2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 168

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:55:20.96 ID:ydldbgm50.net
っても最近の白箱見てないんだけどなw
2クール目に入ってちょっとだれてきた

誰かに彼氏が出来たりとかそういう展開あった?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:55:29.03 ID:HTKxfPYq0.net
>>633
一話目はまんまドキュメンタリー風のカメラ視点なのでお前の意見そのまんまだよ
話的にはその普通の女の子たちがトップアイドルまで成長する物語だからまさにその通りだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:58:54.92 ID:5bJwa7on0.net
余裕らしいんだからポリモ温存してティア魔潰せばいいやない?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:59:27.95 ID:e9IusW4X0.net
>>627
純粋な不純物〜 足須さんおっぱいもませて

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:00:54.44 ID:wntH06W10.net
>>634
>宮森がピンチになる
>都合よく助っ人が現れる

これ繰り返してるだけだから見なくていいぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:02:26.00 ID:Yml0pgvA0.net
白箱は舞台設定が秀逸なんだよ
普通なら原画マンとか声優とかを主役にするところを制作進行ってね
どう考えてもドラマを作れない役職を主役に選んだ理由
それが語り部としての機能だよ。スポットライトの当たらないあらゆる役職に関われるポジション
更に新人であることにより成長物語としても機能するし、同期の人間がいることで売れない新人声優の視点にも自然に導入出来る
単なるアニメ制作の苦労話をああいう視点で群像劇化し、ドラマとして成立させてるのは素直に凄い
実在の人物を各所に配置しつつドラマに仕立ててるのがほんとすげーわ。どうやって組み立てたのかすら想像がつかない
この仕事の前じゃ話がつまらん単調だとかいう一元的な欠点なんてどうでもいいわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:05:54.04 ID:bwaKy7TR0.net
白箱は売り上げ伸び始めてからネガキャン増えたなー

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:06:13.98 ID:jKiuEZR80.net
>>632
いや、普通に評価高いと思うけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:07:48.08 ID:N4ZpM9Wl0.net
ロリディアンヌ可愛い杉だろ!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:09:35.69 ID:2EfLY7am0.net
イスカのパンツは本当に強靭だな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:09:44.37 ID:wntH06W10.net
舞台設定が秀逸って制作現場の当たり前の風景だろw
主役の活躍がないならただの箱庭と変わらんから
アニメとしては意味なんだよなぁ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:10:01.50 ID:/PbdR2BH0.net
白箱は実写化待ったなし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:10:31.43 ID:Ype6JPF00.net
>>634みたいに見てない奴が訳知り顔で語るのが一番の害悪なんだよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:10:31.50 ID:skuALZF60.net
>>640
そんなもんでしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:11:57.25 ID:pI61hFfj0.net
>>645
それはヤメろ
汚点にしかならん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:12:17.85 ID:+7SIocda0.net
>>645
宮森が剛力彩芽とか武井咲あたりか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:13:13.85 ID:Yml0pgvA0.net
>>644
お前のうっすい批評ごっこは聞き飽きたわ
なにを選んだかって試行錯誤を当たり前ってアホか
マジ死んどけやゴミアンチ

白箱とかぶっちゃけどうでもいいけどこういう適当こいてる奴が一番嫌いだわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:13:31.69 ID:JsXEGGul0.net
冴えない彼女の育て方あたりならちゃんと女優選べばマシなもんになりそう
さすがにリアルツインテはやめた方がいいと思うが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:13:34.35 ID:R95zHNuuO.net
やはり、ふだん見てるアニメも SHIROBAKOの三女みたいにドタバタしながら作られてるんだろうな。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:15:14.95 ID:e9IusW4X0.net
>>649
宮森さんが能年さんなら許す

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:15:58.88 ID:Q+mQfmNh0.net
今季はどうもモバマスがヘイト集めやすいな
その分人気の裏返しってことなんだろうけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:18:14.80 ID:9eI4NuwU0.net
みんな見ようぜ

クローズアップ現代 「逆襲なるか 日本アニメ〜海外輸出・新戦略の行方〜」
2/23 (月) 19:30 〜 19:56 NHK総合

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:19:17.75 ID:+OofckVh0.net
**1,864位/**1,750位★(***,438 pt)[*,**3予約]2015/03/27 純潔のマリア I <特装限定版> [Blu-ray]


マリアがどこの誰に評価されてるんだ?w
実況でも谷口の才能枯れたとしか言われてない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:19:55.15 ID:wntH06W10.net
>>650
薄い白箱の内容を舞台設定が凄いだのなんだよと
無理矢理着飾ろうしてるお前よか中身濃いわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:20:10.14 ID:e9IusW4X0.net
>>655
こういう戦略って、政府が支援してるのかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:21:57.93 ID:sNv4ykoF0.net
辻村美月がアニメ制作の小説書いたろ
本屋大賞候補だし実写化あると思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:22:09.70 ID:wntH06W10.net
>>655
今のアニメはTVでは流しづらいキモいものが増えたからな
ネット配信でしか戦略練られないのが辛いよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:22:24.09 ID:jKiuEZR80.net
>>656
売り上げでしか語れないお前はアニメ自体は見てないの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:23:32.08 ID:+OofckVh0.net
>>661
売上?評判含めてますけど?
どこの誰に人気なんですか?w
ツイッターでも実況でもまるで人がいない
本当工作員の声だけだよお前見たいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:24:43.72 ID:5+XKkDNq0.net
マリアが高評価なんて俺も聞いたことがない
そもそも見てるのほとんどいなそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:25:44.45 ID:sNv4ykoF0.net
ツイッター() 実写()工作員()

何だガキか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:25:58.72 ID:jKiuEZR80.net
>>662
工作員ってお前みたいなやつのこというんだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:26:22.75 ID:pI61hFfj0.net
>>656
元々売れるようなアニメじゃないだろ
一定の評価がある有頂天家族だって2000枚程度だし、同じ谷口作品の名作プラネテスだって5000枚でしかない

売りたいだけなら、魔法やらロボやらで派手にドンパチやらせるか、無意味にモテまくるハーレムでもやってりゃいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:26:43.15 ID:e9IusW4X0.net
マリアはいいと思うよ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:26:54.50 ID:5+XKkDNq0.net
で、どこの誰に高評価なの?
売れそうにないよこのゴミ<マリア

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:27:08.51 ID:Wo0m1G9A0.net
>>662
嫌いなアニメをわざわざ調べるとかキモイな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:27:40.17 ID:pZ1E1aOI0.net
売れたらいい作品なの?
艦これゴミだけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:27:49.72 ID:oi1dVZtt0.net
売れてる白箱は売り上げを語らず「俺はつまらない」
売れてないマリアは人気ないんじゃないの?売れないんじゃないの?ほんとに面白いの?と煽る
まあ典型的なかまってちゃんレス乞食のパターンです
何がつまらないのかより何が面白いのかを語ってくださいよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:28:31.12 ID:pZ1E1aOI0.net
http://i.imgur.com/byuB8Sj.jpg
売り豚の思考

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:28:43.48 ID:5+XKkDNq0.net
>>666
いや名作で売れないものはないよ
有頂天家族はステマ激しかったけどうれなかっただけっしょ

>>670
1000枚すら売れなそうなゴミは艦これ以下だと思うよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:30:23.45 ID:wntH06W10.net
円盤買う奴らなんざキモイやつらばかりだからな
こいつらの感性で評価された数字のランクなんぞ
一般からかけ離れたものでしかないぞ
まぁ売れてるっていっても1万そこらだしな
人気というより基地害の数とみたほうが正確性あるだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:30:26.35 ID:skuALZF60.net
>>670
ラブライブみたいなゴミが売れちゃうんだし
アニメは売上だけで評価しちゃいけないっすよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:30:35.96 ID:djc9hOek0.net
マリアみたいな中身ない面白くもないものを名作だの高評価だのいうのは相当無理ある
処女連呼と安っちい紙芝居のような戦闘と特に面白くもないモブがいっぱい出てきて死ぬだけw
どこが面白いのこれ?w


まだゆゆゆのほうがましまであるわw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:31:13.76 ID://mWCuj80.net
面白い作品が売れるのならキルミーは1万枚売れた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:31:15.22 ID:wntH06W10.net
中身
マリア>>>>>>>>>>>>白箱

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:31:31.66 ID:sNv4ykoF0.net
くっ…これが透明な嵐なのか
売り豚の同調圧力がさっきからやかましいっ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:32:11.05 ID:mWMptOUL0.net
IS2期とかごちうさなんて売れたけど面白くないでしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:32:27.89 ID:e9IusW4X0.net
>>668
俺が高評価してる。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:32:47.62 ID:5+XKkDNq0.net
>>676
俺もそう思う

