2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 168

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:34:30.60 ID:WIAviX1U0.net
こちらは今期放映中のアニメの感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14a.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv2.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 167 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424443142/

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:38:01.64 ID:e9IusW4X0.net
>>690
見てない人に中身を言ったって分かんないでしょ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:38:33.38 ID:5+XKkDNq0.net
563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 12:01:34.13 ID:e9IusW4X0 [1/10]
きみうそ、あの小さい子が出てくるようになってから面白くなってきた。ロリコンは個性だ。

637 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 12:59:27.95 ID:e9IusW4X0 [5/10]
>>627
純粋な不純物〜 足須さんおっぱいもませて

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 13:26:43.15 ID:e9IusW4X0 [8/10]
マリアはいいと思うよ。

681 返答 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 13:32:27.89 ID:e9IusW4X0 [9/10]
>>668
俺が高評価してる。

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 13:34:30.37 ID:e9IusW4X0 [10/10]
美術館へ行ったとして、美術品を見て「おお、これは良い壷だ」と評価する人と
「ん?なんだこれ。ホームセンターに売ってるやつのほうがいいぞ?」と言う人と
どっちが審美眼があるのか。ホームセンター云々いったほうが格好いいのか。
いや、ちがうと思うよ。



冗談は顔だけにしろよwwwwwwwwwwwww

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:38:47.14 ID:pI61hFfj0.net
>>676
ゆゆゆの方がマシとか言っちゃう人には分からんと思うよ
自分はどうなってもいいから○○のために頑張るみたいなお涙頂戴な魔法バトル見てればいいと思うよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:39:00.30 ID:skuALZF60.net
>>689
1期と2期の間ってこと?
俺は先行放送のTDでミルキィを知った口で
1話、2話で気に入ったから1期、2期ぶっ続けで視聴したんよ
リアルタイムでなら、また違ってたんかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:39:19.64 ID:e9IusW4X0.net
>>694
個性に満ちたレスでしょ?もっと評価していいと思うよ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:40:02.48 ID:HTKxfPYq0.net
>>666
基本的にNHKのアニメは民放と同じで考えない方がいいよ
見る母数がまず違うんだ
まぁ噂では製作費が結構でるらしいからそれでとんとんになる計算だと思う
あの制作陣とあの出来の良さの電脳コイルでもアニメファンには知らんやつがいるレベル

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:41:00.95 ID:NtioHAR10.net
売り豚はラブライブでも絶賛してろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:41:16.58 ID:yC+xnKWm0.net
NHKで思い出したけど
ゴローニャって売れてるの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:41:22.80 ID:sNv4ykoF0.net
別に誰も騒いでいないのに、マイノリティを自覚しろ!って
一体誰と戦ってるんや

マリアを褒めると生活が危うくなるのかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:41:43.96 ID:5+XKkDNq0.net
マリア信者って今期で一番頭おかしいな
つまらんマイナーアニメの信者って声だけはでかいのがよく分かる
単に谷口だから持ち上げてるんだろうけど次元が低すぎて吐き気がする

>>701
騒いでるじゃん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:42:20.05 ID:e9IusW4X0.net
ヘイトとかマイノリティーって単語を使いたがる人って、朝鮮人に多い。日本人はあんまりこういう言葉つかわない。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:42:56.06 ID:e9IusW4X0.net
だから火病なんだと思う。ちょっと自粛してね。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:42:56.25 ID:wntH06W10.net
ラブライブは主役達がメンバー集めに口説き落としていったから
白箱よりかなり面白かったな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:42:58.91 ID:skuALZF60.net
ってか、マリアって叩く要素あるか?
万人受けはしない作品だろうけど、寄生獣みたいに適当に作られてる気はしないけどな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:43:16.15 ID://mWCuj80.net
>>684
キルミーをミルキィみたいなゴミと一緒にすんな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:43:35.84 ID:l1yPPg9y0.net
ふるさと再生はどれも同じ声だわ、作画は安定しないわ、ストーリーは繋がってないわ・・・
クソアニ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:43:36.81 ID:yjwIS4UG0.net
というか連投してマリア人気ないステマのほうが激しい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:44:05.58 ID:We2+QSx+0.net
マリアは面白いけど、やっぱキャラデザが駄目
あれじゃ売れないわ
白箱みたいな萌え豚向けデザインならもっと売れたのに

