦闘は無くして横浜買出し紀行や蟲師てきなのりで女の子4人がツーリングしてたほうが人気出たと思うわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:52:36.46 ID:2/v5CmUc0.net
ロリガは大味過ぎてつまらん
何もかもが大味

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:54:59.15 ID:RfOG/tGh0.net
今期のゴミ決めるなら

ファフニール、イスカ、マリア、ロリガ

確定

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:55:29.12 ID:Qiy4ktUE0.net
モバマスの1話は良かったけどヤッターマンの1話はそこまで良いとは思わなかったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:56:33.71 ID:Qiy4ktUE0.net
>>826
俺は結構好きだが間違いなく深く考えてないよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:58:32.31 ID:w2NkOzi80.net
>>827
シンデマスも追加でおなしゃす

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:01:07.07 ID:5+XKkDNq0.net
>>827
夜ヤタと百合クマもですね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:01:10.76 ID:74dF2J5t0.net
戦国とミルキィをいれないゴミランキングなんて・・・、この2つは別格過ぎて除外ですか
ならばよし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:02:14.16 ID:fWZjQBzS0.net
>>828
モバマスはキャラ出し過ぎ、メインが烏合の衆に埋もれてモブと変わらん
Pも業界人なのに素人臭くて辛気臭いし、信者は許せてもアニメとして全然面白くない
確かに1話の入りは良かったな、だがそれ以降が悪い
脚本で魅せるなら作画イマイチでも許せるけど、モバマスはどっち付かずで中途半端だから駄目だ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:04:42.40 ID:DaCA46/J0.net
Gレコ忘れてるぞ老害

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:07:36.09 ID:jIErbBLf0.net
ヤッターマン1話はやたら評判良かったけど、単に設定説明やっただけで話自体は始まってないから様子見と書いてた俺は正しかったようだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:08:57.78 ID:JsXEGGul0.net
何が好きかより何が嫌いかを語るスレになってるぞw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:13:28.11 ID:HTKxfPYq0.net
嫌いなところを見つけるためにアニメ見てるような意見ばっかりだな
おもしろい中から穴みつけてほじくってるようにしか聞こえんわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:14:53.46 ID:SPOZPETk0.net
>>834
それは閉じコンだけど
老害に需要ある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:15:33.62 ID:JZrUnvg50.net
こんだけ大量にあるんだからつまんないと思ったらどんどん切ってけばいいんだよ
ストレス溜めながら観続けるもんじゃない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:16:08.20 ID:SPOZPETk0.net
今季のアニメはダメな所多すぎるからしょうがないね
無理やり褒めようとすりゃできるけどそんなことしたくないわ

ダメなものはダメだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:18:13.02 ID:Sxm1SoKk0.net
批評家気取りの視聴者様やるのが気持ち良いんだろ
最近ネットじゃどこ行っても多いらしいぞ、そういうバカ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:18:49.67 ID:R95zHNuuO.net
>>833
まだ346のことで手一杯という感じだし、別事務所のライバルとか出てくればまた変わってくると思うんだがな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:19:02.96 ID:jZeymkRx0.net
みんな他人を気にせず会話もできない感想botになれば万事解決や

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:19:22.58 ID:Sxm1SoKk0.net
そういやサウスパークでも批評家気取りのバカの話やってたからアメリカでも似たようなもんみたいだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:20:02.01 ID:SPOZPETk0.net
>>841
そうだね夜ヤタ1話から終わってたとかこの手のレスしてる奴とかなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:21:07.07 ID:PHo2sQqt0.net
つーかね アニメ見ててつまんない所が目につく人は
基本アニメがそんなに好きじゃないってだけだから
そしてそんなに好きじゃないものに執着してるのはやることのない暇人という結論になる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:22:12.98 ID:w2NkOzi80.net
シンデマスの本田ってPの為にsageられてるよな
使い捨ての道具みたいに(´・ω・`)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:22:33.75 ID:Qiy4ktUE0.net
冴えカノがあるから今期は十分だわ
白箱やGAROの方が出来はいいんだがなぜか来週が待ち遠しい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:22:33.91 ID:SPOZPETk0.net
>>846
そういうオナニー論いらねーって最近こういう能な自己完結の馬鹿多くて笑える
今季のアニメは糞だらけなのに変わりない
続き物は見れるの多いけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:23:30.22 ID:HWdPTaa50.net
>>581
寄生獣とかいうクソアニメが入ってるんですがそれは