ファフニールとかロリガと大差ない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:32:55.81 ID:KYP2GtXG0.net
ゴミみたいな内容の艦コレが評価高いの?
売上は良さそうだけど
ただオタのブヒニーズに合致しただけのように見えるが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:33:09.42 ID:skuALZF60.net
>>677
個人的にミルキィの2期は好きだったけど
あれ評判悪かったんでしょ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:33:58.33 ID:skuALZF60.net
>>680
ごちうさはキャラを愛でるアニメや
俺は好きだったよ
円盤は買わないけどね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:34:30.37 ID:e9IusW4X0.net
美術館へ行ったとして、美術品を見て「おお、これは良い壷だ」と評価する人と
「ん?なんだこれ。ホームセンターに売ってるやつのほうがいいぞ?」と言う人と
どっちが審美眼があるのか。ホームセンター云々いったほうが格好いいのか。
いや、ちがうと思うよ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:34:47.58 ID:5+XKkDNq0.net
>>681
あっそ
で、評価してる
普通に面白い

この手の書き込みしかできないやつって本当終わってるな

>>683
高くないし売れそうにもない
それでもマリアみたいな最低編レベルにはならんだろうけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:35:02.18 ID:pI61hFfj0.net
>>673
売れたものが名作だと思ってるヤツにとってはそうなんだろうな
前に見たラーメン発見伝とかいう漫画にいたハゲ店長の言いたい事が分かるわ
売上と言う他人の評価任せの数字だけで、面白いはずだ、名作のはずだと思い込む

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:36:10.12 ID:74dF2J5t0.net
>>684
ミルキィ2幕は過激すぎた、冷却期間あった分最初からフルスロットルに付いてこれる人が少なかった

まぁ今の空気以下の存在感しかないミルキィよりはマシだけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:36:40.35 ID:HRim/MyG0.net
>>686
自分が超マイノリティーの頭おかしい人って自覚がないのが怖いね

ID:e9IusW4X0 [10/10]みたいに中身語らないで自分が偉い人になったつもりなのが凄いわ

究極にキモイな
マリアの話してる奴って本当萌豚並に中身ないな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:37:04.10 ID:pZ1E1aOI0.net
単発wwwwwww

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:37:57.32 ID:Ype6JPF00.net
売上なんてかなり特殊なBD購買層の需要をみたしたかどうかの話にすぎんからな
製品として価値を考えるなら大事だけど
作品語る上での指標として考えるのはおかしいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:38:01.64 ID:e9IusW4X0.net
>>690
見てない人に中身を言ったって分かんないでしょ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:38:33.38 ID:5+XKkDNq0.net
563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 12:01:34.13 ID:e9IusW4X0 [1/10]
きみうそ、あの小さい子が出てくるようになってから面白くなってきた。ロリコンは個性だ。

637 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 12:59:27.95 ID:e9IusW4X0 [5/10]
>>627
純粋な不純物〜 足須さんおっぱいもませて

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 13:26:43.15 ID:e9IusW4X0 [8/10]
マリアはいいと思うよ。

681 返答 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 13:32:27.89 ID:e9IusW4X0 [9/10]
>>668
俺が高評価してる。

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 13:34:30.37 ID:e9IusW4X0 [10/10]
美術館へ行ったとして、美術品を見て「おお、これは良い壷だ」と評価する人と
「ん?なんだこれ。ホームセンターに売ってるやつのほうがいいぞ?」と言う人と
どっちが審美眼があるのか。ホームセンター云々いったほうが格好いいのか。
いや、ちがうと思うよ。



冗談は顔だけにしろよwwwwwwwwwwwww

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:38:47.14 ID:pI61hFfj0.net
>>676
ゆゆゆの方がマシとか言っちゃう人には分からんと思うよ
自分はどうなってもいいから○○のために頑張るみたいなお涙頂戴な魔法バトル見てればいいと思うよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:39:00.30 ID:skuALZF60.net
>>689
1期と2期の間ってこと?
俺は先行放送のTDでミルキィを知った口で
1話、2話で気に入ったから1期、2期ぶっ続けで視聴したんよ
リアルタイムでなら、また違ってたんかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:39:19.64 ID:e9IusW4X0.net
>>694
個性に満ちたレスでしょ?もっと評価していいと思うよ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:40:02.48 ID:HTKxfPYq0.net
>>666
基本的にNHKのアニメは民放と同じで考えない方がいいよ
見る母数がまず違うんだ
まぁ噂では製作費が結構でるらしいからそれでとんとんになる計算だと思う
あの制作陣とあの出来の良さの電脳コイルでもアニメファンには知らんやつがいるレベル

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:41:00.95 ID:NtioHAR10.net
売り豚はラブライブでも絶賛してろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:41:16.58 ID:yC+xnKWm0.net
NHKで思い出したけど
ゴローニャって売れてるの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:41:22.80 ID:sNv4ykoF0.net
別に誰も騒いでいないのに、マイノリティを自覚しろ!って
一体誰と戦ってるんや

マリアを褒めると生活が危うくなるのかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:41:43.96 ID:5+XKkDNq0.net
マリア信者って今期で一番頭おかしいな
つまらんマイナーアニメの信者って声だけはでかいのがよく分かる
単に谷口だから持ち上げてるんだろうけど次元が低すぎて吐き気がする

>>701
騒いでるじゃん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:42:20.05 ID:e9IusW4X0.net
ヘイトとかマイノリティーって単語を使いたがる人って、朝鮮人に多い。日本人はあんまりこういう言葉つかわない。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:42:56.06 ID:e9IusW4X0.net
だから火病なんだと思う。ちょっと自粛してね。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:42:56.25 ID:wntH06W10.net
ラブライブは主役達がメンバー集めに口説き落としていったから
白箱よりかなり面白かったな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:42:58.91 ID:skuALZF60.net
ってか、マリアって叩く要素あるか?
万人受けはしない作品だろうけど、寄生獣みたいに適当に作られてる気はしないけどな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:43:16.15 ID://mWCuj80.net
>>684
キルミーをミルキィみたいなゴミと一緒にすんな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:43:35.84 ID:l1yPPg9y0.net
ふるさと再生はどれも同じ声だわ、作画は安定しないわ、ストーリーは繋がってないわ・・・
クソアニ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:43:36.81 ID:yjwIS4UG0.net
というか連投してマリア人気ないステマのほうが激しい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:44:05.58 ID:We2+QSx+0.net
マリアは面白いけど、やっぱキャラデザが駄目
あれじゃ売れないわ
白箱みたいな萌え豚向けデザインならもっと売れたのに

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:44:36.73 ID:5+XKkDNq0.net
>>706
叩く価値すらない話題にもならない存在だけど
信者は前期のゆゆゆ信者並に声でかいID:e9IusW4X0 [14/14]とかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:44:54.87 ID:Vz9hAJZR0.net
ラブライブのストーリーはグリーの丸パクリじゃないか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:45:32.66 ID:sNv4ykoF0.net
>>710
原作読んでこいよ…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:45:38.12 ID:l1yPPg9y0.net
>>707
キルミー
ンズ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:45:57.92 ID:JsXEGGul0.net
>>710
あれでも原作絵からはだいぶそっちよりにしてるんやで

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:45:58.53 ID:pZ1E1aOI0.net
ラブライブの2期擁護してるやつは脳障害

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:47:38.13 ID:Ka3RWMxo0.net
>>710
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51AM3LJC4qL._SY344_BO1,204,203,200_.jpg


原作がそもそもこの出来だから
ゲロブスが処女ネタやってるお笑い
最後は喪失して終わりというしょうもない落ち

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:48:10.36 ID:sNv4ykoF0.net
というかおまいらって本当に極端やなw
売り豚がやって来たらラブライブ叩きって

売り上げが高くても低くても面白いものは面白い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:48:53.30 ID:e9IusW4X0.net
マリアを必死に叩いて叫んでる人が1人いるけど、マリアの中に何かよっぽど気に障る部分があったんだろうな。
処女とか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:49:48.58 ID:pZ1E1aOI0.net
最近は一人でファフナー叩いてる奴もいたしな
わからん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:49:48.65 ID:Ka3RWMxo0.net
売上の問題なしでマリアはクッソつまらないのは事実だね
特に見どころがない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:50:03.97 ID:e9IusW4X0.net
他にマリアに何か刺激的な部分ってあったっけ?アホのスイッチ押しちゃうようなポイントは思いつかないんだけどなぁ・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:50:19.34 ID:QPrNjDtB0.net
札幌 ビッ●カメラ

副店長 佐藤伸弦 暴行犯。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:50:52.97 ID:e9IusW4X0.net
白いフクロウが気に入らないとか、神父さんのカッパ頭が気に入らないとか
ミカエルさまの目が開きすぎとか、そういう箇所かな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:51:40.13 ID:+YgN0I7z0.net
>>722
こないだ一挙配信あったから見たけど
男は処女なんて大嫌いって言ってたから
処女厨激おこかも

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:52:43.64 ID:q9A4MX2D0.net
気に障ることかは分からんがこれみよがしに教会と天界を描いてるくせして
薄っぺらい介入の描き方が鼻につく