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:44:36.73 ID:5+XKkDNq0.net
>>706
叩く価値すらない話題にもならない存在だけど
信者は前期のゆゆゆ信者並に声でかいID:e9IusW4X0 [14/14]とかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:44:54.87 ID:Vz9hAJZR0.net
ラブライブのストーリーはグリーの丸パクリじゃないか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:45:32.66 ID:sNv4ykoF0.net
>>710
原作読んでこいよ…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:45:38.12 ID:l1yPPg9y0.net
>>707
キルミー
ンズ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:45:57.92 ID:JsXEGGul0.net
>>710
あれでも原作絵からはだいぶそっちよりにしてるんやで

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:45:58.53 ID:pZ1E1aOI0.net
ラブライブの2期擁護してるやつは脳障害

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:47:38.13 ID:Ka3RWMxo0.net
>>710
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51AM3LJC4qL._SY344_BO1,204,203,200_.jpg


原作がそもそもこの出来だから
ゲロブスが処女ネタやってるお笑い
最後は喪失して終わりというしょうもない落ち

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:48:10.36 ID:sNv4ykoF0.net
というかおまいらって本当に極端やなw
売り豚がやって来たらラブライブ叩きって

売り上げが高くても低くても面白いものは面白い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:48:53.30 ID:e9IusW4X0.net
マリアを必死に叩いて叫んでる人が1人いるけど、マリアの中に何かよっぽど気に障る部分があったんだろうな。
処女とか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:49:48.58 ID:pZ1E1aOI0.net
最近は一人でファフナー叩いてる奴もいたしな
わからん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:49:48.65 ID:Ka3RWMxo0.net
売上の問題なしでマリアはクッソつまらないのは事実だね
特に見どころがない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:50:03.97 ID:e9IusW4X0.net
他にマリアに何か刺激的な部分ってあったっけ?アホのスイッチ押しちゃうようなポイントは思いつかないんだけどなぁ・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:50:19.34 ID:QPrNjDtB0.net
札幌 ビッ●カメラ

副店長 佐藤伸弦 暴行犯。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:50:52.97 ID:e9IusW4X0.net
白いフクロウが気に入らないとか、神父さんのカッパ頭が気に入らないとか
ミカエルさまの目が開きすぎとか、そういう箇所かな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:51:40.13 ID:+YgN0I7z0.net
>>722
こないだ一挙配信あったから見たけど
男は処女なんて大嫌いって言ってたから
処女厨激おこかも

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:52:43.64 ID:q9A4MX2D0.net
気に障ることかは分からんがこれみよがしに教会と天界を描いてるくせして
薄っぺらい介入の描き方が鼻につく

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:54:35.99 ID:HTKxfPYq0.net
ちなみに電脳コイルのスタッフは
監督原作脚本 磯光雄
総作画監督  井上俊之 本田雄 板津国覧
原画で参加した人 押山清高 本間嘉一 など


これは売れる(確信)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:54:57.12 ID:l1yPPg9y0.net
ふるさと再生はどれも同じ声だわ、作画は安定しないわ、ストーリーはどこかで聞いたような話並べてて繋がってないわ・・・
クソアニ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:56:58.50 ID:e9IusW4X0.net
>>725
なんだ処女厨が怒ってたのかぁ。わかりやすいわ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:56:59.89 ID:jZeymkRx0.net
ミルキィ二期はラードとかトゥエンティの乳首とかクドいネタをゴリ押したのが滑ったのであって
過激すぎた云々じゃないって言ってるダルルォ!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:57:11.83 ID:Ka3RWMxo0.net
>>725
意味不明そんなできれる馬鹿どこに居るんだよw
ID:e9IusW4X0みたいな何も中身ないくせに通ぶってる信者がキモいだけ
脳内高評化したりな
周りから全く評価されてない現実を受け入れないキモヲタその物