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:24:44.73 ID:Sxm1SoKk0.net
>>848
今までぼかしてた先輩との関係説明したのと、あと単純に今期まともにキャラ萌えできる作品これくらいしかねえってとこじゃね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:27:06.98 ID:HTKxfPYq0.net
そのアニメが好きな人の批判意見はいいんだけどさ(「あそこだけ嫌や」とか「こういう感じにしてほしかった」みたいなの)
楽しんでみてる人は度を超えた批判的な意見は見たくないし
それ書き込む人はつまらないアニメにいつまでもかじりついて愚痴垂れるために時間を無駄にしてるわけだし
誰も得しないよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:28:20.39 ID:DaCA46/J0.net
大半がネットの意見に便乗してるだけやろな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:28:25.00 ID:w2NkOzi80.net
批判的意見見たくないなら本スレに篭ってればいいんすよ(´・ω・`)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:29:09.43 ID:XUjXl3Po0.net
時給出るならやるし
マジもののキチガイならやるだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:29:58.40 ID:BMTL6mnG0.net
寄生獣ってさ
俺原作知らないで見てるけど
時系列滅茶苦茶で明らかに設定おかしくなってるのは
何となくわかるし
アニメとしてのデキだけみてもファフニール並みに酷いよなと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:30:06.01 ID:Yml0pgvA0.net
「批評家気取り」とかいう言葉使う奴は総じてバカ

批評家を気取るってどういうこと?w批評って免許でも必要なもんなんか
本来誰でも出来るもんなのに気取るってどういうことなのw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:30:07.45 ID:FKRT9eG30.net
アンチがアンチでやれよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:30:44.01 ID:5+XKkDNq0.net
>>854
ほんとそれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:30:47.67 ID:Sxm1SoKk0.net
つまんない人間は何言ってもつまんない人間のままなんだから放っとけばいいじゃん
人に言われて改めるまともな頭あったらそんな事最初からしてないって

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:31:04.95 ID:HWdPTaa50.net
ファフニールは絵だけ見てれば一応かわいいけど
寄生獣はキャラデザで失敗してるうえに作画もカスだからねしょうがないね
演出もヘタクソだからカッコよくもないというね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:32:32.16 ID:ZdJGOQx+0.net
テンプレ読まない奴はハゲ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:33:41.08 ID:P20VHQxU0.net
気ーがーくーるいそーぉ♪
なーなーなーなーなー♪(適当)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:34:23.05 ID:HdtRgMOQ0.net
>>852
ヘイトウォッチングという言葉があるらしいよ
文句をつけることに楽しみを見出していて
そのために見てるわけだ
むしろこういう人にとって面白い方が不満なんだよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:34:45.86 ID:fWZjQBzS0.net
>>846
つまらないところが目に付くのではなくて
今まで見ている作品数が圧倒的に多いから
一定水準以下のアニメを見ても面白いと感じなくなっただけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:34:46.74 ID:XUjXl3Po0.net
自分で他人を納得させるような書き込みする頭が無いから
「批評家気取り」ってレッテル貼り(だけ)で叩いて空気作ろうとしてるんでしょ
多少文章書ける知能があるなら、感想書いたら批評になるのは当たり前
こんなとこに批評書いた所で金もらえるわけでもないし
単に思ったこと書いてるだけで「批評家」でもなんでもないっちゅう話だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:35:42.47 ID:5+XKkDNq0.net
>>865
マジでそれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:36:17.38 ID:kcRpX58/0.net
>>864
サッカー解説者に一人そういう人、知ってる!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:38:15.70 ID:Qiy4ktUE0.net
セルジオは元プロやし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:38:25.93 ID:BMTL6mnG0.net
で今手元に寄生獣全巻あるわけだが
まあというか1巻読んだわけだが
とりあえずアニメの寄生獣作ってる人等が頭悪いのは分かった
間違いなく馬鹿だ
悪い意味で

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:39:11.97 ID:XUjXl3Po0.net
劇場版だけ見てろよ
深夜アニメ見る時にハリウッド見慣れてるからって、ハリウッド並のCG期待して見るバカがいるか?
深夜アニメに期待するのは深夜アニメの平均的クオリティだけだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:39:27.80 ID:DaCA46/J0.net
周りに合わせて自分も批判が大半やろな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:40:58.01 ID:HWdPTaa50.net
>>870
もう終盤だけどアホアニメで先知っちゃう前に最後まで読んだほうがええで

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:41:17.20 ID:DGqGcVA80.net
最近売れないアニメの工作員見たいのがレスしてて草はえる

今期特有の現象かな?
売れないと困るもんな^^批判は絶対するな評論するなとか馬鹿かとアホかとwwwwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:42:39.18 ID:BMTL6mnG0.net
>>873
そのつもり
てかアニメ見る前に読めばよかったなこれは・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:42:51.41 ID:A4BfnH+x0.net
はい草
クソアニメ愛好家ばかにしてんの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:44:26.01 ID:skuALZF60.net
>>822
最初からゴミだっただろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:45:05.18 ID:HTKxfPYq0.net
見えない敵と戦ってるんやな
ほーん、かっこええやん

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200