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:54:35.99 ID:HTKxfPYq0.net
ちなみに電脳コイルのスタッフは
監督原作脚本 磯光雄
総作画監督  井上俊之 本田雄 板津国覧
原画で参加した人 押山清高 本間嘉一 など


これは売れる(確信)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:54:57.12 ID:l1yPPg9y0.net
ふるさと再生はどれも同じ声だわ、作画は安定しないわ、ストーリーはどこかで聞いたような話並べてて繋がってないわ・・・
クソアニ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:56:58.50 ID:e9IusW4X0.net
>>725
なんだ処女厨が怒ってたのかぁ。わかりやすいわ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:56:59.89 ID:jZeymkRx0.net
ミルキィ二期はラードとかトゥエンティの乳首とかクドいネタをゴリ押したのが滑ったのであって
過激すぎた云々じゃないって言ってるダルルォ!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:57:11.83 ID:Ka3RWMxo0.net
>>725
意味不明そんなできれる馬鹿どこに居るんだよw
ID:e9IusW4X0みたいな何も中身ないくせに通ぶってる信者がキモいだけ
脳内高評化したりな
周りから全く評価されてない現実を受け入れないキモヲタその物

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:58:00.56 ID:e9IusW4X0.net
>>731
なによ、もう、きもちのわるい・・あたしに惚れちゃったの??やーん、あたし男よ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:59:00.40 ID:Ka3RWMxo0.net
>>726
そうそう薄っぺらいし特に面白いネタも仕込まれてない
チープな戦争シーンしかないウンコアニメ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:00:03.70 ID:e9IusW4X0.net
ちょっとしたことを面白いと思えることも感受性という能力の1つだよ?それが欠けていることを大声で嘆いて当たり散らすとミカエル様に怒られるよ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:00:48.26 ID:JDj6+msO0.net
例えば前期ならバハムートが売れずにゆゆゆが売れた時点で察しだわなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:01:14.33 ID:RfOG/tGh0.net
神話系の話ならマリアより、バハムートのほうがよっぽど出来が良かったな
マリアはただ下品なだけで戦ってる意味も分からんし、特に印象に残るような感じもない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:02:00.61 ID:jIErbBLf0.net
聖剣って最初は四天王で最弱かと思ったけどかなり面白いな
笑える系として
結局銃皇だけ脱落して残り3つは見てるわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:02:37.73 ID:lEw6Zz0S0.net
まだやってんのかよ
いつもそうだけど肝心な時に自治厨野郎がこねぇ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:03:04.23 ID:RfOG/tGh0.net
>>735
ゆゆゆは白箱に惨敗して笑えたからいいよ
どんなアニメでも信者が暴れるアニメが落ちぶれる瞬間は最高だわ
>>737
実況最高クラスだからなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:03:07.00 ID:/cDwV0QZ0.net
ついにマリアが話題になるか。
皆ほとんどのアニメを切ったんだろう。
最近はロリガ、百合熊、ヤッターマン、四天王の話題が少なくなって寂しいぜ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:04:22.48 ID:skuALZF60.net
>>730
乳首伸ばすのはしつこかったな
ラードは斬新だと思った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:04:25.77 ID:erMUvlq30.net
ヤッターは前評判と1話だけは話題独占だったのにな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:06:50.00 ID:RfOG/tGh0.net
>>740
ロリガ、百合熊、ヤッターマン

このへんはもう見るきしない
特にヤッターマンはギャグが酷すぎ
今回の亀の話とか相撲の話とか2連続こんな寒いのやられると困る
一番失速したのは間違いなくヤッターマン

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:06:55.57 ID:skuALZF60.net
>>742
勝手に期待して勝手に裏切られただけだと思う
夜ヤタ好きだけど1話から特に評価変わってないわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:07:20.03 ID:arYgQM120.net
ヤッターマンは前評判は空気だったぞ。1話が良かったから期待された某アイドルものみたいなパターン。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:09:21.91 ID:Qiy4ktUE0.net
モバマスの1話は出来が良すぎたな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:09:29.38 ID:pI61hFfj0.net
>>736
むしろバハムートの方が、ただ戦ってるだけで印象に残らなかった
絵が独特だなと思ったくらい

マリアが戦ってるのは、戦争をなくすことと、それが本当に正しいのかどうか、ってことだろう?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:10:03.63 ID:mUXS7e3A0.net
イスカ、レイプされすぎて可哀想なので気付いた分だけ相違点あげたったw原作興味有る人バレ注意

・雷獣の出番はもっと後、しかも高知能で最終的にスセリの式神になる
・雷獣は安全な場所で島津の家が契約用に用意したもので、アニメみたいに周囲に害を及ぼしてない
・タマはサクヤの家の敷地内に半封印されてた、学校みたいな目立つ場所を闊歩してない
・コダマネズミは学校で暴れてない、アヘる女子高生なんて出てない
・場所は公園でよく有る人払いの結界内で戦った、唐突な落とし穴なんて勿論無い
・ジュボッコ、朧車、ヌリカベ、女郎蜘蛛は出てこない
・調査班は紙面に登場しない、モブにもメインキャラも人死には今のところ出ていない
・武者ゴーレムとはサクヤ・タマのパーティで戦った、スセリの出番はこの戦いの後
・刀に乗っ取られるイベは有ったがコメディ調でしかも高速で解決した、魔術師ちゃんが高笑いしながら登場なんてしてない
・アニメであった学校内での戦闘は無し、代わりにウワバミとの戦闘がありスセリ達と初共闘する
・この戦闘後に魔術師ちゃんが高台からサクヤ達を見下ろし意味深セリフを言う
・真名バレを本家に報告しないといけなくなり、その準備としてサクヤと鎌倉へ
・景色のいい高台で魔術師ちゃんと初顔合わせ、一般人の巻き込みなし、ガチバトルもしてない

クンニとドレスブレイクが多いのは原作通り

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:10:18.80 ID:pZ1E1aOI0.net
バハムートは内容は普通だったけど作画が凄まじかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:10:46.32 ID:jIErbBLf0.net
ヤッターマンは俺は駄目だわ
全然笑えないしストーリーも面白くない
放送時間帯がいいから見てるけど木曜とか金曜深夜で他の作品と時間かぶってたら多分もう見てないだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:11:04.00 ID:JSkCswcR0.net
ユリ熊はああいう作風だしニコ動で初回配信されたあたりは訳わかんねーよwwwで話題になってたよ
二話から有料になったせいか野次馬が消えちゃったけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:11:51.52 ID:iGAmnUi90.net
アニメ艦これ OPシングル「海色」・EDシングル「吹雪」完売しまくり
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51474958.html

アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」のOPシングル「海色」と、EDシングル「吹雪」が22日(日)にはアキバのほとんどのお店で完売してた。
20日(金)にはオリコンデイリーの3・4位にランクインしてたようで、秋葉原以外でも新宿・名古屋・大宮とかでも完売店があるみたい

アニメイト秋葉原
http://2015feb.image.akibablog.net/images/23/kancolle-oped/102.jpg
http://2015feb.image.akibablog.net/images/23/kancolle-oped/102a.jpg

とらのあな秋葉原店B
http://2015feb.image.akibablog.net/images/23/kancolle-oped/102b.jpg
http://2015feb.image.akibablog.net/images/23/kancolle-oped/102c.jpg



やっぱり"艦これ"なんだよなあ・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:12:47.40 ID:RfOG/tGh0.net
>>749
バハムートは最終回が特に良かった
マリアは見ててどうでもよくなってくる
>>750
実況でもみんな冷めてたわw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:13:21.08 ID:pI61hFfj0.net
>>746
むしろ1話目から脚本の雑さ加減見て、現状の予想は十分できてた
演出()とかに騙されてたのかやたら持ち上げられてたけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:14:00.85 ID:cjiAT5dd0.net
>>748
ISUCA のシナリオ酷い印象だったが、改変されてたのか
つまり、アニメ版のシリーズ構成と監督が悪いってことか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:15:02.19 ID:Yml0pgvA0.net
デレマスの一話の脚本は別に雑じゃないよ
状況を丁寧に描く方針だし筋が動いてる一話じゃないし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:15:39.85 ID:arYgQM120.net
マリアは原作がダメだから谷口がいくら頑張っても厳しい。寄生獣とは真逆のパターン。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:16:17.86 ID:Y+4uIVGk0.net
原作がアレでも上手く料理するのが本物