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:58:00.56 ID:e9IusW4X0.net
>>731
なによ、もう、きもちのわるい・・あたしに惚れちゃったの??やーん、あたし男よ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:59:00.40 ID:Ka3RWMxo0.net
>>726
そうそう薄っぺらいし特に面白いネタも仕込まれてない
チープな戦争シーンしかないウンコアニメ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:00:03.70 ID:e9IusW4X0.net
ちょっとしたことを面白いと思えることも感受性という能力の1つだよ?それが欠けていることを大声で嘆いて当たり散らすとミカエル様に怒られるよ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:00:48.26 ID:JDj6+msO0.net
例えば前期ならバハムートが売れずにゆゆゆが売れた時点で察しだわなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:01:14.33 ID:RfOG/tGh0.net
神話系の話ならマリアより、バハムートのほうがよっぽど出来が良かったな
マリアはただ下品なだけで戦ってる意味も分からんし、特に印象に残るような感じもない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:02:00.61 ID:jIErbBLf0.net
聖剣って最初は四天王で最弱かと思ったけどかなり面白いな
笑える系として
結局銃皇だけ脱落して残り3つは見てるわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:02:37.73 ID:lEw6Zz0S0.net
まだやってんのかよ
いつもそうだけど肝心な時に自治厨野郎がこねぇ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:03:04.23 ID:RfOG/tGh0.net
>>735
ゆゆゆは白箱に惨敗して笑えたからいいよ
どんなアニメでも信者が暴れるアニメが落ちぶれる瞬間は最高だわ
>>737
実況最高クラスだからなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:03:07.00 ID:/cDwV0QZ0.net
ついにマリアが話題になるか。
皆ほとんどのアニメを切ったんだろう。
最近はロリガ、百合熊、ヤッターマン、四天王の話題が少なくなって寂しいぜ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:04:22.48 ID:skuALZF60.net
>>730
乳首伸ばすのはしつこかったな
ラードは斬新だと思った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:04:25.77 ID:erMUvlq30.net
ヤッターは前評判と1話だけは話題独占だったのにな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:06:50.00 ID:RfOG/tGh0.net
>>740
ロリガ、百合熊、ヤッターマン

このへんはもう見るきしない
特にヤッターマンはギャグが酷すぎ
今回の亀の話とか相撲の話とか2連続こんな寒いのやられると困る
一番失速したのは間違いなくヤッターマン

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:06:55.57 ID:skuALZF60.net
>>742
勝手に期待して勝手に裏切られただけだと思う
夜ヤタ好きだけど1話から特に評価変わってないわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:07:20.03 ID:arYgQM120.net
ヤッターマンは前評判は空気だったぞ。1話が良かったから期待された某アイドルものみたいなパターン。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:09:21.91 ID:Qiy4ktUE0.net
モバマスの1話は出来が良すぎたな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:09:29.38 ID:pI61hFfj0.net
>>736
むしろバハムートの方が、ただ戦ってるだけで印象に残らなかった
絵が独特だなと思ったくらい

マリアが戦ってるのは、戦争をなくすことと、それが本当に正しいのかどうか、ってことだろう?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:10:03.63 ID:mUXS7e3A0.net
イスカ、レイプされすぎて可哀想なので気付いた分だけ相違点あげたったw原作興味有る人バレ注意