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:16:38.22 ID:R95zHNuuO.net
>>748
イスカは、半ばアニオリ展開だがほぼ時系列でやってるからいいほうだろう。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:17:37.48 ID:pI61hFfj0.net
>>756
あんな勧誘で、突然アイドルなりたいです、とか強引すぎるだろう
初めから興味あったとかならともかく、頭お花畑な子にしか見えなかった
2話目からそれ以上におかしい子ばっか出てきて、まともに見えてるかもしれんけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:17:38.62 ID:Oft+eFGx0.net
>>754
お前いつも同じこと言ってんなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:19:08.12 ID:RfOG/tGh0.net
>>761
結果論でしか語れないくせに
こういう自称分かってる風の人うざいよねw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:20:14.83 ID:cjiAT5dd0.net
アイマス再放送だと思って録画だけしてたよ
ラブライブも再放送だし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:20:55.01 ID:jIErbBLf0.net
ロリガは昨日の舞妓の豆千代さんだっけ?結構かわいかった
話自体は最初から変わらず可もなく不可もなしって感じ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:21:37.71 ID:Yml0pgvA0.net
>>760
それ言い出したらアイドルになるってこと自体が相当難易度高いんだよ
親の説得とかも描かなきゃならなくなるし、そこに比重をおくとどうしても2話はかかることになる
だから登場人物のひたむきさだけにスポットを当てて、それを上手く演出したあの一話は導入としては完璧だったわけ
後の回で顕著なキャラを下げて問題を起こすといった欠点は一話の段階では見られなかったよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:22:29.33 ID:pI61hFfj0.net
>>762
初めから言ってるのに、結果論でしか語れないってどういうことだか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:24:07.15 ID:skuALZF60.net
アイドルといえば最近、ヘリウム吸引事故があったな
あんな業界に我が子を送り出すとか正気の沙汰じゃないっすわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:25:49.61 ID:AEnuD31d0.net
マリアは爆発的な面白さはないけど
地味に面白い
来週楽しみすげー待ち遠しいっていうあれはないけど
来週になったら
お、今日はマリアか。くらいには思える楽しみはある。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:28.50 ID:Sxm1SoKk0.net
>>766
たかがアニメの感想への反応に確かめる術もない過去の自分の行動を振り回すプライドの高さとかが分かってる風に見られる原因じゃないの

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:44.49 ID:Yml0pgvA0.net
物語って、常識的なことを描けば面白いってもんじゃないからね
むしろ突拍子もない、非常識的なことが起こることを視聴者は望んでるわけで
デレマスの一話は、普通の女の子がアイドルを目指すっていう常識的には不自然なことを
キャラクターの眩しさに当てられて実行するという劇的さを描いてるわけ
そしてそのキャラクターの眩しさを描くために丹念な演出が施されてる

納得出来るか出来ないかは人それぞれだけど、作劇的には別に悪い線じゃないよあれは
そういう説得力は2話以降でいくらでもカバーできるしね。たとえば安易に足を踏み入れたばかりに痛い目にあうとか
まあ結果的にしなかったわけだけどw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:47.52 ID:w726jlTgO.net
キュアトゥインクルちゃん可愛いなあ
prprしたい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:51.63 ID:w726jlTg0.net
パヤオ「声優は演技臭いから嫌」←まぁわかる [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424665342/

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:27:56.99 ID:HTKxfPYq0.net
あれは特にやりたいこともなく過ごしてた凛が武内Pの言葉で自分の可能性に気付いて
全力でトップアイドルを目指すことで自分の可能性を確認したいっていう話でしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:28:05.06 ID:jIErbBLf0.net
デレマスはゲームとか知らんから別にキャラに思い入れとかなくて眺めてるけど
アニメだけ見てる分には個人的には未央よりプロデューサーがアカンと思うわ
まあプロデューサーもこれから成長していくんだろうけどさ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:29:12.57 ID:pI61hFfj0.net
>>765
そもそも普通の子、というよりむしろ訝しんでる子を1話でアイドルにさせるって方が言ってるように難易度高いし無理がある
元々の設定か、キャラの人気のためにそうしたんだろうけど、そういう無理な設定を制作側の都合で入れるってスタンスが後々まで影響してる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:32:24.28 ID:sNv4ykoF0.net
デレマスの最新話は、プロデューサーへの厳しい追及が無かった事
ちゃんみおが激情をぶつけるシーンが無かった事に不満

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:33:02.06 ID:Yml0pgvA0.net
>>775
無理があるんだけど、骨格自体は非常にしっかりしてるよあの一話は
誰よりもひたむきに努力する卯月に当てられるP
卯月のために一生懸命勧誘に走るP
そんなPに誘われ、卯月の笑顔に感化されて決意する凜

人間関係が非常に純化されていて、それだけを20分で描いてるから
むしろ相当丁寧な部類といえる
あれは、詰め込みすぎとスカスカのギリギリのバランスだと思う。まぁ納得できないって気持ちもわかるんだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:35:48.00 ID:JDj6+msO0.net
バハムートは内容も良かったぞ
例えば細かいとこだと序盤にショウ君首が悪魔を召喚するとき地面から悪魔が出てきてる最中に
野良犬が小便引っかけたりね
ファバロとアーミラの関係も良かった
なんか主人公がアフロでかっこ悪くて好きになれない面白くない!ってアホが大量に涌いてて
民度と文化度の低さに驚愕した覚えがあるw 3枚目だけどカッコいいってキャラを受け入れる土壌が無いんだろうねえ
せいぜい禁書目録の主人公程度の3枚目しか受け入れられなくなってんだよ 馬鹿だよねこいつ等w

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:36:04.16 ID:w726jlTgO.net
ここで1つ提案なんだが、未央と姉ヶ崎の所属部署を入れ換えて代わりに姉ヶ崎をニュージェネレーションズの3人目にするってのはどうだ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:37:37.40 ID:skuALZF60.net
ソシャゲ枠&アフロはかっこ悪いと思って避けてたけど
試しにみたら意外とかっこよくて吹いたw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:39:09.10 ID:HTKxfPYq0.net
デレマスの一話は三人の特徴や心情がよく出てておもしろかったね
話的には凛がメインだけど卯月のいかにも主人公な部分が出てた
こういっちゃあれだがちゃんみお無しであの二人をメインにしたのも見たかったなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:40:11.70 ID:jIErbBLf0.net
>>771
プリキュアシリーズを初めて見てるけど面白いな
キャラも音楽もストーリーのテンポも良くて楽しめるわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:41:09.24 ID:dEuXDD2YO.net
>>778
王都にはフォークあるけど、田舎は手掴みとか、文化面も中世やってたし、
ストーリー王道過ぎたがバハムート面白かったぞ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:41:16.31 ID:JDj6+msO0.net
>>770
しぶりんってのが可愛い可愛いって大々的にステマされてたから1話見たけど
別にアニメキャラとして可愛いって程の可愛さでもない上に話がつまらなくて切ったけどな
あれのどこが劇的なのか一切理解できませんわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:42:33.55 ID:R95zHNuuO.net
>>778
いまさらだが、ファバロは好きだったけどカイザルがウザかった。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:43:30.12 ID:Qiy4ktUE0.net
>>781
作画から何から全て1話に注ぎ込んで終わった気がするわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:43:57.86 ID:Yml0pgvA0.net
>>784
お前のバハ評見てると理解できなくて当然だと思うよw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:44:02.75 ID:w726jlTgO.net
>>782
去年の黒歴史を除けばだいたい面白いぞ
歴代シリーズだと地球滅んだりしてる作品まであるくらいだw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:44:50.22 ID:RfOG/tGh0.net
しぶりんは微妙だろw実際に
なんかいてもいなくてもいいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:48:54.76 ID:HTKxfPYq0.net
>>781
まだ終わってないし・・・!
凛が突然歌えなくなったけど卯月とみんなのおかげで歌えるようになって俺らは号泣するしへーきへーき

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:49:06.10 ID:SI4ThCpT0.net
デレマスはなんか顔の作画に微妙な違和感がある
どこがおかしいとは言えないけど可愛く見えない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:50:17.18 ID:JDj6+msO0.net
>>787
あれがエロアニメの主人公で1話かけてじっくり攻略してくれるなら好みなんだけどねw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:50:32.57 ID:R95zHNuuO.net
デレマスのニュージェネは、卯月や未央があんな感じだから凛がよく見えてしまう。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:50:33.61 ID:pI61hFfj0.net
>>777
自分的には、心の変化とか行動とかがその場の勢いで描かれてるように見えて、そういうのをあまり考えてない、大事にしてないのかと感じたな
もちろん人間全部が理性的に説明できることじゃないけど、そこは大事なことだしもっと大切に描写すべきじゃないのかと
心変わりした一番のきっかけだろう卯月の話が、もう少し聞いてて納得できることであれば、また違ってたかもしれないけど

そのあたり後半になってさらに雑な作りになってくると、バリケード作ってデモしだしたりとか悪い面が分かりやすく出てきてしまったわけで

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:51:16.33 ID:HTKxfPYq0.net
間違えた
>>790のは>>786宛てね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:51:49.75 ID:w726jlTgO.net
>>791
3話の時は何か若干カエル顔っぽくなってたけどそれ以外は比較的安定してる方だろ
A-1今期は掛け持ち多いし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:54:39.22 ID:jIErbBLf0.net
>>791
可愛く見えるときと可愛く見えないときがある
作画のせいなのか、表情をつけるのが難しいキャラデザなのかわからんけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:56:07.85 ID:mo18d9W60.net
夜ノヤッターマンが糞だって言い始めてる奴多くなったけど
そいつらが慌てんぼでフライング高評価しすぎていただけなんとちゃうの
実際は1話からあんま中身は変わってないんやろ?
で1話で皮算用評価してしまったアホが勝手に期待裏切られたと発狂したと
見てないけどそんな気がするわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:56:53.50 ID:Qiy4ktUE0.net
アイマスの時もそうだったが好みの分かれるキャラデザではある
作画が悪いと一気に気持ち悪くなるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:57:07.64 ID:Yml0pgvA0.net
>>794
理詰めで納得させるような描き方は意図的にしてないよあの一話は
純真無垢に恥ずかしげもなく夢を語る少女の笑顔に感化された人達が動かされる話だし
あの最後の卯月の笑顔を見て納得出来なかったんなら仕方ない。それは表現しきれなかった監督のせい

ただこれだけはハッキリ言っとくけど、一話の計算された思い切りのよさとデモ辺りの適当さは全然ラインの違う問題

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:57:10.26 ID:skuALZF60.net
>>798
俺もそう思うわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:03:07.79 ID:SSiyY/+u0.net
ピークが雑誌付録のMMDデータとか新しすぎる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:04:05.25 ID:Yml0pgvA0.net
デレマスの絵が可愛く見えないっつうのはある意味正常
元々典型的な萌え記号絵なのに無理やり書き分けてるから
垂れ目とか釣り目とかの表現にかなり無理がある
あの絵でスタンダードに可愛い顔って卯月くらいで、凜ですら面長のちょっとヘンな顔してる

アニメの絵の表現力なんて所詮狭いもんで、「美少女顔」や「イケメン顔」て一つか二つしかないからね基本
漫画家の主人公が大体どの作品も同じ顔してるのと同じ理由で
デレマスは原作のキャラが膨大だから変化つけるためにだいぶ無理してる
ラブライブくらいの人数なら髪型と色変えるだけでなんとかなるんだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:07:24.03 ID:RfOG/tGh0.net
夜ヤタは1話今じゃぜんぜん違うだろ、視覚障害でもあるのか?変わらないとか言ってる奴は
最近の5,6話は特につまらなくてやばい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:08:59.27 ID:Yml0pgvA0.net
いや夜ッターこそ一話の時点でその後顕著になる欠点丸出しだったじゃん
一話放送時点でクソと見抜けなかった人はご愁傷様だけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:09:29.38 ID:pZ1E1aOI0.net
ヤッターマンはマジで1話だけだったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:15:07.04 ID:skuALZF60.net
>>804
欲求不満で1話を見たんですかね
1話で射精して賢者タイムで視聴すれば
そんな評価になるよ
あの1話になにを期待してたんだか・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:19:03.54 ID:S/39lQJD0.net
しぶりんが一番特徴のある顔してるがバランス崩れてブサイクなことが多くて困る

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:22:06.35 ID:IMcLAbwj0.net
夜ヤタ、いまだに見てるやつがいるのか?
完全に意識の外だったのだが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:22:51.16 ID:2EfLY7am0.net
前期の作品が前半は良いけど後半に裏切るパターンが多かったから
今期の前半からダメなのは助かる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:23:36.43 ID:sNv4ykoF0.net
しぶりんの開いた胸元は下手なエロアニメよりもエロい
何かJKのかほりがする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:25:20.92 ID:IMcLAbwj0.net
見てたアニメを切る、というのは見ようと決めた過去の自分を否定する勇気ある決断
一旦切ったアニメを、誰かが面白いと言ったとか何話がエロかったとか聞いたところで
再開する気になどとてもならんが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:35:05.61 ID:pZ1E1aOI0.net
>>810
アンジュ・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:35:25.23 ID:JDj6+msO0.net
ロリガ1話切してたけど 最近面白い主役の4人が皆良い子だ って聞いて
ん、、だったら最新話だけでも確認してみるかな?ってなって視聴再開したぞ 面白いし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:39:04.76 ID:2EfLY7am0.net
>>813
見返すことはないと思えたら、消去しやすいじゃんw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:41:11.95 ID:KJVfDiu30.net
>>814
ピーヒョロポッッポピーヒョローーポッポーー♪

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:44:47.69 ID:5+XKkDNq0.net
>>807
はいはいまた結果論タイプの馬鹿か

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:45:03.80 ID:74dF2J5t0.net
今期最下位あり得るからってステマ必死だなロリガ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:45:39.55 ID:fWZjQBzS0.net
>>798
一話の出来は間違いなく良かったぞ
それが二話から失速して、しょんべんの奴が出てきて最低になった
脚本のベースが懐古ネタとヤッターマンが悪役になる程度しかなくて薄っぺらく
今後全く期待できないから切った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:47:20.38 ID:JsXEGGul0.net
ロリガ戦闘シーンはいいんだけどな
今回のギター女の攻撃とか

まあキルラキルの二番煎じ感は否めないが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:47:51.31 ID:w2NkOzi80.net
冬アニメで一番脚本酷いのはシンデマスかな
ファフニールより酷くてお茶ふきそうになった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:48:22.93 ID:5+XKkDNq0.net
>>819
明らかに良かったよな
それなのに1話から変わらない(笑)とかいってる臭い奴見ると虫酸が走るわ
作画や演出から全然違う、回によってもかなり出来の善し悪しにバラつきがかなりある
通ぶってる頭おかしい奴は違いがわからないとか言ってるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:50:22.33 ID:Yml0pgvA0.net
四話辺りで切ったからそれより酷くなったのかしらんが、夜ッター一話は普通にクソだったけど?
むしろあれのどこが良かったんだ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:50:37.52 ID:dEC65sLu0.net
>>820
アクションの作画がなまじ頑張ってる分、脚本の微妙さがもったいないわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:52:25.74 ID:JDj6+msO0.net
俺は逆に戦闘シーンはいらんロリガ
あの独特な作画の世界観で4人の女の子がバイクでツーリングしてるだけで
良い感じやん
1話切りした理由も超人的なパワーで戦ってるのがあほらしく見えたからだし
まああの石もってれば強くなれるって設定なら許容範囲だけどね
戦闘は無くして横浜買出し紀行や蟲師てきなのりで女の子4人がツーリングしてたほうが人気出たと思うわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:52:36.46 ID:2/v5CmUc0.net
ロリガは大味過ぎてつまらん
何もかもが大味

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:54:59.15 ID:RfOG/tGh0.net
今期のゴミ決めるなら

ファフニール、イスカ、マリア、ロリガ

確定

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:55:29.12 ID:Qiy4ktUE0.net
モバマスの1話は良かったけどヤッターマンの1話はそこまで良いとは思わなかったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:56:33.71 ID:Qiy4ktUE0.net
>>826
俺は結構好きだが間違いなく深く考えてないよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:58:32.31 ID:w2NkOzi80.net
>>827
シンデマスも追加でおなしゃす

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:01:07.07 ID:5+XKkDNq0.net
>>827
夜ヤタと百合クマもですね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:01:10.76 ID:74dF2J5t0.net
戦国とミルキィをいれないゴミランキングなんて・・・、この2つは別格過ぎて除外ですか
ならばよし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:02:14.16 ID:fWZjQBzS0.net
>>828
モバマスはキャラ出し過ぎ、メインが烏合の衆に埋もれてモブと変わらん
Pも業界人なのに素人臭くて辛気臭いし、信者は許せてもアニメとして全然面白くない
確かに1話の入りは良かったな、だがそれ以降が悪い
脚本で魅せるなら作画イマイチでも許せるけど、モバマスはどっち付かずで中途半端だから駄目だ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:04:42.40 ID:DaCA46/J0.net
Gレコ忘れてるぞ老害

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:07:36.09 ID:jIErbBLf0.net
ヤッターマン1話はやたら評判良かったけど、単に設定説明やっただけで話自体は始まってないから様子見と書いてた俺は正しかったようだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:08:57.78 ID:JsXEGGul0.net
何が好きかより何が嫌いかを語るスレになってるぞw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:13:28.11 ID:HTKxfPYq0.net
嫌いなところを見つけるためにアニメ見てるような意見ばっかりだな
おもしろい中から穴みつけてほじくってるようにしか聞こえんわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:14:53.46 ID:SPOZPETk0.net
>>834
それは閉じコンだけど
老害に需要ある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:15:33.62 ID:JZrUnvg50.net
こんだけ大量にあるんだからつまんないと思ったらどんどん切ってけばいいんだよ
ストレス溜めながら観続けるもんじゃない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:16:08.20 ID:SPOZPETk0.net
今季のアニメはダメな所多すぎるからしょうがないね
無理やり褒めようとすりゃできるけどそんなことしたくないわ

ダメなものはダメだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:18:13.02 ID:Sxm1SoKk0.net
批評家気取りの視聴者様やるのが気持ち良いんだろ
最近ネットじゃどこ行っても多いらしいぞ、そういうバカ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:18:49.67 ID:R95zHNuuO.net
>>833
まだ346のことで手一杯という感じだし、別事務所のライバルとか出てくればまた変わってくると思うんだがな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:19:02.96 ID:jZeymkRx0.net
みんな他人を気にせず会話もできない感想botになれば万事解決や