・雷獣の出番はもっと後、しかも高知能で最終的にスセリの式神になる
・雷獣は安全な場所で島津の家が契約用に用意したもので、アニメみたいに周囲に害を及ぼしてない
・タマはサクヤの家の敷地内に半封印されてた、学校みたいな目立つ場所を闊歩してない
・コダマネズミは学校で暴れてない、アヘる女子高生なんて出てない
・場所は公園でよく有る人払いの結界内で戦った、唐突な落とし穴なんて勿論無い
・ジュボッコ、朧車、ヌリカベ、女郎蜘蛛は出てこない
・調査班は紙面に登場しない、モブにもメインキャラも人死には今のところ出ていない
・武者ゴーレムとはサクヤ・タマのパーティで戦った、スセリの出番はこの戦いの後
・刀に乗っ取られるイベは有ったがコメディ調でしかも高速で解決した、魔術師ちゃんが高笑いしながら登場なんてしてない
・アニメであった学校内での戦闘は無し、代わりにウワバミとの戦闘がありスセリ達と初共闘する
・この戦闘後に魔術師ちゃんが高台からサクヤ達を見下ろし意味深セリフを言う
・真名バレを本家に報告しないといけなくなり、その準備としてサクヤと鎌倉へ
・景色のいい高台で魔術師ちゃんと初顔合わせ、一般人の巻き込みなし、ガチバトルもしてない

クンニとドレスブレイクが多いのは原作通り

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:10:18.80 ID:pZ1E1aOI0.net
バハムートは内容は普通だったけど作画が凄まじかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:10:46.32 ID:jIErbBLf0.net
ヤッターマンは俺は駄目だわ
全然笑えないしストーリーも面白くない
放送時間帯がいいから見てるけど木曜とか金曜深夜で他の作品と時間かぶってたら多分もう見てないだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:11:04.00 ID:JSkCswcR0.net
ユリ熊はああいう作風だしニコ動で初回配信されたあたりは訳わかんねーよwwwで話題になってたよ
二話から有料になったせいか野次馬が消えちゃったけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:11:51.52 ID:iGAmnUi90.net
アニメ艦これ OPシングル「海色」・EDシングル「吹雪」完売しまくり
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51474958.html

アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」のOPシングル「海色」と、EDシングル「吹雪」が22日(日)にはアキバのほとんどのお店で完売してた。
20日(金)にはオリコンデイリーの3・4位にランクインしてたようで、秋葉原以外でも新宿・名古屋・大宮とかでも完売店があるみたい

アニメイト秋葉原
http://2015feb.image.akibablog.net/images/23/kancolle-oped/102.jpg
http://2015feb.image.akibablog.net/images/23/kancolle-oped/102a.jpg

とらのあな秋葉原店B
http://2015feb.image.akibablog.net/images/23/kancolle-oped/102b.jpg
http://2015feb.image.akibablog.net/images/23/kancolle-oped/102c.jpg



やっぱり"艦これ"なんだよなあ・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:12:47.40 ID:RfOG/tGh0.net
>>749
バハムートは最終回が特に良かった
マリアは見ててどうでもよくなってくる
>>750
実況でもみんな冷めてたわw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:13:21.08 ID:pI61hFfj0.net
>>746
むしろ1話目から脚本の雑さ加減見て、現状の予想は十分できてた
演出()とかに騙されてたのかやたら持ち上げられてたけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:14:00.85 ID:cjiAT5dd0.net
>>748
ISUCA のシナリオ酷い印象だったが、改変されてたのか
つまり、アニメ版のシリーズ構成と監督が悪いってことか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:15:02.19 ID:Yml0pgvA0.net
デレマスの一話の脚本は別に雑じゃないよ
状況を丁寧に描く方針だし筋が動いてる一話じゃないし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:15:39.85 ID:arYgQM120.net
マリアは原作がダメだから谷口がいくら頑張っても厳しい。寄生獣とは真逆のパターン。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:16:17.86 ID:Y+4uIVGk0.net
原作がアレでも上手く料理するのが本物