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:19:22.58 ID:Sxm1SoKk0.net
そういやサウスパークでも批評家気取りのバカの話やってたからアメリカでも似たようなもんみたいだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:20:02.01 ID:SPOZPETk0.net
>>841
そうだね夜ヤタ1話から終わってたとかこの手のレスしてる奴とかなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:21:07.07 ID:PHo2sQqt0.net
つーかね アニメ見ててつまんない所が目につく人は
基本アニメがそんなに好きじゃないってだけだから
そしてそんなに好きじゃないものに執着してるのはやることのない暇人という結論になる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:22:12.98 ID:w2NkOzi80.net
シンデマスの本田ってPの為にsageられてるよな
使い捨ての道具みたいに(´・ω・`)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:22:33.75 ID:Qiy4ktUE0.net
冴えカノがあるから今期は十分だわ
白箱やGAROの方が出来はいいんだがなぜか来週が待ち遠しい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:22:33.91 ID:SPOZPETk0.net
>>846
そういうオナニー論いらねーって最近こういう能な自己完結の馬鹿多くて笑える
今季のアニメは糞だらけなのに変わりない
続き物は見れるの多いけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:23:30.22 ID:HWdPTaa50.net
>>581
寄生獣とかいうクソアニメが入ってるんですがそれは

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:24:44.73 ID:Sxm1SoKk0.net
>>848
今までぼかしてた先輩との関係説明したのと、あと単純に今期まともにキャラ萌えできる作品これくらいしかねえってとこじゃね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:27:06.98 ID:HTKxfPYq0.net
そのアニメが好きな人の批判意見はいいんだけどさ(「あそこだけ嫌や」とか「こういう感じにしてほしかった」みたいなの)
楽しんでみてる人は度を超えた批判的な意見は見たくないし
それ書き込む人はつまらないアニメにいつまでもかじりついて愚痴垂れるために時間を無駄にしてるわけだし
誰も得しないよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:28:20.39 ID:DaCA46/J0.net
大半がネットの意見に便乗してるだけやろな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:28:25.00 ID:w2NkOzi80.net
批判的意見見たくないなら本スレに篭ってればいいんすよ(´・ω・`)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:29:09.43 ID:XUjXl3Po0.net
時給出るならやるし
マジもののキチガイならやるだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:29:58.40 ID:BMTL6mnG0.net
寄生獣ってさ
俺原作知らないで見てるけど
時系列滅茶苦茶で明らかに設定おかしくなってるのは
何となくわかるし
アニメとしてのデキだけみてもファフニール並みに酷いよなと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:30:06.01 ID:Yml0pgvA0.net
「批評家気取り」とかいう言葉使う奴は総じてバカ

批評家を気取るってどういうこと?w批評って免許でも必要なもんなんか
本来誰でも出来るもんなのに気取るってどういうことなのw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:30:07.45 ID:FKRT9eG30.net
アンチがアンチでやれよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:30:44.01 ID:5+XKkDNq0.net
>>854
ほんとそれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:30:47.67 ID:Sxm1SoKk0.net
つまんない人間は何言ってもつまんない人間のままなんだから放っとけばいいじゃん
人に言われて改めるまともな頭あったらそんな事最初からしてないって

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:31:04.95 ID:HWdPTaa50.net
ファフニールは絵だけ見てれば一応かわいいけど
寄生獣はキャラデザで失敗してるうえに作画もカスだからねしょうがないね
演出もヘタクソだからカッコよくもないというね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:32:32.16 ID:ZdJGOQx+0.net
テンプレ読まない奴はハゲ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:33:41.08 ID:P20VHQxU0.net
気ーがーくーるいそーぉ♪
なーなーなーなーなー♪(適当)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:34:23.05 ID:HdtRgMOQ0.net
>>852
ヘイトウォッチングという言葉があるらしいよ
文句をつけることに楽しみを見出していて
そのために見てるわけだ
むしろこういう人にとって面白い方が不満なんだよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:34:45.86 ID:fWZjQBzS0.net
>>846
つまらないところが目に付くのではなくて
今まで見ている作品数が圧倒的に多いから
一定水準以下のアニメを見ても面白いと感じなくなっただけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:34:46.74 ID:XUjXl3Po0.net
自分で他人を納得させるような書き込みする頭が無いから
「批評家気取り」ってレッテル貼り(だけ)で叩いて空気作ろうとしてるんでしょ
多少文章書ける知能があるなら、感想書いたら批評になるのは当たり前
こんなとこに批評書いた所で金もらえるわけでもないし
単に思ったこと書いてるだけで「批評家」でもなんでもないっちゅう話だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:35:42.47 ID:5+XKkDNq0.net
>>865
マジでそれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:36:17.38 ID:kcRpX58/0.net
>>864
サッカー解説者に一人そういう人、知ってる!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:38:15.70 ID:Qiy4ktUE0.net
セルジオは元プロやし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:38:25.93 ID:BMTL6mnG0.net
で今手元に寄生獣全巻あるわけだが
まあというか1巻読んだわけだが
とりあえずアニメの寄生獣作ってる人等が頭悪いのは分かった
間違いなく馬鹿だ
悪い意味で

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:39:11.97 ID:XUjXl3Po0.net
劇場版だけ見てろよ
深夜アニメ見る時にハリウッド見慣れてるからって、ハリウッド並のCG期待して見るバカがいるか?
深夜アニメに期待するのは深夜アニメの平均的クオリティだけだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:39:27.80 ID:DaCA46/J0.net
周りに合わせて自分も批判が大半やろな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:40:58.01 ID:HWdPTaa50.net
>>870
もう終盤だけどアホアニメで先知っちゃう前に最後まで読んだほうがええで

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:41:17.20 ID:DGqGcVA80.net
最近売れないアニメの工作員見たいのがレスしてて草はえる

今期特有の現象かな?
売れないと困るもんな^^批判は絶対するな評論するなとか馬鹿かとアホかとwwwwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:42:39.18 ID:BMTL6mnG0.net
>>873
そのつもり
てかアニメ見る前に読めばよかったなこれは・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:42:51.41 ID:A4BfnH+x0.net
はい草
クソアニメ愛好家ばかにしてんの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:44:26.01 ID:skuALZF60.net
>>822
最初からゴミだっただろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:45:05.18 ID:HTKxfPYq0.net
見えない敵と戦ってるんやな
ほーん、かっこええやん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:46:17.20 ID:Sxm1SoKk0.net
批評家気取りって言葉だけでこんだけ反応あるってなんかすげえな
すげえバカだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:47:46.53 ID:Yml0pgvA0.net
>>879
反論できないバカが居ますよw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:48:04.09 ID:ErcYcn6P0.net
みりたり見て落ち着け

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:48:35.68 ID:XUjXl3Po0.net
うん。でも今期はマリアがダントツでいいよねw
よっぽどツッコミやすい展開とか、誰にでも分かるほどのクオリティとかが出ない限り
内容についてこのスレで語るほどのことは無いでしょ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:48:59.09 ID:ZdJGOQx+0.net
みりたりはエロとギャグのバランスがいい
てーきゅうみたい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:49:29.91 ID:A4BfnH+x0.net
みりたりって面白いのか?
タイトルとキャラデザで0話切り余裕だった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:50:27.93 ID:Sxm1SoKk0.net
>>880
反論しない権利くらい俺にもあるさ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:51:11.27 ID:Yml0pgvA0.net
反論しない権利www

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:52:23.16 ID:P20VHQxU0.net
スレの禊が必要になってるンゴ…(ノラガミ並感)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:52:34.74 ID:HWdPTaa50.net
かかってる金の少なさ&制作スタジオの能力の低さで比べるなら
今期でみりたりより下のアニメは無い
低予算でドリームクリエイションに投げたらさらに最底辺のクリエイターズインパックに投げられた
ご愁傷様です

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:52:52.33 ID:XUjXl3Po0.net
そんな権利無いけど
反論するしないは自由だわな
やっぱバカだったかと思われるけどw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:54:06.78 ID:dEC65sLu0.net
反論しない権利がジワジワくる面白さ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:54:13.41 ID:Sxm1SoKk0.net
どう思うかも自由だわな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:55:30.12 ID:Sxm1SoKk0.net
>>890
だって勝ち負け決めたいだけの人達と言い争うとか面倒臭いじゃん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:55:36.08 ID:Yml0pgvA0.net
反論しない権利はあるし
どう思うかも自由だけど
このスレ一のバカだと全員から思われるだろうなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:56:12.71 ID:DGqGcVA80.net
反論しない権利wwwwwwwwww


ソムリエ様面白いな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:57:42.61 ID:8oCm9bco0.net
パンツがひとりで履けなくて・・おくれてしまった・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:58:25.75 ID:HTKxfPYq0.net
どうでもいいけど相手を貶す言葉がバカしかない脳みそガバガバ君の存在もなかなかやと思うよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:58:42.62 ID:DGqGcVA80.net
たかがアニメの感想言うスレでなに大げさなこと言ってるのよ
本当最近変なのタカリすぎだわここwwwww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:59:31.41 ID:8oCm9bco0.net
このスレには対戦相手を作って討論をしたくて仕方ない人がいる。相手してる人はご苦労さん。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:59:33.64 ID:Sxm1SoKk0.net
貶してるつもりもないしなぁ
ただバカだなぁと思うだけだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:59:40.15 ID:2EfLY7am0.net
ただただ煽りが楽しい、みたいなのがいるんだよここ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:00:37.35 ID:8oCm9bco0.net
反応されないと不満がるだろうから適度に構ってあげる人も必要だと思う。誰かボランティアでやってあげて。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:00:43.41 ID:DaCA46/J0.net
まあ最近はアニメ見なくてもアフィ見れば煽れる要素探せるもんな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:02:23.53 ID:arYgQM120.net
昼飯前の白箱アンチ釣り師は入れ食い状態だったな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:02:51.68 ID:XUjXl3Po0.net
>>902
ひたすら定型句で叩いてるだけのってそれか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:03:07.28 ID:Yml0pgvA0.net
異化も知らんような奴が人をバカにできるらしいw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:03:19.66 ID:DGqGcVA80.net
午前中から午後までこんなスレはりついてしょうもないやりとりで30レスもしてるのが二人もいるのに驚く

>>898
前期はここまでおかしくなかったけどな
今季になってから自己顕示欲全開の変なの増えた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:09:02.97 ID:Yml0pgvA0.net
今日は10時から2時までアカデミー賞中継してたからね
高畑の会見が一時間以上遅刻で結局アカデミー賞関連の中継終わったのさっきだしw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:11:46.56 ID:XUjXl3Po0.net
売上表見るだけでも、確かにアニメ見ずに叩けるなw
一見内容語ってるようでも、話聞いてみるとその回しか見て無さそうなにわかっぷり全開のこともあるし
ステマ、ネガ屋、対立煽りはどこでも常駐してると思ったほうが良いんだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:15:06.31 ID:V6uc1CPo0.net
見てないで叩いてるレスは白箱関連くらいだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:15:21.62 ID:JDj6+msO0.net
>>854
そうそう
批判的な意見見たくなければ自分が好きなアニメの本スレ掛け持ちすればいいだけ
俺は自分が好きなの馬鹿にされたり扱き下ろされても別に何とも思わん
こいつより絶対に俺の方が物語作品の価値を的確に評価できるって自信があるからねw

わざわざこのスレに来て批判的な意見見たくないとか言ってる奴は馬鹿丸出しw
ステマ認定するのはあり モノホンのキチガイも問題ないとは言わないけど一番の問題はステマだから
ステマに関してだけは過剰なくらい叩く方針が正義だと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:16:47.13 ID:skuALZF60.net
>>854
寄生獣は本スレも死んでますがなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:18:42.44 ID:2EfLY7am0.net
>>910
あんたは>>814で言ってることで台無しなんだが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:18:50.31 ID:2/v5CmUc0.net
イスカの人をゴミとしか思わない残虐性が気持ちいいな
こういうアニメ増えて欲しい
生ぬるいアニメは面白くないし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:19:50.40 ID:12lg6Ve60.net
なんでタイトルが敵の名前なんだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:21:40.47 ID:ECtW0Hpc0.net
どうでもいいとかいっといてレスする奴は嫌い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:24:02.61 ID:09F5fCW60.net
ていうかステマかどうかなんて俺ら視聴者にわかるわけねえだろ(´・ω・`)

単純にまとめサイトでよく見かけるからステマだーってそれただの思考停止やん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:24:21.02 ID:8oCm9bco0.net
さる信頼できる情報筋から日本アニメを学んだらしい。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:25:35.49 ID:JDj6+msO0.net
>>912
その時の気分もあるからね!
ロリガは1話みただけだと抹茶グリーンと愉快な仲間たちを中心に
狭い世界でやいやいやってるだけだと思うじゃん
主役級の4人が集まったの2話の終わりだったし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:26:23.91 ID:8oCm9bco0.net
>>910
ステマ警察やるのもいいけど、確たる証拠を揃えてから逮捕してくれよ。
疑わしきは罰せずが刑事手続きの基本だからな。
なんとなくだけで逮捕するのは中世の魔女裁判と同じだから。そういうのはやめてくれな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:27:24.60 ID:XUjXl3Po0.net
>>916
実際にステマかどうかじゃなくてステマ臭い書き込みだと萎えるんだよね
面白い面白いって連続で書き込みあるのに誰も内容に触れてないとかw
売れてないからクソも同じ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:28:37.17 ID:JDj6+msO0.net
>>916
お前がステマだと思えばそれがステマなんだよ
ステマによる攻撃が加えられてお前の脳味噌が痛がってんの

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:29:14.41 ID:e3mSuy860.net
ここは戦場…スレを開いた瞬間に撃たれても仕方ないね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:29:28.44 ID:DaCA46/J0.net
ただのageならともかく他作品をsageてるしね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:30:31.39 ID:w8UGjXOR0.net
>>910
「ステマ認定するのはあり」が正義とか痛すぎるw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:30:36.23 ID:09F5fCW60.net
>>920
それまさにモバマスやん
○○がかわいかった。しか感想無くて肝心の中身はスルーっていう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:32:07.22 ID:skuALZF60.net
>>925
可愛いが感想じゃだめなんですかねぇ・・・w

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:32:31.37 ID:jDdBzVk90.net
>>921
脳が痛いってどういうことだ?
例えばおれは>>814がステマっぽいなって思うけど別に
ただそう思うだけで他は何も感じないけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:33:11.19 ID:Qiy4ktUE0.net
ストーリーに関しては叩かれるしかないのに持ち出すわけないだろアホかよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:34:46.30 ID:fWZjQBzS0.net
2chの本スレやブログなら兎も角なんで総合スレで
企業がステマやるんだよアホか、言葉の使い方が間違っとるわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:35:21.50 ID:JDj6+msO0.net
>>924
正義だよ
未だ行われていないステマに対するけん制にもなるし痛い信者が布教しだしたら
仮にそいつが業者の回し者じゃ無くてもやってることは同じだからな
またステマ会社にリモコン操作されてる可能性もあるからベシベシ叩いてやるべし 

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:36:50.80 ID:XUjXl3Po0.net
>>926
なにも言ってないのと同じだからなあ
直腸検査すげえとかプリン捨てやがった的な盛り上がりならわかるけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:37:11.36 ID:09F5fCW60.net
>>926
いや本スレの話ね 信者だけが巣食って異様な雰囲気だからあそこ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:37:12.06 ID:JDj6+msO0.net
>>927
それはお前が>>814はステマ臭いって本気で思ってないからだよ
お前は今俺に反論するためだけに>>814はステマ臭いって言ってみただけ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:37:34.54 ID:v9Xzf00L0.net
最近ちょっと目覚めてしまったのだが
美少女がドヤ尻振って歩く後ろ姿見てるだけで勃起する
っていうか変なAVやら全裸やらを見るよりも尻が右左にダイナミックに動く方が遙かにエロい
見ていて飽きねーつうか

解ってもらえる奴はいるだろうか?
そしてこんなエロい尻の動きを丁寧に描写したアニメはおそらく未だ皆無のハズ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:38:41.96 ID:w8UGjXOR0.net
>>930
ただの妄想キチガイだったか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:38:45.08 ID:JDj6+msO0.net
>>929
アホだろお前 それ言葉の問題じゃないし
あと2chってのは99%ステマだと思っとけ 残り1%は広告だ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:40:22.25 ID:JDj6+msO0.net
>>935
ばあ〜 

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:41:09.06 ID:TbMSFhI00.net
くだらない伸び方するのが大体昼間だからなぁ
ガキとニートが争ってるくらいにしか思わん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:42:05.47 ID:XUjXl3Po0.net
>>934
丹生谷がそんな歩き方な印象がある
印象だけだが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:42:22.91 ID:09F5fCW60.net
まあステマにせよ売れたほうが大正義なんですがね

ここでステマだーって騒いでも売れる作品は売れる

まどかだってそうだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:43:46.25 ID:Sxm1SoKk0.net
>>938
その寛大さに拍手したいわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:44:27.37 ID:DaCA46/J0.net
売れたら評価、売れなかったら叩く
アニメ見なくてもできるね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:44:31.62 ID:V6uc1CPo0.net
別にステマしようがなにしようが
ロリガ、マリア、ファフニール、百合クマ、夜ヤタ