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:16:38.22 ID:R95zHNuuO.net
>>748
イスカは、半ばアニオリ展開だがほぼ時系列でやってるからいいほうだろう。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:17:37.48 ID:pI61hFfj0.net
>>756
あんな勧誘で、突然アイドルなりたいです、とか強引すぎるだろう
初めから興味あったとかならともかく、頭お花畑な子にしか見えなかった
2話目からそれ以上におかしい子ばっか出てきて、まともに見えてるかもしれんけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:17:38.62 ID:Oft+eFGx0.net
>>754
お前いつも同じこと言ってんなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:19:08.12 ID:RfOG/tGh0.net
>>761
結果論でしか語れないくせに
こういう自称分かってる風の人うざいよねw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:20:14.83 ID:cjiAT5dd0.net
アイマス再放送だと思って録画だけしてたよ
ラブライブも再放送だし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:20:55.01 ID:jIErbBLf0.net
ロリガは昨日の舞妓の豆千代さんだっけ?結構かわいかった
話自体は最初から変わらず可もなく不可もなしって感じ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:21:37.71 ID:Yml0pgvA0.net
>>760
それ言い出したらアイドルになるってこと自体が相当難易度高いんだよ
親の説得とかも描かなきゃならなくなるし、そこに比重をおくとどうしても2話はかかることになる
だから登場人物のひたむきさだけにスポットを当てて、それを上手く演出したあの一話は導入としては完璧だったわけ
後の回で顕著なキャラを下げて問題を起こすといった欠点は一話の段階では見られなかったよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:22:29.33 ID:pI61hFfj0.net
>>762
初めから言ってるのに、結果論でしか語れないってどういうことだか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:24:07.15 ID:skuALZF60.net
アイドルといえば最近、ヘリウム吸引事故があったな
あんな業界に我が子を送り出すとか正気の沙汰じゃないっすわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:25:49.61 ID:AEnuD31d0.net
マリアは爆発的な面白さはないけど
地味に面白い
来週楽しみすげー待ち遠しいっていうあれはないけど
来週になったら
お、今日はマリアか。くらいには思える楽しみはある。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:28.50 ID:Sxm1SoKk0.net
>>766
たかがアニメの感想への反応に確かめる術もない過去の自分の行動を振り回すプライドの高さとかが分かってる風に見られる原因じゃないの

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:44.49 ID:Yml0pgvA0.net
物語って、常識的なことを描けば面白いってもんじゃないからね
むしろ突拍子もない、非常識的なことが起こることを視聴者は望んでるわけで
デレマスの一話は、普通の女の子がアイドルを目指すっていう常識的には不自然なことを
キャラクターの眩しさに当てられて実行するという劇的さを描いてるわけ
そしてそのキャラクターの眩しさを描くために丹念な演出が施されてる

納得出来るか出来ないかは人それぞれだけど、作劇的には別に悪い線じゃないよあれは
そういう説得力は2話以降でいくらでもカバーできるしね。たとえば安易に足を踏み入れたばかりに痛い目にあうとか
まあ結果的にしなかったわけだけどw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:47.52 ID:w726jlTgO.net
キュアトゥインクルちゃん可愛いなあ
prprしたい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:51.63 ID:w726jlTg0.net
パヤオ「声優は演技臭いから嫌」←まぁわかる [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424665342/

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:56.99 ID:HTKxfPYq0.net
あれは特にやりたいこともなく過ごしてた凛が武内Pの言葉で自分の可能性に気付いて
全力でトップアイドルを目指すことで自分の可能性を確認したいっていう話でしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:28:05.06 ID:jIErbBLf0.net
デレマスはゲームとか知らんから別にキャラに思い入れとかなくて眺めてるけど
アニメだけ見てる分には個人的には未央よりプロデューサーがアカンと思うわ
まあプロデューサーもこれから成長していくんだろうけどさ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:29:12.57 ID:pI61hFfj0.net
>>765
そもそも普通の子、というよりむしろ訝しんでる子を1話でアイドルにさせるって方が言ってるように難易度高いし無理がある
元々の設定か、キャラの人気のためにそうしたんだろうけど、そういう無理な設定を制作側の都合で入れるってスタンスが後々まで影響してる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:32:24.28 ID:sNv4ykoF0.net
デレマスの最新話は、プロデューサーへの厳しい追及が無かった事
ちゃんみおが激情をぶつけるシーンが無かった事に不満