このへんは売れる見込みないだろ・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:44:43.37 ID:JDj6+msO0.net
>>940
キミ、世界で一番売れてるのがこのコーラとハンバーガーなので
最もおいしい食べ物に決まってるじゃんって人ですねw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:45:43.91 ID:HTKxfPYq0.net
なんで見てるだけのしょうもない人間が売上気にしてんの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:47:23.22 ID:XUjXl3Po0.net
まあ売れようが売れまいが
白箱とデレマスあたりは興味無いんですがね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:48:07.90 ID:jDdBzVk90.net
ステマだと思えばそれがステマで
ステマに関してだけは過剰なくらい叩く方針が正義
2chってのは99%ステマって考えがまともとは思えないけどな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:48:25.26 ID:V6uc1CPo0.net
>>945
昼間から糞レス連投してるNEETの意見は聞いてない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 18:58:22.41 ID:w2NkOzi80.net
>>911
寄生獣本スレは魔境だからな・・・
原作厨がいかに酷いか学ぶ場所だわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:00:07.27 ID:5+XKkDNq0.net
このスレにもいつもいるぞ
寄生獣放送後にずっと叩いてる奴
まあ出来は消して良くないけど
あそこまで粘着しなくてもいいのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:00:43.87 ID:lk3iZeB80.net
ステマ病をこじらせると自社買い病になります
こうなると重篤です

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:01:13.43 ID:wCz9F5cd0.net
駄目なものを駄目と言えない世の中なんて

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:02:44.76 ID:GXomXFrh0.net
NHK 2015年2月23日(月) 19時30分 放送
逆襲なるか 日本アニメ 〜海外輸出・新戦略の行方〜

カデミー賞に「かぐや姫の物語」「ダム・キーパー」の2本がノミネートされるなど、高い評価を受けてきた日本のアニメ。
その「ソフトパワー」は経済的にも文化的にも波及効果が大きいと期待されてきたが、実際には多くの作品が海外では
定着せず消えていき、輸出は10年近く低迷が続いてきた。しかし今、新たな戦略で巻き返しを図る動きが相次いでいる。
30か国以上での公開を目指す新作映画「ドラゴンボールZ」や、舞台設定をイタリアにし、日本より先にイタリアでテレビ
放送を行って外国人ファンを取り込む計画の「ルパン三世」。ライバル同士が手を組んで競争力のある作品を集め、
ネットを基盤にしたプラットフォームで海外浸透を図る試みなど、模索が始まっている。コンテンツビジネスが日本を
けん引する時代は来るのか、検証する。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:03:39.67 ID:l1yPPg9y0.net
ぽいずん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:04:46.76 ID:a2vz7Xo60.net
>まあ出来は消して良くないけど
>あそこまで粘着しなくてもいいのに


またまた〜
さっきまでマリアを粘着して叩いてた人のお言葉ですかそれ〜wwww

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:05:09.93 ID:l1yPPg9y0.net
ふるさと再生はどれも同じ声だわ、作画は安定しないわ、ストーリーはどこかで聞いたような話並べてて繋がってないわ・・・
クソアニ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:09:00.08 ID:5+XKkDNq0.net
>>955
マリア(笑)はもうどうでもいいですね^^
どうやってもどうにもならなそうだし^^

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:09:51.81 ID:wntH06W10.net
>>953
一応見てやるか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:11:06.00 ID:nqXiXOCL0.net
今日一番のお前が言うなを見た瞬間だったなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:11:41.87 ID:wCz9F5cd0.net
クローズアッ現代は偉そうなオバサンが嫌いだから見ない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:13:30.80 ID:JsXEGGul0.net
ドラゴンボールは悟飯が前回同様また予告で超サイヤ人化という舐めプを行っていたな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:15:22.29 ID:HdtRgMOQ0.net
デレマス人気投票
http://apr.2chan.net/may/b/src/1424681230134.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:16:01.71 ID:YKB1yaJF0.net
エロしか見所がなくなったら、もはや終わりだね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:17:55.92 ID:l1yPPg9y0.net
ふるさと再生〜ストーリー破綻しているなぇ
五分も目を離せば絵柄も何もかも変わりすぎ、前後がどうなってるのか理解できない。
一週どころか数分目を離すだけで話が飛びすぎる!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:17:56.47 ID:5+XKkDNq0.net
>>963
そうか?
なんもないアニメよりは需要あると思うぞ
悪魔でなんもない糞アニメと比較すれば

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:20:04.13 ID:JsXEGGul0.net
>>962
わろたw

もうPがアイドルになればいいんじゃないかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:21:45.08 ID:Qiy4ktUE0.net
きらり気に入ってるやつとか俺ぐらいしかいないと思ってたが意外と多いんだな
つか卯月メインかつ可愛いのに人気なさすぎだろ・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:22:21.27 ID:1vA6Rak00.net
>>962
デレマス見てないけど大橋のキャラ人気ないのな
デザイン的に好きだけどな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:22:52.69 ID:Sxm1SoKk0.net
卯月は7話で人気爆発した感あるから投票間に合わなかったんじゃね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:23:10.87 ID:l1yPPg9y0.net
ご都合主義の展開の割には話が飛びすぎるなぁ…2015からの分一気に見ても、意味不明。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:23:53.77 ID:5+XKkDNq0.net
>>962
腐女子ってこういうくだらないの好きだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:24:41.29 ID:n0+0vRoD0.net
でも卯月さん天使だけど若干非人間臭するというかなんか怖いて思ったの俺だけ
ああいうキャラ他だと何がいたかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:25:06.33 ID:YKB1yaJF0.net
>>965
言葉が足りんかったな

「最初はエロ路線じゃなかったのに」をつけ足してくれ

ついでに、途中からどんどんエロが増えていくってのも終わってるな

つまらんから見なくなるのに、エロ増やしても見ない者は見ないっての
てか、本筋減らしてエロ増やすんだから、ますますつまらんくなってくだけだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:28:38.56 ID:P20VHQxU0.net
白熱しててちょっと入りづらかったんで宣言無しで建てた、スマン
今期アニメ総合スレ 169
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424687205

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:28:44.46 ID:Sxm1SoKk0.net
今期アニメ総合スレ 169 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424687205/

親切な誰かが立てたぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:28:47.45 ID:5+XKkDNq0.net
例えばどのアニメよ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:30:54.29 ID:YKB1yaJF0.net
>>976
おまえ、どうして次スレたてなかった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:33:42.20 ID:A4BfnH+x0.net
>>962
面白いwPが歌え

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:34:08.64 ID:wntH06W10.net
豚に媚びてキモイ駄作増えてしまったからな
海外じゃ売れんw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:35:30.96 ID:Qiy4ktUE0.net
いつも思うんだけど誰も声を掛けていない状況で自分が踏んだと気づくやつってそういるもんかなと
たまにいきなり人格否定するやつとかいるしわけが分からん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:36:29.35 ID:n0+0vRoD0.net
ああ声掛けはした方がいいかな
レス数消費するけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:38:09.22 ID:1vA6Rak00.net
>>1>>950にアンカつけてるけど専ブラじゃ飛んでないんだよな
だから気づかない場合が多いよね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:38:54.58 ID:XUjXl3Po0.net
時間制限ルールとかにすればいいんじゃね
15分以内に立たなかったら951が立てる、とか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:39:34.58 ID:1VCNyppA0.net
実際にPが一番魅力的だしな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:39:48.11 ID:n0+0vRoD0.net
荒れてたら15分経つ前に埋まるかも

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:40:10.33 ID:dlXdiidA0.net
>>968
アニメ見てるけどこの順位の低さは理解不能だは
原作人気とか影響してるのか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:44:21.47 ID:n0+0vRoD0.net
なんか実は人気は有るには有るが元々トップ層の人気では無かったらしい
ソーシャルゲームだし単調な性格だと目立たずに埋没しそうだしなあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:47:14.68 ID:A4BfnH+x0.net
友人が200万くらい課金してたけどデレマス駄目なん?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:47:53.84 ID:1vA6Rak00.net
>>986
いやぁどうなんだろうな
アニメだと畜生に描かれてるとか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:50:17.60 ID:tEEjMwu40.net
背が高い奴は喋り方以外はまともらしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:51:57.66 ID:YKB1yaJF0.net
>>983
さらに15分過ぎたら?






992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:01:58.46 ID:0JeJ8KKq0.net
中途半端だから埋めてしまおう。スレ立てについては気づいた人が声かけしてるけど今回は誰も声を掛けなかったのが原因かも。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:07:57.75 ID:0JeJ8KKq0.net


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:09:09.60 ID:1vA6Rak00.net
今期ナンバーワンはロリガのちーちゃん
声優含めて

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:09:35.26 ID:JsXEGGul0.net
いや加藤だろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:09:36.93 ID:eGUdyhjx0.net
埋めブー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:10:15.07 ID:0JeJ8KKq0.net
うめちゃう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:11:29.13 ID:1vA6Rak00.net
>>995
加藤はなんていうか流されるままじゃん今のところ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:11:34.33 ID:eGUdyhjx0.net
うめまあす!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:11:41.24 ID:+PxMpRxB0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200