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:33:02.06 ID:Yml0pgvA0.net
>>775
無理があるんだけど、骨格自体は非常にしっかりしてるよあの一話は
誰よりもひたむきに努力する卯月に当てられるP
卯月のために一生懸命勧誘に走るP
そんなPに誘われ、卯月の笑顔に感化されて決意する凜

人間関係が非常に純化されていて、それだけを20分で描いてるから
むしろ相当丁寧な部類といえる
あれは、詰め込みすぎとスカスカのギリギリのバランスだと思う。まぁ納得できないって気持ちもわかるんだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:35:48.00 ID:JDj6+msO0.net
バハムートは内容も良かったぞ
例えば細かいとこだと序盤にショウ君首が悪魔を召喚するとき地面から悪魔が出てきてる最中に
野良犬が小便引っかけたりね
ファバロとアーミラの関係も良かった
なんか主人公がアフロでかっこ悪くて好きになれない面白くない!ってアホが大量に涌いてて
民度と文化度の低さに驚愕した覚えがあるw 3枚目だけどカッコいいってキャラを受け入れる土壌が無いんだろうねえ
せいぜい禁書目録の主人公程度の3枚目しか受け入れられなくなってんだよ 馬鹿だよねこいつ等w

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:36:04.16 ID:w726jlTgO.net
ここで1つ提案なんだが、未央と姉ヶ崎の所属部署を入れ換えて代わりに姉ヶ崎をニュージェネレーションズの3人目にするってのはどうだ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:37:37.40 ID:skuALZF60.net
ソシャゲ枠&アフロはかっこ悪いと思って避けてたけど
試しにみたら意外とかっこよくて吹いたw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:39:09.10 ID:HTKxfPYq0.net
デレマスの一話は三人の特徴や心情がよく出てておもしろかったね
話的には凛がメインだけど卯月のいかにも主人公な部分が出てた
こういっちゃあれだがちゃんみお無しであの二人をメインにしたのも見たかったなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:40:11.70 ID:jIErbBLf0.net
>>771
プリキュアシリーズを初めて見てるけど面白いな
キャラも音楽もストーリーのテンポも良くて楽しめるわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:41:09.24 ID:dEuXDD2YO.net
>>778
王都にはフォークあるけど、田舎は手掴みとか、文化面も中世やってたし、
ストーリー王道過ぎたがバハムート面白かったぞ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:41:16.31 ID:JDj6+msO0.net
>>770
しぶりんってのが可愛い可愛いって大々的にステマされてたから1話見たけど
別にアニメキャラとして可愛いって程の可愛さでもない上に話がつまらなくて切ったけどな
あれのどこが劇的なのか一切理解できませんわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:42:33.55 ID:R95zHNuuO.net
>>778
いまさらだが、ファバロは好きだったけどカイザルがウザかった。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:43:30.12 ID:Qiy4ktUE0.net
>>781
作画から何から全て1話に注ぎ込んで終わった気がするわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:43:57.86 ID:Yml0pgvA0.net
>>784
お前のバハ評見てると理解できなくて当然だと思うよw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:44:02.75 ID:w726jlTgO.net
>>782
去年の黒歴史を除けばだいたい面白いぞ
歴代シリーズだと地球滅んだりしてる作品まであるくらいだw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:44:50.22 ID:RfOG/tGh0.net
しぶりんは微妙だろw実際に
なんかいてもいなくてもいいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:48:54.76 ID:HTKxfPYq0.net
>>781
まだ終わってないし・・・!
凛が突然歌えなくなったけど卯月とみんなのおかげで歌えるようになって俺らは号泣するしへーきへーき

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:49:06.10 ID:SI4ThCpT0.net
デレマスはなんか顔の作画に微妙な違和感がある
どこがおかしいとは言えないけど可愛く見えない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:50:17.18 ID:JDj6+msO0.net
>>787
あれがエロアニメの主人公で1話かけてじっくり攻略してくれるなら好みなんだけどねw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:50:32.57 ID:R95zHNuuO.net
デレマスのニュージェネは、卯月や未央があんな感じだから凛がよく見えてしまう。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200